2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.5

1 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:58:16.62 ID:lc9XXkE/D.net
ここはポケモンGOの最適技について情報交換するスレです

【攻撃向け技】基本的に連打して時間当たりより多くのダメージを与えられる技1技2の組み合わせが望まれる。運営により技の修正が行われるので常に最新の情報を集めよう

【防衛向け技】防衛ポケモンはCPU任せになるため最短時間で技を出さない。よってよりダメージ重視の技1と、想定する相手に効果的な技を選んだりと戦略性が求められる。意見が割れる部分でもある

【トレーニング向け技】避け最重視なのでわざ1、2共に動きの軽さを最重視。MAX CPは低くても相性重視のポケモンを選ぼう

※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35608
http://pokemongo-news.com/ranking/boueiniosusume
http://gigazine.net/news/20160812-best-pokemon-go-gym-defense/
https://i.redd.it/6wwoxgz59iix.png
※前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.4©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474460767/

762 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:25:29.67 ID:7ZwtuFlcp.net
冷凍び〜〜むキッズはふぶきラプラス持って無いからID変えて必死www
別の所で聞いてみろよ。冷凍び〜〜むとふぶきどっちがいいかwww
どこに行っても冷凍び〜〜むざっこだからwww

763 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:25:49.48 ID:A9F7cMNS0.net
>>761
いや、キバ遅いって。ナッシー相手に2発ぐらいしか入れられないし。
モッサリ感がハンパない。キバが速いとかw

764 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:26:42.89 ID:E1ONwAZJ0.net
>>763
火炎放射よりキバのが遅いの?

765 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:27:30.04 ID:Dg15vuqi0.net
>>756
はいはい
現状のこのゲームでかえんほうしゃ推してるほうがゲーム下手でしょ

>>758
DPSは明示されてる

766 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:28:03.35 ID:A9F7cMNS0.net
>>762
冷ビ強いよ?ラプラス両方(息吹・吹雪)(礫・冷ビ)持ってるけど冷ビ強いぞ。
基本的にここの人達は、DPS厨と違って、実戦で培った経験でモノを言ってるから参考になるって。
サイトによって違うDPSなんてクソの価値しかない。

767 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:28:13.44 ID:lNyak9Jza.net
未だに大文字最強だと思ってる人は化石だろ
大文字は1ゲージ技の中で弱いのは確定事項
DPSしか見てない時代はそれがわからなかっただけ

768 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:29:25.43 ID:A9F7cMNS0.net
>>764
そりゃ技1の方が速いでしょ。

>>765
火炎放射推しがゲーム下手の根拠述べてみ。
100%逃げると思うけどさ。

お前らはいっつも口だけ。こっちはやった上で言ってるから。

769 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:30:42.66 ID:wp3Rx5wOa.net
>>762
画像も上げずにすげー発狂だな
こりゃいいわ
おかわりくれw

770 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:30:44.77 ID:E1ONwAZJ0.net
>>768
火炎放射は炎のキバとDPS大差ないよ?

771 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:31:45.19 ID:A9F7cMNS0.net
大文字(笑)って技2の中でぶっちぎり避けやすいんだよな。
そのうえ、攻撃で使っても確実に2発は相手の攻撃くらうほど硬直長いし。

DPS(笑)は被ダメが含まれてないから意味がない。
トドメに使うって言ってもそれまで使えないわけでしょ?それこそ無価値。

772 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:32:57.78 ID:E1ONwAZJ0.net
>>771
防衛目的でウインディなんて誰も使わんでしょ

773 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:33:05.57 ID:A9F7cMNS0.net
>>770
サイトによってDPS差があるとことナイとこがあるよ。
とっくに崩壊してる化石理論持ち出すなよ。

774 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:33:11.42 ID:Jp9jCdy/0.net
息吹吹雪、息吹冷ビーの高個体値2種類持ってない雑魚共が声でかくして集まってるのはここですか?

775 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:33:41.91 ID:A9F7cMNS0.net
>>772
現状CP高いポケばっかりになってることから考えてCP高いポケ置くのは当たり前。
そこらじゅうにいっぱいいるよ。

776 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:34:04.56 ID:Dg15vuqi0.net
>>768
ダメージが低い
ロスをどれだけ考慮するかだが、大文字30%損しても大文字がダメージ多くなる
かえんは回避を優位点として上げるが、現状で回避が有効な状況は少ない
被ダメージが大きくなっても無料のアイテムで回復出来る
また回避しても1/4のダメージを受けるので戦闘時間が長くなれば結局被ダメも増える

777 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:34:39.29 ID:Gd8ApZS50.net
つーか動画で比べりゃ即終了な話なのに誰もやらないのはやっぱレスバトルみたいのを楽しんでんの?

