2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ3[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:23:26.90 ID:vjHR8ZMS0.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ2[はがね] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473914942/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473312331/

はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

502 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:49:01.34 ID:8B9HZUps0.net
息吹勢は鋼勢を見習えよ。黙ってジムに置くしかない奴らをな。


(個体値MAX鋼波動欲しい)

503 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:50:51.43 ID:ppf2VJtUd.net
隙の時間=回避性能なら
大技2発
5秒×2
小技5
2秒×5
技1連打
0.5秒×20
は隙の総時間は同じだから回避性能も同じ
つまり彼の理論だと技1連打でも回避力は上がらないから意味ないってこと

504 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:52:01.79 ID:kdFjAKker.net
>>489
お前こそ算数できないだろw
破壊が胃袋に勝つ面なんて皆無だわw
お前本当に胃袋持ってる?w

505 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:53:05.15 ID:G9XuYWxdd.net
>>490
回数と時間じゃまるっきり意味が違う

クローホントにつかったことある?
技1すら避けられるほどの隙のなさんだよ?
カイリューで全避けするならなおさら息吹連打の間にクロー挟むしか選択肢はないよ?

506 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:53:37.34 ID:DU9U7hqVd.net
15 15 14 、 15 14 15、
などの個体値でも、いずれ強化すればカイリューcp3500になるんかな?
上でそんなレスを見たからさ
15 15 15じゃないとcp3500maxできないんじゃ?

507 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:56:20.56 ID:8Vj6YxW4d.net
やっとカイリューに進化できたとおもったらハガネ・ドラクロの最悪雑魚技

ガッカリ

508 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:57:44.34 ID:XwGiadylp.net
初カイリュウで100個体いぶきドラゴンクローで喜んでこのスレ覗いたんだけど、これ弱くなったの?

509 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:57:50.01 ID:vgrAdXTL0.net
>>505
技1避ける→クロー撃つ→技1避ける

これが確実にできるのかい?

510 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:58:58.32 ID:kdFjAKker.net
>>508
100胃袋とか最強じゃんおめでとう。
胃袋以外はゴミだよ。

511 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:01:54.08 ID:Nv3hdZ8a0.net
>>508
スレの流れみてお前が弱くなったと思うならそれでいいんじゃないの?
そもそも修正入ってないんだから弱くなるとかあり得ないよね

512 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:02:32.45 ID:XwGiadylp.net
>>510
おお、まだ強い技のままやったんだね。よかった
レベルが17しかないから、これから飴集め頑張るか

513 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:02:40.91 ID:8B9HZUps0.net
コンピュータのCPUなんかも各プロセスの切替(割当)時間が短ければいいなんて事ないんだよね。
周波数も高いことが必ずしも正義じゃないし。
だから発動時間やDPSから理論上の強さをランク付けされたところでトレーナの感覚によって色々だ。
天才ゲームデザイナを多くひっさげて作ってるだろうゲームだしそこのとこ抜かりないだろ。

このスレ見てりゃよく分かる

514 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:07:27.26 ID:MCuzmeWMd.net
僅差なのにクローが断トツとかドヤ顔してるやつはつべこべ言わずに断トツで他の息吹との比較検証動画でも出せばいいのになw

515 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:07:48.60 ID:G9XuYWxdd.net
>>509
九割がたの技1(ポケモン?)に対して出来ちゃうよ
お前さんも試してみ

516 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:10:24.01 ID:ruUDZBowa.net
まーた3種使ってない奴が謎理論を展開してる

低層ビルを攻撃するなら、破壊か波動が効率いい、何故なら棒立ちでも容易く全部倒して貫通できるから
後は爽快感の破壊か、オーバーキルの小さな波動かの違いしかない
そしてこの役目は別に胃袋でも差が小さいのでこなせる

高層ビルを攻撃するなら、胃袋しか選べない
与ダメ割の被ダメの大きくなりがちな破壊や波動じゃガチ配置の10人抜きは援護がなければまあ無理
胃袋をメインにちゃんと被ダメを減らしていかなきゃ途中で力尽きる事、必至
おまけに言うと、クローはクリティカル発生率が破壊波動の5倍あるので、与ダメの差は計算より少ない

517 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:11:31.14 ID:8B9HZUps0.net
環境によって最適解は間違いなくあるんだろうけど
正直息吹3種は使用感に差はあれど強さの定性評がし辛い。
クローなんかはもう少し発動時間短くしてしねんの頭突き全回避できるようなら
胃袋が一斉風部したことに違いないんだろうけど
破壊の上方修正といい、運営は明らかにカイリューガチャのハードル下げた感ある。


