2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 13戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:45:42.76 ID:OFUDcinV0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
ttp://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 12戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474506872/

2 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:46:12.21 ID:OFUDcinV0.net
・手持ちのポケモンの名前を変えても他人からは見れません
・HPが満タンじゃないとジムに設置は出来ません
・味方のジムは名声トレーニングで名声を規定値まで上げ、レベルを上げないと次のポケモンを置けません
・トレーニング対象は同じ色のチームの人だけができます
・自分のポケモンを設置した後でもトレーニングはできます
・敵色のジムに配置されているポケモンを倒すと名声が下がり、CPが低い順に追い出され、名声が0になると空ジムになります
・ジム確保中にポケコンショップの画面右上の盾をタップすると、確保数に応じてコインが貰えます(インターバル21時間)
・対戦中にエリア外に出る、挑戦した時に他人の参加などでジムの状況が変わると、バトルが強制終了する事があります
・HPの自然回復及び自然蘇生は無し。げんきのかけらやきずぐすりを使うこと
・ジムに設置したポケモンは敵色のチームに倒されるまで手元には戻ってきません(その間強化などもできません)

3 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:46:53.16 ID:OFUDcinV0.net
●自色ジム
・自CP>倒CP:100〜250pt 自CP/倒CPの割合が大きいほど下がる
・倒CP≧自CP:500〜1000pt 倒CP/自CPの割合が大きいほど上がる。(2/1=自CPが倒CPの半分以下で最大の1000pt獲得)
 後者で1体だけ倒すのが一番効率良い。
 その他、1体ジムに追加すると2000pt上がる
 1〜1999ptがレベル1(1体しか置けない)
 2000〜3999ptがレベル2(2体置ける)
 4000〜7999ptがレベル3(3体置ける)
 8000〜12000ptがレベル4(4体置ける)
 無所属から3体までは無条件で配置できる計算になる

●敵色ジム
 1体倒すごとに500pt下げられる
 全部倒すとさらに1500pt下げられる
 無条件で到達できるレベル3であれば6000ptのはずなので
 1回全滅させると3×500+1500=3000ptマイナス=3000pt(2体残る)
 もう一回全滅させると2×500+1500=2500ptマイナス=500pt(1体残る)
 最後に1体倒して1×500+1500=2000ptマイナス⇒崩壊(1500余分)
 となるが
 1回目で1体だけ倒して降参すると1×500=500ptマイナス=5500pt(3体残る)
 2回目は全滅させて3×500+1500=3000ptマイナス=2500pt(2体残る)
 3回目も全滅させて2×500+1500=2500ptマイナス⇒ちょうど崩壊
 倒す数は同じだが、一番CPの高いポケモンを3回倒すより2回で済む方が楽

4 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:47:21.12 ID:OFUDcinV0.net
テンプレここまで

5 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:49:30.31 ID:OFUDcinV0.net
保守

6 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:50:35.80 ID:OFUDcinV0.net
保守

7 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:51:54.55 ID:OFUDcinV0.net
dat落ち回避

8 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:52:07.83 ID:asvFCE990.net
保守

9 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:52:45.84 ID:QR5kNUJO0.net
>>1乙
ラグなしになってストライクが強すぎる・・

10 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:53:03.08 ID:G0T+nvh+p.net
ジムマスター乙

11 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:55:13.28 ID:asvFCE990.net
鋼カイリューが弱すぎる・・・
自動連続鋼翼で反撃が躱せないぜ

12 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:57:44.46 ID:WF3imowQ0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

13 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:57:46.81 ID:VXQFRC0c0.net
ほし

14 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 16:01:38.93 ID:RWlS1XeYd.net


15 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 16:34:52.06 ID:OFUDcinV0.net
保守

16 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 16:35:10.00 ID:wPVi8LzW0.net
ベトベトンとかアーボックの毒ポケ毒技の使い道がなさすぎる。
有効活用できてる人いる?

17 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 17:17:13.01 ID:OFUDcinV0.net
保守

18 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 17:21:17.38 ID:/m05bCtTa.net
保守

19 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 17:49:21.58 ID:OFUDcinV0.net
保守

20 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 17:59:11.94 ID:AzjFwx0J0.net
保守?

21 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:03:25.00 ID:TkFVC5no0.net
TL30越えてまでジムにカイリュー置く奴なんなん?
防衛する気ないなら置くなや

22 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:08:35.72 ID:tak2F+Tk0.net
>>16
草毒とか草エスパーばっかで草対策としても不十分だしフェアリーはCPの都合基本的に置かれないためそれ自体を軸としたポケモンの時点で微妙
使うとしたらDPSは良いどくづきと組み合わせて+じしんのニド系(一致じしん使いで強いのはこれとサイドンだけ)、+吹雪のドククラゲ(ヤドランで良いが…シードラよりは強い)とかが限度

23 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:13:22.21 ID:oTJgqpMSa.net
>>1乙です
前スレ埋めてから使えや

24 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:40:13.76 ID:N0TEb3DC0.net
アプデ後初ジムしてきたわ
最速で技が出せるわけだし連打もしなくていいし
慣れてしまえば良いこと尽くめだな

25 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:52:36.31 ID:xs7voAgup.net
元からかわらん

26 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:56:10.01 ID:fjxyx4gq0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

27 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:59:55.20 ID:vS4f3xFj0.net
>>16
アーボックはダストシュートが強かったな、威力表示詐欺かと思った

28 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:05:55.51 ID:yTKCcJZN0.net
>>26
コインなんて買うわけねーだろwwwww

定期的にスレしているけどアフィ目的?
胡散すぎて怖すぎる。

29 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:08:21.78 ID:yTKCcJZN0.net
TL13〜18の即席キャラ沸きすぎwwwww

絶対最下層に複垢設置wwwww

もうTL23以上ジム置けない仕様でもいいよな!!
TL20以下の複垢多すぎて今度複垢の数が多い方がジム取るような感じだろ

30 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:09:31.63 ID:3to7SflQa.net
脳トレ問題、CP1000弱のフーディンが居るんだが何でトレしたらいい?

31 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:10:18.78 ID:eQAIFy7X0.net
それ以下のカビゴン

32 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:10:49.36 ID:WP1FvlBv0.net
>>30
ヤドンでいいんじゃね

33 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:11:59.56 ID:G49iX30ha.net
>>29
でもさあ複アカ使ってレベルあげてやんないとジム保てないじゃん

34 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:12:21.39 ID:yTKCcJZN0.net
TL5泡タッツー
TL15〜20 ナッシー、シャワーズ、カビゴンなど10km孵化
TL15〜20 ナッシー、シャワーズ、カビゴンなど10km孵化
TL25以上 ナッシー、シャワーズ、カビゴン、カイリュー、ラプラスなど
TL25以上 ナッシー、カビゴン、カイリュー、ラプラスなど
TL25以上 ナッシー、カビゴン、カイリュー、ラプラスなど
TL25以上 ナッシー、カビゴン、カイリュー、ラプラスなど

こんなレベル7ジムになってあとは泡タッツーが5万まで名声稼ぐwww
3人グループが複垢3人 泡タッツー誰か一人

3人でレベル7ジム作って10レベルにしてあとは・・・
ソロの人が入って弾きで飛ばすということかwwwwww

TL20以下はほとんど複垢と最近思っている

35 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:13:45.93 ID:iBlQ93vF0.net
>>29
そんな仕様にしても複垢は減らないよw
もう勝ちたきゃ自分も複垢使うしかないな

36 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:14:01.50 ID:kyiZyPYUa.net
>>1


37 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:14:02.35 ID:3to7SflQa.net
>>31
>>32
了解、ヤドンやったこと無いから600台のカビゴンで行くわ

38 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:14:50.37 ID:14zNcy/ha.net
だな
位置偽装複垢が置いたカイロスとかブースターいつも俺がトレしてる

39 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:15:33.10 ID:yTKCcJZN0.net
>>33
泡タッツーで名声はいくらでも稼げる。

ソロの人を引き込む感じで2〜3人メインの人がいれば
複垢TL15〜20のナッシーシャワーズでかさまし。
仮に、泡タッツーが消えてもそのTL15〜20がトレ要員になる。

名声5万までタッツーで稼ぐから不要だけどな

あくまでもジムレベル10上げてソロのTL25以上を誘う為だよ。
別に複垢のレベル低くてもトレ要員として使うだけ。
最近そういうジムが増えているだよ。

最下層1〜3体、TL20以下のジムが多い。

40 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:16:22.30 ID:lubaJLNz0.net
今日は防衛CP11以下だけで10ジム制圧に挑戦
http://i.imgur.com/PbKavPO.jpg

攻撃はこいつ1匹
http://i.imgur.com/vTnFMVQ.jpg

41 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:20:15.66 ID:yTKCcJZN0.net
安定ジムを弾き(赤)で5〜6ジム確保(カイリューぶち込み)

残りは防衛育成に回しても薬余るし

TL5の泡タッツーディグダキャラ(青)
メイン(青)
が今の構成!!

青の複垢TL13〜20を数体作ろうかな
TL5  泡タッツー20
TL13 ブースター1000
TL15 シャワーズ1400
TL20 卵孵化で運任せ!!
メイン カイリュー!!

こんなジムが最近多くて笑えない。

42 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:21:34.43 ID:yTKCcJZN0.net
>>40
ミニリューのあめ700個自慢したいだけだろwwwwww

位置偽装でもやっているのかよ

43 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:22:48.70 ID:yTKCcJZN0.net
ポケモン枠が250で・・・・

3000超えカイリュー
アメが700個超え・・・・

チーターとしか思えないw

44 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:23:41.92 ID:lubaJLNz0.net
>>42
そういう着眼点もあるんだな
気づかなかった

45 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:26:21.95 ID:yTKCcJZN0.net
TL5  泡タッツー20
TL13 ブースター1000
TL15 シャワーズ1400
TL20 卵孵化で運任せ!!
メイン カイリュー!!

このメリットは、レベル10にしたことにより他の人は入るだけでよくなる。
そして、弾きにより最下層を飛ばし49500にしておく。
そうすると高TLが飛んでくる。

一人入れば弾きで飛ばし。自分の複垢は全部飛ばす算段。
最速でレベル10作れて、尚且つほかの人はいるだけでいい。
定期的に最下層弾いて強いやつだけ残す。

46 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:27:41.60 ID:68k1BAo40.net
今日も一匹だけ残してジム削ってきたぜ・・・

47 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:34:50.09 ID:OVjgHjhCd.net
>>46
毎日お勤めご苦労さんやで

48 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:35:56.67 ID:FrAu0xEN0.net
ラッタとか他のポケモンもどうしても使い捨てができない
捕まえて戦わせて瀕死になって送られるとか不憫すぎる

49 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:36:55.77 ID:E/xPZsL20.net
http://i.imgur.com/bBtphQS.jpg
ポケモンマスターへの道のりは長い

50 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:40:55.86 ID:35ET9bBo0.net
枠横取りなんとかして
やる気なくなる

51 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:47:40.65 ID:oTJgqpMSa.net
>>46
夕方に来たやつは偽物か?
いつもより時間が早いとは思ったが

52 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:59:29.63 ID:s6hX0tWR0.net
>>48
ロケット団は、ぼくたちだった。
http://anond.hatelabo.jp/touch/20160802230819

53 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:00:26.43 ID:emndXhmY0.net
例えば
・クラッシャー 前ジム潰したトレーナーとその時間
・ビルダー ジム建てたトレーナーとその時間
・なんかかっこいい名称で 名声稼いだトレーナーランクと時間

とかが表示されたらジム戦のモチベーション上がるんだがね

54 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:08:24.67 ID:asvFCE990.net
>>21
防衛する気ってなんだよ
P3000前後のカイリューなら十分だろ

55 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:13:01.93 ID:hOfWB2In0.net
普通はジムに置くのなんて攻撃で使わない2軍のポケモンでしょ。
3000オーバーのカイリューを置いてくれるなんて感謝しないといけない。

56 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:15:31.77 ID:eQAIFy7X0.net
カイリューは上に置きたいがために置くものでしょ?

57 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:17:34.34 ID:zFSPAXrA0.net
今のままCP低いやつから追い出されるならカイリュー置くやつは減らないだろうな

58 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:17:40.29 ID:HFSz4v+H0.net
>>54
何置こうが自由じゃんね
俺様ルール押し付ける人はうざいね

59 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:17:58.95 ID:TPw2FEPS0.net
個体値いいけど技ガチャ失敗した奴とかいっぱいいるだろ
ミニリュウ飴余ってきたらてっぺんに置くためにバンバン強化してるよ

60 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:19:45.61 ID:E/xPZsL20.net
置いた順に下に配置
以降は防衛回数順にソート
とかなら公平になりそうだが
サーバーの負荷がやばそうだな

61 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:20:52.71 ID:dmQjQhUV0.net
>>57
都会じゃないけど通勤路のジムはぞくぞくとカイリュージムになってる。
やばくないすかこれ

62 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:22:11.31 ID:TPw2FEPS0.net
カイリュージムの何がやばいのか全く分からない
教えてや

63 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:22:24.35 ID:HFSz4v+H0.net
>>61
なんかまずいの?

64 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:23:37.22 ID:dmQjQhUV0.net
>>63
全国のジム内がほぼカイリューになる傾向になってるってこと

65 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:24:22.21 ID:HFSz4v+H0.net
>>64
それで何か問題があるの?

66 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:25:06.54 ID:E1fwHTYnp.net
上の人も言うてましたけど、枠の横取りはなんとかならないんですかね
ジムレベル9だったからレベル10まで上げたら横取りはほんとモチベ下がる

67 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:26:56.25 ID:TPw2FEPS0.net
>>66
周り見ろ
自分が対応しろ

68 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:27:46.23 ID:TPw2FEPS0.net
忘れがちだけど初代ポケモンはチャンピオン公認のカイリューゲーだぞ

69 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:28:24.32 ID:E1fwHTYnp.net
>>67
オオゥ…

70 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:28:51.35 ID:asvFCE990.net
>>66
500ずつ上げながら最後は一気に1000上げて周りを出し抜くんや

71 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:30:00.80 ID:E1fwHTYnp.net
>>70
!!!
上手いこといきそうな、いかなさそうな!
でもやる価値はありですね!
ありがとう!

72 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:30:01.35 ID:HFSz4v+H0.net
>>66
不快だったらどんどんナイアンティックに訴えた方がいいよ
不快に思う人が大多数みたいだし大量に意見が来れば対応されると思う
複垢も同じ

73 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:30:09.52 ID:lubaJLNz0.net
>>49
すげーな

74 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:31:13.67 ID:E1fwHTYnp.net
>>72
やっぱりそうですよね、やらなきゃ始まらないですね

75 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:33:25.77 ID:asvFCE990.net
トレでも攻略でも名声ってどのタイミングで変化してるの?
一体倒した時? それともリザルト時?

76 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:35:28.87 ID:E/xPZsL20.net
>>75
エラーで終了した時は変動してないっぽいから
勝ち負けによらず正常にバトルが終了した瞬間かと

77 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:36:56.78 ID:HFSz4v+H0.net
>>74
自分もコツコツ意見送ってます

78 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:37:24.72 ID:tDz+s9ULd.net
トレしてる時って煙上がるんだっけ?
それ無くすだけでもかなり違う気が

79 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:39:00.54 ID:WxOEUzHUa.net
>>29
うちの近所はTL32の青が泡タッツーを置いて複垢のレベル上げをしている

80 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:42:31.68 ID:fwojrO5b0.net
>>78
名声みたらわかるとは言え
これだけでも変わってくると思うわ
簡単にできそうだし、捕まえた場所とか一切みない機能付ける前にしてほしかったわ

81 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:45:31.46 ID:lubaJLNz0.net
>>45
そういう楽しみかたもあるのな
すげーつかれそうだが

82 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:47:55.06 ID:EvxZfX+l0.net
高個体ヤドン(もしくはヤドランだけどアメ貯まりまくりだからヤドンで)ってどこで出るんだろうか…
出たことない気がする

83 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:54:33.83 ID:jwBH1Pf80.net
既出だったらごめん
ジムバトルで固まって動かないようになるのを大分回避できたので同じような状況の人いないかと思って書く
ジムバトルをやろうとすると固まりまくってジム全体が表示される前の状態のジムバトルを表示した初期画面で固まりまくってたんだけど
戦わせるポケモンを選んでから10秒ほど待ってからバトルGOにすると大分改善されたので私のスマホだけなのか知りたくて書いてます
ひどいときは5回に1回ぐらいしか闘えなかったけどこれをやると闘えることのほうが多くなりました
同ジムのレベル上げのときに特に効果がありました。
機種はx-periaのz1fです。おんなじような症状で改善される人がいれば幸いです

84 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:55:03.44 ID:hOfWB2In0.net
横取りしようと狙ってる人は、最後のバトルが終わったらすぐに置ける。
トレーニングした人は、バトルの後に名声が減るアニメーションが入るので不利。
狙われてたら必ず負ける。

85 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:55:52.90 ID:YjayZFUXd.net
>>75
倒したところまではカウントされて強制でも正常でもバトル終了時に反映される

86 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:58:04.21 ID:qFVv4O/Ua.net
>>83
前スレか前々スレで書かれてたな

87 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:00:27.77 ID:7LrnwGdDH.net
今回のアプデから先行入力のせいで技避けれないんやけど、どうすればええんや?

88 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:01:57.47 ID:AzjFwx0J0.net
むしろ横入り優先にした理由を運営に聞いてみたい
何か意図があるのかアホなのか

89 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:05:28.17 ID:/kgVdFr/a.net
0.390の先行入力仕様になってDPSランキング変わったかい?
体感だが連打のDPS理論値出るようになってないか

90 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:05:42.19 ID:IYfyUJVVa.net
>>84
多色なら6匹だし、簡単に倒せる、
同色なら、3匹無条件で削られなければ置ける、
10ポケの横取り目当てで、ジム居座ってる奴なんているのか、
歩いた方が楽だろう。

91 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:06:15.15 ID:/kgVdFr/a.net
>>88
あほなんだろ

92 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:07:19.19 ID:/kgVdFr/a.net
>>90
高ランクなら横取りのが楽だろ

93 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:09:22.88 ID:cu2b/zM8d.net
>>82
ヤドンはここ数日から、ちらほら80%以上の野良を確認できはじめた
イーブイとかミニリュウの攻撃個体値固定が無くなったタイミングで入れ替わったんだと思う

94 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:14:57.35 ID:IYfyUJVVa.net
>>92
いやだから、潰してるわけだよね相手、
横取り待ってるのおかしくないか、
潰されるだろ簡単に。

偶々白ジムに置いたは分かるが、
横取り狙う気が分からない、
暫くそこにいるのか、分からない。

95 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:17:40.13 ID:AzjFwx0J0.net
トレも最後に上げた奴が1分間優先にしても
横入り専門がレベル上がる直前でトレ連打するだけだからイタチごっこかもな
まぁそれでも現状よりはマシだけど

それよりもその塔レベルから上がるまで一番名声稼いだ奴に優先権あればいいんじゃないか
どうだろう?

96 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:18:31.66 ID:asvFCE990.net
29000/30000で止まってるところがあって、トレーニングしたら見事に横入りされた
もしかしたら、お互いに横取りを牽制し合ってたところに割り込んだのかもしれん

97 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:19:56.00 ID:2BIoIpii0.net
ハァ… やっぱりイーブイも下方修正されたんだ
昨日、CP高めのやつが出たけどバトル向きじゃないって言われたんだよねえ
結局、だいもんじとハイドロポンプが出なかったw

98 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:21:20.63 ID:asvFCE990.net
>>95
それだと5000くらい稼いでから放置されたら泣き寝入りするしかないじゃないか
レベル上げてもそいつに献上するしかないわけだし

99 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:22:39.65 ID:/kgVdFr/a.net
>>94
言いたいことは分かるが日本語がおかしいよ

100 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:23:47.05 ID:/kgVdFr/a.net
>>96
三人目の来訪者だったのか…

101 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:29:41.63 ID:G0T+nvh+p.net
連打→避け繰り返してたから先行入力慣れるの時間掛かりそう

102 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:41:53.74 ID:pF6ddlvy0.net
CP10コレクションは貯まるのに20が全然こねえ

103 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:44:44.88 ID:lQtFHuBW0.net
俺は20コイキングを用意して待機させてるのに手頃な10がこない

104 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:47:02.88 ID:SilqKEer0.net
俺は同チームでも許さないよ?
何十分かかってでも低TL他色垢使ってそいつ追い出すまで削る
そういう粘着な人もいるから横入ヨクナイ

105 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:51:33.02 ID:ZizSnrPg0.net
ポケモンGO PLUS
車の助手席で、ぽちぽちボタンを押しているだけで、
ポケモン及び道具が、GETしまくりです。
まじ、ワロタww!!!
ハードウェアチートツールをww

https://www.youtube.com/watch?v=WYuEYPIXbx0

106 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:53:14.72 ID:/kgVdFr/a.net
>>104
お前見掛けたらBAN報告するわ

107 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:56:13.89 ID:SilqKEer0.net
>>106
おつかれwww
複垢とか家族だー知り合いだーでBANされないんだわwwww

ていうか煽ってすまん
そこじゃなくてな?
横入がksだと言ってる

108 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:01:18.69 ID:KGu5Alf20.net
ジム戦の仕様変更で俺の礫ラプラスめっちゃ使いづらい…
息吹ラプラス持ってないし、どうすりゃいいのよ

109 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:02:04.12 ID:/kgVdFr/a.net
>>107
ksはksだが仕様だから受け入れるしかないだろ
1アカ同時複数使用は認めれてるが1端末に複数アカウントはBAN対象じゃなかったか?

110 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:03:32.62 ID:SilqKEer0.net
>>109
ぜーんぜんBANじゃないよ?
貧乏で端末一個で兄弟で使いまわしてるんですがなにか?
で通用するだろ?

