2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.7

1 :ピカチュウ(5段) (ワッチョイW 4b8b-rzru [118.109.186.209]):2016/10/01(土) 08:08:14.98 ID:7zh7/JWx0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

★参考ランキング
強いポケモンランキング
https://gamy.jp/pokemongo/pokemongo-total-perf-ranking

攻撃編
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛編
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474801096/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.6
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475111884/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

38 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b97-E1Cz [118.241.251.45]):2016/10/01(土) 15:40:27.31 ID:HYz2NG780.net
>>36
んなこと言い始めたら胃袋どうなるよ?

39 :ピカチュウ (スップ Sd8f-rzru [49.97.32.72]):2016/10/01(土) 15:46:14.14 ID:IxHby0Tmd.net
>>38
客観性が全然ないのよ。かみ火炎推しの人の理屈には
DPSなら計算で出せるが数字は嫌いらしくDPS全否定する議論の基本すら出来ない人がかみ火炎の人に多い

何を言われても「お前の環境ならそうなのかもな」としか言えない。「俺は避けられる」って自分と他人の区別がつかないところが子供っぽい

40 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMef-LGiF [61.205.94.67]):2016/10/01(土) 15:56:17.47 ID:ac5PCl0ZM.net
かみ火炎は、避けながら戦うなら相手の技2が2回打たれるとして、25%2回食らってそれでも牙より相対火力で有利かって話が出てくる。全部避けられるわけでもないだろうし。
だから微妙なところで、今のところ火炎は牙かなと思ってる。

41 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMef-LGiF [61.205.94.67]):2016/10/01(土) 15:56:48.17 ID:ac5PCl0ZM.net
牙よりじゃないや、噛み付くよりだ。

42 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b97-E1Cz [118.241.251.45]):2016/10/01(土) 15:57:09.92 ID:HYz2NG780.net
>>39
数字出した議論なら前スレと前々スレで散々やってる
俺はまだほじくり返すのかと言ってんのよ
あとジムに鍛えたポケモン置く人がぼちぼち増えてきた
TL31あたりで防衛に飴を回す人が増えたんだろう
横浜で2400〜ナッシーと2600〜カビゴンで詰まったジムあったぜ
真面目に避けをやらんときつかったわ
たぶんこれからもっと増えてくると思うぞ

43 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/01(土) 16:04:40.21 ID:aD/DDlT8d.net
>>40
正解
修正入らない限り、現状牙が当たりでかみつくがハズレになる
それでもかみつくを使いたいのであれば、大文字しか択がなくなる
そもそも相手の技2を避けた後は火炎放射+牙一発が入るので、大文字も入る可能性がある

44 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru [1.75.8.254]):2016/10/01(土) 16:12:18.59 ID:pMKTCBRtd.net
ウインディのかみつく支持してる奴はメガニウム、ハッサム、ヘラクロス、イノムー、フォレトス、ハガネール、キレイハナあたりが金銀追加でCP高めに設定されそうなのは気にならないのか?

45 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMef-LGiF [61.205.80.165]):2016/10/01(土) 16:53:59.51 ID:AKhuH2ynM.net
>>41
すまん、やっぱ牙よりでいいんだ。

46 :ピカチュウ (ワッチョイW 9b09-LGiF [122.212.16.78]):2016/10/01(土) 16:55:30.01 ID:9cYJDUbU0.net
ちなみに、噛み付くを使いたければ大文字というよりは、大文字を活かしたければ早く打つ必要があるから噛み付くしか選択肢がないと思ってる。

47 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF [182.249.242.147]):2016/10/01(土) 17:00:33.57 ID:Ligcs9Zua.net
強さなんてほぼ誤差なのは皆わかっててそれでも個体値や技に拘るのは価値がつくからなんだよな
強くてレアなものにやはり価値がつきやすい。その強さってのを客観的に数値化したら>>1の最初のサイト通り。
ここにレアを追加すると価値があるのは次の4体と技だとおもわれる

