2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ4[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:07:59.81 ID:69H1f8gI0.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ3[はがね] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474266206/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473312331/

はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

262 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:45:36.71 ID:sQUxFZCs0.net
もう動画の細かいところは忘れたし確認しにいく気もないけど鋼先輩は息吹なら何でもいいって言ってたっけ?

263 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:47:06.61 ID:1DGwe4eV0.net
>>257
3ヶ月後くらいには100ミニリュウ手に入るだろう(震え声)

264 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:49:14.10 ID:OT+zt2qE0.net
>>263
下手したら一生手に入らない確率ですけど

265 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:49:20.10 ID:4S8bV2Emp.net
>>262
息吹ならなんでもいい
俺はその辺の奴らよりも息吹を引く資格がある

266 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:51:47.51 ID:tBNhKCKxa.net
100ミニリュウしか進化させないと決めてる人なら90%台とかも片っ端から飴にしてそう
今回の仕様変更でA15の80%以上すら困難になって90%台を飴にしたの後悔ってオチ
もしそうなら二重に気の毒すぎるww

267 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:52:08.64 ID:+6NrXhbY0.net
波動くん帰ってきたな
どうやら82%波動しか持ってないのか
100%胃袋のスクショ上げてみてくれw

268 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:53:19.77 ID:kkAsMk4M0.net
鋼先輩
「100以外一切妥協しない」
ニャンテック
「よーし本当だな。固定解除ー。」

269 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:53:58.77 ID:NY+7kUg4r.net
>>261
波動ガイジwww

270 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:54:04.04 ID:OT+zt2qE0.net
>>268
鋼先輩が運営を動かした・・・?

271 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:54:15.06 ID:sQUxFZCs0.net
>>265
親切にどうも
鋼先輩は技2にはまだこだわり持ってないわけね

272 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:54:49.81 ID:1DGwe4eV0.net
そもそもカイリュー2体作る程度のミニリュウ捕獲で個体値100が2体出たってのが奇跡だよ
仕様変更なくても次はいつになるかわかったもんじゃないのに仕様変更で絶望的になったから前言撤回するしかないだろうね

273 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:58:50.95 ID:tBNhKCKxa.net
固定はタマゴだけでいいよ
ミニリュウA15もだけどヤドンやガーディの野生の低個体固定ってのもいらないしね
乱獲出来ちゃう巣は低個体固定は仕方ないけど

274 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:02:10.37 ID:1DGwe4eV0.net
悲報
鋼先輩、100ミニリュウに拘ってそれ以外のミニリュウ全部飴にしてたから今ボックスにA15の80〜90%のミニリュウが一体もいない模様

この展開あり得る

275 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:02:43.62 ID:Mv8ZFaQzp.net
野生の糞ザコカイリューは胃袋、波動なのに高個体値カイリューはみんな鋼で泣ける。95のハクリューが鋼なら金銀出るまで引退するかも

276 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:03:43.75 ID:sQUxFZCs0.net
>>274
これだったら完全引退待ったなしだな

277 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:07:33.61 ID:1Krv7tlWa.net
>>274
鋼先輩は本当ついてないな
息吹の神に嫌われているようだ…

278 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:08:26.71 ID:1DGwe4eV0.net
ミニリュウの個体値厳選の難易度がポッポと同じなら捕獲数的にキツいね
エレブーバーカイロスのタマゴから出る確率を減らしてミニリュウ上げないとこれからカイリュー厳選する人は地獄だな

279 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:21:13.35 ID:/HNX4hrt0.net
俺はボーマンダ
世界一のドラゴンさ
鋼には大文字を打って
そして逆鱗で突っ込む
俺はボーマンダ
カイリューガブリアス
そんな奴らは全て
俺の劣化なのさ

