2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卵孵化、相棒の速度判定厳しすぎるんだけど

1 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:40:58.22 ID:djxlERUr0.net
なんなのこのゲーム

2 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:42:33.49 ID:8pTLgq+jr.net
このゲームは ポケモンGO です

3 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:42:51.98 ID:OkHw8w0k0.net
ゴープラ使ってるけど今は時速12km以下やろ

4 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:43:28.26 ID:Up915/bI0.net
歩いてないんだろ

5 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:46:47.65 ID:NUbca0JBd.net
そらマッハじてんしゃよ

6 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:46:50.13 ID:Z89hSUEl0.net
走ったらAUTO

7 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:54:10.15 ID:DIcbmFQgd.net
ママチャリの速度計読みだと時速8kmを超えるとカウントされないことが多い

8 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:59:20.65 ID:u6lajR+k0.net
イベントうますぎるから制限厳しくしました^^
イベント終わってもそのままですけどね^^

どうせこんなんだろ
ハンケの僕の考えたやり方以外は許さないだし

9 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 06:07:56.29 ID:8j6UUNVq0.net
毎回これ言われてるけど毎回そんなに変わった気がしない

10 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 08:03:10.91 ID:uKZAQVMBd.net
1は時速何キロで歩いてるんだろ?

11 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 09:09:18.87 ID:IPavDIFJ0.net
GPSのブレでアバターが急加速する時は早すぎって言われるけれど
普通に歩いていりゃ問題ないでしょ

自転車や車乗ってやっている時点で問題外

12 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 09:46:20.49 ID:kR9jcp/X0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

13 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 11:08:04.71 ID:ko5Jrud6M.net
これはある
チャリだとめっちゃゆっくりこがないと反映されない
ちょっとスピード上げたらすぐ走行距離測れなくなる

14 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 11:26:52.76 ID:3xTbSSKka.net
ハロウィンアプデ来る前は車でも助走・減速の前後で結構増えてたのに、今はかなりシビアになってるな。マジ全然増えない

15 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 11:45:11.16 ID:62FGDI5Ld.net
今日電車の中でものすごい勢いでポケストップ回してる奴がいた
半分位の確率でアイテム取れてたな
ただし周りから見るとかなり必死でみっともないw

16 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 11:54:12.82 ID:Jbmyt236a.net
人のスマホ盗み見るとかキモ

17 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:33:43.31 ID:sOidxuOT0.net
本人に言えよキッモ

18 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:52:24.10 ID:sJeJhfjed.net
やっぱり判定厳しいのか
速度下げて4分走ったけどまったく距離増えなかったわ

19 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:12:10.81 ID:1hABcpLzp.net
マンションの部屋にいて、近くにポケモンの影。部屋からは取れない。

部屋を出る。 LTEに切替→速度オーバー
エレベータで1Fに→速度オーバー
マンションから屋外に→速度オーバー

やってられんわ

20 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:31:44.99 ID:u6lajR+k0.net
更新が10分に1回とかになってるっぽいが

21 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:40:59.13 ID:vPeMjUD40.net
ガチで歩かないと距離増えないな

22 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:55:10.00 ID:q0pa3j+i0.net
時速8kmぐらいがボーダーラインか?

23 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 18:06:24.25 ID:PgzZ08DGd.net
今日20キロくらいチャリ走ったのに半分くらいしか反映されてなくて悲c

24 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 18:27:06.26 ID:IPavDIFJ0.net
>>23

自転車はそれがあるからなあ
辛い気持ちはよくわかる

ラプラス連れて仕事終わりに2日で50km歩いたわ
今日は雨だし安息日
今日疲れが抜けてくれればいいのだが

25 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:23:56.57 ID:g92/fB920.net
チャリでもちんたら走ってればきっちり飴ちゃん貰えるぞ
平地を行ったり来たりするなら歩くより楽

26 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:02:34.71 ID:LHJbfigs0.net
歩いてもちゃんと測定されないよ。

