2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【五年後】 ポケモンGO Lv4993 【ポケゴ】

1 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:16:48.23 ID:SNSG+O+Z0.net
■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

■内閣サイバーセキュリティセンターからポケモントレーナーのみんなへおねがい
http://www.nisc.go.j...eminder_20160721.pdf

ポケモンGO 質問スレ Lv37
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475651694/

次スレは>>900が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください

周りの人も減速したり>>900にスレ建てを促してあげてください

荒らしと荒らしが建てたスレはNGするかスルー
sage推奨
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo

iOS
http://itunes.apple.com/jp/app/pokemon-go/id10945

前スレ
【NIA】 ポケモンGO Lv4992 【ポケゴ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/???????/

2 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:17:34.82 ID:SNSG+O+Z0.net
はやくブラック&ホワイトのポケモンだせよ
クソ運営wwwwwwwwwwwwwwww

3 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:18:45.23 ID:SNSG+O+Z0.net
ポケモンの数すくな過ぎんだよカスッカスwww

4 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:20:00.96 ID:SNSG+O+Z0.net
五年経って足あと機能復活できてないとか
ヤル気あんのか?
クソ運営www

5 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:20:48.58 ID:SNSG+O+Z0.net
もうポケモンGO完全に終わったな

今は『楽しんGO』の時代

6 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:22:10.85 ID:SNSG+O+Z0.net
ハンケ氏が会社で花火したのは良い思い出

7 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:23:49.94 ID:SNSG+O+Z0.net
>>6
のび太じゃねーか!!

8 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:26:17.35 ID:fubxaTd20.net
お前らまだこのゲームやってたんかwwww

9 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:27:40.42 ID:SNSG+O+Z0.net
>>8
5年前も同じこと言われたわwww
でもwwwまだwwwやってるwww

10 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:33:57.50 ID:SNSG+O+Z0.net
速報 2021年10月12日
ハンケ氏「まだポケモンGoは12%ほどしか完成していない」

この5年でたった2%しか完成に近づけなかったのかよwww

11 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 10:48:47.36 ID:lJx8q8+SM.net
クソスレ立てんな

12 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:07:59.89 ID:SNSG+O+Z0.net
ポケモンおわた

13 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:08:33.58 ID:bioIUdlja.net
ジムは見渡す限り同じ色。そしてLV10
しかし配置されてるポケモンは自分のだけ
誰もバトルしてくれない。
そうか、来週サービス終わりだったな

14 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:22:59.27 ID:uO82iTCpd.net
>>13
何年後の世界?w

15 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:53:55.01 ID:+7+JdA2lr.net
スレタイよめ

16 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:57:02.36 ID:12IUPmZ5C.net
ポケモンGOラストイベント!
第125回レイドバトル!
衝撃のラストレイドボスはジョンハンケ氏だ!
みんなでハンケ氏を叩いてやっつけよう!

17 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 14:32:16.20 ID:Obb0vAwx0.net
Lv60→61が鬼畜過ぎる
必要経験値500000000とか無理だって・・・

18 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 15:18:15.68 ID:vkp3wS0+0.net
Goプラスこれで5台目や。
バンギラスに星の砂つぎ込んだの後悔してる。

19 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 16:22:44.14 ID:A7CHbs5o0.net
原油と外貨Lして、

旅行に行くんや… (´・ω・`)

20 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 18:15:45.41 ID:4OG6vm6op.net
懐かしいスレ発見伝

21 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:28:44.23 ID:HBh/xFGA0.net
http://i.imgur.com/k24pt0B.png
この子の個体値確定できますか?
自分が使っているツールだと66〜77%
TL26リーダーコメはHP最高値でした

22 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:29:41.26 ID:HBh/xFGA0.net
本スレじゃなかった・・・

23 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:16:37.30 ID:r6Ry9nCL0.net
>>21
特定不可
6-14-15,11-6-15,13-3-15のどれか
5年も経ったんだからいい加減自分で出来るようになれよ

24 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:20:11.36 ID:VA5wnc7z0.net
個体値上限解放前の話か、懐かしいな
誤差程度しか違わないのにあの頃はみんな必死だったなw

25 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:26:29.50 ID:C7ZMXVzP0.net
今はむしろ種族値が無意味だもんなぁ…
俺のソーナンス無双すぎて草

26 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:38:12.76 ID:QlBIPXaS0.net
くっそおおお
200km卵からダークライ
もうレアでもなんでもねーよ

27 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:55:14.09 ID:SNSG+O+Z0.net
【ポケモンGoPlus】

・ポケモンGoPlus(モンスターボール) 定価3,500円
・ポケモンGoPlusα(スーパーボール) 定価3,500円
・ポケモンGoPlusβ(ハイパーボール) 定価3,500円
・ポケモンGoPlusZ(特定種族ボール) 定価3,500円
・ポケモンGoPlus+(ボール選択可能) 定価6,000円

合計2万

こんなオモチャに2万払った奴いるの?www

28 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:35:42.70 ID:tJgXOPTy0.net
サン・ムーンのリメイクはよ

29 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:50:32.96 ID:SNSG+O+Z0.net
【ポケモンGoの歴史】

ポケGOリリース

不正トレーナー続出→対応なし

足あと機能削除

ポケモン出現マップツールが開発される→対応なし

個体値チェック機能が追加

バディ機能追加

不正マップツールを破壊

トレーナー激減

足あと機能を追加

トレーナー激減


30 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:52:06.31 ID:nvtgzALY0.net
足跡機能追加されてないやろ

31 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:53:32.48 ID:SNSG+O+Z0.net
不正トレーナーをまとめてBAN

トレーナー激減

ポケモン追加

運営がポケモン出現マップを開発

ポケモン出現マップ機能を追加

トレーナーが一部戻る

ポケモン追加

ポケモン追加

運営がGPSコントローラー機能を開発

運営公認・位置偽装機能が追加

ポケモン追加 ←今ここ


32 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:50:30.78 ID:N1D6dDOx0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1032651.jpg
さっきこのサイトでジム探そうとしてたらミュウ居たんだけどなんなん?

