2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.7

1 :ピカチュウ(5段) (ワッチョイW 4b8b-rzru [118.109.186.209]):2016/10/01(土) 08:08:14.98 ID:7zh7/JWx0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

★参考ランキング
強いポケモンランキング
https://gamy.jp/pokemongo/pokemongo-total-perf-ranking

攻撃編
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛編
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474801096/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.6
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475111884/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

285 :ピカチュウ (ワッチョイW 3ffd-LGiF [223.165.92.236]):2016/10/03(月) 00:17:01.44 ID:x6AYR/ua0.net
技1避けない前提なら泡ニョロボン大勝利だなw

286 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b02-NEu5 [118.237.206.242]):2016/10/03(月) 00:21:34.08 ID:iO0QFYJU0.net
使えないとか弱いとか趣味過ぎる云々は置いておいて
ヘドロ爆弾を除くならゲンガーの技最適は
シャドークロー+シャドーボールか
シャドーボール+あくのはどう
どちらが最適ですか?このスレの皆さん的には
ゲンガーが大好きなんです教えてください

287 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fe0-36HP [59.171.144.199]):2016/10/03(月) 00:45:20.05 ID:zbhmnUv90.net
攻め用ラプラス欲しいんだけど、どっち育てたらいいかな?
礫吹雪 151015 CP752
息吹冷ビ 130504 CP1358
息吹ラプラス欲しくて、300時間ラプラス狩りしたけど7匹中1匹しか息吹取れなかった
防衛用は固体値微妙だけど礫冷ビが2匹いるから、攻撃用が欲しい

288 :ピカチュウ (ワッチョイW db8f-7Sel [202.220.182.74]):2016/10/03(月) 00:51:26.14 ID:VyJRCfXq0.net
>>278
基本トレーニング要員だから低CPで避けつつ名声稼ぐならパワーウィップ推奨

289 :ピカチュウ (ワッチョイW ef46-7Sel [219.111.142.238]):2016/10/03(月) 00:56:45.73 ID:vAcapHA80.net
>>287
息吹冷ビかな
息吹と礫の格差が大きい

290 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b02-NEu5 [118.237.206.242]):2016/10/03(月) 01:08:29.67 ID:iO0QFYJU0.net
いぶきと礫、どっちでもいいみたいな風潮だけど
使えば解るどう考えてもいぶきの圧勝
ラプラスがきついならパルシェンかジュゴンでいぶきふぶき使ってみ?
上で言ってるように息吹と礫の格差は大きい

291 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.147.173]):2016/10/03(月) 01:09:22.98 ID:uwWdF8M1d.net
1ゲージ技しか避ける気がなく連打してるだけなら礫でも大差ないけどね

292 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.251.1]):2016/10/03(月) 01:11:52.93 ID:7PgaJs3Da.net
仕方なく礫冷ビ使ってるけど強いよ

293 :ピカチュウ (ワッチョイW 9bd6-rzru [58.87.217.84]):2016/10/03(月) 01:12:54.33 ID:tPCgXOna0.net
そうだな仕方ないな
息吹出るまでがんばれよ

294 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f2c-wbph [111.101.142.113 [上級国民]]):2016/10/03(月) 01:14:47.15 ID:n77kb3FV0.net
礫吹雪と息吹冷ビが

295 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rzru [126.212.138.247]):2016/10/03(月) 01:16:41.72 ID:u8kH9Z/sr.net
ブースターでジム倒すには?

296 :ピカチュウ (ワッチョイW ef46-7Sel [219.111.142.238]):2016/10/03(月) 01:17:21.50 ID:vAcapHA80.net
段々技1の議論になってくるなw
防衛も技1見直され始めてるし

297 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fe0-36HP [59.171.144.199]):2016/10/03(月) 01:21:42.94 ID:zbhmnUv90.net
>>289
やっぱり息吹と礫の差は大きいよね
個体値の低さと冷ビなのが気になるけれど、息吹を先に育てます
ありがとう

298 :ピカチュウ (ワッチョイ 439f-Q9Ex [60.34.175.81]):2016/10/03(月) 01:30:05.08 ID:X92oiQGa0.net
>>232
耐久力ないと攻撃の手数減るから弱いよね