まあ何が言いたいかっていうと鋼波動の個体値MAX欲しいってことだ

518 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:12:32.65 ID:8B9HZUps0.net
誤 一斉風部
正 一世風靡

疲れた。ジムぶっ壊してくる

519 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:13:12.28 ID:8B9HZUps0.net
誤 定性評
正 定性評価

アカン

520 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:13:30.74 ID:MCuzmeWMd.net
まーたクリ率含めた数値で僅差なのにそこに更にクリ率二重に加えるバカが現れたよ
もう断トツになるためには必死だなw

521 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:14:13.59 ID:G9XuYWxdd.net
>>516
低層攻略がなんで胃袋不利なの?w

522 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:14:42.15 ID:vgrAdXTL0.net
>>515
9割型のポケモンで100%近く避けられるなら、全避けで胃袋の意味はあるな。

ただし、入力ミスが出やすいなら論外だぞ。その場合、全避けしたいなら技1だけで試合するべし。

おれも試してみよう。ノーモーションの二の舞にならなきゃいいが。

523 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:15:58.12 ID:ruUDZBowa.net
>>520
差がないとか上回るとか書いた覚えはないし、見直してもやっぱり書いてない
えっと、書いてあったと思ったとしたら悪い事は言わない
一度病院いこ?

524 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:19:13.65 ID:MCuzmeWMd.net
間接的に差を書いてないなら低いか高いかは関わってこないはずなのにこの悔しそうな反応は相当効いてるわw

525 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:19:23.84 ID:vgrAdXTL0.net
>>517
思念の頭突きも回避無理なのか…。

>>515
思念の頭突きが回避無理なら、9割型の技1避けられるはずないだろう。ノーモーションといいがっかりだよ。

526 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:20:42.94 ID:ruUDZBowa.net
>>521
低層は回復が「凄い」か「まんたん」一個で済むでしょ?
なら与ダメ命で足を止めて回転上げた方が効率いいんだよね
ならばオーバーキル問題はあるとはいえ単純なDPSの比較通りになりやすいってだけだよ
もちろん、困る程の差はないから胃袋でもこなせる役目ではある

527 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:22:34.66 ID:8B9HZUps0.net
>>525
ワイの環境では
頭突き→回避→クロー発動
しても次の続きは避けられない。
まあ波動は相手のエナジー意識してないとすぐにのしかかりで事故るレベルだけど。
破壊に至ってはのしかかりの事故は半分諦めながら戦うし。

528 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:23:22.99 ID:ruUDZBowa.net
うわ、効いてるとか妄想酷いな、流石に引くわ

529 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:23:26.84 ID:G9XuYWxdd.net
俺思念軽く避けられてるんだが、、、
ギャラクシーS6な

530 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:26:00.58 ID:MCuzmeWMd.net
直訳すると、クリ率含まれてること知らないで長文書いたのに指摘されて悔しかったから高くても低くても長文で熱くなるほど差はないと認めたということね
どんまいw

531 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:28:00.06 ID:MsPOOXt+d.net
どれが一番かなんてわりとどうでもいいな

532 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:29:12.97 ID:ruUDZBowa.net
>>516
これをどう読めば「差は小さい」以外に読めるかという問題
まあ、妄想をこじらせやすいから、波動が一番なんて信じ込めるんだという証左か

533 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:32:20.77 ID:MCuzmeWMd.net
まあ自信ないとおまけで盛っちゃうよなw
どんまい

534 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:38:49.68 ID:Rd0g+kFwa.net
野生で胃袋でたけど個体値が最低評価だったよ…

535 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:40:08.31 ID:ruUDZBowa.net
盛るのは、はどうマン共通のクセ
何故なら足を止めての与ダメが僅差であるのは動画で証明されてる
後は回避だが、回避が活きるのは生き残るのが大事な時だけ
その時とは高層ビルを一気に崩しに行く時くらいしか現状はない

ちなみにチマチマ崩すならそもそもカイリューなんていらない、シャワーズとナッシー並べて1体倒しの500ずつ削ればいつかは崩れる

536 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:41:08.73 ID:kdFjAKker.net
>>532
波動のガイジっぷりがよくわかるよなw

537 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:43:56.83 ID:QY1praYi0.net
おい!また胃袋信者の長文発狂が始まったぞ!
これぞこのスレの醍醐味

538 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:45:01.99 ID:oJ+XSGEOd.net
人間って醜いねw

539 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:46:54.99 ID:mIz7zGSaa.net
スレ作ってそっちでやれよ
胃袋vs波動破壊みたいな感じで

540 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:49:27.85 ID:0kvQb1dB0.net
まだ争い続いてたんかあほらし

541 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:52:04.27 ID:vgrAdXTL0.net
>>516
10人抜きするなら技1主体で全避けするのが最適なのでは。

時間気にするなら相手の技2が確実に来ないとき(試合開始直後やフィニッシュ)だけ、破壊か波動をぶっ放す。

胃袋でクロー撃ちまくるより、被ダメも時間も少なく収まるはず。

542 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:56:53.23 ID:ZPiPsxaCd.net
9割の相手に技1→爪→技1が入るなら圧倒的大差で胃袋なんだが
胃袋最強!