111 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:06:52.65 ID:HFSz4v+H0.net
>>87
慣れるだけ

112 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:10:08.02 ID:/kgVdFr/a.net
>>110
通報されればBANされるぞ
その後そっちの理屈でごねれば復活されるかもしれんけど

113 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:11:23.19 ID:HFSz4v+H0.net
>>110
同一IPでジムで怪しい事やってたくらいじゃBANはないよね
ポケコイン−10000とかせいぜいペナルティー程度

114 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:16:16.59 ID:SilqKEer0.net
されないしペナルティーもないって・・・
っていうかオマエラそんなに必死になってるけど横入り専門か?
まぁ俺はスマホ2台持ちだから通報されようがなんともないけどなー
制裁加える為なら時間惜しまないって言ってるんだよ

115 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:17:01.86 ID:N0TEb3DC0.net
トレーニングが終わって名声が反映されるまで少しタイムラグ作ってくれたらそれでいい
せめてイーブンの勝負にしてくれればあとはなんとかする

116 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:17:16.79 ID:HFSz4v+H0.net
>>114
ペナルティー与えるように要望出してる

117 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:17:21.81 ID:5QnRrexTM.net
瞬間移動で捕獲してるのも解るからその連中もBANして欲しいな

118 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:19:35.21 ID:/kgVdFr/a.net
横入りもするし横入りもされる
ガン待ちはしねーけど誰かが殴ってたとか気にしてられるか

119 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:22:00.69 ID:SilqKEer0.net
>>118
なら追い出されても文句はないやん?
そういう人間も世の中にはいるんだよ
ジムLv上げるよりも削って追い出すって人間がね?気持ちの問題だからどっちが効率いいとかじゃないんだよ

120 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:24:04.08 ID:/kgVdFr/a.net
>>119
偉そうな事言ってるがお前の行為は不正操作なんで大口叩かず世間の隅っこで小さく成っていてくれよ

121 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:24:05.68 ID:fgC+JYTG0.net
横入りで揉めるのって青か赤チームなんだろ?
いいよな、横入りするくらい活気のあるやつが近くにいて。。。

122 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:24:05.88 ID:asvFCE990.net
追い出しが怖いのなら高CPのカイリュー置けばいいやん

123 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:25:44.96 ID:SilqKEer0.net
>>122
それな
横入するのに限って低TL低CPだから今のとこ楽だよ
コジキだもんな

124 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:26:06.98 ID:/kgVdFr/a.net
>>121
お前らは仲良しでええやん
横入り上等どころか俺のタワーに駆け込め!のノリでタワー建築してる姿みて微笑ましい気持ちに成るぜ
朝には壊すけどな

125 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:27:05.94 ID:N0TEb3DC0.net
結局カイリュータワーになっちゃうんだよな
防衛のこと考えろーとか言う奴いるけど一番かわいいのはやっぱ自分やねん

126 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:27:29.31 ID:QOmZE4RMa.net
うちの方は赤タワーばっかり

127 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:27:47.52 ID:rOueYYar0.net
でもカイリュー怖くないよね
カビゴンのほうがうざいわ

128 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:27:51.25 ID:AzjFwx0J0.net
現状は横入りできる仕様だから仕方はないわな
しかし文句ひとつも言わなければ
これで良いんだと運営に思われるのもネトゲの仕様だしな

129 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:29:37.21 ID:/kgVdFr/a.net
カイリュー増える度にジムが脆くなるからな
ジムまもる気あるならカビラプだな

130 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:30:22.54 ID:SilqKEer0.net
カイリューは何枚でも抜けるけどカビは時間もかかるしめんどいよね
格闘強化ないんかな

131 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:31:16.97 ID:N0TEb3DC0.net
カビゴンでもてっぺん狙えそうな所なら俺もカビゴン置いてるぜ
ほんとにな

でも俺のカビ最高でもCP2600台だからカイリュータワーとかだと少し物足りない
ほんと味方との駆け引きまでしないといけないゲームだぜ

132 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:33:55.00 ID:d5twjKEe0.net
個体値マックスのフル強化カイリューって、トレーナーレベルが2,3高い他プレイヤーのフル強化?カビゴンにCP負けるんだな。 
唖然としたわ。

トレーナーレベルが全てなのか

133 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:34:55.87 ID:RCzVv3Rr0.net
ジム横取りされても笑って許せるくらいになるよそのうち。
自分のポケモン置いたらさらに名声あげるからね俺。同じやついくらかいるでしょ

134 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:35:16.00 ID:MV1UmGE10.net
TL20台って一レベルごとに100あがる感じじゃん

135 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:37:23.81 ID:/kgVdFr/a.net
コイン稼ぎの最初のジムはとにかくLV上げなきゃ時間稼げないからな
序盤のタワー建築中はどんどん入って欲しい

136 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:37:31.15 ID:E/xPZsL20.net
いつも無駄に空き枠の多い高層タワー作ってるわ
周りに同色が少ないのか、なかなか入居がこない

137 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:37:35.44 ID:SilqKEer0.net
>>132
カビ強化するかは賛否あるからおいといて、
地元では一晩車でカビゴンダッシュしてアプデ前でML28〜30が1匹あるかどうかだったけど
ミニリュウはML30でクソ個体でも進化させれば3000弱なわけじゃん?
どっちのハードルが低いと思うかだよね

138 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:38:52.22 ID:asvFCE990.net
カビゴンが防衛向きって言ったって一戦が20秒近く長引く程度じゃんか
連戦ならそれなりに大きいけど

139 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:39:00.10 ID:SilqKEer0.net
課金が惜しいと思った事ないからポケコインとか気にしたことないなぁ
このゲーム強いポケモン作ろうと思うと砂だからさ?
砂の為にジムやってる
え・・・みんなそうじゃないの?

140 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:39:22.85 ID:bEHOBTKSp.net
アプデ後からトレしててもすぐエラーで出来なくなるんだけどみんなも?
5000とか上げるのが無理…
今日何個もやってるけどエラーで3000ぐらいしか上げれないよ

141 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:40:29.30 ID:dmQjQhUV0.net
>>117
ニャンテックもチート判定を社員集めて会議してるわけじゃなく
判定ツールみたいもんがあってプログラムのルールから外れる者を
ギルティにしてる感じだと思うのよね。
例えば田舎ジムに昼夜問わず貼りついてんのに毎日TL上がって高い個体を
十数体ガンガン置けるとか田舎でいくら課金しようがありえないけど、田舎の
現実は見ずに都会ではありえる話なんで田舎通報チーターは推定無罪

瞬間移動も、羽田のジムでバトルした後、千歳空港に着いてジム置きするのは
実際にありえるからセーフ

つまり判定ツールなるものを用いてるなら沖縄-北海道を2秒で移動はありえない
からAUTOだけど、
東京23区内のジムを飛行機の速度で移動するのは無罪判決って漢字じゃなかろうかと。

142 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:44:15.58 ID:AzjFwx0J0.net
カイリュータワーを見て芥川龍之介の蜘蛛の糸を想起した

143 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:45:01.09 ID:asvFCE990.net
>>139
ジムやるくらいなら月三千円課金するって言う人もいるよね
砂を孵化装置課金で賄おうと思ったら一体いくら課金すればいいんだろう

144 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:45:40.02 ID:Bg7Ts/d40.net
先行入力??
何か変わったのか?

145 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:47:05.57 ID:SilqKEer0.net
>>143
孵化器なんて常に9個だよ・・・
せいぜい週1万
月に換算しても一回飲みに行くより安上がり

146 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:48:31.99 ID:lFOL+EtoM.net
1回4万円の飲み代って…

147 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:49:27.90 ID:N0TEb3DC0.net
>>139
砂だって21時間やって5000ぽっちだぜ?
高レベルポケモンだとレベル1つも上げられない
砂稼ぎは課金して孵化装置増やして孵化し続けるてやっとこさそれなりに集まるってところだぜ

148 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:51:12.15 ID:SilqKEer0.net
>>146
キャバ2〜3人で行ってシャンパン一本空ければ一店で7〜8万いくやん・・・
スレチだな・・・すまん
とにかく砂が欲しいんだよ!

149 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:51:53.41 ID:SilqKEer0.net
>>147
その5000ぽっちがポッポ換算すると何匹捕獲だよ・・・足し算もできないのか?

150 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:53:01.25 ID:8Rgv2JpG0.net
>>113
違うSIMでやってたら絶対無理やろ
最近は複数SIM当たり前みたいなもんやし

151 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:55:11.62 ID:J6cVOnhv0.net
車でジム回ってコイン稼ぐなら素直に課金した方が安いんだけど、
落ちにくいジムを探してポケモン置き続けるのは、小さいころ自分だけの秘密基地を作った感覚に似てて楽しいんだよ
だから今日も崩されたところ取り返しつつ新しいジムを探しに行くのです

152 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:55:47.37 ID:N0TEb3DC0.net
>>149
いや砂稼ぎだって結局現実的な所だと孵化で稼ぐことだろ…

というか俺が言いたいことはやな
ポケコイン100を笑うなら砂5000だって同じことだよ
ポケコインも結局は孵化装置を買うための銭となって砂に貢献できるんだから

153 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:57:19.21 ID:SilqKEer0.net
>>152
俺のレス読み返してくださいお願いします
煽ってるわけでもなんでもなく
孵化器なんて開始初日からフル課金
それでも砂が全然足りない
砂が欲しくてジムやってる

154 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:57:20.05 ID:asvFCE990.net
卵一個で砂1000として、孵化装置一個当たり砂3000 => 砂1000≒50コイン
10ジム配置ボーナスをポケコインのみに換算すると350コイン ひと月あたり10500円課金する計算

155 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:57:49.81 ID:Fsh78JF20.net
時間を溝に捨ててるからな
自分の無駄にした時給と得た幸せ指数が割に合えば良いんじゃないかな

156 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:00:00.61 ID:TPw2FEPS0.net
キャバ飲みに行くっていうのはだいたい会社経費だぞ
ポケットマネーならそんな所行く必要がない
都会に選択肢は多いからな
そんで金持ちなら逆に4万程度で安上がりとは言わない
NEETってなんでホラ吹くのが好きなのかねー
それもすぐばれるのを

157 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:00:17.87 ID:RCzVv3Rr0.net
>>153
tlいくつだよ。そんな砂砂言わなくてもTL高ければ強いの手に入るぞ?個体値にこだわりすぎると疲れるぞ

158 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:01:02.32 ID:SilqKEer0.net
あれ?
俺の計算がおかしいのか?
孵化器8個なんてせいぜいバイトでも一日1時間余分に働けば賄える額だろ?
100ポケコインなんて論外だ
5000砂は50ポッポだろ?
50ポッポにどれくらい時間かかる?
タマゴ孵化5個分、50ポッポ分が寝てる間も入るってのは砂の為にジムやる価値あるだろ?

159 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:01:29.58 ID:Fsh78JF20.net
>>156
いやクラスを問わずそうゆう金を溝に捨てる人居るぞ

160 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:03:18.20 ID:SilqKEer0.net
>>156
オゴってやるから会いにくるか?w
>>157
TL32 雑魚ですまん

161 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:03:35.01 ID:Fsh78JF20.net
都会は吟味した場所じゃないと1日持たないです
吟味した場所のLV10も2日持たない

162 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:04:07.32 ID:asvFCE990.net
>>153
フル課金ならジムで立ち止まるよりその分歩いて卵孵した方が早そう

163 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:04:39.58 ID:N0TEb3DC0.net
>>153
俺もそれでも砂は足りないから別に疑わないけど
そのうち追いつくのは目に見えてるから別にジムの5000が手に入らなくても誤差みたいなもんだと思うけど

俺はジムは自己満足でやってるだけ

164 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:05:42.40 ID:SilqKEer0.net
>>162
ニートなら歩く時間あるからいいよな

そろそろスレチだな
砂の為にジムやってる人もいるって事でシメない?
すべてがすべて格ゲー要素求めてジムしてるワケじゃないってことで・・・

165 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:05:53.24 ID:TPw2FEPS0.net
>>159
違うんよ
そういう奴は金の感覚が違うから安上がりとは言わない
たった4万円という
安上がりという言葉を無意識に使った時点で全てが嘘なの分かる

166 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:07:10.38 ID:3to7SflQa.net
いつの間にか中年オッサンの愚痴り合いの場になってんな・・・

167 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:09:31.23 ID:RCzVv3Rr0.net
>>160
安定の廃人やな、がんばってや〜

168 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:09:43.84 ID:i6KZwfeLa.net
>>83
同じ症状で大変困ってる。
他色への攻撃の場合、ジム画面→キャンセルで大概いけたが、トレーニングの場合、六回に一回くらいしかできない。ちなみに、画面が動けば開始できる、動かなければフリーズ→再起動

169 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:09:51.77 ID:SilqKEer0.net
>>165
俺が一日に稼ぐ額、時給額知らないだろ?
それに対してさ?
例えば時給4万なら一時間余計に働けばこのゲームで強くなれると思えば安いっていう単純な計算だよ
課金やRMTする人ってみんなそうだと思ってた
理解?

170 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:10:13.84 ID:d5twjKEe0.net
>>168
使用機種は?

171 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:10:31.71 ID:asvFCE990.net
>>164
TL32で、ジムやってる時間はあっても歩く時間はないか
まぁショップの品揃えがクソ過ぎるから砂のためにジムやってるのは俺も一緒だわ

172 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:12:28.94 ID:N0TEb3DC0.net
でもこのゲーム積める金に限界あるからわりと努力が身を結ぶゲームだよね
ジムは地道な作業だしポケモン集めも地味にコツコツだし
車移動がほとんどだからなかなか距離が進まない

173 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:14:18.34 ID:xj32Kd2U0.net
子供の頃住んでたところの近くに来たんで寄ってみたらチーター臭い他色のタワーがひしめいてた。初めて他色のジム崩したわ…

174 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:15:19.07 ID:i6KZwfeLa.net
>>170
泥のxperia z4
ちなみにアップデートの度にひどくなってる気がする。
都内で症状でたときは、まだしも田舎の深夜のジムで誰もいないのにしょっちゅう。

175 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:20:08.84 ID:tAbMJBDf0.net
おーーい。日記くんだけど!!

今日は、激おこだよwwwww

散歩していたら、ワシ以外の泡タワー立てているやついたよ。
名声も3万で止まっているから、飽きたのかなと思って近くに行ったら
違った。『わーーキタキタ』は?カップルで暗いところで待ち構えている
くそDQNwwwwwTL5でやるなよなwwwwww

せっかくポケモン入れてやろうと思ったのに、おちょくられた感じして
ムカついたから、CP20タッツーの下に低CP放り込んでやったわ。

全滅させると復活して泡タッツーしてきそうだったから寸止めして帰った。
相手・・・呆然・・・無言wwwww

お前らDQNの上は、考えもつかんだろう。アホだから呆然よwww
人が考えついた泡タワー、攻略法なかったらやらねーわwwwww
タッツーは無敵ではないだよ。低CP放り込まれたら立場逆転するwwww

帰り際『ばーかーお前らずっとそこにいろ』と心の中で叫んで立ち去ったわ。

俺の去る姿みて。。。。唖然。泡タッツーの段まで最下層落とさねーよ。
最下層になった瞬間、名声1000で負けるだろ。寸止めよwwww

泡タワーは経験値だけ稼げばいいものをTL5で相手をおちょくる根性
くそすぎてもうだめだわ〜〜DQNカップルその子供が生まれたらちょっと
可愛そうだよ。親がTL5で泡タッツーして暗いところで相手が来るのまって
おちょくる遊びしていたwwwww子供が生まれた時、説明できんだろう。

一人でこっそり経験値稼ぎするならいいものをなんでこういうくそ遊びする
だろうか!?
TL5で待ち伏せwwwwあれはやっちゃいけんだろう。
まして二人がかりでwwwwちょっと考えればわかることなのにDQNだから
わからないか・・・・すごく悲しくなった。

176 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:20:25.67 ID:fwHQZvJW0.net
>>158
ポケGOプラスのおかげで毎日余分に100匹以上の雑魚をボタン一つで捕まえるようになったからな。
ジムをやるモチベーションが下がる下がるw

ただ、帰宅後に博士に送る作業が面倒くさいのが難点

177 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:21:23.63 ID:QMsw1hsF0.net
ジム戦すると砂もらえるん?

178 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:22:59.06 ID:Fsh78JF20.net
>>177
ジムに置いてショップ右上ポチー

179 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:23:42.95 ID:ioTcw9Rga.net
上の方はみーんなカイリューカイリューカイリュー
順番は置いた順とか、ジム落としたプレイヤーがどんな雑魚ポケ置いても一番上とかあればいいのに

180 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:25:19.53 ID:SilqKEer0.net
>>176
もちろんそういう事もすべてやってのTL32だよ
>>158 は、100ポケコインにしか目が行ってない人へのわかりやすい説明のつもりだった
獲得できる砂の方に価値があるんですよーっていう

181 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:27:08.78 ID:tAbMJBDf0.net
このまま泡タワー流行るなら 赤2個、黄2個ぐらいTL5にしておこうかな
低CP放り込む用にいないと絶対に名声負けする。

低CP,低CP、泡CP20

相手は500〜1000が限度
こちらは3体抜きで1500

こういう対策、取らないといけないとか悲しすぎる。

182 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:27:18.86 ID:b8zdRw58E.net
カイリューって何で倒せばいいの?ラプラスは持ってない

183 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:28:27.36 ID:tAbMJBDf0.net
>>182
ギャラドス、いぶ波

184 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:29:09.40 ID:jlv27NKC0.net
カイリューにはカイリュー

185 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:29:26.35 ID:SilqKEer0.net
>>182
冷ビならなんでもいいよ・・・

186 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:29:55.23 ID:tAbMJBDf0.net
すまん。ギャラドスの技サイレント修正ででなくなったんだ><

修正入る前のギャラドス持っている人は、随分楽だからカイリュー対策
気にしていなかったわ。
不忍池でたくさん取れたからなぁ〜

187 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:34:31.97 ID:O9vgEaOKd.net
>>155
今初めて
溝と書いてドブとも読むと知った
ありがとうw

188 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:35:02.57 ID:tAbMJBDf0.net
>>182
カイリューはだいたい上の方いるから、下から撤退繰り返せば
数のゴリ押しできるような気がする。

カイリュー何体いる状況?何レベルのジム想定なのかな?

189 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:35:54.33 ID:Fsh78JF20.net
>>182
ピクシープクリンジュゴンパルシェン

190 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:36:29.78 ID:d5twjKEe0.net
>>186
いぶきハイドロでもいいよね?
対カイリューにおいて、ギャラドスの場合ハイドロも波動もほぼかわらんよね?

191 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:36:39.68 ID:+KCfBX8p0.net
>>182
ちょいと時間はかかるけどCP半分くらいのシャワーズでも倒せるぞ

カイリューホント見掛け倒し

192 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:36:49.74 ID:jlv27NKC0.net
防衛カイリューはたいして強くないから適当にシャワーズナッシー辺りでゴリ押しても勝てるな

193 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:37:05.05 ID:SilqKEer0.net
なんだ時間帯か?それともガチ勢は引退したのか?
ジム板って随分レベル低いんだな・・・
砂の価値も金の価値も分らないヤツがドヤ顔でレスしてたり通報厨がいたり・・・
カイリューの対策もまともに返事できないヤツばかりかよ
クソ板だな

194 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:37:16.74 ID:Fsh78JF20.net
いぶきギャラドスははがね()カイリューにめっぽう強い

195 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:42:26.06 ID:tAbMJBDf0.net
>>193
DQNカップルの人?

196 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:43:46.57 ID:RCzVv3Rr0.net
カイリューはカイリューかラプラスかフェアリー系しか思い付かん。

197 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:45:49.37 ID:Fsh78JF20.net
冷ビヤドランとかかドククラゲふぶきでもいけるし
サンダースがかなり削ってくれる

198 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:46:42.11 ID:N0TEb3DC0.net
ジム板じゃなくてジムスレな

199 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:48:00.70 ID:gU9q4eFG0.net
はたくじゃれつくプクリンってカイリューにどうなの?破壊光線のほうがいいか?

200 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:49:12.16 ID:HixOpN820.net
誰もエラーならんの?
端末の問題なのかな

201 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:51:23.12 ID:fNLHQSal0.net
エラーよくなるよ。
エラーと表示されないエラーやとんでもないラグも多々ある。
全てジム戦でなる。

202 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:51:28.13 ID:O9vgEaOKd.net
>>200
エラーにはならないけどなぁ
あ、ウプデートしてなかった

203 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:51:31.41 ID:1rArNOAl0.net
レベル10のマックス名声って50000に変更された?
昨日まで52000/50000と表示されてたレベル10のジムが50000/50000になってる。
1体だけ倒されただけ?

204 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:52:04.63 ID:jlv27NKC0.net
GPS不安定な場所で対戦中にエラー連発するせいで長持ちするジムがあるな

205 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:53:06.34 ID:HixOpN820.net
あ、なるんだ
アプデしてからなるようになったからアプデしなければよかった
エラーなったシムは諦めて他に行ってる?

206 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:53:44.39 ID:A1oCriEfr.net
ジムのメンツが手強くなってきた
単独でLV10落とすのアイテム無くなるししんどい
前はCP2000前後のギャラドス、シャワーズ、ナッシー、カビゴンだったのが、今はCP2500以上のカビゴン、ラプロス、カイリューなどの最高値まで強化した持ち玉を設置してる

207 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:53:53.54 ID:lbOv4u95p.net
>>199

じゃれつくならカイリューには最適
破壊光線ならわりとどの格上にもいける
どちらでも1000上のカイリューでも余裕で倒せる

208 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:55:21.00 ID:tAbMJBDf0.net
>>203
1回味方がトレーニングすると表示が50000になる。

早く1匹でろーーーという暗示
敵が名声下げやすくするために1回わざとトレしている

209 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:55:37.59 ID:jlv27NKC0.net
エラー出たら諦めて移動

210 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:55:39.46 ID:fNLHQSal0.net
アプデする前からあったよ。
今日アプデしたらエラーはまだ無いけどやたらと重くなった。
基本はエラーになったら少し待ってから再開出来るからそれまで待ってる。5分ぐらい掛かるからストレスにはなるけどね。

211 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:57:08.90 ID:zRAYW5400.net
ジムつまんなくなるから置けるの最低CP500からとかにして欲しいな

212 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:58:52.38 ID:tAbMJBDf0.net
いずれ高CPだらけのジムになるだろ!?
敵も味方も・・・・弾きは一番の敵になるよなwwww

味方が最大の敵

213 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:00:13.84 ID:UU8dLqCc0.net
>>207
そうか対カイリューだと使えるかんじか

214 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:00:19.57 ID:edWQvpKD0.net
レベル上げ終わったとたん明後日の方向に歩き出してジム範囲外れて席取られたことあるわ。直前に上げてた人もなかなか置かなかったから変だと思ったよ。

215 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:01:28.36 ID:uz8qTkyJ0.net
>>208
知らなかった!ありがとう。
レベル10のジムでトレーニングする発想がなかったわ。
今度試してみる。

216 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:07:13.16 ID:jNfO2ae40.net
ジムの名声あげるためにサンドバックになってるのにジムレベル10になったらはい追い出しってあまりにもアレだよな
帰ってきたときに防衛中に敵と戦闘した回数×100ぐらいのほしのすなぐらいのおみやげがほしい 砂増殖対策に上限ありでいいから

217 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:12:22.67 ID:W1N/OM3Td.net
お披露目で置いたワイの
ポケモンサンドバッグにされとる


218 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:21:16.82 ID:lmJg8yer0.net
下からラッキー ポリゴン ベロリンガ ケンタロス プテラ ラプラス ベトベトンのタワーが有って
レアモンタワーとして壊さずに残しといたんだ
今日見たらカイリューがタワーの上で2体ほど飛んでたんでムカついたから潰しといた 

219 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:28:51.95 ID:jCneS/LRp.net
>>94
潰すとか白ジムとか何言ってんだ
トレーニングって書いてあるだろ
同色ジムのレベル上げ直後の横取りの話してんのがわかんねーのか?
そんなやついるのかって、いるから嘆いてるんだろうが
自分が見たこと無いやつはこの世にいないのか?

220 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:35:07.69 ID:2tuO6nZMd.net
黄色って頭おかしい奴多いな
青ジム必死に落とすのが趣味らしい
ただの嫌われ物
ポケモンGO始める時に黄色選んだ時点で負け組なんだよ情弱がっt!

221 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:38:10.79 ID:edWQvpKD0.net
そんなに悲鳴をあげてくれるなら潰し甲斐もあろうなあ

222 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:38:27.42 ID:rA1OOaI60.net
ジムの仕様て何が変わったんだ

223 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:40:59.85 ID:rA1OOaI60.net
前スレ読んだらそれらしきこと書いてあったけど
今日やたら技1が暴発すると思ったらアプデ後変わってたのか

224 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:45:54.51 ID:AuZk8WIU0.net
先行入力慣れるの大変かと思ったけど練習してみたら意外とすんなりできたわ
前スレで教えてくれた人ありがとう!

225 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:51:15.38 ID:rA1OOaI60.net
この変更でトロくさかった技1の評価変わりそうやな

226 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:09:51.53 ID:TPfWzKIm0.net
>>193
ガチ勢にカイリューの対策聞いたところで意地でもラプラス連れて来いって言われて終わりじゃんか
いったいどんな回答を期待してたんだ

227 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:10:48.15 ID:ihXKw1ctd.net
今日はがんがったなあ
ジムに20匹置いてきた(笑)

http://i.imgur.com/amX3RaR.png

228 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:13:04.64 ID:W1N/OM3Td.net
ジムにいるラッキーの仕草可愛い

229 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:17:00.37 ID:y7oG+ewY0.net
ハイドロも波動も変わらないと言い切ったカイリュー対策に幻滅したのでは

230 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:20:56.37 ID:1VXD/aPc0.net
>>213
対カイリューでも破壊光線のほうが楽

231 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:22:28.36 ID:ihXKw1ctd.net
カイリュウ対策?

