2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.5

1 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:58:16.62 ID:lc9XXkE/D.net
ここはポケモンGOの最適技について情報交換するスレです

【攻撃向け技】基本的に連打して時間当たりより多くのダメージを与えられる技1技2の組み合わせが望まれる。運営により技の修正が行われるので常に最新の情報を集めよう

【防衛向け技】防衛ポケモンはCPU任せになるため最短時間で技を出さない。よってよりダメージ重視の技1と、想定する相手に効果的な技を選んだりと戦略性が求められる。意見が割れる部分でもある

【トレーニング向け技】避け最重視なのでわざ1、2共に動きの軽さを最重視。MAX CPは低くても相性重視のポケモンを選ぼう

※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35608
http://pokemongo-news.com/ranking/boueiniosusume
http://gigazine.net/news/20160812-best-pokemon-go-gym-defense/
https://i.redd.it/6wwoxgz59iix.png
※前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.4©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474460767/

258 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:37:39.91 ID:kWJTGcjr0.net
高個体のカイリューを一生懸命育ててもイベントで入手出来るミューツーにCPで負けちゃうって考えるとなんか萎えるな

259 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:37:48.66 ID:rRUS5Lpgd.net
>>257
正直マジでその程度だと思う
対人だって対人とかいいつつAさんとBさんがバトルしたとして実際にはAさんはBさんのcpuと、BさんはAさんのcpuと戦って先に相手の手持ち全滅させた方の勝ちとかその程度の可能性ありそうだし

260 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:40:47.67 ID:VT1zOHhqd.net
連打ダメージ比較
技1攻撃回数×威力+技2攻撃回数×威力

キバ文字(試合30秒ゲージ技2回)
550
かみ文字(試合30秒ゲージ技3回)
550
キバ放射(試合30秒ゲージ技4回)
495
かみ放射(試合30秒ゲージ技6回)
490

だから何が強いって話ではなく一例。

261 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:47:00.81 ID:tqv9gKbUa.net
ほとんど変わらないな…

262 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:48:21.43 ID:DSOf9jRIp.net
対人とか社内では既に没にされてそう

263 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:53:05.80 ID:tqv9gKbUa.net
伝説さえまだ来てないんだから
気が早すぎるね

264 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:55:39.73 ID:+2KZJ0jJa.net
基本2ゲージャーでもシャワーズだけはドロポンって奴多そう

265 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:23:15.80 ID:MfNrqbSX0.net
>>239
のしかかりドロポンは簡単に避けれるだろ

266 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:37:53.78 ID:bhzZy/Vl0.net
水ポケ全盛期の今はウインディの使いどころあんまねえだろ
対ナッシーとして使うならフル強化ストライク(全避け先輩)のがよっぽどいい

267 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:45:52.43 ID:Z7Kidn2u0.net
>>194
それはそうなんだけどわしが言ってんのはひたすら回避に専念したときのことよ
バトル効率無視な

268 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:10:39.36 ID:ADH4b30ca.net
>>266
みんなバトルは基本カイリューでごり押ししてるんだよ
で、カイリューのごり押しが唯一通用しないのが天敵のラプラス
だからラプラスが出てきた時だけカイリューからウインディにチェンジしてるわけよw

このゲームってカイリュー2〜3体とウインディ1体いればほぼ無双できるからな

269 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:43:47.93 ID:lEqU+6wCr.net
コイキングは、技気にせんとCP高いの進化させればええから楽やわ。他にもそういうポケモンおる?

270 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:49:28.47 ID:CL9MIldl0.net
ジムで自分の置いた地ならしウインディでトレーニングした感想

やっぱ地ならしはクソ技界のナンバー1だわ

271 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 03:36:34.34 ID:lw/pD9Xi0.net
地ならしウインディ竜巻ギャラドスは対戦で全く負ける気がしないよなw

272 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:48:04.77 ID:lB3xLAZU0.net
>>205
これ計算間違ってるよ
ラグがなくなっても牙のほうが上

僅差になるけどね

273 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:56:09.12 ID:TcCbx5xid.net
>>260
これどんな計算?
多分間違ってるよ

274 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:58:17.10 ID:lB3xLAZU0.net
>>226
計算したけど、
キバ大>かみ大>キバかえん>かみかえん

これは変わってないと思うが

275 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:02:38.27 ID:lB3xLAZU0.net
最近、ジム戦を全くやってないから机上計算のみだから教えてくれ
技2のラグもなくなった?