いぶふぶきラプラス>胃袋カイリュー、舌破壊カビゴン>>ドロポンシャワーズ

トレード機能が実装されたら恐らくこの4体と技に一番価値がつくからこれの高個体値を集めとくのが良いな

48 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b8b-rzru [118.109.186.209]):2016/10/01(土) 17:14:20.31 ID:7zh7/JWx0.net
バクフーンは犬より強いことを期待

49 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/01(土) 17:25:22.33 ID:aD/DDlT8d.net
>>46
これは間違い
かみつくは低火力なので、牙の性能に対抗しようとするとどうしても高いEPSを生かしてゲージ技に頼る必要がある
舌舐めカビゴンと同じ理屈だけど、舌舐めよりも優秀なので、カビゴンほど依存率は高くない

一方牙はタイプ一致でそこそこの性能なので技1だけでもダメージを稼げる
故に技2への依存率が低い
ただ単純に火炎放射と大文字の性能を比較すると、低火力の火炎放射を選択するメリットがなくなるので消去法で大文字で良くなるけど、先にも言った通り、技2への依存率が低いのでゲージ調節がしやすい火炎放射でも大差ないよねって事になる

50 :ピカチュウ (ワッチョイW 9b09-LGiF [122.212.16.78]):2016/10/01(土) 17:46:11.96 ID:9cYJDUbU0.net
どうしても技単体で考えるバカは話にならんわ。ま、お好きなように。

51 :ピカチュウ (アウアウ Sa3f-7Sel [119.104.43.114]):2016/10/01(土) 17:48:28.35 ID:k+1cdAP8a.net
牙火炎は育てていいの?

52 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru [182.250.248.5]):2016/10/01(土) 18:06:53.51 ID:B91sd5Y8a.net
カビゴン91%しねんのしなんだがCPが400くらい…
みんななら育てる??

53 :ピカチュウ (ワッチョイW ef46-7Sel [219.111.142.238]):2016/10/01(土) 18:07:02.83 ID:hZ8NYK0X0.net
>>51
ウインディの場合どっちに転がっても誤差だしめっちゃ育ててるけど普通に強いよ

54 :ピカチュウ (ワッチョイW 435c-E1Cz [60.148.114.106]):2016/10/01(土) 18:10:41.15 ID:RkLtdqiF0.net
>>52
まずカビゴンを育てない
TL上げて野良捕まえる方が早いぞ

55 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/01(土) 18:10:49.19 ID:58vnJoJZ0.net
>>46
なんで大文字を早く打つ必要があるの?

56 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/01(土) 18:13:20.49 ID:aD/DDlT8d.net
>>50
単純なDPSだけ比べても意味がない
回避を考慮に入れた最適技を決めるべき

って考えになってきたから回避考慮に入れた計算して優劣つけてんのに何言ってるんだろこの人
>>15かな?
相手が一本ゲージなら牙使ってても先に大文字出せるし、相手が2ゲージ3ゲージ技ならかみつく使ってても大文字じゃ被弾する可能性あるし
スタイルの違いとか、ウインディでカビゴン相手とか言われましても

57 :ピカチュウ (ワッチョイW ef46-7Sel [219.111.142.238]):2016/10/01(土) 18:16:26.46 ID:hZ8NYK0X0.net
ウインディの話してる時にかみつくと牙が頭の中で混乱奴www

わたしです・・・

58 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMef-E1Cz [61.205.5.167]):2016/10/01(土) 19:04:20.32 ID:fNjLGSvgM.net
>>56
なんでお前はそんなにケンカ腰なの?
ヒステリック女みたいだな

59 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.175.228]):2016/10/01(土) 19:16:09.70 ID:MEBROCvTd.net
ヒント:カルシウム

60 :ピカチュウ (ワッチョイ 9ba6-IHPd [122.19.232.207]):2016/10/01(土) 19:20:42.72 ID:9nDdgqTb0.net
>>25
リザードンとか育てるだけ無駄だぞ。
ひのこ・だいもんじなんか、CP低いシャワーズさんでもHP8割残しで余裕斬り出来る。
攻撃でも、だいもんじは遅いし、使い勝手悪いわ。ほのおならウインディでも育てとけ。