299 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b02-NEu5 [118.237.206.242]):2016/10/03(月) 01:30:49.54 ID:iO0QFYJU0.net
大差ないって言ってるやつはいぶふぶ、つぶふぶ両方使ってない、数値だけのエアプだ
全然違うから使えば解る
カイリューで言ったら鋼と息吹くらいの差が息吹と礫にはあるよ?
礫の威力が強すぎて脳死連打DPSが追いついてるだけってだけで

300 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.192.96]):2016/10/03(月) 01:31:52.02 ID:gt3H5vBop.net
俺も仕方なく息吹、冷凍ビーム使ってる
10体くらい取ったけど息吹、ふぶきでねーわ
しかも底個体ばっかりやし、モチベめっちゃ下がった

301 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/03(月) 01:46:43.92 ID:+FklKEtf0.net
ラプラスは技構成的に、また仮想敵(カイリュー)に対して全避けできないからなー
俺はいぶき/ふぶき推奨かな

ラプラス持ってないけど

302 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f59-FEHg [59.140.15.85]):2016/10/03(月) 01:58:57.03 ID:DQXqaa6d0.net
いつかいた礫ラプラス君が今や全く息していないね
礫は攻防共に息吹より強いって言ってたのに
やはり礫しか持ってないニワカのくせに適当言ってたシッタカだったか

303 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.147.173]):2016/10/03(月) 02:12:59.76 ID:uwWdF8M1d.net
侮蔑的な意味を込めて、連打してるだけなら大差ないと書いたのにエアプ扱いとかw

304 :ピカチュウ (アウアウ Sa17-rzru [106.161.187.121]):2016/10/03(月) 02:18:01.64 ID:NERDpT9Pa.net
カビゴン頭突のしcp1219 個体値15 715は育てる価値あるかな?

舌破壊cp2710 個体値1515 9
舌のしcp2698 個体値151113
持っててMAX強化してる

305 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.192.96]):2016/10/03(月) 02:56:04.56 ID:gt3H5vBop.net
>>302
礫ラプラス君ついに息吹手に入れたらしいよ
しかも礫の個体値盛ってて100じゃなくて93だったわ
息吹は95、最高まで二体強化しても飴が残り120個あったから位置偽装だろうね
顔文字のレスしてるのが礫ラプラス君ね

306 :ピカチュウ (ワッチョイ 43ac-RPp1 [124.100.247.249]):2016/10/03(月) 04:21:06.71 ID:XoFpfN/I0.net
>>304
現状高個体は望めないし育てても良いんじゃないの
舌はか、舌のしを更に頑張って育てるより費用対効果は良いだろう
結局は砂と飴の余裕次第だな

307 :ピカチュウ (スププ Sd8f-rzru [49.96.37.7]):2016/10/03(月) 04:55:16.01 ID:YSWcE5Kgd.net
>>304
カビゴンって現状攻めに使わないなら
思念優先でいいんじゃないか

308 :ピカチュウ (アウアウT Sa17-Z4zN [106.154.18.69]):2016/10/03(月) 05:16:04.21 ID:mbK8TVXwa.net
攻略サイトみるとカビゴンって舌舐めがオススメってパターン多いけど

ゴースト技はノーマルタイプに効果がいまひとつだから、頭突きの方が使いやすそうだなぁ

309 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.236.168.45]):2016/10/03(月) 05:50:22.52 ID:87tZdSb4p.net
583 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/10/02(日) 23:52:17.37 ID:0fhFR+iK

スナイプ始めたのアプデの一週間前だが
カビゴン100わざ6種セット
カイリュー100いぶき系6匹
ラプラス100いぶきふぶき3匹
ウインディ100わざ3種
シャワーズ100ドロポン2匹
これらは揃ったが
ナッシーだけしねんソラビの100が無い
100タマ進化するとなぜか全部ねんりきになる・・・


チートまじチートだな
やる気うせるわ

310 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-LGiF [1.75.251.195]):2016/10/03(月) 06:59:18.32 ID:23BuBetcd.net
カメックスはかみつくとみずでっぽうどちらが当たりですか?

フシギバナはつるのムチとはっぱカッターどちらが当たりですか?