前は
長押し検知0.5秒+青ゲージ0.5秒
ただし技1に0.4秒かぶせられる
よってラグ0.6秒で計算してたんだが。

276 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:11:14.88 ID:YCjRvRqAd.net
>>274
おはよう
レベル40ウインディとラプラスで想定したダメ計算
かみつく4ダメ
牙8ダメ
大文字75ダメ
火炎放射42ダメ

かみつくはゲージ入力時間に0.5秒と設定した
もう少し縮めることもできるが、ミスも起こるため間をとった
牙を使った場合ロスなく技2に移る事が容易なので、入力時間を考慮していない
その一点で少し牙を贔屓目に見たかもしれない

クリティカル率は考慮していない

277 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:30:38.95 ID:lB3xLAZU0.net
アンカ間違ってる?
それなら削りきる時間で比較した方がわかりやすいような

278 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:37:16.42 ID:YCjRvRqAd.net
あくまでも脳死連打で体力無限の相手に対する効率なので、実戦で避けゲーした場合どうなるかわからない

かみつくは牙以上にゲージ技に依存する技なので、かみつく使うなら大文字一択だと個人的には思う

279 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:53:29.10 ID:VT1zOHhqd.net
>>260補足

X秒間の総威力=(技1威力÷技1発動時間)×(X秒−ゲージ発動時間×ゲージ発動回数)+(ゲージ威力×ゲージ発動回数)

・かみ文字(X秒ゲージA回)
(6÷0.5)×(X−5.10×A)+(125×A)=12X−61.2A+125A≒12X+64A
30秒ゲージ3回の場合
12×30+64×3=360+192=552

簡易計算式(abcdはゲージ発動回数)
かみ文字総威力=12X+64a
キバ文字総威力=15X+49b
かみ放射総威力=12X+22c
キバ放射総威力=15X+11d

参考
かみつく、威力6発動時間0.5秒
炎のキバ、威力12.5発動時間0.84秒
大文字 、威力125発動時間5.10秒
火炎放射、威力68.75発動時間3.90秒

280 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:00:03.82 ID:lB3xLAZU0.net
ガバガバやんけ

281 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:52:59.71 ID:3e4XJOnlE.net
ラプラスの技2はふぶき>冷ビ
ですか?

282 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 09:25:58.53 ID:ESa5sab10.net
>>276
実ダメの理論値で計算してみたよ
結果は以下の通り
キバ大>かみ大>キバかえん>かみかえん

キバ大:11.986(キバ25,大文字2)
かみ大:11.753(かみ100,大文字7)
キバかえん:11.288(キバ25,かえん4)
かみかえん:10.905(かみ50,かえん7)
括弧内はゲージ損のない、最大効率となる発動回数

条件
ウインディ:LV40個体値MAX
ラプラス:LV40個体値MAX
クリティカルなし
技1ラグなし
技2ラグなし

実ダメ
かみつく4
キバ8
かえんほうしゃ42
大文字75

283 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 09:48:59.02 ID:4/RS5RCmr.net
なんか見た感じ余程ガチで使う以外大した変わらん気もするね

284 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 09:51:52.58 ID:YCjRvRqAd.net
>>282
あー、ゲージ余りは切り捨ててたわ
でも大文字打つならどうせ無駄になるよ
放射はそれでいいかも
牙に関しては俺の結果にかなり近い

285 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 09:58:03.01 ID:YCjRvRqAd.net
実戦だと敵のダメージ食らった時にゲージ上昇するけど、これを考慮するとEPSの低い牙の方に有利に働く

286 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:04:10.12 ID:xX9c/CECa.net
>>254
胃袋=いぶき+ドラクロ
分かりましたあなたアフォですね

287 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:05:42.45 ID:Qy6/L6Ymd.net
はがね育てろってことじゃね

288 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:48:55.15 ID:5IzWR4Mtd.net
>>282
ゲージ入力時間を何秒に設定するかで牙放射とかみつく大文字は逆転が起こるね
まぁかみつく使っててロス無しは現実的に無理

役割対象のラプラス、ナッシーのそれぞれの技の間に牙かみつくがそれぞれ何回入るかでも逆転は起こりうるし、逆に差が開く可能性もある
要検証

289 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:44:37.75 ID:ESa5sab10.net
実ダメで計算してみると結構面白いね

スレチになっちゃうけど
胃袋カイリュー同士で殴りあった場合、
いぶきは5ダメ(防御の個体値が0〜15どれでも5)だけど
ドラクロは32〜35ダメ(防御個体値15なら32、24で33、0で35)と結構幅がある