280 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:22:39.12 ID:/HNX4hrt0.net
俺はボーマンダ
やんちゃでHC振り
ガチ両刀地震逆鱗大文字
流星群が襲いかかる
俺はボーマンダ
竜舞逆鱗地震ドラゴンダイブ
竜舞積めば3タテさ
俺に敵うポケモンはおらない
てーてるてってーてーてるてってー俺はマンダ
俺はマンダでてるてるてんてんてるてるてんてん
俺を受けられる奴は名乗りを上げろ
俺が全て粉砕しててんてんてんてんてんてて
俺はマンダ...
テーテーテルテテテーティリーン…

281 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:24:49.09 ID:Gq0CSeLua.net
置いていた98ミニリュウ1体、本日無事にはがねねつばさ習得し死亡

282 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:33:19.49 ID:1DGwe4eV0.net
98ミニリュウって何?
そんなもんは存在しない
個体値は
100→97→95→93→91→88→86…
しかないぞ

283 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:34:22.33 ID:sQUxFZCs0.net
CPレートというものです旦那様

284 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:39:50.62 ID:FiOY/pShr.net
97.77777
だろ

285 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:40:26.64 ID:6d/t+wrJ0.net
100%を2体進化させて息吹破壊と鋼クロー
今後100%getは絶望的と考えると息吹2連発来てほしかった

286 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:42:10.92 ID:Gq0CSeLua.net
97.77777777…は97より98のが近くないか?

287 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:42:37.48 ID:rF6rd+Ao0.net
>>282
小数点以下の処理の問題じゃないの?
切り捨てならば>>282の通りになる

288 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:42:41.03 ID:pIFe9lhx0.net
98か97かなんて端数を四捨五入するか切り捨てかの違いだけだろ

289 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:42:56.74 ID:SsAqn+NuM.net
胃袋と波動が誤差とか高レベルタワー壊したことないだろ。

290 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:45:01.54 ID:OT+zt2qE0.net
カイリューガチャが廃れたらつまらんな

291 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:45:21.15 ID:oIBWvxexr.net
>>289
胃袋欲しくても手に入れられない哀れな波動ガイジは放っておこうぜw

292 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:45:21.25 ID:6JGCmq+E0.net
15固定じゃなくなったとなるとこれは残しておいたほうが良いですか?やっぱ飴かな?

http://i.imgur.com/t7UOb8L.jpg

293 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:46:13.60 ID:1Krv7tlWa.net
三種持ってるが
高層タワーは胃袋のほうが良いと思うわ
消耗を抑えてガシガシ倒せる感じ
それ以外はそこまで変わらん

294 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:47:13.23 ID:FiOY/pShr.net
新手の残念な子が紛れ込んでるな
寝る間も惜しんで絡むんだろうな

295 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:47:36.17 ID:SsAqn+NuM.net
お前らはタワー潰しするときに、わざ2貯めたりしないのか?
特に低階層は、いぶきだけでたおしたりなんてザラだぞ。
そのとき、わざ2がクローと波動。この時点で、クローはタイムロス確定。

296 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:47:46.21 ID:FiOY/pShr.net
>>294
誤爆

297 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:49:07.13 ID:SsAqn+NuM.net
2戦目、波動とクロー連発してダメージ差は歴然。波動はそのまま、いぶきだけで倒してクローは哀れもう一回わざ消費して3戦目へ。

298 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:51:13.80 ID:1DGwe4eV0.net
>>292
カイリューにいくつ砂を注げるかの価値観で決まる

299 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:51:25.26 ID:SsAqn+NuM.net
3戦目。出てきたのはカイリュー。波動は先程の貯めたのを先制パンチ。相手は破壊光線持ちなのでなかなか使ってこない。そのまま息吹でゴリ押して貯めたまま4戦目へ。
一方クローは、、、、

300 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:51:29.72 ID:0PgmXKxr0.net
クローより波動の方がいいなら手持ち波動の方が個体値いいから素直に褒めたいわ
まともな頭していれば波動ガイジみたいな認知的不協和状態にはなれん

301 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:52:41.87 ID:Gq0CSeLua.net
どこの田舎かな?
都市部はトレーニングと攻撃の拮抗を耐えて低層が入れ替わって一階からCP2200シャワーズのジムとか稀な存在じゃない

