2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO ルート/脱獄済みトレーナー 友の会 rooted Part.2

1 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:47:27.97 ID:JuR8LHmwD.net
Pokémon GO version 0.37.0 for Android and 1.7.0 for iOS Updates.

http://pokemongolive.com/en/post/ver-update-091016/
”Rooted or jailbroken devices are not supported by Pokémon GO. “

本日古いバージョンではアプリが立ち上がらなくなった

関連スレ
Magisk Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1474089781/
※前スレ
ポケモンGO ルート/脱獄済みトレーナー 友の会 rooted
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473571154/

2 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:51:25.15 ID:JuR8LHmwD.net
root/脱獄総合スレでございます

3 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:54:07.45 ID:xZiSN+6K0.net
>>1
乙です
午前中までは開いたのに今見たらVUしないとできなくなった…

4 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:57:30.85 ID:JuR8LHmwD.net
メインはroot必須として古いサブ機にポケモンGO入れてやってたんだが、
最近アプリ更新するごとにメモリ大量に食いだして、俺の前のNEXUSじゃ使い物にならなくなった

サブ機殺しも考えてるとは、ニャンテックやるな!

5 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:00:45.36 ID:9Fs0oyC00.net
Xperiaは!?

6 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:01:16.67 ID:vMK9T4XH0.net
動くverと動かないverの一覧くれ

7 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:08:18.62 ID:Ud4l17ws0.net
0.39.1はマジスクマネージャーで動いたで

8 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:24:35.73 ID:9Fs0oyC00.net
Android 4.xに救いはなかった

9 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:15:08.81 ID:lx3FA9L5d.net
>>5
国内組はbootloaderアンロックできないから全滅じゃね?

10 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:16:45.81 ID:fYTLgX/PM.net
0.35.0だが強制アップデート来た
オワタ

11 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:33:36.07 ID:JuR8LHmwD.net
本日強制アップデートの日
本格的にSUハイドとかマジスカ入れないとどうにもならなくなった

12 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:34:10.44 ID:JuR8LHmwD.net
ところで、ポケモンGOってAndroid7に対応してるの?

13 :.:2016/09/26(月) 17:35:40.17 ID:ZQjYEf1a0.net
うん

14 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:39:01.37 ID:JanOUIoba.net
ヌガーでマジスカで普通に動いてるぞ

15 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:43:22.25 ID:JuR8LHmwD.net
>>13
ありがとう
対応6って書いてあるから不安だった

16 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:49:57.98 ID:0s8Apakk0.net
保守

17 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:56:48.27 ID:vFWir7zIp.net
iPhone組はアプデして動くのかな?

18 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:16:13.86 ID:UVzE3xmap.net
ルート機で更新してみたけど、認証できませんって出るのが弾かれてるってこと?

19 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:16:27.18 ID:0s8Apakk0.net
>>10
オワタね
とりあえずMagiskいきますか(´・ω・`)
PoGo IVとか無いとなんだか味気なくなるね

20 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:17:17.24 ID:0s8Apakk0.net
前スレで教えてもらったこのページが分かりやすかった

ttp://monja49.blog40.fc2.com/blog-entry-459.html

21 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:17:18.52 ID:O018Bh/M0.net
2chMate 0.8.9.6/samsung/SC-05G/6.0.1/LR
マシュマロ焼けた

確認なんだけどsuhideは普通にシステム干渉するsupersuの方入れるんだよね?

22 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:49:26.20 ID:O018Bh/M0.net
あーhideもシステムレス用のものをぶち込まなきゃいけないのね

23 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:22:05.76 ID:9uenjbiNp.net
>>17
アップデートしたけど使えてる

24 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:02:00.01 ID:vXaSu0vr0.net
このスレも見えないチカラで落とされるんだろうな

25 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:22:10.03 ID:r6426qkAa.net
泥6以外はもうめんどくさすぎてやる気でねーな

これ対策されるたびにその対策のアプリ入れ直さなきゃだろ・・・だるすぎ

26 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:54:46.38 ID:Xbp9pyc0a.net
面倒に思って消えてくれればNIAからすりゃ万々歳でしょ

27 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:11:15.65 ID:rDtt6AuZ0.net
mvno者はsimフリー機買うしかないのか
傾きOKのだとロクな機種無いってばよ…

28 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:57:04.16 ID:JuR8LHmwD.net
>>18
古いアプリだとroot機で使えた
今日の昼から強制アップデート

29 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:02:19.92 ID:0s8Apakk0.net
Marshmallow
Magisk v6
0.39.1
(Auto Magisk入れてみた)

無事に起動出来た。
しかしxposedのモジュールが無いと、ほんと味気なし

30 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:12:50.48 ID:tkG/AA0t0.net
>>29
ぜんぶwipeして最初から入れ直したの?

31 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:19:40.30 ID:K1bCaomj0.net
前スレにも載ってるけど
suhide + xposed systemless v86.2 で
ポケモンとxposed動くよ
magiskは入っていてもいなくてもOK

ttp://forum.xda-developers.com/apps/supersu/suhide-t3450396

32 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:30:29.83 ID:K5kt2p03D.net
>>31
システムレスって有名どころのXposedも動くの?

33 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:31:07.40 ID:tkG/AA0t0.net
>>31
泥いくつ?

34 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:42:28.56 ID:txpDZvpf0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

35 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:01:15.96 ID:wDLHRTJ00.net
suhideで起動するようにしてxposed入れたけど、偽装系は対策されてるっぽいね

36 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:04:09.69 ID:K1bCaomj0.net
>>32
広告ブロック系やgravitybox、datasim patcherとか
快適に動いてる
iv cheker系のモジュールは0.37.0以降に対応してないのでダメ
位置偽装系は入れてないのでわからんです

>>33
泥は6というかcm13
android6以上にしかsuhideが対応してないみたい

37 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:20:20.89 ID:5YriDPSI0.net
>>35
xposedのモジュール側が、0.39のapiに対応していないだけだよ
ほとんどツール側のアプデまち

38 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:27:01.76 ID:0s8Apakk0.net
>>30
wipeしてないよ。
>>20のページの通りにやったら、するすると出来た。
「可能なら端末をリストアすることをおすすめします」とは書いてあったけど、
可能じゃないからwリストアしないで行いました。

さらに>>31さんの見て、suhideも入れてみるつもり。

39 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:27:38.52 ID:wDLHRTJ00.net
>>37
ポケストップ行ったらしばらく時間をおいてくださいとでたから嫌な予感してる
ソフバンは食らってない

40 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:01:43.61 ID:r6ehN6OW0.net
うーん、suhideとXposedの組合せで認証で弾かれるわ。
magiskなら起動するのに。
カスロムだからあかんのかな。

41 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:11:28.57 ID:WVLMuCil0.net
>>40

ttp://andmem.blogspot.jp/2016/09/suhide-avoid-safetynet.html
これどうりにやっても無理?

42 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:15:37.68 ID:r6ehN6OW0.net
>>41
これ見てやったけど、認証できなかった。
magiskとXposedのときもsuperSUだと同じ症状だったから、PureNEXUSとの相性なのかも。

43 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:56:23.82 ID:5dwST3iu0.net
>>41
オレもカスロムだけど動いてるよ
一応開発者向けオプションでルートアクセス無効にしたのと
/system/bin/suと/system/xbin/suを消してもゾンビのように
復活してくるのでsuhideインスコ前にTWRPで削除したところが
ハマったところかなあ。ついでにmagiskもアンスコしたかも
すでに試していたらスマン

44 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:23:09.56 ID:5dwST3iu0.net
スマン、アンカミスった>>41>>42
書き忘れたけどTWRPのターミナルで以下のコマンド実行して
/data/.supersu作った
echo "SYSTEMLESS=true" > /data/.supersu

45 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:18:57.06 ID:5tm6OLGH0.net
nexus5使いがいれば参考まで。
stock romで、suhide入れてから/su/suhide/add 〇〇〇〇〇を打ち込むとxposedの偽装系が使えなくなった。
単純にsuhide入れるだけだと大丈夫だね。

46 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:44:04.31 ID:Xjtefr960.net
>>44
SuperSU Aroma Installer使った方が楽やで

47 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 03:57:07.60 ID:/dquNfNJd.net
偽装はplayストアにある奴で出きるで

48 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 05:15:27.93 ID:8GK9nijya.net
位置偽装無いとたるくてやってらんないし俺の冒険も終わりかなじゃあな!

49 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:21:45.35 ID:pAjSeDIVM.net
ヌガーのrootedでもポケGOできる?

50 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:03:07.70 ID:i5Xv+jJYa.net
できるよ
2chMate 0.8.9.11 dev/LGE/Nexus 5X/7.0/DR

51 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:04:41.69 ID:pAjSeDIVM.net
>>50
ありがとう

52 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:05:39.78 ID:hiwZPUJV0.net
国内xperiaは出来そうにないな
痛すぎる

53 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:28:40.32 ID:f0zNdb1id.net
galaxyで泥のバージョン上げたらどのバージョンのtwrp焼いてもエラー出るようになった…
この問題って外人のgalaxy端末でも結構発生してるんだよなぁ…
焼いたはずなのにnot enforcingって^^;
成功してもrebootでdocomoループ

54 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:45:40.59 ID:EHczAury0.net
pogo ivと同等で最新に対応したsnorlaxってモジュールが来てるな

55 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:54:41.45 ID:Bc2mwhle0.net
また、検索ワードに引っかからなそうな名前だねぇ

56 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:21:02.32 ID:4kB4qa7n0.net
みたかんじやばそうだな
でもxposed入れて起動できるようにすんのめんどいー

57 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:23:26.55 ID:R+1ovkwX0.net
日曜日に3000円課金したばっかなのに…

58 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:47:34.52 ID:PjEyVDyWD.net
偽装したいわけでもないのに
オレはただroot機でゲームしたいだけ

59 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:09:27.80 ID:PjEyVDyWD.net
よし、今度の休日にがんばっちゃおうかな!
新しいアプリに対応したXposedもあるみたいだし

60 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:16:24.52 ID:rX+8HDRM0.net
>>52
4.4カスROM入れてるのも国内ぺリア(SOL21)。
そして4.2で0.35入れてたメインもついに更新しろ通知…もうアカンわー。

61 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:20:03.46 ID:i5Xv+jJYa.net
さよならペリア

62 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:49:49.04 ID:L3kySjIJd.net
z3compactいけるんじゃないかなぁ

63 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:57:21.06 ID:rX+8HDRM0.net
>>62
そのz3cは恐らくグロペリアでは?