カミナリの波状攻撃でしょ(笑)

232 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:28:06.72 ID:ihXKw1ctd.net
今日ジムレベル10に上げたらハイエナにやられたわ。
ポケモン置こうとしたら、まさかのフリーズ(涙)
慌ててアプリ再起動したけど間に合わずだったわ。
まあ、そーいうこともたまにはあるよね?

今日はジム巡りしてポケモン20匹置けたから満足だよ。
朝までに何匹戻ってくるかねぇ(笑)

233 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:30:48.78 ID:1VXD/aPc0.net
>>232
リアルサーチしないと
不審な奴がいれば目線で牽制
暗黙の了解を分からせないと

234 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:31:18.72 ID:vl76gycU0.net
報告よろ
あと置いたの一覧もうp
お気に入りに入れてソートしたのよろ

235 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:33:17.86 ID:ihXKw1ctd.net
>>233
周りには誰も居なかったよ。
(黙視できる範囲)
1台か2台クルマとすれ違ったから、そんときかも。

236 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:35:58.72 ID:ihXKw1ctd.net
>>234
名前がほぼ地名なのでご勘弁を。
どこに置いてきたか判るようにポケモンの名前がジムの場所なのです。

237 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:43:14.24 ID:CY7COHwza.net
>>236
ジムに置いてても名前変えられるから戻してスクショ撮ってまた戻せば

238 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:45:00.89 ID:ihXKw1ctd.net
>>237
面倒くせ

239 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:47:21.92 ID:zSdhyIQGa.net
アズマ王さんめっちゃ弱えー
ブースター並に便利

240 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:48:07.77 ID:TPfWzKIm0.net
アルファベットや数字をただ羅列しただけの奴ってもしかしてアカウント買ったのかな?
位置偽装とかサブ垢とか関係なく、見ていてなんか気持ち悪い

241 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:49:55.28 ID:dOjWGKZa0.net
アプデで自分の息吹ビームラプラスが最強になったって本当ですか?

242 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:51:26.65 ID:ce9bETTA0.net
>>240
支那のbot位置偽装業者だろ
名前は1度だけ変えれる

243 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:59:22.25 ID:TPfWzKIm0.net
>>242
業者にしてはTL20前後の微妙なのばっかり
削り用のサブ垢としてしか需要なさそう

244 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:00:12.45 ID:xtVepWEDp.net
カイリューならいぶきはどうギャラドスは簡単に作れてカイリューに本当に強いからオススメだったけど、もういぶき出ないもんなぁ……
かみつくとか欲しくないから進化させないでコイキングのアメばかり溜まっていくわ

245 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:05:19.91 ID:IhVK7YrBa.net
レベル7タワー2つほどぶっ壊してきた
最近やっといぶきカイリュー揃ってきたけどそれでもソロでタワー崩すのはけっこう重労働だな…
そして仕様変更で連打しすぎるとすぐ避けられなくなっててめんどくせえ

個体値といい、なんでこういう改悪ばっかりしてくるかねえ

246 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:20:17.33 ID:J9JL7piH0.net
カイリュー相手は言うまでもなくラプラスが一番良いけど吹雪持ちジュゴンでも全然イケるよ
氷ポケならCP1000くらい低くても全然倒せる。
胃袋カイリューで倒してもいいし、防衛のカイリューは完全におやつ

カビラプの次に嫌なのはヤドランかな
バナとかで挑もうにも念力痛くて殴り合いキツイし、冷ビ持ってるのもいるからナッシーでも
気を抜くと痛いのが飛んでくるしで、結局カビゴンで潰してるわ

247 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:29:57.90 ID:y6sHEmEm0.net
カイリュー相手は冷ビヤドランで十分

248 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:35:38.09 ID:TVV+jg7+0.net
色々アップデートで対策するごとに運営自信の首を絞めるのは娯楽()としてはありかもw

249 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:40:19.10 ID:1BI2SrOh0.net
カイリュー相手はカイリューだろどう考えても

250 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:57:39.51 ID:QjTklYv30.net
>>249
ちげぇねぇ
タイプ一致と弱点で最大火力、速さが違うね
対カビもいろいろ言われてるけど、結局カイリューが早い

251 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:58:01.54 ID:TPfWzKIm0.net
卵産シェルダーだけでパルシェン作ったけど、息吹ドロポンだった
ドロポンはシャワーズで間に合ってるんよ・・・

252 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:00:20.46 ID:hyL6u5uhr.net
>>251
シャワーズほんとにドロポンもち出るのか最近疑問に思ってきた
他の水タイプはドロポンもち結構出るんだけど、シャワーズはアクアテールばっかり

まぁ防衛ならテールでも良いかと開き直ってきたけど

253 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:04:22.08 ID:/IsSIHJVp.net
個体値の例えば攻撃の
100と90とで何発分違うもんなの?
もう90すら出ないから
80そこそこのを育てるしかないのか?と悩んでいます

254 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:07:02.65 ID:QjTklYv30.net
胃袋もそうだけど渋ってるよね
そんな俺100シャワアクテ3体持ち

255 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:08:10.54 ID:TPfWzKIm0.net
>>252
シャワーズは波動じゃなきゃOKだと思ってる
さらに言うと防衛用に高CPの置物にできるから、
シャワーズに進化しさえしてくれれば技は何でもいいくらい

256 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:10:38.81 ID:ZwFXlQTH0.net
ジムは横取りしかしてない
トレーニングされてる自色があればそのまま乗っ取るし、完成されたタワーなら、色の違う別垢で一匹潰して自分のをねじ込む

257 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:13:07.24 ID:QjTklYv30.net
>>253
海外サイトでの机上計算で
0と100で同等の殴り合いをした場合、HPにして25%の差がつくとかだったかな
うる覚えだけど。
それを単純計算すると100と90だとHP2.5%差になるかな
誤差という人もいるし、そこに拘るひともいるね

258 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:18:01.23 ID:CSelBnYX0.net
赤の廃人堀を攻撃して更地の状態で逆切れして青の廃人堀を攻撃
多分犯人は黄色だ・・・

259 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:19:17.27 ID:v9VRGgMq0.net
>>257
2.5%を飲んで進化させてジムで遊んでたほうがいいかもしれないね
超高個体一体に絞ってしょぼ技だと目も当てられない

260 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:27:29.02 ID:QjTklYv30.net
>>258
ちげぇねぇ
黄民が一番このゲーム楽しんでる

261 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:31:41.51 ID:1r/J1BwEr.net
たまに黄色が牛耳ってる田舎とかあるけどね

田舎は強ポケ持ってる奴自体が稀だし、タワー崩そうにもきずぐすりそんなに手に入らないから、一人の位置偽装が高層タワーたてたら一気に勢力図変わるよ

262 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:33:22.74 ID:TVV+jg7+0.net
黄色のせいにして逃げる雑魚轢くのおもろーwwww

263 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:36:49.00 ID:CSelBnYX0.net
更地で身元不明にした所でこんな夜中に動いてるの赤の廃人一人と
黄色の二人組みだけなんでバレバレなんだが赤の廃には分からなかったようだw

264 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:39:07.86 ID:lLr+c0Qla.net
新しくなってから
噂のジムバトルやってみたけど
全然操作違う…
技1連打してると指を話しても止まらない
これはきついな

265 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:39:25.13 ID:lLr+c0Qla.net
>>264
離しても

266 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:46:53.30 ID:YepPs8Rs0.net
>>261
位置偽装と複垢はマジで田舎で猛威振るいすぎだよなw
チーターが我が物顔で牛耳ってるからなー

267 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:00:10.62 ID:xvrpTm3m0.net
こんなところに来てるコアプレーヤーのお前らはもちろん黄色なんだろ?
どうやって赤青の牙城を崩すか戦略練るの楽しすぎ

268 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:13:26.18 ID:pCaqgcQV0.net
20匹も置いて帰ってきたらかけら消費マッハやろなあ

269 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:20:59.65 ID:z1DF7aZv0.net
思考停止連打止めれば寧ろ避けるのが楽になったな

270 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:22:48.00 ID:pCaqgcQV0.net
謎の技1追撃のおかげで胃袋強い説がまた浮上したな

271 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:35:41.41 ID:N4M+3qv/a.net
>>255
防衛の波動は厄介だぞ
連発してくるからドロポン一回避けのが楽

272 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:56:47.26 ID:wsla0mXq0.net
>>261
偽装マンならまだいいよ
この時間にガチ勢の10ジム落として次の同色10ジム壊してる途中でさっき落としたジム見たら既に10になってて
こっちに人が近づいて来たから逃げてきた
暗い公園で普通の人絶対に来ないw
案の定修復工事してたw

あの人達は日の光が出てる間はノーガード
つまりドラキュラなんだ
攻略するなら午前中がお勧め

273 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:59:29.03 ID:mZNGLsb30.net
>>272
つ 鏡

274 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 05:01:10.47 ID:yzQ5ayJT0.net
吸血鬼の眷属どおしの縄張り争いか

275 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 05:07:23.64 ID:pCaqgcQV0.net
タッツージム10が誰からも相手にされず沈んでいくのがね。悲しい

276 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 05:09:12.23 ID:5P3cjVWbd.net
>>275
あれは目的が違う
動かないで経験値貰う作業な

277 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 05:09:23.60 ID:YepPs8Rs0.net
>>272
その人たちは素直に現地にしてるんだから
まだ対応しようがあるだろw
アイテムも無限じゃないから消耗戦に持ってくこともできるだろ?
偽装勢はアイテムも位置偽装して取ってくるから無限だぞw
まともにやり合うこともできないからなw

278 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 05:22:33.62 ID:mZNGLsb30.net
>>275
経験値は街中ブラブラしてる程度のペースで入ってくるから最低限の見返りはあるんだよ
入居者がいるに越したことはないけどね

279 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 05:36:18.12 ID:1CaWGjCJ0.net
>>272
トレーナーがズバットなのか

280 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:09:00.91 ID:cs7LpT0H0.net
>>272
ドラキュラは伯爵の個人名、種族名はバンパイアだ

なんか俺がアスペみたいじゃないか

281 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:15:09.39 ID:+ildUhH70.net
プリンちゃんの勇姿!
https://youtu.be/JlR7-_AFYDc

282 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:37:33.17 ID:+ildUhH70.net
>>213
竜の波動の直後にじゃれつく使えば次の技避けれるから全避け目指すならじゃれつく>破壊光線だね

283 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:39:53.68 ID:uE5Gays1a.net
ジムを攻撃するとき、バトルが終わっても
ポケモンを変えずに次のバトルにいくと、
なにもしなくても技1が1回出るね。
前のバトルでタップしたのが残ってる。

284 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:02:14.66 ID:jZJw63lN0.net
GPS積んでないiPadで徘徊してたらジムから200mくらい離れてるのに表示はジム直下
これでDQNに絡まれることもなく安全にジムできる

285 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:03:42.79 ID:ztYs4UCu0.net
>>174
端末の完全再起動とポケモン再インストールで改善した
端末完全再起動はGPSつかむの時間かかるから暇なときにどうぞ

286 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:05:46.34 ID:RVvk+v2u0.net
>>272
じゃあこれから昨夜落とされたタワーの修復と
抱腹に行ってきます

287 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:32:35.70 ID:H09QGiP+0.net
>>283
それあるね
選手交代直後にわざ2ぶっ放そうとしても先行入力が残ったわざ1が一発出てしまうことがある

288 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:32:44.20 ID:jCneS/LRp.net
先行入力は後書き優先で避けを受け付けてくれればずいぶん快適になりそう
アプデはよ

289 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:41:07.40 ID:Wo0pFmKna.net
先行入力ってw
ラグが増えて反応が鈍くなっただけじゃないかwwww

290 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:49:59.92 ID:iRYMENZ00.net
しかしほんと運営があまりに無能だな

291 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:52:35.47 ID:jK1cvfv7p.net
この先行入力?は運営が意図してやった事ではないだろ、全く意図が分からん
恐らくラグってるだけで修正入るだろ

292 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:05:41.66 ID:1G3DH6S50.net
>>281
この人の動画今までで一番参考になるね
プクリンの格上ラプ・ギャラ2枚抜きの最後のラッシュ感、カイロスの圧倒感、シードラやばいカイリュー弱い感とか色々楽しめる(笑)

293 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:15:47.07 ID:GqfRPr2x0.net
ラグは慣れたらいいんだが
メモリリークしてるのか数戦したらカクついて落ちるのなんとかしろ

294 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:21:11.58 ID:uE5Gays1a.net
ラグではない。
>>283. のような現象があるのだから、
先行入力用のバッファがひとつ用意されてるのは明らか。

295 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:29:08.71 ID:UU8dLqCc0.net
先行入力で避けづらい分トレーニングは確実にやりづらくなったな
ジムの入れ替え激しくしたいんじゃないの

296 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:30:05.71 ID:0vSZa0B4p.net
ガチ勢は複数垢使って家から出ないから相性にも興味なくなったんじゃないかな
おんであばれてかきん要素を不整に入手は少々やばいのではっておもうがどうなんだろね

297 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:31:21.94 ID:6f8Vx8V50.net
>>292
プリンちゃん最強

298 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:33:38.93 ID:B5VpRYm+d.net
>>295
もう慣れた
薬がなくなった

299 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:35:55.20 ID:pKmjL9Ew0.net
>>295
全避けで技1撃てる回数は増えてるからやりづらくなったとは限らないよ
例えば電気ショック挟める回数が2回→3回になったから1100サンダースで2300ギャラドス倒せたりする

300 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:43:31.48 ID:gchoS3Rca.net
>>281
俺の知ってるジム戦と違う…
ひたすら連打するゲームと違うんか?

301 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:44:03.25 ID:Lvo6r/pw0.net
ふぅ、胃袋をジムに置いてしまってたから、Lv7ジム陥落させるのに20分も
かかってしまった

302 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:45:29.32 ID:Cb6kXutZ0.net
バトルの動画で脳死連打は見ていてつまらないし、脳死と見せかけて全然関係ないところで
避け出したりするとイラっとするので>>281の動画は本当に良い。

303 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:47:05.59 ID:ce9bETTA0.net
>>300
宣伝乙

304 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:53:10.18 ID:+ildUhH70.net
>>292
ご視聴ありがとうございます
楽しんでもらえてよかったです
ただ今回のアプデでかなり戦いにくくなってしまったので、今後動画を上げづらくなりましたね

>>297
ただでさえプリンちゃん最強なのにまだあと一つ進化を残してるらしい・・・

>>300
相性・トレかどうかにもよりますね
ブースター相手にシャワーズでトレとかはひたすら連打でゲージ溜まったらドロポン撃って終わりです

>>302
もったいないお言葉ありがとうございます
最大の的はラグやエラーですね

305 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:54:47.03 ID:KDpb9ssFa.net
>>299
電気ショックなら前から3回挟める
連打する熱いバトルが2.0秒間に適正回数タップするバトルに変わってジムがつまらなくなったわ

306 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:54:55.80 ID:ihXKw1ctd.net
昨日20匹置けたけど朝までに3匹ご帰宅。
タワー構築用カイロス&そらびモンジャラと更地にして置いてきたコイキング。

17匹は出張中

http://i.imgur.com/5nsxKBP.png

307 :TooruShiraogawa:2016/09/25(日) 10:00:00.25 ID:+ygFOKlLK.net
(以後引用)長文失礼します。即、他の掲示板へ移動します
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook,Twitter等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語
私2016年10月1日から予算の都合2ch掲示板使わ無い予定

308 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:01:19.35 ID:IzTWQ/SF0.net
>>306
20匹なんて都会じゃ考えられない
どこの田舎?

309 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:03:25.73 ID:ihXKw1ctd.net
>>268
そうだね。1日で50個消費する週末もあります。

310 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:08:18.13 ID:rZfwBRR60.net
アプデしたら激重になるわよく落ちるわで散々なんだが…
ジムバトルは重すぎてできなくなった
メモリ1Gの機種だから仕方ないとはいえカツカツに使いすぎだろ

アプデするんじゃなかった
ポケモンgoのために新しいスマホ買いたくないし事実上の引退です(;_;)

311 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:10:52.93 ID:ihXKw1ctd.net
>>308
さっき今朝の散歩でタワー建設用にブースター置いてきた。

http://i.imgur.com/P25oUmK.png

312 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:11:08.17 ID:Lvo6r/pw0.net
>>310
乙 また会いましょう

313 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:12:30.94 ID:IzTWQ/SF0.net
メモリ開放でOK

314 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:14:38.20 ID:phjw0PYx0.net
泥なら以前のに戻せるだろ

315 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:17:32.85 ID:un7N3u170.net
すごいキズくすりがなくなった

手持ち残り
まんたんのくすり109個
げんきのかけら86個

うぅむ

316 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:17:48.22 ID:SwzQ9PwG0.net
>>281
スゲー!
これが真のジム戦ってやつか!
これを手本にしてがんばろう!

317 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:18:54.42 ID:gf3HxeLj.net
あいぽんは6まで1GBなんだっけか

318 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:18:57.22 ID:rZfwBRR60.net
>>314
kwsk

319 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:20:29.33 ID:MOAQbYZK0.net
>>314
chokwsk

320 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:21:39.47 ID:H09QGiP+0.net
レベル7ジム潰してきた。所要時間15分

2000つぶてふぶきラプラスに1800てっぽうドロポンシャワーズで半分残し勝ち。普段使わないけどシャワーズは優秀だなあ
ラプラスつぶて避け→4発みずてっぽうのパターン。所要時間45秒

321 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:25:48.17 ID:lEuQjdc40.net
ジム戦もアプデ関係あるの?
まだiPhoneしてないけど

322 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:26:58.87 ID:MOAQbYZK0.net
自宅周りが棲み分け状態になってきた。何となく暗黙の了解で。青と赤と黄がココは攻めるなよって感じで。高タワー化してる。
この前まで半日持たないどころか、30分ごとにバチバチしてたのに。

自分もジム仕様が変わったのでジムする気が起きない。

323 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:27:32.77 ID:uBR3kbnRa.net
仕様変更もクソだがジム激重になってんのもやべえな
最新スペックの俺でもカクカクでイラつくくらいだから糞スペックの人できなくなってるんじゃないのこれ

324 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:32:24.93 ID:phjw0PYx0.net
ジムは変えられないだろうけど
それ以外は以前のver入れればいいんじゃないか?
普段から激重で落ちるのはなおるんじゃね
それでバディ機能実装前のに戻してる人もいるし

325 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:33:09.94 ID:1G3DH6S50.net
やはり皆もか。今回ジム好きには最悪
iPhone6で頻繁に落ちまくる。

326 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:33:46.16 ID:Fp/SeFqw0.net
低レベジムは問題ないけど、高層タワーは激重

327 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:35:14.72 ID:gf3HxeLj.net
>>321
全盛期のジュノ下層級に重い

328 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:35:21.73 ID:P/zVlvrg0.net
問い合わせしてみたけど、多分改善されないんだろうな

329 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:36:43.61 ID:7B73Hnrba.net
>>285
サンクス!
試してみる!

330 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:38:51.43 ID:0aLyz1wla.net
処理落ちでヤムチャ状態

331 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:40:43.15 ID:BkA+a30cM.net
今回はアプデしないのが正解か

332 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:41:10.21 ID:GUhv/h510.net
5回くらい続けてジム開くとアプリ落ちるわ
トレーニングして1枠空いたから置こうとしたらアプリ落ちて相当焦るw

333 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:44:59.93 ID:H09QGiP+0.net
iPhone6Sだけどカクカクという感じはないな
さっき7レベルジムを更地にした時は一回アプリ落ちたが重いという感覚はなかった

334 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:47:18.66 ID:uBR3kbnRa.net
ジム開く時の重さがやばい
何を変更したらああなるんだ

335 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:47:22.72 ID:rZfwBRR60.net
以前のバージョンって野良apkってこと?
なんか偽物が氾濫してるらしいし怖いんだけど、信頼できるapkどこにあるんですか?

336 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:47:56.29 ID:wJb+kgV6p.net
iPhone 6だけどたまに落ちるのは以前からあったし
かわらんとおもうがな

337 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:49:56.09 ID:ihXKw1ctd.net
>>332
ポケモン置く500手前で、1回アプリ再起動は必須だよな。

338 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:50:12.59 ID:gf3HxeLj.net
>>336
俺も6だが落ちる頻度が増した感
あのジム中身はなんだろなって気軽に覗くと落ちたりする
ファック

339 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:51:30.56 ID:xmXrzzbS0.net
7-8ジムなら全滅させられるから落とすのも楽だけど位置偽装の2700↑カビ軍団で埋め尽くされた10はほんと心折れる…

340 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:54:27.72 ID:KDpb9ssFa.net
iPhoneとiTunesを使用してポケモンGOをダウングレードする方法

ゴミ箱に『.ipa拡張子』ファイルがあるよ編
http://iphone-howto.jp/app-downgrade-1023
そんなの無いよ編
http://tools4hack.santalab.me/howto-windows-appstore-old-version-ios-app-download.html

341 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:59:07.85 ID:ObnXj1W10.net
>>339
自分も位置偽装して家で寝ながら壊せばいい(本末転倒)

342 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:02:54.40 ID:TPfWzKIm0.net
>>339
49000くらいまで削って放置を繰り返すとそのうち脆いカイリュータワーになるから

343 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:03:01.13 ID:xmXrzzbS0.net
>>341
地元に偽装副垢が複数蔓延っててほんと不毛だわ
こっちは虫に刺されながらタワー壊してるのに相手はエアコンの下でトレーニングとか

344 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:09:04.77 ID:pKmjL9Ew0.net
>>305
毎回は絶対無理だった
どんなに速くタップしても時々2回にしないと避けきれなかったよ

345 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:11:16.02 ID:H09QGiP+0.net
日本人でTL30なんて夢物語だった時のTL30超え中華チーターのCP3000超カビゴン、カイリュージムを落とすのは楽しかった
このチート野郎、やってやろうじゃねえか!と腰を据えた

346 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:13:24.18 ID:ihXKw1ctd.net
>>343
位置偽装の疑いあるなら通報してね。

こちらは朝の散歩ノルマである元気のカケラ80個拾ったから、帰宅するわ。

ジムバトルは6使ってるが私もカクカクはないなあ。
ポケモン狩するときはアンドロイドだけど、Xperiaこれでジムバトルはしない(GPSが不安定)

http://i.imgur.com/zLxEHBe.png

347 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:15:08.60 ID:vl76gycU0.net
>>345
わかるわ
俺なんて名前を天安門の英語表記に変えたったわw

348 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:15:28.55 ID:xmXrzzbS0.net
>>346
通報してるけど消える気配が無いのよね…
公園で誰もいないのに一気に三体置かれたから恐らく偽装副垢なんだけど
それが少なくとも2組いるからほんとにクソだ

349 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:21:58.85 ID:IzTWQ/SF0.net
アイフォン7に買い換えなさいってことですよ

350 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:24:09.03 ID:rA1OOaI60.net
夜にコイキング22置いてコイル11で10まで上げたけど
帰ってこない田舎クオリティ

351 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:31:05.19 ID:ihXKw1ctd.net
>>348
本当に位置偽装ならBANされるから気にすんな。

352 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:32:27.04 ID:ihXKw1ctd.net
>>350
田舎は平和だねえ(笑)

353 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:36:32.22 ID:edWQvpKD0.net
入居者いないとそれはそれで面倒なんだよな

354 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:41:30.59 ID:rA1OOaI60.net
海外サイト見ると技2の1ゲージと2ゲージの評価がやっと同じになっとるな

355 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:43:06.92 ID:wJb+kgV6p.net
ジムの仕様は慣れれば便利だけど
義足みたいで違和感は残るな
残像拳ってこんなんやろか

356 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:46:10.49 ID:vOUsLFC30.net
アプデでジム戦がゴミカスになったけど素人にでも触らせたのか?