302 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:53:26.30 ID:KVMk9Z4Gr.net
>>300
波動ガイジは胃袋持ってないカス共だからなw

303 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:53:29.27 ID:SsAqn+NuM.net
ほんと、こんなんだぞ。胃袋が弱いとは言わないが、どう考えても、連戦考えたら波動とは超えられない差が出てくる。

304 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:54:31.03 ID:Gq0CSeLua.net
>>299
なんだエアプか
クローなら初動の遅い破壊の後出しは回避できる
一方、回避できない波動は…………

305 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:54:52.13 ID:sQUxFZCs0.net
都合よく3戦目でカイリューが出てくるあたり流石ですわ

306 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:55:16.55 ID:FiOY/pShr.net
タワーの高さは凄いよな田舎は

307 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:55:25.63 ID:SsAqn+NuM.net
都市部こそ雑魚だろ。TL30未満ばかりの群雄割拠。

308 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:56:03.32 ID:Ro4ozldo0.net
>>295
その違いは大きいよな。胃袋は威力が35(波動は65)しかない所が、作戦の幅を狭くしちゃっている。

胃袋しか育てていない人は、避けて効率のいいプレイをしている気になっているだけで、実際は時間が掛かっていて波動や胃袋で避けプレイしたときのほうが効率がいいことに気がついていないんだと思う。

309 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:56:47.54 ID:bPcccE/Kr.net
>>308
胃袋コンプwww

310 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:56:59.36 ID:SsAqn+NuM.net
まあ、そのうちタワーでの比較動画が出てきて、阿鼻叫喚だな。このスレも。

連戦になればなるほど、差がつく。

311 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:57:44.43 ID:/HNX4hrt0.net
そのうちカイリュー自体が下火になるんやで

312 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:58:09.27 ID:+BsNVIBIa.net
>>298
やはり砂ですよね

313 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:58:25.21 ID:Gq0CSeLua.net
ちなみにゲージゼロからクローは最短の破壊が来るまでに4回撃てる
波動は硬直が長い=その間ゲージが貯められないので三発がやっと
4発目からいつ破壊が来るかわからないので、バクチで撃つか撃てないかになる

314 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:59:02.98 ID:SsAqn+NuM.net
波動使いは、だいたい止めか、しょっぱなで使うからな。前者はダメージ後の硬直を回避して、後者はわざ2のリスクを抑える。戦略の幅が広くて本当に使いやすいぞ。

315 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:00:29.39 ID:/rPgv8nV0.net
胃袋推し(それしか持ってない?育てていない?)の人達は、焦った中傷書き込みばかりだね。

316 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:00:36.68 ID:05u7ariKr.net
低レベルで使う砂なんて大したことないけどな
高いに越したことはないが

317 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:03:58.61 ID:TLOKv0EEa.net
>>261
おう波動厨元気だな!

318 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:05:35.32 ID:0pf9pvLGM.net
そもそも波動でも使うタイミングで相手のわざ2が溜まる前に倒したり、
しょっぱな使って後は息吹で倒したりでガンガン避けられるけどな。
早くケリがつくという時間的なメリットも大きく、被ダメージでもクローに劣ってるとは思えない。

これは両方使った上での見解な。

319 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:05:55.51 ID:/rPgv8nV0.net
>>313
残念ながら、どんなに完璧にタップしても破壊1回の間に4回もクローは撃てないんだよ。

クローは2回撃ったあとに、また「ゲージ溜めの時間が必要」。だから検証動画のように、胃袋が一番弱い結果になる。

りゅうのはどう、破壊光線、ドラゴンクローの比較動画
Dragonite comparison(Dragon Pluse VS Hyper Beam VS Dragon Claw)
https://youtu.be/9SGRbmPPkp8

