2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無課金って要はモジュールクレクレ君だよな

1 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:16:38.88 ID:UFR3X+HI0.net
オンラインゲームでよくいる武器クレクレとかカードクレクレと同レベルなのに無課金です(キリッ とか笑える
恥ずかしい行為をしている自覚はないんだろうか 無課金貫くならモジュールあるところにわざわざ行くなよ
間違ってモジュールの恩恵を受けてしまったらメモをして経験値を引き算するんだぞ
いくら低学歴の無課金乞食とはいえ引き算くらいは出来るよな

101 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:12:02.64 ID:TXibpml90.net
コインなんかどうでもいい砂だ砂をかせぐのだ

102 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:13:25.84 ID:He7pQG0R0.net
勝手に貴様が炊いてるだけだろ
こっちは被害者なんだよ

103 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:33:24.65 ID:Us43Xui8a.net
無課金の人ってnhkとかスカパーは見ないのかな??
単純な疑問なんだけど
誰か答えて

104 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:36:13.22 ID:eXjGfEmd0.net
>>103
1万円ぐらい課金してるけどNHKもスカパーも見ない
質問の意図が謎

105 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:37:13.41 ID:NqrEPqY00.net
>>103
5万課金してるけどNHKには1円も払った事ない

106 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:37:56.19 ID:MJpDIMgsa.net
>>103
意味不明だけど
NHKは見るよ契約なんかしないが

107 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:39:54.88 ID:9oWec/Nkp.net
課金は3万弱、NHKとスカパーは契約してない
テレビ持ってないし

108 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:50:57.49 ID:Us43Xui8a.net
テレビは無料
スカパーは有料じゃん
って言いたかったけど
テレビとモバゲーを一緒に考えるのは違うかなーって思った
答えてくれた人
ありがとう

109 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:59:59.23 ID:UFR3X+HI0.net
>>106
流石乞食だな しっかり金は払えよ

110 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 22:02:30.46 ID:ktc5M6ROd.net
無課金の奴って平気で複垢追い出ししてそう

111 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 22:31:01.32 ID:ciTws4/c0.net
課金してる金は汚い方法で手に入れたって
どこからくる被害妄想なの?

112 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 22:33:42.31 ID:UFR3X+HI0.net
>>111
貧乏人の僻みだよ あいつら育った家庭環境が悪いから性格も悪くなるんだよな 素直に向上心をもって金稼げばいいだけなのにな

113 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:10:54.76 ID:YE/XZe9pp.net
スマホゲーの課金でイキるフリーター定期

114 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:13:13.96 ID:xCOWC+LZ0.net
>>112
家庭環境が悪いから何です?
金持ちには一生理解出来ない感情でしょうね、持たざる者の感情は!
環境が良かろうが悪かろうがゲームでは平等で在りたいのです・・・
それさえも許されない事なのでしょうか?

115 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:16:15.93 ID:8mLCTOxUd.net
言い訳で無課金だからってのが多いんじゃね。
俺、ガチじゃないから、みたいな。

116 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:41:34.94 ID:UFR3X+HI0.net
>>114
持たざるものではなく正しい努力をしないものだろ 言い訳をしたらダメだ

117 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:47:18.30 ID:8FM9LXUm0.net
この山(ゲーム)を登ろうと決めたからには頂上から景色を眺めてみたい。
普通の山登りなら山は逃げたりしないから、ゆっくりでも登ればやがて頂上に辿り着くだろう。
カセットゲームも同様だ。がソシャゲは違う。もたもたしていると目の前から消えてしまう。
だから俺は課金するんだ。

118 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:50:10.99 ID:VtX9X0YR0.net
これに関しては対立することではないな。

119 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:57:01.83 ID:AgufAa0f0.net
>>109
NHKに金払ってる奴はアホとしか思ってない

120 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:58:40.24 ID:fkqdojDlp.net
>>117
山は消えないんだ
でも登山道をショートカットできる近道は消えてしまうんだな

ルアーはショートカットではなく他者に役に立ちたいという欲求を満たすためのアイテムのつもりなんじゃないかな、ナイアン的には

121 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 00:08:28.09 ID:c7okSfM60.net
基本このゲームって散歩補助ゲームだからな。

無課金でコツコツやっていくのが一番楽しめる。

サーチ使ってレア集めたり、課金したりplus使って経験値楽に貯めてもメリットがない。
長く楽しみたいなら制限かけてプレイするのがいい。

健康アプリで使っている人はルアーはいらないよ。

122 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 00:13:01.33 ID:DxAdG39l0.net
>>121
ながらスマホで危ないだけな糞アプリだよ

