2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひょっとしてハクリュー進化させないって手もあるんじゃね?

1 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:05:34.08 ID:yR9HJ7L/a.net
りゅうのいぶき
りゅうのはどう


このハクリューって進化させないほうが強くね?

2 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:06:12.52 ID:SDPDyLvY0.net
おお

3 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:08:56.97 ID:+h1sOk140.net
ちょっとそれでCP2000のカビと戦ってきて?

4 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:23:40.75 ID:yR9HJ7L/a.net
MAXcpが1700


これくらいなら2000のカビゴンくらいは勝てるんじゃね?

5 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:25:43.76 ID:b9LRw80XM.net
>>4
それでなんか嬉しいのか?

6 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:26:05.72 ID:Mn4IroRE0.net
シードラとタメ線張れるな

7 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:27:56.85 ID:yR9HJ7L/a.net
>>5
3000台のカイリューで無双するよりは楽しそうじゃん

8 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:38:40.58 ID:+h1sOk140.net
友達と本当のバトルなら、そういうのも楽しいだろうなぁ
自分は今の目茶苦茶なジムバトルじゃ楽しめないけど

9 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:40:26.63 ID:DcNPUnZpa.net
CPのキャップを外したら面白そうだ
ピカチュウ無双したい

10 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:58:54.02 ID:r1eXb/J30.net
ハクリュー100入手が1番の敵だけどなw

11 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:42:54.30 ID:9Xj8m0CN0.net
原油と外貨Lして、

旅行に行くんや… (´・ω・`)

12 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:21:00.07 ID:PeQQumJZ0.net
野良で拾った51%ダメカイリューいぶきはどうCP2100がいるから俺はいいや

13 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:37:39.25 ID:fZkMAJ4sM.net
ハクリューかっこ可愛いよね

14 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:06:29.71 ID:duU/ec2ra.net
可愛いドラゴンから成長してスラっとした美しいドラゴンになった!と思ったら最後はデブちんムーミンになる悲しさ
羽ちっちゃ過ぎてあれじゃ飛べんだろ
色違いもカイリューだけ残念すぎるし

15 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:24:35.97 ID:s9dd8MhD0.net
ミニリュウ→かわいい
ハクリュー→美しい
カイリュー→は?なんやこのカバ

16 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:30:21.63 ID:srs16w7r0.net
美少女→美女→中年太り

正しい進化でしょ

17 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:51:45.65 ID:+zxX5ptmp.net
ワタルさんチーッす!
なんで56レベルなのにハクリュー2体もパーティにいれてたのか謎だったw

18 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:53:38.51 ID:DS6kkYl1a.net
カイリューかわいいやん
黙ってみてるとケツフリフリするのかわいいわ

19 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:16:19.44 ID:onsq80bM0.net
ハクリュー息吹波動>CP3000超え鋼カイリュー

これでいいよね?

20 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:37:00.10 ID:lH2tgzMP0.net
ミニリュウかわいいよな分かる

21 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:54:39.31 ID:fF/B1//ba.net
>>14
ポケモンはそれでも飛べるんでしょ
リアル世界に当てはめて飛行に適さないと言い出したらスピアーもピジョットもみんなそうなっちゃうんだけど

22 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:03:42.46 ID:gHbT1U7Y0.net
ハクリュースレ待ってた
あの燐とした美しさとくるりと回るしなやかさは罪だな

>>16
俺には

幼女→美少女→BBA

23 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:09:50.28 ID:bl4kTSEYa.net
カイリューだって表情があっていいやんか!

24 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:32:00.09 ID:XiR88dNBp.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476180165/

25 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:59:00.78 ID:vMKjC5pm0.net
>>22
ロシア幼女→ロシア美少女→ロシアBBA

26 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:00:33.69 ID:bk/v3bW20.net
>>25
俺は
ミニリュウ→ハクリュー→カイリュー
って感じに見える

27 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:34:34.63 ID:hC4R4hut0.net
しんかのきせきが欲しい(切実)

28 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 23:31:01.32 ID:8EAXXOQI0.net
メガハクリューはよ

29 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:35:47.63 ID:sEo6NohBa.net
なんでミニハクとカイでデザイナー変えたんだろう

30 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 03:00:30.20 ID:uEIPB3fm0.net
で、ハクリューちゃんは何キロ歩いたらデレてくれるんですか?

31 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 03:08:45.37 ID:ZX6VkMuup.net
ハクリューたん相棒にすると意外にデカくてビビるw

32 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 03:38:35.17 ID:RJDhG02Bp.net
>>26
一部の人には
ミニリュー→ハクリュウ→カイリュウに見えるらしい

33 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:54:03.72 ID:8I62gVFma.net
ハクリューのくるん!と回る動きが楽しい

34 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:57:16.40 ID:2XZHMbfl0.net
ミニリュウ 可愛い
ハクリュー 高貴
カイリュー アドバルーン

35 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 14:08:30.60 ID:+xD2zfkrp.net
600族の中では1番かわいい系統だけどこいつらナメクジだよな…
特性脱皮で察してしまった…

36 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 14:18:19.35 ID:lGknzggLp.net
ポケモン世代じゃないおっさんの俺は、デザイン的にも色的にもミニリュウ→ハクリュー→ラプラスになると思ってたw

37 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 14:39:21.00 ID:1LB4/jojd.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/56/2016/e/a/ea27ee8479bdede8d8b9488791d09c80e1329d2c1470562778.jpg

38 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 15:02:12.91 ID:AGdseo4WH.net
駅右上外にパウワウ

39 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 15:04:57.80 ID:9hfx3vzXd.net
>>37
アホロートルにしか見えん

40 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 15:50:41.34 ID:AEx1xE6h0.net
カイリューかわいくない
スレタイはあり

41 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 16:19:58.32 ID:btLb8iZNa.net
ハクリューの当り技使うなら別に他のポケモンでも良いんだよな

42 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 18:30:50.00 ID:/PegW9V4d.net
開始当初からハクリュー進化させずに最大強化してずっと使ってるよ
いぶきアクアテールで対ほのおタイプ用って感じだけど結構使えます!個体値95%前後

43 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:39:44.27 ID:34pwWEZSr.net
ドラティニ→可愛い
ドラゴネイル→格好良い
ドラゲナイ!→ドラゲナイ!