64 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:17:56.06 ID:L3kySjIJd.net
>>63
ぐぐるとキャリア版のz3compactはandroid6でもroot取れるみたいなのでどうかな、と思って

65 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:25:55.14 ID:Dy7WYLPk0.net
>>64
マジスカもsuhideも「systemless root(boot、つまりカーネル領域いじる方)」必須とある…
なので、確かBLULできないとダメなはず。
(それで国内ぺリアで絶望、な訳で)

66 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:47:37.00 ID:L3kySjIJd.net
>>65
ああ、unlock見落としておりました
申し訳ない…

67 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:00:46.68 ID:8xbyyJKP0.net
>>45-47
消えろカス

68 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:01:56.61 ID:8xbyyJKP0.net
>>48に訂正

69 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:01:39.20 ID:xDD88RQ+0.net
>>64
国内XperiaでAndroid6のroot取るだけなら、グローバル版ftfから作ったprerooted.zipを焼けば、z3cに限らずz2でもroot取れるだろうが。

BLアンロック見落としてるわ、いちいちレベル低いヤツだな

70 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:08:28.32 ID:4kB4qa7n0.net
泥6は非ルートでも位置偽装できるですょたしか
xposed使いたいならブートローダーアンロックできないやつはオワリだけど

71 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:02:47.69 ID:AWFxEsFu0.net
xposed使ってたら非rootで使えるゴミは耐えられないよ
国内ぺリアは泥兔兔の更新待つくらいしか
まぁ兔もiv見れないのがダルイが

72 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:21:46.88 ID:c+i/Sx4Hd.net
suhideで非rootにして起動しても、xposed動かなかったら味気なさ過ぎじゃん?
なんとかいい方法ないもんかな。

73 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:40:26.50 ID:CM3XvbE/M.net
unrootで使うポケGO専用機を1台用意すれば解決
中華でよけりゃ100ドル台前半で十分な性能のスマホが買える

74 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:12:56.57 ID:xr/NC3R30.net
普通にSIMさして電話で使う端末は別で確保してある
ゲームやると電池の消費が激しいので完全に別枠
suikaやおサイフケータイもこっち

出典不明なモジュールを無造作に刺すのは、CM13導入できるあたりの端末を5000円ぐらいで買ってきて使ってる感じだね
2週間ほど前までは4000円台でもあったけれど、オークションの方は相場がすこし上がってきたね

75 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:23:30.52 ID:ADH4b30ca.net
>>74
5000でかえてcm13導入できるまともな性能のスマホあるならおしえてほしいわ
ねーだろそんなの

76 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:31:24.38 ID:c+i/Sx4Hd.net
>>73
unrootだとxposed pokemon動かないもん(´・ω・`)

77 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:33:00.12 ID:j9Rm2rjU0.net
>>76
チーター死ねカス
お前みたいなチート野郎が暴れたせいで巻き添え食らっていい迷惑だ

78 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:37:15.20 ID:D4VA+uzDa.net
>>77
要領も頭も悪いカスが何か言ってらウケるw

79 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:43:15.37 ID:ADH4b30ca.net
xposedっていうかsnorlaxだっけ?あれが動かせないとかなりつまらんなー

80 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:43:22.59 ID:xr/NC3R30.net
ドコモだと、SC-03E SC-04E このあたりかな
相場がすぐに下がるメーカーだとsamsonあたりが安くなるね

CM13だと極端な話 SC-06Dでも普通に動くよ

samsonはファームウエアが公開されているのでカスタムROMも多いのと
あとは、ここのメーカーは発売直後から値崩れするが有名

国産機種やXperiaは相場がなかなか下がらないですね

81 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:55:31.12 ID:WVLMuCil0.net
中華スマホ抵抗なければおすすめ
mi5とか手を出すと魅力にはまる

82 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:57:52.97 ID:xr/NC3R30.net
オークションは、スペックではなく、流通量で値段が決まるような感じなので
中古がたくさん流れている機種だと安いのが時々あるね

83 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:02:16.54 ID:qlYmR4gMM.net
Xperiaとかいうblu出来ないゴミ買う価値無し

84 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:31:15.62 ID:yYv2+qtG0.net
えっ

85 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:49:00.80 ID:Tj3auKaLD.net
>>79
http://repo.xposed.info/module/com.icecream.snorlax

これ動かせるんだべ?
どうにかすれば

86 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:04:14.11 ID:ryKLLqpK0.net
>>85
suhideと併用すりゃ動かせる泥6だけだけど

87 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:20:33.27 ID:6mct/lGz0.net
samsungはそんなすぐに値崩れしねぇよ
さっさとs7の値段下げやがれやボケ

88 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:21:29.97 ID:5dwST3iu0.net
>>54
Sonrlaxいいね!カビゴンの英語名か
個体値はラストに捕まえたヤツだけじゃなくて
履歴が見られるともっと良かったかも
今後に期待

89 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:33:44.65 ID:5dwST3iu0.net
>>46
情報ありがとう!
今度OTAした時に使ってみるね

90 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:39:48.47 ID:8xbyyJKP0.net
>>78
ようゴミ

91 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:44:48.86 ID:aDlOp5Oj0.net
カビゴンって手持ちのポケモンのIVは表示できないのかよ

92 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:47:36.73 ID:ryKLLqpK0.net
>>91
前身のpogoIVもそんな機能はなかったんだが
あほか

93 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:48:25.09 ID:5eidfT42a.net
アイポンも脱獄しなくても場所いじれんじゃん

94 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:56:04.78 ID:NHxuVpQn0.net
泥六ならxposedで使えるみたいだけど5.1は方法ないのん?
rootはmagiskで隠せてるけど

95 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:00:45.15 ID:ryKLLqpK0.net
>>94
ない
6のカスロム焼くしかない

96 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:03:01.99 ID:Tj3auKaLD.net
7に出来ないな
あと個体値とポケモンレベルがボックス内で表示できる最新アプリに対応したXposed望む

97 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:13:47.41 ID:aDlOp5Oj0.net
>>92
POGOにねえからカビゴンにもねえのは当たり前ってか
氏ねゴミ

98 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:20:59.31 ID:NHxuVpQn0.net
simフリーだけどカスタム入れたことないし怖いな
使ってる機種での情報もわからないし
5.1に対応するまで待つか

99 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:25:43.00 ID:D4VA+uzDa.net
>>90
また一からポケモン集めしてろゴミw

100 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:25:56.18 ID:xr/NC3R30.net
5.1なら純正ROMでも√取っていれば行けるタイプのものがあるよ

101 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:28:08.22 ID:R+1ovkwX0.net
外人に期待するしかないな

102 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:47:50.36 ID:ryKLLqpK0.net
>>97
文句しか言えない無能のゴミがよくいえたな

103 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:48:55.95 ID:ryKLLqpK0.net
>>100
それは通常の起動と位置偽装のはなしだろ

カスロム焼かないと無理って言ってるのはXposed導入した状態での起動の話だぞ

104 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:49:42.21 ID:ryKLLqpK0.net
あ、でももうsuhideが泥5にも対応したなら情報不足は俺のほうだからすまんな

105 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:17:31.10 ID:LRzdzG3W0.net
>>42
86.2を入れたらいけました

106 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:30:06.07 ID:ho9bXKw70.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/OvstHqhpKH

107 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 09:28:44.46 ID:CO3bhYnw0.net
>>80
SC-04DもBLUL可で安いですね(Wi-Fiルーターの人なら▲や✕はかなり安く買える、RAM容量は1Gと難だが)

しかし現状、通話&キャリメ+データ専2台でどれもペリアなため、買い足してまでかは迷ってる。

108 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 09:38:05.90 ID:NJWy15V90.net
>>107
RAM1はさすがにないわ
金だして買う価値ねーよ

109 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:32:25.14 ID:rKCvLmuPM.net
古いギャラクシーは有機ELの劣化があるからやめといた方がいいよ

110 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:03:56.42 ID:Snkf0Fmx0.net
SC-06Dだとflyのレポ上がっているけれど
メモリ1Gだとちょっと不安だね
2Gだと、CM13なら余裕

111 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:50:19.12 ID:WBGLbiCUM.net
Twitterでやってください

112 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 16:32:51.66 .net
a

113 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:40:02.33 ID:9p3+S5m6D.net
このスレ情報の塊だから落とさせない

114 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 01:22:54.25 ID:fowW/geD0.net
Xposed動くようになったけど、snorlaxがうまく動かない。
モジュール有効にして再起動したけど、他にやることある?

