2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ3[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:23:26.90 ID:vjHR8ZMS0.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ2[はがね] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473914942/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473312331/

はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

682 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:49:33.18 ID:8IvwqCN70.net
胃袋x3にいぶはどx3でジムやってるけどいぶはど微妙だからもう3体胃袋作るつもり
いぶはどの方が個体値100や高めのやつが多くてちょっと残念だが
CP3000もあればCP2000ちょいのラプラスもタイマンで勝てるし現状カイリューだけでいいな

683 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:51:57.22 ID:Zw6iYn3a0.net
カイリューじゃく

684 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:53:45.45 ID:gO8ofTD1r.net
カイリューなら良個体値の胃袋が最高という風潮があって、持っていない者にとっては羨望のポケモンとなっている
実際は息吹ならどれも変わらないし持ってる個体を使えば大抵何でも倒せるのだが、カイリューのステータスとして胃袋が最高ランクである事には変わりはない

685 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:54:52.82 ID:tWIeJTsxM.net
http://i.imgur.com/gklPzuF.png
さっき捕まえた初100ミニリュウ
贅沢言わないんで息吹だけおなしゃす

686 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:55:06.10 ID:2l5XTnmwa.net
>>685
それが贅沢なんだ

687 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:55:41.49 ID:+zFWpaaD0.net
単純な戦闘故につまらないと思う事もあるかもしれないけど、
単純故に突き詰めて考えて技、相性考えての戦法やテクニック磨くとなかなか奥が深いんだよな。
よく言われるナッシー、ラプラスがトレーニングしにくいなんて以ての外w

それが理解できない、ヤル気がないなら鋼以外なんでもお好きにどうぞと思うわw
鋼だけはほんとダメだけど・・

688 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:55:42.22 ID:aCExKYMVa.net
りゅうの息吹+ドラゴンクローがSランク
りゅうのいぶき+はかいこうせんがSSランクでFA

689 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:55:56.21 ID:EZduaBvga.net
>>685
これは暗いから刃が…

690 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:56:29.72 ID:Tsk8wquV0.net
レッドブル飲ませようぜ

691 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:56:56.46 ID:EZduaBvga.net
>>690
翼を授けるww

692 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:57:00.92 ID:cD+o4wl70.net
はあ・・ついにコンプしてしまった
http://i.imgur.com/EVVxo0J.png
http://i.imgur.com/IPhQlAS.png
http://i.imgur.com/SsM1i9W.png

693 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:57:29.42 ID:K+8kbG030.net
並べて使ってるが強さは大して違いはないな
>>682みたいなのが胃袋を根拠皆無のエアプゴリ押してるだけ
あえていうなら避けやすい破壊が防衛に不向きということくらいかな

694 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:00:38.31 ID:A+VBlbnH0.net
個体値100の3体が、いぶはどう、鋼クロー、胃袋になった
もうミニリュウ見たくない
息吹2体でもうゴールしていいよね?

695 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:01:55.07 ID:Tsk8wquV0.net
>>694
三種二セット作るまで頑張りなさい

696 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:02:05.09 ID:b6FTYVtW0.net
初めてミニリュウをカイリューに進化させるビギナーは、そのほとんどが心の中で胃袋を願う
実際に生まれたカイリューは破壊だろうと波動だろうと大活躍するわけだが、クローは特別という思いがあるのだ
胃袋カイリューが特別視されるのは、強さもさる事ながら、そのステータスにある

697 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:02:20.39 ID:tWIeJTsxM.net
http://i.imgur.com/j35zZnX.png
っしゃ!皆様ありがとうございました
息吹は93パーなら持ってるからクロー破壊がよかったが、ニブイチ引けた幸運に感謝

698 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:04:36.60 ID:8IvwqCN70.net
>>693
エアプじゃないんだなぁ
http://i.imgur.com/MOj0LzE.png
まぁ好き好みだと思うよ

699 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:06:23.77 ID:aCExKYMVa.net
>>696実に文系的な意見だ。
理系的な意見では破壊>クローなのだ。
まあサイレント修正前は確かに胃袋が最強だったが、修正後は破壊>胃袋になったのだ。
くやしいが現実を受け止めなきゃならない時が来ている。今からでも遅くないからもう1匹作ってみては?