拡大図
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1032655.jpg

33 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 09:00:03.01 ID:GBOyXEneM.net
ミ〇〇ュウ

34 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:31:32.11 ID:hX1NYjsfr.net
技マシーンガチャそろそろ炊き出し来る頃かな

35 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:05:36.72 ID:zaW6rPTv0.net
個体値の高いポケモンがまったくでなくなったな
青で驚異的って言ってくれない

36 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:49:23.80 ID:fzjOlBcKd.net
アプデしたらジムでエラー連発なんだけどどうなってんの?
本当にクソだな

37 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:44:23.76 ID:iJQ2INAud.net
5年経ってもまだ金銀のポケモン追加されてないのかよ
早くしろよ

38 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:54:10.48 ID:oLHgQfus0.net
まさか5年経ってもトレードこないとは
昔のオレに教えてやりたい…

39 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:13:48.52 ID:28uZc90D0.net
え、もう五年たってんのかよ

40 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:33:06.84 ID:Q/MJo2sTp.net
>>39
おは浦島

41 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:05:52.53 ID:bBpu4qhq0.net
トレードもう無いんじゃね?
しかし5年も続けるとは自分でも思ってなかったわ…

42 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:07:35.15 ID:iqtX1QMu0.net
「そういえば5年ぐらい前にポケモンGOってめっちゃ流行ったよな」


『あぁ、俺まだやってるよ』


「え、お前まだやってたのかよw」

43 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:09:48.49 ID:q/K8vaoo0.net
結局進化先が追加されず
イーブイ大量確保したまま早五年

44 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:26:33.59 ID:oCqF1jhB0.net
最近ポケモンGOやっている奴等の目がおかしい件

45 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:43:13.11 ID:S1ZyRoP4a.net
リリース当初の公園やお台場は楽しかったな
今じゃホモやDQNが沢山いて出るにも出にくい…

46 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:52:46.79 ID:9qNM0/uW0.net
出るもの(意味深)

47 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:30:42.49 ID:tClIU3to0.net
実装された対決がポケモンほったらかしで
トレーナー同士の殴りあいになるとは考えもしなかったよな。

48 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:56:48.36 ID:avrtE4XAa.net
まさか第二弾のポケモンどころかミュウツーや伝説の追加すらないとは思わなかったな

49 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 02:01:32.48 ID:0GGkmZ7+0.net
>>48
やるやろ?

50 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 07:27:06.49 ID:DX6oTSmo0.net
ポケモン追加されてないのにマスターボールをポケコインで買えるようになったのはいい思い出

51 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:56:15.30 ID:TnpbJO4Oa.net
ポケモンVRくるで

52 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:22:59.53 ID:LSh2HAwW0.net
>>50
そのうえ伝説のポケモンには使えないという糞っぷり

53 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:37:16.52 ID:pV3n0QQG0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

54 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:45:29.12 ID:TCvUWoTba.net
カイロス2のCP5000越え 糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

55 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:47:38.42 ID:0GGkmZ7+0.net
五年たってもまだピカチュウゲットできてへんねんけど
いつサービス終了なるかピクピクしちゃう

56 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:52:23.77 ID:o0XKa1RR0.net
>>55
トレードする?
コレでどうだ?(ボロン

57 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:22:17.34 ID:NJ5kt02sd.net
ルアーの効果的時間表示はしてくれるとありがたいのだがなあ

58 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:54:59.49 ID:LSh2HAwW0.net
>>56
トレード(200ポケコイン/1回)
クソ機能すぎて使ってない……

59 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:05:40.56 ID:1JTGf5/H0.net
グラス型ウェアラブルがデフォの今のポケgoの仕様から考えると
初期にスマホ画面ぽちぽちしてたのって本当馬鹿みたいだよな、何が面白かったんだよって感じ

60 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:21:35.80 ID:jm5igsjy0.net
しかし五年たってもなんやかんや
ポケGOしてるやつおるよな
ポケGOプラスが黄ばんどる奴よく見るで

61 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:02:44.62 ID:+6P9RVhGa.net
東北や熊本の被災地イベやらなかった癖に関東の被災地イベはやるんだもんなぁ

62 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:31:47.52 ID:gVSnVbub0.net
チーム変更可能になったら青がレア色になるなんてな
今じゃ黄色と赤のタワーばっかで青なんかほとんど見かけないぜ

63 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:35:00.64 ID:LSh2HAwW0.net
>>60
嘘みたいな話だけど
GoPlus発売当初 あまりの爆売れで買えなくて
1万で買った奴とかいたらしいwww

そいつら1万円で買ったから黄ばんでも使ってんだろーなぁ

64 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:45:36.86 ID:Z66GFjfL0.net
高層タワー建ててカイロスばら撒く奴UZEEEE

65 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:11:31.44 ID:SsFjhi0ja.net
ポケモンGOスレまだあったんか
つかそろそろサービス終了から4年だな

まさか対戦も交換も実装せず
金銀どころか伝説すら出さずサービス終了するとは。。

返金騒ぎやらデモも凄かったけどな
今や本家もアニメも終了で完全にオワコンか

66 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:32:57.18 ID:ooSTF47t0.net
その後に出たドラクエGOにとって食われたよな

67 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:33:37.96 ID:PyrcmFoz0.net
500階建てタワー建ててきた

68 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:35:02.48 ID:PyrcmFoz0.net
でも入居者3人

69 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:52:15.33 ID:bOGkaDpx0.net
>>60
5年前発売日買いそびれて結局買わなかったが
アレ電池交換できないんじゃなかったっけ?
まだ動いてるの?
黄ばんでるって事は初期型だよね?

70 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:54:06.91 ID:/FokTMrJ0.net
俺のplus電池5年持ってるわ

71 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:54:28.63 ID:bOGkaDpx0.net
>>67-68
ww更地にしに行くわ

72 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:42:12.39 ID:E3RrElUtd.net
>>66
やっとスライムの飴400個溜まったからキングスライム作れるわ…

73 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:50:05.52 ID:bOGkaDpx0.net
>>72
スレチ

74 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:54:46.45 ID:tIwQF2I30.net
おれのポケGOプラス
オークションで結構高くうれるかな?

75 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:10:58.79 ID:EWeLmJKQd.net
そういえば、あのジジイ死んだとき、スマホとgoプラスも一緒に火葬したらしいな。。。

76 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:21:23.20 ID:MM4dAgcQd.net
一年前にお台場でボルトとブレークのラプラス脱出は見ごたえあったな

77 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:34:36.46 ID:08clU4wGa.net
>>61
よく読んだらゾッとする話かよw

78 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:36:21.94 ID:fsG8jFlSd.net
一年前のオリンピックの時地域限定ポケ置く外国人いて町中ケンタロス、バリヤード、ガルーラだらけになったのは良い思い出

79 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:42:51.49 ID:fsG8jFlSd.net
一時期バグかなんかでラプラスの巣になった話題の飲食店儲かりすぎて今リアル10Fタワー建ってるな

80 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:44:00.88 ID:gS9RQb6tr.net
>>61
全てが更地になったのに、仮想世界ではジムだけ立っているから悲しかったよ
ジムがしばらく慰霊碑になって誰も触ってなかったね、ナイアンが強制撤去するまでは

81 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:51:16.30 ID:4ooS3wU7d.net
>>61
ゾクッとした(笑)

82 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:58:12.67 ID:hdQa2QmY0.net
東京オリンピックの時に東京のジムが外人さんに全部占拠されてたのは圧巻だったなぁ

日本ではドラクエGO配信されてたからやってなかったってのもあったけど

83 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:40:45.89 ID:hePncrPe0.net
タイムマシーンに乗ってやって来たのか

84 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:36:31.83 ID:WY+NDnjH0.net
中央区晴海の選手村で配られたコンドームってみんなサガミオリジナルだと思ってない?
関係者だからバラすけど、これ
http://24.media.tumblr.com/tumblr_lk8exdl1cF1qjotg1o1_500.jpg

