2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ4[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:07:59.81 ID:69H1f8gI0.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ3[はがね] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474266206/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473312331/

はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

937 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:22:11.21 ID:FkJvPmno0.net
>>933
つか最大防御て、カイリューにはカイリューぶつけること多いんだけど相手鋼だとクソ弱いぞ
攻撃にも使える息吹であることに越したことはないとみんな言ってるんだが…

ここまでくると哀れか

938 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:23:20.33 ID:NDWhbKLY0.net
愛があれば大丈夫、置物にはなる
http://i.imgur.com/0XqtFec.jpg

939 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:24:27.95 ID:1VXD/aPc0.net
>>936
だよな
被爆してから(モーション上)スワイプで間に合うとかやり安すぎる

940 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:25:35.55 ID:Ql0jiFxk0.net
50匹博士送りで技マシンって別に悪い案じゃないと思うけど

技マシンに賛否両論あるのは分かるが、そこまで必死で叩く程なのか?

941 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:27:17.95 ID:YcN+HAzO0.net
>>936
ほんこれな。全避けが主流になったいま、モーション的に当たってから集中線が出る鋼は実質威力0だよね。当たらないからフェアリーや氷に抜群も何もない

942 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:28:09.58 ID:Ql0jiFxk0.net
>>825
気になったけどこれは今でも同じでしょ
100個体の確立下がったとは言え100で最適技の個体が出ればその場にいた全員がゲームクリアでしょ、今でも
技マシンが出ても最適技の部分が省略されるだけで本質的には同じだと思うけど

943 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:28:13.91 ID:y8/hGzrh0.net
最適技目指して集めた奴らからすれば
そりゃ必死に否定したくなるんじゃね

944 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:29:41.01 ID:lfgs0U0xa.net
それぞれ好きなカイリューに愛情アメつぎ込むのはいいよ
まさか釣られてハガネ破壊にアメ入れる人いないと思うし
ラプラスと違って頑張れば作れるんだから

945 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:31:41.99 ID:NDWhbKLY0.net
他人より優越感得たい奴らと、悔しくて悔しくて妬んでる卑屈な奴らが、延々と言い合いしてるだけの不毛なスレって素敵

946 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:32:12.55 ID:H09QGiP+0.net
先行入力に気を付けていぶきカイリューズメインでジム戦やって来たけど殆ど違和感なかった
先行入力のメモリだろうか、たまに相手選手交代の時にわざ1いぶきが勝手に出ることはあるけど
ガチャ連打ではなく普通にリズミカルにタップしてれば避けることももわざ2発動も問題なしという感想

947 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:33:53.48 ID:cip5oG7v0.net
先行入力対応したからか最速技1からの回避できなくなったのは痛いね

948 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:35:51.75 ID:lfH77fKI0.net
>>942
技ガチャ外したら完全におじゃんになるのと外してもいつかは希望があるのとは全然違うと思うが

949 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:36:19.54 ID:4fphCD5Md.net
胃袋は、より上級者向けになったな。
脳死連打してたら胃袋の長所が失われるし

950 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:40:08.71 ID:eSBZ4814p.net
胃袋信者こそ、技マシン普及を歓迎すべきだろ。おまいらの論法だと、胃袋嫉妬乙なんだろ。技マシン解禁したら皆胃袋実装するんじゃないか。

俺は胃袋弱いというか、怠い(マニュアル車みたいなの面倒じゃん)し、技2って感じしないから好きじゃない

951 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:40:35.80 ID:H09QGiP+0.net
ガチャ押し連打ではなく適正なタイミングで入力すべしという点では個人的に良いアプデだったかと思います
対戦格ゲーではガチャ押しはリスクですから。上手い人がより効率的に勝てるようになれるのではないかと推測

952 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:42:38.86 ID:lfH77fKI0.net
技マシン実装しても技マシンにりゅうのいぶきやドラゴンクローがあるという保証はない
また仮にあったとしてもそれをカイリューが使える保証もない
そもそも技マシンが実装されるという保証がない
技マシンは妄想するだけ無駄

953 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:43:13.50 ID:TU7DUPTha.net
何を推すかでソイツの上手い下手が浮き彫りになる
今にして思えば神アプデだったな

954 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:45:20.63 ID:kA4rY4IM0.net
>>952
お前はID:iEIX0BsG0みたいなキチガイ連投厨に賛同してるのか?