61 :ピカチュウ (ワッチョイW ef46-7Sel [219.111.142.238]):2016/10/01(土) 19:22:12.81 ID:hZ8NYK0X0.net
そんなケンカ腰には感じないけどな
オレは凄い参考にさせてもらってるから同じ感じでドロポンアクテとかかみなりボルトとかふぶきビームとかソラビふぶきとかの検証をしてくれるとありがたい

62 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.139.144]):2016/10/01(土) 19:26:15.35 ID:fYGtNKfJd.net
まぁリザードンは見た目で使いたいって人も多いんじゃね
俺は犬とかカイリューなんていくら強くても使う気しないし好みだろ

63 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-FEHg [182.249.242.141]):2016/10/01(土) 19:38:54.83 ID:G7c2DMdEa.net
>>44
その中で1番CP高いメガニウムはラフレシア並
ハッサムはサイドン並だよ
ヘラクロス、イノムーは論外
仮にマンムーいてもシャワーズ安定
ハガネールには普通シャワーズでしょ
メガニウム、キレイハナはカイリューでいいだろうね
ハッサムくらいかな。CP低いからあまり増えるとは思えんが
それよりバクフーン気になるし

64 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/01(土) 19:46:57.46 ID:aD/DDlT8d.net
俺無知だから教えて欲しいんだけど、2chのIPってコロコロ変えれるの?
同じ機種でやたらかみ火炎推してるのがいるけど

65 :ピカチュウ (ワッチョイ 9ba6-IHPd [122.19.232.207]):2016/10/01(土) 19:52:32.41 ID:9nDdgqTb0.net
自分は、トレ専なんで防衛用に使われるポケの感想を…カビラプカイリューは荒れるからあえて外しての2軍評

【ナッシー】
ソラビ…ラグ死亡率高い。怖いのはやっぱソラビ。避けても痛い。攻撃では同じタイミングで技2を出すと発動遅いのでやられる。
たねばく・サイキネ…避けにくい。大文字持ちでは被弾が多くなるので2ゲージ技で挑んだ方が安定する。

【ニョロボン】
あわ…強くて、避けにくい。技2とは避けるタイミングが異なるので混乱のうちに事故死する。
冷パン…あわ持ちなら連発してくるので何が何だか分からなくなる。
ドロポン…あわ持ちならこっちより早く撃たれて痛い。あわのタイミングと違うので事故る。
マッド・車…ゴミ。弱い。

【ヤドラン】
ねんりき…カックン投法に見とれて事故る率が高い。一発が結構痛い。高CP・高個体値持ちは、ウチのサンダースさんでも返り討ちに。
冷ビ・サイキネ…説明不要。弱点対策になってるので防衛専用。
水波動…ゴミ。ただの的。

【ギャラドス】
息吹…羨ましい。
ドロポン…案外倒しやすい。サンダースさんのカモ。
竜波動…ドロポンよりこっちの方が戦いたくない。2ゲージが事故る確率高い。カイリューにもなるので、ジム置きならこっちの方が上。

【ウインディ】
牙・かみ…あんまり気にしたことない。
大文字…まず被弾しない。避けやすい。大の文字見えるまでは連打でOK。
火炎…2ゲージ技はやっぱウザイ。
地なら市民…笑っちゃうぐらい弱い。

66 :ピカチュウ (アウアウT Sa67-RPp1 [36.12.60.183]):2016/10/01(土) 20:05:40.10 ID:FBBVjLX9a.net
脳死連打厨なんですが、カイリュウの技構成は
りゅうのいぶき
ドラゴンクロ−
が一番良いのですか?