543 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:59:58.15 ID:vgrAdXTL0.net
>>527
頭突きが避けられれば、胃袋に優位性が出るんだが残念。

クローは相手に技2を合わせられたときに避けやすい優位性はある。

破壊や波動は、相手が確実に技2を撃って来ないときに破壊や波動をぶち込んでおけば、技1で避け待ちができるから、クロー撃ちまくらなきゃダメージ追いつかない胃袋よりも回避優位になる。

544 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:05:46.29 ID:ruUDZBowa.net
>>541
わざ1を全部避けてもダメージはゼロにならないから、全部は避けない方がいい
頭突きなら数回に一回、食らう頭突きにクロー重ねてるよ

545 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:07:52.68 ID:0H9Tccf6d.net
カイリューでCP3000の息吹とCP2500鋼ならどっちがジム防衛に向いてるの?
さすがに鋼にミニリュウの飴と砂を使う気になれなくて

546 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:10:35.00 ID:8B9HZUps0.net
まあ胃袋は安定して強いから当たり。それでいいんじゃないの。
でも往々にして火力ムラが多い破壊や波動で調子よくジムの高階までいける。
無論、事故って即死する事もあるけどね。

ましてやあれよ回避の仕様変わってから胃袋でも安定し辛くなったからね。
破壊も弱かったしで昔は胃袋1択でしたっていう話やろ。

547 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:12:42.20 ID:mIz7zGSaa.net
>>545
鋼のほうが向いてるけど
カイリュー自体が防衛に向いてないから
防衛で置くというより
高層タワーのトップに時間稼ぎて置くって
考えたほうがいいよ
守るではなく守られる側

548 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:14:37.94 ID:8B9HZUps0.net
>>545
ワイなら鋼置いてそのCP3000のカイリューは他のジム攻めるのに使うけど。
どうしてもジムの頂点に飾りたいっていうなら止めないけど。

カイリュー作っておいてアタッカーとして使わないってちょっとアレやん?

549 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:17:56.01 ID:RAiFuix3a.net
マジどーでも良いーわー
そもそもがカイリュー無双がゲームバランス崩してない?

俺のゲンガーちゃん強くしてよ〜

550 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:18:44.70 ID:T2ue+mmZ0.net
胃袋。楽しめるという意味では強いかもしれないが
最強では無いな。武器としてみるなら使い手に技術を強要するものが
最強とはなり得ない。計算できる武器が最強の武器

551 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:22:12.16 ID:Rsl0990i0.net
結局3種比較動画もカビゴンの攻撃パターンが一定じゃないし手動入力で
誤差があるしわからん
投稿者も差はなくて使い方によるとしか言ってないし
クロー発動後の行動開始は波動より明らかに早いから避けることを考慮すると
やはりクローが好まれてるようだな

552 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:22:22.85 ID:YD+lrcLNr.net
胃袋を使いこなせない雑魚は最強を語る資格なしw

553 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:22:26.31 ID:pyNHxw4c0.net
CP2000超えのカビゴン相手に、技全避けなんてしてたら
時間切れだろ 普通

554 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:26:05.71 ID:8B9HZUps0.net
>>553
カイリュー個体値MAXフル強化をカビゴン個体値MAXフル強化にしょっちゅうぶつけてきたけど
タイムアウトにはならんよ、ギリね。
まあ弱点狙ってカイリキーをぶつけてもギリ倒せるレベルの化物な事は確かだけど。

555 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:29:22.02 ID:8B9HZUps0.net
あー、ちょっと適当な事言ったかな。
マッチアップさせるのは決まって頭突きだから舌なめカビゴンだとタイムアウトかも分からん。

556 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:31:19.64 ID:0H9Tccf6d.net
>>547
>>548
シャレで5階カイリュータワーとかあると少しでもCP高いカイリュー置きたくて。
ああいうののCP3000越は鋼じゃなくて息吹なんだろうけど
やっぱり防衛向きは鋼みたいね。鋼波動にしときます。