115 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 01:29:16.72 ID:RB/uBTKw0.net
まず服を脱ぎます

116 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 01:36:56.73 ID:Wt4hTDU10.net
カビゴンの右下にあるモンスターボール押して起動させないと。

117 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 07:08:34.44 ID:IzucfQjV0.net
>>114
俺も動かなかった
Nexus5 Stock 6.0.1(MOB31E)
・SuperSU+Aroma+2.78-SR1+v3
・suhide-0.53
・Magisk-v6
・xposed-v86.5-sdk23-topjohnwu
・ポケモンgo 0.39.1
・snorlax 1.1.1
モンスターボールを押すとポケモンgoは起動するが、プレイ中に何の通知
もこない。

関係ないがsuhideでポケモンgoだけじゃなくパズドラも起動できるように
なったが、パズドラレーダーはxposedを入れる前は起動できたが、入れた
あとだと起動しなかった。

118 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 07:16:07.60 ID:h+Y+jZds0.net
俺のカビゴンも動かないぞ

119 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:06:18.50 ID:1N8v8bsOd.net
>>117
その環境でxposed pokemonも動かない
suhideでポケモンgo起動してる間は、端末ごとunroot状態になってるからなのかな

120 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 11:42:49.64 ID:xLlu4XKTD.net
>>117
Snorlaxのxda forum見ると、
Xposed v86.2でしか動かないみたいね。

121 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:10:02.34 ID:V2rBawSJHNIKU.net
いや、俺の環境だと86.5で特に不具合なく動いてる。
あとカビゴン右下のボールはショートカットとして置いてくれてるだけで、
ぽけご自体を単独で起動させてもxposedモジュールなのでカビゴンも動作する。

122 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:25:58.51 ID:xLlu4XKTDNIKU.net
>>121
v86.5でも動く人は動くんだね。
自分は環境構築まだやってないけど、
SnorlaxがもうすぐIV Checkerみたいに、
手持ちのポケモンのIV表示に対応するみたいだからなんとか動かせるようにしたいわ。

123 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:33:00.99 ID:V2rBawSJHNIKU.net
連投失礼。
もう一点だけ。
トラジションアニメータースケールをOFFにしないとカビゴンの通知は出ない。
ボール投げた時にトーストは出るけど通知が出ないって奴はやってみればいい。
そもそもトーストすら出ない奴は修行が足りないです。

これ以外話題になってないってことは、Pokemon GO IV checkerみたいなのは
まだ無いってことかな?

124 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:33:58.72 ID:V2rBawSJHNIKU.net
>>122
おー、そうなんだね。教えてくれてありがとう!

125 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:47:25.07 ID:gZxZ3sHh0NIKU.net
逮捕された富山市の池田大将容疑者(24)は、2016年3月から5月にかけて、iPhoneの機能の制限を解除する行為、いわゆる「脱獄」をして、ネットオークションで販売し、アップル社の持つ商標を侵害した疑いが持たれている。
「脱獄」すると、アップル社が認めた「AppStore」から購入するアプリ以外もインストールでき、カメラのシャッター音を消したり、ゲームで不正ができることなどから、一部のユーザーが悪用している。
池田容疑者は「脱獄」させたiphoneおよそ200台を販売し、2015年からこれまでに500万円ほど不正に売り上げたとみられ、購入して「モンスターストライク」などのゲームで不正行為をしていた4人も書類送検された。

まさに自己責任という言葉がピッタリだな
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160929-00000594-fnn-soci

126 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:59:21.85 ID:tG3X55a4dNIKU.net
これが逮捕ならソフトを改造して販売してるこういうのももっとアウトでしょ
チート売る側から取り締まらなければいつまでも解決しない。
チート売って優雅な生活してる犯罪者を通報しよう

ゲームデータを改造し(LV99やアイテムコンプ)違法販売で月50万以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
知識不要、ツールで改造するだけ。
当然違法だが、メーカーにバレなきゃお咎め無し。やった者勝ち。
こんなの許されていいの?

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/clovre819
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/donaldyuuyuu
全て同一人物。通報対策でIDを使い分けてる。出品が無い時は他のIDで売ってるので「もう辞めてる」と騙されず通報して下さい。
数年間、数千回にわたり継続しているので辞める気なし。


違法だからヤフーが削除するべきだが、手数料が欲しいから放置。 
多数の通報がなければ動かない。
↓へ通報してくれ
https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-inquiry
各メーカーにも通報頼む

127 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:08:05.12 ID:1tgid1T2MNIKU.net
脱獄済みトレーナー
一斉検挙して罰金払わしたら震災復興も進むな

128 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:09:48.57 ID:LBJTvjOc0NIKU.net
脱獄自体の違法性って無いんじゃなかったっけ?

129 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:13:02.59 ID:dvtqfxpOaNIKU.net
規約違反だが違法ではないのでグレーゾーン
自分の端末脱獄してる奴が逮捕される確率は>>127に3人以上友人がいる確率と同じくらい

130 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:14:23.01 ID:Tb5c++RS0NIKU.net
オンラインでのチートがダメなんじゃなかったっけ?
root化自体は違法性はないよ

131 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:16:22.78 ID:1tgid1T2MNIKU.net
100%だね

132 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:20:55.68 ID:dvtqfxpOaNIKU.net
>>131
0%の間違いだろう?

133 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:22:31.54 ID:ks5osDokdNIKU.net
今回捕まった4人も脱獄だけでは逮捕されてない

134 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:35:26.33 ID:1tgid1T2MNIKU.net
ビクビクするぐらいなら脱獄しなきゃいいのに

135 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:44:00.82 ID:dvtqfxpOaNIKU.net
無知を晒して顔真っ赤なアホおる?

136 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 15:13:37.98 ID:Tb5c++RS0NIKU.net
わざわざ脱獄して売ってるという行為がアップルの商標権の侵害にあたるから捕まったらしい
つまりチートも改造も関係なし

137 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 15:56:48.79 ID:txhsYtkU0NIKU.net
Xposed v86.5でカビゴン動いたぞ
環境はOnePlusOneでDirty Unicorns 6.0.1
・SR1-SuperSU-v2.78-SR1-20160915123031
・suhide-0.53
・Magisk-v6
・xposed-v86.5-sdk23-topjohnwu
・ポケモンgo 0.39.1
・snorlax 1.1.1

因みに同じ構成のN5Xでは動かない……

138 :.:2016/09/29(木) 16:12:00.25 ID:1+OffSGW0NIKU.net
板違いだからこっちでやれ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1475074770/

139 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 16:25:25.56 ID:uJrhfx8Y0NIKU.net
6.0ならマジスクいらねっつの

140 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 16:29:53.28 ID:Auv0wISK0NIKU.net
xposed-v86.5のイントールに必須

141 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 16:53:23.63 ID:komxC3B00NIKU.net
86.5使う意味は?

142 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 17:10:19.31 ID:jqGY/VY20NIKU.net
>>141
ポケモンGOだけの為にxposed入れてる訳じゃないだろ

143 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 19:07:18.72 ID:Pg6XL2iH0NIKU.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/aowewVN4L6

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/U6GQJmXLad

144 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 21:07:26.54 ID:NKzQFz9RDNIKU.net
>>138
チートじゃねえよ
むしろ逆

145 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 21:08:29.53 ID:NKzQFz9RDNIKU.net
>>137
オレ5Xだからさらなる情報求む
なんで5Xだと通らないんだ

146 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 21:22:03.15 ID:cw9a4ASHdNIKU.net
>>145
SoCがarmv7だとうまく行かないんだとさ

147 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 21:36:37.54 ID:FYXhZcjK0NIKU.net
>>146
N5Xはarmv7じゃないよね

148 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:20:08.64 ID:4OK0+Fck0.net
誰かが何とかしてくれると思ってしばらく待ってたけどsuhide導入してみるか
ついこの間root化したばかりの俺は不安だらけw

149 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:03:27.41 ID:5vkc0oLd0.net
容疑者「今度は牢獄からの脱獄方法をヤフオクで売りますwww」

とか言ってそう

150 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:09:47.51 ID:RkRUrAhT0.net
>>149
なにウマい事を

151 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:57:31.58 ID:hwXeFMPB0.net
この後配信されるマリオは違う形で脱獄対策されてるから
このままだとポケモンかマリオかどちらかしか遊べなくなる

嘘だと思うだろ?
バカがなんか喚いてるって思うだろ?
うん、これだけは対策出来ないんだ
その時に「あのレスって本当だったんだ」って思うだけ

152 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:25:51.13 ID:nTyjmPH/H.net
iPhone使ってるやつってこんなのかって思うだけ

153 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:37:04.83 .net
ここへきてPOGO IV更新www

154 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:47:03.60 ID:PJwbErl00.net
カビゴン更新でIV表示キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

155 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:36:10.00 ID:VT5bwVadD.net
>>154
ガタッ!

156 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:54:25.32 ID:fNGH34Mu0.net
cm13入れてるが/system/bin/suなどのコマンドない
見つけきらない
助けて下さい

157 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:06:52.94 ID:828u5W8S0.net
コマンドないってどういう意味や

158 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:07:59.69 ID:PJwbErl00.net
>>156
組み込まれてるSuperSUアンスコしたよな?後は
/system/bin/su
/system/xbin/su
/supersu
削除
見つからないなら消えてるんだろ

159 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:19:44.31 ID:fNGH34Mu0.net
SuperSUの中にあるのですね
アンインストールしてました
入れ直して試してみます

160 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:27:05.58 ID:PJwbErl00.net
>>159
アンスコしていても
/system/bin/su
/system/xbin/su
/supersu
は残っているから焼く前にTWRPで確実に削除してから焼きな

161 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:08:02.63 .net
こんなとこで言ってもしょうがないが
カビゴンのIV表示 設定した名前+IVとかできるようにしてほしいな

IVyでは「いぶくろ 100%」みたいなことが出来たから

162 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:12:59.42 ID:to5Zrm+6M.net
>>161
次でカスタム来るんじゃないかな

163 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:19:34.37 ID:fNGH34Mu0.net
ここのサイトで
https://sites.google.com/site/ma34ssss/samsung/sc-02e
CM-13.0 Baseを入れて使ってるけど何か違うのでしょうね
/system/bin/su が見つからない
もう少し勉強して来ます

164 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:39:57.08 ID:gSO4kA2ma.net
systemをマウントしてないんでしょう

165 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:44:38.99 ID:fNGH34Mu0.net
もう一度焼き直してみます

166 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:40:05.01 ID:vD7Z7czv0.net
>>163
twrpでmount開いてsystemにチェックして画面下中央のボタン押してadvanceに入ってfilemanagerでsuを削除で行けるはず