700 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:08:26.64 ID:hT8aPlS70.net
胃袋って言われるとなんか響き的に当たりな気がしない…w

701 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:08:46.24 ID:EZduaBvga.net
>>692
お疲れ様でした
鋼6段を目指してください

>>697
おめでとう!

702 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:11:33.15 ID:4JBd07xL0.net
>>699
破壊を愛用して使ってるが

破壊が胃袋に勝ってるところが1つもない
ロマン砲だ

703 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:13:09.20 ID:Tsk8wquV0.net
ロマンっていうのも大事だぜ

まぁ息吹ならいいです
早く全セット揃えたい

704 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:15:41.33 ID:aCExKYMVa.net
>>702
DPSな。
>>703
まあ同意。

705 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:17:24.14 ID:2VU8N+d20.net
もう今って胃袋ゴミ扱いなんだろ?これ飴に変えるべき?
http://i.imgur.com/y3w58Wv.jpg

706 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:19:57.15 ID:69H1f8gI0.net
息吹コンプと図鑑コンプできた人は高みの見物モードだね

707 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:21:19.74 ID:0ZbbsAMm0.net
>>705
うん、そしてその飴下さい

708 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:34:22.21 ID:InUOjJURr.net
はかいこうせんはカビゴンのイメージ
プクリンやラッタも使うけど、カビゴンが代表だな
りゅうのはどうはギャラドスが使ってるのを見るな
ドラゴン技だが新鮮味はない
ドラゴンクローはやっぱりカイリューだな
リザードンも使うが、リザードン自体ほとんど見ないし、だいもんじがある
やっぱりカイリューといえばドラゴンクローのイメージだな

709 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:41:23.79 ID:7CkDtq9Z0.net
袋、波動、破壊持ってるがジム戦で先まで進める確率が高いのは胃袋だな
技避けれるのが本当大きい
波動はダメージの割に硬直長いし、破壊の劣化版みたいな感覚だ

710 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:42:05.03 ID:dkJNNUsud.net
作ったカイリュー2体+野生のカイリュー1体全て胃袋なんだがw

711 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:46:10.73 ID:8IvwqCN70.net
>>709
全く同感
でも波動を極めた人は波動の方が強いのかもしれない
俺個人は何度もジム戦繰り返してもクロー以上には上手く扱えなかった

712 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:46:45.08 ID:0ZbbsAMm0.net
アニメだとリザードンはドラクロなんだけどねぇ

713 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:54:05.82 ID:0X0AcZfRp.net
ジョウトがくるまでは、胃袋100%作ればとりあえずゲームクリア。

714 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:00:05.35 ID:thNtT4BGa.net
カイリューごときでクリアとか無いわw
今じゃレアでもなんでもないミニリュウでガチャしてるだけじゃん
防衛クソ弱い最強には程遠い格下の技ガチャが成功したらクリアとか思い上がりも甚だしいなw
まさかまだカイリュー作った俺すげーとか思っちゃってる初心者なの?

715 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:06:03.25 ID:w1w9JskNa.net
攻撃なら検証されてる通り破壊
クローなら波動の方がいい

716 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:12:46.76 ID:4JBd07xL0.net
胃袋は避けながら、たった1人でジムを潰す

破壊はロマン

波動は攻撃でも防衛の時でも使える万能さ

717 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:13:28.82 ID:0X0AcZfRp.net
>>714
図鑑コンプにラプラスカビゴンウインディ最適技100%。そしてカイリュー胃袋100%いぶ波動98%。
ここはカイリュー技ガチャスレだぜ?誰もカイリュー最強とは言ってねーよ。

718 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:16:55.55 ID:8sNM/In/0.net
おまえらカイリューの育成どうしてる?
個体値厳選組をみんな足並み揃えてあげてる?