311 :ピカチュウ (アウアウT Sa17-RPp1 [106.154.7.205]):2016/10/03(月) 07:20:05.88 ID:SdUMRtXha.net
>>310
残念ながらカメックス自体がはずれだから、自己満で好きな方へw

バナは、当たりポケモンだっから、つるのムチでOK

312 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rzru [126.229.84.73]):2016/10/03(月) 07:39:37.19 ID:oaXwiXY4r.net
>>310
タイプ一致のみずてっぽ
シャワーズと攻撃性能は同じだからシャワーズの顔がキモいと感じたらカメックス

313 :ピカチュウ (ワッチョイ 1f43-RPp1 [119.83.122.165]):2016/10/03(月) 07:59:43.65 ID:0L20lo/20.net
>>310
対ナッシーだけはかみつくの方が上

314 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.192.96]):2016/10/03(月) 08:20:41.88 ID:gt3H5vBop.net
チートとかどうでもいいがわざわざここに自慢しに来るなよ
何も羨ましくねーわ、林檎なら脱獄までやってするゲームじゃねーだろw

315 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rzru [126.229.84.73]):2016/10/03(月) 09:27:38.44 ID:oaXwiXY4r.net
>>313
ナッシーに水ポケモン当てる事がないと思うの

316 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.147.173]):2016/10/03(月) 10:10:25.49 ID:uwWdF8M1d.net
>>313
タイプ一致+相性イマイチとタイプ不一致+相性抜群は同じ倍率じゃね?

317 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:24:08.31 ID:MXNQ42Jk.net
かみつく(あく) ギャラドス(みず/ひこう) ナッシー(くさ/エスパー)
りゅうのいぶき(ドラゴン) ギャラドス(みず/ひこう) ナッシー(くさ/エスパー)

茨城と栃木のどっちが都会かってくらいのレベルでかみつくの方が有利だな

318 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.236.204.63]):2016/10/03(月) 10:43:32.65 ID:bR1XvUFhp.net
このゲームHP差がありすぎるからシャワーズは別格だわな
カメックス生かしたいならかみつくレイビの方がいいんじゃない?

319 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/03(月) 10:47:18.31 ID:3/E38K9sd.net
念力思念ナッシー相手に検証
iPhone6s
4g回線

念力→念力間
かみつく5〜6
牙3〜4
火炎放射安定せず、被弾率高し

種爆→念力間
火炎放射余裕で入る
大文字一発被弾

思念→思念間
かみつく3〜4
牙2〜3
火炎放射入らず

種爆→思念間
火炎放射入る
大文字一発被弾

320 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/03(月) 10:50:33.80 ID:3/E38K9sd.net
カビゴン相手に舌舐めカビゴンでひたすら連打

30秒で59〜60発入る
つまり技1間のラグは確認できず

321 :ピカチュウ (ワッチョイ b757-RPp1 [133.208.244.72]):2016/10/03(月) 11:02:51.44 ID:miqymZ+V0.net
カメックスの唯一の有効活用法は かみつく れいとうビーム を最大強化してジムに置いて草やカイリュウを返り討ちにすること
つまり飴と砂に余裕がない限り使えない

322 :ピカチュウ (ワッチョイ 7ba8-RPp1 [210.165.145.127]):2016/10/03(月) 11:19:21.35 ID:gMzUfL7x0.net
防衛カビゴンのウザさがヤバい
ただでさえ量産されてんのに

323 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.153.85]):2016/10/03(月) 11:20:51.84 ID:osRzLFavd.net
カビゴンなんてラッキーモンスターやろ
サイキネナッシー泡ニョロボンのがよっぽど辛い

324 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rzru [126.211.112.92]):2016/10/03(月) 11:40:33.29 ID:ekzQROr4r.net
カメックスの有効活用法は、シャワーズよりカメックスが好きな人が対炎ポケモンに使っても大差ない事だよ
カメックスの方が遥かに人気あるでしょ
シャワーズの性能はポケモンの格的におかしいよ

325 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.147.173]):2016/10/03(月) 11:52:09.03 ID:uwWdF8M1d.net
カビゴンの防衛能力は攻撃ポケモンを倒すとか削ることじゃなく、時間かかって面倒臭いと思わせる抑止力にある