同じ機種なので出来ないハズはないよ

167 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:41:26.40 ID:fNGH34Mu0.net
オデンでtwrpのtwrp-3.0.1-0-t0ltecan.img.tarが
焼けないです
あと少しご教授お願い出来ますでしょうか

168 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:43:23.95 ID:nTyjmPH/H.net
釣り針デカすぎるわ。

169 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:47:26.44 ID:VT5bwVadD.net
ポケモントレーナー同士仲良くやりましょ

170 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:54:41.74 ID:siOurYr30.net
>>167
twrpなくてcm13どうやって入れた

171 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:59:32.44 ID:fNGH34Mu0.net
CWMでcm13を入れました

172 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:11:00.99 ID:tdpeET4eM.net
ポケモンGOって連絡先にアクセスして
なにしてるんでしょう

173 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:14:58.56 ID:siOurYr30.net
>>171
playストアからRomマネージャーでもおとしてtwrp焼け

174 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:21:30.67 ID:l6yXtfMna.net
>>172
スレ違い

175 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:21:51.04 ID:PJwbErl00.net
カビゴン動かない奴らへ
suhideでアプリのUID追加してるだろうから指定を解除すれば動くぞ

176 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:34:30.49 ID:828u5W8S0.net
>>167
メダマドコー
rootスレ池ば

177 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:42:41.98 ID:siOurYr30.net
めでたく文鎮化したら笑うんだが

178 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:49:16.56 ID:nTyjmPH/H.net
>>175
それ書いてしまうんかw

179 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:58:20.79 ID:K91q3RzyM.net
>>176
表現が気持ち悪すぎwww

180 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:05:36.53 ID:NeaOz/FTd.net
今更文鎮とか抜かす奴おるんやな
頭化石化してるのかな?

181 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:18:10.25 ID:fNGH34Mu0.net
私少し化石化してるかも
今四苦八苦中

182 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:19:19.77 ID:+q93p4vs0.net
今時、CMW使ってる奴おるんやな

183 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:21:44.66 ID:+q93p4vs0.net
>>181
twrp焼かなくてもファイルマネージャーでsu削除出来るんやで

184 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:05:43.10 ID:fNGH34Mu0.net
やっとtwrp入りました
zipで入れたらすぐにokでした
あと少しで...

185 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:45:26.31 ID:fNGH34Mu0.net
やりました。
みなさまのおかげです。
念願のポケモンが出来ました
ありがとうございました。

186 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:51:18.56 ID:fNGH34Mu0.net
ギャラクシーノート2でポケモンが出来るなんて幸せです
数カ月ぶりに幸せ感じてます
本当にありがとう御座いました

187 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:55:45.69 ID:tzBnDlFc0.net
何の情報も出さないワロタ

188 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:54:48.44 ID:QxUA8OXV0.net
magiskって対策されたの?

189 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:54:59.43 ID:S3Q/Uq3F0.net
そうだね

190 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:59:52.88 ID:BRS8teHZd.net
note2でできたとして
スピードとか遊べるレベルなの?

191 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:45:19.39 ID:A4DLnYMJ0.net
magisk死んだ?認証できないな
suhideの方は大丈夫だからmagiskのみは対策された?

192 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:55:27.98 ID:A4DLnYMJ0.net
rebootしたら認証したわ
ちょい焦った

193 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:26:52.28 ID:hQ1SNC6z0.net
note2で普通に遊べましたよ
cm13のおかげで後1.2年は持ちそうです

194 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 03:47:28.01 ID:FFpGsLBV0.net
CM13は軽いROMだと300MBなのでメモリのかなり空くのと
ポケモン自体はデュアルコアでも普通に動く感じです

195 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 06:29:24.88 ID:zsPhuPy90.net
なんだか古い機種使ってる人多いのな
わしはギャラJだけど

196 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 07:44:22.81 ID:pZ5aYP6p0.net
何回やってもログインできないから、どこが間違ってるのか悩んでたけど
どうやらBANされていたようだw

197 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 08:20:52.51 ID:J4pmupGn0.net
http://andmem.blogspot.jp/2016/09/suhide-avoid-safetynet.html
zenfone2laserでこのサイトの通りやって無事起動を確認しました。
ただAroma Installer触る所でタップが効かなくなって困った。音量ボタン&電源ボタンで操作出来るのに気付くまで何度も何度もやり直したわw
あとminminguard が xposed is not enabled と出て効かなかったが後回しにして何度か再起動とかやってる内に普通に動いてた。

198 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 10:00:51.99 ID:VBJKHDQD0.net
>>197
zenfone2laserって泥5じゃなかったか?
泥5はsuhide動かないと思って諦めてたけど
magiskだけで行けるらやってみようかな

199 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:03:11.84 ID:Dz43+Qn30.net
Nexus5X、カビゴン動かなかったわ

200 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 11:29:37.72 ID:Dz43+Qn30.net
と思ったけど動いたわ

201 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 12:21:22.83 ID:B30WkYuka.net
>>200
泥6?

202 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:07:47.05 ID:Dz43+Qn30.net
6

203 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:19:03.44 ID:hZ1FCiX40.net
>>197
いいなぁ〜
自分もAromaインストーラでタップが利かなくて、しかも音量・電源ボタンも
正確には利かなくて(音量ダウンキーで下の項目に移るとは限らないww)、とても苦労した。

やっとそれが成功した(ように見えて)suhideも無事に導入、
suhide.uidに自分のpokegoのUIDが記されているのも確認したんだけど、、、
pokego立ち上げると、「認証出来ませんでした」(ノД`)

204 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 14:28:43.92 ID:RkLtdqiF0.net
aromaは動かない機種あるからechoでやった方が無難だね

205 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 15:41:46.56 ID:IxHby0Tmd.net
Android7でカビゴン動かせてる人いるかな
ひさしぶりにIV見たい

206 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:12:42.40 ID:L6uYixdP0.net
>>203
suhideのuidにポケGoのuid追加は不要だよ。
ポケGoはsafetynetの認証さえクリアすれば起動するんだけど、
suhide入れた時点で既にsafetynetのuidがリストに入ってるからね。

207 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:27:55.95 ID:VBJKHDQD0.net
色々ためしてmagiskで入れたけどxposedがダメで位置偽装はできなかった
結論として今のとこ泥5で位置偽装は無理ってことだよね

208 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:36:40.89 ID:c3PfCghQ0.net
xposedを消せばいい

209 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:41:42.04 ID:VBJKHDQD0.net
ポケモン自体はできたけど、位置偽装ができないのさ
xposed以外でみできるんだっけか泥5で

210 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 16:45:48.44 ID:9DPDDnsZM.net
>>206
n5xでカビゴンいけたわ。
ありがとう。

211 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 17:06:03.00 ID:d/C/Ieo30.net
読みにくいから、泥とアポーとスレ分けて欲しい。

212 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 17:15:37.59 ID:RkLtdqiF0.net
ほぼ泥スレだけどな

213 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 17:17:07.04 ID:hZ1FCiX40.net
>>206
そうなんだね???びっくりぽん。
確かに、suhide.uidの中を見たとき、ポケgoのUIDの他に、既に1つ5桁の数字が入っていた。

suhideは気持ちよく入れられたのに、ポケgoに弾かれる、何らかのミスをしているのだなぁ。
悔しいー
朝8時台から今まで、延々スマホ弄って苦悶してます。
せっかくのsuhideというのに、念のためxposedを綺麗に跡形もなくなくしても
やっぱり「認証出来ませんでした」です。

結局今のところ、Magisk+phh's SuperUserに戻って、ポケgoが起動出来るところまで戻りました。
昨日寝るまえまでと同じ状態ww

214 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 18:21:20.53 ID:SfTpriop0.net
>>213
aromaダメなら>>44で書いてる方法試してみて
要は中身がSYSTEMLESS=trueでファイル名が.supersuってファイルを
/data/フォルダに入れてあげればいいだけ

215 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 19:26:53.84 ID:d5G9oTN40.net
2gbramだとポケゴやってるとだんだん重くなっていくな
ram3gb欲しい

216 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 20:46:40.54 ID:ZxOEiFRU0.net
>>196
たぶん違う
rootedは動かなくなった

217 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 21:15:45.68 ID:hZ1FCiX40.net
>>214
わざわざ済みません。
やってみたら、きちんと「data」に「.supersu」入ったのだけど
ポケgoの動かない状況は変わらなくて、SuperSUを入れ直したら、rootを失ってしまいました。
朝からこの、root権限を失うので振り回されている気がします。

せっかくアドバイス戴いたのに不甲斐なくて済みません。

root権限失ってにっちもさっちもいかなくなり、nandroidバックアップファイルから
リストアして、再びMagisk+phh's SuperUserに戻ってしまいましたww

218 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:13:47.67

systemマウント
system/bin/su、削除
system/xbin/su、削除
super su aromaインストール(would like〜にはNO)
suhideインストール
magiskインストール
systemless xposedインストール

これでいける

219 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:29:16.39 ID:J4pmupGn0.net
ちょっと話逸れるけどtitaniumが変な動きになってたんで削除→インスコしようと思ったらエラー504とか言うのが出て今だに解消出来てない。
当たり前の話だけどやっぱり出来るだけまっさらな状態でやったほうがいいね

220 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:39:48.99 ID:veECerTf0.net
>>219
自分の、root化の過程で?ファクトリーリセットの項目が無くなっており、
カスタムROMもなく、ストックROMも出回っておらず、地味に詰んでる。
まっさらな状態になりたい、、、

ところで、チタの504エラーは
/data/data/com.keramidas.TitaniumBackup
を一旦消すと良いらしいよ。

221 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 05:27:59.67 ID:wgV01eAu0.net
http://andmem.blogspot.jp/2016/09/suhide-avoid-safetynet.html
の米欄で知ったけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.loserskater.suhidegui
これ便利だな

222 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 12:11:42.74 ID:xFcBtVWm0.net
今朝からsuhide導入してても弾かれる様になったけどみんなは大丈夫?