557 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:32:55.54 ID:ZgrdHdFhp.net
カイリューよわい

558 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:32:57.91 ID:BG+Oz3Uh0.net
>>549
カイリューはアタッカー。防衛能力は低い

いぶきカイリューCP3000以上4匹もってるけどその中では破壊が一番好きだな。胃袋のような小回りは効かないが大砲一発、場外ホームランの爽快感がある
特に二匹目三匹目のド頭でぶっ放す破壊光線は快感。一気にゲージがごっそり減るのを見ると気持ちいい
いぶきの連打コツコツとゲージを貯めての破壊光線。このコントラストが好き。たまに大技の際にカウンター喰らうことがあるのもまた一興
ま、これは個人的趣味だからね。正直いぶきなら性能はどれもほぼ変わらない。○○最強ってのはない

559 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:33:21.13 ID:ZgrdHdFhp.net
カイリューは



わい

560 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:48:33.76 ID:vgrAdXTL0.net
>>544
クローは低ダメージだから、被ダメを考えると撃たないほうがいい。クロー撃たずに4回避けつつ息吹撃ち込むほうが与えるダメージかなり多いよ。

561 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:48:49.77 ID:0kvQb1dB0.net
カイロスは


よい

562 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:49:27.52 ID:QmeFBAAXp.net
りゅうのはどう ドラゴン 81 1/2ゲージ 18.10 C
ドラゴンクロー ドラゴン 44 1/2ゲージ 18.93 A
はかいこうせん ノーマル 120 1ゲージ 20.50 A

どう考えても波動は中途半端
波動が一番使いやすいっていうのは分からんでもない
個人の好みだしな
でも、波動が最強っていうのはありえない

563 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:50:52.95 ID:KcY7HKHB0.net
てっぺんカビゴンとカイリュー、更地にするのが楽なのはてっぺんカイリューだわ。
おまいらがドヤ顔でカイリュー置くとジムの寿命的に短くなるから辞めてもらえませんかね。

564 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:54:04.33 ID:QmeFBAAXp.net
>>563
別に防衛したいからカイリュー置いてるわけじゃないし、そもそも防衛しようと思ってポケモン置くやつなんてむしろ少数派でしょ
なに配置しても防衛なんてできないんだし

565 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:59:20.36 ID:BkqALtfq0.net
胃袋=りゅうのいぶき・ドラゴンクローを覚えている且つ個体値100のカイリューのことだからな
100未満が胃袋名乗るんじゃねーぞ?

566 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:02:48.44 ID:T2ue+mmZ0.net
100息吹カイリューがジムのてっぺんにいると
中小企業の社長みたいで嫌だな。
てっぺんに飾るなら100鋼にしてくれ。そういう余裕が必要。

567 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:11:22.25 ID:mIz7zGSaa.net
>>566
その下にはカビゴン、ラプラスで
株式会社鋼が完成する

568 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:24:28.94 ID:Rsl0990i0.net
>>6
の3種比較動画見て改めて分かったけど波動はいぶき連打数少なくてすむな
波動:26回 破壊:37回 クロー:37回
クローは更に6回発動させてるから結構大変 波動は4回

569 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:26:11.60 ID:T2ue+mmZ0.net
1F受付ににルージュラが居たらてっぺんのカイリューは
間違いなく息吹。

570 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:29:09.31 ID:Xxr0FdI40.net
御三家ってフシギバナが一応住み分け的にめぐめれてないか?
フシギバナ:ラフレシア・ウツボットの上位互換
カメックス:劣化シャワーズ
リザードン:ウインディの下位、対カイリュー云々は趣味の世界

571 :570:2016/09/21(水) 15:29:50.89 ID:Xxr0FdI40.net
すまない、誤爆やで

572 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:32:01.62 ID:pyNHxw4c0.net
あ・・・また個体値マンが登場した
さぁ仕事に戻ろう

573 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:32:25.95 ID:uQBUfTKRM.net
最近のここの流れ見てるとすげー達人プレーヤーばっかりだな。
オレなんかジムで千何百回も戦っても技2の半分も避けられん。
達人の秘技があるならぜひ伝授してくれ。
http://m.imgur.com/7pTddDP.jpg

攻撃MAXの息吹カイリューはぜんぶ持ってるからどれのでもいいからたのむわ。

574 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:40:27.09 ID:BG+Oz3Uh0.net
>>573
集中線確認してからスワイプ一回。これで避けられる。焦らない事。スワイプ連打必要なし
メッセージ→集中線確認→スワイプ一回。これで避けられる