357 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:46:51.25 ID:wJb+kgV6p.net
朝に散歩してると犬散歩おばさん
ちょっと後は徘徊おじさんがポケモンやってる率高い
そしておじさんはもうちと身嗜みに気使えw

358 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:50:39.71 ID:08bc+9sA0.net
すいません「効果は抜群だ」って出ますよね
あれ対戦相手側に表示されてる場合は
こっちの攻撃が効果抜群ってことですか?

359 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:59:52.11 ID:C9RvmV6/0.net
そうです

360 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:01:44.95 ID:vl76gycU0.net
トレ向きのテンプレあったほうがよくね?

ラッキー プクリン 叩く破壊
ピクシー 叩く ムーンフォース
パラセクト 虫食いシザクロ
モンジャラ 蔓鞭ソラビ
ストレス 連続斬りさざめき
ピジョット 翼暴風

攻略ではあまり使われずトレで大活躍するのってこのへんやろ? 
まぁピクシープクリンは攻めても強いけど
あとなんかある?

361 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:05:18.39 ID:ce9bETTA0.net
カイロス

362 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:06:18.81 ID:lEuQjdc40.net
>>327
今朝なにも違和感無かったからアプデやめとくわ

363 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:07:04.38 ID:gf3HxeLj.net
フシギバナ つるムチ ソラビ
ラフレシア はっぱ ソラビ

ほぼシャワーズ専だけど

364 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:07:54.19 ID:gf3HxeLj.net
ラフレシアはキツいか

365 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:08:45.50 ID:LLox3Dyia.net
最近やたらエラーになる
割り込まれるとなるのか?

366 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:09:50.86 ID:phjw0PYx0.net
シャワーズならモンジャラでいい

367 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:10:39.33 ID:8a4arBp8d.net
2週間ほどレベル10のタワーがあり
そろそろ削るかと4回行ったが
必ず2周目でエラーになる
端末再起動など何をやってもダメなんだが何でだろ?

368 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:11:50.65 ID:rA1OOaI60.net
しいて言うなら各種CP500〜1200あたりを複数持つことだな
個体値なんかどうでもいいから拾った進化系とか技いいのに捨てると勿体無い

369 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:12:12.63 ID:IoFRT8t30.net
>>360
ストレスわろた

370 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:13:36.70 ID:pCaqgcQV0.net
さざめきは強いけど隙がでかい、以外とそこから崩れたりしちゃうな俺は

371 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:13:39.89 ID:C9RvmV6/0.net
>>365
いやGPS制度の問題

372 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:18:18.68 ID:vl76gycU0.net
>>369
俺も今みてワロタw

373 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:29:40.77 ID:B5VpRYm+d.net
>>360
もうストレスしか頭に入らない

374 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:29:57.92 ID:gBK24JGf0.net
>>314
んなことできたっけ

375 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:37:55.80 ID:GqfRPr2x0.net
>>337
500手前でもかなり怖いw

376 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:52:01.87 ID:rBm52IPs0.net
2垢同時にバトル開始すると更地にする時間が捗るな。
両手操作で避けられないけど。

377 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 12:59:34.54 ID:Ma3wnNxfM.net
>>360
これが潜在意識か

378 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:00:49.05 ID:vl76gycU0.net
ストライク 連続斬りシザクロ
ストレス  連続斬りさざめき

別に間違ってないやろ(暴論

379 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:01:40.77 ID:u2/UcV06d.net
前から気になってたんだけど
ジムレベルって勝手に下がっていくよね
52000が気づいたら50000になってるとか
どんな仕組みなんだろ

380 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:05:45.35 ID:vl76gycU0.net
52000でトレしたら50000になるって聞いた

381 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:05:51.21 ID:mdtAIpst0.net
>>379
誰かがトレーニングしたんだろ

382 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:08:34.73 ID:u2/UcV06d.net
>>380>>381
トレーニングで上がるの知らなかった
謎が解けたサンクス

383 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:09:04.55 ID:u2/UcV06d.net
失礼
上がるの→下がるの

384 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:17:13.83 ID:i+G3gR1cd.net
>>332
iPhoneだと落ちやすくない?
androidではなったことないよ

385 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:26:57.61 ID:p1l/Tk6/0.net
ピジョットは暴風覚える唯一のポケモンでトレーニング向けに価値があるのは分かる
ただ自分の中だと
次の進化祭のためにピジョン飴化>>ピジョット技厳選なんだよな
2段進化で暴風覚えるポケモンがいればありがたいんだけどね

386 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:28:16.01 ID:p1l/Tk6/0.net
あ、2段進化だとピジョットのこと言ってることと同じか
間違えたわ

387 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:31:05.05 ID:un7N3u170.net
>>384
iPhone7だと特に問題ない

388 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:33:15.48 ID:CSelBnYX0.net
今回のアップデートで遠くのジム見たりトレーニングでジムが近寄る画面になると
落ちやすくなった林檎5s

389 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:34:57.87 ID:EVmX8DTb0.net
何も知らずに置いているのか押し出されてきたのか最近ヤドランが一番下に居る事が多いからトレ要因作ろうと思うんだけどサンダースとパラセクトならどっちがいいかな

390 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:36:05.90 ID:9/5N92uy0.net
iPhone6plusだけど他の人が言っているように
ジムどうなってるかな?とジムをタップするだけで落ちる場合がある。
iPhone7で問題無ならメモリの問題だな。
アップデートでメモリを食うようになったんだ。

391 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:41:11.88 ID:un7N3u170.net
Plusだと解像度高いのに搭載メモリは同じだからな
ビデオメモリが十分確保できない可能性も
無印6だとどうなんだろう

392 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:42:29.83 ID:4Sz0XvFx0.net
>>391
6Sだが不安定になった。ジム開くと必ずもたつく

393 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:46:54.00 ID:1j0QQFXQ0.net
ニャンテック技術力なさ過ぎだろ

394 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:46:57.98 ID:PohzRkqL0.net
>>389
その2択ならサンダース
パラセクトだと冷凍ビーム持ちの時勝てなくもないけどしんどい

395 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:49:15.70 ID:zdjvKjCyH.net
>>360
主観入るから荒れないような書き方にしないとね

例えば自分のシャワの対トレ用ポケはパラセクトでむしくいソラビで
つるむちソラビモンジャラより断然おすすめだったりするし。

396 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:55:25.34 ID:7wbnG6g2r.net
>>395
実際使いやすさって操作感とか見やすさも含むから十人十色だしなぁ

ちなみにパラセクトの方が使いやすいってのはどういう理由?

397 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:57:24.50 ID:un7N3u170.net
>>392
テストプレイ時にイラついて投げ出しそうな気がするんだけど

テスト機って、まっさらにポケGOのみ入れた
実用を想定してないテスト環境なのかな

398 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:57:48.60 ID:rA1OOaI60.net
パラセクトのが使いやすいじゃなくて各CP用意しやすいだけだろ
モンジャラってそこら中で沸かないし

399 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:02:35.82 ID:t8szpnbt0.net
そういえば最近ゾンビ化することなくなったな、それは良いことだ

400 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:02:50.76 ID:uBR3kbnRa.net
断然おすすめとか言ってるからそういうことではないと思うが…
モンジャラ技ガチャ楽だからなんだかんだ結構楽に揃うし
俺もパラセクトのがいいってのはわからんわ

401 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:06:08.90 ID:jgcVIABHd.net
技1の違いじゃないかな?
蔓の鞭:威力7、650ms、ゲージ7
虫食い:威力5、450ms、ゲージ7
DPSは相性抜群の蔓の鞭、隙の少なさとゲージ溜め速度は虫食い、トレーニングだと後者を重視する人も多いから

402 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:16:18.47 ID:edWQvpKD0.net
モンジャラはウィップのほうが技2連発されても避けれるからいいような気がしてきたよ

403 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:19:35.31 ID:vJb9IrEDa.net
パラセクト使っていたけど技1が弱いからモンジャラに移行したよ

404 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:20:18.50 ID:jCneS/LRp.net
芸も工夫もないけどカビゴン
弱点少なくて破壊力あってタフってのは万能
500取れりゃ良いやって時はCP同じ程度のカビゴンぶつけときゃ大抵いける

405 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:20:30.94 ID:vJb9IrEDa.net
最新版のラグバトルだと虫食いの方が有利かもしれないけど

406 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:30:21.03 ID:aMJysJhAa.net
>>404
相手がcp2500くらいだとこっちがのしかかりだと削りきれない件

407 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:39:09.24 ID:1k16NpZna.net
確かに、2500超のカビは大きく削れる技持ってないと、技避けてて時間切れ結構ある。

408 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:40:37.74 ID:yIojtHead.net
準備が面倒だが種爆ナッシー花吹雪ラフレシアが安全でほぼオートだよ
トレでソラビはやり方分かってない一般人には無理だと思う

卵から生まれたて1000鞭ビのモンジャラで2000シャワーズも行けるっちゃ行けるが避けるのミスったらやり直しだもの

409 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:44:03.43 ID:jCneS/LRp.net
2500超のカビラプ格下で鍛える気になれんw
シャワナシでもスルーかも

410 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:44:51.89 ID:N8xQqhfw0.net
昨日ちょうどモンジャラでやったけど仕様変更でやりにくくなってドロポン避け間に合わずに死にまくったぜ…
前なら技2くる直前まで脳死連打でいけたのに

411 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:45:42.44 ID:EVmX8DTb0.net
>>394
やっぱサンダースの方がいいか
ありがとう

412 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:47:56.44 ID:vOUsLFC30.net
今回のアプデは失敗だよなー
はよ戻せ

413 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:48:29.39 ID:N8xQqhfw0.net
あと重くなったせいかソラビのモーションがなくなって棒立ちばっかりになったのも寂しい
今までもたまにあったけど昨日やったらほとんど棒立ちだった糞

414 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:50:46.63 ID:pKmjL9Ew0.net
>>402
どっちでも良い
2/3で有能技なのがモンジャラの魅力

415 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:54:09.66 ID:qeRFgYKa0.net
>>408
>一般人には無理だ

お前は何人なんだwww

416 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:58:04.63 ID:jgcVIABHd.net
M字ハゲの戦闘民族じゃね

417 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:58:17.43 ID:OihNApiYa.net
プログラムには疎いんだけど、アプリの方で位置情報取得頻度調整って出来ないのかね
バトルの最初と最後に参照して最中はしなければ相当軽くなるだろうに

418 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:06:13.47 ID:lEuQjdc40.net
あと10分でポケコイン回収だったのに瀕死で帰ってきた、、
近所のジム潰しに行くわ

419 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:07:14.84 ID:un7N3u170.net
>>417
卵のためにジムの周りをぐるぐる歩きながらジム戦してる奴が発狂するな

420 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:18:39.03 ID:9/5N92uy0.net
さっき近所の郵便局の前を通りかかったからついでにトレーニング。
めずらしく他にも携帯持って何かやっている人がいた。
俺がトレーニングやり始めたらその人はATMのブースの中に入っていったから
ああ、金をおろしに来たのか俺邪魔したかもと思いつつジムのレベル上げ。
さあポケモンを置こうと思ったらエラー。ATMの中に入っていった人に先に置かれたわ。
周りに人がいなかったからその人しかいない。斬新だったわ。笑ったわ。

421 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:21:59.27 ID:wJb+kgV6p.net
そら先邪魔したらそうなるよ

422 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:22:37.96 ID:pLjnT7eb0.net
>>420
横槍気にする人多いけど一匹なんだからすぐ済むじゃん、イチイチ晒すほどムカツクかね
今は更地マンとかいるから普通に空いてると思って置く人もいると思うよ

423 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:24:58.48 ID:MOAQbYZK0.net
>>422
どっちにしても更地マンかトレ中かは見れば分かること。
それが分からない奴は注意力散漫、洞察力皆無の能無しだから晒されて当然。

424 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:28:09.15 ID:pLjnT7eb0.net
>>423
お前が怖いわ、どんだけマジになってんだよ

425 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:29:47.57 ID:MOAQbYZK0.net
え?マジって何が?
能無し&卑怯者を見下すのはごくごく日常的なことだと思うけど。

426 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:31:38.42 ID:MiZhV4/Yp.net
キレてないっすよ!

427 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:31:45.64 ID:wJb+kgV6p.net
だから横入りされるような無能者を見下してるじゃん

428 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:38:57.50 ID:pqT+1nAwM.net
被害妄想の溜まり場か

429 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:40:10.56 ID:jNfO2ae40.net
>めずらしく他にも携帯持って何かやっている人がいた。
自分が横入りに失敗したって話でしょ?

430 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:41:37.14 ID:5Dej3+jBa.net
横取り擁護してるようなアホにマジレスしようと思ったけど今回のケースは先に人がいたというのもあって関係が微妙に面倒臭いからやめた

431 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:42:09.66 ID:JBCdNONtM.net
廃人10タワーばかりで置くスペースないんだけど

432 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:42:48.47 ID:MOAQbYZK0.net
>>427
どんなに周りを見回しても、どんなに注意を払っても、
ハイエナより先にポケを置くのはシステム的に不可能だから別に無能とは言えないよ。
ハイエナは自己弁護と正当化に必死でワロえるなw

433 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:42:54.18 ID:B5VpRYm+d.net
そこは一緒ATM入って駆け引きしないとダメだ

434 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:43:31.23 ID:ocbOoPfp0.net
あわマラソンタワーにうまいこと滑り込むとすげえ楽だな

435 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:45:13.60 ID:lmJg8yer0.net
>>431
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474091512/
ムカつくからとかで潰してもらえ

436 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:48:22.12 ID:wJb+kgV6p.net
優しい俺様は同色が泡泡してたらCP10のチキンをプレゼントしてる

437 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:50:08.42 ID:5Dej3+jBa.net
じゃあ俺はこの前拾ったCP10ラッキーちゃんをプレゼントしようか

438 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 16:07:50.65 ID:GqfRPr2x0.net
>>419
そんな奴いねーよw
バトル中に外れたらエラーでめんどくさいのに

439 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 16:14:30.03 ID:vOUsLFC30.net
今の距離の計測方法じゃ狭い範囲をぐるぐる回っても意味ないんじゃ

440 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 16:57:31.71 ID:hhiZ1lOH0.net
>>415
無現ニート暇人だろうなw

441 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:08:38.29 ID:2fsp4rl3d.net
アプデ後の避ける動画まだかよ!!

442 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:08:54.69 ID:TPfWzKIm0.net
ジム攻略してたら、いきなり参加人数が4人になって、周りを見たら大学生らしき人が3人
潰し終わってポケモン置いてとっとと次に行ったら、後ろから「俺のポケモン置けねーじゃねーか」
3人もいたらトレーニングもすぐ終わるだろうに

443 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:16:24.07 ID:v0LCSv8Sa.net
どう見てもジムの真下で離れてもGPS飛ぶスマホでもないのにトレ中エラーでてエラー地獄なったわ
カビゴン相手にトレしててあとちょっとってとこでええ加減にせえよ…
糞エラーバグはよ直せや

444 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:32:25.39 ID:CNdhi/N70.net
バージョンアップしたらレベル10ジム開くの遅いし、たまにアプリ落ちるな
iPhone6Sなんだけどさ

445 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:33:48.57 ID:WAY/sX7xr.net
>>444
Androidに換えた方がいい

446 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:36:31.03 ID:CNdhi/N70.net
>>445
まじか
ギャラクシー7買うわ

447 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:39:44.32 ID:wJb+kgV6p.net
久しぶりに酷い自演を見た

448 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:43:21.41 ID:B5VpRYm+d.net
ジムがリアル炎上w

449 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:48:23.21 ID:j+yENXASa.net
1000勝目見逃してた
http://i.imgur.com/TOBPqkh.jpg

450 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:54:31.14 ID:TPfWzKIm0.net
最近トレーニングをメインでやってるけど、
それでもバトルガール(2500) >> エリートトレーナー(1200)だったわ

451 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:57:46.74 ID:SoTlq4hba.net
改めてジムやってみたら
コツ掴むとやりやすいな
何発ぶち込めるかわかっておけば
合わせて打ち込んでかわす
繰り返しか

452 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:58:17.38 ID:mdtAIpst0.net
お前らすごすぎ
俺なんてまだどっちも300程度だぞ

453 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:02:07.16 ID:ObnXj1W10.net
>>452
ここの連中は図鑑コンプしてドラクロカイリューも揃っててジムくらいしかやることないんじゃね

454 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:04:52.79 ID:n4RlwDn2M.net
>>446
情弱だろそんなゴミ

455 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:07:33.19 ID:t0BBwGGVd.net
色々技の研究とか実験してるうちに自然と勝利数は増えていくやろ

456 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:11:05.50 ID:/ktOg0UOd.net
避けなくても500稼げる相性のよいポケモンを揃えるのがトレーニング対策として最高だと私は思う。カビゴン、ラプラスは難しいけど。

457 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:13:21.98 ID:3vU2eg5fd.net
今日したなめ、のしかかりのCP380の活躍難しいカビゴン捕まえたんだけど
500位の相手ならたいてい連打でトレ勝てる?

458 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:13:24.40 ID:8Ln0hZbkd.net
ジムは壊すだけ
トレーニングは考えません

カレー好きより

459 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:14:34.66 ID:TPfWzKIm0.net
図鑑はレアポケモンのために遠征する気がないから120程度
カイリューは鋼波動のみ
エリートトレーナーはコイキングをひたすらぶん殴って水増しした

460 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:15:30.19 ID:lEuQjdc40.net
3つ潰してきた

461 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:15:38.74 ID:/ktOg0UOd.net
iPadプロが一番使いやすいのはメモリの関係なのかな。Androidの方がよいという意見もあり、山岳部ではそれを実感したことあるけど、iPhoneがよいという意見もある。

462 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:16:27.87 ID:lmJg8yer0.net
カビゴントレーニングはシャワーズで連打で勝てるやん

463 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:21:31.84 ID:SzsTKL5g0.net
現状最強スマホはiPhone7だぞ

464 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:27:01.09 ID:NXBXi5f+0.net
なんでみんなぼっちでジム落とすん
最低でも二人いればどんなジムでもすぐ落ちるやん…

465 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:28:18.09 ID:WYYrRFl9M.net
寺がジムになってる場所で寺の住居からバトル出来る位置を変えろよ、参道の入口などに

466 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:28:55.86 ID:ENFaS9Ar0.net
富士山のジムって電波ないから制圧無理?
行ったことある人いる?

467 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:33:41.97 ID:mdtAIpst0.net
>>464
最初は友達と始めたけどみんな飽きてやめてしまった

468 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:34:46.94 ID:iVQTxbo4a.net
GPSエラーでバトル終わらせといてダメージだけはしっかり入ってるの腹立たない?

469 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:36:16.48 ID:Wo0pFmKna.net
>>468
倒した分は名声変動するし、トレ1体倒した瞬間にGPSエラー出せばリザルト飛ぶから早く配置できる

470 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:45:06.40 ID:/ktOg0UOd.net
>>462
CP格下でも勝てますか?シャワーズは品揃え豊富なので今度やってみます!ありがとうございます。

471 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:50:10.83 ID:GRHoxnHQ0.net
Mr.カビキラーといえばカイロス氏

472 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:54:26.01 ID:CZt1rrQI0.net
カビゴン対策でカイロスやゴウリキ
シャワーズ対策でライチュウ サンダース
カイリューはラプラスけ?

473 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:57:14.67 ID:jNfO2ae40.net
近所にカイリューなし最下層2200オーバーの10レベルジムできたわ
しばらくは壊されなさそう

474 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:57:45.53 ID:ocbOoPfp0.net
シャワーズ対策はソーラービーム持ちの草ポケモンだな

475 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:58:47.76 ID:gf3HxeLj.net
>>385
plusがあるとビードルキャタピーコラッタで75回いけるようになるからポッポの飴50くらいなら気にならなくなるぞ

476 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:59:26.56 ID:gmqIIdW1d.net
>>474
ラフレシアソラビ楽しいぞ
こっちはかすり傷だけでシャワーの大技1回避けるだけの簡単なお仕事

477 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:00:41.13 ID:SoTlq4hba.net
>>476
全く同じw
俺もラフレシアちゃんに
活躍してもらってる
かわいいし強いし気に入ってる

478 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:02:35.63 ID:gmqIIdW1d.net
>>477
水鉄砲が単なる花への水やりになってるんだよねw

479 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:06:21.65 ID:SoTlq4hba.net
>>478
そうそうw
ラフレシアちゃんの
ソラビ出す時の仕草好きだな
何かごそごそ探すような仕草で
元気玉を投げる感じw

480 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:08:52.51 ID:/ktOg0UOd.net
>>472
ゴーリキでカビゴンは倒せない。カイロスでも無理でしょ。倒せるのなら格闘技だけのカイロス育てるけど。

サンダースでシャワーズも無理。
シャワーズは草だね。

481 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:08:57.04 ID:y6sHEmEm0.net
俺はウツボット派。とろくさいはっぱカッターも愛らしい

482 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:10:00.60 ID:/ktOg0UOd.net
>>472
カイリュー、ラプラスはドンピシャリ!
カイリューメタはラプラスいれば簡単。

483 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:10:27.70 ID:fWaAll0Wa.net
バージョンアップしてもジムエラー減らないどころか増えてる印象…
イベすらしない運営ある意味凄いわ

484 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:10:56.08 ID:/ktOg0UOd.net
>>481
カッター食らわせたときのシャワーズ苦しそうだよね!

485 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:12:07.74 ID:ylFChmji0.net
>>469
なるほど、反映はされてるのね
意図的にGPSエラーって可能なの?

486 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:18:43.19 ID:IKKZH6pJ0.net
ラプラスなんてカイリュー倒すために存在してるようなもんやろ(決めつけ

487 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:23:26.67 ID:CeGLYlCH0.net
カイリューなんてピジョットで倒せる

488 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:25:27.60 ID:GkUftL+a0.net
日比谷公園の大噴水のジムBOTにどんどんレベルアップされているんだが、これ放置しても良いのか?

489 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:26:32.43 ID:wsla0mXq0.net
枠開けたままトレーニングして敵が来たらタイミング良く追加で相手エラー
同色のサブで戦闘開始援護と見せかけて強制終了繰り返すと相手も道連れエラー
高速でジム開く閉じる繰り返すそのジム誰も使えなくなることがある(これは怪しいけどDOS攻撃と同じであると思う)
電波遮断機ポチっとな→相手エラーだが許可と免許無しで通報されると飲酒運転と同じくらいの罪になる

エラー解除は遠くにある他のジム開く
それでも無理なら他のジムまで歩いて戦闘して戻るか10分なにもしないで待つ(操作禁止)

490 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:31:41.47 ID:GRHoxnHQ0.net
>>480
別に俺カイロサーじゃないけど連続地獄でけっこういけるよ。
潰しならマラソン後の飴ピジョン一匹最初にぶっこんで少し削ってからなら
確実にやれる。
手堅く行こうと先にピジョン二匹だととタイムアウトになる場合もあるんで。

まあ慣れ親しんだシャワが一番なんですけどね。自分の中で余興を欲っすると
いろいろ試したくなりますわね

491 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:34:33.49 ID:Cs92ukQlp.net
先行入力でサンダースが活き活きしてる
素早さあるポケモンだけ先行入力可能にすればいいのに

492 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:35:52.12 ID:ilmCXt5iM.net
1日に何コイン受けとってる??
俺は30コイン 多いのか少ないのかわからんけど

493 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:37:05.10 ID:N+cPI04+0.net
1ジムに1体しか配置出来んとか制限やめれ

494 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:39:13.33 ID:HQSwKEUl0.net
>>489
通報しても良いか?