223 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 12:15:05.05 ID:/Woy78uvd.net
>>222
まじで
詳しく

224 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 12:23:22.72 ID:xFcBtVWm0.net
>>223
SafetyNet他のアプリは弾かれないのにポケモンGOだけ駄目
rootじゃない端末で同じアカウントではログイン出来る
まっさらな状態から入れてるみるか

225 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 12:43:35.83 ID:tScDHla/0.net
>>222
suhide、xposed v86.2で普通にできてるよ。
ただ、ジムはほとんどエラーだけど。

226 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:13:09.34 ID:0iHAWMgEd.net
>>224
それは今までできていて
何もいじっていなくて
いつできなくなったの?

227 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:39:17.10 ID:wHiTxtg40.net
問題なく起動できるじゃん脅かすなよ

228 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:51:47.07 ID:bwjETF950.net
0.37以来放置してて今日suhide入れてみた
>>222,225見て不安だったけど
結論から言うとsystem img焼き直して手順通りやったら無事起動出来た
ジムも問題なさそう

環境メモっとく
Nexus 5 6.1[stock]
xposed 86.5
super su aroma 2.78-SR1+v3
suhide 0.53
magisk v6

229 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 18:54:00.95 ID:veECerTf0.net
SuperSU 2.78-SR1がインストール出来ないのだけど、
何かご存じの方いらっしゃったら教えて下さい。

TWRPでインストール作業をすると、赤文字も出ずにsuccessfullと出るのですが
再起動すると、SuperSUのアイコンも出来ず、rootの必要なアプリも動きません。
2.76が入ったまま、root権限を放棄せずに、TWRPで同じ作業をしてみると、
再起動したときにSuperSUのアイコンはそのまま存在して立ち上げると
「2.78-SR1」とバージョンアップはしているのですが、バイナリの更新が必要です、と出て、
更新を選択しても出来ないままです。

HUAWEI P9 lite
Marshmallow(Android 6.0)

230 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 18:57:35.28 ID:veECerTf0.net
因みに、SuperSU 2.78-SR1のインストールには、
下記の二種類のzipファイルを試しましたが、どちらの結果も同じでした。

・SR1-SuperSU-v2.78-SR1-20160915123031.zip
・SuperSU+Aroma+2.78-SR1+v3.zip

231 :名無しのピカチュウ:2016/10/02(日) 20:03:43.30 ID:bZ3LkzmkN
>>230
boot.imgをstock以外に書き換えてたらsuccessfulと出るけどインストール出来なかったですね
機種が違うので別問題かもですけど
2chMate 0.8.9.6/Nextbit/Robin/6.0.1/DT

232 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:21:20.22 ID:xFcBtVWm0.net
>>230
su削除した後appフォルダーも確認した?
appにsupersu.apkあったら削除

233 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:24:35.62 ID:jADb3YPV0.net
XPERIA Z2だけど同じ症状
2chMate 0.8.9.6/Sony/D6503/6.0.1/GR

234 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:26:05.34 ID:jADb3YPV0.net
環境はMarshmallow
Magisk、Xposed86.5導入済み

235 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:32:30.87 ID:bwjETF950.net
>>230
superSUのフォルダの削除とか忘れてるかも

236 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:44:19.66 ID:veECerTf0.net
>>232
「app」フォルダはノーマークだったので、wktkで確認してみたのですが、
root権限放棄をする前でも、「app」にSuperSUに関係しそうなフォルダ、apkは有りませんでした。
悔しいなぁ。

237 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:47:12.50 ID:veECerTf0.net
>>235
ESファイルエクスプローラーで検索かけつつ、目視でもしらみつぶしに(大げさですが)
SuperSUとかsuとかつくものを削除し、念のためTWRPのファイルマネージャーでも
探しているのですが、まだ見落としてるかしら(゚´Д`゚)ナサケナイ

238 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 20:20:09.52 ID:NBaSmZ8J0.net
/supersu
っていうディレクトリは?

239 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 20:58:17.25 ID:jADb3YPV0.net
MagiskのXDAにも書いてあったけどSONYデバイスはグロ版もブートイメージの追加に問題ありかな
導入したかったけど諦めるか

240 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:00:36.79 ID:jADb3YPV0.net
あとsuhideもGappsとの相性悪くて導入できず、カスタムカーネルに問題があるのかも

241 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:23:51.60 ID:veECerTf0.net
>>238
「sys」「system」のすぐ上に有る奴ですよね。
自分の端末には無かった〜(´・ω・`)

自分のは8月半ばにroot化したのですけど、その端末用に有志がうpしてくれてる
ツールを使ったのもあり、SuperSU自体に全然関心を払っていませんでした。

2.76が有効になっている状態でも、
・上記でご指摘下さった /supersu が存在しない
そのほかにも
・/system/bin/su
・/system/xbin/su
が存在しません。
これはこの端末が systemless root可能の機種である、という認識で良いのかな???

ただ、下記は有ります。
・/su
これはroot権限を放棄すると、自動で再起動の後に消えます。

242 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:26:01.18 ID:veECerTf0.net
2.76のroot権限を放棄した後に、自ら/suを作ってやると2.78-SR1がきちんと入れられる、とか
何かそういうご提案有りましょうか?

243 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 22:05:56.69 ID:MMkdJ+BJ0.net
>>239
Z3,Z5,XP(全てグロモデル)にカビゴン入れてるが、
特異だと感じたことなんて一回もないな

244 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 22:23:27.16 ID:flgXHnik0.net
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.root.rootcheck
でチェックしてみたら?
パス出るし。

245 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 22:24:11.34 ID:UOi4vQjVd.net
Android7でカビゴン入れてる人が居ないのはやっぱ6じゃないとダメとかですか?

246 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 23:42:23.26 ID:jADb3YPV0.net
あんまり関係ないんですけど、systemless xposed86.2のアンインストール方法わかる人いますか?

247 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:03:57.04 ID:Xe5VPIt30.net
アンインストーラーあるけどそれじゃ消せないの?
このスレの人ならそれでだめならROM上書き、Wipeでないの?

248 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:07:21.76 ID:aaRCWFJ80.net
>>247
アンインストーラーでは消えなかった
System 、kernelは書き換えたけどそれでも消えず

249 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:24:21.72 ID:Xe5VPIt30.net
>>248
systemlessは別パーティションでないかね?
パーティション事やらんとだめかもねん

250 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:56:37.33 ID:tyk1G4VhE.net
>>245
6で動いてるし、7への通知ウザいだけで7にあげる必要がないから試してすらいない

251 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:32:26.17 ID:HELD/ABMd.net
保守

252 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 17:22:59.69 ID:9ujDKyvX6.net
>>246
systemless xposedのアンインストーラはmagisk用になってるから
/su以下にインストールされた86.2は消せない

boot.imgを焼き直してSuperSUとか全部入れ直すしかないと思う
SuperSUのアプリのUnrootで適切に選べばfastbootとか使わなくてもできる

253 :240:2016/10/03(月) 19:08:26.77 ID:phjnmIUj0.net
>>244
アドバイス有難うございました。

root権限を放棄する前は、デバイスはルート化されていて、
しかしSUは見つかりません、という結果が出ました。

↓一応スクショ
http://imgur.com/a/sgg2H

まさか、端末がこの状態だと、>>41の通りに作業を行っても無理とか!?((((;´・ω・`)))

254 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:44:37.75 ID:ohEZ3sB60.net
>>253
suhide無理ならmagisk試して見れば?

255 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:31:50.71 ID:HFIKBHf00.net
このスレの情報量本当に助かります

256 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:58:35.74 ID:phjnmIUj0.net
>>254
Magisk+phh's superuserではお陰様でポケモンgo 0.39.1動きます。

欲張ってxposedも共存させたくて、suhide絡みで四苦八苦です。

257 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:01:22.42 ID:TjvIsr0L0.net
Samsung Galaxy S6 SC-05G(SM-G920D)使ってて導入成功した人いる?

258 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 00:50:27.57 ID:MqFp0rqe0.net
>>256
suhideのインストーラーはarmv7だとうまく動かない。対応方法は
>ttp://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=68871399&postcount=1098

259 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:05:30.46 ID:IQm9i3ZlM.net
>>257
なんの導入か?

260 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:14:09.22 ID:o9mtW4wJ0.net
Galaxyなら行けるんじゃね?note2のカスRomでもsuhide+xposedからのポケGo起動okだから とか適当な事言ってみる snorlax本当便利

261 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:25:00.71 ID:LksfZoCbM.net
sc-01f(cm13)でカビゴン動作確認
当たり前なんだろうけどsuhideとxposedはnote2の方法と同じでいけた

262 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 10:07:38.46 ID:MqFp0rqe0.net
magiskがアップデートしたみたいね

263 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 12:04:17.24 ID:EZp2oCmr0.net
何か話題になってるからsnorlaxって言われてるものをググってみても名前のせいで全然情報が集まらないww
試しに導入しても大丈夫?BANとかなるものではない?

264 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 12:20:43.52 .net
BANされるからやめとけ

265 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 12:21:33.03 ID:mik5zMLYp.net
BANが怖いなら使うな、以上

266 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 12:28:33.89 ID:1hUEpwMYM.net
以上(`・ω・´)キリッ

267 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 12:41:02.89 ID:ru8u7VCuE.net
ためしに導入するってもんじゃないきがするが

268 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 13:16:23.56 ID:QxZHMhjda.net
v7magiskの使い方がわからん

269 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 13:31:51.31 ID:283YXfKKa.net
>>263
試しにsnorlaxさんやってみたら離れられない関係になってしまいました スゴいの

270 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 14:00:06.03 ID:283YXfKKa.net
現在地と偽装先ループして困ってる人
download Disable Service app 
1. Search for Fused Location and disable it.
2. Search for Google Play Services and inside it disable Fused Location Service.