326 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.236.204.63]):2016/10/03(月) 11:55:49.24 ID:bR1XvUFhp.net
>>324
まあ本家でもHPは高かったのは事実

327 :ピカチュウ (ワッチョイ b757-RPp1 [133.208.244.72]):2016/10/03(月) 12:02:10.65 ID:miqymZ+V0.net
カイリュウ10タワーを見ると・・・
「よっしゃ!ボーナスタイムやんけ!!」

カビゴン10タワーを見ると・・・
「カビンゴ・・・」

328 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMef-E1Cz [61.205.10.83]):2016/10/03(月) 12:06:03.23 ID:Zh7Ucl5CM.net
>>316
1.25×0.8=1
1×1.25=1.25

329 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rzru [126.211.112.92]):2016/10/03(月) 12:11:58.17 ID:ekzQROr4r.net
>>319
噛みと牙の入る数おかしくない?
単純な算数じゃいかない要素があったの?

330 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.137.67]):2016/10/03(月) 12:15:11.93 ID:fqESDnBVd.net
りゅうのいぶきハイドロポンプのギャラドスってどうなの?

331 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/03(月) 12:18:07.09 ID:3/E38K9sd.net
>>329
回避に0.5秒かかる
思念相手にかみつく5回入れる事も可能だが、回避がギリギリになり、次の攻撃回数に支障が出る
三発入れた後、二発入れれば及第点の牙に対して、かみつくが無理して五発入れた場合、次に四発入るはずの攻撃回数が三発になってしまう

332 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-LGiF [1.75.251.195]):2016/10/03(月) 12:19:23.15 ID:23BuBetcd.net
カメックスってそんな弱いんだ。
防御が今いるポケモンで1位だから強いのかと思った。
まあシャワーズが強いのは知ってるけど。

333 :ピカチュウ (スップ Sd0f-HL77 [1.66.104.104 [上級国民]]):2016/10/03(月) 12:24:14.51 ID:A+Z5kwcGd.net
>>330
悪くないし、今となってはレアだけど中途半端
かみつくドロポンの方が使いやすい

334 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rzru [126.211.124.12]):2016/10/03(月) 12:25:44.99 ID:pBR/c18Tr.net
>>332
シャワーズが異常
カメックスニョロボンオムスターゴルダックスターミーがそれぞれの特色を持って住み分けが出来てるのに、シャワーズだけ異様に持ち上げられてる
入手難易度的にはブースターやサンダースの立ち位置が正常と思われるが、一体シャワーズに何があったらのか…

335 :ピカチュウ (ワッチョイ c39f-Q9Ex [220.99.159.4]):2016/10/03(月) 12:42:16.94 ID:PMxcOwqF0.net
>>321
俺の唯一のカメもそれになって、考えた結果それしか活用法ないって思った
でも強化に砂回せないからcp弱いままで防衛にすら出番ないw

336 :ピカチュウ (ガックシ 062f-fOXl [133.70.80.23]):2016/10/03(月) 12:52:35.98 ID:7BH5sNQm6.net
>>331
防衛の開幕2連攻撃もそうだが3発目も通常より早く攻撃が発生するから検証結果には入れない方がいいぞ(開幕は念力相手ならばかみつく×2→かみつく×1→かみつく×3〜4が安定)
念力相手には回避考慮すると通常はかみ×5、牙×3が安定じゃないか?
>>258であげた動画を見てもらえばわかるが回避中の先行入力が成功すれば火炎はわりと安定する(運が良ければかみつく1発が余計に入る)
思念はかみ×4安定、牙は検証できないが×2〜3ってとこじゃないかな

337 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/03(月) 13:01:36.25 ID:3/E38K9sd.net
>>336
三発目が早いのは知ってる
念力間はかみつく×6安定
火炎放射は回避に被せて入力しても安定せず

338 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/03(月) 13:18:45.77 ID:3/E38K9sd.net
火炎放射を回避に0.4秒被せたとして
ゲージ入力0.6秒
火炎放射2.9秒
かみつくが七発入るケースがある事も考えて、ギリギリ入る可能性はある
ただし被弾のリスクがつきまとい、次の攻撃回数がやはり減る