85 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:37:01.90 ID:Jr9X0thI0.net
>>78
ペラップやミカルゲみたいな日本じゃ捕れないポケモン沢山いて楽しかったな
ジーランスまでいたよ、アフリカ限定でめちゃくちゃレアなやつ

86 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:44:11.76 ID:SOEnRdU40.net
いつの間にか俺も31か
ポケGO出たときはまだ26
いつの間にか当時の彼女と
同棲

結婚

出産

今おれのおちびたちが3歳
伝えたい、ポケGOをこの子たちに伝えたい

87 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:00:42.32 ID:fsG8jFlSd.net
>>85
バチカン市国限定ポケモン出て国全体がそのポケモンしかでないみたいでバチカン市国民かわいそうだったな
その時はもうやってなかったからなんてポケモンか忘れたけど

88 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:05:34.35 ID:ottrThUX0.net
>>65
五年前にオワコンになった妖怪時計さん、生きてたんかワレ

89 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:21:45.04 ID:syroqqN60.net
>>86
TLの話かとおもった

90 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:43:25.81 ID:SOEnRdU40.net
>>89
トレーナーレベルはもう85やで

91 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:31:25.74 ID:/FokTMrJ0.net
しかしまさかシリアのど真ん中がラプラスの巣になって
紛争が終了するとはなー

92 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:48:20.64 ID:SOEnRdU40.net
>>91
ポケGOで何が結局いちばん凄かったかて
結局それやもんなぁ...

93 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:50:03.59 ID:bwN7DaVm0.net
それでハンケノーベル平和賞受賞だもんなぁ

94 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:53:30.89 ID:SOEnRdU40.net
ポケGOプラスを改造した爆弾とかほんま怖かったわ
街中でいじっててもあーポケGOプラスかーくらいやったのに
いきなり爆発やもんな
まさかISISがポケGOプラスに目つけると思ってなかったわ

95 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:57:25.66 ID:bqWgEj+Ar.net
>>94
恐ろしすぐる

96 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:03:34.05 ID:BmPlLvfnD.net
ラプラスゲットした奴はみんな星になったけどな...

97 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 20:43:47.46 ID:y0h4FYBR0.net
>>96
あのポケGOテロ事件の事か…あれは酷かったよな

98 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:44:55.72 ID:WY+NDnjH0.net
この五年間で一番驚いたニュースと言えば
青森と秋田が戦争を始めたこと

99 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:52:05.41 ID:tp/GiS5Na.net
ポッポのCPがやっと3000超えたぜ

100 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:59:53.87 ID:/FokTMrJ0.net
お前ら今旬なのは国後島だぞ
レアでまくりwww

101 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:01:52.99 ID:H9OUaJft0.net
まさか日本の首相がルージュラになるとは思わなかったwここまでAIが進むとはね

102 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:06:44.46 ID:WC02bni/0.net
竹島のジムリーダーになった

103 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:07:42.61 ID:hdQa2QmY0.net
>>101
都知事はカイロスになったしね
AIすげーわ

104 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:11:20.45 ID:WY+NDnjH0.net
>>101
なってねぇよwww

確かに首相候補として 上西小百合が挙がってたけど
あれデマだったじゃん

しかしルージュラとか可哀想なあだ名つけた奴だれだよ

105 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:15:21.91 ID:33yV8smF0.net
お前ら5年後の話しろwwww

106 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:50:42.46 ID:bOGkaDpx0.net
iPhone X plusでやってんだけどバトル演出がカクつく
こないだの新型に買い替えたらヌルヌルなる?

107 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:52:44.36 ID:33yV8smF0.net
VR対応してハクリューとかマジかわいいけど
ルージュラの疑似キスだけは勘弁してくれ あれやられるとアプリ消したくなるわ

108 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:59:07.18 ID:d9E2dRHE0.net
久米島に2軒目のコンビニできると思わなかったわ

109 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:06:27.83 ID:n6OWt++T0.net
>>104
ヤ○ザ秘書が来るぞ

110 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:28:58.42 ID:eMya7bnF0.net
最近出たあれ、ホンダと任天堂が技術提携して出来たポケモンカー!
VRでバディは助手席に乗せれるの良いよね。
簡単な会話も出来たりしてさ。
ま、周りからみたら変なメガネ男が独り言言いながら乗ってるから痛いけども

111 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:33:20.54 ID:6UsWlqRs0.net
>>110
2500万は手でえへんわ...

112 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:11:30.35 ID:n6OWt++T0.net
ミューツー争奪戦のときにリアルファイトして捕まったあの人たちは今も元気だろうか

113 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:49:58.66 ID:sQQXozwK0.net
ついに我ら青タワーが日本を占拠したわけだが
赤黄色息してルゥ?

114 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:50:45.63 ID:6UsWlqRs0.net
>>113
5年たってまだそんなん言ってんのか!

115 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:05:56.33 ID:KtDwFUdYd.net
チームグリーンがアップロードされて必要性に疑問抱いたよな

116 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:53:52.29 ID:a8TQP41K0.net
>>61
お陰でポケストップ申請できるようになったから、東京の町中もだいぶかわったよな

1m毎に置物できて、復興支援とか言うて全ての置物にポケストやジムの許可したから聖地とかしてる。

ポケモンするには最適と言うかぽけGOの上位97%が東京在住っていう

俺もそれ聞いて東京に引っ越したし、海外からの観光客もヤバい。

やっぱり起動したら、ポケスト触れないくらい、そこらじゅうポッポとコラッタ、カビゴンとか画面埋め尽くされてるしあのカオスは体験したいのは分かるわー

117 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 12:44:19.66 ID:n6OWt++T0.net
関東大丈夫なん?

118 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 13:58:53.90 ID:SMZYa4w0d.net
>>106
それはまだましな方
俺のXPERIAZ9じゃジムみた瞬間に落ちる

119 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 14:01:47.48 ID:00gLo3Mwd.net
はじめて進化させたカイリュウがはがねのつばさと破壊光線だったんですけど、何かに使えます?

120 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 14:43:11.88 ID:VpOOIjiX0.net
>>119
5年前ならジムに置いてる人もいたみたいだけど、
今はカイリュー自体使ってる人いないからなぁ

121 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 15:18:13.84 ID:n6OWt++T0.net
俺のSAMSUNG XYZ は起動すらできん

122 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 15:47:50.48 ID:4zo9TofEd.net
ボールの種類増えすぎw
赤玉とか誰が使うんだよw

123 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 17:31:22.10 ID:I9Toh3so0.net
しかしお台場も石巻や女川みたいな感じでポケストやジムが残るなんてな
たくさんのポケモントレーナーを飲み込んだラプラスの怒り
来月の11日か・・

124 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 18:15:05.55 ID:6UsWlqRs0.net
それよりお前ら2022年12月発売の
ポケットモンスター
シーマウンテンは予約したんか?