495 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:42:59.92 ID:4pW/pvmn0.net
トレの話でなぜゴローニャとサイドンの話が出ないのか
炎相手ならCP半分でも余裕なのに

496 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:44:18.84 ID:qTco7/Rw0.net
防衛の為にバトル中わざと雑魚キャラ入れて来る奴いるだろ
ダメ突然増える

497 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:46:07.01 ID:ZU8R4X6Fa.net
>>495
厳選きついしシャワーズで間に合ってるし…

498 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:46:56.31 ID:Fo0eYQHhp.net
ちょっとした山のジムで底CPでトレーニングして夕方下山したが、30分後落とされた、おっさんが下山してきた。暗い中よく登っていくなぁ

499 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:50:35.30 ID:5P3cjVWbd.net
>>495
田舎には居ないからミニリュウとかラプラスバディにし終わった廃人か
課金貴族しか手を出せない真の高級ポケモンだからなw

500 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:51:59.13 ID:IzTWQ/SF0.net
今日も一匹だけ残してジム削ってきたぜ・・・

501 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:52:49.98 ID:ylFChmji0.net
高いCPから進化させてたせいかCP1200とか1500のブースターを効率よくトレ出来る水ポケが少ないことに気付いた

502 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:54:13.56 ID:1VXD/aPc0.net
>>501
オムナイトは?

503 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:55:03.72 ID:CNdhi/N70.net
>>501
低CPのイーブイ進化させてシャワーズ作ればいいよ

504 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:56:10.80 ID:y6sHEmEm0.net
そういやイングレスはマッターホルンの山頂にポータルあって難攻不落のポータルとか言われてたけどポケモンジムはないのかな

505 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:58:48.27 ID:ylFChmji0.net
>>502
マッドショットがんせきふうじしかいないから探してくるわ

506 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:00:44.35 ID:7usynzy30.net
ちょっと誰か教えてくれ
さっきレベル8のジム(八体配置済み)
見つけて頑張ってレベル9まで上げていざ自分も
ポケモン設置しようとしたら置けないんだ

誰かが見えないとこからポケモン置いたのかと思ってそっから
また頑張ってレベル10(名声50000)にしたんだが再度ダメ
(そもそも設置するマークが出ない)

また誰かに設置されたのかと思って見てみたら八体のまま変わってなかったんだ

一体どういう事??

507 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:02:32.67 ID:eV3mvaSza.net
>>506
八体の中に自分のポケモンがいるってオチじゃないよな
知ってると思うが1つのジムに1体しか置けない

508 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:02:59.97 ID:bR02cInva.net
自分もやったことあるけど
もうすでにおいてある

509 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:03:17.81 ID:5P3cjVWbd.net
TLも上がってきたしそろそろ雷と岩も評価されるだろうね
攻撃速度早い雷とタフで火力のある岩

510 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:04:52.28 ID:FwWiwBRy0.net
サイドンはしぶとくてトレーニングめんどくさいよね
ゴローニャは見た事ないので知らない

511 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:05:05.35 ID:GRHoxnHQ0.net
>>496
ただのやかましやら俺TUEEE個体を途中参入じゃなくてボックスには置いてるけど
使い道に困ってる1000ちょいちょいのネタ系ダブリとか、ああ俺はこの局面の為に
こいつを持ってたのか。と投下していますが。
普段の防衛じゃ支度されて速攻やられるし、攻撃じゃ誰も見てくれないし
そこしか使い道ないんすよ^^;

512 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:05:28.74 ID:Cb6kXutZ0.net
アプデしてから最小限のタップやスワイプしかしなくなったので、手が疲れなくなり
個人的には良かった。

でもiPhone 6 Plusだと前回のアプデくらいからジムで落ちて再起動中に横取りされる
ようになったので厳しい。

513 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:06:52.25 ID:un7N3u170.net
>>444
iPhone7ならへーき

514 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:11:15.10 ID:ihXKw1ctd.net
>>460


515 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:12:21.83 ID:ihXKw1ctd.net
>>464
男の矜持だな。うん。

516 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:15:15.38 ID:FwWiwBRy0.net
なんかやたら傷薬が出にくいんだけどただの揺らぎだよね?

517 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:15:26.18 ID:ihXKw1ctd.net
>>480
CP2000くらいまではソラビパラセクトで問題ないよ。
サンダース使うまでもない。
カミナリサンダース使うのはカイリュウ相手。

518 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:17:18.15 ID:ihXKw1ctd.net
>>507
うん。それよくある。

519 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:18:55.99 ID:pe/lOx1n0.net
ゲンキのカケラなんてマジ出ない

520 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:21:05.35 ID:eV3mvaSza.net
>>516,519
地域によって出やすいアイテムが違うようなので場所変えてみては

521 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:22:58.47 ID:nC8S2BD+0.net
レベル31にもなってこんな嫌がらせするんじゃねえ
http://i.imgur.com/MSVk0rO.jpg

522 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:23:29.02 ID:wAVt/wVE0.net
>>492
だいたい50~60かな
アプデ後はジムエラー多すぎてきついけど
アプデ前なら70~80行ける時もあった
夜1時間ぐらいしかジム出来ないから時間あれば100もいけそう

523 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:27:21.42 ID:ihXKw1ctd.net
>>521
多色複アカウント持ちの嫌がらせかも知れんが、二人目がCP465以下を置けば何も問題ない。

524 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:29:39.08 ID:iVQTxbo4a.net
カビゴン何回捕まえても低CPで落ち込んでたけどトレーニングで有能だわこいつ
相手がブースターだったから楽勝なのかもしれんが

525 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:31:22.88 ID:ihXKw1ctd.net
>>492
ここ5週間は毎日100枚安定してるよ。
人の来にくいジムで、レベル8か9見つけて置いてる。
ご近所のジムは定期的に更地にして飴要員を置いてるよ。
今日も後数時間で100枚GETだろうな。と。

526 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:35:15.52 ID:ihXKw1ctd.net
大分酔ってるから気づかなかったが、
後1時間35分で、100枚GETだな。(笑)

http://i.imgur.com/bbcbDcV.png

まだジム出張中が17匹いるようだ(笑)

527 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:36:10.24 ID:SzsTKL5g0.net
100が限度なの?

528 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:37:16.24 ID:khp+wXen0.net
ジム1匹残しでさよならって実際やられても大して痛くない
数十分かけてご苦労なこった

529 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:40:22.26 ID:/SppG/S60.net
ただの経験値稼ぎだから
そんなに強がられてもw

530 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:42:22.58 ID:jgcVIABHd.net
その負け惜しみを聞くためにやってるんだろ

531 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:43:35.17 ID:kBc5QqVH0.net
>>528
複垢でジムレベル上げた人?w

532 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:45:07.75 ID:JBCdNONtM.net
エラーでジム落とせない
最強の防衛だなw

533 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:46:38.28 ID:GRHoxnHQ0.net
ここしばらくずーっと雨降ってて日曜の今日、久々に雲間から日差しも差したんで
全部手元に帰宅しました。。
まあ実際はそんなもんですよねー(´-`)

悪天候のスナイパーと晴天時の健康ファミリー&カップル
この対の二極が動いた時はしょうがないっすわ

534 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:47:46.23 ID:yZ0Cc2ln0.net
明日3時に起きてボーナスタップせなあかんのは辛い

535 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:55:02.53 ID:CNdhi/N70.net
ソーラービームは避けても痛い

536 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:56:02.22 ID:FwWiwBRy0.net
>>520
ありがとう
なんか考えてみる

537 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:58:26.92 ID:RVvk+v2u0.net
>>492
4から6体は帰ってこないから残りを回って90〜100をもらってる
外回りの仕事中とかでも空きマンションがあったら入居
させてもらったり、車降りて40分ほど歩いて登る山頂の
ジムは3週間もった。

538 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:02:49.18 ID:SxIqPwSt0.net
>>532
特定のジムだけエラー起きるわ
先頭ブースターの柔らかジム見つけてトレしようと思ったのに難攻不落すぎたw

539 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:04:05.38 ID:1b+fZ5tpd.net
かみつく、大文字のウインディって生きますか?

火炎、大文字は1体いるのですが、少し個体値が低くて。

ギャラドスでかみつくがあまり評価されてないためどうなのかなと。。

540 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:09:24.04 ID:k0s0na0S0.net
レベル8のジムぶっ潰してきた
きもてぃー

541 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:11:36.53 ID:/ktOg0UOd.net
>>490
興味深い話です。レスありがとうございます。

542 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:18:01.09 ID:lEuQjdc40.net
>>528
そんなにかからんやろw

543 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:18:47.55 ID:/ktOg0UOd.net
>>490
いわくだき地獄車だとなおよしですかね?

544 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:21:40.96 ID:MyLk1Ddvd.net
自分のiphoneだとポケモン捕獲画面はarモードoffでやってるんだけどバトル画面だけarモードになってしまう。
これ変更したいんだけどどこいじればいいかな?
バトル画面にはポケモン捕獲画面みたいにar変換ボタンがないんだけど。

545 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:24:50.23 ID:sMkRzMq90.net
戦わすポケモン選ぶ時になかったか

546 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:26:20.71 ID:MyLk1Ddvd.net
おぉサンクスやはりこのスレは違うな

547 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:27:52.88 ID:TPfWzKIm0.net
さっき拾った噛みつく地ならしウインディでブースターに圧勝
・・・さ、飴にしよ

548 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:30:36.98 ID:lEuQjdc40.net
いつかウインディ地ならしにも光が射すかもよ

549 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:32:59.00 ID:IlzCGM5Hd.net
>>547
飴にするんかいw

550 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:34:09.73 ID:/ktOg0UOd.net
一月以上ずっと100コインだったんだけど、ジムの同居者にチーターがいたからか、置いてたポケモンほとんど帰ってきた。再度置きにいったけど今日は80コイン。昨日は40コインだった。

551 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:34:39.78 ID:NDWhbKLY0.net
運営のさじ加減一つで技のバランスも修正可能なんだから
すべての技の組み合わせを保有しとくのは常識

552 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:35:07.45 ID:NDWhbKLY0.net
>>550
働いたほうがいいな

553 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:35:41.24 ID:pLjnT7eb0.net
>>548
俺の塩漬けになってる92%じならしウィンディが動く時が来たか・・・!

554 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:37:22.16 ID:lEuQjdc40.net
>>553
噛ませ犬と呼ばれた黒歴史とおさらばしたい

555 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:39:18.05 ID:IlzCGM5Hd.net
ジムに置いてあるウインディの地ならし率は異常

556 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:39:53.02 ID:IuEXS4jW0.net
ウツボットで攻める時
技1はどっちが使いやすいですか?

557 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:41:06.71 ID:vqViemn3a.net
1日でジムの平均50コイン稼いでるんだが羨ましい?

558 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:42:11.25 ID:Y9abmdRnd.net
チーターがいるとジムを10まで上げて置いといてくれるから
入れるだけで楽で良いなw

559 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:42:52.45 ID:kBc5QqVH0.net
>>557
コイン数はどうでもいいけど多分黄色チムじゃないと思うので浦山しい

560 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:43:37.75 ID:lmJg8yer0.net
>>539
ギャラドスの噛み付くは用途が無い
ウインディの噛み付く技2がナッシーに抜群だから使いみちはある
噛み付く自体は強い

561 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:43:44.33 ID:lEuQjdc40.net
噛ませ犬だから、、

562 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:44:53.43 ID:lEuQjdc40.net
>>557
俺30〜100くらいでむらがある

563 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:48:37.94 ID:pLjnT7eb0.net
>>560
ギャラドスの技1はいぶきにしろかみつくにしろ微妙だよなぁ
ほのお/エスパーとかいわorじめん/エスパーなんていないから両方の技が噛み合う事がない
肝心のギャラドスはサンダースに逆立ちしても勝てないという
いやCPもHPも高いし悪くないキャラのはずなんだがなんかすげー弱く見えてきた・・・

564 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:48:57.84 ID:edWQvpKD0.net
もう2日でふかそうちが一つ買えればいいやくらいの楽な気持ちでやっている

565 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:51:37.85 ID:4fL6qY1Gr.net
>>563
ただ水をいまひとつで受けられる草から弱点つかれないって利点もあるからなぁ
というかギャラさんくらい雷が輝ける場所つくってあげても良いでしょ

566 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:51:47.02 ID:rlYfn05y0.net
>>557
ひ、暇?

567 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:54:27.03 ID:9GqZYjLj0.net
ポケモン枠350、アイテム枠650

ポケスト多い地域いく前日に地元ジムを全部攻撃しておいた。
瀕死状態のポケモン達。傷薬といい傷薬だけで回復して全回復にした。

今日は不忍池でアイテム補充した結果
傷薬90個
いい傷薬36個
すごい傷薬62個
まんたんの薬76個
元気のかけら113個

当分、アイテムに困らなそう。ポケスト多いところで回ればいくらでも
手に入る回復。前日に瀕死状態のポケモン作ること重要だよ!!

いつもはアイテム捨てること多かったけど今回は回復捨てないで乗り切ること
できた。基本モンスターボール捨てていた。

568 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:55:39.57 ID:1rRjnjNL0.net
iPhone6だけどジム触ると頻繁に落ちるのはバグなのか、機種のせいなのか

569 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:56:49.76 ID:un7N3u170.net
>>568
2年前の機種ですら快適に動かせない開発のせい

570 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:57:25.63 ID:/ktOg0UOd.net
やらねばならないこと放って、ゲームしてるからこその多数ジム占拠なのだが、チーターと通報されてしまうとなんとも複雑な気分。ジムひとつ占拠してもらえる砂は五匹ポケモン捕ればよい量ということを考えると、ジム占拠はただの自己満足なんだよな。
コンスタントに10個以上占拠するための労力に報酬は全くみあわない。
相棒制度のお陰でアメが移動の副産物でてにはいるようになったのはありがたいが、、、

571 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:57:40.30 ID:ObnXj1W10.net
>>567
ジム10毎日行けるねらアイテム1000にすれば?

572 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:59:11.35 ID:1G3DH6S50.net
>>563
いぶきギャラドスは攻めでかなり重宝してる
結構オールマイティ
いぶきシードラ上位版的な感じ
もちろん防衛には向かない

573 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:59:59.67 ID:b+iL8OIe0.net
カイリュー以外でカビゴン楽に倒せるポケモンないすか
カビゴン7体ジムに手間取って仕方ないわ・・・

574 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:01:17.55 ID:un7N3u170.net
ハイパーボールならもったいなくて使わず200個くらいある

575 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:01:17.59 ID:CZt1rrQI0.net
チーターって何よ?

576 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:03:46.95 ID:/ktOg0UOd.net
>>575
GPS偽装とかイカサマやってる人たちのことです。

577 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:10:45.67 ID:J9JL7piH0.net
>>573
対カビゴンはカイリュー以外は全部大変
カイリュー以外だと思念カビゴン、ラプラス、シャワーズ、ナッシー、ウィンディあたりが良いかな
素直にカイリューで処理したほうがいいよ

578 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:13:17.97 ID:daJtxUpv0.net
>>577
カビゴンは大変というより面倒くさいって感じな気がする

トレやってもCPやってもやや下程度なら何出しても勝てるけど、カイリュー以外だと無駄に時間かかる

579 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:14:28.23 ID:IlzCGM5Hd.net
カビゴンにはカビゴンでしょ

580 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:18:58.51 ID:KsyP6kTJ0.net
カビゴンは技避けていたら時間切れが多くなるなぁ
あれなんとかならんのか

581 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:19:13.05 ID:Cb6kXutZ0.net
>>568

前のアプデくらいからそれに困ってる。アプリ再起動中に何度横入りされたことか・・・
もうすぐ海外版6sか7に買い替えるけど。

582 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:21:53.91 ID:IKKZH6pJ0.net
カビゴンにカビゴンとか時間と薬の無駄無駄。
それに舌なめは連打がめんどいし頭突きは遅いからダレる。
こっちは回避できるんだからテクさえあれば火力高いポケモンがいい。

583 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:23:42.85 ID:HqFhfq480.net
>>570
「ただの自己満足」て、ゲームなんだから自己満足でいいじゃん。
つーか、それ以外になにがあるの?w
ジムの占拠の意味は陣取りでしょ。
ここは俺達の縄張りだって示すこと。それが位置ゲーの本質。
俺の自宅から届くジムがあるのだが、自宅にいるときは頻繁にチェックして
他色に穫られてたら即座に穫り返してる。
なぜならそこは俺の縄張りだから。
俺は少数派と言われる黄色だが、俺と、あともうひとり気合いの入った
プレイヤーがいて、俺の地元では一番存在感を示せてる。

584 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:24:02.83 ID:9GqZYjLj0.net
>>571
毎日100は目標にしている。まだそこまでいかない><
カイリュー8体CP2800〜2300

安定ジムは現在3個。先週は5つだったけど更地マンによって2個壊滅受けた。
狙いの防衛ジムは5つぐらいあるけど、カイリューのレベルが上がるまで我慢
している。CP2600以上になればおそらく安定6〜7個はいけそう。
激戦区で残り2〜4個取るような感じを想定している。

早く、アイテム1000にしたい。

585 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:27:13.49 ID:/ktOg0UOd.net
>>583
なんか明快なレスで霧が晴れたようなよい気分になりました!
ありがとう!

586 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:28:05.80 ID:YepPs8Rs0.net
チーターがいるとこにコバンザメすれば毎日100コイン余裕だぞ?
インベントリ1000なんてすぐになるw

587 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:28:16.79 ID:2f42smi/0.net
あわマラソンしたくて調べてたんだけどサイトによって言ってることが違うんで教えて欲しいんだが
(正確な個体値の調べ方わからない、ジムリーダーの助言のみが頼り)

1,ディグダ、CP10、HP10、技1はどろかけ、個体値48.9%以下、こうげきが13〜14
2、タッツー、CP10、HP10、技1はあわ、個体値48.9%以下、こうげきが8〜12

というところなんだが、ここから
ディグダとタッツーをそれぞれ一回ずつ強化しとけばいいの?
強化した結果この場合あわマラソンは成功する?

588 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:29:18.00 ID:vl76gycU0.net
スレ違いだし個体値の調べ方もわからんくせに生意気だぞ

589 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:32:18.80 ID:IKKZH6pJ0.net
今日はジムヲッチャーや更地マン達にただただ存在をアピるための塗りを意識したで。
某国立大敷地内のジムを全て占拠して拠点ジムまで
ポケストにお香を炊きながら道なりに塗りつぶしてやったで。

590 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:33:10.62 ID:9GqZYjLj0.net
>>583
自宅からMAP見えるジムは、俺もよくチェックしている。

自宅からジム届く人に勝てないから、削りだけして高レベルジムができない
ように調整だけしている。

もちろん、高レベルジムできた場合すぐ潰しにいく。
基本は削りで相手がトレしたくない雰囲気にさせている。
トレしずらいポケモンで止めている。

591 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:34:39.42 ID:uV5HFaLY0.net
久しぶりにジムやったんだけど、
入って見てるだけの人がいて、あれは何してるんだ?
手持ちポケモン見てるの?

592 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:35:45.47 ID:ryk3pixFd.net
>>587
専スレあるのになんでここで聞いたのか知らんが成功はする、ただしディグダのCPが10超えるから+1000にはならない

593 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:35:49.99 ID:jgcVIABHd.net
>>587
CP10のひっかくディグダ探そうか

594 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:36:53.47 ID:9GqZYjLj0.net
>>591
ずっと避けているちゃう?
XP100もらえるからw

俺もマクドのジムではやるなぁ〜倒すのは他に任せてハンバーガー食いながらスライド
だけしている。

595 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:38:09.30 ID:9GqZYjLj0.net
どろかけの方が成功率高いよ。
ひっかくだと連打が疲れる。

俺はどろかけ派

596 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:38:31.68 ID:ce6jyYDs0.net
>>563
息吹ギャラドスはカイリュウ向けだな。2000チョイしかないが、2900まで狩ってくれたぞ。かみつくはナッシー向けかな。

597 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:39:26.58 ID:AEDUiRe+0.net
>>568
自分も6だけど相棒機能搭載バージョンから頻繁に落ちるようになった
起動時にもギャラドスとプログレスバー画面に届かず落ちる現象が頻出(こっちはiPadmini2でも同様)

598 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:40:23.57 ID:ryk3pixFd.net
>>592
と思ったが殆どのパターンは超えなかったわすまん
とりあえずやってみろ、それが一番

599 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:41:32.26 ID:TzyqGGFRa.net
リアルの生活活動上、所縁のある4つのジム通って一週間、
トータルで17時間のエラーいただきますた。

もうダメかもしれん。

600 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:41:32.56 ID:2f42smi/.net
>>592
>>593
サイトによってディグダはひっかくのみというサイトとどろかけでもOKというサイトがあってどっちなのかなと
またディグダは個体値60%以下ならば取得時はレベル1固定でレベル1.5となりCPも10のままとあったのですがそれは誤りということですか?

