2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無課金って要はモジュールクレクレ君だよな

173 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:00:59.37 ID:+xpVl9Nn0NIKU.net
>>172
意味不明

174 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:41:59.87 ID:EyPOnu9tdNIKU.net
>>173
ヒント

縦読み

175 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:59:31.60 ID:2wwaFi4w0NIKU.net
>>157
ハロウィンの間だけフル孵化装置やってるけど
一変するほどゲーム感は変わらんよ
歩き回って捕まえて進化させてジムやってってのがどう足掻いてもメイン

176 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:00:04.41 ID:iHSfzDwipNIKU.net
中洲島…?

177 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:22:37.55 ID:f6Q9TRzLaNIKU.net
>>156
149だけど不正プレイの基準が厳しくなったらしいし、長時間全く動かないのもアウトになったと思った
寝落ちしても無事でしたか?

178 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:18:56.86 ID:5yRWicEw0.net
>>177
>長時間全く動かないのもアウトになった

端末動かさないと10分もしない内にポケモンの影が消えるのはこのせいか

179 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:26:58.84 ID:yOe6Zlqtd.net
>>135
別に強くなくてもいい

180 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:17:19.13 ID:YEkdIqGd0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

181 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:26:50.47 ID:3N3DsTted.net
>>173
文章そのままやん

182 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:42:38.84 ID:Gl1b8HR/p.net
モンボは買わなくいいと気付いたみたいだ

183 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:16:17.55 ID:Zu69yyg1d.net
モンスターボールがショップに置いてある理由に気づくまで2ヶ月以上はかかった

マジで買おうと思ったけどゴプラ買うから買う必要もなくなった

184 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:26:20.43 ID:W0XTYsEM0.net
俺 せっかちだから課金する。月1マソくらい(主に付加装置)
だからって無課金民を下にみないわ モジュール焚いたら皆おいでっ感じ もったいないからね
自己満ゲームだから十人十色。

総レス数 184
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200