端末や通信環境の違いが影響する可能性もあるので、念力間に確実に火炎放射を入れる事が出来るというのであればかみつく火炎放射も選択肢に入る

火炎放射の使用を相手のゲージ技回避後に限定するのであれば、ゲージ技への依存率が高いかみつくでは著しくDPSが下がる
それならば牙火炎放射で同じ運用をするか、牙大文字・かみつく大文字で一発被弾覚悟で打てば良しとなる

339 :ピカチュウ (アウアウ Sa17-LGiF [106.181.111.175]):2016/10/03(月) 13:35:41.27 ID:5v1ljqQ3a.net
ヤドランはねんりき冷ビかねんりきサイキネどちらが防衛で使えそう?

340 :ピカチュウ (ワッチョイ 43ac-RPp1 [124.100.247.249]):2016/10/03(月) 13:47:49.37 ID:XoFpfN/I0.net
冷ビならカイリューに嫌がらせ出来るし、
サイキネは一致で普通に痛いからどっちでもいい

341 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel [182.251.251.47]):2016/10/03(月) 14:14:24.37 ID:KkRmr0DZa.net
>>339
どちらでもおk

342 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/03(月) 14:27:34.88 ID:3/E38K9sd.net
仮定
礫間に確実に火炎放射が入る
かみつく×6が入る
火炎放射の後はかみつく×5
かみつく一発でゲージ+7
牙×3と牙×4が交互に入る

として>>210の計算をいじると
かみ/火炎 24 48 90 110 152 172 214(ゲージ24余)
牙のみ 24 56 80 112 136 168 192 224

となる
ゲージ余りを考慮してもダメージ効率に差がない事がわかる

343 :ピカチュウ (スップ Sd0f-I5ee [1.72.8.56]):2016/10/03(月) 14:32:29.60 ID:D+acN+dod.net
絶対に育ててはいけない9種
カイリキー
対カビゴンはシャワーズで必要十分
カメックス
どんな技引いてもシャワーズ、ギャラドス、ヤドランの劣化
リザードン
ウインディの劣化。ファイヤー追加で更に無用の長物
ニド夫妻
どんな当たり技引いても結局使わなくなる。もっさりすぎ
ウツボット、ラフレシア
ナッシーとムチソラバナに全力が遥かにコスパよし
ピクシー、プクリン、ニョロボン
属性は違うが同じ砂で上がるCPはカビゴンのほうがずっと高い。カビゴンのほうがコスパよし。

344 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rzru [126.211.124.12]):2016/10/03(月) 14:34:53.17 ID:pBR/c18Tr.net
かみつくが牙を上回るのは大文字の時だけじゃないの?
火炎放射は初めて聞いたわ

345 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rzru [126.211.124.12]):2016/10/03(月) 14:37:10.71 ID:pBR/c18Tr.net
>>343
頭に「最強厨は」を付けないと
趣味ポケ育てて何か悪い?

346 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rzru [126.212.149.71]):2016/10/03(月) 14:38:56.46 ID:GgnjZ4ncr.net
>>343
ピクシープクリンニョロボン
全部好きだから育ててるわw

347 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b6f-E1Cz [118.241.248.115]):2016/10/03(月) 14:42:18.66 ID:clF+Ao7a0.net
思念息吹も相手にするんだから
相討ちも考慮しなきゃなんないんじゃないの
当然ゲージに依存率も上がるだろうし
突き詰めると火炎を何発ぶち込めるかで変わってくるんじゃないかと思うんだけど

348 :ピカチュウ (スップ Sd0f-I5ee [1.72.8.56]):2016/10/03(月) 14:48:51.57 ID:D+acN+dod.net
ジム戦するなら絶対育てなきゃいけない9種
胃袋カイリュー 対シャワーズ
舌破壊カビゴン オールラウンド
思念ソラナッシー 対シャワーズ
牙文字ウインディ 対ナッシー
ドロポンシャワーズ 対カビゴン、ウインディ
ムチソラバナ 対シャワーズ
冷凍ヤドラン 対カイリュー

349 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.147.173]):2016/10/03(月) 14:55:52.89 ID:uwWdF8M1d.net
シャワーズ育てるとか手持ち無さ過ぎだろ