601 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:41:42.31 ID:/ktOg0UOd.net
配置していたポケモンが昨日はほぼすべて手元にもどってきていたから、10レベルのジム更地にしたけど、面白いものだも思った。3000近辺のカイリュー3体と2500程度のラプラス、ウィンディー、シャワーズとかで当たると、最初から全部勝ち抜けた。

どういうわけか、途中で入ってきた人がいたときは、いきなりダメージ受けて負けてしまったが、その人がいなくなってからはずっと勝ち抜けた。 
更地マンも悪くないと思ったよ。

602 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:41:44.40 ID:uV5HFaLY0.net
>>594
まじで?
攻撃したジムと同じ色だったけどそれでもXPはいるんだっけ

603 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:44:18.51 ID:SwzQ9PwG0.net
>>584
最高CPが1700台でジム3つをキープしてる自分はがんばってる方かな

604 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:45:29.85 ID:/ktOg0UOd.net
1700で3つはすごいと思う。考えて維持しているんでしょうね。

605 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:48:08.01 ID:0oGuM6aU0.net
がんばってるんじゃなくて今のところ見逃して貰ってると思おう
どんなジムでもこれは変わらない

606 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:52:20.64 ID:W1N/OM3Td.net
がんばった所で
防衛無理だしねw
場所がいいか田舎かやろなぁ

607 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:53:47.54 ID:/ktOg0UOd.net
崩す方が簡単なのは良くできた仕組みだと思う。
崩せないジムは存在しないから。
家から7つジムが見えるんだけど、そのうちの3つは常時占拠するよう心がけてる。

608 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:53:54.06 ID:vl76gycU0.net
すごい(田舎)

609 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:54:37.26 ID:O538SypI0.net
近所のジムが500~1000ぐらいづつチビチビ削り取られているのが可愛い
あとで復旧しておいてあげよう…

610 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:56:19.58 ID:kBc5QqVH0.net
崩せないんじゃない
クズエラーやねん(´・ω・`)

611 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:02:43.60 ID:jNfO2ae40.net
シャワーズ配置→すぐ潰される
カビゴン配置→すぐ潰される
かけらもったいないから飴要員配置→放置プレー+トレーニングのサンドバックに
生き延びてるからそれに越したことないが解せぬ

612 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:03:17.30 ID:LE9YPCtC0.net
一生懸命削ってジム壊してるのを見つけたら
倒し終わるの待ってそっとカイリューセットしてあげたくなる
どこで心が折れるのかを見て楽しみたい

613 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:04:22.15 ID:SwzQ9PwG0.net
>>605
見逃してもらってる… そうかも…
田舎なのは確かです

614 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:06:31.28 ID:rA1OOaI60.net
泡で10建てまくって次の日見ると8くらいまで削って断念されてるな
そこからトレーニングして高CP置けるから
更地にするほどのポケモン持ってる奴が少ない田舎有難す

615 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:06:49.90 ID:ihXKw1ctd.net
今日も100枚GETでした(笑)
出張中は16匹。

http://i.imgur.com/AcBsKlv.png

616 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:07:42.00 ID:1VXD/aPc0.net
むしろその手のモンスター置かれてたら真っ先に潰すわ

トレされる可能性のあるキャラは後の脅威

617 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:07:51.61 ID:n8O2naEm0.net
都内で一時期、ジムを3つ維持してたな
雑魚が毎日ひたすら崩しにきてたけど
最近は維持できないが

618 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:08:00.37 ID:lK6wqlsL0.net
かみつきりゅうのはどうギャラドスCP2200で2900カイリューをHP5〜7割残しで倒せるからジム戦で重宝してる。
こんなことなら息吹波動を作っとくんだった。

619 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:08:46.36 ID:lK6wqlsL0.net
>>563でした

620 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:13:41.04 ID:IKKZH6pJ0.net
>>614
ワイのとこもずっとその状態やったけど
周辺のタワー更地にした後マイタワー建設して回ってたら潰されてたわ。

このゲーム、ヘイトコントロールマジ大事やな。

621 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:15:03.50 ID:5P3cjVWbd.net
>>612
心が折れるのはずっと話しかけてくるお年寄り位かなw
それ以外は逆にもっと頑張らないとって思ってしまう
時間ずらすことはたまにあるけど

622 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:16:30.33 ID:ocbOoPfp0.net
カイリュー5体並んでる我がジム
果たしていつ攻略されることか

623 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:19:13.66 ID:en8KE63s0.net
>>600
いい加減にしろ
【タッツー】あわマラソン総合【ニョロモ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474359947/

624 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:20:48.17 ID:lEuQjdc40.net
>>568
iOS9.5.3のせいな気もするが、、

625 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:22:47.70 ID:1G3DH6S50.net
>>556
オレもどっちが良いか悩んでる
ゲージの溜まり具合

626 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:24:18.99 ID:lEuQjdc40.net
>>612
またそいつを潰す楽しみが増えていいんじゃね
何事もポジティブに考えないとお宅みたいな陰湿な人間になるな

627 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:24:40.53 ID:BiX+aQkM0.net
防衛のナッシーがサイキネ三連発してくるんだけど何なん?1戦目の時は撃たなかった癖に

628 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:27:15.64 ID:lEuQjdc40.net
iPhone6充電中や寝る時にiPhone4s触ってたけど
iOS9.5.3にしてから激重になった

629 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:27:26.26 ID:1G3DH6S50.net
途中送信してもうた
ゲージ溜まり具合と使いやすさは、ようかいえき
はっぱカッターは思ったほどそんなに火力高くないのに速度が遅い感じ
あくまで個人の使用感ね

630 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:29:37.24 ID:ihXKw1ctd.net
おまいらコイン100枚GETしてる人は全員田舎住まいだと信じてるのか?
(笑)
CP2000平均を20匹、レベル8、9のジムに置いてくるだけだぞ。
まあ、置いてくるジムは、関東一円の田舎にある徒歩でしか行けない神社ばかりだが。

631 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:36:21.50 ID:n2wb/3KCd.net
カイリュー5体のジムなんてラプラス2体で抜けるボーナスステージじゃねえか

632 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:37:03.94 ID:H87eedpc0.net
>>630
田舎やん

633 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:37:39.49 ID:NE58eI1U0.net
レベル10オールカビゴンタワー(絶望)

634 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:38:22.98 ID:qGJL7Y8H0.net
タワーが重みで倒壊しそうやな

635 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:38:40.59 ID:/ktOg0UOd.net
>>630
手間暇かけてますよね!
楽して100コイン常時とるのは難しいですよ。
そもそも田舎こそ、縄張り意識が強いというかなんというか、直ぐに潰しに来る印象ありますよ。
この間、日本海側の田舎に行った時、目一杯置きまくったけど、電波の悪い辺鄙なところですら2日くらいしかもたず、他は直ぐに戻された。
田舎が安泰なんてことはないと私は思いますよ。

636 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:39:30.18 ID:/ktOg0UOd.net
>>633
そんなのは見たことない!

637 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:41:14.57 ID:dOjWGKZa0.net
>>635
2日持てば十分でしょ…
都心だと30秒持たない事が多い

638 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:42:55.33 ID:czmsxUQz0.net
>>630
位置偽装じゃないなら課金したほうが安く済みそうだな
ゲームを楽しんでる代金なんだろうけど

639 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:43:22.10 ID:4umUpXozp.net
>>633
カビラプの交互置きでも可

640 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:44:12.31 ID:u3tYgLTI0.net
1時間以上防衛に成功したことが無いな

641 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:44:44.40 ID:Yspc+8ht0.net
>>633
シャワ艦隊で1時間半ってとこかな白にするまで

642 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:45:35.76 ID:MODIAJ0zM.net
都内は一日一つで精一杯だわ
置いたらソッコーでショップのボタン押してる

643 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:48:15.08 ID:ocbOoPfp0.net
木曜に高速のパーキングエリアに置いてきたのが未だに個体値MAXのシャワーズ帰ってが来ないし確認に行くすべもない

644 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:49:17.12 ID:jDOak6e1a.net
アップデートで先行入力?みたいになってやり辛い!俺だけ?

645 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:50:02.15 ID:v0LCSv8Sa.net
うん君だけ

646 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:51:11.31 ID:jDOak6e1a.net
避けにくくない?慣れかな

647 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:52:07.35 ID:CeGLYlCH0.net
>>583
BadMoiMoiみたいだなw

648 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:54:48.36 ID:/ktOg0UOd.net
>>643
美味しい話しじやん。
シャワーズなんて、今は野良でもちょこちょこ見る。
イーブイなんかいくらでもとれるし。

649 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:55:11.87 ID:W1N/OM3Td.net
>>635
2日てwいいなぁド田舎は

650 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:57:05.19 ID:/ktOg0UOd.net
>>637
2日じゃ短いですよ。
田舎の公民館のタワーに載っけたのが2週間くらい持ちましたから。

651 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:00:54.34 ID:6IIWXBrA0.net
>>648
俺の手持ちで防衛用最強クラスだから仕事してくれてるわ
今週から夜間通行禁止になるからなおのこと攻略されにくそうだし

652 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:01:09.72 ID:W/hGUFQzd.net
都内、都内って、何の努力もせず知識も集めなければ、そら毎日10コインだろうねw

653 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:03:18.47 ID:UkAgIbJq0.net
このゲーム努力や知識要素あったっけ

654 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:05:42.97 ID:F+QWpdWn0.net
最近のヤドラン置いたりと色気付いてるんだが、普通にシャワーズのほうがいいかな?

655 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:06:46.89 ID:42YJozSud.net
>>652
近所のジムは3時間位で色が変わるんですが。
高層ジムが建つ前に潰される。

656 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:07:21.00 ID:7Qz0cT0a0.net
防衛か、
課金できるならジムでコインと砂もらうのは効率悪いと思うんだが。
いちいち監視してるのめんどくない?

657 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:08:40.70 ID:F+QWpdWn0.net
青はジムレベルあげることを知らないのかな?って更地プレイしようとしながら困ってる

658 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:08:44.76 ID:uLsrwm7a0.net
>>385
ピジョットは野生でもそこそこ出るから、わざわざ進化させて技厳選する必要はないよ

659 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:11:17.16 ID:JOE+VXvp0.net
>>652
そら毎朝早く起きてチャリで20個くらい潰しては乗せて繰り返してなんとか10確保するとかなら
都会でもなくはないよな
なくはないがそんなコストなかなかかけられんわな

660 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:14:00.63 ID:Bmbdoz8v0.net
>>653
未だにジム戦のやり方わからない奴、ジム戦はできるけど避け方がわからないやつっていくらでもいるし

避けるタイミングわからなくて結局脳死連打しかしないから◯◯に勝てるの教えて、みたいなのはこの板ですら見るからな
こんなゲームでも必要な知識ってあるよ

661 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:14:14.51 ID:+TWHCSea0.net
>>658
ポッポの分度器のゲージが1cm以内の高CPだけ進化させて
ぼうふう でなかったらアメ行きにしている。
個体値は無視、基本CPと技だけみている。

砂は絶対使いたくない。

662 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:17:24.37 ID:B2/wFl3d0.net
このスレの猛者たちはレベル10スレを攻略するときどうやってる?
全員抜き目指す?
それとも削っていく?

663 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:20:42.85 ID:+TWHCSea0.net
>>653
戦略要素、心理要素ならある。

相手にジム倒させる。トレ最中のジムでウロウロして数回ジム壊してみる。
相手は去るしかない。寸止め。名声の調整。
最下層のポケモンがトレしやすいかの見極めなど

毎回ジムにいるメンツ。だいたい同じだからそういう部分での知識か

ジム周りする人はだいたい最短コースで回るからその後ろを追尾して
逆に塗り替えていくとか?
だいたい同じ時間にやるから、後ろについて入れるだけでいいときもある。
金曜の夜は車でジム周り多かったり、土日は自転車が多い。
ポケモンの巣にみんな行っちゃって割と地元が静かだったりする。
逆に遠方の高レベルジムが攻撃受けやすいな。

664 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:21:12.60 ID:uLsrwm7a0.net
>>661
ピジョットはトレ要員だからむしろ砂を使ったらダメな気がする
うちはCP1400とCP950の二匹が活躍してるよ
ピジョンを進化させるのは進化マラソン用のアメがもったいないわ

665 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:28:38.57 ID:+TWHCSea0.net
>>662
基本、高レベルジムは手は出さない。防衛で入るなら別。

もし、地元のジムだったら最下層が低CPならナッシー、カビゴンぐらい
まで削りする。あとは、他に任せる。

この高レベルジムができたのはみんなの責任だから、ちょびちょび削り
ほかの人にも理解させるわ。俺なら〜

むしろ、高レベルになる前に落としておけよというメッセージ。
みんなが敵に高レベルジム作らせないようにしているなら、レベル7
でだいたい止まる。防衛側もレベル8まで1万上げるやつ滅多にいない。

低CPは必ず潰しておけよ、泡タッツーとか特にね。
敵がMAXに入る前に倒せば、そんなに苦労はない。

レベル10を攻略するより、レベル10にしないように心がける方が
最速だと思うよ。最短攻略はレベル1〜3ジムで落としておくこと。

666 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:29:45.13 ID:mILFSyM50.net
>>644
わかる

667 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:30:02.22 ID:Xlak3Nf7p.net
>>662
カビゴンが何体も並んでる以外は最初から全抜きでしょ

668 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:30:07.56 ID:4l75QBA70.net
ギャラドスって技1消去により使いみちがもう置物しかないから
鬱陶しいたつまきが1番いいじゃん

669 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:38:12.22 ID:93nZcBiJ0.net
めんどくさいのはカビゴンラプラスが並んでる10ジムだけだな
他は流れ作業で全抜きして終わりだろ
あいつらだけは被弾痛いし避けてたら時間切れる

670 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:40:24.27 ID:Rk4+KhyX0.net
>>663
なんか色々すげー

671 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:42:55.50 ID:crqkmQ1ed.net
>>661
その考え方、的を射てるとおもう。
私も個体値高いの選んでしまいがちだが、それをすると砂がかなり必要になる。

砂をかけるのはカイリューとかラプラス、カビゴンとかに集中させるのが合理的だもんね。
私はついつい趣味に走って砂の無駄遣いしてしまいがちだけど。

672 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:43:08.37 ID:TbnpxQyW0.net
コイン自慢すれになった

673 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:53:36.47 ID:2e96ECELx.net
夏に日本第二位の山、北岳に行ったら山頂付近(3000m超)にジムが3つあった。冬季になれば、殆どの人がたどり着けないから、冬手前に置きたいな〜。

674 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:53:37.82 ID:7Qz0cT0a0.net
>>661
ある程度強いポケモン育てたらどんなジムでもいけるし。
俺ももう趣味に走ってる

675 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:55:38.38 ID:6G+v89wP0.net
そりゃジムスレだからな

676 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:55:49.06 ID:QQ1F4tII0.net
>>657
知らない人が多そう
席作ってあげれば置くけど埋まっていればスルーする人が多い

677 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:57:09.99 ID:crqkmQ1ed.net
1日100コインもらっても、孵化器ひとつも買えないんだから、置くジムの数に拘り過ぎるのも考えもんだね。
ポケモンゴーのせいで、明らかに生活に支障きたしてるから、どこかで線引きしないと文字通り廃人になる。

678 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:01:25.94 ID:B2/wFl3d0.net
レスくれた人たちサンキュー

俺が一方的にヘイトを抱いてるプレイヤーが他地区の複数のレベル10ジムの住民であることを知ってしまったので、絶対更地マンデビューをしようと思ったのです

679 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:05:22.40 ID:Xlak3Nf7p.net
>>678
更地マンにとって最大の敵は蚊だったが
最近はエラーによる弾き出しだから気をつけて

680 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:10:21.99 ID:WTefEioTE.net
レベル高いところだとジム10の一番下ってどんなCPになってる?
本スレでも書いたが近所はインフレが酷い


ジムポイント54000 CP2500のカイリュー弾かれてシャワーズIN

シャワーズ2326 ←NEW

ガーディ2528
カイリュー2532
ナッシー2559
ナッシー2566
カイリュー2650
カイリュー2697
カビゴン2749
カイリュー2890
カイリュー3012

681 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:10:43.32 ID:7Qz0cT0a0.net
>>678
俺も前更地マンやってたけど結局、
ストレスしか溜まらないから余り熱が入りすぎるのも考えものだと思う。
新しいポケモンを試すついでとかにしといた方がいい

682 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:11:37.23 ID:RV7P26xqa.net
>>663
さすがに気持ち悪い

683 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:15:05.74 ID:93nZcBiJ0.net
>>680
ちゃっかり入ってるカビゴンのせいで攻略超簡単ジムから簡単ジムに難易度上がってる
あれいなかったらラストはパパパパーンで行けたのに

684 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:15:18.01 ID:crqkmQ1ed.net
>>678
その気持ちよくわかります。
カイリュー3匹、胃袋が1匹はほしい、カビゴン2匹、ラプラス1匹、ウィンディ1匹、シャワーズドロポン2匹、ウツボットかフシギバナ草技持2匹、以上11匹の高CP揃えたらどのジムでも楽しく攻略できると思います。

685 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:15:57.67 ID:vTw1uMkg0.net
>>680
2528のガーディをウインディに進化させたいなw

686 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:17:43.87 ID:gtyO60n0a.net
なんか青赤と違って黄トレーナーは意識が違う気がする
のびたとジャイアンのいさかいに映画版の悪役が混ざってくるような異物感。青赤と比べてジム戦に対する温度差があるような

687 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:19:20.23 ID:dAKjd32ad.net
育ったきた環境がちーがうかーらー

688 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:19:48.11 ID:WTefEioTE.net
>>686
アメリカの統計だと青7割 赤2割 黄色1割以下
日本でも多分同じかと

689 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:20:19.48 ID:crqkmQ1ed.net
カビゴンだと頭になりづらいけど、ジム強化材になるから、複数ジムに置く人は2500以上のカビゴンを敢えて挟む度量が必要やと思う。

690 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:24:33.57 ID:5FtoGrAC0.net
日本は赤もっといる

691 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:34:08.67 ID:91JLUZapa.net
青は数の暴力で低階層ビル量産、赤はシェア二番手の立場から高階層構築で質を追求、黄はジム育成の難易度から更地専
こんなイメージ

692 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:36:24.58 ID:yMzNxbPtM.net
アプデでだいぶ変わったなあ
ただ連打してるだけの人はまず勝てない仕様になったな

693 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:38:02.85 ID:9Uw1hZU0a.net
逆にボタンだけ計算して先に押しておけば
技1.2のたまり方を予測しながら避けるだけ
って感じかな
たまに失敗して2体目に一発目打ってしまうw

694 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:44:50.73 ID:/xB7yacP0.net
連打してると技1連発しちゃって回避受け付けなくなったね
調整が大味すぎるわ

695 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:45:52.85 ID:9Uw1hZU0a.net
なんかマニア向けな仕様に変わった気がするw

696 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:52:43.12 ID:an6T+4NE0.net
(ライチュウの)スパークの出がすげえ良くなって俺歓喜

697 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:54:03.15 ID:4l75QBA70.net
なんかアプデきたらしいけどこれで挙動戻らねーかな

698 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:54:23.68 ID:h4UgvBdw0.net
>>695
アプデ後1番しっくりくる感想だわw

おかしくなったのではなく、マニアック仕様になったんだな。

699 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:59:25.74 ID:9Uw1hZU0a.net
>>698
俺は割りと連打タイプで技2だけ
避けタイプだったから
変わってからおや?って思って
相手の効果線?を待ってから
打ち込んで考えつつ様子見ながらやったら
これはこれで慣れればやりやすいかもと
思ってきたよ

700 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:06:05.24 ID:sD/GkCJD0.net
先行入力は慣れればまだ何とかなるかな、と思う
回避したのに普通にダメージが入ったように見えて、HPが元に戻るのも許す
だがこの時に致死量ダメージ受けて死ぬのだけは納得いかん
今までは死にモーション出て消えても続行出来てたけど、今日は問答無用で殺されたんですがこれも今回のアプデからなんかな

701 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:16:32.43 ID:9Uw1hZU0a.net
>>700
あーそれ思った
回避失敗したのかと思ったら
オレンジから緑に戻ってなんだよとか思う

702 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:17:37.62 ID:I8UFuVfl0.net
>>700
破壊とかソラビ、吹雪に無駄に殺されてしまうん?

703 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:24:20.57 ID:c+EYc2EU0.net
>>662
全員抜きこそ男気に満ちた攻略法
名声を500ずつ下げてる奴はタマナシヘナチンの軟弱野郎よ(`・ω・´)


まあ、敵の小技も避けるような、せせこましいプレイになるがな(´・ω・`)

704 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:27:29.88 ID:YK8a/yhFd.net
>>702
1600くらいの熱風ブースターに1000くらいの泡ニョロボンで挑んでたんだけど、熱風を「避けた」の文字が出てたにもかかわらず即死したことが数回有った
ちゃんと避けてダメージ軽減してる時ももちろん有るんだけどね
状況を見るに先の発言の仕組みで殺されているんだと思ってるけど、何か原因あるんかなあ?

705 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:28:37.96 ID:YK8a/yhFd.net
連レスすまん、ID変わってるけど700=704ね

706 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:32:56.32 ID:wg9xD4O6d.net
俺、気付いたわ
青ジム落とす奴って絶対赤か黄色だわ
マジだぜ?

707 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:34:12.74 ID:tTXyJvDxM.net
急所に当たるはずだった攻撃を避けた場合はダメージ軽減が無視されて急所時ダメージそのまま受ける…とかかな

708 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:38:08.36 ID:9pU+XU6b0.net
避け表示でたのに明らかに避けてないだろってのはラグが原因かと思ってたけど違うの?

ジム戦やってると同期取るのに苦戦してるなって思う

709 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:45:24.24 ID:YK8a/yhFd.net
急所か盲点だったわ、その辺り次は気をつけながらやってみるか

HPが元に戻るのは俺もラグだと思ってんだけど、そのラグで死んだ扱いにされてたとしたらさすがにマズいんじゃないかと
妙な事故でかけら消費するのほんとイラつく

710 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:47:02.07 ID:uLsrwm7a0.net
連打してなくても2回攻撃するのは一体・・・?

711 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:49:55.79 ID:9Uw1hZU0a.net
>>710
二回タップされてると
認識されてるのでは

712 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:51:40.93 ID:/xB7yacP0.net
急所の場合問答無用で食らってしまうのかね
原作でも防御ステ上げてても急所だと無視されるし

713 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 03:07:51.11 ID:gbM/X7Kq0.net
避けたのに当たったっぽいHPの減り方するときはかわせるタイミングの後ろの方で避けてる気がする
印象論だから違うかもしれないけど

714 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 03:08:39.27 ID:ZzlabI2L0.net
黄色は人少ないからタワー作ってても暖かい目で見てスルーしてたんだけど
最近俺のテリトリーにちょっかい出してきやがったから黄色絶対潰すマンになったわ

715 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 03:33:02.50 ID:GJGnNMYW0.net
田舎だけどタワーに置いた地蔵が帰ってきたらしっかり報復してるわ
ほかのタワー潰せば高確率で周囲のジム名声がごっそり削られてる
この調子で田舎の電撃戦持ち込んで安定収入()乞食一掃するかな

716 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 03:49:17.75 ID:z4x5CQBYr.net
なんとなく暗黙の了解で同じポケモンで構成されたジムをスルーせずに容赦なく潰す他色は理解できる。というかまあ弱いジムなんだから潰されて当然だ。
だがてっぺんにカイリューとか置いていく同色はマジ許せん。

717 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 03:57:15.52 ID:V+vtmhhu0.net
近所一帯に黄色タワーすげー速さで作る奴が数人いる
全員TL30以上で移動の速さとTL5でタッツー二階起き建築から1人は確実に副垢偽装
こいつらが共闘すると高CPカイリューカビラプで一気に埋めていくから見つけ次第速やかにお帰りくださいマンやってる
正直2800カビゴン並ぶと心折れそうだぜ

718 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 03:57:24.21 ID:NfRc882hp.net
>>492
TLとか環境で全然難易度違ってくるよね
余裕で100コインとかはTL30以上で移動手段車って感じなんじゃないか
TL高くて車で回りまくれば100コインとか余裕だと思う
このスレの人はジム戦もやり込んでて上手い人多いだろうし

719 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:02:30.44 ID:9Uw1hZU0a.net
>>717
速やかにお帰りくださいマンワロタ
cp2800カビゴンは本当面倒くさい…

720 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:13:56.16 ID:c7BmJFLx0.net
>>550
チーターと分かっていて置くのは自業自得だけど
後から入ってこられるのは迷惑だよな
皆同色のチーターには甘いけど同色こそ通報しないとな

721 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:20:11.41 ID:bFArrmBv0.net
トレで上げておけると思ったら削り出したやつが居たから
そいつが入ってるジムとそいつの同色潰しまくってきたわ
この先も置いてるの見かけたら即潰す事にした
今まで黄色はスルーしてたんだけどね

722 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:25:42.77 ID:av/DFvs10.net
>>716
シャワーズタワーが出来かけてたことがあったが早いうちに潰されてたわ
Lv 10までいくか誰かが空気読まずに他のポケモン置くかちょっと楽しみにしてたんだがな

723 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:25:54.89 ID:RjMA5Gj10.net
コインは流石にもうどうでも良いからサンダースのHPもうちょい増やしてくれ

724 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:33:29.59 ID:onSnOPrdd.net
周りが青ばっかりで腹立つから、青ジムレベル10のジムの上から3番目がcp2500のカビゴンだったんだが、そのジムのレベルを3まで下げて、名声を3200まで下げて放置してやったwww

そしたら、これまで青が軒並み高いレベル10のジム建ててたのに一週間レベル3のままで超ウケたwww

725 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:39:42.73 ID:pikUVYnx0.net
それ位置操作したチーターのタワーだったんだろう
田舎だとよくある

726 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:39:55.53 ID:kFiEIWeT0.net
>>557
100が普通

727 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:40:15.77 ID:z4x5CQBYr.net
>>722
シャワーズだと狙われそうだな〜。カイリューの次くらいにヘイト集めてるイメージある。
今地元でサイドンジムが構築されつつあるから明日どうなるか不安と期待を寄せている。

728 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:43:43.21 ID:kFiEIWeT0.net
>>603
高層cpタワーは逆に狙われやすい

729 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:48:12.81 ID:Vg+RnR71r.net
今回のポケモンの捕獲地表示のアップデートでジム戦は大幅改善。
バグがほとんどなく、とくに自色ジムの育成のバグもほとんどなくなった。
育成が捗る

730 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:53:58.75 ID:u1Zra2jLp.net
プクリン6体ともマジカル社員とかやる気なくす!
もう個体値87のcp227か個体値80のcp497しかいない
捕まえても向いてないのばっかだよ!