44 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:22:42.18 ID:94HY/QGE0.net
古代魚か熱帯魚で似たようなニョロニョロのを飼っていたから親近感がある

45 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:07:17.26 ID:bxH3781/0.net
カイリューも水色ならいいのになあ

46 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:39:59.25 ID:IEfHPiSc0.net
なんかアマゾン川にいるケツの穴に入り込む怖い魚っぽい

47 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:02:52.62 ID:iqoktzAa0.net
ミニリュウってかわいい顔してけっこう強いのな
今日フシギダネがジムに置かれててトレーニングしようと思ったんやが、炎で最適なCPのポケモンが見つからず困ったあげくミニリュウ出してみたら勝てた
息吹連打してたらフシギダネ死んだわ

48 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 01:16:13.33 ID:TOQu28rh0.net
技で勝ってるんやな

49 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 06:37:30.84 ID:56V7I0q20.net
初代のワタルのハクリューが初見だけど太いヘビにしか見えなかったな
めっちゃダイエット頑張って美しい龍になっていまじゃカイリューより好きだわ

あとGOしか知らない人には想像つかないと思うが、本家でははかいこうせんやだいもんじぶっ放せすんだぜw
こんな細いハクリューに乗って海渡ったりもできる

50 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 07:14:04.31 ID:brRk3IUJ0.net
進化後のカイリューの最大cp3500?なんだからハクリューだってcp2000超位まで育ってくれてもいいよな。

51 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:15:54.77 ID:WCovxSSC0.net
本家の種族値を無理に再現せず成長度のバランスを独自に取っても良かったんじゃないかとは思う

52 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:07:17.30 ID:8rkSYHPK0.net
息吹波動のハクリューを進化させて鋼先輩できちゃった人の心中お察ししますw

53 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:25:21.73 ID:s/sfrLn+d.net
wwwww
2回あった

54 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:14:13.15 ID:t1evYW3Gp.net
まあ鋼になるリスク考えると、な

55 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:53:22.52 ID:AUuj8fwD0.net
>>49
昔のハクリューと今のハクリューって別人みたいだ
今のハクリューの美しさに魅了されて
ずん胴のカイリューに出来ない
いくら強くても

56 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:55:17.39 ID:OKyuOiofa.net
カイリュー「難破しそうな船を誘導はするが途中沈没しても助けはしない」

57 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:40:13.81 ID:Nh7SPYI50.net
ロシアカーリングの女コーチ思い出したわ

58 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:58:47.73 ID:t1evYW3Gp.net
美しいか?
美しいかも
http://i.imgur.com/b8s6Lrz.jpg

59 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:04:44.02 ID:1sq3fWti0.net
え、技が同じだったら、カイリューとハクリューcp同じなら全く同じ強さなの?

60 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:27:42.21 ID:8hUhYcSrp.net
トレーニングの仕様変更でスレタイがわりとマジな話になったな

61 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:55:32.86 ID:4QRg7+Ix0.net
>>58
それは越知

62 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 03:13:49.19 ID:kJHueHGx0.net
連れ歩きした時の微妙な距離感がどうもね
もうちょい寄り添ってほしいものだ

63 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 08:10:22.52 ID:SjGdn3xu0.net
>>58
グロ注意

64 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:28:36.75 ID:tAYHXg46M.net
>>62
だってお前体臭キツイじゃん

65 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:38:59.81 ID:45ShIqm50.net
きせきをまて

66 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:57:16.73 ID:2k76HWqzx.net
ハクリュウを連れて歩くとカクイイね

67 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:22:54.89 ID:1JTGf5/H0.net
>>35
ナメクジじゃないしナメクジは脱皮しないぞ
ちなみにナメクジがモチーフのドラゴンポケモンなら別にいる、ヌメラで検索

68 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:37:34.30 ID:9TPGd/o6d.net
ウナギだな

69 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:42:03.92 ID:c788XjTm0.net
カイリュー→エルマーの冒険の恐竜

70 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:01:41.78 ID:TnpbJO4Oa.net
ヌメラ
ヌメイル
ヌメルゴン
ナメクジでも最強だぞこいつ

71 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:49:20.39 ID:LhQyMsVz0.net
>>15
本当それ

カイリューってちょっと昆虫っぽいし…
顔と胴体だけみるとゴキっぽくみえる

72 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:49:33.27 ID:SecEz67U0.net
>>69
これ
めっちゃこれ
ずっと思ってた

73 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:02:39.70 ID:ywdVC6YSd.net
>>60
もう書かれてた

74 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:05:57.41 ID:SMhugvnD0.net
>>49
92年生まれなんだけど多分レットバージョンか64スマブラのどっちかやな

ていうか、アニメでビリリダマが自爆する!ってのがよくやっててそれでマルマイン=大爆発と思い込んでたわ

確かにゴローンも覚えてたな…

75 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:16:46.56 ID:lYiN/d+/0.net
成虫は実際のジムでも生命力だけあるGぽいもんね

総レス数 75
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200