125 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 20:20:46.97 ID:w7VE47fN0.net
ポケモンGOも妖怪ウォッチGOもオワコン

126 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 20:27:14.22 ID:dpkSIUrEd.net
子作り許可証やっと届いたわ
少子化対策のノルマ月20人 お前らしっかりこなしてるか?

127 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 20:42:29.88 ID:n6OWt++T0.net
>>124
「サン&ムーン」で一気に子供向けになり叩かれまくって
その次作の「マル&バツ」でさらに大コケ
「シー&マウンテン」は絶対余るから予約の必要なし

128 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 23:06:47.31 ID:J5QOiObWd.net
>>127
えっ?NINTENDO VR ULTRA版のPV見たよね?
あれでも余ると思うの?

129 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 23:17:44.87 ID:J58jN+dW0.net
合併してニンテンスクエニだっけ?

130 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 23:20:38.65 ID:Qz/C2BIlM.net
>>129
そろそろGoogleが買収するって噂だが
経産省が産業革新機構で買おうとしてるらしい

131 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 23:35:02.88 ID:jSv0+QI+0.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb

132 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 01:58:17.32 ID:jokRMg010.net
こんなスレあったんかw

133 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 02:08:54.00 ID:ypRUxZ53d.net
ポッポ強過ぎワロタ

134 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 02:27:50.36 ID:u0LWuN8g0.net
胃袋カイリューがポッポにボコられるもんなぁ
バランス崩壊しすぎだろ

135 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 02:29:07.16 ID:ah6gX50m0.net
>>129
今はバンナムニンスクでそろそろ>>130って噂

136 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 02:29:11.21 ID:cxAq4KHL0.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb

137 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 02:31:48.95 ID:8PL5+BJ0a.net
メガリザードンXとY
それぞれ10匹ずつ作ったしやることなくなったわ

138 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 02:47:54.21 ID:aGNZq1ZVd.net
5年前の夏は楽しかったなぁ…

139 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 02:57:35.13 ID:wqmmVb8K0.net
ポケGOプラス改造してミニ四駆みたいにしたなぁ.,.

140 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 10:52:25.86 ID:zAvIanTj0.net
>>139
ちょっと高くつくがゴプラ機能付きのルンバおすすめ

141 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 11:12:21.98 ID:05cp2X+0M.net
>>140
もうあれから五年でオワモン化したのにまだそんなのが発売してるんか

142 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 13:03:00.41 ID:Q/63FhIZ0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb

143 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 13:44:31.16 ID:Q1QlWsEZ0.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb

144 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 14:41:41.62 ID:jokRMg010.net
おい・・・もしかして70歳のババア拾って落とし主に届けたら

1 ID:5pa7nzf80
1割お礼として7歳の幼女貰えるんじゃね?

2 ID:h4oi+0gG0
お前天才じゃね?

34 ID:EdRWMfTI0
天才すぎるだろ・・・ちょっと70歳のババアどこかに落ちてないか探してくるわ

3 ID:2uaxirx00
その場合ババアは63歳になるのか…?

30 ID:Fg7D7L3U0
>>3
なんでババァの方に興味ひかれてんだよwww

47 ID:vzpWnK48O
俺の姉ちゃんが妹になって帰ってきた

49 ID:6ZBOlxp/0
>>47
お前の姉ちゃん拾われたのかよ可愛いな

20 ID:fQmUI3ny0
ちょっと120歳のジジィ探してくる

145 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 14:43:27.43 ID:jokRMg010.net
完全に誤投

146 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:12:14.12 ID:bBWpjNSM0.net
>>145
ポケGOの幻影に苦しんでるようやな
もうあれから五年やぞ
目を覚ませ

147 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:19:50.42 ID:hPRmEG/10.net
食パン使ってんけど、今レアわいてる人いない?
ポッポの飴150個でワープさせてくれないかな?

あと二時間くらいは空いてるからお願いします!

148 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 20:30:00.71 ID:jokRMg010.net
そろそろレアポケモンなんて探すのやめよーぜ?
欲しけりゃRMTで買えばいいじゃん

今でも
バンギラス=100円
ミューツー=500円
くらいっしょ?

149 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 20:33:17.15 ID:wqmmVb8K0.net
>>148
また誤爆かよ...

150 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:13:04.34 ID:YEmcbBmh0.net
>>148
おいおい...
RMTで買ったポケモンは全部カイロスになるアップデート来ただろうがw

おかげで俺のBOXはカイロスで埋め尽くされたぜ…

151 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:26:12.83 ID:wqmmVb8K0.net
今のポケGOのアクティブ数どれくらいなんや?

152 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:05:53.20 ID:IP0IvLwt0.net
ポケモン追加ごとにポケソースの入れ替えが激しくて人口の多い都会はソースが増えていったけど
人口の少ない地方はますますソースが減っていって脂肪しちゃったな

153 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 02:12:58.17 ID:cmKOKXlJp.net
また10キロ卵からラプラスかよ!いい加減にしろや!

154 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 10:37:49.60 ID:ro9B0tS+0.net
>>152
田舎住みだけどホントこれ
ただ車の自動車運転に関する法改正にナイアンが理解を示して速度制限緩くなったからな
一応は捗ってるよ(ナイアンへの申請は面倒だったけど)

155 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 12:33:02.18 ID:D+1YB/TkD.net
車の自動車運転ってなんやねん
カーナビとポケモンgoが融合するとは思わなかったな

156 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 12:39:00.03 ID:3sbwHIV8p.net
こんな妄想スレあったのかwwwww
ポケモンGOは2017年4月30日で死んだだろ…

157 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 12:59:08.56 ID:g/cugmqy0.net
RMTで犯罪しとった業者さん息してるぅ?www

158 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 13:01:48.21 ID:XRnoR/zdd.net
今40キロ以上で走ると
ポケモン出なくなるだろ?
車はますます死亡したのになに言ってんだ

159 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 13:06:32.42 ID:HwN76xnw0.net
何言ってんだ?
その仕様は二年前に廃止されただろ
エアプかよ

160 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 13:06:42.56 ID:Doh4diAR0.net
>>158
それ五年前やろ?プラス民の断末魔がおもろかったでぇ

161 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 15:39:51.74 ID:hw64mcfa0.net
>>156
え?普通にできてるけど?
もしかしてBANされたんじゃない?

162 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 17:26:20.48 ID:Doh4diAR0.net
>>156
妄想?早く夢から覚めろよ
いつまで寝てんだ!

163 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 18:02:08.67 ID:zb0MNKZNd.net
googleの自動運転OSのポケモンGOクルーズモードがラクすぎてワロタ
200以内までできるだけ自動運転してくれるし
適当に降りても駐車場探して勝手に停まっててくれるし
ただ、モード起動中はリアのディスプレイがピカチュウ表示でちょっとハズい…

164 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 18:06:14.90 ID:axkqllMj0.net
>>163
自動運転中は最高速度10km/hのアプデ来たぞ

165 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 18:11:20.75 ID:zb0MNKZNd.net
>>164
いま俺のスマホにも車から通知きたわ…

166 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 18:44:58.31 ID:ro9B0tS+0.net
自動車運転←素で間違えた(察してくれてるからいいか)
このスレ結構好き

167 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 19:20:34.24 ID:EhpbE4kva.net
先月やっとこさミュウツーイベやったと思ったら人が集まった場所はエラーまみれ、人集まらなかった場所は削りきれず逃げられるとか散々だったな

168 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 19:44:32.59 ID:axkqllMj0.net
>>167
お前んとこ人居たの?

