2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.7

1 :ピカチュウ(5段) (ワッチョイW 4b8b-rzru [118.109.186.209]):2016/10/01(土) 08:08:14.98 ID:7zh7/JWx0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

★参考ランキング
強いポケモンランキング
https://gamy.jp/pokemongo/pokemongo-total-perf-ranking

攻撃編
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛編
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474801096/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.6
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475111884/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

83 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.244.6]):2016/10/01(土) 23:34:07.36 ID:ZxOEiFRUa.net
ひのこ火炎リザードン出来たけどこの子役に立つのかね...

84 :ピカチュウ (シャチークW 0C57-rzru [210.196.211.106]):2016/10/01(土) 23:39:19.18 ID:oCxrP9MJC.net
大文字キッズとか連呼してた複数ID消え失せててワロタ

ていうか脳死連打って技2も食らう前提なの?
技2は避けるでしょ
技2避けて連打が時間使わず効率良い

85 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fa8-RPp1 [119.245.125.68]):2016/10/01(土) 23:59:45.77 ID:HPltfzGU0.net
>>84
本当に一人でキッズ連呼してたんやろうなぁ・・・
それはそうとさっきIV100の牙火炎出来て試運転したら結構強くてビックリしたわ

86 :ピカチュウ (ワッチョイW 9bd6-rzru [58.87.217.84]):2016/10/02(日) 00:04:45.66 ID:9i3ehMmT0.net
どうでもいいけど試運転て言葉は広く使われてるようで以外と業種絞られるよね

87 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-Lo2x [49.98.145.65]):2016/10/02(日) 02:15:22.06 ID:Y7Jo06kJd.net
思念、ねんりき、氷息吹、氷礫など
相手の技1と技1の間に、避けながらかみつく(牙)を何発安定して入れられるか。
この前提を共有できれば結果を比較
できそーな

88 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-rzru [1.79.88.145]):2016/10/02(日) 02:24:19.53 ID:oOPiVJQxd.net
>>84
・避けない
・技2だけ避けて連打
・相手の攻撃全て避ける

この三つで最適技全て変わってきそうだよな

89 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bcd-LGiF [106.168.191.27]):2016/10/02(日) 03:01:21.82 ID:PRolQzcf0.net
最近思ってきたが、1ゲージ技って理論値でないよな
攻撃時無駄が多すぎる
防衛時も1ゲージって避けやすいし

破壊光線、大文字、ソーラービームって、何気にダメじゃないか?
ロマンはあるけどさ

90 :ピカチュウ (ワッチョイ 9ba6-IHPd [122.19.232.207]):2016/10/02(日) 03:04:24.26 ID:2ACLJsDv0.net
トレしてるからなのか、その中でもソラビだけはネ申
ソラビがないパラセクトじゃシャワーズには勝てないからな

破壊は、別になくても社員でなければプクリンは強いし、
大文字も火炎放射か最悪熱風でもそんなに変わらんというかそっちの方が使いやすいときがある
熱風も相手によっては技2の後に出せば次の攻撃ギリかわせる場合があるが大文字にはそれがない

91 :ピカチュウ (ワッチョイW fb9f-7Sel [114.190.146.150]):2016/10/02(日) 03:10:16.43 ID:1mB5g60s0.net
ソラビは体験しちゃうとなんでギャラドスのたつまきがダメなのかよく分かる
未だにしねんの頭突きソラビのナッシーが来ねえ、ねんりきソラビいるけどさー

92 :ピカチュウ (ワッチョイ 435c-RPp1 [60.132.40.15]):2016/10/02(日) 03:14:51.30 ID:bOCjZuZg0.net
>>17
そらそうやろ
ウインディは純粋アタッカー
ジムに居るのは土木作業員でウインディではない

93 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b02-NEu5 [118.237.206.242]):2016/10/02(日) 03:35:56.89 ID:9jSONqk30.net
リザードンの最適技教えて下さいお願いします
つばさ大文字とつばさ火炎以外で