955 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:45:50.18 ID:BTJF075y0.net
つーかこんな大味で簡単なジム戦において技の厳選とかアホくさ

956 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:49:00.21 ID:H09QGiP+0.net
わたしが一番好きなのは息吹+破壊です
破壊入力時に相手のわざ2喰らうかもしれないドキドキ感がたまらない
また相手選手交代時にど頭でぶっ放す破壊のかっこよさ。一気にHPゲージがごっそり減る快感
やめられません

957 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:51:05.88 ID:NDWhbKLY0.net
>>956
あの音も原作を再現してていいよね

デュルルルルルルル!!

958 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:52:21.15 ID:cip5oG7v0.net
>>949
胃袋は火力よりも避けやすいのがメリットだからな
対人きたらきっと強いわ

959 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:52:47.25 ID:H09QGiP+0.net
>>957
最強技議論はさておき、やっぱりはかいこうせんはポケモンの華ですよね

960 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:55:34.35 ID:kA4rY4IM0.net
次スレのテンプレには

NG推奨:技マシン

追加でよろしく

961 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:56:46.26 ID:lfH77fKI0.net
>>956
交代時に頭からぶっ放すのはドラゴンクローではたしかにやらないな

962 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:59:07.53 ID:4fphCD5Md.net
>>958
胃袋の上級者同士の対戦とか、かなり長期戦になりそうだな。

963 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:01:20.49 ID:Tx1CTzf40.net
技マシンで検索すると物凄く粘着して叩いてるヤツがいるな。
商業的に考えたらトレードも実装されないのかね?
ジムやらない図鑑埋めたい勢に鋼カイリューをあげたい。

964 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:03:02.16 ID:lfgs0U0xa.net
技マシン来たら考えれば良いだろ
今は今楽しめるのやれば

流石にハガネは楽しく無いが…

965 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:18:20.08 ID:rBm52IPs0.net
アプデ来てから避けにくくなってて胃袋信者顔真っ赤だな。
時代は波動破壊での複数垢同時攻撃に突入したな。

966 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:25:06.97 ID:TU7DUPTha.net
避けられない奴は破壊使えよ
むしろ俺は使いやすくなったからより胃袋の使用頻度が上がった

いぶきはどう?
ギャラドスのお話ですか?

967 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:27:18.31 ID:Ago53Hba0.net
>>940
ユーザに対して商業的に考えろ()とか言っちゃう頭なんだから思考能力が欠けてるんだろ

968 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:29:27.52 ID:QG1wSS3w0.net
田舎民 初日から始めて今日やっと初のカイリュー進化出来ました



鋼のつばさとりゅうの波動でした
>>3の気持ちが分かりました

969 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:30:12.70 ID:SqUZWQgLa.net
>>938
そうだ
今しがた保管してあった 虎の子ハクリュウが
二匹 ハガネとなりました。
cpは2500を超えるツワモノだ
個体も92 95

970 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:31:05.49 ID:JlT5LVNf0.net
98パー息吹波動で喜んでたんだけどクローの方が良かった?

971 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:31:07.43 ID:9kEh/Ew/0.net
個体値調整の直前に捕まえた100%ミニリュウが鋼波動カイリューになってもうた・・・

972 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:31:43.26 ID:JlT5LVNf0.net
すまん誰か頼む

973 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:32:00.77 ID:5hJq32J1d.net
>>970
次スレはよ

974 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:32:55.01 ID:SqUZWQgLa.net
>>971
お悔やみ申し上げます
育ててジムの置物にしよう

975 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:35:40.50 ID:cXknxvR1d.net
100%ミニリュウ2体いるわ
どうせ胃袋にならんしトレードまで温存する

976 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:36:28.76 ID:z23Ot9qA0.net
>>971
全く同じ。真面目にやる気なくなってます。

977 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:59:47.08 ID:cmf9qPCO0.net
お前らが語らない視点でネタ提供するわ
将来性があるのはタイプ一致技なんだよ

技1のはがねはハズレでどうしようもないだろ?
他のポケモン見てみろよ。ノーマルタイプでは
はたくとか、水タイプではみずてっぽう
タイプ一致わざが強いんだよ

だから、カイリューの技で破壊が相対的に強いって話が主流になると
タイプ一致技のクローor波動が上方修正される可能性があるわけ

それで、技2でもタイプ一致で威力が高いのが波動。
更に、威力が低いクローの方がDPSてきにも使いやすさ的にも
強いという逆転現象が起きている。これも後々修正が入る可能性がある。

つまり将来性を加味すると技2の序列はこうなる。

はどう >= クロー > はかい

978 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:00:33.16 ID:JlT5LVNf0.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474772368/l50/
たてれた?