778 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:34:42.10 ID:E1ONwAZJ0.net
>>773
ふーん。各サイトの上限値と下限値教えてちょ

779 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:34:43.39 ID:lNyak9Jza.net
ハイドロポンプ=使いやすい
ソーラービーム=使いやすい
ふぶき=使える
大文字=明らかに上記より使いにくい

色々ゴチャゴチャ言ってるけどこれが現実
これが世間の評価
ここから目を背けてDPSガー言ってる奴は馬鹿
ロクにジムバトルしたこともない脳筋だけ
意見したいならバトルガール2000超えてから出直してこい

780 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:34:44.22 ID:A9F7cMNS0.net
>>774
いやいや、持ってるよ。キバ・大文字も持ってる。
そのうえで言ってるんだって。

DPS(笑)の人と一緒にするな。
こいつらは自分のお気に入りを否定されて発狂してるだけのゴミ。

俺らはただ事実を述べてるだけ。

781 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:35:03.49 ID:Dg15vuqi0.net
>>768
追加
下手くそはどんだけやっても下手なままだから意味ない

782 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:35:12.60 ID:8WvXbhN20.net
>>762
ID変えてとか妄想までしちゃってかわいそう
サイトの推し技をなんでも信じちゃうpurekids

783 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:36:13.14 ID:A9F7cMNS0.net
>>776
具体的な数値出してよ。お前の希望的観測なんて何の価値もない。
それに回復アイテムのこと言い出したら何でもアリだわ。

自信がないから回復アイテムなんて理論崩壊ネタを持ってくるんでしょ。

784 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:36:51.60 ID:7ZwtuFlcp.net
>>782
必死だなおいwww
高個体ふぶき持ってんなら上げてみろよ
冷凍び〜〜むしかないのか?おいwww

785 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:36:57.42 ID:wp3Rx5wOa.net
病的だな
大文字キッズとふぶきガイジ

786 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:37:05.82 ID:wqB25X+Jd.net
結局火炎の勝利か
大文字キッズ涙目敗走w

787 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:37:14.93 ID:A9F7cMNS0.net
>>781
DPS厨(笑)はいつも口だけ。
自分達は何も示さない。

ただお気に入りポケを否定されて発狂のいつものパターン。

どっちも持ってる俺らにはどうでもいいことw

788 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:38:02.94 ID:E1ONwAZJ0.net
ラプラスのSSは上がらない(確信

789 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:39:23.13 ID:Dg15vuqi0.net
>>783
>>282これだけダメージ差がある
回避したときの与ダメ被ダメの差だしてくださいよ
かえんのほうがいいんでしょ?

790 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:40:01.96 ID:A9F7cMNS0.net
>>779
同意w
大文字はホントゴミ技。
硬直も長いし、対峙した際の避けやすさは全技中ぶっちぎりだと思うわ。

791 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:40:35.34 ID:Dg15vuqi0.net
>>790
出ました
防衛(笑)

792 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:41:04.23 ID:edVAKlUe0.net
>>759
放射の方が事故率高いし硬直長いから確実に被ダメ増えるって言ってんのに何で理解出来ないのかな
ゲージ入力時間も考慮したら更に差はでかい
カイリュー相手に1.56倍とれる吹雪と、対象のラプラス相手に等倍の大文字では印象が全然違うだろ
炎ポケ自体が不遇なだけなのに、技までゴミ性能って言うのは無理があるから

793 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:41:54.09 ID:E1ONwAZJ0.net
>>791
ジムに置くのってサンドバック用途だよね(笑)

794 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:43:17.27 ID:Dg15vuqi0.net
あっ、かえんウインディ持ってないのに偉そうに語ってたんだ、、、こわ。

>>793
うん(笑)

795 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:43:28.45 ID:LnWVSh98d.net
>>784
必死なのは誰の目から見てもどっちなのかわかるよね?

796 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:44:56.54 ID:E1ONwAZJ0.net
ウインディもラプラスも煽られても煽られてもSSが出て来ないね(涙目)

797 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:45:17.02 ID:Jp9jCdy/0.net
>>780
君の言ってる事はわかるよ
両方持ってて少しでもジムしたらわかる
ラプラス吹雪冷ビー両方自分で使ってから意見言って欲しいよね

798 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:45:28.91 ID:A9F7cMNS0.net
>>789
ごめん。頭悪いからか?それが何を意味してるのか理解できない。
基本的に、大文字2回って相手はHP無限想定?オーバーキルは考慮されてる?
かみつくの場合の、大文字と火炎の回数が同回数なのは?
あと、避ける場合の被ダメ計算は?