94 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bcd-LGiF [106.168.191.27]):2016/10/02(日) 03:56:48.25 ID:PRolQzcf0.net
さっき珍しくウィンディがジムにいたから戦ってみたけど、シャワーズでやると酷い差があるな
CP一緒で、こっちもほぼ脳死連打だったが、こっち1割もHP減らなかった

95 :ピカチュウ (ワッチョイ 439f-Q9Ex [60.34.175.81]):2016/10/02(日) 07:39:10.11 ID:F9uqEMhY0.net
[ナゾノクソ(糞)] 
コイツは何タイプですか?
あと最適技教えて下さい!
できればゲーム内のやつで。お願いします。

96 :ピカチュウ (ワッチョイW 4f23-rzru [211.1.214.83]):2016/10/02(日) 07:39:50.44 ID:HTOK3Odl0.net
>>94
シャワーズはタイプ抜きにしても別格に強いからな

97 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 08:12:28.78 ID:ih2qd5kId.net
>>82
礫は念力より早いから、念力間で安定しないのに礫間で安定するとは思えない
あと火炎放射を使うなら牙+火炎放射で入力ロスを減らさないと牙のみとの差別化が出来ない

98 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 09:03:05.05 ID:9OXHF6gT0.net
>>97
論より証拠、だな
俺は計算より実践派だ
https://youtu.be/WKWavJVyy9A

99 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f59-FEHg [59.140.15.85]):2016/10/02(日) 09:06:07.31 ID:v0reBnt50.net
DPSしか見られなかった時代に大文字引いて大喜びしたキッズが火炎放射を認めたくないんだろ
大文字は1ゲージ技最弱って結論出てるのに

100 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 09:10:01.82 ID:9MO8Bm7Y0.net
50秒もかかってるやん

101 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.247.82.133]):2016/10/02(日) 09:15:51.85 ID:2JKxiBI0p.net
宮城県利府町981-0111

102 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 09:16:01.24 ID:9MO8Bm7Y0.net
>>98
でもこの動画で防衛も間隔短いのがいいってハッキリわかんだね
防衛は嫌がらせできればいいから間隔短い技1技2でいいやん

103 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 09:31:39.17 ID:9OXHF6gT0.net
動画とったときは割とテキトーにやってたが、余裕をもって回避できたから念力のときより入力難易度は低めだな

>>102
巷でいわれてるだいたいの防衛最適技は回避できるやつらにとってただ避けやすいだけなんだよな
念力とか礫とか鋼の翼とか

104 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 09:36:12.64 ID:ih2qd5kId.net
>>98
こま?
何で念力だと厳しくて礫だと余裕で入るんかね?
礫間ってかみつく×7でも入るの?

105 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 09:41:58.79 ID:9MO8Bm7Y0.net
かみつく4回しかはいってないやろさすがに、、

106 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 09:43:38.11 ID:9MO8Bm7Y0.net
攻撃間隔、一定だよね

107 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.247.90.196]):2016/10/02(日) 09:44:47.95 ID:SA8BWF5Vp.net
>>98
火力低すぎて草はえる
バトルで50秒きるとか

108 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 09:44:52.87 ID:9OXHF6gT0.net
>>104
さすがに7発は入らないと思うが…
実践は5発くらいまでじゃないかな
理論値は6発か…?

109 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 09:46:31.10 ID:9OXHF6gT0.net
>>107
それな

110 :ピカチュウ (ワッチョイW c35c-LGiF [220.22.180.137]):2016/10/02(日) 09:48:32.05 ID:zIOf5lGt0.net


111 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 09:48:47.96 ID:9MO8Bm7Y0.net
回避に0.5秒かかるとしたら5発うったら次の回避間に合わないと思ってたけど、間に合うことあんのかな?
礫もってないから試せない・・

112 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 09:49:07.86 ID:ih2qd5kId.net
>>108
火炎放射は回避に入力被せて撃ったとしても3.5秒はかかるから、理屈では0.5秒技が七発入る計算になってしまうんだよ

113 :ピカチュウ (ワッチョイW fb9f-7Sel [114.190.146.150]):2016/10/02(日) 09:50:07.38 ID:1mB5g60s0.net
http://i.imgur.com/wgEdqCG.jpg
ヤドランって結局どの技がいいの?