俺の街だと俺しか居なかったよ・・・

169 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 20:03:59.55 ID:g/cugmqy0.net
ミュウツーイベントで『ほえる』使ったのは私

170 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 20:12:27.89 ID:qMYTlnrK0.net
うゎあああああ!
マスターボール外したぁぁぁあああ!!!!

171 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 20:16:38.12 ID:VqyW5b/h0.net
VRなんて3Dテレビと同じ運命をたどると思ってたからポケVRにのりおくれちまったぜ

172 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 20:29:19.50 ID:T+XIpMly0.net
>>168
俺位置偽装でいったで
結局五年たってもナイアン対策せずやったな

173 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 20:29:28.20 ID:03HRJzmy0.net
ミュウツーダッシュでまた死人か
レアポケソースがある場所には子供は連れていけないな

174 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 20:51:28.99 ID:fbPKfxEDE.net
つか、ポケGOってもう何年も前に配信終わったでしょ。
みんな、どうやってプレイしてんの?

175 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 20:59:40.78 ID:79owoth30.net
>>174
>>174
なんかホラー展開なってんな
お前ほんとにこの世界の住人か...?

176 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 21:35:54.42 ID:HwN76xnw0.net
しかし天皇陛下のガチ勢カミングアウトにはビビったな
配信当初は不忍池にお忍びで通ってたとか

177 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 21:57:16.25 ID:zb0MNKZNd.net
>>176
なんかね、見たんだよおじいちゃんガいたんだけど
周りに常に上品な怖さの男が数人いたんだ
思えばあれ、そうだったんだわ

178 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 22:18:37.91 ID:g/cugmqy0.net
>>174
妖怪ウォッチGOと間違えていません?

179 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 23:51:52.37 ID:mlZoOYKB0.net
懐き要素を連れ歩きで再現できないものか…

180 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 23:55:51.38 ID:O1djHPLh0.net
まとめて博士に送る機能を要望し続けて早5年か…

181 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 01:49:46.82 ID:hMBKpkSWd.net
僕もついに捕まっちゃた。どうやら僕はポッポ並の人間らしい。
もうすぐ飴になっちゃうんだぁ〜

182 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 01:58:14.61 ID:oD0dELGb0.net
>>181
強く生きろ!!
アメになったら、そのアメをこの俺が受け取ってやる
そしたら地面に叩きつけて、そのあと足でぐしゃぐしゃにすりつぶしてやるよ

183 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 02:18:05.97 ID:PJ37pstI0.net
アニバーサリーレイド毎回参加してるけど本当にミュウGETできんの?
オレいつもメタモンになるんだけどもう5年連続...
ミュウGETした奴いる?

184 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 03:02:36.42 ID:MEnJ+YMR0.net
>>183
とれる条件クリアしてないんじゃ?

185 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 03:26:13.08 ID:d1Os3Xwvd.net
>>182
ありがとう。
その地面から力強く芽を出して、いつかラフレシアになるよ。。。

186 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 08:39:30.84 ID:Se6mtGXra.net
ハンケがくくさまに土下座してピゴサー機能追加したの最高だったな。5年も続けられるよいきっかけだったよ。ホント

187 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 09:40:43.42 ID:ylKVfZQVd.net
>>186
そのあとジムバグで不満を募らせたユーザーに銃で撃たれて死んだけどな
アメリカの銃社会って怖いわー

188 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:35:07.11 ID:oD0dELGb0.net
ジョンタイターの予言通りならそろそろ戦争

189 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:13:35.30 ID:/oywMxRF0.net
今年も富士山頂でミュウツーレイドか…

190 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:58:03.15 ID:MEnJ+YMR0.net
>>189
山岳部がバイトで代行やってるやん頼めば?

191 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:21:13.36 ID:oD0dELGb0.net
http://www.qetic.jp/blog/pbr/files/2011/05/JOHN-TITOR-A-TIME-TRAVELERS-TALE-780x563.jpg

なんで岡京でやんないのか

192 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:52:39.52 ID:MEnJ+YMR0.net
>>191
五年で何があったんや?

193 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 21:25:08.90 ID:KTA9zJTL0.net
>>192
アメリカのトランプ大統領が南北チョン潰した時にカントーにテポドンが墜ちただろ?
それ以来あの辺からアクマが湧き出して無茶苦茶だったじゃん
デーモン木暮東京(だった所)都知事が何とか交渉して不可侵領域になってるけど結局の所アイツもアクマ側だろ?いつ寝返るか判んねーよ

194 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 21:31:05.93 ID:idFkiyzG0.net
二年前の今日 ハレー彗星とかの影響で地球上のポケソースが全部消滅したんだ
そして世界中で暴動が起きたんだ
復旧するのに半年ぐらいかかったと思う

195 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:07:18.57 ID:NYNXYm9X0.net
5年前に知り合いの人妻から見せびらかされたナントカっていう
パペットみたいなパントマイマーみたいな海外限定ポケモン
旅費が貯まったからやっと捕まえに行ってくる

196 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:51:30.43 ID:BhNpUybl0.net
>>192

2011年、内戦が原因でアメリカ合衆国が解体されるが、翌年にはアメリカ連邦帝国[7]が建国される。
2015年、ロシア連邦が反乱部隊の援助という名目でアメリカ、中国、ヨーロッパの主要都市に核爆弾を投下。
アメリカが反撃し核戦争となり、第三次世界大戦へと発展する。
その後、アメリカの外交権麻痺に乗じて、中華人民共和国が覇権主義を強化。
台湾、日本、韓国を強引に併合する。後にオーストラリアが中国を撃退するが、ロシアの攻撃により半壊滅状態になる。
ヨーロッパ諸国もロシアによりほぼ壊滅するもアメリカが撃退し、ロシア連邦が崩壊する。2017年、30億人の死者を出した末、ロシアの勝利に終わる。
2020年、アメリカ都市部の勝利により内戦が終わる。ロシアの援助によって、新たな連邦政府が成立する。
アメリカの地方区分は、現在の州ではなくなる。分裂したときの5勢力で構成され、社会主義国家に近くなる。
内戦後の生存者は図書館や大学の周りに集結してコミュニティを形成している。新たな連邦政府は首都を現在のネブラスカ州・オマハに置いている。
アメリカ以外のほとんどの国も社会主義国家のような体制になっていく。


最近、歴史的大事件が起きてんだから、ちゃんとニュース見ろ
放射線だって飛んできてるし防護服なしでポケモンGOやるなよ絶対

197 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:52:57.61 ID:BhNpUybl0.net
>>192

