2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ3[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:23:26.90 ID:vjHR8ZMS0.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ2[はがね] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473914942/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473312331/

はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

310 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:17:39.91 ID:amZ1ZlmQ0.net
鋼波動くんは自分が引いたらすぐに掌クルーするタイプ
現に鋼破壊もちゃっかり当たりに入れてるしな(笑)

311 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:23:42.63 ID:EY1GbVdQa.net
鋼波動くんのカイリューボックス

鋼波動100
鋼破壊100(new)
胃袋57〜78(野生)

ここまでほぼ確定

312 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:33:57.46 ID:cXRZdLkt0.net
わざマシンとかより進化系を博士おくりにした時の飴を増やせば解決だよな。
カイリューは苦労を考えると飴2〜30くらいにはしてほしい。

313 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:35:32.95 ID:cXRZdLkt0.net
今のままだと一万円で作ったものを一円買い取りしてるくらいのひどさ

314 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:36:52.26 ID:EY1GbVdQa.net
>>310
そいつ個体値100の胃袋か息吹波動のどちらかを引けば引いたほうの狂信者になって荒らすだろうね

315 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:38:38.84 ID:uLgwpOyO0.net
>>311
それでそれぞれ3000オーバーで育て上げてたら十分じゃん。
育て上げれない胃袋自慢よりよほど良い

316 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:41:09.59 ID:EY1GbVdQa.net
>>312
失敗して20〜30も返還してくれなんて虫が良すぎでしょう
技ガチャ問題なんて解決する必要ないし解決したら当たった時の有り難みが薄れる
泣く人がいるから笑う人の達成感が上がるんだぞ

317 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:45:24.03 ID:amZ1ZlmQ0.net
>>315
まだ鋼に砂使用を推し進めるつもりか
道連れもいい加減にしろ
鋼カイリューなんて防衛でもくそ弱い
防衛弱いカイリューをどうしてもジムの置物にしたきゃ攻撃でも使える息吹を使いまわせばいいだけ
置物にしかならない上に防衛力のない鋼カイリューに砂使うなんざ狂気の沙汰

318 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:47:29.92 ID:cXRZdLkt0.net
>>316巣以外でカイリューつくるってなったら結構な労力なのに、鋼ひいたら全てが無駄になっておくっても飴一個ってのはさすがにひどすぎると思うけど。
ニートならまだしもためるのに一ヶ月、二ヶ月たってやっとって人もたくさんいるわけだし

319 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:47:35.44 ID:EY1GbVdQa.net
鋼波動と鋼破壊の2体を3000オーバーまで育てろとか頭おかしい
砂も飴もタダじゃないんだが

320 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:48:38.79 ID:ZFSa2tlVp.net
すまぬ!カビゴンより上に置きたいんで
CP3125まで砂を使わせていただく。

321 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:49:07.72 ID:JMXFtATqp.net
置物ならカビゴンで十分だし
鋼カイリューに価値はない

322 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:51:11.23 ID:EY1GbVdQa.net
>>318
ミニリュウの巣を日本全国から消すならそれでいいよ
今やミニリュウなんてレアでも何でもないポケモンでジムの上に立てるってほうがバランスおかしいんだし

323 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:52:17.62 ID:uLgwpOyO0.net
誰もみんなに勧めてないだろ。
鋼にもそこまで突っ込める飴がある。ただそれだけだ。
もったいないかどうかは本人が判断することだろ。
お前たちは息吹鋼がどうのこうのでは無く飴や砂が
無い。持てないただそれを嘆いているだけ。

324 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:54:26.48 ID:amZ1ZlmQ0.net
砂はフル課金でも不足するんですが
使い方が下手な人はTLの割に弱くなるのは確実

325 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:00:36.88 ID:WBwCCAFRd.net
くろーはどう論争が決着ついたと思ったら今度は鋼砂議論始まっててワロタ
カイリュー好きすぎ問題