719 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:20:32.35 ID:8sNM/In/0.net
防衛用のカイリューはレベルマックスまで上げなくてもいいよね?
2500超えるくらいで十分活躍できるよね

720 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:25:15.87 ID:4JBd07xL0.net
>>719
ぶっちゃけ防衛ようのカイリューは2000超えてりゃいい

もともと防衛に向いてないし、すぐ落とされるに間違いない

721 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:26:02.45 ID:y3MlRA5d0.net
>>34
俺も防衛技1,は息吹だと思うわ。

鋼はさすがに避けるの簡単すぎる
食らってからスワイプで間に合うとかやばすぎ

722 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:27:53.39 ID:y3MlRA5d0.net
>>719
十分

中盤のキャラが落とされる=そのまま引き続き最後まで落とされるだから

723 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:30:39.71 ID:9gAe/45Gp.net
いぶきのカイリュウよりハガネの方がいやだな
。3500のハガネと破壊で防衛したい。

724 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:37:28.23 ID:y3MlRA5d0.net
わざ2は圧倒的に破壊が波動が良いな

回避バグがある限り

725 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 03:01:38.37 ID:IPvMzmqyK.net
破壊は避けなきゃ避けなきゃと焦らせて、糞長い予備動作の間シロウトの手を止めさせる効果がある
回避バグで殺すこともできるし、はがねはかいは無駄じゃなかったんだ!(願望)

726 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 03:12:31.69 ID:E4UJXmIud.net
やっとだ。やっと6頭目にして息吹でた。息吹波動。そこらのジムで使いまくった。

十分に強かった…。個体値?即戦力欲しかったからCP745の76%ミニリュウさ!後悔はしてないぜ。

727 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 03:33:54.18 ID:XHF6MMzer.net
破壊は相手の技2避けた直後に出しても被弾するのがなあ
ここ読んでると避けの上手い下手でトレーナーに格差がある気がしている
避けプレイの強さを知らない層が破壊とか言ってそう

728 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 03:50:55.50 ID:w1w9JskNa.net
避けプレイの強さを知ってて使うタイミング分からない奴はいないと思うぞ

729 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 04:08:05.07 ID:rOA90bl90.net
>>727
スマホiPhone7あたりの最新かつラグ環境なし上級者のみ許されるのが胃袋だよ。
実際胃袋使いこなしているのユーザーの1%もいかないと思う。
ただ胃袋ユーザーの声がでかいから胃袋最高みたくなっている。

初心者やスマホiPhone6Sあたりの一般ユーザーは息吹+破壊が適している。

730 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 04:35:04.04 ID:3mWVSOY+a.net
不忍池のミニリュウの沸き具合を数日見てみたけどたいしたことないじゃん
カイリュー8体目やら1日1カイリューとやらの都会人はどこで取ってるんだ?ただのニートじゃないの?

731 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 04:38:26.75 ID:gxsqd21Y0.net
>>729
ipone7出たのこの前なのによくそんな事かけるなwww

732 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 04:57:38.60 ID:P2TwqE/h0.net
>>731
ただの知ったかでしょ
触らないほうがいい

733 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 05:02:07.15 ID:6cQjOQAs0.net
カイリューのはがねのつばさのはかいこうせん使ってる。先月上野不忍池に遠征に行った瞬間に進化させた。
カッコイイ、マジで。そして強い。画面をタップするとバタバタしながら戦う、マジで。ちょっと感動。
しかもドラゴンなのに鋼技だからラプラスにも強いのが良い。はがねのつばさは力が無いと言われてるけど個人的には強いと思う。
いぶきと比べればそりゃちょっとは違うかもし れないけど、そんなに大差はないって2chでも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただラグとかで止まるとちょっと怖いね。横に動かしてるのに横に進まないし。
強さにかんしては多分はかいこうせんもドラゴンクローも変わらないでしょ。
ドラゴンクロー持ってないから 知らないけど隙が大きいとか小さいとかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもはかいこうせんなんて使わないでしょ。個人的にははかいこうせんでも十分に強い。
嘘かと思われるかも知れないけど渋谷のジムでラプラス入りの10階のタワーをマジでカイリュー1匹で潰した。つまりはラプラスですらはがねのつばさのカイリューには勝てないと言うわけで、それだけでも個 人的には大満足です。

734 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 05:18:26.08 ID:zH1AQYbKp.net
カイリューのはがねまで読んだ

735 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 05:26:47.60 ID:FN5X9yzK0.net
近所のジム10の最下層に、TL6 CP147のカイリュウちゃんがいて
誰も追い出ししない
みんなやさしいねぇ

736 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 06:06:16.49 ID:UB3E2yk6d.net
三種全部棒立ちだとタイム変わらないんだから避けやすい胃袋が万能
他二種はどうあがいても胃袋にはなれないが胃袋は他二種の代わりになれるって結論でたじゃん

737 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 06:14:13.82 ID:P2TwqE/h0.net
ラプラスは水氷なのに鋼はラプラスに強いとか言ってる時点でエアプだな

738 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 06:22:54.98 ID:Zw6iYn3a0.net
カイリューは

弱い

739 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 06:23:58.57 ID:cjt+S09Qd.net
後2匹でカイリュー進化だから今朝早起きして近場のミニリュウ出るとこ行って進化させたけど、なんなんだよ!4匹連続で鋼&クローって!
鋼にしても技2は違うのがいいわ
4回連続同じ技って確率的にどうなんだ?