979 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:08:45.74 ID:6Ok6WyUvd.net
大半が妄想でワロタ
こういう馬鹿が波動押してて辛いな波動勢はw

980 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:11:05.46 ID:5Bl8W/DEr.net
波動推す時点で馬鹿だからw

981 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:11:45.26 ID:JlT5LVNf0.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474772368/l50/?v=pc
保守お願いします?

982 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:14:29.99 ID:faKnbHSKd.net
タイプ一致は上方修正の可能性が!
逆転現象が後々修正されるかも!
波動≧胃袋>破壊!()
くっそwwwwww

983 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:16:27.34 ID:txI3aKk5r.net
>>982
こんなん笑うわw
波動推し哀れすぎるw

984 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:18:52.01 ID:HFlxlk5id.net
将来とか可能性とかおもろいな

んじゃ現状波動はくローより糞でいいんね

985 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:25:03.27 ID:/esuvIB40.net
現状でもサンダースでシャワーズに勝てるようになってない?

986 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:28:43.11 ID:TU7DUPTha.net
>>985
mjd?
俺はサンダースの個体値いいのを一応、持ってはいるが、育ててないのでわかりません!

987 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:30:37.44 ID:ScSZJ0hYa.net
そんなのCP差によるに決まってんじゃん

988 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:32:13.32 ID:U49f42Zkr.net
ドラゴンクローってリザードンのわざだよ
で、リザードンって強いんだっけ

989 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:33:32.58 ID:ScSZJ0hYa.net
めちゃ弱
図鑑埋めたら用無し

990 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:41:56.30 ID:bxifUI8+0.net
>>970
息吹ならどれも当たりだよ。波動は威力が高いぶん色んな戦術ができるから、おれは一番好きだ。

りゅうのはどう、はかい、ドラゴンクローの比較動画
Dragonite comparison(Dragon Pluse VS Hyper Beam VS Dragon Claw)
https://youtu.be/9SGRbmPPkp8

与える総ダメージ
破壊>波動>>クロー

破壊はオーバーキルがあるのは弱点。
波動はフィニッシュで無理に波動撃たずに技1にしていれば、上の動画も全て一番早く倒せてるほどバランスがいい。
胃袋は息吹の中では3番手。

991 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:50:45.06 ID:RwHfcmrt0.net
https://youtu.be/9SGRbmPPkp8
この動画ってさ、個体値が微妙に違うじゃない
1番個体値がいいのが、波動で、次が破壊、クローが一番個体値悪いけどさ
これって、攻撃力に関係はないの?

ATK全部15だから、関係ないのか

992 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:51:07.45 ID:HFlxlk5id.net
そうだね

993 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:58:31.25 ID:vJCQ1Sqq0.net
>>860
うわーw横からだがキミ見た目も気持ち悪いだろw内容で見た目もわかるわw

994 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:59:23.54 ID:5DWKbnC0a.net
受けるダメージ量によってゲージの溜まりが違うから厳密にはHPは低いほうが棒立ちならいいよ

995 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:00:38.94 ID:SW9l6NG80.net
始めて来ましたやっと作ったんですが鋼出ました泣く

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ5[はがね] [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474772368/

996 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:01:01.48 ID:jgcVIABHd.net
今日は朝から長文波動キッズがヤバいな

997 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:01:02.59 ID:/esuvIB40.net
>>986
CP1800弱のサンダースでCP2000ぐらいのシャワーズならいける

998 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:01:10.36 ID:Qr0TIU4u0.net
先々、
技も増やすんじゃないかな?
技追加されたら
今までの議論バトル全部吹っ飛ぶぜw

999 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:01:29.73 ID:HFlxlk5id.net
質問いいですか?

1000 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:03:08.64 ID:2Z1kEO6la.net
いいですよ

総レス数 1000
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200