290 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:00:09.45 ID:Y4Z2xYV20.net
かみつく、牙、火炎、だいもんじ組み合わせ何でも大して変わらよ
どうせ同CPのナッシー1体しか倒せないし

291 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:19:17.01 ID:rvjA2rM0.net
>>290
わざ1わざ2回避なら3匹食えるぞ

292 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:21:22.08 ID:GSX8/w690.net
技2の発動早い(避けにくい)技ランキング欲しいな
1ゲージ技なんかは技1連発中でもあとでのんびり避けられる奴あるし
DPS、EPS以外の要素

293 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:23:27.83 ID:GUGV/uFoM.net
ナシカス相手で回避マンなら複数食えるけどだいたいシャワカスが立ちはだかる

294 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:13:47.04 ID:B/eEjDq2a.net
なるほど、牙とかみつくが
ほぼ互角になったんだな
ということは地ならしが
更に引きたくなくなったなw

295 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:22:30.27 ID:0d1v4OKha.net
>>292
これからは、攻撃判定発生時間ってのが重要になるな

296 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:49:38.68 ID:PjEyVDyWD.net
>>292
たつまきじゃねえ?

297 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:06:43.13 ID:0d1v4OKha.net
よっしゃーゲージ満タン 破壊光線発射!


の1秒後に死ぬとかよくあるからなw

298 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:23:28.84 ID:B/eEjDq2a.net
>>297
あるあるw

299 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:43:10.52 ID:pE/DhvNI0.net
礫ラプラスちゃんしか居ないからなんか萎えるぜ

300 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:56:27.76 ID:PSQ3jSt50.net
防衛の念力タネ爆ナッシーに翼大文字リザードンで挑んでみたらリザードン強すぎて吹いた
同CPでHP1/8位しか持っていかれんかったわ

301 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:15:28.69 ID:IJQYfTqw0.net
大文字って出が遅くてクソ技じゃん
こんなもんハイドロとかと並べられないよ
火は2ゲージの火炎のほう優秀だわ

302 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:17:46.57 ID:vBaEFYqtd.net
火炎を押すわけじゃないけど
火炎って意外に使いやすくない?そんな硬直長く感じないんだけど…
文字と両方使ってる方の意見聞いてみたい

303 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:18:33.79 ID:z/GJdXxd0.net
個人的には火炎が使いやすいし強いと思うわ
データ的な話は知らんが

304 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:20:13.76 ID:xCUjSGlU0.net
俺も火炎しか持ってないから火炎を上手く使いこなせる様にしてるわ

305 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:21:10.83 ID:Fa/SnrRId.net
僕もかえんしか持ってない小学生だけどかえん最強だと思う

306 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:21:26.85 ID:ESa5sab10.net
うんうん、わかるわかる、かえんは使いやすいよね

でもゴミダメだから大文字つかう

307 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:24:51.20 ID:Dfkj5J470.net
>>300
念力はそれなり対処する必要がありそうだけど
草は二重耐性だからウインディ以上に消耗少ないかもね

308 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:25:30.36 ID:Fa/SnrRId.net
大文字キッズ冷えてるなw

309 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:36:30.04 ID:AiQs1nT10.net
牙火炎 かみ火炎 かみ文字持ってるけど育ててるのは牙火炎
かみつくはうおーとまらねー状態
上手い人が使ったら強そう

310 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:40:38.12 ID:ESa5sab10.net
かみつくはラグなくなって大幅上昇だから強いと思う

相手の技1の間に3発打って避けるとか決め打ちしやすいし

でもかえんは・・・・使い勝手良いよね(笑)

311 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:42:10.48 ID:bV9QbssPd.net
大文字ボーイ必死だなw

312 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:42:46.34 ID:wtnJ3AwCp.net
やっとこさ進化させたナッシーが、しねんのずつきタネばくだんだった・・・。
タマタマの時点では個体値高かったのに進化させたらクソ個体値になって萎えた
http://i.imgur.com/0gAZsQH.jpg
http://i.imgur.com/Qr7qnk3.jpg
http://i.imgur.com/4dswc7V.jpg

313 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:43:20.16 ID:ESa5sab10.net
>>312
個体値はかわらないからそのクソアプリつかうのやめろ

314 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:48:57.49 ID:z/GJdXxd0.net
>>312
進化じゃ個体値は変わらんぞ

315 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:51:22.08 ID:wtnJ3AwCp.net
>>313
アプリが悪いの?別の個体値測定アプリでオススメ何かある?
それと、しねんタネばくだんじゃ攻撃、防衛どちらにも使いようが無いよね?

316 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:53:44.06 ID:sRCDOVEVF.net
リーダー無視するやつアホなん?