123 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 00:14:22.91 ID:PVxxesBO0.net
楽しみ方なんて人次第なんだから課金しようがしまいがどっちが間違いってことはないでしょ
課金者が無課金者に対して威張るのはおかしいし無課金者が課金者をバカにするのもおかしい

124 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 00:20:38.26 ID:DxAdG39l0.net
課金の有無なんて一々口にするのは知恵遅れだけさ

125 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 00:20:51.38 ID:GvPuB8R80.net
>>119
ルールは守れよ お前が低学歴で低賃金なのは仕方ないがルールを守らないのはキッズ以外だぞ

126 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 00:23:01.78 ID:NiLIAwySa.net
>>125
キッズ以外w
たしかにキッズは大人よりルール守るもんなw

養分はご自由に払ってどうぞ

127 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 00:27:33.77 ID:c7okSfM60.net
>>122
振動したら立ち止まってポケモン確保する。

ま、歩きながら片手で操作しているけどな。w
カーブグレートは簡単に出せるようになった。

ウォーキングコースは飛び出しのない川沿い。まず事故ることはない。
目黒川の中目黒と目黒の間な。週4でウォーキングするのが日課になった。
あそこは歩行者専用で前を見ていればまず大丈夫。
歩行者とすれ違うときはやらない。時間を選べば人もほとんどいないし。

あのへんはルアー撒いている人多いけど、そこで立ち止まらないな。
運動+ゲームではじめてこのアプリって価値があると思っているからね。

孵化装置に課金しようと思った時期があったが、なるべく長く遊びたいからやめたよ。

128 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 00:29:47.94 ID:i4lJFVPy0.net
課金者が無課金に文句言いたくなる気持ちはわかる
だって課金したって時間や居住地の格差で容易に逆転されるゲームだし、そもそも課金がゲームの進捗にほとんど効果がなくてリード作れてるかも怪しいようなゲームだし

課金者がいないと成り立たないし形だけ適当に崇めときゃいいよ

129 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 00:31:05.04 ID:taSsDUHc0.net
割り勘でモジュール使うのはどうなん?

130 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 01:05:01.86 ID:DxAdG39l0.net
>>127
こういうエアが擁護するのもどっちらけなのよな

131 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 01:12:04.18 ID:ESk9L5hX0.net
無課金者がいるから課金の価値がある仕組み
でも課金者マンセーにはならないよね
優位に進めたい課金者の気持ちを頼りにしてるアプリ
優位になれないなら課金はしない当たり前の話で
それは無課金者がいるから成り立つ仕組み

課金したけど無課金者を馬鹿にできるはずがない
昔の携帯アプリは月額500円だっただろう
それを数ヶ月で何千円、数年なら(ry

課金ガチャゲームほど悪質ではないし
不便だけど無課金者て何とかなるし
ジム頑張れば課金しなくていいし
それができない環境でハマったなら
課金してすればいい

まとめるとどっちでもいい

132 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 01:24:15.54 ID:jC3nVZcHr.net
>>100
グリーとかDeNAとかのコンプガチャ全盛時代の課金者見てようやるわと思ったわ

終了したらほとんどデータすら残らんのによ

133 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 01:26:27.64 ID:HVTat4z0p.net
他人に寄生する奴はゲームであろうがクズでしか無い。

134 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 02:24:53.76 ID:GvPuB8R80.net
>>133
無課金は移動距離をモジュールと交換できるようにしたらいいのにな 10キロでモジュール貰えるならここまで迷惑がられなかったのにな

135 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 02:39:41.38 ID:QIhAvlChd.net
「自分は無課金です」「自分は課金してます」
そんなのは人ににわざわざ言うことではなくて
ゲーム内での強さが全てです

無課金を弱い言い訳にしてる人は正直言って見苦しいし
課金して弱い人も要領悪すぎて滑稽

要は強くてやるだけのことやってれば課金者でも無課金者でも正義
無課金でもガチ勢やって周りのユーザーの課金欲を煽れば貢献してることになるからね

136 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 02:41:16.35 ID:QIhAvlChd.net
ルアーに関してはジムで稼いだコインでたまに買って刺せば相互成り立つレベルだから課金無課金とかほぼ関係ない話でしょうに

137 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 03:12:19.48 ID:GvPuB8R80.net
>>136
ジムで稼いで孵化装置買うに決まってるだろ 普通に考えたらわかる話だぞ

138 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 03:14:53.97 ID:iHSfzDwip.net
ルアーとか初めて一週間ぐらいしか気にしてなかったわ
歩き回ってた方が気持ち的にも楽だし

139 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 03:15:45.72 ID:h6ICFCss0.net
東京や都会ならいざ知らず田舎の方はモジュールなんかもう焚かれねーし
焚かれても2個くらい常時同時炊きされてなきゃ乞食もダルくてしねーよ