326 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:03:15.90 ID:uLgwpOyO0.net
じゃあカイリュースレなんかじゃ無く
強いTLになるための飴砂の効率的な使い方ってなスレでも立てたら?w

327 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:11:51.48 ID:amZ1ZlmQ0.net
現実的な問題として砂を手に入れる手段を増やしてくれないと第2世代なんか追加されても育成ままならない
ガチでやるつもりなら鋼に使っていい砂なんてこれっぽっちもないよ
鋼に使うくらいなら息吹に使うか貯めておいたほうがいい

328 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:16:23.79 ID:ZFI7lx8Zr.net
>>288
ホントこれなんだよな。
脳死連打で誤差なんだから回避できる胃袋が最強。その他はゴミ。
波動キッズはこれがわからないらしい。

329 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:18:06.63 ID:uLgwpOyO0.net
飴砂が有りゃ鋼も有りって言ってるようなもんじゃねえか。
飴も砂も無尽蔵に有るって前提でモンスを語りなよ。それが出来るんだから、ネットでは。
現実には貧乏でも。w

330 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:20:25.25 ID:Vt2wIMoea.net
無尽蔵にある前提とか、実践には程遠い前提だなあ

331 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:20:32.14 ID:5oc683e2H.net
>>329
お前は鋼に砂突っ込んでればいいよ
まともな人はそうしないってだけで

332 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:22:55.83 ID:vN83a5aqd.net
波動に寝返ったけど弱すぎて吹いたわ

波動キッズ息しとるか〜?w

333 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:24:43.45 ID:5FNcgakjr.net
波動ガイジとか最初から息してないだろw

334 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:25:11.68 ID:amZ1ZlmQ0.net
>>329
そりゃあ砂が無限にあるなら何を育成しようがアリでしょ
無限じゃないから言ってるんじゃん
プレイすればするほど砂は手に入るけどTL30までに手に入る砂には限界があるから無限とは言えない
よって鋼に砂はあり得ない

335 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:25:37.85 ID:vN83a5aqd.net
個体値93のシャワーズって40ずつ綺麗にCP上がるんだよなぁ…
お前らも試して味噌漬け

336 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:29:10.03 ID:B8UL1i5ta.net
>>328
デジャブ?

337 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:29:44.87 ID:uLgwpOyO0.net
>>334じゃあそのモンスの強弱とは何の関係も無いな。

338 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:29:49.59 ID:jtS/WXTia.net
>>329
その理屈が通るなら地ならしウインディや舌舐め地震カビゴンも強化アリになるよ

339 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:30:48.89 ID:amZ1ZlmQ0.net
>>337
なぜそうなるのか全くわからない
関係あるでしょ

340 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:32:11.67 ID:Q9dEUVq2d.net
よーし最強にして最弱の置物を俺も育て上げるぜ
なお飴
http://i.imgur.com/Wnw4AXG.jpg

341 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:33:14.73 ID:GX8sAE4Sa.net
阿呆の説法、心に届かず。

342 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:36:52.19 ID:amZ1ZlmQ0.net
>>340
悪いことは言わないからやめとけw
しかも1000ってヤバイな
CP低いからそのまま置く置物にもなれないし息吹にならなかった時点でそいつは息を引き取られたんだ諦めろ

343 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:39:46.42 ID:jtS/WXTia.net
他人が鋼に砂使うのはむしろ有難いから俺は止めない

344 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:42:19.21 ID:Zn6OWg630.net
防衛だとはどうと破壊がいいらしいけど、ドラクロ強くね?
発生が早すぎて全然よけられん・・
まあ全部よけられる前提の話なんだろうけど

345 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:49:50.86 ID:iQM6EnZS0.net
前まで避けてもダメージ食らうバグなった場合、本来のHPに戻るのは相手のポケモン一匹倒して入れ替わったあとだったけど
この前のアプデから即座に戻るようになったな
あれはいい改善だった。
もう少し頑張ってそもそもそのバグが起こらないように早くしてほしいけどな。