114 :ピカチュウ (ワッチョイW 2709-LGiF [113.36.106.8]):2016/10/02(日) 09:51:01.38 ID:ZNpiUaec0.net
5回でもギリ回避間に合いそう。
技1は間隔広いほど攻撃側の技1が余計に入ったり、技2ノーリスクで撃たれたりして倒されるのが早まるのを加味しないといかんよね。

115 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f35-rzru [111.67.172.118]):2016/10/02(日) 09:59:31.89 ID:qWRjynhg0.net
>>102
そうなんだよ
サイトみてると防衛わざ1は1発あたりの威力1択みたいな書かれ方してるけど、
早い技はやっぱ避けにくい。
防衛用でも鋼いぶきならいぶき、つぶていぶきならいぶきが良いと思う

116 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 10:06:23.34 ID:9MO8Bm7Y0.net
>>112
こうなってくると技2の入力時間が結構怪しいような・・・
かえんが2.9ならかみつく5回は入るか、かえんに0.1秒余裕あるならかみ6発はいってもおかしくないんやね

防衛つぶての攻撃間隔が2+1.4で
回避の受付が0.2くらいか?(適当)

117 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.192.96]):2016/10/02(日) 10:13:25.85 ID:7SCbym6Tp.net
つぶて、、、、どんだけクソなん
わいの唯一の自慢の礫冷ビのラプラス腐ってもうたやん

118 :ピカチュウ (ワッチョイW f356-rzru [120.138.146.85]):2016/10/02(日) 10:15:49.30 ID:YOS83Rcb0.net
防衛側の技1が短時間低威力技だと、ゲージが溜まるのが遅くて技2の発動頻度が下がってしまう
これでは攻撃側に与える圧力も低くなってしまうのでは?

119 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel [182.250.248.8]):2016/10/02(日) 10:16:20.26 ID:zhaTc3dha.net
技のタイプにもよるから一概には言えないと思うけどね
ただいぶきとつぶてならいぶきかな

120 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 10:20:55.11 ID:9MO8Bm7Y0.net
攻めが全回避なら間隔重視
攻めが連打ならDPS重視

世の中のポケGO民では連打の方が多そう
避けやDPSなんて知らない層のが多いっしょ

121 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 10:25:00.21 ID:9OXHF6gT0.net
先行入力が実装されて連射できる技1のDPSはかなり向上したが理論どおりの連射はまだできない、ってことが挙げられるんじゃないか?
あと俺が動画であまり真面目に連打してなかったこともあるな。アップする予定なかったし
理論どおりの連射が見たければジム戦開始時の「GO!」のときに連射すれば最初の2発は理論値どおりに出る(と思われる)
やってみるとわかるが、かみつくとかだととんでもない速さで出る

122 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 10:32:05.90 ID:ih2qd5kId.net
>>121
まだ若干のラグが残っている可能性はある
高レベルのカビゴン相手にひたすら舌舐め連打して入った回数とタイム計れば判明するんじゃないだろうか

とりあえず礫間にかみつく×6は入るよ
問題は×7が余裕で入るのかどうか

123 :ピカチュウ (ワッチョイW ef46-7Sel [219.111.142.238]):2016/10/02(日) 10:33:52.70 ID:cQgI3FPn0.net
技1の間隔が一定じゃないから7発入る時もあれば6発しか入らない時もあるんじゃね?

124 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 10:40:02.31 ID:ih2qd5kId.net
>>123
念力ナッシー相手だと×7入る事もあったが、回避がギリギリになって次の攻撃回数に影響が出るから、×6が安定だった

125 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 10:42:01.81 ID:9OXHF6gT0.net
>>122
やった感想を述べるなら、回避を考慮に入れたら7発どころか6発すら怪しい
普通の人間がやるなら5発がいいとこだと思うが…

126 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 10:42:06.58 ID:9MO8Bm7Y0.net
>>123
ちょっと前は防衛技1の間隔は2秒ってのが定説で、
それで防衛DPSけいさんしてるとこがほとんどだったけど
ランダムなの?