27 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:09:38.26 ID:wH1W30T6p.net
10キロ以上だと測定しないんじゃなくて、10キロで走行したものとして計算してくれればいいのにな。

自転車に乗っても新幹線に乗っても1時間あたり10キロ進む感じで。

28 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:18:52.06 ID:cCVRQ39aa.net
車でもまーっすぐゆっくり走れば0.2〜0.6km/4分くらいは加算されるな
ノロノロ走れない国道とかでは無理だろうけど

29 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 22:43:37.32 ID:PIdT57yG0.net
その点バスってなんであんなに距離稼げるんだろう?

30 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:07:00.10 ID:JJDPCpw6p.net
>>29

信号プラス停留所
違法駐車のための車線変更

通勤で使っているけれど
ポケモンGOをやる前は遅さと時間の不正確さにイライラしていたけれど
今は距離を稼げるからまあいいかと現金に思っているw

まあ電車みたいに時間に正確じゃないから
30分は余裕みて行動しないと痛い目にあうけれど

31 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:28:01.22 ID:1tDVFe8hM.net
商店街を駅までジョギングしたくらいで運転者の警告が出た
時速7キロもないのに

32 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:18:39.56 ID:57e8N63Vp.net
速度計測と距離計測のロジックがクソなんだろうね

ジグザグルートで歩いても直線距離でしか計測しないとか中学生の自由研究レベルの糞仕様
5キロ歩いても2キロとかざら
歩き方が悪いと言われれば仕方ないけど歩いた分はちゃんと反映して欲しい
いっそのこと距離やめて歩数にしたら?車でGoも減るだろうしさ

33 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:03:00.19 ID:vjU57HJVd.net
明らかに判定が厳しくなってるな

34 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:51:54.42 ID:s3in3IQx0.net
時速10kで1分毎に進んだ直線距離を計測し4回分を4分後に反映する

これから考えると、時速10kmで1分から10/60で0.1666…
kmをmに直して約167m
なので時速10kmなら1分間に167mで停車する事、また次の1分間も167m
で停車、以後繰り返せば4分後計算では668m加算される。

ここからが大事
時速10kmと167mの関係から
時速20kmなら1分間に83.5mで停車
時速30kmなら1分間に55.6mで停車
時速40kmなら1分間に41.75mで停車
停車時間は一匹捕まえる位で良いと思う。

ようは時速10kmにとらわれなくても警告画面出なければ良いと思うよ誰か試してみて。
長々すみません

35 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 11:05:42.60 ID:PLzPsZNK0.net
>>34
頭ええな

36 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 12:03:24.44 ID:E+1QGIKc0NIKU.net
>>31
gpsが誤作動して、ビュンビュン動き回っていたのだろう。

37 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 12:05:11.12 ID:W6bT88zupNIKU.net
>>34
仮に細長い200mぐらいの敷地があるとして、時速10キロで往路・停止、時速10キロで復路・停止
以後繰り返しでも反映されるだろうか

38 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 12:29:19.22 ID:57e8N63VpNIKU.net
うーん
考えたんだけどマップ画面ではGPSでリアルタイムに移動してんだから
その軌跡で移動距離は正確に計測できるだろうし速度も同様に計算できるっつーか警告画面出せるから計算してんだろうし
それにもかかわらず孵化と相棒の距離は正確に計測出ないのはわざとしか考えられんなぁ
卵孵しにくくして孵化装置買わそうという魂胆だなきっと

39 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 12:39:30.85 ID:E+1QGIKc0NIKU.net
自分はむしろどんどん進むので、課金装置を買わせようと必死なのかなと思っていた。
今日もこんなに歩いたかな?っていうほど進んでいるし。
特に天気の悪い日だと誤作動でどんどん歩いてくれるので、昨日は5q家で歩かせて、
残った卵が10kmのだけになっていたわw

総レス数 122
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200