346 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:57:20.82 ID:21gt1PaNa.net
>>344
確かに嫌な削られ方するよな防衛クローは
破壊とか波動なら避ければだいぶダメージ軽減できるけどクローの場合は避けることを考えてないから結局一番削られてしまう傾向がある

347 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:10:38.56 ID:Zn6OWg630.net
実戦してみるとはがねクローが防衛最強に感じるわ・・
クローだけ避けられないせいか・・

348 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:13:29.39 ID:qhItUzjQa.net
はくりゅー個体値100進化させたら


いぶきと



はどうorz
1番ハズレひいたぁぁぁ。

破壊かクロー頼むわ。。

349 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:17:16.70 ID:EI3LJn8X0.net
>>342
二日前CP1000チョイで進化したけど、今はこれくらい育った
明日か明後日天気よければ、砂と飴集めに禿む予定

http://i.imgur.com/RHD4CZI.png

350 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:18:41.27 ID:qhItUzjQa.net
砂やべえw

351 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:27:39.28 ID:tye24OXO0.net
パーセンテージばかり見て、どのステータスが強いか見て無いやつ多いんだな。

15 15 11 価値あり
11 15 15 価値なし

352 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:29:26.57 ID:jh2xi8fp0.net
100%しか興味ないっす

353 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:30:54.69 ID:tye24OXO0.net
>>352
フザケンナ320体ミニリュウとって100なんて出たことないぞw

354 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:33:54.48 ID:Zn6OWg630.net
同じく・・
ミニリュウは現状90パーぐらいのやつが最高だわ
170匹つかまえたが

355 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:35:14.72 ID:qd5TvHvRa.net
胃袋、息吹波動の両方をもってこそ最強

持てるの1体だけじゃないんだから、どっちが強いとかどうでもいい。両方とも手に入れとけば修正きても最強

356 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:38:43.43 ID:4ZY5kODgd.net
100は2匹眠ってるけど進化させるアメが無い
また不忍行くのもだるいしなー

357 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:41:57.64 ID:Zn6OWg630.net
不忍池行けなくても近くの地味な川でミニリュウでない?
1時間3〜6ぐらいはとれそうだが

358 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:42:47.34 ID:wCN1lx/td.net
胃袋2破壊2いるんだけど波動だけ持ってないんです
こんな僕を許してくれますか?

359 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:44:15.92 ID:9aj4Aik40.net
>>358
おれも波動だけない

360 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:46:56.72 ID:B+lcYdHDa.net
>>358
いーよー

361 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:48:16.10 ID:nkUhOaI/d.net
結局技2は戦闘スタイル次第だとは思うんだが

波動も破壊も、技2を打たないなら全回避スタイルできるわけじゃん
全回避と脳死連打を切り替えられるわけで、薬節約も時間節約も選べるような

クローだと長所活かすには全回避一択になるよね?

362 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:48:16.31 ID:EI3LJn8X0.net
>>351
15 14 13

363 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:50:05.12 ID:wCN1lx/td.net
ここの人たちは優しいなぁ…涙
慈愛に満ちてる 平和の理想郷

364 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:00:35.33 ID:qZElKk3Ea.net
>>361
頭の悪さが滲み出てるね

365 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:02:40.31 ID:wCN1lx/td.net
言葉遣いも優しいものばかり

366 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:03:28.71 ID:tye24OXO0.net
>>362
カイリューの個体値14は四捨五入されて15と同等の数字になるから、実質151513になるな。
141415も151515も実質同じ個体値。

367 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:07:14.06 ID:gzp6TuF4a.net
>>353
112匹で個体値100は2匹出たぞ
後は98が1匹に91から95が4匹かな
川や海で捕まえて巣には行ってない
確率いい方なのかもしれん

368 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:14:48.08 ID:9aj4Aik40.net
>>366
知らんかった