127 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 10:50:55.75 ID:ih2qd5kId.net
>>126
一定ではない
念力みたいな遅い技だと相手のモーションを、見ながら次撃つかどうか決めれるけど、思念ぐらいになるとギリギリまで打ち込むと被弾する可能性があるから、余裕を持たせる必要がある

128 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.247.90.196]):2016/10/02(日) 10:54:14.98 ID:SA8BWF5Vp.net
なんでそんなに技1全回避にこだわるか謎
技2全回避連打でよくね?
>>98も火力ショボすぎて時間かかりすぎ

129 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 10:54:46.93 ID:9MO8Bm7Y0.net
ギリギリすぎると前の回避のタイミングによって次の一発目が遅くなるから被弾する事があるもんだと思ってたんだが。
相手の技によって何回打ったら避けってやってて、食らうことないから一定だと思ってた

130 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 10:58:42.67 ID:9MO8Bm7Y0.net
あーランダムなんだね
海外サイトの表記も変わってるな
1.5〜2.5秒か

131 :ピカチュウ (ワッチョイW ef46-7Sel [219.111.142.238]):2016/10/02(日) 11:03:32.25 ID:cQgI3FPn0.net
でっぽうシャワーズとかカイリューで相手にしてると3発安定と思いきやたまにおいおい早すぎだろってタイミングで撃ってきて被弾するじゃん?

132 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.192.96]):2016/10/02(日) 11:04:11.21 ID:7SCbym6Tp.net
ならまた最適変わるんだなw
海外の運営はおもしろいなw
最強になったら修正修正だけど技ハズレポケモンにも夢があるな
国内運営ならどんどんガチャレアキャラ出なくして集金するもんな

133 :ピカチュウ (ワッチョイ 9ba6-IHPd [122.19.232.207]):2016/10/02(日) 11:05:53.05 ID:2ACLJsDv0.net
大文字は論外なので、キバ&火炎か噛み&火炎のどっちが良いか決めようぜ

134 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 11:09:22.30 ID:ih2qd5kId.net
あとこれ遅いって言ってる人いるけど、脳死連打したとしてもせいぜい5秒くらいしか変わらないから
回避できるなら攻撃力高い相手くらいは回避した方がいい

135 :ピカチュウ (ワッチョイW 479b-7Sel [153.204.233.246]):2016/10/02(日) 11:09:57.75 ID:SOZd/PGP0.net
雑魚どもが何か話しててわろた^ ^笑
未だにCP2500以上個体値90以上のふぶきラプラスいない雑魚いるぅ^ ^?笑

て、いるわけねーか^ ^笑

136 :ピカチュウ (ワッチョイW 2709-LGiF [113.36.106.8]):2016/10/02(日) 11:10:47.05 ID:ZNpiUaec0.net
一度早くなると(だいたい開始時点でだけど)ずっとその間隔で続くから通信関係の不具合かと思ってた。

137 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 11:11:41.62 ID:9OXHF6gT0.net
>>128
俺は別に全戦闘において全避けを推奨してるわけじゃねえよ
ただ高層ジムなどで対ナッシー、ラプラスの役割を担うウィンディはこいつらが何体もいた場合苦しくなる
HP、防御も並だし
あと傷薬の在庫が苦しいとかでも全避けの需要はあるかな
何体も手駒がいるなら話はかわるが(特に対ラプラスで安定するカビゴンが複数いる場合)
全回避、技2だけ避け、連打はTPOにより使い分ければいい

138 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 11:12:50.53 ID:9MO8Bm7Y0.net
>>134
キバ大で連打したらもっともっとはやいで