ごめ見にくかったな
改行しといた


2011年、内戦が原因でアメリカ合衆国が解体されるが、翌年にはアメリカ連邦帝国が建国される。

2015年、ロシア連邦が反乱部隊の援助という名目でアメリカ、中国、ヨーロッパの主要都市に核爆弾を投下。
アメリカが反撃し核戦争となり、第三次世界大戦へと発展する。
その後、アメリカの外交権麻痺に乗じて、中華人民共和国が覇権主義を強化。
台湾、日本、韓国を強引に併合する。後にオーストラリアが中国を撃退するが、ロシアの攻撃により半壊滅状態になる。
ヨーロッパ諸国もロシアによりほぼ壊滅するもアメリカが撃退し、ロシア連邦が崩壊する。2017年、30億人の死者を出した末、ロシアの勝利に終わる。

2020年、アメリカ都市部の勝利により内戦が終わる。ロシアの援助によって、新たな連邦政府が成立する。
アメリカの地方区分は、現在の州ではなくなる。分裂したときの5勢力で構成され、社会主義国家に近くなる。
内戦後の生存者は図書館や大学の周りに集結してコミュニティを形成している。新たな連邦政府は首都を現在のネブラスカ州・オマハに置いている。
アメリカ以外のほとんどの国も社会主義国家のような体制になっていく。

198 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:54:47.68 ID:ZBZZaFe70.net
来年北陸新幹線が金沢の向こうまで伸びるから終点まで行ってみようと思うんだがポケモンでるのか?w

199 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 04:19:14.31 ID:HrrhArdY0.net
今度ハンターハンターとのコラボくるらしいぞ。
一部の情報だと課金アイテムで今連載中ででてるニトロ米は確実に期間限定でくるらしい。

200 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 04:23:26.47 ID:XDzd6+0gd.net
やっと子作り許可証スーパーデラックス届いたわ

201 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 04:28:53.99 ID:HrrhArdY0.net
しかし任天堂がなくなったのは痛いよな。
ナイアンに買収されてから本格的に課金ゲーになったもんな。今度はポケGOもついにスロットになるみたいだし。

202 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 04:33:39.20 ID:RqJbPymIM.net
>>198
石川福井ってポケGoの聖地だろ

203 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 04:38:30.17 ID:HrrhArdY0.net
>>202
福井はポケGO始まって以来、東尋坊が自殺の名所じゃなくなったらしいな。

204 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 04:59:02.52 ID:RqJbPymIM.net
>>203
どっちもラプラスとれるかんな
CCZみたいに何でも出る場所もある

205 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 05:23:02.11 ID:HrrhArdY0.net
>>204
今はラプラスでないよ。
まあ、五年前は一応たまにラプラスでたみたいだけど。
もう、絶滅したみたいだな。

206 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 06:04:52.35 ID:BTzyA6ra0.net
適当なことしか書かれてなくて便所の落書き以下だな

207 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 07:41:32.67 ID:7yHrPlRy0.net
>>206
便所の落書き乙

208 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 10:36:53.00 ID:urlFivyud.net
1人10垢が基本になってきたな

209 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 11:58:24.91 ID:BhNpUybl0.net
パズドラとモンストのことを思い出してあげて!!

210 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 20:13:08.53 ID:BhNpUybl0.net
realy?

211 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 20:15:35.47 ID:7yHrPlRy0.net
東京五輪でマラソン選手がカイオーガダッシュに巻き込まれた時の画像うpよろしく

212 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 20:39:22.25 ID:su6IfVuhd.net
やっとコイキングの飴が二万個貯まったよ。これで念願の100連ガチャが出来るぜ

213 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 20:58:40.66 ID:8vb1DltD0.net
50じゃね?

214 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 20:59:34.08 ID:g753LrSI0.net
>>213
2年前に進化に必要な数の緩和きて半分になったじゃん

215 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:15:05.35 ID:vDMwfXLv0.net
>>213
しーっ

216 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:17:47.97 ID:su6IfVuhd.net
マジか、早く知りたかったぜ。

217 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:55:21.20 ID:fJBTBIF90.net
ポケモン追加されまくりだがラプラスが1度も出てこないぜ…

初代図鑑コンプリートしないと追加ポケモン出ない仕様どうにかして欲しいぜ…

218 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:16:56.88 ID:ZBZZaFe70.net
復興スカイツリーの2代目いよいよ完成か

219 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 23:39:24.64 ID:gFTLawvn0.net
100万km卵やっと孵化出来たと思ったら生まれたのマッギョとか引退するわ

220 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 23:42:14.52 ID:7yHrPlRy0.net
未だに俺はニンテンドースイッチでやってる

221 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 01:10:07.17 ID:zFN0pUs/H.net
>>217
ラプラスは2年前に絶滅したよ
持ってるラプラスも死んだら消滅する

222 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 01:37:18.65 ID:t1QL5eEta.net
マジ?
俺詰んでるわ…

223 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 01:56:00.78 ID:0aRiRP4a0.net
ポケモンに寿命を付ける必要って絶対になかったよな……
さすがナイアン予想の斜め下へアップデートしてくれる

224 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 02:16:06.04 ID:+MR2OdEm0.net
良アプデは相棒システムと
チームが16色になって
ジム戦が活発になったことぐらいだよな…
俺は青からブラックに移籍した

225 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 02:17:04.10 ID:ETxRk5Yb0.net
>>224
それ三年前やろ

226 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:57:49.24 ID:FLSxW8EW0.net
三年半前に追加された最高cp2700以下のポケモンが限界突破アイテムで最高cpが+500されるのはよかったよな。しかも限界突破アイテムが1人3つしか配られなかったからマジでみんな迷ったよな。おかげでジムは鮮やかになってナイアンらしからナイスアプデだった。
しかも一年毎に限界突破アイテム配られるから毎年なんだかんだで楽しみなんだよな。

227 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:17:31.11 ID:FLSxW8EW0.net
そーいや去年のポケgo大会の優勝者の景品
距離2倍速無限孵化装置2つか
鋼タイプのメタルミュウ
の片方しかもらえない選択式だったけどどっちにしたんだっけ?どっちも大会優勝者のためだけにつくられたオリジナルだもんな。

228 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:19:09.49 ID:rR2aGpeud.net
あの世界大会はすごかったなー
ラスベガスに行ける層だけの選民イベントだったけど

229 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:58:04.52 ID:4Q40oifqp.net
なんだかんだで、5年もってるのはやっぱり交配システムのおかげじゃないかな?
個体値や技考えると交配後の1万程度の組み合わせができるらしいね。
ただ、あのキモいエフェクトだけは勘弁して欲しい。まさか、ポケモンとマスターの交配だとは、ナナメ行き過ぎてましたよねニャンテックさん

230 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:22:20.17 ID:GPL9rAAKd.net
ぼっちの俺はSiriやAndroid assistantとバトルできるようになったのが嬉しかった
あいつらわりと強ぇからな

231 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 19:58:49.44 ID:MAS/M7Gt0.net
2ちゃんの板もなくなってしうまったけど、こうやって未だに妄想の続きをかきこませる罪はおもかったな

232 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 20:53:34.11 ID:0aRiRP4a0.net
ここにカキコしている奴等はみんな凄いと思うwww
このクソ運営でも、想像で楽しくしているあたりがやっぱ良い意味ですごいwww

ハンゲームの人狼ゲームやったら楽しそうだなw

233 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:34:46.98 ID:75gO5Ekq0.net
またバンギラミクスなった時みたいなキャラでないかなぁ

当時は、ボックス一杯のバンギラス持っていくだけで欧州圏旅行出来たのになぁ

バンギラスのせいで旅行するやつ多くなって、超円高、後にバンギラス暴落で超円安はやばかったけどw

234 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 22:10:01.42 ID:sYcqVLc10.net
英語公式より
With Halloween around the corner, we anticipate Trainers may encounter more Pokémon in the real world. The AR camera is a great way to capture and share these encounters with your friends!