Doing this might affect the 'Search a place' functionality.

だそうです

271 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 17:20:16.25 ID:MqFp0rqe0.net
magisk v7からxposedframeworkのインストールはtwrpで遣ると起動出来なくなるね

frameworkはmagiskmanagerからインストール

272 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:24:32.94 ID:CyAJI9IpM.net
>>263
そのレベルじゃ試しに入れることもできないんじゃないかな

273 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 20:59:10.84 ID:Ew/eUijO0.net
>>258
有難うございます。
自分のは調べたらARMv8でした。

とにかくARMv7と同様にadb使ってやってみようと思いましたが
そのページで挙げられている、コピーしようとするファイルの有無を自分の端末で見てみると
/su/suhideに「list」、「add」および「rm」が、
/su/su.dに「05suhide」が既にきちんと?入っていました。

274 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:14:21.58 ID:Ew/eUijO0.net
現在、SuperSU 2.78-SR1およびsuhide 0.53を入れた(つもりの)状態ですが
/data/appに「eu.chainfire.supersu-2」を発見しました。これはOK?

SuperSU 2.78-SR1でバイナリ更新エラーもなく、
root checkerで「Device is rooted」+「SU NOT FOUND」(>>253で書いたのと同じです)、
TitaniumやAdAwayが動作する状態です。

suhide-0.53.zipのフラッシュもエラー無く終わり、>>273の通り、
ロストしやすい(?)4つのファイルも入っていました。

確認になるか分からないけど、Google Playで「suhide GUI」を入れてみて、
特に問題報告もなく、いくつかのアプリにチェックが入っているのを確認出来ました
(Google Backup Transportなどなど)。



しかしながら、ポケモンgo動かないや(・_・、)

275 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:16:04.01 ID:orbWB7Y4M.net
>>274
safetynet helperは通らないって事だよね?
俺はarmv7だけどsuhide入れたときに各種ファイルがきちんと入っているのにsafetynet helperは通らずポケGOが起動しなくて一度suを消して入れ直したら起動できるようになったよ

その時にやったのが間違えてtwrpで SuperSU+Aroma+2.78v2.zip と suhide-0.53.zip を add more zipsで同時にインストールしてるときに Aroma 内の suhide をインストールしちゃって
そのあと続く形で suhide-0.53.zip をインストールしてやり直す前に試しにsafetynet helperで確認したら普通に通ってポケGOも試したら大丈夫だった

最初に入れたときは Aroma 内の suhide は拒否したんだけどダメだった
できるかわからないけど試してみたら?あとちゃんと systemless を選んでるよね?

あと俺の端末には eu.chainfire.supersu-1 ならあるよ

276 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:21:39.72 ID:VixRAeFQ0.net
普通に動いてるオレの端末にも
eu.chainfire.supersu-1 入ってる
eu.chainfire.supersu-2は入ってない

277 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:09:25.05 ID:SmmzMZ+d0.net
ワイXperia高みの見物(泣きながら)

278 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 08:23:27.08 ID:+9KiGCvzE.net
中古屋でNexus5x激安で売ってるから買えば?大阪で1万ちょっとだった

279 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 09:24:17.57 ID:QQ9rI2DYH.net
>>277
君の場合なに使っても無理だと思うよ

280 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:43:29.67 ID:V/kzmXqx0.net
フリマアプリで「希望のポケモン捕まえます(海外限定不可)」てのが出品されてたんだけど
位置偽装使ってゲットするんかね?
アカウントログインさせてバン食らったらどうしようもないよな

281 :.:2016/10/05(水) 13:49:31.38 ID:67bGhPlm0.net
そうだよ。

282 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:50:41.71 ID:W2WteHTz0.net
ガイジ?

283 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 14:50:16.43 ID:3u9C504Q0.net
どうせ偽装させるなら海外ポケモンもokにすればいいのに
ラプラスやカイリュウだと国内全域探しても出現してるタイミングのが少ないだろうしどれくらいの時間アカウントを預かるのか知らないけど時間によっては海外に飛ぶしかないんじゃないかと思う
利用者にはラプラスだったらお台場に行ってきますとか言うのかね

284 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:41:42.88 ID:2Z6SfQYva.net
SafetyNetまたアップデートされてる?
今朝認証通ったのに、いまSafetyNetSample動かしたら赤×ついた。

285 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:45:28.79 ID:+BL8URKu0.net
>>284
緑だよ
suhide+systemlessxpose86.2

286 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:52:53.28 ID:2Z6SfQYva.net
あら、なんかおかしいのか。multi romでroot消してるんだけどな。

287 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:51:51.15 ID:YLKvhA440.net
multiromでroot消すってw

288 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:30:25.93 ID:UyZKqs2a0.net
safetynet helperの認証通らなくなった(青画面のエラー)。
suhide xposed v86.2

289 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:31:53.92 ID:P1ASj5v6M.net
magiskインストールしたらrootが使えないんだけどわかる人いる?
SuperSU、magisk、xposedの順に焼いてる

290 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 04:26:31.62 ID:TwAFY+Dw0.net
xposed無しでmagiskだけ入れて動いてたrootedが3時半位からログインできない

291 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 06:26:39.67 ID:9cNRrUk8E.net
xprosedありで動いてた端末、朝起きると起動不可に

292 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 06:59:39.64 ID:9cNRrUk8E.net
magiskがあるとだめっぽいな

293 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 07:02:00.11 ID:d3BdHq+pM.net
>>292
それもそうだがsafetynetも塞がれたようだ
ポケモン秋のバン祭り始まってる

294 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 07:10:01.32 ID:uFHGPDbE0.net
サーバーに接続できません
元に戻すか……

295 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 07:55:27.81 ID:O6C/Hpt0d.net
suhideもだめになった

296 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 09:43:46.55 ID:vHQ31MFNa.net
とりあえずmagiskアンインストールするしかねーか

297 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 09:47:45.73 ID:QRBeHr/F0.net
>>289
magisk Supersu xposedの順番

magiskとsuhide使えなくなってrootedはポケモンgoは現状出来ないでOK?

298 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 10:34:51.26 ID:mK5YW+z6D.net
またか、、

299 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 11:06:23.94 ID:5PswCnQ3a.net
泥6なら普通に位置偽装は出来るけどsnorlax使えないのが痛い

300 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 11:16:25.79 ID:12gMS6oC0.net
もーせっかく慣れない作業をドキドキしながらやってやっと動くようになったってのに・・・

301 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 11:28:15.46 ID:d3BdHq+pM.net
>>297
はい

302 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 12:54:57.01 ID:GXtbtN0E0.net
rootedだけならトグルとかで通るみたいな感じだな
xposedはダメ
流石にこんだけ本気で潰しに来られるとxposedは終了かな?
いたちごっこ出来ればいいけど

303 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 13:16:38.88 ID:5PswCnQ3a.net
>>302
suhideじゃなくてmagisk前バージョンのトグルでポケGo起動時だけonoffでrooted端末おkて事?

304 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 13:18:24.30 ID:GXtbtN0E0.net
英語不得意で斜め読みしただけだから適当だけど
rootedだけならtogglesuとかphh su hidesuとかで通ったみたいなレスがあった

305 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 13:19:09.90 ID:5kDsotT0d.net
Xposedでポケモンと検索すると位置偽装ツールばかりだもんな
Xposedが敵視されるのが分かる

306 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 13:25:00.36 ID:5PswCnQ3a.net
>>304
情報サンクス

307 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 13:26:27.27 ID:GQNmlC/yC.net
magisk+phh su (xposedなし)は今朝からNGだよ

308 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 13:36:42.61 ID:5PswCnQ3a.net
Location serviceもsaftynet関係ある? 無効だとsaftynet通る時と通らない時ある

309 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 14:07:06.79 ID:vHQ31MFNa.net
>>303
出来なかったけど

310 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 14:18:36.85 ID:QZKBhQ2D0.net
suhideにmagisk、rooted端末は全部駄目

311 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 14:25:05.08 ID:d3BdHq+pM.net
>>310
終わったな

312 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 14:26:07.87 ID:vHQ31MFNa.net
magiskの次回作に期待しよう

313 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 14:26:24.41 ID:awkKBIuc0.net
どっちにしろほとんどやる事なかったし
unrootしてまでやる気起こんないから当分お休みでいいかな
新ポケでも追加されるまでは

314 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 14:53:42.38 ID:O3jzIgu8M.net
root目の敵にしすぎー
 せっかく熱中出来てたのに

315 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 15:19:08.43 ID:64HAaejjM.net
位置偽装してたユーザーはもう全匹集め終わって飽きて起動すらしてなかったりするのに、巻き添え食らった不正してないユーザー達だけ涙目の構図。

316 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 16:24:55.13 ID:d3BdHq+pM.net
>>315
そういうやつってレベルいくつだよ

317 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 16:36:54.81 ID:QRBeHr/F0.net
>>316
トレーナーレベル30以上でカイリュウcp3000越え

318 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 17:17:36.31 ID:bxewD2iBE.net
集めるのが目的じゃなくて、強いアカウント作って売るのが目的なんでしょ

319 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 18:25:23.45 ID:fI+g8oTNd.net
>>318
それ目的でroot端末使ってやるやつは限りなく0だろw
売るならbot使う

320 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 20:15:38.84 ID:PSW8qJ9dp.net
なんでログインできねーんだと思ってたらそーなのか。せめてrootedだろって怒ってくれよw
仕方ないからポケGO専用機はストックにするか。無念。

321 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 20:53:07.84 ID:cfKJXFuD0.net
最新のsuhide r266ならいけるってRedditにちらほら書いてあるな…
試してみるかー

322 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 20:58:32.50 ID:sy70rlgW0.net
いたちごっこもいいとこになったねぇ
しんどいな

>>321
suhideか(ノД`) suhideムリ

323 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:01:23.18 ID:tTb/OHzjd.net
Xperia Z3でgravitybox入れたままSUアンインストールしても起動しないんだけど結局非rootかつxposedが入ってない端末じゃないとだめなの?

