2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その20 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:08:18.56 ID:7NCYFLrE0.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/

次スレは>>980の人が建てて下さい。

前スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その19 【ホウオウ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477877428/l50

2 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:09:43.93 ID:7NCYFLrE0.net
巣変更 履歴
7/30→8/23→9/27→10/6→10/20→11/03

円山公園 → エレブー
嵐山公園(亀山地区)→ カブト
府立植物園 → カイロス
西京極総合運動公園 → ?
梅小路公園 → ?
伏見稲荷大社 → ?

【固定沸きポイント】()内はソースの数
宝ヶ池運動公園(10)→
下鴨・萩児童公園(3)→
賀茂川の出雲路橋〜葵橋(西岸)(11)→
賀茂川の出雲路橋〜葵橋(東岸)(12)→
賀茂川の葵橋〜出町橋(東岸)(3)→
四条中学東傍・井御料児童公園(3)→
南禅寺(7)→
高辻西大路東入・壬生桧公園(4)→
千本松原・光徳公園(6)→マンキー
西京極・東大丸公園(3)→
宇治・黄檗公園(7)→

3 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:14:31.62 ID:7NCYFLrE0.net
2016年11月8日 デイリーボーナス開始記念のボーナス!
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/daily-bonus-bonus/

トレーナーの皆さん、

ただいまデイリーボーナスの新機能を順次リリースしています。
デイリーボーナスは毎日ポケモンを捕まえたり、ポケストップを訪れたりすることで
XPやほしのすなをもらえるボーナスです。7日連続で達成すると更にいいことが!

この新機能を記念して、これから11月12日午前5時(日本時間)まで、
普段より多くのポケモンがみなさんに会いに来ているようです。
また、ポケストップでは更に多くのどうぐを手に入れられます。
スーパーボールや、トレーナーレベルが20以上の皆さんは
ハイパーボールをたくさん集めるチャンスです!
Pokemon GO と一緒にご近所へお出かけしよう!

4 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:23:45.71 ID:7NCYFLrE0.net
保守

5 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:26:11.49 ID:4NW6euyB0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

6 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:28:41.24 ID:7NCYFLrE0.net
保守

7 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:44:23.76 ID:7NCYFLrE0.net
この板も20まで保守が要るのか?

8 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:47:35.17 ID:b6YUlCAo0.net
男は黙って保守

9 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:51:56.12 ID:HQqDVU1w0.net
>>1
保守

10 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:54:27.88 ID:bvY+lZ+o0.net
いちおつ

11 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:59:56.24 ID:7NCYFLrE0.net
ミニリュウは鴨川の二条大橋や三条大橋付近で
捕まえているよ

12 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 14:01:16.12 ID:z4jfiaajd.net
保守

13 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 14:02:57.61 ID:z4jfiaajd.net
保守

14 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 14:03:12.93 ID:z4jfiaajd.net
保守

15 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 14:03:42.15 ID:z4jfiaajd.net
保守

16 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 14:04:07.39 ID:z4jfiaajd.net
保守

17 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 14:04:30.58 ID:z4jfiaajd.net
保守

18 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 14:04:48.56 ID:z4jfiaajd.net
保守

19 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 14:05:03.98 ID:z4jfiaajd.net
保守

20 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 14:05:22.25 ID:z4jfiaajd.net
保守

21 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 14:31:30.91 ID:8IT7AT2t0.net
トランプかよ…

22 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 15:53:02.73 ID:zOpsSEm5a.net
工繊大にサワムラーおるで

23 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 15:54:05.57 ID:zOpsSEm5a.net
連レスごめん
エビワラーでした

24 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 15:56:01.34 ID:VPjLGPfr0.net
残り沢村のみの俺に対してそれはいけない
バイク飛ばそうか考えたぞw

25 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 16:39:32.18 ID:HQqDVU1w0.net
昨日はサワムラー出てたんで、書き込めばよかったかな。

26 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 16:40:58.36 ID:5cMTiHWsH.net
あー プテラがほしい  取るなら天保山か?

27 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 18:31:43.74 ID:lnh35BaS0.net
自分は天保山で3匹プテラ捕まえたが何回行ってもダメな人もいる。要は運だ。
逆に何回行ってもラプラス、ラッキー、ポリゴンが捕まえられない 泣

28 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 18:36:30.99 ID:Aw7YCKV20.net
雨が止まないと狩りに行けないぞ
天気予報外しすぎだからな

29 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 19:03:40.71 ID:2r2b+0dx0.net
イベントに限って雨がふるな…

30 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 19:10:05.77 ID:5cMTiHWsH.net
>>29
金曜日も雨みたいだね

31 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 20:03:55.38 ID:fPqruMNt0.net
>>29
イベントじゃなくてサーチツール潰しでやってんじゃね?

32 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 20:35:48.81 ID:fGfk3iZ30.net
タワー崩壊してジムで品評会出来るから嬉しい(自己満)

33 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 20:40:40.09 ID:IVUPvNbnd.net
ポケソースとポケモンの数が増えてからというものの,家の近くでもうろうろ探し回ることがよくあるのは俺だけかな?w
近くに欲しいポケモンが出てもより近くにいるポケモンが9匹以上出現してしまうと欲しいポケモンが影から消えてしまうから,正しい方向に向かってても離れてしまうことがよくある
以前なら欲しいポケモンが家の近くに出てもあそこかあそこのどっちかやなって絞れたんだけどな

34 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 20:50:23.84 ID:Aw7YCKV20.net
南禅寺の2連青10ジム誰か潰しといてくれ
境内のわりと奥だから俺はポケモンやるの躊躇うわ

35 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 20:59:49.81 ID:oNFy/Clid.net
>>34
自分でやれよw

36 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:08:39.80 ID:iCBivb1r0.net
>>33
ワイもや
自宅からキャッチできるソース30ヶ所は超えてるからしらみ潰しに捕まえて行かないとカイリューとかカビゴンとか見逃すわ

37 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:11:50.38 ID:VPjLGPfr0.net
>>34
ポケモンやるの躊躇うならお前は置けないんだし関係ないじゃん

38 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:26:53.51 ID:6NblEQMea.net
ポッポ減ったな

39 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:30:03.84 ID:1o6ztt8w0.net
>>25
サワムラー欲しかった最後の一匹だったのに
卵をゆっくり返すか

40 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:17:21.25 ID:/GSMijdF0.net
レベル10ジム潰してきた
戦力ないのに無理するもんじゃないなこれ

41 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:24:13.48 ID:JSoeX9xba.net
>>38
言うほどか?
今錦やら寺町やら通って帰ったけどポッポだらけで昨日今日で飴200個くらい溜まったわ

42 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:33:03.16 ID:McYsy9RVa.net
このイベント始まってからフシギバナ、ニドクイン、ニドキング、ニョロボン、ナッシー、サイドン、ゴローン、ウィンディ
とかの進化形ポケモン見かけた
イベント以前からまれに見かけたゴルダック、ヤドラン、スピアー、バタフリー、モルフォン、アーボット、プクリン、ピクシー
も出逢った

これもうイベントから始めてても図鑑ほぼ揃うんじゃね?

それよりも京都でほとんど見かけないパウワウ、シェルダー、オムスター、コイル、ビリリダマ、ラプラスなんかの出現率上げて欲しかった

43 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:57:14.51 ID:oNFy/Clid.net
そろそろ金銀来そうだね 11日以降かな?

44 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 23:10:44.63 ID:JSoeX9xba.net
>>43
11日以降(何年何月とは言ってない)

45 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 23:12:31.44 ID:7jNEgHw9a.net
ポケモン出過ぎて右下に表示しきれないなw

46 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:35:44.49 ID:jE6sy3Ij0.net
金銀のコードが確認どうのこうのって前も騒がれてたし期待せんほうがいいぞ

47 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:46:57.93 ID:a7zizVHG0.net
>>45
右下だけじゃなくて画面にも反映されないだろw
plusがブルブル言ってるからとりあえず連射してる。

48 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:57:58.49 ID:s43LamQI0.net
コイルは前に仕事場近所の高槻公園で固定湧きやったし、
パウワウは葵橋で、進化できた。
ラプラス、オムスター、ほなかなか難しいね。

49 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 01:17:09.07 ID:a7zizVHG0.net
ラプラスは卵を死ぬ気で孵すしかない。
ハロウィン中に9台フル稼働、1日4時間活動で
3匹出した。
手に入れた飴は均等に分配してラプラス艦隊を作ったけど
ターゲットのカイリュータワーが消えた。

50 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 01:27:53.84 ID:BBOH7G92p.net
オムスターは二条城と木屋町で1匹ずつ取ったな。両方CP20台だけど
俺は図鑑残りプテラ、ラプラス、ポリゴン、ジュゴンだが前3匹は入手の目処が立たなさすぎでやる気出ん

51 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 01:31:12.37 ID:3Fxxmavo0.net
10qたまごからプテラが孵化して喜んでたら1時間後にまたプテラだわ
1匹いればいいんだよお前は

52 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 01:39:59.72 ID:iQwsCAYh0.net
プテラとポリゴンはタマゴから孵ったわジュゴンは天保山で作った

ラプ・エビ・サワが残ってる
天保山に行く予定もないしタマゴしかないんかなあ

53 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 02:01:10.85 ID:htB9efJFa.net
ポリゴン天保山で獲ってから直ぐに嫌がらせの様に卵から二体出て来たわ
レアは一体獲ったら卵から出やすくなる気がしてならん

54 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 02:21:19.52 ID:zqAriLlRK.net
>>53
これありそう
俺もエレブーはじめて野良ゲットしたら、その日のうちに卵から孵化、
パウワウを例の公園で集めてたら、はじめて卵から孵化した

55 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 02:23:33.47 ID:iQwsCAYh0.net
>>54
きっと強化用のアメを供給してくれてるんだよ…
ポリゴンなんてほら、ポリゴン2の可能性もあるんだろ?

56 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 05:21:56.05 ID:Mdp+/gdD0.net
ポリゴンは飴2倍期間中に連れ歩いてたのと奇跡的に2匹目が生まれたので飴100あるわ
ポリゴン2とZはほとんどの人は野生で捕まえる方が早そう

57 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 07:41:23.28 ID:MVQYn7rQ0.net
>>34
その付近の多くのジムが白ジムになっていたぞ
このスレ見て更地マンが多く挑んだのだな

58 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 07:56:33.23 ID:HiNrVPJma.net
ビリリダマとかは欲しけりゃ天保山行ったら無視する程あるし、多少は交通費かけて出て行ってもいいのとちゃうかな。

59 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 08:06:22.04 ID:ueicBlo50.net
烏丸四条付近で2時間ぐらいうろうろするとしたらどんな歩きコースがお薦め?

60 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 09:06:57.36 ID:CVx1sCFiM.net
>>59
時間帯は?
何が目的?
時間潰し?図鑑埋め?特定モンスター強化?

まああんまりオススメの場所は無いけど

61 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 09:22:40.89 ID:90u86WWL0.net
>>59
四条烏丸からスポットくるくる回しながら、鴨川まで歩いて
鴨川縁を四条大橋から丸太町橋まで往復する
ミニリュウが数体ゲットできるよ

62 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 09:30:05.29 ID:W91mkPRJM.net
ミニリュウ捕まえて嬉しいか?
錦で食べ歩きして
錦湯で暖まって帰ったらええやん

63 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 10:02:39.65 ID:gCbcjvq10.net
>>59
円山公園抜けて長楽寺、将軍塚、清水山頂、泉湧寺、四辻、伏見稲荷で二時間半だな

64 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 10:17:47.32 ID:jZ5Zqp6E0.net
>>58
お前が天保山行くのは勝手だしどうでもいいが
それを人に押しつけてくるな行きたきゃお前に言われなくとも行く

65 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 10:19:10.20 ID:YTub3hTB0.net
>>63
京都一周トレイルに合流しろってかw
ちなみに、清水山頂はコースから外れるし、電波がまともに入らんエリアが結構あるぞ。
ingressやってるのならガーポ仕込みとかBAF構築で有用かも知れんが、ポケGOだと徒労かねえ。

あと、泉湧寺じゃなくて泉涌寺な。
ちなみに、山門のジムが今は希少なCP3000超えのカイリュータワーw

66 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 10:26:00.78 ID:jE6sy3Ij0.net
そろそろ3鳥くらい解禁してくれませんかねぇ
ラプラス取れない残念地域という差別から解放されたい

67 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 10:37:39.75 ID:W91mkPRJM.net
>>64
どした
天保山で女にふられたんか?w


ホウオウは宇治限定にしてほしい所

68 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 10:51:43.70 ID:to6YUylC0.net
>>64
どこが押しつけなんだよ
アホか

69 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 11:22:44.07 ID:yt7xkF6a0.net
京都縛りがしたい奴と天保山派か…
天保山まで遠征しながら「無課金です」ってのはなんか違う気はするな

70 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 11:34:53.02 ID:W91mkPRJM.net
>>69
いつから無課金縛りになったんや?
58の文章に押し付け感は微塵もないで
天保山に行け
と書いたら押し付けやけどな

71 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 11:52:51.05 ID:V7UYECyEa.net
天保山はモールやら海遊館あるからええぞ。
子供と嫁に海遊館やら行かせて自分はポケモン取ってられるし。

72 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:03:08.94 ID:to6YUylC0.net
情報提供をしてくれた人に「行くならおまえに言われなくても行く」とまで言う人って何なのよ

73 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:10:57.86 ID:zrIKGIj20.net
ハイボ仕入れたいんだけどポケスト密集してるとこって
どこがおすすめ?

74 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:26:19.68 ID:7m7DvbbZ0.net
>>73
四条木屋町のマクドあたりとか、西京極球場とかかな

75 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:32:43.51 ID:Ajiu2f0xd.net
情報提供って天保山スレがあるんだから要らないだろ
天保山スレを見るくらいアホでもできる事たわな

76 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:35:46.69 ID:o74eiVQ7a.net
>>74
そういえば
四条木屋町のマクドナルド付近に行くと
GPSがそこに吸われていっさい動かなくなって遠くに離れないとトレーナーが移動してくれない
と言うことがよくあるんだけど原因は分からないかな?
機種はauのtorque02です。

77 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:35:53.64 ID:L1n1UN4c0.net
>>72
むしろスレチな

78 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:38:00.59 ID:RVYCoReEa.net
>>73
高野のカナートの地下フードコーナー
2つポケストから回収出来るなにも食べなくても水も飲めるし

79 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:39:23.49 ID:XMT1T/gY0.net
四条木屋町から四条河原町をぐるぐる歩けばポケストには困らんな

80 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:42:49.13 ID:to6YUylC0.net
すいません
ビリリダマが集まりませんw

81 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:45:31.72 ID:hvcbEZRg0.net
昨日天保山行ったが、ビリリダマ、コイル、カラカラ辺りは京都でいうポッポコラッタビードル的存在だな
いくらでも出て来る
パウワウは思ったより出なかった
そして京都のポケストの多さを再認識した

82 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:49:52.11 ID:Waztcvke0.net
コイル、ビリリダマが集まりませんって言われたら俺も天保山行ったら?って言うわ。アホみたいに出るし、でんきタイプとはがねタイプのメダルもすぐ金にできるし。電車で1時間ちょいでいけるし

83 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:54:53.86 ID:W91mkPRJM.net
まあ京都の人間が
ビビリ玉やコイルにラプラスみたいなレア欲しい

天保山か南港か滋賀行ってみるか?
みたいなやり取りになるのは自然だろ

だいたい天保山や海遊館なんて
誰でも1度はデートで行ってるだろうに
なんで過剰反応や特別視するかわからんわい

84 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:55:58.96 ID:W91mkPRJM.net
>>81
俺も昨日行ってたわw

まあ南港にしとけば良かったんやけど

85 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 14:08:57.93 ID:53Udwh0Fp.net
三条河原町付近カビゴン影!どこ?