320 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:08:30.39 ID:lubaJLNz0.net
青バックが今日捕まえたミニリュウ

http://i.imgur.com/0Ub0wM4.jpg
http://i.imgur.com/DuGtD7C.jpg

ジムリーダーのねえちゃんからから「きみのミニリュウは、全体的に言うこと無しね。」って言われたの一体もなかった

もうミニリュウ狩りも潮時か

321 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:08:30.99 ID:3i616ZqFa.net
胃袋3体(1体未育成)息吹波動2体(1体未育成)息吹破壊1体いるが、胃袋1体育成してもう1体胃袋欲しいところ
未育成の波動は鋼たちと一緒に冬眠させといて問題ないしな
まあ波動68.25で硬直が致命的、クロー43.75で回避性能がチート級というのを理解したくない、その気持ちはわからんでもない
もう高個体値の胃袋は遠いからな

322 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:12:43.99 ID:cD2ht1/T0.net
そのうちバンギラスガチャやボーマンダガチャやメタグロスガチャや伝説ガチャが賑わうよ

323 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:14:13.83 ID:DX4iKv3wp.net
何々?
90%以上の息吹がレア度アップかいな!

324 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:14:57.66 ID:G1qh+L3Aa.net
>>323
かなり上がった

325 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:15:24.27 ID:L1bzTE7K0.net
>>322
伝説がガチャ出来るようになったら伝説厨だらけにならないか?

326 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:16:03.40 ID:DX4iKv3wp.net
>>324
それにしてもサイレント調整が多いね。

327 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:16:28.05 ID:tALgwEdo0.net
>>321
自慢はよそでやってくれ!

328 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:17:43.43 ID:L1bzTE7K0.net
俺は破壊光線が1番使いにくいと思う
波動とクローは人によると思うわ

329 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:17:56.51 ID:42SmzYb70.net
>>316
高個体値が出なくなるのならこのまま進化させて技ガチャに当たったら育成でも良いかと思えて来ました。
胃袋引いてこそのカイリューだろうし。

330 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:18:21.48 ID:XUVdCWxLp.net
ある意味胃袋の方が脳死プレイに向いてるのかな。言ったら避けながら打つ、それだけだもんな。大技は自分を犠牲にしつつ後続へ引き渡したりの数体での攻撃での多様性が見込める。
胃袋一体で奥まで行けるという事がその事を物語っているよ。つまり一体居れば十分。

331 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:19:15.58 ID:Ifryica/0.net
鋼先輩には往年のキーボードクラッシャーのようにスマホ破壊動画を期待している

332 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:19:29.99 ID:G1qh+L3Aa.net
>>326
ギャラドスもそうだけど
本当勘弁してほしいね
告知したら取る為に人が殺到するから
ってのはわかるけどね

333 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:19:36.22 ID:4MrF6z4ra.net
もう100カイリュー沢山作ったから、もうカイリューは当分作らんわ
攻撃でしかチームに貢献できないし、ジムの流動性下がった今は防衛用のラプカビナッシーが生きるはず
ミニリュウのストックは100,98×2,95×2だけどもう要らん

334 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:21:15.20 ID:/rPgv8nV0.net
>>304
クローでも相手が技1出した直後でないと、破壊避けも確実じゃないっしょ。そもそも相手が破壊以外なら受けてしまう確率も高いし。

それ以前に相手が破壊かどうかわからないんだから、そんな博打クローは撃てないだろう。

335 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:21:40.73 ID:DX4iKv3wp.net
>>332
技の調整は流石に告知してくれないと、息吹がサイレントで弱体化された日にはもうプレイヤー消えそうだな。

336 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:23:13.59 ID:q5XA8y4G0.net
>>332
おい欠勤王ガチャ忘れてるぞ
さすがに伝説連中や600族よりは良心的だとは思うが

337 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:23:57.20 ID:q5XA8y4G0.net
安価>>322だったわ・・・
ちょっと本編戻って伝説厳選してくる

338 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:25:18.62 ID:NrpWO9520.net
>>335
息吹弱体化ならまだ全員に影響あるがギャラドスのように息吹削除なら後発組やばいな

339 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:26:58.69 ID:p99JBP/Y0.net
いぶき破壊って卒業してもいーんだよね?クソ田舎でやっと今日カイリューできたんだけど。。。てかもう作れる気がしない