350 :ピカチュウ (スップ Sd0f-LGiF [1.75.7.186]):2016/10/03(月) 15:17:31.70 ID:u7MXVtCud.net
>>343
ルックス重視でリザードンとカイリキーをフル強化。
この2体はジムに置くと華になる。

351 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-I5ee [182.250.253.193]):2016/10/03(月) 15:19:56.76 ID:q6W3R0Vwa.net
ジム攻撃では現状息吹カイリュー、ラプラスで済むわ

352 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.236.204.63]):2016/10/03(月) 15:21:36.35 ID:bR1XvUFhp.net
>>343
カビゴンははたくがないからプクリン育てるわw

353 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel [182.251.251.48]):2016/10/03(月) 15:23:08.49 ID:mkKoQGXZa.net
>>351
それ
息吹4体とアンチカイリュー対策の2体で大抵の10階建て落とせる

354 :ピカチュウ (スップ Sd0f-LGiF [1.75.7.186]):2016/10/03(月) 15:25:43.25 ID:u7MXVtCud.net
現状は胃袋3体とあとは気分でテキトーに選んだ3体でジム戦は勝てる。

355 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-I5ee [182.250.253.193]):2016/10/03(月) 15:27:40.19 ID:q6W3R0Vwa.net
>>353
せや
高CP10階立て、一気通貫できる

356 :ピカチュウ (ガックシ 062f-fOXl [133.70.80.23]):2016/10/03(月) 15:33:38.85 ID:7BH5sNQm6.net
>>342
現状では回避を考慮に入れるならもはやかみ/火炎、牙/火炎は好みだな
ダメもそんなに変わらないっぽいし
強いていうなら技1が暴発したときのリスクは牙>かみなので回避初心者には向かないところかな
あとかみつくは余裕があるとき任意に追撃が可能なのも利点
対して、このゲームは持ち技が2つしかないのでむしろ技1,2はタイプを統一した方がいい(そもそも技2がいまひとつになるような相手にはそのポケモンは使わない)
のでその点は牙がかみつくを上回る
回避特化のかみ/火炎、オールラウンダーの牙/ 火炎でだいたいの結論ではなかろうか
大文字はちょっとわからない…

357 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.236.89.239]):2016/10/03(月) 15:47:18.69 ID:VkpwAYZkp.net
火力の牙大文字
速攻のかみ大文字
回避のかみ火炎
バランスの牙火炎
ペットのじならし

お好きな犬をどうぞ

358 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b6f-E1Cz [118.241.248.115]):2016/10/03(月) 15:49:05.12 ID:clF+Ao7a0.net
大文字はどうしたって事故るリスクがつきまとう
ギャンブルだね

まぁそういうのもありなんじゃないかな

359 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bbc-RPp1 [118.238.240.196]):2016/10/03(月) 16:08:22.24 ID:r8Z8eEk90.net
そのギャンブル負けて損するの?

360 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru [1.72.1.99]):2016/10/03(月) 16:09:19.56 ID:NwIm+HZ/d.net
いい傷薬か元気の欠片くらいの損

361 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b6f-E1Cz [118.241.248.115]):2016/10/03(月) 16:13:48.91 ID:clF+Ao7a0.net
ラプラスとかは技2は全部ギャンブルだよなぁ

362 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/03(月) 16:43:15.14 ID:3/E38K9sd.net
>>356
これって火炎放射が弱いという話ではなく、タイプ不一致のかみつくがタイプ一致の牙と比べていかに弱いか
特にかみつくと火炎放射の組み合わせの悪さを指摘してるんだよ
そもそも念力礫間に火炎放射が入るという前提がかみ/火炎にとってかなり有利な条件になっている

あとすまん、>>342のかみ/火炎が7セットなのに対して牙のみが8セット入ってたわ

363 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/03(月) 17:02:13.71 ID:3/E38K9sd.net
あと、相手ゲージ技の後の大文字
タネばくだん→食らう
サイコキネシス→食らう
竜の波動→食らわない
冷凍ビーム→食らわない
となり、タネばくサイコキネシス相手にした時だけゲージ吐き出させてから運用する事になる