86 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 14:11:52.20 ID:53Udwh0Fp.net
カビゴン、高瀬川のやまざきばしで発見しました。

87 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 14:31:46.06 ID:arsUZbUn0.net
PGOまた死んだのか
昨日までバンバン通知着てたのになぁ

88 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 14:43:50.17 ID:5KECEXU60.net
円山にカビゴンの影が出てるけどどこだろ?

89 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 14:44:58.77 ID:90u86WWL0.net
円山公園から高台寺に抜ける道の
門の付近にカビゴン

90 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 15:08:17.94 ID:o74eiVQ7d.net
左京区とかその近くの北大路通りによくガーディが湧いてる
今も松ヶ崎駅周辺歩いただけで二体捕まえた

91 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 15:49:38.89 ID:YmbYytded.net
ジム戦があーいう仕様になったから、新種が追加されないとモチベ上がらない  みなさんはどうですか? 

92 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 15:58:38.84 ID:W91mkPRJM.net
>>91
元々ジムはあんまり興味ないからなあ
溜まった薬消化するのと
更地にしてささやかな嫌がらせする位で
それより今TL29なんだが
プテ、ラプ、ラッキーがいないので
図鑑が完成できん(´・ω・`)

93 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 16:44:01.45 ID:ckkAI90F0.net
>>92
天保山とかいうたらおこられそうやな

94 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 16:58:56.79 ID:W91mkPRJM.net
>>93
天保山は4回行って
毎回12時間は滞在、10`タマゴも1ダースは割ってるけどあかんねん(´・ω・`)

95 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:05:35.79 ID:+DBHqWwu0.net
【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv107【ダッシュ路駐ポイ捨てガセ駄目ゼッタイ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478750792/

96 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:17:55.33 ID:IJar5TWY0.net
ここって元々俺が立てたスレだぞ?
大阪の話も滋賀の話も自由にしろよ・・

97 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:20:28.70 ID:uSh8NpvAd.net
京阪バスでも運転中に『ポケモンGO』 メールやゲームも発覚 ←なんでほかのゲームの名前は出さないの [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1478763900/

98 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:43:17.63 ID:yt7xkF6a0.net
>>96
なんでおまえの私物なんだよ

99 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:44:36.93 ID:j2cvHOyU0.net
http://i.imgur.com/DhtMxlj.png
吉祥院にまたポリゴン発生
ポケソース増えてるからポリゴンチャンス増えてるかも
なおこいつは発見できず消滅した模様

100 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:47:56.27 ID:IJar5TWY0.net
>>98
私物化してるのは勝手なルールを作ってる奴だろ

101 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:50:55.96 ID:+8eYYP640.net
>>99
ナイス情報

ポリンゴは12日までにゲットしときたいなー
卵から生まれる気配がない

102 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 18:21:17.12 ID:UCQCdiHe0.net
北大路ビブレの北側でカビゴン

103 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 18:25:20.14 ID:+V3n3ab1d.net
デイリーボーナスがwww始まりますwww

吉祥院ポリゴンはどーせいつものとこだろ

104 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 18:35:26.31 ID:/N/gbncd0.net
>>99
吉祥院広い!場所の目印教えてください

105 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 18:48:28.61 ID:j2cvHOyU0.net
>>104
久世橋通りの南側一帯で出やすい

106 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 18:58:34.68 ID:WVFPNJRTd.net
>>98おまえがたてろよ

107 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:02:16.20 ID:+DBHqWwu0.net
>>96
馬鹿発見!
自分が立てたスレは自分の物だと思ってるガイジ

108 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:08:02.61 ID:IJar5TWY0.net
>>107
京都でポケGOやってる奴が自由に語り合えばいいスレだろ
どこなら捕れるとかどこどこへ遠征したとか何で駄目だと考えている奴がいるのか判らない
滋賀の話をしたら滋賀作がーとかさ
私物化認定にも鼻で笑うレベル
ポケGOしてる京都のじじいって底辺の堅物が多そうだから仕方がないのだろうけど

109 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:12:01.50 ID:yYF4c+Yx0.net
ポリゴンはほんとキツイよな
卵から1匹生まれたきりで出会わないし生まれない。いつかくるポリゴン2への進化は50飴かと思ってバディにして増やしといたけど100だとまた苦行

110 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:15:39.86 ID:+DBHqWwu0.net
>>108
もう黙っとけってガイジ晒すだけだぞ
何のために各地域のスレがあるのか考えろよカス

111 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:19:27.65 ID:W91mkPRJM.net
>>108
かまってほしいだけの馬鹿だから
無視するがよろし

112 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:20:03.26 ID:AB/gkOWZ0.net
>>110
「ガイジ」とかオツムの程度の低さ晒す言葉しか使えない方がみっともないね
ぼく、年いくつ?

113 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:21:05.30 ID:3Fxxmavo0.net
どっちでもいいけど
これはさすがにキモイ

96 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2016/11/10(木) 17:17:55.33 ID:IJar5TWY0 [1/3]
ここって元々俺が立てたスレだぞ?
大阪の話も滋賀の話も自由にしろよ・・

114 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:21:17.13 ID:Waztcvke0.net
京都と比較してお隣さんの情報言い合うくらいよくね?

115 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:22:49.17 ID:IJar5TWY0.net
もちろんいいです
というか大歓迎でしょ
比較対象がなきゃ京都のことも判らんよ

116 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:24:39.20 ID:YdXFK7z4d.net
>>108
自己紹介乙

117 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:27:56.95 ID:+DBHqWwu0.net
天保山の話がしたいなら該当スレでやれ
別に比較しなくとも京都の事はわかるだろw
どれだけ頭が弱いねん比較対象無いとわからんとかw

118 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:29:17.47 ID:AB/gkOWZ0.net
>>114
問題ないだろ
他地域の情報フィルタしたけりゃNGワードぐらい使えってな

119 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:29:51.05 ID:+DBHqWwu0.net
>>113
キモイよな
僕ちゃんが立てたスレなのだーってな

120 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:29:53.50 ID:W91mkPRJM.net
>>114
全然OK

121 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:29:54.60 ID:IJar5TWY0.net
ほんとおまえ頭固いよな

122 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:31:47.96 ID:+DBHqWwu0.net
他地域の情報が知りたい語りたい奴らが該当スレいけばいいだけ
京都の話をしたい奴が集まるスレはここ

123 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:33:38.46 ID:W91mkPRJM.net
>>121
馬鹿はほっとけばいいよ

しかしジムのカイリュー減ったなあ
1960とか息してるんだろうか

124 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:35:46.46 ID:AB/gkOWZ0.net
>>123
昨日潰した10ジムのてっぺんにいた

125 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:40:26.63 ID:YdXFK7z4d.net
>>121
地域ごとにスレがあるのだからね
どうしても京都スレで他地域の話がしたい頭の固いって自己紹介乙だな
他地域の話がしたけりゃそちらに行けば荒れないのにそれすら理解できない馬鹿なんだな

126 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:40:31.62 ID:dr+LhBOy0.net
1960はいい加減自演やめろ 他にもTL30台後半はいるのに、なんでお前だけ話題に上がるんだよ

他府県の話題がありかなしかを決めて、テンプレに入れようぜ

127 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:44:01.94 ID:W91mkPRJM.net
>>124
うちの近所のテッペンにもいたけど
解体されて消えたよ
少し気分いいわw

128 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:49:02.09 ID:CMlEZM0Ta.net
>>64
お前こそ前の方のコメントよんどけよ。
京都はビリリダマとか出にくいとかあるから、それなら少し交通費はかかるけど、それ位の費用はかけてもええんちゃうという話をしたかっただけ。
いちいち反応すんな。

129 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:50:11.36 ID:E4mqvtdAH.net
またこれか…
http://imgur.com/qNQ43w5.jpg

130 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:58:03.66 ID:VvHB6in8p.net
今烏丸御池の近くにエビワラー来てるみたい
http://imgur.com/7LA6cTF.png

131 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:06:08.04 ID:VvHB6in8p.net
エビワラー、烏丸通より西にはいないっぽい
三条東洞院辺りかな?行ってないからわからないけど
興味ある方どうぞ

132 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:25:01.95 ID:W91mkPRJM.net
エビ、ポリ出てるんやったら
ついでにラッキーも出ていいぞ

133 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:30:33.57 ID:Mdp+/gdD0.net
嵐山周辺に住んでるがエビワラーもサワムラーも野生で取ったぞ

134 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:44:19.65 ID:iQwsCAYh0.net
祇園新橋あたりで拾って自宅で孵った10kmタマゴ、カブトだったわくそっ

135 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 21:27:09.83 ID:UCQCdiHe0.net
>>134
ポケゴーあるあるやな

136 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 21:30:27.89 ID:AB/gkOWZ0.net
10k卵3つ孵してきた
オムナイト、ブーバー、ラプラス
ラプラスはつぶて冷ビで3匹目
そんなにレアかというぐらい割合高いな・・・

137 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 21:41:39.66 ID:uPs3rBTl0.net
>>133
一週間前だが、福王寺交差点付近でカイリューゲット
昨日は西京極運動公園でカビゴンとカブトの影(消滅)
今日は松尾大社付近でギャラドスゲットしたわ

138 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:43:45.15 ID:ls5rROtI0.net
Lv30で、ピカチュウをゲット出来てない俺からの質問
天保山と柳が崎
どっちがゲットしやすいの?

139 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:44:51.11 ID:V89mjw970.net
未だに御三家最終進化出来てないんだが
京都的にどこか出やすいとこある?

140 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:48:57.40 ID:DbEqIjufr.net
>>96
ルアー使ったら集まってきたやつめちゃくちゃ見下してそう

141 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:50:32.71 ID:uPs3rBTl0.net
>>139
吉祥院、久世橋周辺はフシギタネやフシギソウがよく出る印象

142 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:51:27.21 ID:AvBG38nva.net
桂川街道 リザードン

143 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:53:49.86 ID:MVQYn7rQ0.net
>>138
天保山
1日いてたら他の未ゲットポケモンも取れるよ

144 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:57:45.83 ID:hvcbEZRg0.net
>>138
天保山ならピカチュウはこっちでいうイーブイくらい出て来る

145 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:57:56.26 ID:ls5rROtI0.net
>>143
ありがとう
日曜日に初めて他府県で探してみるわ

146 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:58:16.50 ID:ls5rROtI0.net
>>144
ありがとう

147 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 23:14:21.02 ID:V89mjw970.net
>>141
サンクス
あしたちょっくらうろついてみるわ

148 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 23:14:43.38 ID:J0er5oEta.net
>>138
京都市内でそんな事有り得るのか…
何処住みよ何処中よ

149 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 23:16:28.39 ID:iQwsCAYh0.net
>>138
ピカチュウなら今日捕獲してすぐアメにしたよ
青蓮院〜華頂道あたりの神宮道界隈で過去に2回捕ったことある

150 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 23:18:59.54 ID:Z/V6TUCgp.net
今高台寺にピカチュウいます

151 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 23:19:13.16 ID:V89mjw970.net
>>148
俺も卵でしか孵ってないけど

152 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 23:32:52.11 ID:J0er5oEta.net
>>151
うせやろ?
ポケモンがマジで居ない地域に住んでる俺ですら近所で2、3体くらい獲ってるというのに…

153 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 23:35:02.63 ID:0HsOecF+0.net
ジムのシステム変更されてからというものの近所が戦国時代を迎えているw
そこら中の公園でバチバチやってる

154 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:01:27.38 ID:uy58upcJa.net
>>152
俺も京都でピカチュウ捕まえたのは今日で2体目だよ
図鑑は国内勢であと残りライチュウだけ

ちょっとタイミング合わなければ出逢わないのは普通では

155 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:02:35.19 ID:AHQobXzo0.net
京都でラプラスが出ないのはもう受け入れるから代わりにパウワウいっぱい出してくれ
京都の奴はラプラスの代替としてジュゴン使うことも許されないのかよ

156 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:02:41.00 ID:+adKSdyw0.net
>>138
ピカチュウなら天保山の噴水に普通に沸くから他も含めて天保山かな?

157 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:11:17.40 ID:nvWcdsyra.net
どこでも同じことを近所レベルに縮尺縮めて言うのが矜持ですよね

158 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:15:41.46 ID:IfIYq5++0.net
ピカチュウはタマゴから2,天保山で2,京都市内で7の計11。
相棒にして歩いてライチュウ作ってから急に京都でも会えるようになった。

159 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:15:47.76 ID:9dNbkKKV0.net
ピカチュウ、パウワウはぽつぽつ固定沸きあったのになあ
今はどうなんだろう

160 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:21:17.66 ID:s6u8Xcmg0.net
確かに京都でピカチュウ捕まえた記憶1, 2 回しかないかも

161 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:24:47.19 ID:+adKSdyw0.net
>>157
プライド

162 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:29:56.78 ID:rTxbb7LN0.net
ピカは京都だけで銀バッジ貰ったけどなあ

163 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:31:16.15 ID:yIRFKrk80.net
滅多に見ないのは確かだが歩いてたら偶に遭遇すると思うけどな

164 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:36:10.19 ID:KGXEuzvsp.net
みんな国内コンプしてんの?

165 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:36:51.85 ID:IfIYq5++0.net
TL32になったとこ
国内コンプまであと3つ

166 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:37:08.87 ID:g52Ekf9P0.net
>>163
見つからない時はなかなか見つからないぞ
俺も11月まではタマゴ産の1匹のみで、11月の間に3匹捕まえたくらい偏ってるし

167 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:38:45.60 ID:0mmm+nKZd.net
>>164
TL31 あとはプテラのみ 海外3種は影だけつけた

168 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:42:18.36 ID:yIRFKrk80.net
>>164
天保山遠征した奴なら卵のキツイところのみって感じじゃね
京都から一切出てないが後ラプポリ沢村でコンプだわ
遠征しても運に任せるしかない状況

169 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:46:19.82 ID:KGXEuzvsp.net
なるほど。あと2.3匹がきついよなー、ワンリキーが絶望的に足りん。沢村は仏大にでてる印象。2回出会った

170 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:47:38.42 ID:g52Ekf9P0.net
>>164
実質京都のみで残り10
進化後以外の残りはパウワウ・ベロリンガ・澤村・ラプラス
他はともかく、パウワウが…

171 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:50:15.60 ID:arB4ufmn0.net
>>170
パウワウは卵だけで進化出来たぞ
割ったのは250ほど
話によると上賀茂のあたりに出るらしいが

172 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:51:25.75 ID:IfIYq5++0.net
>>169
ワンリキーは京都市内では5体ぐらいしか捕まえてない
南港1日で3ぐらい、天保山1日で5ぐらいとハロウィンの相棒でカイリキー完成
リザードンもハロウィン中に歩きまくって完成

エビ・サワ・ラプは見たこともない
10kmタマゴなんてそもそも滅多に手に入らない(プテラは孵ったけど)

173 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:53:09.83 ID:i05zTETR0.net
今日で天保山二回目、
ビリリダマ、コイルがハロウィンのゴース並に出る
ピカチュウ、ワンリキーは京都の
ミニリュウ位にはでる違いは天保山では
ミニリュウが出ると大移動、大ダッシュが起きる
ラプラス、プテラ、ラッキーが出ると、
人の波が押し寄せる!

174 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:55:30.87 ID:IfIYq5++0.net
そうそう、京都から行くとえっミニリュウで?って思うよな
今日は先斗町を片道歩くだけでミニリュウ2匹捕れたわ

175 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:55:53.88 ID:i05zTETR0.net
パウワウも、桂川のミニリュウ位きはでる!
進化系、ジュゴン、マルマインは上手くけば
苦にせず手に入れられる!