740 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 06:28:06.54 ID:4wZLyO820.net
コピペ改変にマジレスとかどうなってんだよ

741 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 06:52:58.86 ID:e6lSWl3D0.net
波動と破壊はネタになるからどんどんアップしろよ
遅くて面白く無いゴミ技として皆に同情されるからな

742 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 07:02:54.38 ID:sQYqq6xn0.net
ドラクロの2ゲージ急所率25%ってかなり脅威だと思うけどな。
相手がタフなら発動する回数もそれだけ多くなるし、それ加味したら破壊のDPS余裕で超える。

743 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 07:23:47.87 ID:idT8SE820.net
>>739
稀によくある

744 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 07:24:39.73 ID:UjpdFBbCd.net
クリティカルまったく考慮してない単発動画で波動最強!とか言っちゃう人たちだからねぇ

745 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 07:31:45.39 ID:iHqaTYUha.net
もう正直胃袋引きたいのは総意だよな
あーーひきたい

746 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 07:34:10.29 ID:uUlVSWm/a.net
そもそも100ミニリュウ出ねーよ
なんで鋼先輩は2つも持ってたんだよ

747 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 07:43:49.03 ID:+ArfrFJHp.net
疲れたし、くじの当たりが出たから終わりにしたいだけだろ。お前らまだ十分の一だぜ。
胃袋に頼ってんじねーよ。責任持って3500にしろよ。

748 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 07:47:34.11 ID:69H1f8gI0.net
>>739
1/6が4連続
1/1296
いや、この場合最初の1回はどれでもいいから1/216か
いずれにせよきついな

749 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 07:53:35.40 ID:9PRO1iz8p.net
>>748
最初の一回が息吹じゃダメだから、1/2かけなきゃだめだろ

750 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 07:57:30.72 ID:6Y/SRuS+0.net
ミニリュウの100を今まで三回回して3回目でようやくいぶきで胃袋100完成
ちなみに今まで12回作っていぶき5はがねおおすぎんよ

751 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 08:45:35.84 ID:+3nha/FA0.net
最近どうせ攻めるときはタコ殴りにできるんやから置く用の鋼カイリュー育てた方がいいんじゃないかと思えてきた
攻める時は相性いいやつに変えるしなどうせ

752 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 08:49:44.09 ID:k9lnKQZB0.net
初心者なんだが教えてほしい。
鋼の弱さの原因って、技1のもっさり感だけ?
それとも上記に加えて鋼はepsってのが低いから、技2の発動もいぶきと比べて発動が遅いというダブルコンソメパンチ?

753 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:00:34.12 ID:HDy/Ry4nd.net
棒立ち連打で同時なのに避けないならはどうのほうが強いって思考力無さすぎるよな

避けないなら波動=胃袋>破壊
避けるなら...

754 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:00:41.09 ID:90pNNnsH0.net
5体目にしてようやく息吹ゲット
なんだこれ?鋼と全く別のポケモンじゃねーか

755 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:11:52.75 ID:zZTBybO1d.net
初カイリューでいぶはどかいぶくろ欲しいなーと思ってたけど念願のいぶはど引けた
ただ少し前にカヒゴンゲットしたりTL上がったりで砂が枯渇し始めた・・・
強化用&2体目のカイリュー用にミニリュウ探しつつコイキングでも集めるかあ

756 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:21:56.15 ID:69H1f8gI0.net
>>752
そう
ダブルコンソメパンチ
聞き方面白いねw

757 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:25:30.19 ID:P2TwqE/h0.net
>>751
でもお前鋼しか持ってないじゃん

758 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:48:25.53 ID:sugZXijp0.net
>>659
でもヤドランってヤドン含めて高個体値全然出ないよね
進化させる素材に関しては全然良心的じゃない