ソラビ吹雪は技1被弾覚悟で打てば大文字でも回避が間に合うが、相手が何の技を持っているかわからない段階では様子見になる

364 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF [182.249.242.140]):2016/10/03(月) 17:41:04.99 ID:PAj8akVua.net
>>348
肝心のラプラスが抜けてるのでやり直し

365 :ピカチュウ (ワッチョイW c7f4-4nwb [121.81.32.65]):2016/10/03(月) 17:43:30.24 ID:XuJ/zj3K0.net
噛みつくが毎回6回入るのに牙が3.5回しか入らないって、噛みつく火炎に対して甘甘過ぎる

366 :ピカチュウ (ガックシ 062f-fOXl [133.70.80.23]):2016/10/03(月) 17:44:53.73 ID:7BH5sNQm6.net
>>362
これ牙のみだったのか…すまんよく見てなかった
俺はで念力、礫間に安定してはいること(やろうと思えば念力間に火炎+かみつくがはいること、2,3回礫間に火炎放射を打ったが、入力が成功したこと)を動画で示したつもりだが。
こういっちゃなんだが動画で示してくれるのが手っ取り早い
正直、念力間にかみつくが6発、牙が4発も入るわけがないと思ってる
仮に入ったとしても次の安定行動がとれないだろうから回避という観点から見ればやるべきではないと思う

367 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bad-E1Cz [118.241.251.4]):2016/10/03(月) 17:51:19.37 ID:LhLdzY360.net
>>362
だから火炎を何回打てるか、で結果が変わるって話でないの?
かみつく火炎と牙火炎の比較でしょ
偉そうにごめんね

368 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/03(月) 17:59:11.61 ID:3/E38K9sd.net
>>366
かみつく×6が安定して入らないのであれば、火炎放射が安定して入るという前提が消え去ってしまうんだよ

とりあえず俺が試した結果が
かみつく×5〜6入る
火炎放射安定しない

あなたが試した結果が
かみつくは×5が安定
火炎放射は安定して入る

と食い違っているので、第三者に試してもらうしかなくなる

369 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/03(月) 18:06:23.60 ID:3/E38K9sd.net
>>367
ご意見感謝します
上で書いたのはかみつく火炎と牙のみの比較なので、かみつく火炎放射と牙火炎放射で比べると牙火炎放射が勝ち、続ければ続けるほどじわじわ差が開きます
あと思念間、息吹間に火炎放射が入らない事を考えると、「被弾してまで火炎放射を打ち込むの?」と言う話になります
息吹はともかく思念は痛いので

370 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.205.133.196]):2016/10/03(月) 18:10:01.12 ID:WPn4go5cp.net
583 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/10/02(日) 23:52:17.37 ID:0fhFR+iK

スナイプ始めたのアプデの一週間前だが
カビゴン100わざ6種セット
カイリュー100いぶき系6匹
ラプラス100いぶきふぶき3匹
ウインディ100わざ3種
シャワーズ100ドロポン2匹
これらは揃ったが
ナッシーだけしねんソラビの100が無い
100タマ進化するとなぜか全部ねんりきになる・・・


チートまじチートだな
やる気うせるわ

371 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b6f-E1Cz [118.241.249.56]):2016/10/03(月) 18:20:07.28 ID:OZna1g+90.net
>>369
なるほど
となると
ウインディのHP低いからぜってー被弾したくねーわ→あえて牙のみ
技1は少しくらい食らってもかまわん→牙火炎
技2食らうかもしれんが運が良けりゃ最高火力→牙大文字

こんな感じになんのかな

372 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b6f-E1Cz [118.241.249.56]):2016/10/03(月) 18:22:23.41 ID:OZna1g+90.net
訂正

×技2食らうかもしれんが運が良けりゃ最高火力→牙大文字

○運が良けりゃ技2食らわず最高火力→牙大文字

373 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/03(月) 18:26:03.34 ID:3/E38K9sd.net
>>371
絶対被弾したくない→基本牙のみで、相手のゲージ終わりにあわせて火炎
技1被弾覚悟で高火力出したいけど、技2は絶対食らいたくない→基本牙のみで、>>363の条件下で大文字ぶっぱ