176 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:56:29.14 ID:adgB6/xx0.net
このイベント期間中に今まで0だったパウワウ3匹捕まえた
どれも嵐電乗車中だから固定湧きポイント通過してるのかもな

177 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 01:00:07.21 ID:5dEC1h0y0.net
やっぱ固定ソースと時間知ってるかどうかで全然違うんだろうなー
京都でもピカチュウワンリキーパウワウシェルダーヒトカゲスリープとか
素変更のたびに京都市内でも場所が入れ替わるだけで常にあるから
会社帰りとか車バイクで1時間くらいルート考えて回るだけですぐ集まる
ラプラスやプテララッキーとかはさすがに京都だけでってなると厳しいが

178 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 01:01:55.65 ID:xMluUHny0.net
イオンモール京都向かいの松尾大社お旅所の鳥居の下に
ほぼ固定湧きしてたけどね。

179 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 01:04:06.93 ID:5dEC1h0y0.net
少し前だけど五条桂大橋の堤防沿いにワンリキーの固定ソース4つあって1時間で最大4匹
悪くても1,2匹は最低湧いてるくらい高確率で湧いてた

180 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 01:14:22.14 ID:SAw4L5pUd.net
最近雨ばっかやな

181 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 01:22:38.86 ID:RaYN/AXP0.net
今日の一匹目がベロリンガだったわ
こいつカビゴンみたいにどこにでも出るよな

182 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 02:37:55.26 ID:pmG2b+ci0.net
西寺公園がヒトカゲの固定湧きスポットになってるけど、ピカチュウも西寺周辺でチョコチョコ固定湧きしてるような感じがするんだが…

183 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 02:38:46.33 ID:gJ15infsa.net
久しぶりにカイリューの告知キター!
が、こんな時間に円山行ってらんねーわ

184 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 02:43:54.69 ID:8TWs46ll0.net
北白川のカイリューもきたけど雨だし出れねえわ…なんでこんな日に2匹も同時に湧いてるんだよ…

185 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 05:19:01.22 ID:d5QXIAAV0.net
TL27であとエビワラーとルージュラとポリゴンだけ
ポリゴンはどうやっても出る気がしない…
本当に5kmで出るのかあの野郎

186 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 05:42:56.06 ID:0mmm+nKZd.net
なんかのデータでポリゴンは かなり出る確率が低いのみたことある 

187 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 06:26:34.52 ID:i+79StE60.net
>>148
左京区やけど、やっぱり頻繁に歩き回ってないせいかも

ただ、ピカチュウには二度出会ってるけど、二度とも逃げられた


http://i.imgur.com/9CZAc1j.jpg

188 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 06:54:33.31 ID:KoxPO1iw0.net
カブト ガーディ ゼニガメ ピカチュウ ワンリキー ディグダ 巣があったときに通って集めておいて良かった。
通ってなかったら、こいつら相棒で飴集めて進化させるしかなかった。

189 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 07:03:41.54 ID:Sp4IPBI6a.net
>>187
マジでピカチュウだけ抜けてるんやね
余りに綺麗に抜け過ぎて敢えて獲らなかったのかと疑うレベル

190 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 07:31:21.12 ID:hyjL7oa5a.net
>>187
ワロス
ピカカスによっぽど嫌われてんだなw

191 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 07:34:59.21 ID:y3clTkqD0.net
バイト先の近くの公園に毎晩シェルダー見かけるようになった。
イベント期間中だからだろうと思ってたけど、他では見かけないから固定わきなのかも?

192 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 07:47:54.80 ID:Y2Esksxt0.net
>>185
左京区出身の卵のやついるからがんがって
最近5卵天保山しょっぱすぎて2と10だけでいいって本気で思い始めた

193 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 08:01:17.38 ID:c1K8unYed.net
>>189
二回とも、ズリのみハイパーボールの2投目で逃げられた
三度目で逃げられたら、ポケゴ辞めるわ(/´△`\)

194 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 08:17:34.78 ID:IfIYq5++0.net
>>185
中京区産のポリゴンがいるよ
孵ったのは天保山でだったけど

195 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 08:35:46.32 ID:4PvcMQI+0.net
http://i.imgur.com/RdmC5EZ.jpg

イベントやるなら これ位やらなきゃ〜〜

196 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:00:23.03 ID:m5UCur7p0.net
円山公園にカイリュー来ているぞ

197 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:06:26.03 ID:yLIP0Bba0.net
高野の左京郵便局から北に行って疎水の辺りにカビゴン
個体値は残念

198 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:09:51.36 ID:YCHRTBW/0.net
今朝、家にベトベトンが来たので初ゲット。
ベトベターがまだなのに、このねじれ現象。
こういうの結構あるわ、俺。
退化は出来ないから、何らかの方法で進化前もゲットしなきゃいけない。

199 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:13:13.09 ID:IfIYq5++0.net
ベトベター本当に見ないよな
俺いままでにタマゴから2回、野生で2回見ただけだわ1回は逃げられたし

200 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:15:01.81 ID:UM1OQS3cd.net
野生レアの個体値に制限がなくなってから捕まえるモチベーションが下がったな

201 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:27:01.43 ID:YCHRTBW/0.net
10km卵からイワーク

5km卵からコンパン

ベトベトンゲットのお陰でさほど機嫌は悪くないが。

>>138
別地域だが、一回ゲットして、後日近くを通った時に隠れているに出てきたので、
ポケモン故・山内会長宅の近辺で固定湧きしてる可能性がある。

202 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:28:06.81 ID:YCHRTBW/0.net
>>201
ミスった。

別地域だが、一回ゲットして、後日近くを通った時に隠れているポケモンに出てきたので、
故・山内会長宅の近辺で固定湧きしてる可能性がある。

203 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:45:15.56 ID:u3rzKY8ya.net
>>202
どこを訂正してるのかわからんかったわ

204 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:50:13.03 ID:e7lMgV2uM.net
>>203
俺山内会長宅知ってんだぜ
ワルだろ〜 凄いだろ〜
と言いたいだけかと思われ

205 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:59:38.58 ID:ftFBo4a20.net
前のアップデートでジム戦が活性化していいなと思ったけど
数時間かけて配置した10体が一晩で全員帰って来るとさすがにモチベーション下がる
配置してる間にもどんどん帰って来るしちょっときついな

206 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 10:03:26.22 ID:d5QXIAAV0.net
>>192 >>194 それ5km卵からでかえった?
もう300個近く5km卵割ってるはずなんだが
たとえポリゴンが1%でももう手に入れててもおかしくはないはず…

207 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 10:07:14.57 ID:FUEFPNhMd.net
XYZ「タワーハンターさん。東寺の黄色三本倒して下さい」

208 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 10:56:42.06 ID:e7lMgV2uM.net
>>205
いい傾向やんか

209 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:04:36.44 ID:i3Wt/kAb01111.net
円山公園がカブトの巣だった頃になぜ行かなかったのか後悔してる
左京区住みなんで嵐山公園行くの遠いし山みたいとか聞いて躊躇してる

210 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:33:31.41 ID:n/gz9Ykm01111.net
>>209
カブトの巣になった時はカブトプス作った直後だったんで、今更いらねーわ
と思いながらとってたけど今から考えると確かに貴重だったね
おかげでカブトプス2体、飴もまだ110ケ残ってる

211 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:35:22.27 ID:+cL1f3uL01111.net
東北いくのと孵化装置課金つづけるのと、どっちが安いだろう
らぷらす

212 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:46:46.27 ID:RrBv1qAfM1111.net
>>211
そりゃ東北
ついでにおれのスマホも持って行ってくれ

213 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:47:44.90 ID:m5UCur7p01111.net
>>211
石巻じゃ
京都も円山公園にミニリュウの巣を復活希望だなあ

941 名前: ピカチュウ (ポキッー Sa7b-PwKp [182.251.250.40]) [sage] 投稿日: 2016/11/11(金) 11:39:07.15 ID:M6DtgMQma1111
これあかんやつや
http://i.imgur.com/6W5pMtq.jpg

214 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:05:35.27 ID:n/gz9Ykm01111.net
明日から京丹後市に行くんやけどラプラスとかミニリュウとか出るとこある?

215 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:23:06.81 ID:yIRFKrk801111.net
巣の設定は意図的に何かしてるのかランダムローテで回ってきてるのかは知らないがローテだとしたら等分先だな
八坂から相当苦情出たみたいだし下手すりゃ有用ポケモンの巣には二度と設定されんかもしれない

216 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:27:02.41 ID:U10V8DAF01111.net
烏丸三条ラッキー通知久しぶり

217 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:28:43.06 ID:s6u8Xcmg01111.net
今円山公園ででんきタイプのメダルを金にしておくのもいいよね。エレブーだし効率悪いかもだけど。ピカチュウ、ビリリダマ、コイルとか京都では出にくいし

218 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:33:40.36 ID:11J6MN6V01111.net
せっかくなんだから任天堂本社周りを巣にしろよ

219 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:40:06.93 ID:i05zTETR01111.net
亀山公園、前よりポケソース増、
至る所でカブトが出るから、1時間ぐらいで
カブトプスができる!

この状態でまたガーディにしてくれんかな

220 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:44:21.00 ID:yIRFKrk801111.net
>>213
東北は全域がラプラスの巣状態だなw
こういうイベントは良いと思う

221 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:55:29.37 ID:X3E2lp22a1111.net
カブトプスはストーンエッジ持ちになったのでラプラスキラーのトレ要員として毎日活躍してくれてるわ

222 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:56:13.96 ID:WkxmSlo601111.net
ポケモン=任天堂の思考の持ち主はおっさんなんだろうな

223 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:57:09.09 ID:m5UCur7p01111.net
嵐山亀山公園は、観光地から外れているから
レアポケモンの巣としては良い場所なのにな

224 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:01:47.77 ID:yLIP0Bba01111.net
>>198
ベトベターなんてちょくちょく見かける
獲れすぎて2体目のベトベトン作ろうか考え中
左京区の山裾

225 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:08:26.89 ID:Vmnlk6mH01111.net
京都もナイアンティックと連携するって発表してたから、
岩手福島熊本が終わったらなんかあるんじゃない

226 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:29:42.66 ID:yIRFKrk801111.net
ニャンテック「伏見稲荷にロコンキュウコンの出現率を大幅UPしました!」

227 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:36:08.44 ID:aYwPAkHrd1111.net
せいぜい寺社仏閣ポケストがオフィシャル化して、説明が入るくらいじゃね
理解深めてもらう的な

228 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:46:20.31 ID:RrBv1qAfM1111.net
仏教会が反対するから無理

229 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:53:49.45 ID:CKAFrHFHr1111.net
京都市長とナイアンの話はどうなったんだよwww
京都もラプラス大量発生希望。

紅葉シーズン入るから観光客減るまで待てとか無しでwww

230 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:59:03.26 ID:U10V8DAF01111.net
左京区の卵生ポリゴン
8月
http://imgur.com/9iV1ERM
木曜日.
http://imgur.com/euR54Fe
両方とも狸谷山不動院とか曼殊院をうろついて拾った5k卵から

その時水曜日に出会ったカイリュー
http://imgur.com/Oxysyk5
http://imgur.com/8rIUCJW
43が最弱らしいから惜しい

火曜日の南禅寺のカイリュー
http://imgur.com/pmT8Hzu
http://imgur.com/zk6QDSv
火曜日の白沙村荘のカイリュー
http://imgur.com/8hCwl53
http://imgur.com/UKOwSz4

231 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:04:13.02 ID:khdaQQIDd1111.net
拡張子って知らないのかな?

232 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:10:05.28 ID:jnTS0f7r01111.net
専ブラって知らないのかな?

233 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:11:18.50 ID:jnTS0f7r01111.net
しかしサーチ産だから
でっていうね

234 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:12:35.61 ID:khdaQQIDd1111.net
mateって知らないのかな?

235 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:18:57.76 ID:s6u8Xcmg01111.net
何か大量発生するとしたらカモネギだろうね。めっちゃ京都らしい

236 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:19:55.12 ID:7EsCNI9g01111.net
>>226
ただし捕獲することは禁止されています 

237 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:34:01.16 ID:iVO64j5NH1111.net
京都でやるとしたら観光客が途絶えた1月下旬からだろうな

238 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:34:41.25 ID:RrBv1qAfM1111.net
>>235
その感性はわからんが
伏見稲荷にはオニスズメが良く似合う

239 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:34:50.49 ID:m5UCur7p01111.net
「大文字」の技を覚えているポケモンの大量発生とか
京都らしくないか

240 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:36:16.72 ID:iVO64j5NH1111.net
>>239
でもそれやるならやっぱ8月じゃね

241 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:38:39.28 ID:+cL1f3uL01111.net
京都市長「任天堂税導入します、ただし京都市にラプラスが多く出たら免除します」

242 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:10:23.56 ID:7EsCNI9g01111.net
ニンテンドーの周りにポケスポとレアポケソースをばら撒いて事故が多発したら、
ニンテンドーも他人事ではなくなるわな

243 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:12:30.89 ID:RrBv1qAfM1111.net
任天堂本社はスタート時点からポケモン出ないようになってるで

244 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:45:09.58 ID:iVO64j5NH1111.net
鴨川デルタをラプラスの巣にしよう

245 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:48:37.52 ID:URope1GXa1111.net
TL28だがそろそろラプラス欲しいわ

246 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:53:40.87 ID:u3rzKY8ya1111.net
五条から今出川までの鴨川の西岸にラプラス出せばいいんじゃね?
東岸の川端通りだとクルマで獲ろうとして迷惑だけど西岸ならクルマじゃ獲れないしあそこならある程度の人数は捌けるはず

247 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:06:50.27 ID:iVO64j5NH1111.net
>>246
あのあたり一帯にひしめくコダックがこの時期の観光客に見えて困る

248 :名無しのピカチュウ:2016/11/11(金) 20:27:43.92 ID:+CnYC6+ID
http://bc-nextuto.xsrv.jp 全て完全無料で使えて、色々な事業所(会社)で実際に発行された給与明細書の画像が見れたり、サイドビジネスとして利用すれば毎月少し課金出来る位の副収入なら簡単に手に入るのでは?

249 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:19:35.43 ID:m5UCur7p01111.net
円山公園の一番奥にカイリュウ

250 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:27:52.31 ID:U10V8DAF01111.net
改めて

左京区の卵生ポリゴン
8月
http://i.imgur.com/9iV1ERM.png
木曜日.
http://i.imgur.com/euR54Fe.png
両方とも狸谷山不動院とか曼殊院をうろついて拾った5k卵から

その時水曜日に出会ったカイリュー
http://i.imgur.com/Oxysyk5.jpg
http://i.imgur.com/8rIUCJW.png
43が最弱らしいから惜しい

火曜日の南禅寺のカイリュー
http://i.imgur.com/pmT8Hzu.jpg
http://i.imgur.com/zk6QDSv.png
火曜日の白沙村荘のカイリュー
http://i.imgur.com/8hCwl53.jpg
http://i.imgur.com/UKOwSz4.png

>>231>>234
すまんね
PCメインで
スマホからここにカキコするのも一苦労なもんで

3匹のカイリューはサーチ使ってないよ
ダウンしてたし

もともとピゴサは
捕獲する>ピゴサでサーチする
>ピゴサで表示される>履歴に残る&他の人に通知が行く
のためにしか使ってない

251 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:37:02.83 ID:+1mgRFsO01111.net
ラッキー、プテラ、サワムラ欲しい
あと、イシツブテ、ワンリキー、ベトベター、シェルダー、オムナイトの進化が遠い

252 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:54:20.06 ID:TUPcLI7vd1111.net
ポケモンgo配信開始から結構経つのに
ポケストを覚えられない馬鹿が時々湧くけど同じ奴なのか?