67 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/01(土) 20:05:55.66 ID:aD/DDlT8d.net
牙火炎についてだけど、牙大文字との差別化の道が割りとあると思う

思念ナッシーのタネばくだんを回避後、大文字だと次の技を避けれない事を確認した
念力ナッシーには試してない

思念相手でも、火炎放射なら入る可能性がある
欲を言えば先に牙を打ち込んで、被せて長押しをしてロスを減らしたい

念力ナッシー相手にタネばくだんサイコキネシス回避後、牙×2を先に打ち込んでからロスなく火炎放射に繋ぐ事が出来れば牙大文字には無い強みが生まれるんじゃないだろうか
まだ予測の段階なので検証出来ていない

68 :ピカチュウ (ワッチョイ 9ba6-IHPd [122.19.232.207]):2016/10/01(土) 20:10:30.76 ID:9nDdgqTb0.net
>>67
念力ナッシーの場合、相手の技2の後であれば火炎なら余裕で次の技避けれるよ。
しねんナッシーの場合は、ギリ避け可能か被弾か微妙なライン。
まあ、どっちみち火炎の場合は避けれるか1発もらうかどっちかだな。
大文字だとこうはいかないんだ。下手したら2発以上被弾する上に、2ゲージ技をやられたら終わる。
トドメ専用だとそれまで使えないので結局ゲージロスになる。

69 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/01(土) 20:27:41.32 ID:58vnJoJZ0.net
その分ダメージが大きいのが大文字

70 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b10-E1Cz [118.241.250.197]):2016/10/01(土) 20:29:14.21 ID:Ou2cGcWF0.net
避けれるだけ避けてドッカンギャンブル大文字

事故らなきゃ最大火力だせる

71 :ピカチュウ (スップ Sd8f-rzru [49.97.105.179]):2016/10/01(土) 20:36:48.83 ID:68Z/bHo+d.net
>>42
もしかみ火炎を客観的に評価するなら、かみつくと火炎の硬直が何秒で他とは何秒差であるとか、そういう話なら合理的だからドンドンやってほしい

誰かの環境の避け基準で話されても否定も肯定もないだろ。まるで日記だ

72 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/01(土) 20:40:10.52 ID:58vnJoJZ0.net
ウインディの話をしているときに、胃袋を持ち出す人はほっといた方がいい

73 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b74-RPp1 [118.87.178.2]):2016/10/01(土) 20:40:31.99 ID:eMg1kqwL0.net
フシギバナ 15/15/15 はっぱ/ソーラー
ラフレシア 15/15/15 ヘドロ/ソーラー
ウツボット 14/14/15 はっぱ/ソーラー

どれ育てるべき?

74 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/01(土) 20:42:03.29 ID:aD/DDlT8d.net
>>68
相手の技2回避の後に打てば、大文字といえど流石に二発も貰わないです
ソラビ回避の後なら大文字でも入るんじゃないかな
火炎放射に関しては入力ロスを無くさないと牙でよくなってしまうから、牙に被せて打てるかどうかで評価がガラッと変わる
念力相手なら牙×2+火炎放射を当てたい

75 :ピカチュウ (スップ Sd0f-HL77 [1.66.105.237 [上級国民]]):2016/10/01(土) 20:42:27.81 ID:X79d4iPkd.net
>>73
初めて見たレアなラフレシア

76 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b74-RPp1 [118.87.178.2]):2016/10/01(土) 20:49:15.46 ID:eMg1kqwL0.net
ごめんラフレシアは溶解液ね

77 :ピカチュウ (ワッチョイW 178b-rzru [125.194.26.83]):2016/10/01(土) 21:20:14.40 ID:rKkqPO0b0.net
>>65
触れられもしないギャラドスのたつまきカワイソス

78 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-KUI1 [126.77.163.41 [上級国民]]):2016/10/01(土) 22:02:06.66 ID:CMK3BMp30.net
http://i.imgur.com/1Kak1SJ.jpg
今タマゴから出た
こいつ使い道ありますか?