317 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:55:47.78 ID:B4ZBH+Id0.net
LV確定してた?
LV確定してない時は2つLV表示されてるはず

318 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:09:48.08 ID:wtnJ3AwCp.net
>>316
だって赤のリーダーどんなポケモンでも褒めるから参考にならん

319 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:13:02.96 ID:z/GJdXxd0.net
>>318
評価の見方を覚えないとな
スレ違いだけど

320 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:16:28.96 ID:JL5OB2Jnr.net
内部データが全て見える公式の個体値判定のリーダーと
外部から見える範囲で推測してるツールの2つでツールの方を信用する人の心理がわからん

321 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:27:06.11 ID:iWM+iCIZ0.net
思念種バクは防衛用に使えるじゃん

322 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:27:55.85 ID:wtnJ3AwCp.net
個体値に関してはスレ違いだろうから置いといて
結局しねんタネばくだんはゴミなんか?

323 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:31:05.71 ID:z/GJdXxd0.net
>>322
防衛用としてはアタリ

324 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:36:03.44 ID:wtnJ3AwCp.net
>>323
ありがとう
使い道あるなら取っておくわ
試しにジム置いてみる

325 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:10:54.13 ID:qci7AcJ2a.net
好きなようにやれば良いと思うけど飴とか砂とか不足しがちなのに防衛用を優先的に育てて良いの?
防衛用に育てた事ないわw

326 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:15:47.67 ID:iWM+iCIZ0.net
防衛用というか置物用だな。タワーの上に置きたいから

327 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:18:35.67 ID:gK1jTsLd0.net
むしろ防衛用を重点的に育ててるわ
攻撃なんてある程度のCPあれば十分じゃない
対人来たらその時考えるわ

328 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:18:50.00 ID:1rvBTEpya.net
そもそもCPレートと個体値は別物なんですけど…

329 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:24:10.09 ID:5IzWR4Mtd.net
俺なら80%じゃ妥協しないけどなぁ
特にHP低い個体はまずいっすよ
防衛に置いたらHP倍だから

330 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:45:05.10 ID:kuFDJ69Fd.net
>>325
防衛用に砂を注ぎ込むスタイルもありじゃね?

331 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:47:48.23 ID:WzzU7cbVd.net
牙だいもんじの方が爽快感あるよね

332 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:51:41.19 ID:XMO7Eog60.net
>>325
防衛ようこそシビアだろ
攻撃なんて誰でも良い

333 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:53:16.41 ID:CHRzQMOD0.net
住んでる地域にも依ると思うよ
人が多くて常にジムバトルが起きてる都会だと何置いても無駄かもしれないが、ちょっと田舎の方行けば強いタワー出来たらちょっとやそっとじゃ潰れない
秘境へ行けば弱いタワーでも平気で生き残る

334 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:05:40.07 ID:CHRzQMOD0.net
そこそこの田舎に住んでるけど、強いタワー出来たら一週間は帰ってこない
ちょっと遠出して過疎地に置いてきたら一ヶ月帰らず

335 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:17:20.41 ID:B4ZBH+Id0.net
>>325
ジム攻略なんて適当にできるなんでもいい
トレーニングの方が難易度高いしチームや地域によってはジム攻略より頻度多い
低いCPで高いCPの倒す方が名声たくさん入るからむしろ育ててない
低いCPのまま運用

336 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:35:38.52 ID:kWJTGcjr0.net
防衛用って自分で回避も攻撃も出来ないし闘ってる姿も見れないのに楽しいか?
まぁ攻撃が面白いかって言われるとアレだけどw俺ツエー的な楽しみはあるw

337 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:48:48.44 ID:W8ZOZzbh0.net
>>336
だな
防衛用なんて見れないし気づいたら死んで戻ってくるだけ
攻撃用にだけ特化するのが一番

338 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:06:44.35 ID:kY4KBXJC0.net
黄色で防衛無縁なのに防衛最適ばっかひくわ
防衛おもろくならんかねぇ

339 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:13:07.78 ID:qh+S8Zt50.net
防衛用(ゴミクズ)

340 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:14:33.37 ID:wkxjXkoe0.net
いい加減、>>2を整理しないか?
最適技スレなのに、強ポケしか書いてないし、攻撃で使えるポケや防衛専用でしか出番ないポケだっているのに、
その場その場で通りすがりの人が最適な技構成を指摘してくれるかDPSだけで判断するかのどっちかだし。

もうちっと詳細な分析して欲しいわ。
例えば、ゴルダックみたいな中途半端なポケは何が最適かとか。
そりゃ、DPSで言ったら鉄砲&ドロポンだけどこんな皮被りな技構成じゃシャワーズの劣化って言われるだけだし。
攻撃で使わないのなら、防衛でねんりき&冷ビなのか、鉄砲&冷ビなのか、それともねんりき&ドロポンなのかとかさ。

意見が出てもまったく更新されないし、意味あんのかとこのスレ。

341 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:16:11.85 ID:6klJuYoy0.net
>>340
俺は観てて面白いからなんか意味あるんじゃね?