253 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 17:55:08.36 ID:Vmnlk6mH01111.net
日記帳代わりの奴おるな

254 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 17:57:29.50 ID:smCC1HWVM1111.net
宮城県とナイアンティック、ポケモンが『ポケモンGO』を活用した被災地復興支援イベントを2016年11月12日に開催。

ラプラス時給10超え(盛ってない。ガチ。)
http://i.imgur.com/IIZblvv.jpg
http://i.imgur.com/Vyvx6oz.jpg

今の石巻駅周辺
ヤケクソでわろた
http://i.imgur.com/0PTj2in.jpg


http://twitter.com/PokemonGOAppJP/status/796888508803649537
http://pbs.twimg.com/media/Cw8cbxnUUAECwA_.jpg
皆さんにお知らせです。岩手県、宮城県、福島県の沿岸部でラプラスが出現しやすくなっていることが確認されました。
この現象は11/23まで続くようです。東北の今を感じる旅に是非おでかけください!きっとPokemon GO以外でも素敵な発見がたくさんあると思います。

255 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 18:33:57.12 ID:EEoGnOPgp1111.net
今日は砂集め&電気の金メダル目的で円山公園におったんやけど、帰ろかなぁってタイミングでおっちゃんが「カイリューでたよ。」って声かけてくれてついていき初野生カイリューゲット‼個体値高くないけど育てるわ。マジサンキューおっちゃん。

256 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 18:38:20.23 ID:RrBv1qAfM1111.net
ウホッ

257 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 18:41:24.01 ID:UqlyHdxY01111.net
もともと2chなんて便所の壁の落書きやチラシの裏と同じなんですが

258 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:32:39.46 ID:Or5/RutZ01111.net
京都から石巻やと飛行機か
行くやつおる?

259 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:34:06.32 ID:DQPSM+Ql01111.net
永木は左利きですか
ハッパもありますし期待できますね

260 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:37:22.68 ID:DQPSM+Ql01111.net
ごめん誤爆した

261 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:47:34.13 ID:XOqPi2D101111.net
>>258
こんなに湧くのは明日の5時まで説もあるけどな

262 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:49:53.87 ID:eS7+4MT001111.net
デイリーボーナス前、見渡す限りのジムがカイリュータワーになった時があったが
今見るといろんなポケモンがいていい感じだ
各ジム、同じポケモンが入れない仕様になったのか?
それともBAN?

263 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:51:26.81 ID:xMluUHny01111.net
>>258
飛行機だと片道3万だな。
高速バスだと1万くらい。

264 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:51:41.78 ID:DQPSM+Ql01111.net
完璧なパスやったのに
メッシ〜

265 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:58:01.42 ID:d5QXIAAV01111.net
>>250 5kmから出んねやな
しかしハロウィン以来課金してないからポリゴンはいつになるやら

ああそれにしても砂が足りない
レベル28になるとスタメン強化だけで少なくとも砂6万以上必要とか辛い(´;ω;`)

266 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:00:54.53 ID:6u5lrDJk01111.net
明日って増量キャンペーン終わるけど、巣の変更来たりしないかな?

267 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:11:29.20 ID:xMluUHny01111.net
京都でもラプラス祭りをやってほしい。

268 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:21:24.57 ID:cSOSeNIWH1111.net
円山の池にラプラスが湧いてトレーナーも一般観光客も押し合いへし合いになって池ポチャする光景を見たいとは思っている

269 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:23:05.15 ID:AHQobXzo01111.net
はじめて野生のリザードンと出会ったわ
山道の終点にいたから山の主みたいでかっこいいな

http://i.imgur.com/YuzbSMC.jpg
http://i.imgur.com/f0l33zl.png
http://i.imgur.com/tnDDU6E.png

270 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:29:48.13 ID:DPSmhDCy01111.net
ポリゴンの通知きたwwwww
四条烏丸

271 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:37:41.18 ID:U10V8DAF01111.net
四条烏丸にポリゴン
梅小路にリザードン

272 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:39:45.17 ID:pH+zUUXrp1111.net
http://imgur.com/qCf3WiG.png
http://imgur.com/gcSkUjA.png
http://imgur.com/pNd90oM.png

マジでいた

273 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:46:03.39 ID:9llykTSud1111.net
出張で東京から四条に来てた。
近くに居るポケモンにボリゴンが表示されたんで慌ててピゴサを起動したんだけど、
うっかりラプラス以外非表示にしたままだったので見つけられず。
通知見る限り60mの近さだったようで残念

274 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:50:41.09 ID:hy3HKoNUd1111.net
ビルの陰でGPSがズレるせいでポリゴンが反応せずに右往左往してるやついっぱいでわろた

275 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:51:10.10 ID:lK8dNzvI01111.net
山科川にラプラス湧くのも近そうや

276 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 21:37:24.87 ID:PMOnepM9a1111.net
水族館からラプラス脱走してくれたらいいよ

277 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 21:45:13.15 ID:yIRFKrk801111.net
>>263
ラプラスのために万単位の金使って東北行くなら
その分負荷装置に全部課金したら1匹ぐらい出そうな気がするなw

278 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 21:56:18.26 ID:xMluUHny01111.net
>>277
足次第じゃ1時間で20匹取れるって話だぞ。

279 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 22:05:16.84 ID:fqRauWko0.net
>>270
ありがとう
捕れました
6匹目だけど野良は初めてなので嬉しい

図鑑埋まった人いてたわ
まさか四条烏丸で野良で遭遇して揃うとはねぇ

いる方向を教えてくれた見知らぬおじさんもありがとうw

280 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 22:06:24.99 ID:vqSDwmgY0.net
>>262
建ててもすぐに潰されるから適当なポケモンを置く人が増えたんじゃね?

今日はプリン一匹だけ置いてるジム見たから、プクリンを追加してきた
次の人がピッピとかヤドランおいてピンクタワーになったら面白いなーと思ってw
そういう遊びができるようになって楽しいw

以前はバラエティに富んだ配置をしていても高CPに押し出されてたってのもあるだろうし

281 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 22:08:34.51 ID:yIRFKrk80.net
今だとちょい面倒なカビラプを置く人が増えた印象だな
先鋒にネタ置いてるジムも結構多い

282 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 22:09:16.59 ID:fqRauWko0.net
うちの周辺は深夜早朝に巡回してる赤に全て潰されるからジムはつまらないな
複数ジムに置いて報酬ってのをやめたらいいんじゃないのかなぁ

283 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 22:29:47.71 ID:VlCvvooLd.net
ジムにポッポいてワロタ

284 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 22:51:36.04 ID:tTUFJWB30.net
龍谷深草の体育館前にサワムラーおるで
34.963417322, 135.766130723

285 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 23:02:42.96 ID:U10V8DAF0.net
>>280
前に実際それあった
ラッキーとベロリンガも入れて

あと、近くで出た比較的レアなのをそのまま飾る習慣とか

ポケモンのニックネームが表示されないとか
トレーナー名が頻繁には代えられないとか
トレーナー同士のゲーム内での意思疎通が封じられてる状況の中では
なんか楽しかった
実はそういうトレーナーの名前のほうが記憶してるけどみんな消えちゃった
封じられてるのはいつか交換システムが実装される証かとあきらめてるけど

286 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 23:04:49.52 ID:AHQobXzo0.net
京都で今巣が出来たら一番うれしいポケモンって何?
ラプラスとかカビゴンとかそういうの除いて

287 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 23:10:17.45 ID:eS7+4MT00.net
>>280
そうか 遊び心か 納得 粋だな
カイリュウタワー 見てるだけでげんなりだったたから
ゲームなんだから楽しい方がいいわ

288 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 23:13:45.54 ID:s6u8Xcmg0.net
タマタマの巣が良いなぁ。もしくはプリンちゃん

289 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 23:20:30.84 ID:Y1pVLtt6d.net
これはワンリキー

290 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 23:29:22.06 ID:yIRFKrk80.net
俺もワンリキー
2段階進化で京都でキツイのってやっぱここだからな

291 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 23:49:25.87 ID:DPSmhDCy0.net
カイリキーは1匹いれば充分だしなあ
ミニリュウ

292 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 23:51:21.81 ID:b/LKrpko0.net
カイロスに決まってる!

293 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:04:15.38 ID:xAEOK10f0.net
>>292
植物園へGO

294 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:04:24.39 ID:X8MkiUSY0.net
イシツブテ、ワンリキ−、ヒトカゲ辺りは欲しいね

295 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:08:24.59 ID:mpXBQdAw0.net
7日間ボーナスでポケストップから36個アイテム出た。ルアーとか幸せたまごは出ず...

296 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:11:25.84 ID:xJ/L8WBK0.net
ルアーとかでないだろ

297 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:11:57.06 ID:jcLEWdiE0.net
課金アイテムが何で出ると思うんだよ

298 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:16:11.33 ID:mpXBQdAw0.net
確率低くてもいいし出たら面白いやん?モチベーション上がるやん?

299 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:22:02.74 ID:jcLEWdiE0.net
たしかそういうのってなんか制約あった気がする

300 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:28:30.23 ID:0BKbdbrO0.net
実用的なのを除くとプリンの巣がいいな
なんならププリンでもいい

301 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:29:15.74 ID:0BKbdbrO0.net
あと、もうベトベトン作ったけどLVめちゃくちゃ低いからベトベターの巣もいいな

302 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:44:57.19 ID:6q62h/tC0.net
プクリンは実用的やで

303 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:49:11.79 ID:lKBPEPoEa.net
この倍増キャンペーンももうすぐ終わりか
休日までやってくれればいいのに

304 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 01:01:19.10 ID:WzHNaYo3a.net
京都市はなんのために僅かばかりの税金をポケカスにかけたんだよ
答えろ門川ゥー!

305 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 01:06:06.21 ID:cxHqz7lKK.net
プリンは飴は揃ってるんだが全員評価低いもんで、進化させたい個体がいず未だプクリン図鑑埋まらずにいる

306 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 01:10:28.41 ID:ZZi7pM350.net
とうほぐはラプラス呼んでるというのに京都ときたら

307 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 01:35:42.90 ID:XEbmIPkR0.net
>>304
さっき卵からラプラスが孵ったんだ
ゆるしてやってくれ

308 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 01:54:56.35 ID:nubIhLC2a.net
>>304
寺や神社の苦情を聞いてやってくれと言いに行ったんだよ

309 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 02:03:54.62 ID:91j03PLy0.net
>>304
紅葉シーズンの観光客の邪魔するな、ぐらいじゃね?
巣がショボいのも頷けるってなー

310 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 02:32:43.57 ID:mpXBQdAw0.net
京都市内は観光客で十分に潤ってるし、何かやるとしたらそれ以外の地域じゃない?

311 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 03:57:59.82 ID:/m2ftm1D0.net
関西なら和歌山の海沿いくらいでやればいいんじゃね?観光地もあまりなさげで同じ関西なのにまったく行く機会がないし
ただただめちゃくちゃ遠いんだけどな…

312 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 06:35:45.79 ID:K6h5Wz5n0.net
開き直って兎兎で乱獲したった。130匹狩って80超えは6匹。
うちいぶふぶは1匹だけ。
石巻まで行かないで本当に良かった。

313 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 06:42:51.60 ID:cxHqz7lKK.net
なんかわざとチート報告したり不正ユーザーアカウントの話にしたりする奴いるよね

314 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 07:09:59.73 ID:fKjifdfV0.net
ポケストの7日ボーナスなんかもの凄い数のアイテムが出てきた

315 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 07:46:15.22 ID:6R9Nwmw/M.net
ポケストからアイテムが2,3こしか出なくなった
キャンペーン終わった?テンション下がるわ

316 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:26:17.91 ID:ZveqdlhqM.net
酢の変更は明日予定だっけ?

317 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:34:17.47 ID:/YQpC/nZa.net
鈴虫寺の東250mにHP攻撃15のカイリュー出たが技が鋼破壊だったわ

318 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:52:02.37 ID:l/H0m1Ft0.net
予定ってまるで公式発表みたいに書くなよ
馬鹿が誤解をして拡散するだろ
お前の中での予定なんて知るか

319 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 09:23:07.65 ID:1zpIx3+Wd.net
>>316
そうだよー

320 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 09:28:41.17 ID:FbcUOH7RM.net
>>316
今日か明日の予定だったけど、
まだ大阪でも変更報告ないから、
明日じゃね?

321 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 09:28:56.54 ID:Ago6hKXha.net
ボーナス終了か

322 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 09:32:46.34 ID:ghHlSRfN0.net
ここ数日、今まで見なかったエリアでプリンやケイシーやディグダやモンジャラやドードリオが出るようになった。

323 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 10:56:18.97 ID:5lUsTfvT0.net
巣の変更は月末までこない。
変更すると東北にラプラス出なくなるからいじらない。

324 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 10:58:58.45 ID:/m2ftm1D0.net
ラプラスを出るように変更されたときに他の巣に何も変化はなかったのにそんな理屈ねえだろ

325 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:12:16.65 ID:5lUsTfvT0.net
>>324
ラプラス出現話したことタイマーセット。
巣をいじってわけじゃない。
沸きが減っても巣も変わってないからな。

つーか京都スレじゃスレ違いだわな。

326 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:16:24.87 ID:tM4XxB+40.net
ラプラスの話しはスレ違いでビリリダマの天保山はスレ違いにならない不思議

327 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:26:40.19 ID:FbcUOH7RM.net
まあ今、日中ラプラス狙いなら、
天保山より南港のが確率高いけどね、

328 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:33:27.03 ID:FbcUOH7RM.net
伏見住みの俺からすると
中書島→天満橋 京阪 390円
天満→谷町四丁目→大阪港280円
所要時間1時間5分

正直 嵐山行くのと変わらんのだわ

329 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:34:13.52 ID:xJ/L8WBK0.net
ヒトカゲってたまにみるけど
集めると大変な、ミニリュウより大変な実感だわ
みんなどこで集めた?

330 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:35:39.51 ID:tM4XxB+40.net
>>328
知らんがな(´・ω・`)

331 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:40:09.43 ID:L7kQ5w5md.net
三条佐井の公園?から頻繁にヒトカゲの通知来るけど、固定ワキなんかな?

332 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:42:21.54 ID:ybmCs2+Up.net
イベント終わってるな

333 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:43:23.41 ID:9Mb4PC7Z0.net
>>329
タマゴから3回孵ったので高個体値を確保、あとは相棒メイン

334 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:44:46.04 ID:cxHqz7lKK.net
ヒトカゲ集めるのなら清風荘庭園の周りをグルグル回ればいい

335 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:59:27.98 ID:RSFTc9TQM.net
>>328
いがいとちかいんやなあ
丸太町からでも行けそうやん

336 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 12:03:57.88 ID:13ADUCrc0.net
>>334
これな。調べてないが、1時間に3匹くらいは沸いてそうだよな。

337 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 12:14:04.65 ID:iQWqZU0wM.net
ヒトカゲか
ちょい前ならきはんとう
最近迄なら万博公園

今はやっぱ天保山やなあ
リザードもリザードンも出るし

338 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 12:25:56.91 ID:NhhlEQ60M.net
確かに天保山は出るけれど
巣だったころの帰帆島や万博公園みたいに
時間10匹以上取れる訳でもないよ
それでも京都よりは取れるけど
亀とトカゲは出にくいね

339 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 12:34:26.20 ID:jcLEWdiE0.net
リザードもリザードンも京都で取ったなぁ
御三家の進化系は稀だがPGO見てたらそこそこ出てるよね

340 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 12:39:34.96 ID:8Btaw7Gs0.net
CP1041のガーディと遭遇したけど逃げられた
ズリハイグレートを5連続でもダメだったからムリゲーだけど悔しい

341 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 12:47:43.29 ID:NhhlEQ60M.net
>>339
インチキして取っても嬉しくないんだよね

342 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 12:56:25.66 ID:6GB2DkA3a.net
まぁ天保山の大移動についてくのも間接的にインチキなんだけどな

343 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:05:47.18 ID:ClcBE762d.net
明日京都競馬場に行くのですがポケモンは何がいますか?
情報おねがいします。

344 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:11:08.17 ID:5lUsTfvT0.net
>>329
だからあれほど万博記念公園を推したじゃないかwww

345 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:13:45.12 ID:5lUsTfvT0.net
>>335
京都からならJR新快速から地下鉄御堂筋中央線乗り換えで1時間やで?
JRなら金券ショップで昼特切符買ったら安上がり。

346 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:17:34.03 ID:5lUsTfvT0.net
>>342
円山公園の大移動はインチキじゃないとか京都ガイジ頭おかしいwww