79 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-HL77 [1.79.39.34 [上級国民]]):2016/10/01(土) 22:14:09.92 ID:0o4+59DRd.net
>>78
http://imgur.com/PyIQHeR.jpg

80 :ピカチュウ (ワッチョイW 9bd6-rzru [58.87.217.84]):2016/10/01(土) 22:19:25.23 ID:+pDvKjhN0.net
コラしかないか

81 :ピカチュウ (ワッチョイW db09-rzru [202.7.117.222]):2016/10/01(土) 22:21:09.37 ID:eHYWNQoZ0.net
>>79
カイロスさんww

82 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/01(土) 23:18:25.19 ID:UomH5Ltu0.net
牙ってラプラスの息吹の間に何発入るの?
ちなみに相手が礫ラプラスならば技1間に火炎放射がはいる

83 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.244.6]):2016/10/01(土) 23:34:07.36 ID:ZxOEiFRUa.net
ひのこ火炎リザードン出来たけどこの子役に立つのかね...

84 :ピカチュウ (シャチークW 0C57-rzru [210.196.211.106]):2016/10/01(土) 23:39:19.18 ID:oCxrP9MJC.net
大文字キッズとか連呼してた複数ID消え失せててワロタ

ていうか脳死連打って技2も食らう前提なの?
技2は避けるでしょ
技2避けて連打が時間使わず効率良い

85 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fa8-RPp1 [119.245.125.68]):2016/10/01(土) 23:59:45.77 ID:HPltfzGU0.net
>>84
本当に一人でキッズ連呼してたんやろうなぁ・・・
それはそうとさっきIV100の牙火炎出来て試運転したら結構強くてビックリしたわ

86 :ピカチュウ (ワッチョイW 9bd6-rzru [58.87.217.84]):2016/10/02(日) 00:04:45.66 ID:9i3ehMmT0.net
どうでもいいけど試運転て言葉は広く使われてるようで以外と業種絞られるよね

87 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-Lo2x [49.98.145.65]):2016/10/02(日) 02:15:22.06 ID:Y7Jo06kJd.net
思念、ねんりき、氷息吹、氷礫など
相手の技1と技1の間に、避けながらかみつく(牙)を何発安定して入れられるか。
この前提を共有できれば結果を比較
できそーな

88 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-rzru [1.79.88.145]):2016/10/02(日) 02:24:19.53 ID:oOPiVJQxd.net
>>84
・避けない
・技2だけ避けて連打
・相手の攻撃全て避ける

この三つで最適技全て変わってきそうだよな

89 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bcd-LGiF [106.168.191.27]):2016/10/02(日) 03:01:21.82 ID:PRolQzcf0.net
最近思ってきたが、1ゲージ技って理論値でないよな
攻撃時無駄が多すぎる
防衛時も1ゲージって避けやすいし

破壊光線、大文字、ソーラービームって、何気にダメじゃないか?
ロマンはあるけどさ

90 :ピカチュウ (ワッチョイ 9ba6-IHPd [122.19.232.207]):2016/10/02(日) 03:04:24.26 ID:2ACLJsDv0.net
トレしてるからなのか、その中でもソラビだけはネ申
ソラビがないパラセクトじゃシャワーズには勝てないからな

破壊は、別になくても社員でなければプクリンは強いし、
大文字も火炎放射か最悪熱風でもそんなに変わらんというかそっちの方が使いやすいときがある
熱風も相手によっては技2の後に出せば次の攻撃ギリかわせる場合があるが大文字にはそれがない

91 :ピカチュウ (ワッチョイW fb9f-7Sel [114.190.146.150]):2016/10/02(日) 03:10:16.43 ID:1mB5g60s0.net
ソラビは体験しちゃうとなんでギャラドスのたつまきがダメなのかよく分かる
未だにしねんの頭突きソラビのナッシーが来ねえ、ねんりきソラビいるけどさー

92 :ピカチュウ (ワッチョイ 435c-RPp1 [60.132.40.15]):2016/10/02(日) 03:14:51.30 ID:bOCjZuZg0.net
>>17
そらそうやろ
ウインディは純粋アタッカー
ジムに居るのは土木作業員でウインディではない