731 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:55:23.73 ID:udjmwa28K.net
亀レスだけど
>>88
>むしろ横入り優先にした理由を運営に聞いてみたい
>何か意図があるのかアホなのか
多分運営の脳内では、他色からの激しい攻撃に対しチーム一丸になって死守する熱いジムバトル()が繰り広げられてる
だから同色の横入りは横入りじゃなくて他色の猛攻からジムを防衛するための共同作業()なんだよ
ポケモン設置すると名声あがるのがその証拠
イングレス脳な運営的には守るべきは自陣(タワー)であって自席(自ポケの入居場所)じゃないんだろ

一方ユーザーは、毎分入れ代わる激戦区以外は他色との陣取り合戦てよりも同色内での10個の椅子取りゲームなもんで横入り死すべしとなるが
運営は「誰が入っても自タワー防衛のためになるんだからone for all , all for oneだよ(ハァト」で何が悪いのか理解しないんじゃない?

運営の設計思想が「守るべきは自陣であって自席ではない」なら、防衛報酬は入居者10人ではなく名声上げる度に経験値と一緒に配るべきだったな

732 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 05:15:03.06 ID:NOY0U9FV0.net
アプデ後の入力、コツみたいなのあるな
ガバガバ先行入力だから連打しないで、
初撃モーション中にもう一回ボタン押して二回目の攻撃出るまで待つ。
二回目の攻撃モーションでたらまた押すってだけで最速で技出るわ。

ポケモンによっては激しく動くからボタン押す位置に気を付けないと空振りする事と、
スワイプしっかり入力する事に気をつければ(この2つは元からだけど)
むしろ前より操作楽になったかも?

733 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 05:41:05.08 ID:PLHI2kbg0.net
カイリュータワーよりカビゴンタワーマジでダルいな
こんなオールマイティに強いのに最近レア度下がっててポコポコ出るんだよ、マジでジムがカビゴンだらけになるんじゃないか

734 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 06:19:58.57 ID:5FtoGrAC0.net
カイリュー置くゴミがいるから無理です

735 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 06:33:28.54 ID:3ojhBReI0.net
更地になった後、いきなりトレーニングしにくいのが2体入ると
この次の人何入れるんだろうとワクワクする

736 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 06:34:44.82 ID:P4hmlueY0.net
カイリュー

737 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 06:42:00.95 ID:AJK3sWCo0.net
黄色って必死すぎて気持ち悪い
徒党組んで複垢でカイリュータワーばっか
赤も青も呆れて放置
8月半ばからずっと黄色
強いの持ってる自慢?
なにが面白いんだろ?

738 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 06:45:08.01 ID:mZ1PuLwya.net
黄色ばっかりとかどこの世界線だよ

739 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 06:56:02.38 ID:AJK3sWCo0.net
一番下が2000超えのラプラスだから、今別の黄色が来て入ろうとしてたけど負けたみたいw
ガチ過ぎて仲間も受け付けないとかw
他の色に倒してもらわないと煮詰まってやがんの

740 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 06:59:20.85 ID:i8wAOcmn0.net
ID:AJK3sWCo0 こいつ気持ち悪いな
外でポケモンやってると気持ち悪いのに遭遇するけど、こういうのなんだろうなぁ

741 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 06:59:38.09 ID:AJK3sWCo0.net
>>738
>>583の周りの話じゃね?

742 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 07:00:26.84 ID:wN0TQtt5.net
黄色タワーは言うなれば気に入ったから殺すのは最後にしてやるって状態

743 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 07:16:11.96 ID:Vi2Gk1YE0.net
赤のLv10カビゴンタワー轢いた

744 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 07:24:34.81 ID:EnA2zaPQ0.net
>>740
普段家の中でポケモンGOやってるような言い方ですねぇ

745 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 07:31:27.70 ID:PLHI2kbg0.net
黄色タワーくらい許してくれよ・・・一つ維持するだけで精一杯なんだよ

746 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 07:33:58.16 ID:Cd7yGmKad.net
>>745
>>737が奇行種なだけで普通の人はみんな暖かく見守ってると思うぜ

747 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 07:53:46.17 ID:u2yo8m/jd.net
>>632
田舎には住んでないよ。

>>635
地方行ってジム捜し、それが楽しい。

>>638
課金しないで楽しむのも有りでしょ(笑)

748 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 07:54:06.95 ID:gb0PXENo0.net
どうせ>>737は赤で女キャラ選んじゃう友達のいない子でしょ
陰キャまんまじゃんwww

749 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:05:04.08 ID:z4x5CQBYr.net
カイリューの技2は破壊光線じゃなければどっちでもいいと思ってるんだが、技1で鋼翼がダメだとされる理由は何?
発動に時間が掛かることが理由なら防衛ならあまり問題にならないし、むしろ単発火力の高い鋼翼の方が強いまである。
いまひとつになりやすいから?

750 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:08:34.22 ID:Ag/pnnxOd.net
>>673
その苦労は位置偽装の前には無意味

751 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:10:17.98 ID:z4x5CQBYr.net
カイリュー自体防衛弱いじゃん、とかそういう論点ずらしじゃなくて「カイリューで防衛を考えたときに(というか実際防衛はカイリューばっかり)技1鋼翼は言われているほどダメなのか」を問いたい。

そうです、私がたった今高個体値ミニリュウから鋼翼カイリューを作ったマンです。

752 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:16:47.02 ID:M8N760hqp.net
>>751
防衛最強は鋼波動じゃなかったけ?
みんな胃袋欲しがってるのは攻め要員として避けもゴリ押しも行ける火力と軽さを併せ持ってるからじゃない?

防衛でカイリュー使うのは高層階にねじ込みたいときくらいな気がするけど

753 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:25:08.21 ID:z4x5CQBYr.net
>>752
あ、そうなのね。でも自分が言い出しっぺなのにアレだけど、鋼って火水電気にいまひとつになるのが相当微妙じゃない?

754 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:27:17.37 ID:R+TKHA8yM.net
ナッシー
うつボット

500とるには何が良いですか?

755 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:28:51.71 ID:noKVjh7Fa.net
>>749

756 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:29:37.80 ID:h4UgvBdw0.net
>>752
それ以上でもそれ以下でもないね。

比べて使えば納得出来るんだけど、鋼で攻撃はタイプと速度が酷すぎて使いづらいし、防衛なんて攻撃した事あれば分かると思うけどどの技構成でも氷タイプの技持ちで直ぐに落ちる。

757 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:30:26.35 ID:xkzzk3DSa.net
CP高いのを積んで相手を諦めさせるゲーム

758 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:31:18.28 ID:AJK3sWCo0.net
>>748
黄色ってなんでそんな必死なん?
たまにはラプラスカビゴンカイリューシャワーズナッシー以外置いてみろよ
もう見飽きた
せめてピカチュウとか置いたら暖かく見守ってやるよ

759 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:32:15.18 ID:UkAgIbJq0.net
鋼の翼は回避されるからクソとか言っている人もいたけど
実際は技1回避なんて面倒でやらないから防衛なら鋼の翼の方が良いんじゃない

760 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:32:28.96 ID:pbz+L5EFd.net
黄色はネタ置きが多いと思うが...

761 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:32:46.59 ID:AJK3sWCo0.net
>>757
だからそんなのはもう古い
いつまでも時代遅れなアホ晒してんじゃねーよ

762 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:43:33.19 ID:TumLv1JCd.net
鋼だと水タイプ軽減できるからヤドラン、ゴルダックでも攻略しやすい

763 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:44:46.94 ID:5j9xY+zGK.net
カイリューは防衛雑魚だけど攻撃で強いから意味あるのに、攻撃クソ弱い鋼なんて出た日にゃポケゴ辞めるレベル
たつまきギャラドスもそうだけど、ギャラドスカイリュー自体が防衛に向かないのに「攻撃がメチャクチャ弱いけど、防衛だと他より"若干"強い」なんてメリットにもならんわ
ギャラドスやカイリューは攻撃強いのが利点なのに

764 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:51:30.82 ID:TuiLF3gwr.net
カイリューシャワーズナッシーカビゴンギャラドス
ほぼこの五種類しかジムに居ないのなんとかしてくれ

765 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:53:30.88 ID:wN0TQtt5.net
>>764
ヤドランタワー建てようぜ

766 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:53:51.04 ID:tgQZ95Wxd.net
>>764
ホントつまらんからな

767 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:56:33.49 ID:mY4SL5EX0.net
たまにラプバナウインディヤドランがいるぐらいだよな それ以外は一瞬で退場する低cpゴミ以外見ない

768 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:57:12.13 ID:WDhnZ2oX0.net
技2を受けてしまった後でHPが回復するやつ、自分の場合は受けた時に致死量に達したとしても
キャラが透明になるけど生き返るよ。ちゃんと攻撃もできる。

769 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:01:40.40 ID:UkAgIbJq0.net
強化のコストが半端じゃないからどうしても強ポケばかり使ってしまうな

770 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:02:45.05 ID:UkAgIbJq0.net
マイナーポケを育てる砂の余裕は無い

771 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:08:40.87 ID:sleykxCZ0.net
サーチ系アプリ使わずにジムやっている男気溢れる人はいるの?

772 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:14:14.14 ID:V9R8Lirld.net
技2全避け前提でCP1500のラプラスで3000代のカイリューに勝てる?

773 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:14:14.92 ID:OvPc4gi4d.net
ジムがガチ化してきたせいで
不正者がものすごく目立つようになったよな
複垢と位置偽装疑惑がある奴らは片っ端から1回banした方が良いと思うわ
どうせメール返したら垢復活するんだしな
本当に不正してなければ2回もbanされないしな

774 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:19:44.24 ID:AEl4LgH+a.net
>>772
余裕

775 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:20:05.97 ID:V9R8Lirld.net
>>774
マジか

776 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:20:42.76 ID:rrN6uK4Ad.net
アプデ後から強化中にポケモン入れ替わるのが治った気がする

777 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:22:13.70 ID:/HPygRbR0.net
公式に直したって書いてたような気がする

778 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:23:57.33 ID:AJK3sWCo0.net
そのうちジム奪われた奴がキレて殺人事件とか起きそう

779 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:23:58.55 ID:AEl4LgH+a.net
>>775
冷凍ビームなら安定、ふぶきなら事故る事もあるけど

780 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:24:26.61 ID:ex8Bl+bma.net
CP順に並ぶのにCP高いメジャーポケばかりつまらんとか冗談キツいッスわ

781 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:24:45.54 ID:btw6fqRI0.net
エラーになる確率が5倍くらいに跳ね上がってるんだけど…

782 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:26:42.31 ID:DFCcvOS90.net
最近のエラーは飛行機飛ばしても直らんな
他のジムに行くのめんどい

783 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:27:43.33 ID:SjDzQqee0.net
>>778
ありえるだろ
いつぞやは尾行されたし

784 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:29:18.26 ID:AJK3sWCo0.net
ガチな強ポケモン置いてる奴って面白味のない性格なんだろうな
ガンコでプライド高くて融通が利かないジジイみたいな
ネタ置きって最初見た時はえっ?て思ったけど、弱っちいの並べると面白いわ
それを強キャラですぐぶっつぶしに来るって、センスないわあと思う

785 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:31:38.48 ID:93nZcBiJ0.net
ここっていつも馬鹿で変な奴がくるなぁ
だいたい同じ奴っぽいけど

786 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:36:40.58 ID:EnA2zaPQ0.net
で?ネタキャラ置いてなんかいいことあるの?

787 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:39:11.60 ID:27fxajKvp.net
>>754
俺たちのカイロス

788 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:42:44.00 ID:G8I0WzS8p.net
ネタでもCP低いのはトレ出来ないから止めて。
それでもラッキーで何とかするけど

789 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:45:21.43 ID:DFCcvOS90.net
プレイ人数に対してジムの数が少なすぎるんだから
弱いやつがいたら即倒されるのは当たり前だろ
ジムはお前のオナニー会場ではない

790 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:45:40.23 ID:27fxajKvp.net
ジムの活性化の為にCP上限低いポケモンはレベル上げの砂を減らすべき

791 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:46:11.90 ID:PLHI2kbg0.net
>>764
低CPから追い出される仕様があるからなぁ
かと言って置いた順にしちゃうとネタ置きがいつまでも残っちゃうし、なんか良い案ないものかね

792 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:46:19.30 ID:Kla9k3WCa.net
そもそもネタキャラって?
もしかして雑魚キャラを置くと面白いと思ってるん?
その発想のほうがセンスないと思うけどな

793 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:48:57.19 ID:EnA2zaPQ0.net
>>784
センスに自信ニキは何を置くの?

794 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:49:34.83 ID:EZcOGV9j0.net
いぶクローカイリューを高層階ジムにうっかり置いてしまい一週間帰ってこない
攻撃で使いたいのに
他のカイリューは全部はがね…

795 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:52:04.73 ID:G8I0WzS8p.net
>>791
ジムに属性付けたら良い
23区内は虫と格闘のみ2倍とか

796 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:52:48.64 ID:Kla9k3WCa.net
1体しかいないのに置くなよw
自分は技が被ってる息吹カイリューを置きものにしてる
鋼は1体も引いたことない
ちな5体

797 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:54:19.03 ID:wkAIPt330.net
>>406
それは相手もお互い様だぞ!

798 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:54:40.27 ID:93nZcBiJ0.net
>>796
あなたにカイロスののろいがかかりました

799 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:55:48.10 ID:3bfz7nruM.net
>>768
バトルの時でしょ。
トレーニングだとLoseで終わり。

800 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:00:30.71 ID:RSwzbvxla.net
すっげー山奥とかってソースは無いくせに
ジムとかはあったりするのな
そういう場所ってやっぱり位置偽装のタワーができてんの?

801 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:02:22.87 ID:z4x5CQBYr.net
>>727
先程確認したところてっぺんにシャワーズが置かれていました。〜完〜

しかしやっぱり鋼翼カイリューが防衛では息吹カイリューより強いはやっぱり無さそうかぁ。
猛威奮ってる水にいまひとつなのはさすがにダメか。

802 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:02:34.02 ID:3bfz7nruM.net
>>751
技1を避けない人にはダメージが多いはがねが有効。
全避けする人にもたまには当たるので、やっぱりはがね。

803 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:02:53.86 ID:AJK3sWCo0.net
>>792
ラプラスカイリューシャワーズナッシーカビゴンギャラドス
結局これしかないのになにが面白い?
だったら他は要らないじゃねーか
よく飽きないな
年寄りは頑固でなかなか飽きない生き物だけど

804 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:02:56.05 ID:PLHI2kbg0.net
>>795
地理や天候ボーナス的なものは欲しいよな
なんにしてもほんとバトルもうちょっとなんとかしちくりー

805 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:06:00.28 ID:+ICnXcsRd.net
ドコモショップを新たにジムにする
ただし参加出来るポケモンのCP上限は1500
得られるポケコインは半分の5
これで楽しめる

806 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:06:06.83 ID:/xB7yacP0.net
できてるよ
俺んとこのはもう3週間は動きなし。NOX垢作って更地にしてやろうかな?
ジムレベ9で下層は三桁の雑魚だがトップはTL32の3000超カイリュー(笑)
こんなポケスト一個しかない町で車で行けないジムだぞ?おかしいだろ

807 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:08:11.15 ID:PCN9u45fd.net
>>771
俺だ!
昨日、ようやく一匹目のカイリューができた。
息吹き、はかいこうせんだけど、大事に育てます

808 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:09:40.12 ID:AJK3sWCo0.net
馬鹿がレベル3まで2000超え置いたから、仲間が来て勝てなくて去ってったのにワロタ
タワー3止まりw
崩してもらうの待つしかないとか本末転倒

809 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:10:55.00 ID:W/hGUFQzd.net
>>803
シャワーズ、ギャラドスよりヤドランの方が防衛に向いてるんですけど?
少しは考えて発言してね

810 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:18:00.89 ID:2lxOgXyF0.net
>>808
タワー3止まりが他色の餌食ってこと
いつになったら覚えるんだろうねぇ
一番下にコイキングCP10置いてレベル10にしてもらった方が
長持ちするのに馬鹿はこれがわからんのですわ

811 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:19:01.99 ID:wN0TQtt5.net
CP1500上限、CP2000上限とかってレギュレーションならもっと色んなのが出てくるんだろな

812 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:19:10.83 ID:AJK3sWCo0.net
>>805
そういう発想もいいね
遅れて始めた初心者も救済がないと後が続かない
ジムなんて頭から無理だし、なんてある程度のキャラ集めたらやめてく人だらけになる
逆にCP1500以下で置くとボーナスつくくらいの方がいいかも

人を諦めさせてやめさせて、自分たちだけいつまでもジム占拠して楽しいなんて奴は損害にしかならん

813 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:21:43.42 ID:PLHI2kbg0.net
>>805
ああ、CP制限ジムは良い案だな

814 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:32:14.15 ID:2Stduimv.net
>>812
諦めろ雑魚
御嶽山は我々黄色固有の領土なんだよ

815 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:32:23.70 ID:JMpCT08U0.net
ある程度のランダム間隔で特定種族が強くなる日を作ればいい
でんきの日、いわの日とか。ジム戦25-50%CPアップ

816 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:35:34.10 ID:+ICnXcsRd.net
攻撃する方にも当然上限があるから、相性とか技とか大事になってより面白くなると思うんだが

メリットとしてそれほど大きく仕様を変更する訳ではないからナイアンもすぐ実装できる

817 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:37:19.87 ID:F+QWpdWn0.net
上の連中を守るために中低層にヤドランとかニョロボンとか置いたりしてるんだけど、同じやついない?
ジムの防衛能力としては高いのおいた方がやっぱ良いのか?

818 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:39:04.38 ID:0HHY2/A0p.net
>>815
パチ屋のイベントじゃないんだからw

819 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:39:55.43 ID:TumLv1JCd.net
レベル8タワー1人で解体してやっとこさポケモン置けるようになった。
1800のブースター設置し、シャワでタワー作ろうとトレーニング開始したら1100CPのカビゴンと1400のカイリュー

お前ら今までどこにいたんだよ

820 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:41:37.86 ID:F+QWpdWn0.net
>>819
これは結構ある。まぁ可能性としては住人説が有力だよな

821 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:43:47.92 ID:8CtQCEA60.net
トレで横取りになるかわからんときは置いてからもう1レベルあげてあげる

822 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:48:54.36 ID:uYdg/HWGr.net
>>680
近所のジム✕3もそんな感じだわ
MaxCPがギャラドス以下のポケモンは置く権利すらない状況
一段削られるの待ってカイリュー置くゲームになってる

823 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:49:54.16 ID:gF8oA2td0.net
>>809
ヤドラン一番下だとジムが育ちにくいよね

824 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:51:42.51 ID:TKUbnQo3a.net
>>819
ひどいw

825 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:56:45.40 ID:OvPc4gi4d.net
>>819
高レベルジムを潰すと人が寄ってくるのは基本だよw
ライト層には高レベルジムは潰せないんだろう
ジム戦は無駄に時間がかかるしな

826 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:59:38.72 ID:P1AZa10ar.net
近所にずっと10の同色ジムあるけど誰かちょっとだけ削ってほしいわw
滑り込みたい

827 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:59:41.15 ID:oKjWnJ2qd.net
>>817
CP低いからCP高いやつでごり押しできるから意味ない
トレーニングの邪魔になるから同色からしたらむしろやめてほしい

828 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:00:36.77 ID:al2vem8s.net
>>819
何故そこにLV8タワーが建ったか
その経緯を推測すればお前は最強クラスのカビゴン置いて速やかに撤収するのが最適だったとすぐに分かった筈なのに

甘えたな

829 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:01:29.91 ID:tgQZ95Wxd.net
>>819
1100カビゴンと1400カイリューかよ
TL低いだろうから高レベルジムの攻略は無理かな

830 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:02:19.93 ID:F+QWpdWn0.net
>>827
がんばって2000↑にしてるんだけど確かに今最下層にいるわ...

831 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:03:04.24 ID:OvPc4gi4d.net
ジム戦って最初から10体入れれるようにして
1回でも倒されたポケモンは追い出される位のヌルゲーの方がみんなが参加できて幸せじゃね?

832 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:04:20.13 ID:Hze1kfsv0.net
ジム攻略はカイリュー×6が大安定なんだな…
カイリューの他も育ててきたけどもうカイリューだけでいいや

833 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:05:09.05 ID:F+QWpdWn0.net
更地マンの攻略プレイ中でジムレベル下げられた瞬間に上げて2500のカビゴンぶちこんだら帰ってくれたことあるよ。

834 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:07:30.41 ID:PLHI2kbg0.net
やっとイブクロカイリューきたぜー個体値イマイチだけど
砂溜め込むよりガンガン使ったほうがジムバトルのモチベ上がる

835 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:08:34.20 ID:IKuhgW6Na.net
>>828
逆にタワー作るつもりならCP低い奴を置くべき
タワーとお立ち台の両取りしようと中途半端な奴を置いたのがミスだな

836 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:11:18.81 ID:uYdg/HWGr.net
ジムの順番はポケモンのレベル順とかにしてくれればな
同レベルな場合はCP順とかにしてさ
現行じゃ高レベルなジムほどポケモンが単調になってってつまらない

837 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:12:32.73 ID:yiCNjAj/d.net
>>832
水・炎耐性あって、草に対しては二重耐性だもんな

838 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:13:55.35 ID:AJK3sWCo0.net
今まで配信ヨーイドンだったけど、初心者増えたら今のままじゃゲーム自体終わりだ
一部の基地外のせいで誰も寄り付かなくなる
運営に提案してみるか
このまま終わらせたいならいいけど、必死な奴だけが楽しんでるようじゃダメだしな

839 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:16:55.03 ID:DA9CcJMcM.net
マップアプリ、ツールを潰すのが最適解

840 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:17:07.95 ID:BeRQt/OqH.net
今の戦闘システムである以上新ポケが増えようが置かれるポケモンが数種類の状況はかわらんでしょ
相性も戦略もないパワーゲームだもの

841 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:17:13.05 ID:pfKs0ZcAa.net
今の戦闘システムである以上新ポケが増えようが置かれるポケモンが数種類の状況はかわらんでしょ
相性も戦略もないパワーゲームだもの

842 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:18:30.21 ID:4l75QBA70.net
追加来ても結局はズングリムックリの高HPポケモンが強いで終わる

843 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:20:45.49 ID:ciLEl8Ew0.net
アプデしたら重くなってジム開くだけで落ちた

844 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:21:47.51 ID:uYdg/HWGr.net
ライトユーザーほどジムに食い込むにはカイリュー頼るしかないよね
もしくはナッシーか
卵産のカビゴンラプラスの持参飴全部費やしても
もはやジムにねじ込みづらくなりつつある

845 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:22:26.85 ID:IKuhgW6Na.net
>>843
>>340

846 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:23:41.89 ID:0/Zs9blWd.net
すばやさの実装が難しいにしても、ばつぐん2倍、いまひとつ0.5倍にすれば個性が出てくると思うけどなー
こんなん設定ファイルちょいと弄るだけだろ

847 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:23:48.02 ID:sbEvVnmP0.net
あわタッツーとひっかくディグダでジムレベル上げやってみた
10分間に同じこと繰り返し続けるの苦行だわ

848 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:23:53.41 ID:bCODkEcB0.net
>>682
気持ち悪いと言われてもなぁ〜実際に起きているし、やられたりもする。
ジムの奪い合いなんだから、相手に落とさせて後ろから塗り替えていく方が
楽だと少し考えればわかること。

青のジムを広げていくと後ろから黄が塗り替えていく。
赤がジムを広げていくと後ろから青が塗り替えていく。
黄がジムを広げていくと後ろから青と黄が奪い合う。

自分の労力をいかに少なくして、相手に働かせるか!!
回復温存しておきたいから戦略的にこうなる。

849 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:25:42.06 ID:AJK3sWCo0.net
>>814 みたいなのがいるからゲームが成り立ってないんだよ
こいつらのせいでみんなやめてった

850 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:28:59.37 ID:EnA2zaPQ0.net
ID:AJK3sWCo0 ウザくね?