347 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:21:31.68 ID:tM4XxB+40.net
>>346
客観的に見たらお前もガイジだけどな
ラプラスはスレチで大阪はスレチじゃないと思える頭は逝かれてる病院いけ

348 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:23:35.61 ID:mpXBQdAw0.net
俺は京阪で天満橋まで行って谷町四丁目、大阪港って感じ。これだとJRで行くよりやや時間はかかるけど安い。聞いてないな。すまん

349 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:23:38.78 ID:ULDQYswrd.net
スルーしろよ

350 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:44:58.41 ID:/m2ftm1D0.net
北白川のカイリューさんは鋼の波動の個体値50ちょいでした
安定のズリのみ泥棒泥棒でした

351 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 14:00:04.34 ID:bV5Zv50Zr.net
紅葉狩りに行くから京都スレ覗いたけど、大阪と比べたらうんこだなあ。

352 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 14:01:39.00 ID:ghHlSRfN0.net
>>328
往復2時間以上ってのがネックだな。
というか、中書島過ぎたあたりから駅と駅の間隔が極端に伸びるよね。
淀までと淀からが大分あるし。

353 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 14:14:08.84 ID:KSu2QJ8Zd.net
清風荘庭園と出雲路橋西岸が家から近いから先月きはん島までヒトカゲ取りに行ってたのがアホらしくなる

354 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 14:38:34.41 ID:QVHwTQyEd.net
カビゴン湧きすぎやろ

355 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 14:53:45.53 ID:0Hm2YCq5M.net
>>352
俺はその遠征感が好きかも
今日はやるぞみたいなw
現地には10時間以上いるし
それだけの対費用効果はあるし

356 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:11:44.84 ID:SMs+fB7Dp.net
市役所前フーディン
ねんりきキネシス
言うことなし

357 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:27:19.54 ID:4BsN2GGL0.net
ポリゴンまた出てるな

358 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:27:20.67 ID:sbfeWTYD0.net
上鳥羽ポリゴン

359 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:36:26.21 ID:UOnl3BQ+d.net
>>356
マジか…。おめでとうです

360 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:50:28.65 ID:qJdk8Z9eM.net
カナート洛北にベトベター

361 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:17:05.10 ID:2qZXsTgRa.net
リーガロイヤル周辺にピカチュウおるみたいやけど場所が
分からん

362 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:18:36.65 ID:PObVQsVh0.net
質問しても返事しない性格最悪の根性腐った京都人wwwwww

363 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:19:46.76 ID:z9Bxa/Ivr.net
>>361
リーガのど真ん中くらい

364 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:49:00.70 ID:2qZXsTgRa.net
>>363
そんなとこにおったのか・・・
リーガの真裏にいたけど届かなかったぽいな

365 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:37:40.37 ID:YbCZPjwyd.net
カナート洛北にピカチュウ。京都で取るの2匹めだけど前もここだったわ

366 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 18:25:32.08 ID:fKjifdfV0.net
西京極行ったら、1時間5,6匹というレベルでなくて、15分で5,6匹つーぐらい イーブイおった。

367 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:44:28.70 ID:H3KOsgwB0.net
金閣寺のマック東に100メートルくらい行くとフシギバナの影でるぞ
だるいから探さんけど

368 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 20:08:04.14 ID:ThA1f/G80.net
>>329
南区の西寺公園にいま定期沸きしてる、
1時間に2〜5匹とれる、近所だけど最近人増えた(笑)

369 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:17:20.23 ID:JmB1rEy/0.net
>>343
俺のPOG馬ステイオンザトップを買ってくれ

370 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:23:06.86 ID:x8fWqDo1d.net
>>343

ギャロップ&ポニータ

371 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:02:44.23 ID:BhOzjdyid.net
>>368
俺も近所だし時々行ってるわw
めちゃくちゃ助かるよね。

372 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:19:55.45 ID:H3KOsgwB0.net
金閣寺のマック東に100メートルくらい行くとシャワーズの影でるぞ
だるいから探さんけど

373 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:24:26.73 ID:WXB+i9sV0.net
>>331
ハロウィン終了から何回か湧いてるな。
今日も2匹同時湧きしてた

374 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:27:43.96 ID:ThA1f/G80.net
>>371
マジで助かる(笑)張り付いてるわけじゃないけど5日でリザードン作れました。
技がひのこ&ドラクロで死亡やけど(;´д`)

375 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:29:49.77 ID:ThA1f/G80.net
因みに西寺公園にヒトカゲ取りに行くさっき行ったら、夜俺と固定のジムトレやってる人ぐらいしか今までいなかったのに、
めちゃくちゃ人いて笑った(笑)

376 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:44:14.79 ID:xP1jpbAnd.net
花園駅周辺に沢村おるみたいやったけどわからんかったわ

377 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:44:36.78 ID:o4ifqs5s0.net
エビワラなら欲しいんだが
サワムラかー

378 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:04:17.16 ID:F6fr3teQa.net
桃山御霊駅にカイリュ
2重ソース二回目

379 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:41:19.57 ID:H3KOsgwB0.net
千北でラッキー捕まえたわ
今日レア出まくってるな

380 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:45:40.86 ID:F6fr3teQa.net
南インターホテル街にリザード

381 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:56:23.09 ID:qw8aCSkc0.net
京都も知事がポケモンのイベントやるって言ってたから期待やな

382 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:17:15.59 ID:FwF/1KoS0.net
その西寺公園のヒトカゲ、人が集まりすぎてカビゴン出た(笑)
sssp://o.8ch.net/j0fl.png

383 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:41:02.41 ID:92/LORdqd.net
>>382
………陰毛?

384 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:45:02.43 ID:fipiAK1mM.net
>>381
これか
http://pokemon5.biz/blog/?p=1876

385 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:19:19.48 ID:PPmVGASz0.net
京都らしいイベント
伏見にキュウコンが大量発生

386 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:20:24.69 ID:0Hsbvxfm0.net
平等院にホウオウはよ

387 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:21:48.97 ID:zmdHvlKj0.net
南がキュウコンなら
鳳凰は金閣でお願い

388 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:07:14.57 ID:iuTy9HLV0.net
今、ウィロー博士は京都でのカモネギの生態と分布に興味を持っているようです。

ポケモントレーナーのみなさん、是非イベント中は京都に足を運んでウィロー博士をサポートして下さい。

(イベント中にカモネギを捕獲すると、1 匹につき 5000 XP とほしのすな 5000 を手に入れることができます)

389 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:33:07.33 ID:hZP5vkkJd.net
(イベント中にカモネギを捕獲すると、1 匹につき 5000 XP とほしのすな 5000 を手に入れることができます)
コレが無かったら糞イベントもええとこやな
税金の無駄遣いと言いたくもなる

390 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 03:02:37.13 ID:5H8Ep+o40.net
>>369
G1馬の半弟やけど全姉は論外やんけ。
ステイゴールドと言わずサンデー系付けたら全く走らん母系やろ。

391 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 04:57:34.95 ID:RdxT+KBQ0.net
トレード実装で安価な石巻産ラプラスが全国に放出されるから
これと言ってキャッチーなイベントってのはもう思いつかないね。

京都市内にミュウツーが1日一回湧くとかだと
海外からの遠征も来そうだけど。

392 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 05:51:42.14 ID:5H8Ep+o40.net
>>391
ミュウツーはレイドボス形式になるんじゃなかったの?

393 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 06:32:57.36 ID:coh//yEb0.net
>>376
マジか後沢村だけなんで時間あるとき探しに行くわ

394 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 06:32:58.45 ID:1iE9ZR14a.net
レイドボスも多分どっか会場借り切ってイベントやろうなぁ
ラプラスごときで暴徒化してるのに伝説以上をPV通りに街中でやったら警察沙汰不可避だわ

395 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:01:50.56 ID:I/+5dACBd.net
天橋立 ラプラス 礫冷ビ

396 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:41:23.94 ID:1iE9ZR14a.net
確かに京都の情報だが誰得って感じだなw

397 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:49:41.45 ID:K4NaFX4ja.net
>>396


398 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:02:30.40 ID:oxvZcSaV0.net
>>397
天の橋立のラプラスの話聞いて大多数の京都市内の2ch民はなにもできねえだろ?

399 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:27:46.46 ID:WwesJm8j0.net
天橋立をスレチみたいな扱いにするのはヤメロォ

400 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:29:40.11 ID:Y3EV5mlXr.net
ラプラスはレアじゃなかったんか?
アホみたいに湧かせるとか意味わからん
こんなのに課金できるかボケ

401 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:35:38.13 ID:Tsy3NujA0.net
北部でポケgoプレイヤー+ねらーという属性持ちがいて大量に情報投下してくれたとしても
電車で2時間とか東京に行けてまうやんけという現実が

402 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:40:59.78 ID:/NR0Rmze0.net
他で話せる場所もないし宮津だろうが舞鶴だろうが京丹後だろうがここで話せばいいじゃん
舞鶴の港から赤れんがあたりも1日1ラプラスぐらい湧いてそうだけどなー

403 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:47:47.46 ID:RdxT+KBQ0.net
舞鶴は縦貫道を死ぬ気で飛ばせば30分で着けるだろ。

404 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:49:58.35 ID:oxvZcSaV0.net
死ぬ気はそんなところで使うものじゃない

405 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:54:39.40 ID:/NR0Rmze0.net
天橋立も赤れんが倉庫もたいして距離変わらんからな
どっちも縦貫道で行けるし

406 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:59:33.82 ID:4DlmQSTa0.net
天保山の話しよりは全然いいんじゃね
てか、もっと話してもいいと思うよ

407 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:59:39.08 ID:N1bJjWAsd.net
太秦天神川にカビゴンがおる
どこや

408 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:16:26.87 ID:Uqqwezeb0.net
明日の朝には石巻でラプラス乱獲組が夜行バスで戻ってくるんだな
けどカイリュータワーってもう京都市内に残ってないのじゃ
この前のジムバトル改善で俺も結構カイリュータワーを解体したし

409 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:33:13.48 ID:5H8Ep+o40.net
>>396 >>402
京都府は京都府だよなあ。
それで思ったんだが、京都府立図書館とかって京都府民みんなのためにあるって建前だが、
実質京都市民独占だよな。
誰が2時間車飛ばしてまで利用しに来るんだよ?って感じ。

410 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:36:30.04 ID:4DlmQSTa0.net
借り無いで見に来るだけでも利用してる人が居るかもしれないとは発想できないのかい?
市内で用事のついでとかもありえるだろ

411 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:59:00.58 ID:0Hsbvxfm0.net
なら国立の箱物は全国民が利用するのかって話に

412 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 10:05:31.96 ID:5H8Ep+o40.net
>>411
自治体の図書館に現物を輸送して「閲覧」させてくれるぞ。

413 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 10:08:58.32 ID:CxTkrIEpa.net
流石にド田舎住んでるけど府の枠に入ってるから平等に扱えってのは無理があるかと
遠い近いは本人の責任だしそこに住めと言われてるわけでもない

414 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 10:10:23.36 ID:CxTkrIEpa.net
つーかこれ触っちゃいけない系の奴っぽいな
そもそもそれ以上はスレチ

415 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 10:15:55.35 ID:I/+5dACBd.net
天橋立海水浴付近 またラプラス 飴要員

416 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 10:20:00.57 ID:zfcHVMDR0.net
おい!試験場に置いといたポケセンが土曜日に帰って来たんだがwwwww
あそこ土曜日休みだろwwwww
休みの日は門閉まってて入れないからジム戦できないだろうがwwwww

位置偽装ヤメロwwwww

417 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 10:50:26.06 ID:Tsy3NujA0.net
>>416
中の人ならありえるやろ

418 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:06:45.87 ID:zfcHVMDR0.net
>>417
中の人だから言ってるwwwww
土曜日は完全休み。

419 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:08:32.05 ID:5H8Ep+o40.net
>>413-414
誰もどこにも書いてない内容が見える統失かw
一方的に自己紹介して逃げてるあたりからしてもそれっぽいなw

>>416
一瞬の位置情報のズレではジム戦までやるのは難しいね。
早朝に国立博物館横を歩いてたらトレーナーがあらぬ方向に歩き出して
考える人ジムに参戦出来た事はあったけど2〜3回殴ったら「エラー」と出て引き戻された。

420 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:18:49.54 ID:Tsy3NujA0.net
>>418
なるほどw
施設警備系の人もいないん?

421 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:23:49.10 ID:sfdOAMx10.net
試験場?
長岡の免許試験場か?

422 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:27:32.50 ID:EH61VIp/r.net
ガラシャ祭に来たがレア沸いてない。
まあ長岡京駅前はプテラとラッキーとミニリュウ100%の卵出たポケストがあるのは内緒
勝竜寺にはエビワラー出たポケストがある。

423 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:27:56.61 ID:znetov5Ap.net
西寺公園って西大路駅の近くのトコ?

424 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:39:54.55 ID:5H8Ep+o40.net
>>423
そうそう。
九条通り沿いのフレスコの交差点を北に行った所ね。

425 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:42:37.63 ID:EH61VIp/r.net
西口でベロリンガ今出てる。

426 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:47:06.97 ID:znetov5Ap.net
>>424
ありがとう。
今度行ってみる。

427 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 12:02:11.42 ID:S4NelmIM0.net
>>418
何週前だったかわすれたけど、土曜に草刈ってたけどなあ

428 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 12:23:13.13 ID:8UpxNRGS0.net
>>422
西口か東口かだけでも教えてクレクレ

429 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 12:37:01.01 ID:QaHx+fvca.net
>>419
取り敢えずお前は競馬板か地域板か行け
目障り

430 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:14:16.92 ID:nB848bCsr.net
>>428
西口

431 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:33:21.89 ID:8UpxNRGS0.net
>>430
ありがとう!
東口利用組だからこれから毎日西に立ち寄るわ。

432 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:35:51.38 ID:8UpxNRGS0.net
そういえば西口の近くで拾った卵から海老さん出たわ。

433 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:55:54.89 ID:nB848bCsr.net
光明寺来たけど右ルートから左ルート行けなくなってるorz

何気にコスプレ撮影会やっててフイタw

434 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:03:36.62 ID:plgJZzqo0.net
>>433
今の期間は入山料いるんですよね?!

435 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:24:11.16 ID:nB848bCsr.net
>>434
500円いるね。
急な階段は使えないから坂で行き来してぐるぐるですね。

436 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:25:17.61 ID:nB848bCsr.net
光明寺なのに長岡天神駅西にカビゴンorz
取りに行けない(泣)

437 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:25:55.28 ID:cydiipoCa.net
河原町三条にビリリダマいるな
京都で初めて見たわ

438 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:29:26.10 ID:WJv/0Qoz0.net
天橋立にもラプラス出たのか
前までは北部の海沿いですら出なかったのに
運営が放流しだしたのかね
ということは伝説級のリリースも近いのかね

439 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 16:22:31.46 ID:Uqqwezeb0.net
                   ./~l
                  _,/ il--、
             ,/⌒ヽ'"ノl:::oヽ ,`ヽ.
             ヽ⌒)   ` "___,,r-、,)  < 石巻から高速バス乗り継いで
              ゙|";;  ー´   ノ     天橋立まできたんやわ
               li;.|     ノ´  
           ,'ヽ,   ゙liヽ   i゙
     _   iヽ,,i、;;゙--、__,,ll |   i
     :(,`;;,,-;';; ;;;゙゜:::::::: ;;,ii゙ .|   ゙、
      l,'':::::::::::::  :: ;;゙_;;,i゙  |    ゙、
    .<'ヽ'゙`;r'::::::::::::::。:/゙,丿  |     ゙、
     )l!、r‐;゙:::::;;;‐,r:,;i゙ノ /l  |      i
    <,゙_r;'⌒ヽ__;ノ  o |/ ノ      |
   ,丿o ο ___    /      人,
.._,,,r'´ _,,,---'´     ゙ヽ/      ,ノ  `ヽ、
(_  ,(,,,, _      __)     ,/─----、`ヽ
   ̄  ヽ、'''─-─'' ̄ ノ---──'゙``'─--─ー'゙

440 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 18:28:29.51 ID:iuTy9HLV0.net
>>437
固定湧きじゃね?