140 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 03:19:55.02 ID:GvPuB8R80.net
>>139
モジュール二個で我慢か 厳しい地域格差だな 俺は課金してるから常に最低四個同時焚きじなないとやらない
イベント初日は人沢山集まるからモジュール30個近く使った

141 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 03:27:40.83 ID:f635R32y0.net
モジュールって言っても分からないであろうほど縁がないから撒き餌って呼んでるわ
一日ニ、三箇所使用されている場を見つけられたら上出来だわ

142 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 04:01:28.81 ID:iCBkJxBSd.net
>>4
俺もだ あんなのTL上げしかメリットない
ある程度上がったらいらん

143 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 05:14:12.23 ID:L35CuiXE0.net
雑魚しかわかないルアー刺した奴は名前晒すわ

144 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 07:02:33.43 ID:/h6DZbvi0.net
ルアーよりお香を焚いて歩くのが正解なような気もする。
特定のポケストによってはルアーが絶大な威力を発揮するが、、、。

145 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 07:18:44.89 ID:Kc/SA0a00.net
>>143
早くやれよ 低学歴はすぐ嘘つくんだよな お前の親は躾を放棄してきたんだろうな だからこの様よ

146 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 07:37:35.17 ID:2k6fa+d30.net
ルアーは一回焚いたことあるけど湧きがイマイチの印象
ルアー焚くならポケスト3箇所にアクセスできて3箇所同時にルアー掛けるぐらいでないと駄目かなーって思ったわ

147 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:13:01.90 ID:Udf2CVSh0.net
課金か無課金かなんかどうでもいいけど、
深夜人通り少ない場所でルアー使ったら現れるコジキは本当に見苦しw

148 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:30:32.60 ID:z3dxJpFap.net
そう、昭和の昔にいたコジキは絶滅したんじゃなくて隠れていただけなんだ。

149 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:34:10.56 ID:jCA0k8dOa.net
20ジム確保してるんで夜中にコイン回収してショップ画面のまま寝落ちしたんだけど
朝起きたら巨大なコイル orz

無課金もほどほどにな

150 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:52:57.11 ID:wcVQtAV4a.net
つーかルアーってそんな有用?
碌なポケモン出てきた記憶ないんだが
歩いててルアー炊かれてても普通に通り過ぎるわ

151 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:59:21.07 ID:0g0/uZmZ0.net
ルアーは碌なの出ないよ

レア見つけたいなら歩き回る、これに尽きるよ

152 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 09:03:26.74 ID:OnKObeA+d.net
>>149
巨大なコイルって?
よく分からん

153 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 09:16:00.41 ID:LN2PLxoF0.net
無課金で常に動いてるプレースタイルだからルアーの恩恵とかあまり意味を感じないよ
無課金でも持ち物ポケモンBOXを先週両方とも1000まで拡張できたし
田舎だからなのかもしらんがジム収入だけで普通にやっていける

もはやルアーが炊かれてる場所もあまり見掛けなくなったし
このゲームは無課金縛りでやるくらいで丁度良い難易度なのでは?

154 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 09:19:04.48 ID:LN2PLxoF0.net
>>152
不正プレーを見張るコイル警備員のことじゃないの?

155 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 09:38:18.85 ID:WPaQfB/80.net
無課金で頑張って楽しでる人達は課金してる人達に養ってもらってるんだから
ただでゲームを楽しめてる事を感謝しろよ

156 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 09:49:09.82 ID:OnKObeA+d.net
>>154
149の状況で不正扱いになるの?
コイル監視員見たこと無いから。

157 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 09:54:19.13 ID:OnKObeA+d.net
>>153
一度孵化装置に課金すると止まらない。
無限一個で10km孵化させる間にどれだけ他の卵が無駄放置だったかを。
フル孵化装置プレイはゲーム感が一辺するよ。

158 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:05:00.41 ID:z88Qb3jmd.net
>>17
健康がてらこのゲーム利用してるだけ
たかがゲームに何熱くなってんの?
恥ずかしくない?