93 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b02-NEu5 [118.237.206.242]):2016/10/02(日) 03:35:56.89 ID:9jSONqk30.net
リザードンの最適技教えて下さいお願いします
つばさ大文字とつばさ火炎以外で

94 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bcd-LGiF [106.168.191.27]):2016/10/02(日) 03:56:48.25 ID:PRolQzcf0.net
さっき珍しくウィンディがジムにいたから戦ってみたけど、シャワーズでやると酷い差があるな
CP一緒で、こっちもほぼ脳死連打だったが、こっち1割もHP減らなかった

95 :ピカチュウ (ワッチョイ 439f-Q9Ex [60.34.175.81]):2016/10/02(日) 07:39:10.11 ID:F9uqEMhY0.net
[ナゾノクソ(糞)] 
コイツは何タイプですか?
あと最適技教えて下さい!
できればゲーム内のやつで。お願いします。

96 :ピカチュウ (ワッチョイW 4f23-rzru [211.1.214.83]):2016/10/02(日) 07:39:50.44 ID:HTOK3Odl0.net
>>94
シャワーズはタイプ抜きにしても別格に強いからな

97 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 08:12:28.78 ID:ih2qd5kId.net
>>82
礫は念力より早いから、念力間で安定しないのに礫間で安定するとは思えない
あと火炎放射を使うなら牙+火炎放射で入力ロスを減らさないと牙のみとの差別化が出来ない

98 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 09:03:05.05 ID:9OXHF6gT0.net
>>97
論より証拠、だな
俺は計算より実践派だ
https://youtu.be/WKWavJVyy9A

99 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f59-FEHg [59.140.15.85]):2016/10/02(日) 09:06:07.31 ID:v0reBnt50.net
DPSしか見られなかった時代に大文字引いて大喜びしたキッズが火炎放射を認めたくないんだろ
大文字は1ゲージ技最弱って結論出てるのに

100 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 09:10:01.82 ID:9MO8Bm7Y0.net
50秒もかかってるやん

101 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.247.82.133]):2016/10/02(日) 09:15:51.85 ID:2JKxiBI0p.net
宮城県利府町981-0111

102 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 09:16:01.24 ID:9MO8Bm7Y0.net
>>98
でもこの動画で防衛も間隔短いのがいいってハッキリわかんだね
防衛は嫌がらせできればいいから間隔短い技1技2でいいやん

103 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 09:31:39.17 ID:9OXHF6gT0.net
動画とったときは割とテキトーにやってたが、余裕をもって回避できたから念力のときより入力難易度は低めだな

>>102
巷でいわれてるだいたいの防衛最適技は回避できるやつらにとってただ避けやすいだけなんだよな
念力とか礫とか鋼の翼とか

104 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 09:36:12.64 ID:ih2qd5kId.net
>>98
こま?
何で念力だと厳しくて礫だと余裕で入るんかね?
礫間ってかみつく×7でも入るの?

105 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 09:41:58.79 ID:9MO8Bm7Y0.net
かみつく4回しかはいってないやろさすがに、、

106 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 09:43:38.11 ID:9MO8Bm7Y0.net
攻撃間隔、一定だよね

107 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.247.90.196]):2016/10/02(日) 09:44:47.95 ID:SA8BWF5Vp.net
>>98
火力低すぎて草はえる
バトルで50秒きるとか

108 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 09:44:52.87 ID:9OXHF6gT0.net
>>104
さすがに7発は入らないと思うが…
実践は5発くらいまでじゃないかな
理論値は6発か…?

109 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 09:46:31.10 ID:9OXHF6gT0.net
>>107
それな

110 :ピカチュウ (ワッチョイW c35c-LGiF [220.22.180.137]):2016/10/02(日) 09:48:32.05 ID:zIOf5lGt0.net


111 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 09:48:47.96 ID:9MO8Bm7Y0.net
回避に0.5秒かかるとしたら5発うったら次の回避間に合わないと思ってたけど、間に合うことあんのかな?
礫もってないから試せない・・

112 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 09:49:07.86 ID:ih2qd5kId.net
>>108
火炎放射は回避に入力被せて撃ったとしても3.5秒はかかるから、理屈では0.5秒技が七発入る計算になってしまうんだよ

113 :ピカチュウ (ワッチョイW fb9f-7Sel [114.190.146.150]):2016/10/02(日) 09:50:07.38 ID:1mB5g60s0.net
http://i.imgur.com/wgEdqCG.jpg
ヤドランって結局どの技がいいの?