851 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:30:10.11 ID:pfKs0ZcAa.net
うちの地元にも周辺のジム絶対塗りつぶす副垢青マンがいて落としてもほんとにすぐ倒されて4体くらい置かれる
戦力は揃ってるから10タワー落とすのは楽勝だけど粘着塗りつぶしはどうしようもねぇ
せめて自宅から届くジムがあればなあ

852 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:31:53.90 ID:i8wAOcmn0.net
やっぱ複垢は害悪にしかならんな

853 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:33:03.54 ID:Hze1kfsv0.net
>>851
試しに通報してみれば?
複垢は禁止されてるからBANさせられるかもよ

854 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:33:57.13 ID:sedyVThud.net
相性は本家通り2倍にした方が良いと思う
二重弱点でも1.56倍だからカイリューゴリ押し安定だし

855 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:36:25.00 ID:YtQCaell.net
格闘2.5倍なら流石にカイリキーが輝くだろうか

856 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:37:16.52 ID:BeRQt/OqH.net
>>853
類似したアカウント名なら複垢断定できるけど全然違う名前だからなぁ
ただ毎回セットで同時に置かれるから可能性は高い

何より平日休日早朝深夜関係なくかなりの頻度で出現するのが怖い
ずっと監視してんのか…

857 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:38:53.11 ID:bCODkEcB0.net
よくレベル10のジムどうやって攻略しますか!?
という質問あるけどレベル10にならないように定期的に見回るが最速攻略

レベル8〜レベル10まで1レベル1万名声。
最下層にトレしやすい、低CP、ブースター、シャワーズなど置いてあれば
そいつらだけでも弾き出す。これやらない奴多すぎる。

だから、レベル10になってから・・・・どうやって攻略すればいいですか?
という質問が出てくる。レベル10になる前に対応しろと言いたい。

最下層をカビゴンにしておく、ナッシーでもいいよ。ある程度、削りをして
相手が取れしにくい。ヤドランなどでもいいよ。

そういう見回りを行わず、レベル10ができてから対応考えても遅いわ。

>>851
自宅周辺ならちょくちょく見ているから、すぐ入れられる状態の時や
トレしやすい場合はすぐ置きに行くよ。団地や高層階ビルや住宅地なら
諦めたほうがいいよ。1〜5分のところなら俺でもすぐ塗りつぶし行くよ。

858 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:40:24.64 ID:xUBbbpxG0.net
>>851
潰した時に泡立つ・コイキンタワー作れば?
人が入るなら毎回全部潰す方にしたら大分めんどくさいと思うよ

859 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:42:34.68 ID:0/Zs9blWd.net
>>855
カイリキーとサイドンが対カビゴンで輝くな

860 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:43:20.86 ID:pfKs0ZcAa.net
>>858
一時はトレーニングもしてたけど地元にあまりにも黄色が少なすぎて
せっかく育てても仲間が来る前にほぼ潰されるからやる気なくなっちゃったな
課金してでもチーム替えたいよ

861 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:43:44.34 ID:bCODkEcB0.net
>>856
朝起きてまずポケモンGO開いてジムの確認。
昼飯食べてポケモンGO開いてジムの確認。
出かける前にポケモンGO開いてジム確認。少し早めにでて置きに行く。
帰りにポケモンGO開いて寄り道して置きに行く。
夕飯後、ジムつぶしのウォーキングにいく。
寝る前にジム確認して潰しに塗り替えにいく

朝、昼、出かける前、帰宅中、夕飯後、寝る前 6回自宅近くのジムを確認
しているので!!色が変わっていれば削りにいく。青ですぐ置けるなら置き
に行く。トレしやすいポケモンならトレする。めんどくさいカビゴンなら
放置する。

862 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:43:51.62 ID:9swYHYaWa.net
>>856
全然違う名前で複垢できる仕様なんだから怪しいと思うなら通報しなよ…

863 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:46:27.04 ID:wKVBR3Wb0.net
流石に2倍は攻め有利すぎじゃないか、特に2重弱点は悲惨
ギャラドスは同レベサンダースの雷で8〜9割HPが吹き飛び、妥協の水鉄砲冷ビのCP2200ヤドランでもゲージ最大まで溜めて4倍冷ビ2回撃つだけの15秒弱でCP3000カイリューが落ちるぞ

864 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:46:36.84 ID:lROvYnt30.net
>>861
学校とか仕事とかどうしてるの?

865 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:47:47.89 ID:F+QWpdWn0.net
ライト層も30越えてきたらどうなるんだろうか。
カビゴンのみのジムとか現実味をおびるのでは

866 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:47:59.92 ID:AJK3sWCo0.net
>>850
まあ複垢持ちだからここでも2個のID使ってんだろうけど、田舎で安定ジム自慢してる奴なんて賛同されないよ
そういう奴のせいで悔しい思いしてる人の方が多い
子供ねじ伏せて喜んでる恥ずかしい奴みたい

867 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:48:30.63 ID:bCODkEcB0.net
>>862
TL20以下ならその可能性は高い。

TL25以上の場合はその可能性は低い。

868 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:49:03.28 ID:c7BmJFLx0.net
>>856
断定せずに可能性が高いですって書いとけばいいよ
一回通報しただけじゃ対応してくれないことが多いから根気強く通報するんだよ

869 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:50:34.34 ID:Bw5EfndX0.net
状態異常とか特性とか早くこねえかな
今バトル中にできることが少なすぎる

870 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:50:49.35 ID:6G+v89wP0.net
本家みたいに3vs3にすりゃいいのよ。
ジム側から何が出てくるか分からないならジャンケンが成立するし、タイプが偏ったジムが弱くなって防衛側も考える要素が多くなる。

871 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:52:07.99 ID:BeRQt/OqH.net
>>868
不正プレイヤー情報送る時ってコメントかけたっけ?
やっぱ何度も通報するしかないか… さすがにあの頻度で塗り潰されるとまともに遊べないし

872 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:52:28.38 ID:YtQCaell.net
>>865
ライト層がそうそう200万も稼げるかなっていう

873 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:52:30.49 ID:AJK3sWCo0.net
いずれにせよ今の仕様じゃ衰退は免れないな

874 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:52:37.75 ID:9swYHYaWa.net
>>863
弱点突いたら今まで通りの時間で倒せるけど脳死だと時間が掛かるよう
HPや技威力調整したらどうだろう

875 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:57:02.93 ID:tgQZ95Wxd.net
地元ジムに出入りしてるメンバーがほぼ固定してしまった
ライト層はジムに近寄れないんだろうな
階級制を導入するとかしないとジムの楽しさを知らずにポケGOを止めてしまうぞ

876 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:57:21.42 ID:bCODkEcB0.net
>>871
単に塗りつぶされるの早くてこっちがジム成長できないこと言っているなら
複垢関係なくねぇ?

他にもジムあるなら他ジム狙えば?

縄張り意識強い人みたいだから、複垢関係なしに色変わればすぐ潰されるよ
そういうところは諦めて他行くほうがいいよ

877 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:57:28.18 ID:93nZcBiJ0.net
TL30で仕様よくわかってないおばちゃんプレイヤーはライト層にはいる?
公園で喋ってると割といる

878 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:57:41.65 ID:i8wAOcmn0.net
>>861
働け

879 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:59:37.44 ID:AJK3sWCo0.net
通常のソシャゲならどんどん強い新キャラ出して、初心者との溝を埋めるんだがな
ポケモンはなかなかそうはいかない
だったらバトルの場に制限かけたり、初心者に有利な餌を与えるしかないだろ
より多くの人が楽しめる仕様にしないと一発屋的に消滅するよ

880 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:00:18.38 ID:xUBbbpxG0.net
>>860
結局は人数と手数だからね
俺も地方の黄色だから分かるけど場所選びは大事。
地元にタワーを作り続けてたら隣町から人が集まってくるかもしれないし、自分が隣町に行った方が早いかもしれない。
俺はたまに車で出かけて高タワー見つけたらトレして入れてるよ
レベル10見つけたら場所覚えといてヒマな時様子見に行く
普段は近所でコイン取って他色の高レベタワーが建たないようにだけしてるわ

881 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:00:43.96 ID:Bw5EfndX0.net
技1だけでも十分削れるし技2に補助技も追加していい気がする
役割が増えれば自然とジムもいろいろなポケモンが置かれるようになるでしょ

882 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:01:05.93 ID:4l75QBA70.net
どこいってもカイリューカイリュー言ってるけど確実にジムで使ってない奴ばっかだろ
取り敢えずみんな作ってるから自分も作るで終わりってパターン

883 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:01:29.66 ID:OvPc4gi4d.net
>>871
コメント欄あるよ
日本で始まってから毎日欠かさず通報しても
元気に活動してる複垢達を見てると
通報しても意味ないなーとは思うが

884 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:01:42.95 ID:AJK3sWCo0.net
まあ、来週から学校行かなきゃなんないからあんまりポケモンばっか構ってられなくなるがな

885 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:02:08.86 ID:c7BmJFLx0.net
>>871
自分の名前入れるところの下にあるよ
垢ごとに通報すると早目に対応してくれるかも

886 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:04:28.80 ID:bCODkEcB0.net
>>879
初心者なら敵ジムに2000以下のポケモンいたら倒せるだろ!?

なめているの?

TL15の複垢ですら(´・ω・`)
シャワーズCP1000
CP600以下の雑魚5体

でナッシーCP2000やギャラドス、シャワーズ、ブースターなど倒せるよ

1体倒して撤退。1体倒して撤退。
これが初心者の遊び方だよ。低CP6体で1匹の高CP倒す。

これすると、相手の高レベルジム防止できる。
初心者だってやれることあるだろ。

1匹倒しが限界だったのが、2匹、3匹増えて行く。
全滅できれば晴れて初心者卒業

887 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:04:43.64 ID:AJK3sWCo0.net
TL30になったらランダムでチーム変わります!とかやったら面白いかも

888 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:06:25.52 ID:4l75QBA70.net
丸1日ジムの事考えてる複垢ガイジの思考前提じゃ参考にすらならん

889 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:06:28.94 ID:zST4MLAMM.net
週末ジムレベル10のコイキングタワー作って普段ジムしない人が入ってきても自分といっしょに追い出されている

890 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:07:29.79 ID:AJK3sWCo0.net
>>886
きずぐすり足りなくなるだろw
買えるものじゃないし
1つ潰すのが精一杯なのに、直後に取り返されるとか無意味じゃん

891 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:07:45.74 ID:i8wAOcmn0.net
>>887
それは面白そうw
黄色になりたい

892 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:09:11.86 ID:+E+DEASNd.net
スリザリン(青)は嫌だ

893 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:09:17.08 ID:cbnWKYKU0.net
>>713
ヴァカですか
かわしてもHP削られ技もあるだろ

894 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:09:56.03 ID:V4Tuw/WYa.net
>>848
お前程々にしとかないといつか刺されるぞ

895 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:10:21.91 ID:YtQCaell.net
ライト層の育成も大切

敵対ジムを更地にしたり500残しにしてみたり
次のジム行く前に2000だけ稼いでみたり
敵対色のタワーは即崩したりして中堅さんが置きやすい環境を整えてやるのだ

コイン10が取れたら欲が出る
人とはそういうものだ

896 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:10:53.12 ID:bFArrmBv0.net
ジムの報酬無くしてしまえば少しはよくなりそうだけど
それはそれで問題ありだしな

897 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:12:55.93 ID:JMpCT08U0.net
>>880
都会の黄色だけど成長しそうな多色はタワー立つように早めには潰さない放置
7超えたら他人にいただかれる前に速攻食いに行くけど

898 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:15:13.00 ID:bCODkEcB0.net
>>888
? お前だってずっと丸1日ジムの事考えているくせにww

すぐ塗り替える人の思考教えてやったのに参考にしろよwww

暇さえあればジム確認、見回り。
相手が低CP〜CP2000おいていれば全部弾き出す。
ブースター、シャワーズ、などトレしやすいポケモンは全部弾き出す。

寸止めされても騒ぐだろうなぁww複垢の方がまだこっちが潰せるから楽
だと思うよ。寸止めされたらカビゴンで500/2000 トレからスタートする
だよ?

899 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:17:52.18 ID:c+E8OBLgd.net
>>721
今まで黄色はスルーしてやってたんだがなぁ
俺様にケンカうってきたわーつれーわー
こうですか?(>_<)

相手はジム戦してただけです
自意識過剰

900 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:18:15.64 ID:4l75QBA70.net
わざわざ安価せず言ったのにちゃんと自分の事だと自覚できる人間だったんやね

901 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:18:52.79 ID:p5yyc8Wpp.net
神社にある青ジムでいつも10レベで多色に取られてもすぐ青で取り返すとこあるんだけど
昨日見に行ったら青レベ1名声1500ぐらいで放置されてた
中身見たら2900カビゴン
すぐさま2300カビゴンでトレして2000シャワーズ置いてあげた
数時間後近く通ったから見てみたら8まで上がってた

カビゴンには舌なめ破壊カビゴンでやれば簡単なんだけどなって思う

902 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:19:09.86 ID:bCODkEcB0.net
>>894
なに脅しているの? ゲームしているだけなのにww

ジムを見回って同色の色にしているだけだろwwww
塗り替えされるなら塗り替えればいいだろwwwww

すぐ塗り替えてきたら、寸止めで止めておくけどなw
相手に高レベルジムつくらせないのが目的だから!!

903 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:21:33.60 ID:bCODkEcB0.net
>>900
大丈夫。地元ではキ○ガイで有名だから こいつ危ないとやつと思わせたら
相手は何もしてけーへんよ。むしろ、こいつと関わりたくないと思わせた方
が都合がよい。

904 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:21:47.85 ID:3ojhBReI0.net
ジム戦で重要なのはしつこさ
相手にここのジムを落としてもおいしくない(=コイン回収ルートに向かない)と思わせることが大事
あと更地に1体目置いたら面倒でもトレしておくこと
「1戦したら奪える」と「2戦しないと奪えない」では相手に与える心理的影響は全然違う

905 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:24:50.95 ID:XO4JREgk0.net
ジム戦で負けたらポケモンが強制的に飴になればいいのに

906 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:25:09.32 ID:q+eirT6L0.net
置物カビゴン3体用意したけど激戦区で元からカビゴンラプラス置いてあるような
ジムに置かなきゃカビゴンである意味が無いな
近所で10タワー作ってもそのへんで拾ってきたポケモンばっか
置かれてるからその中にカビゴン1匹入れたとこで何も変わらん

907 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:27:18.81 ID:bCODkEcB0.net
>>901
それはシャワーズ置いたからだろ?カビゴンをトレして自己犠牲で一番下に
シャワーズ置ける人が何人いる?その選択は素晴らしいよ。

更地からなら3体置きすぐ出来るわけよ。
カビゴンを1回トレをするという抑止力は結構あるよ。トレした人があとに
何置くかが重要。

908 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:27:59.50 ID:V4Tuw/WYa.net
>>902
脅しととるのか
お前の書き込み見てると人生楽しそうだな
頑張れよ

909 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:30:28.90 ID:sleykxCZ0.net
みんなキョロキョロ、ビクビク、指が震えながらジムやってるんだぞ!!

910 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:31:49.48 ID:/gxy4/m70.net
他色で1人ウザいやつが近所に
いるからそいつのいるタワーは
問答無用で即潰すw

911 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:32:26.03 ID:bCODkEcB0.net
>>908
人生というかポケモンGO楽しいよ!!赤や黄が発狂している姿を想像するとこれほど面白い
ゲームないよ。

だからすぐ、塗り替える、寸止めする。ここはワシのジムや!!
縄張り意識持っている。

912 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:36:06.87 ID:bCODkEcB0.net
>>909
どんだけ気弱なんだよwwwwww

相手が二人組でトレ中でもお構いなしに攻撃するわ。無人のジム倒しても
面白くねーもん。どっちが先に立ち去るか!!そういう意地の張りあい
だからなww。当然、潰してジムに入れると名前バレするから寸止めで
放置するけど、そいつらが戻ってきてトレしたなら終わったあとにぶっ壊す

トレご苦労様でしたwwwwwwという意味で相手が立ち去るのをみて
すぐ潰しに戻る。

913 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:36:59.95 ID:i7tMZSvva.net
>>764
同じジムに同じポケモン置けなくするべき

914 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:39:04.61 ID:9visWYxKd.net
>>833
お見事!

915 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:39:17.36 ID:bCODkEcB0.net
一度や二度、トレし終わって入れて、よし!!次いくぞーーと思ったら
反対の方向から車や自転車、徒歩の人が急いで飛んでくるのみたことあるべ

そして数分後にはジム更地になっている。

俺らが一生懸命トレしたのに><ぷんぷん。

トレご苦労様でした!!!という意味込めて更地にするの楽しい。
(ここはレベル10の更地マンと同じ思考やな)

916 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:42:30.82 ID:HQXXsTaur.net
真のライト層はジムしない無色

917 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:43:18.18 ID:R/O/I1cwd.net
>>847
あれやってるのは位置偽装のマクロの人達だよ
普通にあんなの何回もやれないでしょ

918 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:43:37.93 ID:xUBbbpxG0.net
>>897
地方ってストップが集まってる場所が限られてんだよね
ちょっと前に隣町に青ゾーンや赤ゾーンがあってそこの高レベ潰し歩いたんだけど、傷薬在庫がマイナスになってかけらと傷薬待ちのポケモンがBOXに溢れかえっちゃってw
それ以来近所の他色は6,7以上スルーしなくなったわ

919 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:45:39.28 ID:EnA2zaPQ0.net
>>901
2900ってTLV33〜かな?

920 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:55:52.72 ID:9swYHYaWa.net
>>917
10分すら集中できないならジム戦に勝てなくね?

921 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:56:07.01 ID:6G+v89wP0.net
カビゴンはカビゴンジムに入れて面倒オーラを強めるのが一番有効な感じはあるよね。
ラプラスは量産型シャワーズジムに差し込んで面倒臭くした方がいいんじゃないかと思う。

922 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:56:23.61 ID:bCODkEcB0.net
中堅層プレイヤーをいかに育てるか、ある程度のジム放置は必要。
ここのジム自分が潰さないといけないと思わないとずっと一人の戦いになるよ。

名声も中途半端に残したり、コイン欲しければ自分でジム潰すこと覚えないと
いけないよ。1〜2匹残しはそういう層の底上げになる。

高レベルジムになると倒せなくなるイメージできるとみんな少しずつ低CPの
削りは手伝うようになる。これが一番重要。低CPはみんな倒せるだから放置
するなwwww

923 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:56:59.91 ID:j703qhqDa.net
>>904
更地にして一回でもトレーニングしたら、他色は2回戦わないといけなくなるんだっけ?

924 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:00:32.45 ID:YF9YKR8Pd.net
>>923
そう

925 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:01:55.81 ID:zF437Iw20.net
CP10ディグダこねーーーーー

926 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:02:15.09 ID:JMpCT08U0.net
ずいぶん認識が違うな
他色高レベルジムはご馳走。是非育って欲しい。みんな狙ってる
低レベルジムは旨味ないのでコイン集め以外のクールタイムは基本放置

927 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:07:02.38 ID:4zEJqkP60.net
やばい奴の巣窟になっちまったな
ジム関連のアプデくるまで去るわ、またね

928 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:12:22.58 ID:WONTqlGS0.net
ジム戦周りのいらないアニメやGPSチェック削って出来る限り軽くして欲しいな

929 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:13:34.02 ID:1fpP5oiwr.net
まだ異色同士は楽しいよ
高レベルジムは同色同士の醜いCP釣り上げ合戦になるからな
別垢だか他人に一段削らせて、より高いCPのポケモンを差し込む争い
住宅地の真ん中のジムとかけしかけること

930 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:16:06.15 ID:1fpP5oiwr.net
特に住宅地の真ん中のジムとかはタワー築いちゃえばそうそう崩されないから
敵はむしろ同色にあり状態なんだよな

931 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:31:27.75 ID:Ft1vS/f5d.net
やったぜ〜、やられた〜を楽しむゲームなんだからリアルタイム防衛もやるし更地プレイもするよ。
そもそも全然ジムが落ちなかったら何が楽しいの?

932 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:34:51.25 ID:OvPc4gi4d.net
>>931
やり合いたくても
位置偽装勢はジムの近くに居ないから
楽しくないんだよなー

933 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:39:28.41 ID:rwmb3ZOr0.net
>>466
位置偽装すればいけるんじゃね

934 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:45:28.47 ID:C2NY86XIM.net
数日前からレベル10タワーを複数作ってる青が突然近所にわいて一体何事かと思ったら複垢であわマラソンとやらをしてたわ
複垢が禁止されてるのはこういうことか
しかしこんなつまらんレベル上げをできないように運営も対策取ればいいのに
CP1000未満は置けないとかTL20以上からとか

935 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:50:01.44 ID:/McrhotTp.net
最新バージョンに更新しないとプレイできなくなった。
クソだな。

936 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:58:12.77 ID:G8I0WzS8p.net
自分もあわタツやるけど複垢は無いよ。

937 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 14:06:09.71 ID:9swYHYaWa.net
GPSレシーバー置き去りにして遠距離攻撃がなかなか有効
余分に10mでも距離取れると違うわ

938 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 14:06:16.58 ID:tS+4JAWca.net
いやあわマラソンと副垢関係ないだろ
ジム確保の難易度の高さは黄、赤、青の順だけど、プレイヤーの質もこの順だと思う
ライトユーザーが淘汰されてる

939 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 14:08:16.66 ID:sDs+HgQO0.net
ジム確保が簡単なほど落ち着いたらTL上がらないって事だよ

ガチ勢は黄色のいばらのみち選ぶべき

940 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 14:11:04.01 ID:CzOzCWDq0.net
>>937
有効性を教えてくれ

941 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 14:21:46.42 ID:9swYHYaWa.net
>>940
姿を晒さずジムを攻撃防衛できるの1点だな
欠点はGPSレシーバーを拾われることか

942 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 14:45:18.40 ID:gb0PXENo0.net
川にポイwwww

943 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 14:59:41.03 ID:MUO20qLDd.net
更新を強制されるようになっててウンチ

944 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:00:03.58 ID:rt+Pz54La.net
現状、ジム防衛ポケモンは同じ様なポケモンばかりだし
攻撃側もカイリュー軍団作っとけばいいみたいになってるわけだから
ジムによって色々な縛りがあれば楽しいんじゃないかな

945 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:09:33.16 ID:UXCf/bIFa.net
誤タップ回避事故多発だから防衛は1ゲージ技が光るな

946 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:10:06.57 ID:shKDRrtEM.net
ジムなんていくら最強積んでも複数で入ればすぐにおしまい
わざわざ自慢にもならない凡庸なポケモン置くのやめてほしいわ
3000以下のカイリューや2500以下のカビゴン
ナッシーとかシャワーズとか言語道断

947 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:11:10.78 ID:sDs+HgQO0.net
青連中はジム埋めたらやることない
取られたらすぐ駆けつけるくらい

よって青ジムには手を出さずに閉じ込めとくのが正解

948 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:12:27.66 ID:UXCf/bIFa.net
複数で入ればすぐにおしまいなら雑魚ポケで十分だな

949 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:17:26.04 ID:F2eBOmc40.net
更地にして最初に置いた奴だけは潰れるまで常に頂点であって欲しいわ。それだけの恩恵はあってもいいと思う

総レス数 949
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200