最後に、これお前が計算したん?w

799 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:46:50.31 ID:E1ONwAZJ0.net
>>798
計算結果が大切なのであって誰が計算したかは関係ないよね

800 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:47:29.95 ID:A9F7cMNS0.net
>>799
いや、無意味な計算お疲れさまと思ってさ。

801 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:48:31.63 ID:E1ONwAZJ0.net
>>800
早くあんたも説得力のある数字だしなされ

802 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:48:49.98 ID:Blk44++20.net
>>779
吹雪は別格

803 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:49:36.79 ID:A9F7cMNS0.net
>>801
え?嫌だけど?w

804 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:50:38.32 ID:Dg15vuqi0.net
>>798
俺が計算したやつだよ
最大効率になる発動回数って書いておいたけど、馬鹿には理解できないかな?

かみつくは100回で大文字7回分貯まる、50回でかえん7回分貯まるだけだよ

これを最大値として、オーバーキルなり回避なり含めたのを計算しろってことだよ
下手の体感で話したって意味ないでしょ?

805 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:51:41.12 ID:E1ONwAZJ0.net
>>803
あっそ

806 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:51:57.39 ID:yZGD5+zq0.net
>>800
技ガチャ失敗民見苦しいぞ^ ^笑

807 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:52:43.87 ID:Dg15vuqi0.net
つーか火炎放射もってないんだろ?
使ったらチビるよ

808 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:52:50.67 ID:Blk44++20.net
オーバーキルロスは硬直リセットで相殺
大文字と吹雪は別格

809 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:53:16.51 ID:E1ONwAZJ0.net
>>806
自慢の火炎放射ウインディ見たいよな^^

810 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:53:52.19 ID:A9F7cMNS0.net
DPS(笑)の人って基本的に学習能力がないのかな。
相対するポケモン、相手の技構成、相手のCP、これによって色々と変わるのに、
無限HPの壁相手に攻撃してるパターンで計算することに何の意味が?

大文字は、避けやすい。硬直が長すぎて被弾2発以上くらう。
これだけで使うケースが限られるし、HP低いポケでは辛い。

特に攻撃力が高いナッシー相手なんか撃てるケースが限定される。
だからダメ。

反論してみろよ、これに。
何の価値もない計算(笑)じゃなくて実戦理論で反論してみろよエアプw

811 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:54:03.53 ID:Blk44++20.net
>>486
テクニカルに闘ってる俺すげぇと強ぇを錯覚してるよな 
冷静さが無い

812 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:55:26.93 ID:Blk44++20.net
>>810
トドメで使う2発目は、被弾しないと思うが

813 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:55:27.86 ID:E1ONwAZJ0.net
>>810
なんで防衛と攻撃マジェマジェするん?

814 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:55:34.59 ID:A9F7cMNS0.net
まあまあ、DPS(笑)の人の意見なんてここじゃ誰も参考にしないしいいんじゃない。
こいつらがいなくなってから毎晩意見交換が活発するぐらいだし。

お前ら必要とされてないんだって気付けよw

815 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:56:00.09 ID:Blk44++20.net
>>810
防衛の話してんの?

816 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:56:38.43 ID:A9F7cMNS0.net
>>812
トドメでしか使えないって時点でお得意の最大効率になる発動回数っての無意味じゃん。
はい、味方の計算論破乙w

817 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:56:58.70 ID:Gd8ApZS50.net
つーか動画で比べろよ
タイムアタックみたいな感じで

818 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:57:01.29 ID:Dg15vuqi0.net
飽きたからNGした

819 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:57:21.63 ID:Blk44++20.net
>>816
ごめんね
二発目の大文字って意味ね
 

820 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:57:26.55 ID:E1ONwAZJ0.net
そろそろ酒買いに行くから俺も降りるわ

821 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:57:51.33 ID:A9F7cMNS0.net
だいもんじはトドメで使うんだ。
最大効率になる発動回数でDPSさいつよだ。

だいもんじって何なんだろうなw

822 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:57:59.34 ID:Blk44++20.net
火炎放射は立ち小便みたいなエフェクトがちょっと·····

823 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:59:09.97 ID:A9F7cMNS0.net
>>819
でも、トドメまで使わないんでしょ?
ああ、都合良く2回目のトドメ撃ったらHP0になる相手が想定なんですねwwww

DPS厨は、妄想してないでジムで実戦積んだ方がいいよw

824 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:59:16.60 ID:Blk44++20.net
>>821
トドメで使わない=ゲージロスでは?