114 :ピカチュウ (ワッチョイW 2709-LGiF [113.36.106.8]):2016/10/02(日) 09:51:01.38 ID:ZNpiUaec0.net
5回でもギリ回避間に合いそう。
技1は間隔広いほど攻撃側の技1が余計に入ったり、技2ノーリスクで撃たれたりして倒されるのが早まるのを加味しないといかんよね。

115 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f35-rzru [111.67.172.118]):2016/10/02(日) 09:59:31.89 ID:qWRjynhg0.net
>>102
そうなんだよ
サイトみてると防衛わざ1は1発あたりの威力1択みたいな書かれ方してるけど、
早い技はやっぱ避けにくい。
防衛用でも鋼いぶきならいぶき、つぶていぶきならいぶきが良いと思う

116 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 10:06:23.34 ID:9MO8Bm7Y0.net
>>112
こうなってくると技2の入力時間が結構怪しいような・・・
かえんが2.9ならかみつく5回は入るか、かえんに0.1秒余裕あるならかみ6発はいってもおかしくないんやね

防衛つぶての攻撃間隔が2+1.4で
回避の受付が0.2くらいか?(適当)

117 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.192.96]):2016/10/02(日) 10:13:25.85 ID:7SCbym6Tp.net
つぶて、、、、どんだけクソなん
わいの唯一の自慢の礫冷ビのラプラス腐ってもうたやん

118 :ピカチュウ (ワッチョイW f356-rzru [120.138.146.85]):2016/10/02(日) 10:15:49.30 ID:YOS83Rcb0.net
防衛側の技1が短時間低威力技だと、ゲージが溜まるのが遅くて技2の発動頻度が下がってしまう
これでは攻撃側に与える圧力も低くなってしまうのでは?

119 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel [182.250.248.8]):2016/10/02(日) 10:16:20.26 ID:zhaTc3dha.net
技のタイプにもよるから一概には言えないと思うけどね
ただいぶきとつぶてならいぶきかな

120 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 10:20:55.11 ID:9MO8Bm7Y0.net
攻めが全回避なら間隔重視
攻めが連打ならDPS重視

世の中のポケGO民では連打の方が多そう
避けやDPSなんて知らない層のが多いっしょ

121 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 10:25:00.21 ID:9OXHF6gT0.net
先行入力が実装されて連射できる技1のDPSはかなり向上したが理論どおりの連射はまだできない、ってことが挙げられるんじゃないか?
あと俺が動画であまり真面目に連打してなかったこともあるな。アップする予定なかったし
理論どおりの連射が見たければジム戦開始時の「GO!」のときに連射すれば最初の2発は理論値どおりに出る(と思われる)
やってみるとわかるが、かみつくとかだととんでもない速さで出る

122 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 10:32:05.90 ID:ih2qd5kId.net
>>121
まだ若干のラグが残っている可能性はある
高レベルのカビゴン相手にひたすら舌舐め連打して入った回数とタイム計れば判明するんじゃないだろうか

とりあえず礫間にかみつく×6は入るよ
問題は×7が余裕で入るのかどうか

123 :ピカチュウ (ワッチョイW ef46-7Sel [219.111.142.238]):2016/10/02(日) 10:33:52.70 ID:cQgI3FPn0.net
技1の間隔が一定じゃないから7発入る時もあれば6発しか入らない時もあるんじゃね?