759 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:50:15.70 ID:dpBQ8OMa0.net
>>742
算数できなそう

760 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:51:05.81 ID:StcyrCuad.net
野生で捕まえた個体値100ハクリューを進化させたら胃袋になったんでジム行ってみた
マジで強いね

761 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:51:11.77 ID:NlGeZIwud.net
>>742
なんかワロタ

762 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:52:11.30 ID:x5X11FyE0.net
>>753
前半は同意だが
避けないのなら
破壊=波動>クロー
ってのは結果は出てる。誤差の範囲だがな

763 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:53:02.39 ID:k9lnKQZB0.net
>>756
どうもっす!
さっき2300の野生カイリュー拾って、
初めて鋼でジム戦したら、あれ?カイリューってこんなに弱かったっけ???
となったので。
cp値は結構良いので、ジムの展示品に使います。

764 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:54:58.76 ID:kUyzcROWd.net
>>762
1ゲージかつ発動時間の間指休憩できる破壊のが魅力
回避しないなら破壊>波動>胃袋
回避するなら胃袋>波動≧破壊

765 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:56:13.82 ID:x5X11FyE0.net
>>742
みんなそれを加味した上で話してるからね。
このスレ初心者さんかな

766 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:58:27.11 ID:h5na5kFH0.net
技マシン実装するなら、例えばいぶき持ちを50匹博士に送ればいぶきの技マシン一つ貰えるとかにすれば
コンテンツの寿命も縮めないし課金者も増えるし低個体値でも捕獲・進化する意味が出てきていいと思うんだがなぁ

767 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:00:44.42 ID:x5X11FyE0.net
>>766
個人的には、50`散歩したら、わざマシン拾うとかあってほしかった

768 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:13:45.10 ID:s1cmDsE60.net
息吹は軽いチート技って感じだからなあ。使ってると気持ちよくて変な脳汁出るw
あと他のアタッカーが鈍重過ぎて使えなくなる。ナッシー、カビゴン、ラプラス遅すぎでイライラする
使い勝手良すぎて息吹の下方修正が怖い。鋼の上方修正ならまだ良いけど

769 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:18:29.81 ID:mMNgy04Ya.net
ワイが竜技教えてやるわ。
http://i.imgur.com/xgbNQLx.jpg

770 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:19:51.91 ID:VZd9/CwG0.net
お前らがごちゃごちゃうるさいから100で胃袋、息吹破壊、息吹波動全部作ったよ

771 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:20:01.20 ID:5BRU/DyX0.net
>>742
フフッてなった

772 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:23:29.08 ID:jQgdxNhLp.net
個体値知らない頃の方が楽しかったな
今や80台カイリューとかゴミ屑やし

773 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:23:38.49 ID:TkFcQTlpd.net
>>770
画像見せて

774 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:25:32.72 ID:5BRU/DyX0.net
>>770
ラッキーあたりで避けつつ比較した動画よろピカ

775 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:40:31.64 ID:mnODV1/J0.net
この野良カイリュー皆さんなら育てますか?
http://u.fileseek.jp/AOkY9Ft5

776 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:54:55.93 ID:jQgdxNhLp.net
>>775
俺ならスルー低CP過ぎる
そのレベルならこれから幾らでも取れる

777 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:58:51.60 ID:jQgdxNhLp.net
多摩センターにラッキー出てるな

778 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:59:36.96 ID:cSNq4T+N0.net
個体値100だとCPキリのいい上がり方するんだよな?
途中から1ずれたんだけどもしかして個体値99なのかな…
それともそのうち51上がる?

779 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:59:51.49 ID:0nMS+VEg0.net
>>775
オレなら砂がムダだから飴にする。
ただまだカイリュー1体も持ってないなら育ててもよいのでは?

780 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 11:03:27.52 ID:Sc8G6K+M0.net
>>778
個体値100%かどうかなんてリーダーに聞けばすぐわかるだろ

781 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 11:03:41.00 ID:rOA90bl90.net
>>751
100息吹持っていて砂があまっているならありだね。
100個体の鋼+波動あたりを育てても面白いかも。

782 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 11:04:55.42 ID:Sc8G6K+M0.net
>>775
技ガチャで鋼引きまくってるおれとしては育てる。

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200