つーかすっげぇ捻じ曲げて解釈するんだなぁ強引な人

825 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:59:43.19 ID:edVAKlUe0.net
>>804
これ元のダメージ計算したの俺だわ
ゲージ入力時間考慮したら放射はもっと下がるからな
かみつく選ぶなら大文字一択
ただ、それ以外は大文字が絶対優位と言うわけではなく、放射にもメリットはあるから好みで選んでねって付け加えたけど

826 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:00:53.10 ID:Blk44++20.net
>>823
いや、2発目でジャストで倒せるよう調整するってケースが多いぜ?
大文字使ったことある?

827 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:01:23.46 ID:A9F7cMNS0.net
>>825
今はゲージ入力先行で入れられるぞ。
避け動作の間にゲージ入力なんて終わってるわw

だいもんじはその後の硬直が長すぎてゴミw

828 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:02:09.20 ID:A9F7cMNS0.net
>>826
だいもんじなんて、ブースター、ギャロップ、キュウコン、ウインディと全部持ってるよw
こんなありふれた技使ったことない奴なんていないわwww

829 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:02:21.28 ID:Blk44++20.net
>>827
事後硬直が長ければ長いほどトドメで撃ったときお得なんだが?ハイドロと同じで

830 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:02:57.24 ID:edVAKlUe0.net
>>827
0.5秒技使ったら絶対にロス生まれるから
避け動作0.5秒の間に1秒のゲージ入力するとかお前すげーわ
天才すぎ

831 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:03:08.08 ID:Blk44++20.net
>>828
だよな
大文字とか隙が多すぎる。実戦的に考えると火炎放射しかありえないわ

832 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:03:14.97 ID:Jp9jCdy/0.net
て事は
牙大文字
牙火炎
噛みつく大文字

ここから自分の好きなの選べでOK?

833 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:04:14.69 ID:A9F7cMNS0.net
>>829
ゲージは溜まったら可能な限り即撃ち。これが最大効率ですよ。エアプさん。

834 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:04:18.29 ID:4ywU8I/2p.net
避けの必要性理解できないやつはトレーニングやった方がいい
出来るだけ相手より低CPで勝つには技1でも避けは必要
そうなると硬直の長い1ゲージ技は不利って奴の意見もわかると思う

ジム攻略なんて適当にゴリ押しすりゃいいだけなんだから議論するような話題ではない

835 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:06:08.11 ID:A9F7cMNS0.net
ああ、そっか。DPS(笑)の人はトレしたことないんだ。
ああ、なるほどなるほど。

だいもんじなんてトレに向いてないからなー。

836 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:06:11.07 ID:Jp9jCdy/0.net
あ〜トレーニングとタワー攻撃ごちゃごちゃになってないか?

837 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:06:44.89 ID:edVAKlUe0.net
>>832
そうだよ
ただ実戦で念力、思念、息吹、礫の間に牙かみつくがそれぞれ何発入れれるかによっても変わってくるので、要検証としておいた

838 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:07:09.18 ID:A9F7cMNS0.net
トレーニングって低CPで戦う必要があるから本当に強い技構成が分かるんだけどね。
タワー攻撃なんてカイリューいれば何とでもなる。バカでも出来る。

839 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:07:53.70 ID:F7haalgs0.net
卵産ラプラス97%つぶて冷ビをCP2500超えまで育てたとこにいぶきふぶきの82%、86%が2日連続で孵化したんだけど3体フル強化するべき? 瞬発力ないけどつぶて冷ビで満足してたんだけど

840 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:08:01.11 ID:Blk44++20.net
>>833
それはただの一つの指標だろ?
普通は与ダメと被ダメのバランス考えると思うが?

841 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:09:16.46 ID:Dg15vuqi0.net
トレーニングに育てたウインディなんて使わないだろ

状況にあった雑魚つかうだけ

842 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:10:40.25 ID:Jp9jCdy/0.net
>>839
タマゴならCP1660位かな
そのまま使ってみて楽しかったら育ててみたら?