369 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:17:06.93 ID:vmQTHtn60.net
防衛時でのpps順位
1 鋼波動
2 鋼破壊
3 鋼クロー
4 息吹波動
5 息吹破壊
6 息吹クロー

370 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:19:23.72 ID:jh2xi8fp0.net
実際は波動破壊なんかふつうに避けられるから何の参考にもならない

371 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:22:50.14 ID:bKPBGtW2a.net
息吹、波動欲しいな。波動だけでないわ。

372 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:26:37.07 ID:vRl5v7g70.net
>>371
技ガチャスレでも息吹波動出てる人は少な目だね。

373 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:28:05.11 ID:K6PlaPlgr.net
波動とかハズレだし出なくていいだろw

374 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:28:31.38 ID:fmEPB5i1d.net
波動様ぁ…

375 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:31:57.77 ID:q3dwIdzAd.net
たしかにクローは避けにくい
(でもちょっとでも長く防衛したいならそもそもカビゴンラプラス置くなぁ)

376 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:32:21.46 ID:CI3GXBW60.net
不忍組だが俺はいぶき波動が多いな
振り分けは均等だろう

しかしまだ100胃袋できん

377 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:34:49.25 ID:KqC8As/Q0.net
こうなったら6種コンプしてやる(すでに鋼はコンプ済みどころかダブっry)

378 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:39:12.71 ID:bKPBGtW2a.net
>>373
なんでハズレなの?波動は何も利点ないの?

379 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:39:53.03 ID:5qG2Nkek0.net
どんなにカビゴンやカイリューで固めた高層ジムでも「1体倒して逃げて...回復!1体倒して逃げて...回復...」の500削るセコい戦法を繰り返されたら落ちるからな。
これを2人組とかでやられるとあっという間だよ。

380 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:43:18.71 ID:fmEPB5i1d.net
波動より個体値100のミニリュウがほしいわ

381 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:06:11.78 ID:2N8ISjwT0.net
いぶき−はかいカイリュー手に入れた。
これ欲しかった。連打連打で最後に破壊光線。ストレス発散に良いかも。

382 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:09:40.77 ID:9D4q+RMIp.net
いぶきクローといぶき波動98%以上が引ければ十分や

383 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:10:16.62 ID:I3VprSn1a.net
末尾d臭すぎだろ
対立煽りも程々にしろよ?

384 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:36:50.26 ID:yDG8yOunF.net
一体しかいないカイリュウが伊吹波動だよ
おととい白竜を進化して作った産まれたてのほやほやだけどね
カイリュウを作り直すならこの子を育てることにするよ

385 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:42:58.95 ID:JcZlK0ET0.net
>>347  最弱だよ。鋼+波動の半分。
鋼+波動が7.5 海外防衛評価9
鋼+破壊が7.1 海外防衛評価9
鋼+クロ-が6.4 海外防衛評価6
息+波動が5.8
息+破壊が5.4
息+クローが4.8 

386 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:46:24.31 ID:2N8ISjwT0.net
一体しかいないカイリューが鋼破壊
一体しかいないラプラスが礫波動
一体しかいないウィンディが噛つきじならし
カビゴンは一体もなし
悲しい時代があったよ

387 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:51:36.52 ID:UyX8eZWW0.net
鋼カイリューの扱い困るな
カビゴンが溜まってきたからジムの置物にもならない
技ガチャ次第で最強ポケモンか粗大ごみのどちらかになる
飴200たまったけど既に胃袋息吹破壊あるし、こわくて進化させらえない

388 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:56:50.74 ID:l5OrB1ALa.net
また鋼波動くんがきたな

389 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:59:58.76 ID:amZ1ZlmQ0.net
>>385とか
回避しないのが前提の意味のない数字って何回言われたらいいんだろうねこのアスペは

390 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:01:36.01 ID:l5OrB1ALa.net
>>385
100鋼波動と100鋼破壊、低個体の野生胃袋カイリューはBOXで元気してるか?