どうやらハロウィン期間中は沢山出るっぽい

235 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:07:47.62 ID:Z8Bysh7G0.net
ラプラス以外は別に出現率上げなくていいよな

236 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:32:32.67 ID:hNDZtK4vp.net
ラプラスとかまだ使ってる奴いるの?

237 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:52:01.68 ID:m8RJDEbtd.net
俺はニップレス使ってるよ

238 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 08:09:28.58 ID:sQn+veQ+0.net
次のアップデートでナッシーの首伸びるって聞いたけど胸熱

239 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 10:58:22.35 ID:4SguRzAJa.net
また。カイロス。
10kmは時間がかかるだけにモチベーション下がるなぁ。

240 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 11:27:42.21 ID:WQXNj3/A0.net
>>239
10km卵は売却して100km卵に絞ったほうがいいよ

241 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 12:08:15.08 ID:jb6QzwNXd.net
野生カイロスが3年前に絶滅したから卵産は希少だぞ

242 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 15:56:13.39 ID:T6UUDssA0.net
とうとうポケGOプレイヤーの平均年齢が63になったそうだな
ぼけ防止と運動不足にはええわな
ワシもいつの間にか
ポケGOがでてから歳とってもう58よ

243 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 16:52:09.75 ID:I4PcJIyLa.net
もともと年だろそれ

244 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 18:02:55.49 ID:iSo/iAjYd.net
>>243
ナイスなツッコミだな

245 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 18:33:51.29 ID:MKxDLjHV0.net
>>242
まだ若くてええのう…
ワシは指が震えてボールがクルクルクルクル回ってしまうんじゃ…

246 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 18:53:46.17 ID:T6UUDssA0.net
>>245
指折らんようにな

247 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:10:07.99 ID:GsHh1KpBM.net
で、金銀はまだか?

248 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:17:35.52 ID:b2RHPPfF0.net
ユーザー数が初代ポケモン数151匹をすでに切っているわけだが

249 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 22:25:28.02 ID:VHwl5rRna.net
>>61
江ノ島の岩屋でラプラス待ってた俺もいまだに成仏出来んわ

250 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 23:55:23.00 ID:IgQz94va0.net
5年前の今ごろに起きた鳥取地震のイベントで砂丘に日替わりで巣ができるの
あれおもしろかったなww
砂丘にコイキングがびっしりビチビチ跳ねてておかしかった

251 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 23:57:39.24 ID:fx0WaLtsr.net
鳥取砂丘は配信当初から注目されてたっけね
復興にも役立って良かったよ
私は行けなかったけど

252 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 00:59:04.90 ID:hGfWTReB0.net
>>232
おまえね マナーがなってない
普通、他ゲームの話を専門板でするか?
ここはあくまでポケモン板なんだからポケモンの話題だせよ

あーあ、これでまた一人のトレーナーがポケモンGOやめることになった……。
人狼ゲームで会ったら、よろしくお願いします。

253 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 01:58:54.73 ID:ND05VE5yd.net
神様お願いします。
五年もやってるんだから、いいかげん俺にもサワムラー出してくださいよぉ

254 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 02:05:03.58 ID:AHZrNgVg0.net
いやまさか鳥取での地震の数ヶ月後に南海トラフくるとは思ってなかったな
四国はもう今は無人でポケモンも出現しないようになってるし
早く復興してほしいな...
まぁもう人が住める場所ではなくなったけど

255 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 05:21:48.06 ID:dSRV1LYK0.net
被災地の方々にはお見舞い申し上げるが、それはさておき
ポケモン探しに行ったうちのペッパーくんが戻ってこないんだが…

256 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 07:32:58.80 ID:rZJH32Xv0.net
来年あたりルビサファのポケモン追加されるっぽい?
本編の20年遅れで追加されていくのか

257 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 08:52:45.88 ID:zZy40G9N0.net
>>255
もしかしてラプラス探してたペッパー君かな?

聞かれたから佐渡ヶ島にいるよ。って教えてあげたけど無事に辿り着いたかな...

258 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:13:13.49 ID:smh2eB1ua.net
やったよ色違いでコンプしちまった
ギネス申請しよ

259 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:24:14.49 ID:1zJkg0qaa.net
未だにラプラス需要高いのはなんでだろうね
代替品のトドゼルガならタマザラシ集めりゃ良いだけだから割と簡単に手に入るのに、タイプも同じで最大CPも技もほとんど変わらないじゃん
見た目がアレだって言うんなら確かにそうだけどさ…タマザラシ路線のままならラプラスより人気まであったろうに勿体無い

260 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:32:02.55 ID:dSRV1LYK0.net
>>257
さ、さどがし…(白目)

261 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:49:01.58 ID:hvT+/Wn30.net
とうとうこのスレだけが残ってしまったな

262 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:44:23.47 ID:PIu+il4L0.net
>>256
もうダイヤモンド&パールまで来てるぞ情弱め!

263 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:00:17.58 ID:PIu+il4L0.net
>>259
あくまで個人的な考えだけど
今のハイパージムバトルにおける戦闘能力的な話よりも5年前のポケGOリリース時のレア感が未だ記憶に焼き付いてるからだと思う
ほら、ポケGOってリリース後ユーザーが離れていって中高年だけのこったじゃん?
今もその傾向はあるけどその年代の人達って最初は良くてもどんどん新しいものが入ってくるとついて行けなくなってくるというか

264 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:43:54.46 ID:IHn5tCMNd.net
強さや手軽さの問題ではないのだよ

265 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:53:25.39 ID:FqS8Ysps0.net
ニドラン(中性)が追加された時にはさすがにLGBTに気を遣いすぎだなと思った
ま、MAXニドキングイーンはCP高いし強いから普通に使ってるけど

266 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:01:31.02 ID:IfRnDuJ70.net
>>254
あの時に、今アプリ右下に出る地震速報があったらな。何人か助かっただろうに。

今はアプリ内でもリアルタイムで津波とか再現されてるもんな。

267 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:37:44.87 ID:7g2QQ5SS0.net
iPhone10で動き重いんだけど何で?