342 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:18:21.25 ID:qh+S8Zt50.net
>>340
意味なんてある訳ねぇだろwww
てめぇがどんな戦い方なのかすら分からないのに何を期待してんだよ

343 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:20:14.62 ID:6klJuYoy0.net
>>342
まあ、でもガチでやりたいなら検証ブログとか作ったほうがいいよな
2chは議論には向いてないし

344 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:03:03.53 ID:TbSW7VUt0.net
俺も防衛なんてどうでもいい
ゲームなんだから楽しまなきゃ
技構成は使ってて楽しいのが1番
ウインディにしたってかみつくの方がスピーディで爽快
そんな理由で使ってる

345 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:23:12.73 ID:+t0YXLQT0.net
>>331
ゴミじゃね
ラプラス以外大文字二回目打つ前に死ぬし

346 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:28:32.36 ID:s7FmcDSwp.net
>>345
牙と火炎でdpsほぼ同じだから、牙火炎なんて引いちゃった日には牙しか撃てんw
かみつくは一致無い時点でゴミ
牙大文字は敵の技2の後に1発でも大文字撃てれば全技構成で一番優秀となる

あとは分かるな?

347 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:29:34.92 ID:hpjXntKud.net
定期的にエアプが湧くな

348 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:47:49.65 ID:wkxjXkoe0.net
DPS(笑)だよホント

349 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:49:36.72 ID:8SL9gAWvd.net
技1かみつくの場合
一試合中に大文字1回と一試合中に火炎3回では、倒す時間がほぼ同時になる。
大文字2回と火炎4回なら、火炎放射の方が倒す時間が数秒遅くなる。

かみつくとキバ(一致)では、礫を避ける場合、自分の操作だと技1DPSがほぼ同じになる。

牙火炎の操作が一番楽だと思うけど、ある程度避けた上で数秒でも早く倒したいからかみつく大文字を使う。

350 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:49:50.16 ID:CHRzQMOD0.net
牙と火炎がDPSほぼ同じとかヤバすぎじゃん
牙最強過ぎじゃね
技2いらず

351 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:51:35.63 ID:qh+S8Zt50.net
>>348

>>340
>その場その場で通りすがりの人が最適な技構成を指摘してくれるかDPSだけで判断するかのどっちかだし。
>もうちっと詳細な分析して欲しいわ。


笑うだけの無能かよ
自分で言った通り詳細な分析とやらをしろよ、ほら
はよ

352 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:00:35.89 ID:CHRzQMOD0.net
てかDPSについて重大な勘違いをしてる奴が多過ぎると思うわ

極端な話、DPS100で発動時間1秒の技2と、DPS80で発動時間10秒の技2があれば、比べるのも失礼なくらいDPS80の方が圧倒的に強いんだけど

硬直時間が長いのにDPSが高い技ってのはそれだけ強力って事
カビゴンのタイプ一致破壊とか

353 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:04:34.62 ID:Tj3auKaLD.net
>>350
大文字撃つためにキバ連打してる時点で相手のHP1/3になってるし

354 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:09:28.43 ID:wkxjXkoe0.net
ID:qh+S8Zt50(DPS笑)

こうですか分かりません(´・ω・`)

355 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:10:02.71 ID:bQ4l3ImKd.net
ヤドランの冷凍ビームってなんで支持されてんの?
劣化ラプラスになるだけじゃない?

356 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:11:39.90 ID:qh+S8Zt50.net
>>354
自分で書いてる事が分からないとか池沼ですら大文字撃つレベルだわ()

357 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:14:59.96 ID:wkxjXkoe0.net
>>355
ヤドラン(みず・エスパー)だから、
ねんりき→どくポケ対策(くさポケの多くはどく持ち)、
冷ビ→くさポケ対策(ナッシー、モンジャラ)が出来る。
後は、カイリューごり押しで攻撃する人にちょっとジャブを入れることが出来る。

>>356
おまえ、大文字命のキチガイだろ。マジで粘着ウゼーんだよキチガイ。

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200