374 :ピカチュウ (ワッチョイ b757-RPp1 [133.208.244.72]):2016/10/03(月) 18:27:34.07 ID:miqymZ+V0.net
>>304
CP1219は低すぎるから俺なら育てないかな
せめて2000は欲しい

375 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/03(月) 18:40:15.72 ID:+FklKEtf0.net
>>368
俺は先行入力が実装されたとはいえ理論と実践には大きな乖離があると思ってる
俺は実践で起きたことを動画で示したが、368は理論で議論している
たしかにかみつくは俺の実践と368の理論を組み合わせれば7発入るが、そんなことは現実的ではない。理論と実践の乖離の例だと思う
そして火炎放射が安定して入り、かみつく6発が安定して入らないという矛盾の裏には俺達が知らない理論があるか、もしくは368の理論が間違っているか、もしくは俺が下手なのかのどれかだな
368が実践したことを動画にしてくれたらそれは動かしがたい事実になるのだが

376 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bbc-RPp1 [118.238.240.196]):2016/10/03(月) 18:45:18.71 ID:r8Z8eEk90.net
かみつく0.5
かみつく*6=3.0
かえんほうしゃ2.9

これだけ見れば2.9秒と3.0秒という違いから
安定して入る、はいらないってのがあるのでは?

ラグも仕様が変わってから検証してくれたとこはないでしょう

377 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMef-E1Cz [61.205.88.194]):2016/10/03(月) 18:53:57.88 ID:oeO61+I8M.net
>>373
全回避でワザ2を様子見する必要のない牙火炎が楽ちんで安定した火力が出せそうだ
大文字も魅力ではあるけど

95%ガーディいるから進化させてこよう

378 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/03(月) 18:59:04.56 ID:3/E38K9sd.net
ちなみに俺、鋼カイリュー相手でもカイリューで毎回息吹×5〜6入れてるよ
回避入力の受付時間は恐らく0.5秒はあると思われ、相手のモーション見ながら回数変えてる

>>376
長押し時間に1秒必要だというのが通説
なので火炎放射単発を2.9秒で出すのは不可能

ただ入力時間1秒ってのは個人的に違和感があって、例えば胃袋カイリューで息吹中に連打→長押し開始で二発目出す前からゲージを溜め始めると、息吹×2の後にロス無くドラクロに移る事が出来る
理屈では0.1秒程度のロスが発生している事になるんだけど、体感だとロスが無いようにも見えるんだよなー

379 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMef-E1Cz [61.205.88.194]):2016/10/03(月) 18:59:09.25 ID:oeO61+I8M.net
じならし…

380 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMef-7Sel [61.205.11.128]):2016/10/03(月) 19:07:54.93 ID:ssn/aT/YM.net
卵からラプラス
つぶてふぶきだったんだけど育てていい?
いぶきが欲しかった

381 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.130.243]):2016/10/03(月) 19:10:46.93 ID:XRmZEswyd.net
カメックス育ててしまったんだが…。
シャワーズは技に縁がなかったので…。

382 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-rzru [1.75.215.17]):2016/10/03(月) 19:12:10.43 ID:x/z6l9cJd.net
砂なんてそのうち手に入るんだし育てていいんじゃないの

383 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-7Sel [153.204.233.246]):2016/10/03(月) 19:21:33.38 ID:uXVG1f2R0.net
>>380
個体値93以上なら育てていいよ^ ^

384 :ピカチュウ (ワッチョイW b751-rzru [133.232.224.249]):2016/10/03(月) 19:22:23.88 ID:QSpGLVab0.net
>>381
効率にこだわりすぎない方が楽しめるぞ
俺も炎はリザードン、水はスターミー、氷はパルシェン育ててそればっか使ってる
ウインディ、シャワーズ、ラプラスは思い入れがないから

385 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMef-E1Cz [61.205.3.47]):2016/10/03(月) 19:23:28.62 ID:xMc7gRTLM.net
>>378
その通説は先行入力の更新前からあったよね
そして技1に被せられるから0.5秒程度にできるってのも前からあった。
ただこれらを更新後に再検証してるとこはないと思われ。

回避中にタップすれば、回避後即技1が出るから、長押しを被せることも可能と思われる。

それでも計算があわないなら今の理論が現実に即してないんだから、通説を疑う必要がある。

総レス数 994
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200