268 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:43:17.85 ID:Uk7yy0Ra0.net
このゲームをプレイしてるときメールが来たりすると突然音が消えるのですが消えない方法はありますか?

269 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:56:13.03 ID://npaHyA0.net
5年後はこうなるらしい
https://youtu.be/LaHePlPel4I

270 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:21:05.81 ID:bA0gI+h20.net
明日お台場にラプラス探しに行ってくる(´・ω・`)

271 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:16:32.26 ID:UM/XKZuO0.net
誰かソーナンストレードしてくれ!
100万出す!

272 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:25:23.29 ID:Lmf3GCyna.net
サーナイトが実装されて僕、満足!

273 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 09:54:22.35 ID:iVYZ5LTz0.net
トレードアプデまだかよ

274 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 10:14:06.30 ID:yYP5wmgE0.net
>>273
セキュリティアップデートの関係でトレード増殖バグがなかなか取れないんでしょ

それもこれも全部チーターのせい

275 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 10:35:33.92 ID:UXb1MKzxM.net
お前ら目を覚ませ
あれから五年やけど
もうオワコンなんやぞ
二年たってからアップデートもされなくなって
バグも放置のままじゃねえか...
お前ら見てると涙がでるよ

276 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:49:39.91 ID:O2ncvQiTd.net
そりゃあんたの5年前の初代pixelじゃアプデもなにも動作対象外だろ
貧乏人は死んで火葬時にその端末も一緒に焼いてもらえ

277 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:42:05.60 ID:Mjvaujp/a.net
しかしまさかのソニーと任天堂のタッグのPokeperiaが世界制覇するとはな
さすがニャンテック林檎じゃ動かないようにしちまったし

278 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:13:12.82 ID:qM8uJuoY0.net
三年くらい前のアプデで「退化」ボタンが追加されたの、
最初は画期的!と感動したけど(飴と砂戻ってくるし)
あれのせいでイージーモードになりすぎて
結果、ゲーム寿命縮めたよな

279 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:20:08.65 ID:F29V+JLf0.net
>>277
まさか合併してソニンテンドーになるとは思わんかったよな
スクエニ以来の衝撃だったわ…

280 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:22:43.25 ID:4ma3RhBO0.net
糞ナイアン
いつになったらワザマシン実装するんじゃおんどりゃ

281 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:10:27.88 ID:2KnSBxrf0.net
カビゴンとか逃げられてもタイムマシンで直前に戻ってまたチャレンジできるから楽だね

282 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:33:21.88 ID:4ma3RhBO0.net
早くメタモンださんかいコラ

283 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 04:56:37.95 ID:WycyCUA10.net
5年前からおんなじ事しか言えないのな

284 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 09:40:24.99 ID:iDApsP3B0.net
五年たってもまーだ実装しやがらねえ糞がfuck

285 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 09:43:32.06 ID:1rmFLrgy0.net
ポケモンGOプレイレポート25(ポケモンGOを止める日)
http://ameblo.jp/kurasitoyume/theme-10098981664.html

286 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 09:50:27.80 ID:lpLKSm+80.net
次のアプデはチームカラーが変わるらしいよ
赤は紫に
青は緑に
黄色はオレンジ色になるって
すごいね!

287 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:24:42.32 ID:HK+64t8wa.net
いつになったら10キロタマゴでカイロス以外が出るんや・・・

288 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 13:04:14.34 ID:9m/s0mrU0.net
10キロ卵でカイロスが出ていたバグを修正しました

289 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 14:11:07.99 ID:a9rRYWbTd.net
5年前からやってるハロウィンイベント
今年も飴倍のみ?

290 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 16:11:39.88 ID:rZw3d6VU0.net
>>289
飴倍のみ
ほんとハロウィンイベはクソ
クリスマス宿り木のポケストップで出る個体は個体値MAXイベントと
イースターの1kmランダムエッグイベントとは本当雲泥の差

291 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 22:44:25.63 ID:78qSntRc0.net
ポッポコラッタビードル5年たってもうちから届くたった一か所のソースにこれしかわかない
完全に忘れられている・・

292 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 01:47:15.43 ID:6blZ4fMq0.net
やっと北極・南極限定の
フリーザー捕まえて図鑑コンプしたぜ…

293 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:29:48.57 ID:Xq25g+uy0.net
>>292
おめでとう
次は火口に出現するグラードンと海溝に出現するカイオーガだな
がんばれ

294 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:27:25.08 .net
宇宙限定のデオキシスきつくね

295 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:40:16.16 ID:mVWhIwX1p.net
ハロウィンイベントも5回目となると面白み無いね

296 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 12:14:39.99 ID:u83gWjvfr.net
メガゲンガーとメガヤミラミげとー

297 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 13:53:57.02 ID:IF6kw6KRd.net
>>292
位置偽装するなら火星行ってこいよ。
ルージュラしかいないけどw

298 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:12:19.25 ID:+SqnMpInd.net
>>295
この前のラプラスイベントで全ての出現ポケモンがラプラスになるような強烈なの求む。

ほぼCP2桁だったけどな…

299 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:58:35.32 ID:R2TT5lFr0.net
そして、ゴースのみのゲームとなった

http://i.imgur.com/CUclc6H.png
http://i.imgur.com/FVrs6Li.png

300 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 15:05:33.87 ID:NNtFa25ha.net
>>299
微妙に今日じゃないゴースもいるじゃん

301 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:44:30.55 ID:bb00SXir0.net
ずいぶん古い画像持ってきたな4G回線とかじじいかよ

302 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:00:29.44 ID:67H1XJqFF.net
配信年のハロウインイベント画像?
なつかしいわぁ

303 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 20:28:43.46 ID:EnkyHRpG0.net
>>279
ソニンテンドーかニンテンソニーかで荒れたんだよな どっちが名前の前とるかで

304 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 20:39:14.24 ID:QJjAAywk0.net
>>299
何年前だ?
もうYモバイルって無くなったよね

305 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 20:57:03.67 ID:7ZQYxkXG0.net
Softbank事態が無くなったからな

306 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:43:29.41 ID:h9U04yS2d.net
>>305
なんだかんだ言ってハゲは凄かったよな

まさかあんな事になるなんて

307 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 05:01:21.85 ID:GMA8BbBDa.net
ソフバン倒産でまさか韓国も北朝鮮に滅ぼされるとはな

308 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 13:05:13.81 ID:Pc+xe6Yw0.net
え?
日本ももうないよね

309 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 14:22:41.98 ID:BAWlM9Ddd.net
バッテリーセーバー機能しなくなったわ俺だけだろうか
Z3

310 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 14:26:43.09 ID:lqJgOGlE0.net
>>309
三年前になおってるはず

311 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 14:28:31.44 ID:6UmcGReK0.net
>>309
z3何年使ってんだよw

312 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 14:35:51.06 ID:/zW51v3n0.net
>>309
Z10もうすぐ出るからそれに変えろ

総レス数 312
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200