340 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:28:25.49 ID:ohC811ZC0.net
>>339
その文面だと図鑑埋めって訳ではなさそうだな
強化が待ってるしそこからの高個体値進化させたくなるスパイラルが待ってるぞ

341 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:28:40.83 ID:G1qh+L3Aa.net
>>335
本当だよね
まぁコツコツ最初からやってる人
で運が良い人が得って感じの流れになってるね
そこに課金のドーピングって感じかな

342 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:32:49.45 ID:p99JBP/Y0.net
>>340
97%なんだけどダメかな?
ミニリュウそこまで出ないのでぼちぼち強化するしかないんだよ

343 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:34:18.40 ID:L1bzTE7K0.net
息吹カイリューは3体、最低でも2体は欲しい
理想は3種コンプ

344 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:34:31.46 ID:ohC811ZC0.net
>>342
別に悪い訳じゃないぞ
ただ飴集めしてるうちに100とか引いたら進化させたくなっちゃうって話だ

345 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:38:18.99 ID:p99JBP/Y0.net
>>344
2ヶ月でやっとカイリューに出来たぐらい遅いから強化だけで大変だと思う。今TL27でカイリュー20.5だから(^_^;)

346 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:38:39.17 ID:G1qh+L3Aa.net
>>342
目的によるよ
ジムを結構やるなら息吹数体いる方がいいし
他のも育てたいとか
そうでないなら一体でも平気
ただ、強化飴を集めてる最中に高個体が
出るって事があった
昨日まではね…

347 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:39:43.65 ID:p99JBP/Y0.net
もう高個体出にくいんだよね

348 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:39:49.98 ID:L1bzTE7K0.net
野生のカイリュー沸いたけどA15固定じゃないからわざわざ取りに行く気になれない

349 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:45:43.35 ID:DX4iKv3wp.net
>>338
タイプ一致こそしてないけど息吹欲しい人もいるでしょうにね…
>>341
このままいけば単純に期間的なものではなく個体値含め禁止区域やらで環境後発組厳しそうですね…
第二世代とかも騒がれてますがその前に伝説系は…?といった感じですし。

350 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:45:56.08 ID:G1qh+L3Aa.net
>>348
わかるわ…
カビゴンももう飴にしか見えないわ…

351 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:46:51.58 ID:G1qh+L3Aa.net
>>349
なんか、運営のその場しのぎ感を
すごく感じる
考え過ぎかもしれないけどね…

352 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:50:10.80 ID:A04Bh8Myd.net
もうお前ら単純に飽きてるんだよ

353 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:53:32.54 ID:DX4iKv3wp.net
>>351
今のところPVが盛りすぎてて余計そう感じますね…
対人戦が本当に導入されればかなり盛り上がると思いますけど。

354 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:55:42.38 ID:G1qh+L3Aa.net
>>353
他スレでも言われてるけど
事後報告はしてほしいよね
うやむやにされてるのが嫌だって人も
多いと思う

355 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:09:40.97 ID:42SmzYb70.net
対人戦導入されたら技2いらなくね?
ひたすら息吹撃ちながら避けていれば良いんじゃね?
ラグがなければ回避の巧さが勝ち負けを決める感じ。

356 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:12:42.11 ID:L1bzTE7K0.net
今の仕様のまま対人なんか実装してもつまらなくてすぐにやる人いなくなるだろ

357 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:19:49.76 ID:RWCn4DWla.net
負けたら、ちょっとbox見せてよ!なにこの捕獲地域!不正じゃん!
ってなるな。

358 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:24:09.60 ID:BxmUPObL0.net
>>355
流石に今の単調バトルのままなわけ、、、

359 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:33:22.62 ID:eOdgEU5h0.net
あってもタイムアタックとかじゃねえかな

360 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:47:07.66 ID:fhNS8X5g0.net
15固定外されたらしいけどもしかして
胃袋、いぶはどの100パーセントって今後超貴重になるんじゃないの?

361 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:48:55.87 ID:G1qh+L3Aa.net
>>360
今後ではなくすでに
とても貴重だよ

総レス数 1000
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200