159 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:08:21.79 ID:z88Qb3jmd.net
>>155
世間からキモヲタ扱いされてるだけなのにw

160 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:22:45.21 ID:I1dMktGWp.net
>>159
よう、貧乏キモオタwwww

161 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:45:30.19 ID:i4lJFVPy0.net
>>155
そうだね
養分に感謝

162 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:48:06.28 ID:PdfFKvifa.net
このスレでキレてるのは課金者だけ
ナイアンにお布施し無課金に八つ当たりするかわいそうな人達

163 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 11:08:06.69 ID:nyHZzB2KM.net
ルアー使った人にメリットがあればな
ルアー使った人がそのルアー出現から砂2倍とかまたはレア出やすいとか

164 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 11:20:09.20 ID:4b60N+bh0.net
>>153
プレイスタイルによってはルアー使わないし課金必要ないもんな
俺は無課金だが一ヶ所でずっと動かないのが苦痛で湧くスポットを移動しながら捕ってる
仲間は課金でルアー炊いてじっと動かず湧くのを待つタイプ

砂集めも俺は自転車で駅前や川沿いのソースを回り、そいつは不忍池や錦糸町でルアー炊き
レベルは似たようなもんだし卵も課金有利ってわけでもなく、遊び方なんて好きなほう選べばいいと思う
もっとバグ減ってゲームバランス良くなって快適に遊べるなら課金してもいいんだが今の仕様じゃコインの使い道がない

165 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 11:44:17.87 ID:z3dxJpFap.net
人間には3種類いる。
大道芸を最後まで見ておきながらコインをはずむ者と
そうでない者。それと芸人からコインを貰いそれを溜め込む者。

166 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:26:01.11 ID:CMQoj0Z2rNIKU.net
ルアー炊いてる奴の名前をここに挙げてけばいいんじゃね?
とりあえずポケストに炊いてる奴の名前載ってんだから
まあ名前吊るされるようなもんだけどなw

167 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:26:05.54 ID:Vtf2W2De0NIKU.net
課金はしてるけどルアーを買ったことは一度もないわ

168 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:45:09.43 ID:DZeSPTKx0NIKU.net
関西の某公園じゃ同じ人が10個以上あるポケストにルアー常時焚いてる時あるな
安い金でみんなのヒーローになれるぜ

169 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:54:08.40 ID:+xpVl9Nn0NIKU.net
こいつらが毎日シコシコ100コインずつ稼いできてくれる
http://i.imgur.com/2KpMaV4.png
http://i.imgur.com/pTcPSt2.png

ただポケモンもとっくにぜんぶ集めたしバックパックとかも上限まで拡張したんで最近コイン使うこともない

課金したいやつはすりゃいいがオレにはこのゲームに課金する必要はなかったな

170 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:16:05.67 ID:hf0ovMX/aNIKU.net
こんな程度で追い出されんのか。田舎?
最近はCP2900程度のカイリューじゃ気がついたら追い出されてる事多いわ

171 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:33:12.94 ID:+xpVl9Nn0NIKU.net
>>170
コイツはらはジムウォーマー
高CPの攻撃組カイリューはばらまかんよ

172 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:44:35.56 ID:tyenRZyr0NIKU.net
家の中でポケストップが届くんで
課金する必要が無いんでね。
高層ジムをぶっ壊して、弱いポケモン置くのが楽しみなんで
すいませんねー

173 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:00:59.37 ID:+xpVl9Nn0NIKU.net
>>172
意味不明

174 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:41:59.87 ID:EyPOnu9tdNIKU.net
>>173
ヒント

縦読み

175 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:59:31.60 ID:2wwaFi4w0NIKU.net
>>157
ハロウィンの間だけフル孵化装置やってるけど
一変するほどゲーム感は変わらんよ
歩き回って捕まえて進化させてジムやってってのがどう足掻いてもメイン

176 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:00:04.41 ID:iHSfzDwipNIKU.net
中洲島…?

177 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:22:37.55 ID:f6Q9TRzLaNIKU.net
>>156
149だけど不正プレイの基準が厳しくなったらしいし、長時間全く動かないのもアウトになったと思った
寝落ちしても無事でしたか?

178 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:18:56.86 ID:5yRWicEw0.net
>>177
>長時間全く動かないのもアウトになった

端末動かさないと10分もしない内にポケモンの影が消えるのはこのせいか

179 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:26:58.84 ID:yOe6Zlqtd.net
>>135
別に強くなくてもいい

180 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:17:19.13 ID:YEkdIqGd0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

181 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:26:50.47 ID:3N3DsTted.net
>>173
文章そのままやん

182 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:42:38.84 ID:Gl1b8HR/p.net
モンボは買わなくいいと気付いたみたいだ

183 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:16:17.55 ID:Zu69yyg1d.net
モンスターボールがショップに置いてある理由に気づくまで2ヶ月以上はかかった

マジで買おうと思ったけどゴプラ買うから買う必要もなくなった

184 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:26:20.43 ID:W0XTYsEM0.net
俺 せっかちだから課金する。月1マソくらい(主に付加装置)
だからって無課金民を下にみないわ モジュール焚いたら皆おいでっ感じ もったいないからね
自己満ゲームだから十人十色。

総レス数 184
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200