適当に検索すれば動画出てくるのでそれを見てタイミング確認すればすぐに慣れる

575 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:41:46.05 ID:mIz7zGSaa.net
>>569
ワロタw

576 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:19:52.17 ID:npPiWLwX0.net
8回目の鋼・・・もうやる気なくす

577 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:35:43.99 ID:jSyD4u1sd.net
>>573
動画見て2〜3回練習すれば全避けで俺ツエーしたくなるよ
最初は技2を使わず息吹だけでやると回避タイミングを覚え易いと思う
端末にもよるけどね

578 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:35:50.68 ID:33nu/etha.net
>>565
そーだぞ!
ちなみに、一流トレーナーたるもの副業はダメだぞ!565のように無職が前提だ!わかったか!

579 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:42:02.76 ID:s3O31GM1a.net
>>576
鋼率何パーくらい?

580 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:45:54.22 ID:+ZygSLzw0.net
100%だろw

581 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:51:32.64 ID:tHzXo6Ds0.net
このクソゲー明らかに息吹鋼50%じゃねえだろ

582 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:04:12.78 ID:npPiWLwX0.net
>>579
もちろん100%
個体値マックス3体含む

個体値96のミニリュウを進化させたら91に下がったんだがなんで?

583 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:12:50.06 ID:HgNLpFnAd.net
不幸自慢はよせよ
8体鋼とかありえんよw

584 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:18:11.00 ID:UT3e6+l0r.net
五体目にしてやっと来ましたわ
http://i.imgur.com/KhKJUNy.png

585 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:19:23.79 ID:h6+Z445t0.net
鋼クローしか高CP無いからこれ使ってるけど十分無双できるね
ここは勝率120%のプロい上級者様しかいないの?w

586 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:20:09.83 ID:FmsxJ1aod.net
泣けるからやめろ

587 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:29:40.62 ID:jSyD4u1sd.net
むしろ鋼クローで無双できる方がプロい上級者様だと思うわ

588 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:41:49.59 ID:mIz7zGSaa.net
>>584
おめでとう!

589 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:42:17.00 ID:2xN+mD84a.net
>>564
防衛無理無理って喚いてるのはトンキンだけでしょ

590 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:45:05.74 ID:2xN+mD84a.net
まぁカイリューをジムに置く奴はガイジしかいないのはたしかだけどね

591 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:53:45.34 ID:bYURxuvgp.net
>>574
>>577

おお、ありがとう!

まずは技1だけで集中線?みて焦らずスワイプ1回だな。

いつも小画面のiPhone5S使ってるんで
その線の存在すら気づかず必死に連続スワイプしてたわ。

まずは動画みてイメトレしたらちょっと恥ずかしいが最近買った8インチでオクタコアのアンドロイドタブレットひっさげて修行に行ってくる。

592 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:06:49.82 ID:M2s9sX+f0.net
固体値80%のミニリュウ進化させたら77.8%になって不思議だったが
同じような人いたんだな。これ飴にして今度は固体値100%のハクリュウで
レベルアップしたら初勝負予定。さっきウィンディーが2体目のじならしになったので
当分ダメだ。

593 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:31:17.22 ID:AFs4Xa0Xa.net
>>413
100胃袋持ってるのに嘘ついて胃袋アゲ

594 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:44:55.42 ID:oXEl8G4ia.net
いぶきとはどうってハズレ?

595 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:46:38.30 ID:WnCjMHQIr.net
はずれ

596 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:27:13.34 ID:8B9HZUps0.net
は?(個体値MAX息吹波動必死に強化中)

アホみたいに個体値に拘り続けてるから砂不足半端ない助けて

597 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:30:55.93 ID:X+20zpAnr.net
>>585
息吹破壊の強さにビビるで

598 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:33:16.44 ID:Xn9hab8Nd.net
胃袋強いのは分かるけど波動破壊と比べて爽快感が〜とか言ってる奴は正直笑うわ

爽快感www

599 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:34:37.10 ID:/ygWMNOp0.net
破壊は波動より引きたくない
カイリューたくさん作れるし胃袋以外はハズレだな

600 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:40:10.07 ID:X+20zpAnr.net
攻撃はやっぱ1本ゲージやで

601 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:42:17.34 ID:C/9CmwQO0.net
相談があります
胃袋、個体値15 10 14
レベル9、cp882
あめ70、すな10万くらい
TL26です。
つぎ込んでいいものか?
がまんすべきか?
アドバイスお願いします。

602 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:42:28.22 ID:xb7XnNRtd.net
破壊はタイプ一致してる舌なめカビゴンにやらせてる

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200