391 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:03:08.94 ID:p1pFVpipM.net
>>179
>>153だが迷惑かけてすまなかった。
おわびに今日はザコだけ10ジムにばらまいたからこれで許してくれ。
http://m.imgur.com/KOGAK2l.jpg

392 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:22:37.53 ID:CI3GXBW60.net
100鋼2体とか気が狂いそう
マジで

393 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:34:06.08 ID:T+Xaq+FG0.net
カイリューよわい

394 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:34:55.18 ID:S6iPTeNt0.net
>>392
おい、100鋼4の俺ディスるのやめろや

395 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:38:44.89 ID:CI3GXBW60.net
>>394
ほんとゴメン

396 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:39:41.97 ID:y5ZwjYJYr.net
胃袋=息吹破壊
鋼波動



最強

397 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:53:35.56 ID:bgC86c2ea.net
防衛専なら鋼波動育てていいと思うよ
ジムが死ぬまで残る優秀な置物だし、同じ置物のなかでは防衛性能も高いからな
都会の連中はジムのキープが出来ないから防衛に砂使う発想が無いんだろうけど

398 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:04:57.37 ID:vAhG+7dc0.net
鋼5連続
いぶき本当にでないな

399 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:05:57.31 ID:opL6pEv6d.net
息吹4連続
そろそろ鋼の実力知りたい

400 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:07:12.76 ID:y/E+VDzv0.net
いぶき破壊って強いのか...

401 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:08:15.40 ID:i8/rs+Epp.net
砂に余裕があるなら置物用に鋼100を育てるのもアリだと思う
cp3125まで上げればカビゴン超えは確定するし、同レベのカイリューよりも上に行けるし
これからカビゴンのcpどんどん上がってくるだろうから、ジム最上階の価値も相対的に上がるだろう

402 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:09:30.62 ID:CHoq3F5u0.net
>>367

うらやましい。

オレは捕獲数700くらいで個体値100%1体だけ
http://m.imgur.com/02TuyGR.jpg
http://m.imgur.com/FleXEpx.jpg
http://m.imgur.com/WZv9IOG.jpg

ちなみに2番手は86程度のこいつらたが個体値は86かそれ以下らしい
http://m.imgur.com/fdCiEr5.jpg
http://m.imgur.com/E9g2Xmz.jpg

できればどのアプリで個体値測ってるかも教えてくれ。

403 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:11:31.48 ID:4YfEFTAJd.net
またお前かよ
何回画像貼るねん

404 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:12:12.65 ID:k3zD0Qqdr.net
>>385
胃袋コンプの馬鹿っぷりがよくわかるな。

405 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:18:59.68 ID:CHoq3F5u0.net
>>397
前スレで鋼カイリューの防衛能力検証結果を公表してボコボコに突っ込まれたオレが言うが、防衛に鋼というかカイリュー自体を置くことがナンセンスのようだ。
都心在住のオレの>>391の防衛記録が防衛のための個体に砂と飴を消費するのは無意味なことは証明済み。

406 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:28:44.61 ID:gzp6TuF4a.net
>>402
100はコメントで3つ最高が出たのよ
98は97なのかも知れない
泥の2つのアプリで誤差が出てる
http://i.imgur.com/NievBoP.jpg
http://i.imgur.com/Y1d9vYi.jpg
http://i.imgur.com/fZOrZlp.jpg

407 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:30:35.05 ID:CHoq3F5u0.net
>>403
見てくれてたんだな、ありがとう。
初めて粘着dからつっこんでもらえたな。。
オマエものスクショも見せてくれるともっとうれしいぞ。

408 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:31:41.20 ID:8J+x/pH6E.net
3体目、、、我慢できずに88で妥協してガチャ。
初息吹です。
泣きそう、、、、、

409 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:32:04.10 ID:gzp6TuF4a.net
>>408
おめでとう!

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200