139 :ピカチュウ (ワッチョイW ef46-7Sel [219.111.142.238]):2016/10/02(日) 11:14:16.25 ID:cQgI3FPn0.net
正直面倒いから脳死連打でやるケースは沢山あるけど、それってDPS見ればいいから議論の余地ないよね
ここの話は如何にHP残して相手に勝つかが基準だと思う

140 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 11:14:22.82 ID:ih2qd5kId.net
>>138
それは異論ないです
下手したら10秒くらい変わります

141 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.247.90.196]):2016/10/02(日) 11:16:07.79 ID:SA8BWF5Vp.net
>>140
20秒は違う

142 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 11:16:57.35 ID:9MO8Bm7Y0.net
結局状況しだいなんよなー
大会なりなんなりでカッチリレギュレーション決まれば、その中で最適も決まるだろうが

143 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 11:20:32.27 ID:ih2qd5kId.net
>>141
それはない
ウインディで同格のラプラス倒すとどうしても40秒くらいはかかる

144 :ピカチュウ (ワッチョイ 9ba6-IHPd [122.19.232.207]):2016/10/02(日) 11:24:59.53 ID:2ACLJsDv0.net
ラプラス自体、ジムの占有率が低いからあんまりウインディ出番ないんだよね。
CP2000超のラプラスでもドククラゲ辺りで余裕で倒せてしまうし。
あえて攻撃用にウインディストックしておく意味があんまない。

145 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.247.90.196]):2016/10/02(日) 11:36:28.43 ID:SA8BWF5Vp.net
>>143
今手持ちでトレーニングしてみた
2300ラプラス2300ウィンディ
技2避けで3回検証
平均31秒

40秒はかかりすぎ

146 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 11:38:45.37 ID:ih2qd5kId.net
>>145
ファ!?
すまん、適当こいたわ

147 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.147.173]):2016/10/02(日) 11:42:42.86 ID:W7EJsNQad.net
>>142
大会とか面白そうだけど、2色で全く同じCPのポケモンの並ぶジムの準備とかニャンが仕込まないと無理だろね
主催者(1色)と参加者(他2色)なら可能?
準備と1人辺りのプレイ時間を考えると泡マラ6階(実質5匹)のタイムアタック+残機ボナ(1匹30秒)とか?

148 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 11:49:56.90 ID:ih2qd5kId.net
ウインディに関しては

@傷薬消費なんて痛くねえ!とにかく早く終わらせたい!
牙大文字orかみつく大文字

A無駄に傷薬使いたくないし、連戦も考えて回避重視で考えたい!
牙大文字or牙火炎放射

という着地でどうか
大文字と火炎放射で争うのは不毛

149 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 11:51:52.30 ID:9MO8Bm7Y0.net
>>148
異論無し

150 :ピカチュウ (ワッチョイW 43cd-rzru [124.214.143.146]):2016/10/02(日) 11:52:40.58 ID:9MO8Bm7Y0.net
>>147
現状じゃ実現しないだろうけど、対人とかできてくればなにかしらできるかもわからんよなー

151 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.147.173]):2016/10/02(日) 11:55:09.59 ID:W7EJsNQad.net
>>148
カイリューのクローvs波動もそんな結論だよね

152 :ピカチュウ (ワッチョイ 1f43-RPp1 [119.83.2.240]):2016/10/02(日) 11:56:16.10 ID:5s3z1/6Y0.net
意見が割れる程度にどっちも使えるというところに着地しないのが
今まで不思議で仕方がなかった

153 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.247.90.196]):2016/10/02(日) 11:56:19.01 ID:SA8BWF5Vp.net
>>148
かみつく火炎は?
牙大ふたつあるしw

154 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 12:00:08.80 ID:9OXHF6gT0.net
>>148
Aのところは牙大文字ではなくかみ火炎では…?