124 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 10:40:02.31 ID:ih2qd5kId.net
>>123
念力ナッシー相手だと×7入る事もあったが、回避がギリギリになって次の攻撃回数に影響が出るから、×6が安定だった

125 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 10:42:01.81 ID:9OXHF6gT0.net
>>122
やった感想を述べるなら、回避を考慮に入れたら7発どころか6発すら怪しい
普通の人間がやるなら5発がいいとこだと思うが…

126 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 10:42:06.58 ID:9MO8Bm7Y0.net
>>123
ちょっと前は防衛技1の間隔は2秒ってのが定説で、
それで防衛DPSけいさんしてるとこがほとんどだったけど
ランダムなの?

127 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 10:50:55.75 ID:ih2qd5kId.net
>>126
一定ではない
念力みたいな遅い技だと相手のモーションを、見ながら次撃つかどうか決めれるけど、思念ぐらいになるとギリギリまで打ち込むと被弾する可能性があるから、余裕を持たせる必要がある

128 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.247.90.196]):2016/10/02(日) 10:54:14.98 ID:SA8BWF5Vp.net
なんでそんなに技1全回避にこだわるか謎
技2全回避連打でよくね?
>>98も火力ショボすぎて時間かかりすぎ

129 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 10:54:46.93 ID:9MO8Bm7Y0.net
ギリギリすぎると前の回避のタイミングによって次の一発目が遅くなるから被弾する事があるもんだと思ってたんだが。
相手の技によって何回打ったら避けってやってて、食らうことないから一定だと思ってた

130 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 10:58:42.67 ID:9MO8Bm7Y0.net
あーランダムなんだね
海外サイトの表記も変わってるな
1.5〜2.5秒か

131 :ピカチュウ (ワッチョイW ef46-7Sel [219.111.142.238]):2016/10/02(日) 11:03:32.25 ID:cQgI3FPn0.net
でっぽうシャワーズとかカイリューで相手にしてると3発安定と思いきやたまにおいおい早すぎだろってタイミングで撃ってきて被弾するじゃん?

132 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.192.96]):2016/10/02(日) 11:04:11.21 ID:7SCbym6Tp.net
ならまた最適変わるんだなw
海外の運営はおもしろいなw
最強になったら修正修正だけど技ハズレポケモンにも夢があるな
国内運営ならどんどんガチャレアキャラ出なくして集金するもんな

133 :ピカチュウ (ワッチョイ 9ba6-IHPd [122.19.232.207]):2016/10/02(日) 11:05:53.05 ID:2ACLJsDv0.net
大文字は論外なので、キバ&火炎か噛み&火炎のどっちが良いか決めようぜ

134 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 11:09:22.30 ID:ih2qd5kId.net
あとこれ遅いって言ってる人いるけど、脳死連打したとしてもせいぜい5秒くらいしか変わらないから
回避できるなら攻撃力高い相手くらいは回避した方がいい

135 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-7Sel [153.204.233.246]):2016/10/02(日) 11:09:57.75 ID:SOZd/PGP0.net
雑魚どもが何か話しててわろた^ ^笑
未だにCP2500以上個体値90以上のふぶきラプラスいない雑魚いるぅ^ ^?笑

て、いるわけねーか^ ^笑

136 :ピカチュウ (ワッチョイW 2709-LGiF [113.36.106.8]):2016/10/02(日) 11:10:47.05 ID:ZNpiUaec0.net
一度早くなると(だいたい開始時点でだけど)ずっとその間隔で続くから通信関係の不具合かと思ってた。

137 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 11:11:41.62 ID:9OXHF6gT0.net
>>128
俺は別に全戦闘において全避けを推奨してるわけじゃねえよ
ただ高層ジムなどで対ナッシー、ラプラスの役割を担うウィンディはこいつらが何体もいた場合苦しくなる
HP、防御も並だし
あと傷薬の在庫が苦しいとかでも全避けの需要はあるかな
何体も手駒がいるなら話はかわるが(特に対ラプラスで安定するカビゴンが複数いる場合)
全回避、技2だけ避け、連打はTPOにより使い分ければいい

138 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 11:12:50.53 ID:9MO8Bm7Y0.net
>>134
キバ大で連打したらもっともっとはやいで

総レス数 994
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200