324 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:03:16.29 ID:QRBeHr/F0.net
>>323
そうだよ

325 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:09:43.23 ID:PSW8qJ9dp.net
しかし、今までAndroid Payでも塞がんかったのに、ゲームごときになんでこんな躍起になってるの?

326 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:23:04.11 ID:Qdpva+W+0.net
邪魔者イラネ消えろウチのゲームやんなって怒ってる

327 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:32:41.20 ID:/fO+JL3rM.net
だから何で巻き添えにするんだよ・・・偽装厨死ねやまじ

328 :320:2016/10/06(木) 21:37:29.05 ID:cfKJXFuD0.net
試してみた。
suhide + Superuser 2.0 Beta 6でSafetyNet回避成功。
ちゃんと読んでないし試してもいないけど、Xposedはダメそうな感じ。
またすぐ塞がれそうだけどなー。。。

329 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:41:28.78 ID:rHvArqdo0.net
xposed以外は今まで通りって感じか

330 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:42:25.60 ID:Vcwa6W470.net
xposedなしでもダメだな

331 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 21:45:14.31 ID:Gzce1SGL0.net
なんとかならんかな ほんと
はじめて熱中できたゲームなのに

332 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 22:05:11.78 ID:vHQ31MFNa.net
>>329
どう読んだらそんな判断になるんだよwww

333 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 22:20:01.06 ID:T7D0624DM.net
俺ポケGO出来なきゃウォーキング出ないからな!!俺が太ってもいいんだな!!

334 :320:2016/10/06(木) 22:38:07.74 ID:cfKJXFuD0.net
訂正、suhide じゃなくて hidesu (別物) だった(汗)
混乱させてスマソ

335 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 22:49:34.32 ID:sy70rlgW0.net
>>334
うぉおおぉ
それならやってみるよ!

336 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 22:58:42.70 ID:Nf3/6GmG0.net
Xposed必須だからそれまで又メイン機でやることになるのか…電池が…

337 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 23:19:54.32 ID:1vHf4fjZ0.net
>>321
これのことか?
ttps://www.reddit.com/r/pokemongodev/comments/562vww/root_and_safetynet_passed_again_0510/

xposedは動かないって書いてあるな。

338 :320:2016/10/06(木) 23:27:50.91 ID:cfKJXFuD0.net
>> 336
それそれ。
SafetyNet系は動きそうだけど、他のRoot対策されてるアプリが動かなくて困るなこれ(^_^;)

339 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 00:06:18.23 ID:8zfPRbGf0.net
>>337のコメント欄にhidesuのアンインストーラーを求める書き込みがちらほら有るね
上手くいかなかったときのために(泣)アンインストールの方法は確かめて置いた方が良いかも。

それよりも、作業の前にnandroidバックアップ、必ず取ろうね。

340 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 03:29:29.13 ID:rP9iHet20.net
hidesuで動いたけどxposed使えないのがめんどい。。。

341 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 06:30:28.36 ID:HqoBOEycd.net
チート売る側から取り締まらなければいつまでも解決しない。
チート売って優雅な生活してる犯罪者を通報しよう

ゲームデータを改造し(LV99やアイテムコンプ)違法販売で月50万以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
知識不要、ツールで改造するだけ。
当然違法だが、メーカーにバレなきゃお咎め無し。やった者勝ち。
こんなの許されていいの?

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/clovre819
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/donaldyuuyuu
全て同一人物。通報対策でIDを使い分けてる。出品が無い時は他のIDで売ってるので「もう辞めてる」と騙されず通報して下さい。
数年間、数千回にわたり継続しているので辞める気なし。


違法だからヤフーが削除するべきだが、手数料が欲しいから放置。 
多数の通報がなければ動かない。
↓へ通報してくれ
https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-inquiry
各メーカーにも通報頼む

342 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 09:25:11.45 ID:visYDzI/0.net
ポケモンGOだけのためじゃなくて銀行系アプリ守るためが大きいんだろうよ

343 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 09:29:24.55 ID:5jxYuKxd0.net
>>340
>>337で動いたの?

344 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 09:39:15.41 ID:/6kenmzM0.net
オレの場合rootでやりたいことの9割がxposedなので
しばらく様子見かな

345 :sage:2016/10/07(金) 09:50:43.79 ID:l6ufmaz50.net
何回やってもログインできないからBANされたのかとおもったけど
rom焼き直してsuバイナリ消したらまたログインできるようになった
前はmagisk+xposed入れてたけど
なんか対策強化された?

346 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:04:04.21 ID:eztc8iUZa.net
>>345
saftynet スレ読めよ

347 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:28:11.93 ID:Gx1TTzgg0.net
>>345
書き込む前にスレ読めよ

348 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 10:30:06.23 ID:l6ufmaz50.net
Reddit読んできた
6日ごろからsafetynetが強化されたのね

349 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:08:22.43 ID:ibunRdVN0.net
android6.0でないとmagiskのアンインストーラー使えないんですかね?
それっぽいことを書いてあったので。

350 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:16:29.94 ID:rP9iHet20.net
>>343 そうだよ。suhideとmagiskをアンインストールしたあと、supersuをunrootしてsaftynet、パスしたのを確認後、hidesuを焼けばokay。自動的にxposedのフレームワークも消えるから、プレイできるよ

351 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:26:53.61 ID:3k0IUpc+a.net
kitkatじゃできないんやろ?

352 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 11:27:12.61 ID:ibunRdVN0.net
》》339
marshmallowですか?

353 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 13:40:45.93 ID:Nbtcdxy50.net
>>352
6.0です

354 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 17:49:09.17 ID:sNhW6VvBa.net
iosもxconとpokepatch で落ちるんだが対策ないの

355 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:24:11.97 ID:8zfPRbGf0.net
そこまでしてunroot状態にすると、rootの恩恵(ポケモンgoとは関係なく)は全く味わえないね。
たまに書き込み有るようにポケ語専用機を安価で買い求めた方がよほど良さそう。

自分は新たに端末を買う気はしないから、一旦ゲームから遠ざかって様子を見ようかな。
この先、あまり見込みが無いようなら、ダメ元で課金した分の返金を申請してみようと思うのだけど、
誰か課金後、時間が経った後の返金申請をした人はいる?

356 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:26:46.57 ID:fSPqSg8wa.net
キモい死ね

357 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:29:26.11 ID:slMFVvcz0.net
>>355
流石に引くわ

358 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:47:49.03 ID:exUW9Vfs0.net
それで金返ってきたら逆に神運営だなw

359 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 18:49:31.20 ID:qfnuGjzGM.net
アマゾンといい、ナイアンテックといい、白人企業は横暴だな

360 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 19:03:26.38 ID:WqJkcPdxa.net
返金wwwおめえの都合でやめといて返金www

361 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 19:11:20.46 ID:iIJdN6Jb0.net
サポートの案内がどうなっているのか気になったので電話してみたら
ポケモンをプレイする時rootをオフにしてくださいって案内されたよ

362 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 20:18:54.12 ID:uDN1YGIeM.net
スイッチひとつでできるような物言いだな

363 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 20:38:29.29 ID:exUW9Vfs0.net
そう言うの作ってくれってクレーム出そう

364 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 20:49:12.05 ID:8zfPRbGf0.net
あれ、驚いた。
プレイ条件を満たす端末で遊び始めたのが、運営の方針改定で
プレイ出来なくなったのに、課金した人たち、ログイン出来なくなっても怒らないの?

もともとチーとしてた人ならば、別に痛くも痒くも無いのかもだけど。

365 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 20:58:24.86 ID:slMFVvcz0.net
rootはそういうものだけど?導入した端末は要は対応端末じゃないのと同じだと
別に申請してもいいとは思うよ

366 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:21:15.05 ID:iIJdN6Jb0.net
要するに、電話の担当の人はほとんど何も知らなかった
CM13の方の端末だと切り替えもまぁできるけれど

もう一つの旧い方の端末は切り替えるとしても、PCが必要ですね
こっちはゲームでは余り使っていないので取り立てて問題はないのですが

あと、どこの会社か聞いたけれど、普通に外部委託でした

367 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:28:22.11 ID:sTesKBVe0.net
もういたちごっこメンドイからポケGO専用機をunrootした。
ってかカスROMのままunrootしてもROMの機能普通に動くのか。ROMによるのかもしらんけど。
しかし位置偽装だけ検出って無理なのか?

368 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 21:30:17.52 ID:sTesKBVe0.net
しかしAndroid Payをmagiskで使ってたガイジンが一番とばっちり受けてるかもなw

369 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:18:13.02 ID:8GdQurcp0.net
元々買い替えの時期ではあったものの
半分ポケモンのために普通のシティサイクルじゃなくクロスバイク買ったから結構残念
ポケモン用端末買うほどの魅力はないんだよなあ

370 :ピカチュウ:2016/10/07(金) 23:35:11.18 ID:lKRHe/+n0.net
chainfire謹製のsuhide0.54きたぞ

371 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:06:16.31 ID:+Lu+9Y1+0.net
>>370
0.54でホケゴ起動できた。ヌガーな

372 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:07:08.25 ID:9qsa2Ezw0.net
>>350
ありがと、とりあえずポケモンできました
これからどうなるかわからんけど(;´∩`)

373 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:19:23.47 ID:hQkSTuEl0.net
xposedがなあ……

374 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:27:53.36 ID:fe7s1N9l0.net
xposedも動いたぞ
カビゴンやっぱ便利だわ

375 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:39:01.72 ID:jMDBYnAgd.net
いたちごっこかあ

376 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:43:36.57 ID:hQkSTuEl0.net
>>374
マジか!もう寝るわ

377 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:52:41.38 ID:Cg5HzBZx0.net
うちも駄目だと思ったけど一回再起動したらいけた
個体値もそうだけど即捕獲成否表示ないともうとてもじゃないけど遊べんわこの糞ゲー
超絶無駄なパチンカス御用達みたいなウザいボール揺れアニメーションを無視出来るのが大きすぎる

378 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 00:55:04.06 ID:2aP7DB480.net
更新確認
イタチ早いなぁ

379 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:12:26.04 ID:CCgk/wrna.net
>>368
そもそもポケモンのせいじゃないしな

380 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 01:58:19.00 ID:u1up2Pgr0.net
Nexus5x
suhideのバージョンアップだけでカビゴンごと起動成功

381 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:31:59.54 ID:FmhqNJuz0.net
suhide0.54 + xposed v86.2 で
ポケGoとxposedの動作確認Ok

382 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 02:38:54.33 ID:/HHIQ2O9d.net
みんな乙
情報助かります

383 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 03:13:37.74 ID:QJ3OAgmm0.net
hidesuからsuhide焼き直したw snorlax動く!