かみ火炎で動画あげといてなんだが、回避を考慮に入れるなら俺は牙/火炎を推奨する

155 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 12:00:29.36 ID:ih2qd5kId.net
>>153
かみつく火炎放射が決して弱いというわけではなく、ナッシーラプラス想定だと火力が足りず、回避重視で考えても牙の下位に収まるので選択肢から外れるという事です

156 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.247.90.196]):2016/10/02(日) 12:09:48.93 ID:SA8BWF5Vp.net
火力の牙大文字
速攻のかみ大文字
回避のかみ火炎
バランスの牙火炎
ペットのじならし

お好きな犬をどうぞ

157 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.147.173]):2016/10/02(日) 12:17:18.81 ID:W7EJsNQad.net
ペット枠でも炎の牙なら炎ポケモン扱いでも良いけど、噛み地ならしは完全にただの犬

158 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 12:35:21.17 ID:ih2qd5kId.net
牙とかみつくの関係をざっくり言うと

ナッシー相手だと
かみつく6ダメ牙11ダメ
かみつく5ダメ牙11ダメ
かみつく6ダメ牙12ダメ

ラプラス相手だと
かみつく4ダメ牙8ダメ
かみつく3ダメ牙8ダメ
かみつく4ダメ牙9ダメ

のケースが想定されるので、基本的に倍の回数入れないと牙に追いつけない
このダメージ差を火炎放射で補うのは無理

決して弱くないと言ったが、牙大文字、牙火炎放射と比べると相対的に弱いという事です

159 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 12:40:06.49 ID:9OXHF6gT0.net
ダメージはそうかもしれないが、回避力とは関係無いのでは?

160 :ピカチュウ (ワッチョイW 975c-I5ee [221.71.21.197]):2016/10/02(日) 13:04:57.44 ID:EDtSrS1Q0.net
噛みじらなしも普通に強いぞ

161 :ピカチュウ (ワッチョイ 4309-8qFV [124.36.201.252]):2016/10/02(日) 13:04:58.01 ID:nQkQOX4d0.net
カビゴンの防衛最適は、「しねん・はかい」「しねん・のし」
結論出ました?

162 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bad-E1Cz [118.241.251.129]):2016/10/02(日) 13:10:33.08 ID:qA7q1Psb0.net
>>161
どっちもあり
カビゴンの高耐久力活かしてギャンブル破壊光線も全然オッケー
事故らなきゃカビゴン最高火力だし

163 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bad-E1Cz [118.241.251.129]):2016/10/02(日) 13:11:25.52 ID:qA7q1Psb0.net
>>161
あぁ防衛か
間違えた

防衛なら頭突きのしかかりだよ

164 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 13:22:27.32 ID:ih2qd5kId.net
>>159
回避を考えるとかみつく火炎放射よりも牙のみの方が強いって事です

165 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f35-rzru [111.67.172.118]):2016/10/02(日) 13:23:55.20 ID:qWRjynhg0.net
>>159
ダラダラ時間をかけるといくら回避しても25%食らうって話

166 :ピカチュウ (ワッチョイW 4f23-rzru [211.1.214.83]):2016/10/02(日) 13:24:35.22 ID:HTOK3Odl0.net
地震以外なら全部役目あるから平和だよな

167 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bad-E1Cz [118.241.251.129]):2016/10/02(日) 13:26:29.26 ID:qA7q1Psb0.net
火炎放射の威力があと5くらい高かったらな
火と雷は調整される可能性あるっちゃあると思うけど

168 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 13:33:11.19 ID:ih2qd5kId.net
>>158
訂正
ラプラス相手
かみつく4ダメ牙8ダメ(同格相手)
かみつく4ダメ牙9ダメ(格下相手)
かみつく5ダメ牙9ダメ(かなり格下相手)

169 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.242.18]):2016/10/02(日) 13:58:34.85 ID:SpaHLfr+a.net
カメックス攻撃に使うなら何が当たり?かみつく冷ビ?