441 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 18:41:10.64 ID:Guy/mbZ9K.net
天橋立は京都で天保山は大阪だから後者がスレチだけど、天橋立に行くより天保山に行く方が速いし楽だよね

442 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 18:52:27.36 ID:N8NMDoZY0.net
>>437
俺はさっき堀川今出川で見た

443 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 18:58:35.30 ID:zfcHVMDR0.net
>>441
蟹食いに天橋立旅行

444 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 19:01:17.89 ID:zfcHVMDR0.net
>>431
パナさんお疲れ様です。

プテラ狙いなら8個中1番遠いポケストだから注意ね。
ラッキー狙いならクリスマスツリー。
ミニリュウ100%卵が出たのはピタットハウスw
無事に鋼

445 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 19:18:40.09 ID:ZCL1a2hD0.net
>>437
さっき西洞院と塩小路の交差点あたりにいたみたい

446 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 19:58:46.55 ID:8UpxNRGS0.net
>>444
ドキッw

海老が出たのも一番遠いストップ。
ラッキー狙いなのでフレンドマートで買い物がてら通いますわ。

447 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 20:14:19.07 ID:kPwmm0FSa.net
京都教育大近くの川沿いミニリュウよく湧くよな

448 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:09:28.93 ID:E657kqy2a.net
向日町カイリューでてる?

449 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:18:52.95 ID:RdxT+KBQ0.net
>>439
およげよw

450 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:20:27.83 ID:RdxT+KBQ0.net
>>441
足次第。
バイクなら天橋立までかっ飛んだほうが速い。
新快速より速度速いしな。

451 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:27:36.97 ID:aCuzVWtZ0.net
今日は高瀬川沿いでハクリュー二回遭遇
ミニリューには出会えず…

452 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:36:28.63 ID:/NR0Rmze0.net
縦貫道は途中から片側一車線になるからおっそいダンプが数台いたら詰むぞ
普通に沓掛から1時かかかる
結局のところ所要時間は駅や縦貫道までのアクセスによる

453 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:47:26.98 ID:mL8tcKso0.net
カイリュー弱いし、ミニリュウ集めの熱が下がってきた・・・。

454 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:51:30.88 ID:/NR0Rmze0.net
町を歩いててもポッポコラッタコンパンをはじめ多くのポケモンを無視するようになったが
レア以外ではイーブイとミニリュウだけは全力で捕ってる
ハロウィン以降の大盤振る舞いから考えるにイーブイのアメと良個体は集めておいたほうがいいかなと

455 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:56:28.46 ID:yAw1WreVa.net
イーブイはブラッキーに備えて貯めてる

456 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:57:53.97 ID:/NR0Rmze0.net
>>455
エーフィも欲しいだろ
俺のポケモンボックス内でいちゃいちゃしてもらいたい

457 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:05:39.54 ID:WwesJm8j0.net
イーブイの飴1200まできたわ

458 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:13:19.70 ID:VCNOj44Rr.net
>>453
6匹鋼になったからミニリュウ集めるの止めた俺。
ジム防衛なんざもうゴミだし。

459 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:30:07.67 ID:LIlbCmL6a.net
宇治の商店街のルアーモジュール祭り、
またやってくれないだろうか

460 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:43:32.43 ID:XBCH7j5v0.net
ルアーなくても雑魚ポケモンなんて歩けばわんさか遭遇するやん?

461 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:50:36.78 ID:uN/EXExs0.net
さっき中堂寺でプクリン出た。
だましうち、破壊光線
31%だったけど。

462 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:51:53.70 ID:MLQRgJK70.net
>>460
宇治でそんな場所は無い
あるなら教えて欲しい

463 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:21:41.27 ID:iuTy9HLV0.net
最近コイキング減ったよね?コダックばっか出る

464 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:25:12.92 ID:/NR0Rmze0.net
うん、コダック多すぎる
避けながらヤドンをタップするのが面倒なほどに

465 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:26:02.61 ID:XBCH7j5v0.net
宇治ではポケモンに遭遇しないのか
だったらルアーぐらい課金しなよw

466 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:55:45.79 ID:/1pEoeAk0.net
天橋立にラプラス出たってまじ?

円山公園からチャリで間に合う?

467 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:59:20.54 ID:S4NelmIM0.net
ケイデンスあげればなんとか

468 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:19:43.24 ID:yfgSVMC+0.net
宇治市にも巣欲しいなあ
京都市に次いで2番目に人口多い市なのに
太陽が丘とか

469 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:23:35.73 ID:TP1ako7g0.net
個人的にはオムナイトの巣が欲しいなぁ…
円山か梅小路あたり来ないかな
早くオムスターにしたくて、アメ距離4分の1期間中も相棒にしてたわ(通常5Kmやし)
オムナイトは通常そんなに見つからないからな…
京都府下とはいえけいはんなは遠すぎる

470 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:25:25.17 ID:f5pYzGeA0.net
五条過ぎの高瀬川で定期沸きがあるよ

471 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:25:27.36 ID:FQHVHQzEd.net
オムは葵橋南のポケソースにお世話になったわ

472 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:26:37.36 ID:TP1ako7g0.net
>>468
ついこないだまで黄檗公園(萬福寺の横)がゴースの巣やった
でも例のハロウィン期間のゴース祭あったからあんまりありがたみなかったけど

473 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:27:51.25 ID:TP1ako7g0.net
>>470
サンクス。今度行ってみる

474 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:51:56.66 ID:8IueEtCS0.net
北区、野生のカイリュウ初めて見てびびった。

475 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 03:27:49.29 ID:+DVIH3d2a.net
>>474
駅前のカイリュー、ハイパーボールを全滅させられたが、
胃袋だったので、
納得した。

476 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 04:32:55.85 ID:NEg2IVlX0.net
>>441
兵庫県でも日本海側だと神戸に行くより福知山に行く方がずっと近いし、
南北に長い府県内の隔たりは相当だねえ。

477 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 06:53:56.11 ID:zUzttWAza.net
昨日、南禅寺から烏丸まで歩いたけどルージュラとドードリオぐらいしか出んかった

478 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 08:41:33.54 ID:NEg2IVlX0.net
今朝六時半に東大路塩小路交差点にてCP2300オーバーのカビゴン確保。
チームリーダーの鑑定では最高評価。
技は舌舐め・地震。

479 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 08:55:01.67 ID:NBHeWKEz0.net
石巻ラプラスニュース見るたびにテンション下がるわ

480 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 08:58:26.37 ID:vnaPCr+vH.net
は?

481 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 09:00:57.36 ID:nIGls/+pd.net
お前ら赤か青どっちチーム?

482 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 09:01:05.94 ID:LfirTd2X0.net
>>465
ルアーじゃ「わんさか」出てこない
雑魚でいいから歩けば歩くだけぶち当たる環境が羨ましい

砂が欲しいからむしろ低CP雑魚の方がありがたいくらいに根本的に出る数が少ないんだよ…

483 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 09:10:47.88 ID:fciQf9WR0.net
石巻のイベント、事業規模1千万円で連日1万人が市外から来ているとか
今後はポケGOのイベント成功基準がこれになるだろうから
京都で開催予定のイベントは、よっぽど気合いを入れないとダメだろうな

484 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 09:14:49.57 ID:tCymq5cJ0.net
任天堂が協力するだろう

485 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 09:59:24.28 ID:KCe7NTq/a.net
寺や神社が反対するだろう

486 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 10:09:28.64 ID:jaX0YN3pM.net
仁和寺付近 カイリュー

487 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 10:18:17.06 ID:jMEkcfKyM.net
やってもいいけど
ラプラスばら撒きのように
ジム戦のバランスを変えるような事はちょっとねえ
出現率は低くても、バリヤードとか地域限定モンスターを出して
図鑑埋める方向でお願いしたい

488 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 10:27:24.96 ID:AserRs5wr.net
>>485
高台寺は協力してくれるはずw

489 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 10:36:23.62 ID:d5Wm9lKi0.net
京都の場合、自治体が上からな物言いで注文付けて実現しなくなりそう。

490 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 10:37:37.35 ID:fciQf9WR0.net
始まった頃は円山公園がミニリュウの巣で
全国から憧れの目で見られていたのだけどな

491 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 10:59:52.15 ID:TbQddoTT0.net
まぁそのおかげで速攻八坂から苦情でてgooglemapの名前がミニリュウ居ませんにまで変更されたけどなw

492 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:01:41.29 ID:ZM2DCek90.net
>>490
今さらミニリュウの巣に戻ったとしても円山公園に喧騒が戻るとは思えないなぁ…

493 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:07:16.61 ID:jMEkcfKyM.net
今更ミニリュウってわけでもないし
特定の巣よりも
レアキャラが出るスポットが欲しい

494 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:26:53.51 ID:0sdSdUjmp.net
海外限定ポケモンが
京都へ観光にやってくる

こんなのだったら
集客凄いやろねー

495 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:39:50.90 ID:jMEkcfKyM.net
>>494
まあイベする大義名分は無いんやけど
東山はバリヤード
嵐山はガルーラ
南はケンタロス
とかなれば盛り上がるやろうねえ

496 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:51:15.26 ID:O40z/4oK0.net
任天堂の株主総会の時にレア出せば株価数倍になるだろう。
まあポケGOと任天堂あんまり関係ないけど。
そういえばナイアンティックて上場してるのかな?

497 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:51:51.44 ID:fciQf9WR0.net
京都市のイベント企画ニュース、これだったな

ポケGO活用 アイデア、ゲットだぜ! 京都市職員から100件
【 2016年10月16日 12時50分 】
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20161016000050

498 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:38:09.12 ID:ZM2DCek90.net
>>497
100件もあってもお役所人間のダメな案しかなさそうなのが笑える

499 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:40:11.34 ID:u08/cxMVH.net
>>497
京都全域でラプラス沸かせば良い案やん

500 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:42:15.95 ID:8CCQVgLFd.net
ラプラスとかよりも ヒトカゲでいいんじゃない?
こいつ集客力あるよね。

501 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:51:23.12 ID:XO3QbTf9F.net
>>500
いらないわ

502 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 13:10:38.87 ID:jMEkcfKyM.net
>>499
却下

503 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 13:18:38.20 ID:amhn3uYoH.net
みんな自分がほしいやつを言うだけなんだもんな
俺は「京都を歩こう、10kmタマゴ祭」で10kmタマゴが出まくるイベント希望
課金もはかどるし京都はラプ、サワ、エビが出にくいしいいだろう

504 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 13:21:10.21 ID:jMEkcfKyM.net
>>503
まあそういうのでも良いんやけど
京都でイベントする大義名分ないと
他の地方に言い訳できんから
イベント自体やるのは難しいんちがう?

505 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 13:30:39.57 ID:amhn3uYoH.net
まあとりあえず11月は絶対やらんわな
通常の観光客さばくだけでたいへんだし

506 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 14:07:54.60 ID:Mri7W2ZO0.net
ライトユーザが多数で非課金で遊んでいる人からすると、10kmたまご祭はきついよ。土日に多く歩いても孵化する数が少な過ぎる

507 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 14:41:03.11 ID:7ddJkNS50.net
船岡山公園少な目だけどカブトの巣じゃないか
誰か確かめてきて

508 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 14:55:12.45 ID:f5pYzGeA0.net
非課金ってすげー違和感

509 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 14:55:13.03 ID:sM2JjQjVM.net
この雨のなか
なんで行かなあかんねん
自分でいけ

510 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:02:31.00 ID:d5Wm9lKi0.net
>>507
そのようで。
7体ぐらい湧いてる。

511 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:05:03.27 ID:7ddJkNS50.net
間違いないわ
佛大と大徳寺西はようレア湧くし京都の聖地化あるでないで

512 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:05:09.20 ID:Mri7W2ZO0.net
>>508
ショップでポケコインを買ってアイテムを買わない人たち、でいい?

513 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:15:23.78 ID:fEcUqpdfM.net
>>511
有るのか無いのかどっちやねん

ってか絶対無いけどなw

514 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:20:24.34 ID:d5Wm9lKi0.net
せめてガーディなら船岡山行くのに。

515 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:35:15.61 ID:amhn3uYoH.net
昨日大徳寺周辺でガーディ捕ったで
LV高かったからウインディにした
かみつく火炎

516 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:41:58.68 ID:fEcUqpdfM.net
ガーディなんか今普通にどこででもでるわな

517 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:58:01.36 ID:amhn3uYoH.net
今日木屋町松原で孵った10kmタマゴがブーバーだった
アメがそろそろ100になろうとしているがブーバーンの実装はたぶんないよね
これでしばらくは無限孵化装置しかないから10kmは当分お預けだわ

518 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 16:04:33.49 ID:yfgSVMC+0.net
>>517 俺はサワムラーだった…
5匹目…エビワラー0なのに

519 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 16:11:51.51 ID:HTAwofSw0.net
工線大付近にサワムラー

520 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 16:18:38.76 ID:m+xVwVb00.net
件の船岡山公園カビ沸いてるのかな?

521 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 16:24:39.09 ID:VW3xxQHo0.net
鳥羽の水道局の北東にある公園にビリリダマが湧いてた
2回目なんで固定湧きかも

522 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 16:29:27.73 ID:HTAwofSw0.net
>>519
自己レス。かんぽ生命の北の道だった。いわくだきストーンエッジ。

523 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 16:31:56.60 ID:fEcUqpdfM.net
広沢池リザードン

524 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 16:34:52.77 ID:amhn3uYoH.net
>>518
おれはエビもサワも持ってないよ!
あとはその2つとラプラスで国内コンプ

525 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 16:36:26.32 ID:VW3xxQHo0.net
>>521は北西の公園だった
上開ノ内公園とかいう名前

526 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 17:24:34.51 ID:S5REgBjta.net
うーむ図鑑埋め終わって一月経つが欲しいものが特にない。メダルをいつかコンプリートしたいのはあるからコラッタとコイキングは特に取る。

527 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 17:26:49.11 ID:8UfdYr94p.net
メダル集めの話題でほとんど上がらないピカチュウだいすきクラブ
あれがスキーヤーの次にキツイと思うんだが皆そうでもないのか?

528 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 17:57:49.65 ID:DlLMVPfDF.net
>>527
ピカチュウとか無理ゲー

529 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:01:46.31 ID:fEcUqpdfM.net
>>527
スキーヤーは金だし
ピカももうすぐ金だなあ

530 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:05:54.30 ID:VMUSWbFjr.net
先週木曜日夜18:30頃
西大路九条交差点でピカチュウゲットしたわ
次の日は同じ場所で12:30頃また出た
京都ではピカチュウ出にくいのに珍しく2日連続で

531 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:09:57.04 ID:VMUSWbFjr.net
先週木曜日夜18:30頃
西大路九条交差点でピカチュウゲットしたわ
次の日は同じ場所で12:30頃また出た
京都ではピカチュウ出にくいのに珍しく2日連続で

532 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:12:31.84 ID:S3BQFyQi0.net
大事な事なんですね

533 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:13:30.08 ID:VMUSWbFjr.net
すまん、二重投稿してしまった

メルヘンしょうじょ(フェアリータイプ)のメダルランクアップしようとするなら光明寺行くといい
ピッピがわんさかでる

534 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:50:34.86 ID:bXy4MYq4a.net
天保山張り付いてたらスキーヤーやピカチュウも結構埋まってそうだか
京都出てないとその二つは一桁とかザラだな

535 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:25:29.55 ID:Egv7CE/q0.net
円山公園ギャラドスでたよ、、って別にいらねぇよな。まぁ一応報告。

536 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:25:34.44 ID:/+O+Guzxd.net
>>534
鉄道員も
電気屋はよくて銀止まりだな

537 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:42:30.33 ID:8IueEtCS0.net
ソース変わった?今までは自宅で起動すると必ずといっていいほど3匹は湧いてたのに昨日から一切出てこない…

538 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:54:41.39 ID:5rT6T6RZ0.net
>>433
今の期間は入山料いるんですよね?!