843 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:10:42.76 ID:Blk44++20.net
>>834
シビアなトレこそ火炎放射後2回うつより大文字で一撃の方が安定しないか?
ためてためて一撃圏内に入り次第ここぞのタイミングで一撃
言っても理解できないんだろうけど、硬直無視が熱い

844 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:10:46.46 ID:edVAKlUe0.net
んでお前ら、放射の方が総硬直時間長いから事故率は圧倒的に放射が上だって散々言ってるのに都合悪い事は無視するのな
放射が大文字に勝ってるのはゲージ管理のしやすさ一点だから

845 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:12:38.17 ID:Blk44++20.net
>>844
相手が1ゲージならいいけど
2ゲージだった場合

余裕で火炎放射に対して被せられる(技2連発)からな

846 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:14:33.26 ID:W18X9Gsn0.net
>>792
火炎のが事故率高いってのは何を根拠に言ってるんだ?
総硬直時間か?だとしたら馬鹿だろ
ゲージ入力時間?それって硬直時間じゃないの?単押しと長押しに入力時間の差なんか出ないぞ

だから覚えるポケモンと仮想敵も重要ってさっきから言ってんじゃん
カビゴンやラプラスが火だったら大文字最強という風潮だったと思うよ
ただそれはカビゴンラプラスみたいなタフネスポケモンに限った話だ
ウインディみたいな微耐久ポケは火炎のほうがいい

847 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:14:55.80 ID:e1tXhpC/d.net
炎系で強いの育てたいんだけどこれ育てる価値ある?

http://i.imgur.com/1Crdjjr.jpg

848 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:15:50.21 ID:Dg15vuqi0.net
>>847
ない

849 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:16:13.31 ID:Blk44++20.net
クローくらい一撃が早いならもはや総硬直時間とか関係なくなるが
火炎放射あの半端に長い硬直時間×2は、ちょっとなぁ

850 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:16:42.82 ID:Jp9jCdy/0.net
>>847
この流れみてみろって!!
炎系に強いのはいない、いいね?

851 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:17:15.66 ID:W18X9Gsn0.net
>>844
おいおい
総硬直時間が長いと事故率高いならナッシーはタネ爆弾が1番事故率高いと言いたいのか?
馬鹿だろ
事故率高いのは誰がどう考えてもソラビだ

852 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:17:28.59 ID:Blk44++20.net
>>847
火炎放射出るまで何度でもやり直せ

853 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:19:34.60 ID:H8gkQlxBd.net
まじでブースター使って火炎放射試してこいカス
あブースター火炎すら引けてないか⌒Ω⌒

854 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:19:53.77 ID:edVAKlUe0.net
>>846
アホ過ぎて話にならない
放射は硬直2.9秒の技だから避けた後にゲージ入力したら最大3.9秒の硬直があるんだよ
その間に種爆サイキネ竜波冷ビ打たれたら普通に当たるから
脳筋は黙ってろ

855 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:22:06.17 ID:MvlFCz+4d.net
大文字キッズ涙目敗走

856 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:23:09.49 ID:Blk44++20.net
>>854
放射の硬直時間は中途半端なんだよな。
ほぼカウンターかわせない。

相手に2ゲージ技2本フルで貯められてる状態だと、火炎放射を撃つことは超ローリターンハイリスクのギャンブルと同じ。

857 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:23:19.27 ID:lNyak9Jza.net
>>843
シビアなトレだと1ゲージ技は溜めても撃つタイミング図りにくいから結局溜めたまま技1連打って状況に2ゲージよりもなりやすい
溜めて溜めて一撃範囲って話なら大文字はダメージ判定が遅いので余計なダメージ食らうので最後の一撃には向かない

858 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:24:34.28 ID:Blk44++20.net
>>857
だよな!
バトでもトレでも火炎放射が安定して強い(プレーヤースキルが高い場合に限るが)

859 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:27:16.09 ID:W18X9Gsn0.net
>>854
おいおい、火炎放射撃つなら技1食らう前提だから撃つタイミングは避けた後じゃなくて相手の技1と被せるんだぞ
脳筋はお前だろ
お前が黙ってろよ
どうせ大文字しか持ってないんだろ

860 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:27:16.59 ID:edVAKlUe0.net
>>851
誰相手を想定してるか知らんけど、種爆は2.4秒技だから早い技来たら避けれません

861 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:28:53.37 ID:W18X9Gsn0.net
>>860
そりゃ水鉄砲とかは避けれないわ
だから何?

862 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:29:58.30 ID:HqWKwgYCd.net
>>858
1ゲージで処理しましょうというお話
わざわざリスクとって火炎放射使う意味がない

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200