170 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.151.162]):2016/10/02(日) 14:00:23.19 ID:sqcj1j/0d.net
何かの下位互換てなるとある程度なんでもいい気がする
シャワーズのように使いたいならてっぽどろぽんだしカイリュー狩るってならかみつく冷びだし

171 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 14:25:45.79 ID:ih2qd5kId.net
>>170
カイリュー狩るなら水鉄砲=かみつくだよ

かみつくが水鉄砲に勝てるのはかみつく抜群水鉄砲今ひとつのナッシー相手にした時だけ

172 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.151.162]):2016/10/02(日) 14:27:44.65 ID:sqcj1j/0d.net
そういわれりゃそうだな
てことは龜の外れってラスターくらいか

173 :ピカチュウ (ワッチョイ 43ac-RPp1 [124.100.247.249]):2016/10/02(日) 14:30:56.31 ID:DNxqemmU0.net
>>171
威力同じで水耐性、悪等倍ならかみつくでしょ
たしか一緒だよな?

174 :ピカチュウ (スププ Sd8f-FEHg [49.96.4.175]):2016/10/02(日) 14:33:52.01 ID:ih2qd5kId.net
>>172
ラスターカノンは氷フェアリーピンポイントだからやっべぇぞー(そんなポケモンは存在しない)

>>173
水鉄砲 タイプ一致 今ひとつ
かみつく タイプ不一致 等倍

175 :ピカチュウ (ワッチョイ 43ac-RPp1 [124.100.247.249]):2016/10/02(日) 14:56:31.86 ID:DNxqemmU0.net
ああ、ごめんタイプ一致忘れてた
御三家もう少し強くなんねーかな、現状入手難度の割に簡単に代用効くのがいるから
進化まではさせても育てるまでのやる気が沸かない

176 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.242.12]):2016/10/02(日) 15:01:31.87 ID:r7rTlzZMa.net
かみつくドロポンならギャラドスいるし、みずでっぽうドロポンならシャワーズいるし、みずでっぽう冷ビならヤドランいるから生き残るにはかみつく冷ビしかないのかね

177 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.151.162]):2016/10/02(日) 15:03:13.11 ID:sqcj1j/0d.net
そこはさっき書いたけど下位互換なんだからポケモン自体最適じゃないしね?
愛情よ

178 :ピカチュウ (ドコグロ MMef-rzru [125.197.67.148]):2016/10/02(日) 15:04:46.87 ID:lqTM/OpoM.net
つるむちソラビのバナはナッシーにひけを取らないと思う

179 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b6f-E1Cz [118.241.249.40]):2016/10/02(日) 16:18:03.18 ID:uQ135HmG0.net
でもシャワーズ相手にするならカイリューでいいよねってなっちゃうから結局いらない

180 :ピカチュウ (ワッチョイ 9ba6-IHPd [122.19.232.207]):2016/10/02(日) 16:28:03.55 ID:2ACLJsDv0.net
>>164
破綻してる理屈を何度も持ち出すなよいつもの人。
牙と火炎のDPSをどう比べて大差ないの?

サイトによって数値違うのにおまえにとって都合の良い数値だけ使うなよ大文字君

181 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.236.168.45]):2016/10/02(日) 16:36:58.96 ID:gFR1Zd95p.net
火炎じじい激おこわろた

182 :ピカチュウ (ワッチョイ 9ba6-IHPd [122.19.232.207]):2016/10/02(日) 16:39:54.24 ID:2ACLJsDv0.net
IDチェンジの大文字君復活w

183 :ピカチュウ (ワッチョイ 470b-fOXl [153.176.180.251]):2016/10/02(日) 16:44:16.42 ID:9OXHF6gT0.net
>>164
>>168の値から、牙がタイプ一致で威力13でダメが8。火炎はタイプ一致で威力69。ここから逆算すると火炎のダメは42
さらに俺の動画から火炎放射はかみつく7発に一回打っているので(実際は7発でゲージが少しあふれる程度)
ここから同格CP礫ラプラスに対するダメのシミュレートをすると(相手の技1間にかみつくは5発、牙は3発で計算)

相手の技1の回数  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
かみ/火炎     20 40 82 102 144 164 184 226 246 288
牙のみ      24 48 72 96 120 144 168 192 216 240

おおざっぱな計算だが牙のみの方がダメージがでかいってことはないと思うぞ

総レス数 994
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200