539 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:02:11.98 ID:DlLMVPfDF.net
>>537
増量イベ終わったやん?

540 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:12:21.85 ID:fEcUqpdfM.net
光明寺は大人500円
山から中に入る抜け道は有るけど
素人にはオススメしない
駐車場が無くなるので
ジモティ管理の
特設有料駐車場を利用してね
まあそこまでして行くほどでも無いけど

あと高低差が結構あるので
1日歩くのは結構しんどいよ

541 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:25:05.31 ID:FwuKFnXb0.net
光明寺は1日1回湧いてるのか知らないけど カイリューがでることだね。
あとニドキングかクィーンかも捕まえた。
あとピッピ好きな人はええかもね。

542 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:25:39.48 ID:j7004I+i0.net
明日紅葉がてら嵐山行こうと思うんだけどサワムラーのオススメスポットあったら教えてください

543 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:48:26.43 ID:Mri7W2ZO0.net
ソースはここ2, 3日は変わってない

544 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:16:25.35 ID:vJDdohNB0.net
帰宅途中に5q卵からポリゴンが孵って小躍りしてたら、同時に10q卵からサワムラー!
これで運任せだった残り3匹のうち、残るはラッキーだけになった

今夜は祝杯だ

545 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:17:59.23 ID:tci9uxaM0.net
宇治、城陽あたりでどっかオススメの所ない?市内は遠いって。
南部の人は市内まで行ってるんかな?

546 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:32:14.51 ID:IYEc2BAh0.net
http://i.imgur.com/2IWrptK.jpg

547 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:41:30.95 ID:obvdOYIAM.net
>>545
ぴごさが生きてた頃、アルプラザ城陽の駐車場がポケソースだらけなのを確認した
花火大会の日に、ピカチュウとカイリュウ捕まえたよ
カイリュウはルアー産だったみたいだけど

欠点はポケストが一つしか無い事

548 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:56:24.79 ID:V/v+AZvr0.net
水鉄砲ラスターカノンカメックスが2体できて涙目。

549 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:17:20.42 ID:riMBptiHa.net
四条周辺ジム持たなさ過ぎワロタ
逆にそのおかげで最近ようやくジム崩して置くようになったんだけどね

550 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:19:07.50 ID:6PyrfwPf0.net
ピッピは京都市内でも山に近い住宅街なら山ほど出るよ
イーブイ>ピッピ>>>ポッポ>>その他って感じ

551 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:21:38.22 ID:TbQddoTT0.net
東山区住んでるやつなら山ほど出るよな

552 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:39:12.45 ID:6cOYxGed0.net
大阪、東京でポケモソしまくったけど京都が一番やりやすいかも

553 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:39:27.96 ID:QPhwjeCqK.net
ピッピは山科行くときに大量にエンカウントするな

554 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:49:10.27 ID:riMBptiHa.net
円山公園やたらピッピ出てたな
ここ二ヶ月全く行ってないけど

555 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:51:37.48 ID:mYH+9Fn10.net
ピッピはかなり出るのにプリンがほとんど出ないね

556 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:59:53.98 ID:riMBptiHa.net
>>555
あの湧きイベントからソース変更されたのか近所の寺町商店街の中で遭遇する様になったわ

557 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:25:24.13 ID:mYH+9Fn10.net
>>556
そうなんだ
寺町、新京極行ってみようかな
ありがとう

558 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:25:29.42 ID:oGS6vBdZ0.net
土曜に京都市内から山科川通って山科駅までプラス片手にウォーキングしたんだけど

スポットなさ過ぎてボール無くなった><
途中の醍醐駅で若干補充できたけど補充するまでまでスーパーボール投げまくったわ
イーヴイ出過ぎだろ

559 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:56:32.25 ID:JFQ5Zjl20.net
ピッピのよく出る場所が嵐山や東山で
ピッピは原作で山に居たあたり
やっぱ山ソースもあるのかな?

560 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:58:13.48 ID:IduZ4ZDi0.net
プリンは先週くらいから街中でもよく見かけるようになった

561 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:59:40.13 ID:TbQddoTT0.net
ピッピやズバットソースのレア枠がカイリューってのをどっかで見た気がする
事実かどうかは知らん

562 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 00:11:27.18 ID:Qr1u7Q1o0.net
京都南部って、けいはんな記念公園くらいか。ただ宇治城陽からも微妙に遠いwww

以前オムナイトわいてた時に行ったら偶然カイリュー取れたけど。

563 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 00:16:08.85 ID:v+VO7DlOM.net
>>559
宇治市の山方面に住んでるけど
ピッピイーブイフシギダネがポッポビードルキャタピー並によく出るよ
もしかしたら今はポッポより良く出てるかも…

よく知らない時は山なら地面や岩が出やすいと思ってたw
虫とか草ばかり出る…

564 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 00:33:01.10 ID:8/ZSRx/g0.net
>>538
光明寺有料だけど入口山門のポケストまでなら入れるから駐車場広場から狙えるかな?

565 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 01:44:22.59 ID:i7tI8c8r0.net
最近市立病院によく行くんだが
西院駅から途中の公園で高確率でブーバーと遭遇する
往復したら2回とも遭遇する日もあったり

566 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 01:53:11.52 ID:GhajrNPra.net
>>565
ブーバーめっちゃ欲しかったな
配信2週間目くらいまで…

567 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 02:00:27.84 ID:T//p3d+Z0.net
ラッキー出た!!

568 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 02:01:10.25 ID:S45Kv/hX0.net
おめでとう!

569 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 05:48:53.21 ID:0j6OqpZ30.net
>>507
船岡山ピストルズの件で心霊スポットになっている印象しか無かったわ。

570 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 06:38:50.35 ID:dZOW9P4N0.net
34.953216 135.763966
この公園がシェルダーの小さい巣になってる
ソースはそんなに多くない

571 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 06:56:42.36 ID:yJ36AFXH0.net
>>545
これと言った所は無いけど近鉄田辺駅はどう?
ラッキーカイリューフシギバナカビゴンはゲットした事あるよ。
やっぱり京都は限界あるので土日は天保山か大阪市内か奈良公園に行くけど

572 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 07:07:52.39 ID:ffUnBKoJa.net
>>554
ピッピ 平安神宮みやこめっせも巣?と思うくらい沸いてたよ

573 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 08:46:00.48 ID:0bgXb3fJ0.net
>>552
おっさんンをソに変えるのはもう時代遅れだぞ

574 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 09:56:01.93 ID:cclqWXKC0.net
34.945122,135.816863
醍醐寺南の住宅地で野良カイリューを久々に見つけたので取りに行ったが、こいつ
めちゃくちゃ遠くにいるのな。どーやってもボールが届かなくて結構無駄にしたわ
何とか取ったら鋼ではなかったが残念な個体値とCPで、結果として複雑な気分が

あと昨日の朝もだいたいここで似たようなスペックのカビゴンが取れたが、CPが
2300こえてたのでこっちは使うつもり

575 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:00:45.07 ID:0j6OqpZ30.net
>>574
カイリューはゴルバットやギャロップぐらいの位置に投げないと当たらないっぽいな。

576 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:04:22.46 ID:QHfU+4c4a.net
明日から3日間岡山から京都に行くのですが、ラッキー、プテラが出やすい場所はありますか??

577 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:17:52.39 ID:mdbfmW9DH.net
>>576
10kmタマゴ…

578 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:18:12.43 ID:0j6OqpZ30.net
>>576
京都ではほとんど卵でしか出ないよ。

579 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:19:09.66 ID:Wq3OXh1aM.net
>>576
無い…

580 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:25:48.05 ID:SS4vSHDP0.net
総合スレに貼ってあったのだけど、週末は高個体祭りで
151515のミニリュウが鴨川で取れるのだろうか?

#MaxCPMonday: Show us the Pokemon with the highest CP you caught over the weekend. #PokemonGO

https://twitter.com/PokemonGoApp/status/798293791241367552

581 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:30:19.90 ID:QHfU+4c4a.net
>>577
>>578
>>579
早速ご返答ありがとうございます(^^)
やはり卵しかありませんか。では全力で京都旅行を楽しみます!ありがとうございました!

582 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:40:40.77 ID:qRy7RhRGr.net
>>580
英語力0?

583 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:44:32.20 ID:ZCbMZOm+0.net
週末に獲ったポケモンの中でCPが一番高いものを見せてって言ってるだけ

584 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:44:57.53 ID:SS4vSHDP0.net
>>582
自動翻訳な

Bingによる英語からの自動翻訳

#MaxCPMonday: 私たちの週末にキャッチする最高の CP を持つポケモンを見る。#PokemonGO

585 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:45:30.20 ID:VRjW/fqA0.net
ここ数日タマタマの出現率が異常にあがって内科医?

586 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:45:44.16 ID:SS4vSHDP0.net
>>583
そう言う事なのか

587 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:10:23.55 ID:y/wkh3tr0.net
金閣周辺のカイリュー出現率なかなかのもんだぞ
上京区で3キロ設定してるがほぼあのへんだ

588 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:13:09.60 ID:NOBpX/cIr.net
>>576
プテラなら伏見の羽束師?のJTの外環のローソン付近によく出てる感じ。
ゴレダでよく見る。

589 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:16:58.70 ID:0lEevFiN0.net
>>585
たまたまだよ

590 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:18:52.96 ID:iZutkJTba.net
工繊大にサワムラー

591 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:42:06.03 ID:QDZdMUxh0.net
昨日、友達が野生のケンタロス捕まえました。
場所は内緒ですが。
京都にもいるんですね!

592 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:50:24.46 ID:QHfU+4c4a.net
>>588
情報ありがとうございます(^^)行ってみたいと思います!!!

593 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:50:59.88 ID:0j6OqpZ30.net
>>592
君、羽束師が陸の孤島という事実を知らないだろ?w

594 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:54:42.40 ID:QHfU+4c4a.net
>>593
岡山県民なので無知ですwww
教えていただいてありがとうございますwww

595 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 11:58:06.64 ID:8PJVtb3O0.net
伏見近くの奴らは大体免許試験で羽束師まで来ることになるが、周りに田んぼしかなくて難儀するからな

596 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 12:02:05.07 ID:dBIQxAOV0.net
円山公園って今もエレブー?
この前一周しただけで5体もとれたけど10kmたまごで腐るほど出てるからあんまり嬉しくないな

597 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 12:17:01.54 ID:mdbfmW9DH.net
>>585
うん、俺も上がってると思う

598 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 12:30:35.73 ID:GGjArvYQ0.net
工線大にマタドガス

599 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 13:32:33.29 ID:NOBpX/cIr.net
JTの周りはオムナイト固定沸きあったし陸の孤島とか言うなよwww
羽束師は学校の近くによくレア沸く。神社にはよくカビゴン出る。
試験場に昼2日連続カビゴン出てたんやで?www

600 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 13:41:55.74 ID:NOBpX/cIr.net
ゴメン訂正する。
羽束師×
菱川○

羽束師は陸の孤島でw

601 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:29:09.00 ID:y/wkh3tr0.net
金閣ジムにバリヤードいるぞ

602 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:03:46.96 ID:uMetXGt/0.net
パターン通りだと明日から巣の変更かな?

603 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:04:27.43 ID:uMetXGt/0.net
間違った明後日木曜からか

604 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:06:45.87 ID:y/wkh3tr0.net
青山金閣寺カイリューいるぞ

605 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 15:48:49.40 ID:SOeMiN4/d.net
出町柳の清風荘庭園、今ヒトカゲ同時に5匹湧いてる(笑)

606 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 16:22:09.41 ID:zJjVZsv2M.net
太秦のライフにサワムラーいたよ。
http://i.imgur.com/7SY9cWv.png

607 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 16:25:55.85 ID:kGrO/Wju0.net
やはり清風荘はヒトカゲの巣だったのか
車で通りがかっただけで、確認できなかったんだ

608 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 16:26:49.83 ID:kGrO/Wju0.net
>>606
北側の太秦安井公園って、今何湧くのかな?

609 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:03:05.71 ID:H++Zryt7H.net
>>607
九条西大路付近の唐橋小学校北にも固定湧きあるよ

610 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:07:55.68 ID:kGrO/Wju0.net
>>609
ありがとー! そっちも割と近いし行ってみます

ヒトカゲ集まりそうやー
あとは、カイリキーとゴローニャが遠い。。。
サワムラプテラッキーにもいつか出会えるのかな

611 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:34:11.77 ID:+qpaq2Nd0.net
トレーニングでレベル上がった時の横入りはOKのままなんか
トレーニングする価値まったくねえなこりゃ

612 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:38:36.09 ID:fIa+vSTV0.net
山科でプテラ出てるよ!

613 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:41:46.25 ID:/dSxbBhKH.net
山科駅前でプテラゲット!
ただし弱個体。

614 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:49:17.60 ID:/7tgSVEPa.net
山科駅前、プテラ中

615 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:49:37.03 ID:/7tgSVEPa.net
http://i.imgur.com/3NH5fx2.jpg

616 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 17:50:10.07 ID:/7tgSVEPa.net
本垢、ズリの実ハイパーで、負けた

617 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:02:50.19 ID:5aT2S8IKd.net
河原町七条付近にシェルダー

618 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:19:28.35 ID:Vh7BhIvSd.net
>>570
初めてコメントします、
座標ありがとうございます!!!
やっと進化できます!!

619 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:29:45.08 ID:mdbfmW9DH.net
>>610
ゴローニャは相棒がおすすめ2kmタマゴからも出るから必ず到達できる
カイリキーは今日久しぶりに野生のワンリキーを捕ったわ
天保山とハロウィンの相棒でカイリキー作った

620 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:43:40.75 ID:we7fh+pp0.net
10キロから初サワムラー よかった遠征しなくて

621 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:50:47.97 ID:4ihO+I22a.net
カブトプス目指して嵐山に向かってるが松尾大社駅超えると誰もいなくなって寂しいんだが…

622 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:51:17.97 ID:ZX7CUqE10.net
円山公園のエレブー捕まえるときに周りに誰もいないと思ってエロプー♪って言ってたら暗闇にまぎれて人がいてめっちゃ聞かれたわ

623 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:54:06.16 ID:Qr1u7Q1o0.net
10キロ卵って、どうすりゃ出るんだ?

通勤はランニングで通ってるので毎日15キロほど往復で走るので、1ヶ月前から9個たまった5キロ卵を全て別の卵になるまでと…5キロばかり孵化させてたら。

ついに今日、全て2キロ卵になったwww

この間10キロ出現無し。

624 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:55:57.40 ID:Wq3OXh1aM.net
>>621
亀山公園で遭難気をつけて

625 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 18:57:31.77 ID:HZA79n8ga.net
>>615
駅の踏切渡ったところか
ここなら改札出たところで右下にも出るよね
野生のプテラは見たことないけどやっぱりボール当てにくい?

626 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:06:24.11 ID:4ihO+I22a.net
>>624
想像の5倍くらい寒くて暗い

627 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:06:35.21 ID:18mpvQVU0.net
方法なんてないだろ
乱数と戦うしかない

628 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:09:47.11 ID:bqeu/hB50.net
>>627
課金した直後は出やすい気がするんだけどな
あくまでも俺の体感だけどね

629 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 19:25:55.67 ID:5KGHw6pz0.net
>>625
前回は当てにくかった記憶あるけど、今回も長期戦覚悟してたらプテラの方から前に乗り出してきてあっさり当たってハイパー1球で仕留めれた。

630 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 20:00:51.88 ID:/7tgSVEPa.net
駅近プテラか。
交通の便も良かったな

631 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 20:01:23.57 ID:mdbfmW9DH.net
>>628
俺も同感
課金つうか、貯めたコインで買った孵化装置を回してるときも出るっちゃ出る
無限しか回していないときは20〜30個孵しても出ない

632 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 20:33:36.88 ID:bQNKpXve0.net
ポケモン遠いときは一旦ARをONにしてもう一度OFFにすれば
近づくんじゃないの?