384 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 04:23:07.15 ID:IjVK0GLI0.net
>>370
教えてくれてありがとう!
おかげで動かせたよ!

でもsuhide更新だけで動くとはGoogle的にセキュリティ大丈夫なのかと心配になるw

385 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:16:46.97 ID:gdnvADLta.net
Androidしかいねえのかこのスレ
Xposedなんざチート目的だろクソスレ

386 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:25:26.88 ID:acpaBIMYd.net
脱獄なら++使えばいいだけ

387 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:30:28.65 ID:A/k6ntVi0.net
>>385があいぽん用スレ作れば済む話

388 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:33:21.44 ID:IjVK0GLI0.net
>>387
単体だと流石に落ちそう

389 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:34:55.32 ID:zAqO0M/w0.net
magiskの更新も早く
別にロリで充分だと思ってたのにここで差が出てぬるか

390 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:50:39.61 ID:w5GrFQdKa.net
林檎はそれどこから落とすのとか低レベルなレスしか見かけない

391 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:54:27.36 ID:gdnvADLta.net
はあ?
兎兎使ってるチーターは升行け
脱獄root対策を回避するスレだから

392 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 09:55:20.19 ID:UZ0wfFy4M.net
cm13(armv7)だけどsuhide0.54をtwrpでインストールして無事起動
xposedも動いてる

393 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:01:36.55 ID:w5GrFQdKa.net
SC02E,RR 0.54と86.6 snorlax確認

394 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:17:07.19 ID:u1up2Pgr0.net
しかしほんとに林檎の話題ねーな

395 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:18:01.16 ID:0zPACBtyd.net
勘違いしてる人いるみたいだか
脱獄端末でプレイするのも位置偽装アプリ使うのも等しく規約違反で同罪だからなw

396 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 10:19:01.60 ID:0zPACBtyd.net
>>394
++の更新早いから問題あまり起きない

397 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:19:25.30 ID:QAgzVP9Y0.net
suhide-v0.54 と xposed-v86.2 とで無事に起動
みんなありがと

398 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:25:21.62 ID:FUE0ZTzT0.net
礼はChainfire氏に言うべきだ。ここの情報は全部XDAに書いてある。
SuperSU PROでも買ってあげるってのはどうだw

399 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 12:57:55.88 ID:CbEEuGjsa.net
SuperSUって神だわ

400 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 13:59:22.25 ID:c5bdOz7G0.net
脱獄なんてすぐ対策してくれてプレイできるから話題にする必要ないだろ

401 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:09:15.09 ID:VoG4fihwa.net
iphoneのほうが簡単で楽そうでいいな
その分セキュリティ甘いってことなんだろうが

402 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:33:53.35 ID:0oNmGw9Qa.net
何言ってんだこいつ

403 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 14:44:19.63 ID:A/k6ntVi0.net
>その分セキュリティ甘い
そんなこといったらリンゴリラが集結してくるぞ

404 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 15:11:57.67 ID:PPTiZp6c0.net
suhide入れたけど、safetynet helperは引き続き青画面のまま?

405 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 15:23:31.15 ID:ugCs1u7Xa.net
>>404
青はしくじってる 緑になるまでやり直し

406 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 15:31:13.29 ID:PPTiZp6c0.net
やはりか…。ありがと。
0.53をremoveして0.54入れたんだけどなー。

407 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 15:46:02.05 ID:A/k6ntVi0.net
そのまま上書きで問題なかったぞ

408 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 15:55:47.99 ID:UZ0wfFy4M.net
俺もそのまま上書きして動いてる

409 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 15:57:13.28 ID:RI/y8qi30.net
>>406
どうやってremoveしたのか逆に知りたい。
うちも上書きでとりあえず問題ないけど。Helperはブルーね…

410 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:04:27.88 ID:PPTiZp6c0.net
rm用のファイルも公開されてるけど。

411 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:05:39.06 ID:A/k6ntVi0.net
アンインストーラあるね、これできれいサッパリ消えた?

412 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:12:37.13 ID:PPTiZp6c0.net
>>411
消えたよ。

0.54はTWRPで何回やってもインストールに失敗したから、Flashfireでやったら1発成功だったよ。

413 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:20:24.82 ID:Ai9T0zYc0.net
うちのスマホはカスロム焼いた非root状態でsafetynetが既に赤エラー
でもポケモンは動いてた
suhideでroot化してもok
実はsafetynetのチェックはされてないんじゃないかと思ってる

414 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:23:52.85 ID:qMDBFRw1d.net
>>413
そんなばかな!

415 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:30:31.86 ID:Ai9T0zYc0.net
>>414
root化後にadawayでhosts書き換えたり、シャッター音消すために音声ファイル削除したりとシステム領域に手を入れてるけど大丈夫だからポケモンは独自でrootチェックしてると思う

416 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:51:00.41 ID:ugCs1u7Xa.net
ほう Saftynet赤でもポケGOにroot隠せてれば起動できるのね 参考なりますた 緑じゃなきゃと勝手に思い込んでたアホでした

417 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 16:54:01.39 ID:CbEEuGjsa.net
hostsの内容なんか見ないだろ

418 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:06:01.00 ID:Ai9T0zYc0.net
確かにsafetynetのシステム改変チェックってどこ見てるかよーわからんな

419 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 17:24:15.46 ID:oku7h6u80.net
>>412
ばかですまんけど、FlashfireとTWRPで共存出来るもの?
それとも置き換えるの?

420 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:14:33.30 ID:QAgzVP9Y0.net
リカバリエリに焼けるのは1つだけだよね

pcつなげて fastboot boot ほげほげ.img ってやれば
リカバリツールを切り替えてすきなやつ起動できるけど

421 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 18:21:37.72 ID:PPTiZp6c0.net
>>419
共存できるよ。
TWRPはリカバリ、Flashfireはアプリだからね。

422 :ピカチュウ:2016/10/08(土) 19:01:28.64 ID:oku7h6u80.net
>>420
「fastboot boot ファイル名」覚えた。また一つ賢くなった。
レス、ありがとう。

>>421
Chainfire氏のFlashFire、いつも気になりながらスルーしていたから、
この機に弄ってみることにしました。ありがとう。

423 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:01:52.81 ID:5dql5fRld.net
インタビュー見るとGOの開発に日本人が多く関わってるんだろ?
だからrootを敵視するんだろうな
何か悪だと思ってる

424 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:13:10.65 ID:Xxui0wkz0.net
そやな

425 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 02:27:47.38 ID:O7hrTbLm0.net
rootはチーターだからしょうがない

426 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 03:22:51.20 ID:eqV89zMma.net
SCL23 Mokee6.0 suhide_v0.54(
上書き)にて動作確認snorlaxもok。しかしこのスレ並のroot系スレより情報の質・量・速さが凄いな。ちなみに俺の端末safetynethelper赤画面だったわ。上から2項目まではsuccessだけど3つ目がfalse。長文失礼

427 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:30:50.45 ID:rqKNEmS00.net
iOSは手も足も出ないか

428 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:33:26.96 ID:FJiYOyRM0.net
iosは正規アプリがアクセス出来る権限がめちゃくちゃ少ないからねえ
脱獄だの兎兎だのよくわからんプロファイル入れたりしなければ端末全体がウィルスにやられることはまずない

429 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:39:16.04 ID:ZXnL7w160.net
余計なこと言ったから変なの沸いてるじゃん

430 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:44:38.29 ID:7XsCH9+D0.net
google開発者サービスアプリの自動更新ってオフにできないんやろか?
ポケモンとかの普通のアプリならアプリごとにオフにできるけど、google開発者サービスはplaystoreのページ開けないし設定できん

431 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 10:50:52.31 ID:ZXnL7w160.net
>>430
titaniumでstoreから切り離すとかは?
でもする必要もなくないか?

432 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 12:51:54.79 ID:I1/OwCM50.net
GO radar除いてサーチツールほぼ全滅の今はポケモンgo続ける気にならんな

433 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 13:48:57.49 ID:SMc958t+E.net
Plus連携して、溜まったらカビゴン入った端末で選別するだけのポケモンGO
砂とアメがバカみたいに貯まった

434 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:01:14.99 ID:nUDeqYnU0.net
go Plus どこも売り切れとる・・・

435 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:29:40.18 ID:kgFSBKog0.net
>>431
そもそも、今切り離せないよ。

436 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 14:42:51.95 ID:I1/OwCM50.net
一部サービス停止させればいいだけだろ

437 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:59:38.18 ID:7XsCH9+D0.net
>>431
なるほど、やってみた
もしsafetynetチェックされてて、今 後もしsafetynetが強化されるとしたらgoogle play開発者サービスの更新がくるんじゃないかと思って

438 :.:2016/10/09(日) 16:10:26.51 ID:SjJSWYm70.net
はぁ・・・

総レス数 438
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200