633 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 20:34:30.03 ID:H++Zryt7H.net
>>632
それ脱出されて距離が遠くになったときに使う技

634 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 20:34:41.06 ID:uMetXGt/0.net
カブト、市内なら嵐山公園行くより北区の船岡山公園行く方が便利じゃない?

635 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 20:37:52.28 ID:Px2O+XrQa.net
課金してた時は上二段ひたすら稼働してたけどフル稼働させてた時より10km出たと思う
スッカラカンになってから溜めて行くと中々卵出ない上に2kmだけか5kmだけになる確率が高かった印象

636 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 20:51:00.89 ID:4ihO+I22a.net
>>634
洛西口住みなんで嵐山のが近かったので。30分ほどで10体確保できました。が、亀山公園まで阪急の駅からだと遠かった…。

637 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 21:11:38.11 ID:/7tgSVEPa.net
宇治の商店街は、
ポケモンGOイベントのために数千万円を使ったそうだが、集客効果はそれ以上だったな

638 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 21:20:04.20 ID:jO+dHdgI0.net
京都市内でも検問が実施されるのかな
これ運転手が「パズドラしてました」って言えば無罪になるのか?

「ポケモンGO」を操作中の交通事故に厳罰化を検討することで一致した。
自民党の江崎鉄磨衆院議員は、「スマホをしながら運転するという不届きなドライバーもいるが、
こういったことに厳しく取り組まなければいけない」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20161115-00000839-fnn-pol

639 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 21:25:53.11 ID:o8gXX5Vv0.net
ナビはどうなんだろね。 スマホのグーグルマップでナビ使ってるんだけど、怒られるのかな?

640 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 22:38:05.15 ID:+qpaq2Nd0.net
>>638
よく見ろ、「スマホをしながら運転する不届きなドライバー」がなぜか記事ではポケモンGOオンリーにされてるだけだ

641 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 22:41:11.31 ID:lFIoJ01R0.net
ヘッドセットで電話が許されてるのがよくわからんのだけどね
あれって前見てても集中力がた落ちですやん

642 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 22:41:54.94 ID:y/wkh3tr0.net
御所も船岡山も巣みたいだし明後日が楽しみやな
7個も8個も巣があるんやからひとつくらい当たりくるやろ

643 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 22:49:07.36 ID:2VgPa4Nr0.net
>>641
とりあえず前は見とけるからね
僅かでも目を切るのはやっぱあぶねぇわ

644 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 23:09:07.35 ID:Um+dA6Q50.net
>>629
ありがと、ピジョンの遠いやつみたいなのかな
いつか野生で遭遇してみたいものだ

ちなみに9月ごろに山科のポケストからプテラ出たよ
それ以来同じストップから卵出そうとしてるけど連敗中
ソフトバンクのだったと思う

645 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:17:06.59 ID:VFy3gtaZ0.net
アバンティーにワンリキー居るな

646 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:34:55.88 ID:H7/afP+Ia.net
京大で火事か
野次馬理由にポケモン散策も良きかな
深夜で湧きが違う…ことはないかな

647 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:23:03.79 ID:LTulNCcE0.net
ポケストが密集して効率が良い場所ある??
モンボ切れたら西京極競技場の4個と3個を往復してるけど疲れる。
駐輪場からちょい距離あるし。

648 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:35:23.90 ID:kiXXJnHT0.net
>>647
御池通りの北側が一番良いで
河原町〜烏丸間ね

649 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 03:16:15.60 ID:+XUKWtN30.net
河原町〜烏丸間の北側は南側に届かないことが多々ある
西洞院〜烏丸なら両側に届くので片道10個回せる

烏丸御池の北側から南へ降りていくとたくさんポケストがあり、
さらに三条から東に入って麩屋町を南へ、蛸薬師から東に入って御幸町を南へ。
さらに四条を東へ行くとまたポケストが密集してて、そこから新京極、寺町、
とポケスト探しながらもと来た道に戻っていくとたぶん1時間で70個は余裕
ポケモン無視したらもっと短時間でいける

650 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 04:42:39.21 ID:JGJwKAZI0.net
ルージュラの固定湧き?って需要あるかな?
京滋バイパスの巨椋ICとR24バイパスのT字交差点南東角にさっきから何度か湧いてるくんだが。
一月くらい前はこの周辺にブーバーが固定湧きしてたんだよな
同じ固定ソースな気がするわ

651 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 05:21:21.84 ID:kiXXJnHT0.net
>>649
御池通りの北側ってそういう事じゃなくて
御池通り"より"北側だった
言葉足らずですまぬ

前も同じことレスしたけど一時間せずに200個くらい溜まるからええよ

652 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:30:31.31 ID:lX1VLm1ka.net
西京極駅の北東あたりで、カビゴンの影。電車なんでどうしようもないけど。

653 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:17:46.24 ID:+XUKWtN30.net
>>651
ああなるほどね
その200個ってのはポケストップの数じゃないよな
だったら御池通の南側も同じようなもんだけど

654 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:20:51.41 ID:XI6K4Dz10.net
>>650
ありがとう!
宇治市住民だからとてもありがたい情報です

655 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:42:19.83 ID:XpHgcud50.net
>>647
三十三間堂の周囲をぐるぐる回るのがいい。
最初の所に戻る頃には5分経ってるし10箇所ボーナスももらえるし効率がいい。
ただ、塀の奥のポケストはGPSの反応が悪いとすんなり回せない場合もあるかもだけど。

656 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 09:59:55.44 ID:SpfsRAp9d.net
明日はケーシイの巣ができたらいいなあ。飴100個も今だと貯まる気がしない。でもこないだのイベント以降かなりでるようにはなったよね

657 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:45:52.61 ID:a3a+WXQXd.net
嵐山でラプラス出たぞ

658 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:15:48.12 ID:YLGb+P7MK.net
山で出るわけねーだろ
滋賀スレのガセラプラス厨は京都スレまで荒らすなや

659 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:33:46.39 ID:4+8UE2FXp.net
>>647
たぶん647さんに以前教えてもらったのはおいら
御池から北は人通りやクルマが少なくて
ボール集めには絶好だよ
ボール200個集めるのにふつうに歩いて40分だった

660 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:39:47.50 ID:AuYN9PKq0.net
夢の中で5km卵からポリゴン生まれた
ちくしょう、現実にならんかなあ

661 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:40:27.83 ID:GuZHLOk80.net
島津製作所の中にエレブー

662 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:50:13.93 ID:dFHoG0Mc0.net
俺はいつも三条通の寺町−烏丸間を往復して集めている
ポケスポットが20個くらい有るし

663 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:59:24.31 ID:n47Sw1MKd.net
ラプラス祭りでジムにラプラス増えてるな。
そんなことで東北旅行(リアルにとは言ってない)出来るリッチマンが多いのなw
想像での話なので反論は不要ですw

664 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:50:24.13 ID:EIJjldBM0.net
自分は自宅から近いし仏光寺周辺をグルグルしてる
仏光寺の東洞院辺りは特に密集してるし
コンビニの前に休憩スペースもあるしw

665 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:12:57.85 ID:mxB5+NK80.net
工線大サワムラー

666 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:19:57.45 ID:PYv9l+QR0.net
ポケストいっぱいでポケモン湧かない東寺もおすすめ

667 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:01:55.59 ID:vP22aVnl0.net
>>660
ポリゴンなら最近よく湧いてるよー

668 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:17:40.38 ID:8Jaj9nApH.net
なんかかんだ言っても京都の中心部はポケストには困らない
他県だとポケモンがそこそこ出るエリアでもポケストなくてボールどんどん減ってくし
京都市内だと捨てるボールの方が多いぐらいだからな

669 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:21:05.77 ID:kiXXJnHT0.net
>>653
ポケモンたくさん出るから集めるにはアカンねん

670 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:00:06.93 ID:O2DlHh2TM.net
>>669
モンスター無視したらええんちゃう?

671 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:03:39.02 ID:RgFDtb7ka.net
>>670
虫を無視できんのです…

672 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:04:03.42 ID:8Jaj9nApH.net
アイテム集めたいときは狩るポケモンを厳選すればいいだけの話
でも出てきたらついつい狩りたくなる気持ちも分かる

673 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:04:11.34 ID:O2DlHh2TM.net
>>671
GO!(っ'ω')╮―=≡◒)3°)

674 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:40:49.12 ID:XpHgcud50.net
>>672
ザコでも片っ端から捕まえないと砂と経験値が溜まらないからね。

675 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:53:56.45 ID:JyN2k2mf0.net
>>667
どの辺で?
ダメ元で行ってみたい

676 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 19:17:24.96 ID:3w74cur/0.net
5km卵からポリゴンゲット

677 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 19:41:12.04 ID:GVPL/HlNa.net
>>676
今は博士がポリゴンを欲しがっているぞ

678 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 19:43:59.30 ID:O2DlHh2TM.net
>>675
東寺DX近辺で最近見かけるよ

679 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 21:01:23.51 ID:O4Hj7/os0.net
初期に卵からポリゴン孵ったけどかなりラッキーだったんだな。
結局その1回だけだし。

680 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 21:23:48.79 ID:PVHMBOLza.net
>>660がかわいい

681 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 21:41:14.84 ID:hF0DfRN80.net
スマン昨日2匹目のポリゴン生まれた
そして今日初カビゴンゲットCP200だけどw

682 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 21:56:32.51 ID:JyN2k2mf0.net
>>678
ググったわ、東寺の北あたりか
京都駅近辺に出るときに散歩してみるかな
せめてたまごを持って帰りたい

残りラプラスとポリゴンなんだけど
京都市内ではポリゴンの方が望みありそうかな

683 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 21:59:21.15 ID:XpHgcud50.net
>>682
違う。
東寺の東、イオンモール京都の西だ。

684 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 22:34:23.61 ID:z1Hx/4rp0.net
コンパン多すぎじゃね?

685 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 22:34:43.82 ID:hF0DfRN80.net
今晩だけよ

686 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 22:35:14.88 ID:Mhzvn2aF0.net
コダックも多すぎ

687 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 22:53:04.52 ID:LTulNCcE0.net
ポケスト情報ありがと。
行ってみる。
京都で同時アクセス可能なポケスト数は最大いくつかな?
自分の知ってる最大は西京極競技場の4つ。

688 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 22:59:17.20 ID:d7eriEjW0.net
>>687
新風館のところが5つ同時にいけたような

689 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 23:12:16.11 ID:RgFDtb7ka.net
比較的出るポケモンのバランスは良くなった気がせんでもない
先月くらいまでケーシィやロコンってこんな出なかったと思うわ
特にアーボなんてほぼ居なかったのにこんなに出る様になっちゃって

690 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 23:16:07.57 ID:GbcqQguT0.net
>>687
普通に円山公園の藤棚じゃね?

691 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 23:22:51.27 ID:K0OFsHSz0.net
赤のAruMa・akane・rajioっていう人たち、もしかしてマルチアカウント?
しかも位置偽装してるっぽい

692 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 23:28:14.05 ID:hF0DfRN80.net
とりあえず根拠を挙げていこうか

693 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 23:31:01.26 ID:9rZp9kWp0.net
いよいよ明日は巣の変更やぞ
ヒトカゲゼニガメワンリキーイシツブテガーディが来たら本気だす

694 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 23:45:16.73 ID:RgFDtb7ka.net
>>693
巣の変更があるという常識を疑うんやで
あの運営の事だから予想通りに行かんはず…

695 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 23:54:07.10 ID:pr5U8pjB0.net
イワークとドードーの時なんて一瞬で変更されたしな

696 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 23:55:38.67 ID:OO/boy3a0.net
>>693
ヒトカゲ、清風荘庭園と出雲路橋西岸という近距離に固定湧きあったのになぜ
本気を出さなかった!?普通にリザードン作れたよ。あとガーディは前回出雲路橋
東岸にいっぱい湧いてたよ

697 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 00:10:16.12 ID:d1XR/5YHa.net
梅の宮大社 カビゴン 舌なめ、破壊光線
目を引く

698 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 00:12:32.71 ID:d1XR/5YHa.net
>>697
間違って博士に送ってしまった(泣)

699 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 00:19:24.47 ID:xVmbcZPq0.net
イシツブテの出現頻度が上がったような気がする

700 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 00:21:23.40 ID:uH8m9nW90.net
>>685
GO!(っ'ω')╮―=≡◒)3°)

701 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 00:24:44.68 ID:mi1QSrvg0.net
羽束師は陸の孤島だけど
免許試験場の関係で直通バスがあるからな。

702 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 00:50:14.57 ID:JD1RJPpB0.net
巣って二種類のポケモンが湧きやすくなるなら今より面白くなるんだけどなぁ

703 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 02:46:27.69 ID:wqIPaQlz0.net
最近ちょいレアや今まで沸かなったのがよく出るようになったね

京都で初めてコイル捕まえたよw

704 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 04:55:41.30 ID:KCu+RCPnr.net
タマタマ
ガーディ
今まで出会わなかったのによく見かけるようになった

705 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:02:33.07 ID:UFTSy7Km0.net
今日の巣の変更はなし?

706 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:15:25.35 ID:5JH2cbS70.net
円山ニョロモの巣だな

707 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:18:45.72 ID:zwK43BPEd.net
巣の変更きたぞ

近隣の公園調べろよろし

708 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:28:48.73 ID:2q90s45d0.net
植物園コイルじゃん

709 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:31:46.80 ID:41g3RUcx0.net
>>444
通勤途中の巣は明らかな変更ないみたい
それにしても雑魚は相手にしなくなったなあ

710 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:41:11.35 ID:EatKL6lU0.net
西京極エレブーかな

711 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:43:07.71 ID:to4STH/8d.net
円山公園ニョロモいっぱいいるが気のせいだと思いたい

712 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:46:22.73 ID:EatKL6lU0.net
西京極エレブーかな

713 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:46:52.11 ID:HQVYW2j5a.net
円山公園奥カイリュー
個体値は低めだけどイブクロでした

714 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:48:50.33 ID:wW8skWLD0.net
ニョロモは要らんな〜
せめてヤドンにしてくれや

715 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:48:54.00 ID:to4STH/8d.net
嵐山公園ピッピとポッポ?船岡山カブト変わらずっぽい?

716 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:50:42.76 ID:5JH2cbS70.net
船岡山はカブト続投

717 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:51:57.58 ID:HBgVT2qa0.net
>>713
間に合わなかった…個体値60以下ならあきらめつくわ

718 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:55:26.33 ID:bZyo9Rx50.net
嵐山にピッピとポッポとか常におるやん
何の巣なのかが問題なんだよ

719 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:55:37.27 ID:D/CVtGgi0.net
とりあえず、まとめ

巣変更 履歴
7/30→8/23→9/27→10/6→10/20→11/03→11/17

円山公園 → エレブー → ニョロモ
嵐山公園(亀山地区)→ カブト → ポッポ
船岡山公園 → カブト → カブト
府立植物園 → カイロス → コイル
西京極総合運動公園 → ? → エレブー
梅小路公園 → ? → ?
伏見稲荷大社 → ? → ?

【固定沸きポイント】()内はソースの数
宝ヶ池運動公園(10)→
下鴨・萩児童公園(3)→
賀茂川の出雲路橋〜葵橋(西岸)(11)→
賀茂川の出雲路橋〜葵橋(東岸)(12)→
賀茂川の葵橋〜出町橋(東岸)(3)→
四条中学東傍・井御料児童公園(3)→
南禅寺(7)→
高辻西大路東入・壬生桧公園(4)→
千本松原・光徳公園(6)→マンキー
西京極・東大丸公園(3)→
宇治・黄檗公園(7)→

720 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:57:16.01 ID:J5KkImLf0.net
そろそろワンリキーさん京都にも来てくれませんかね

721 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:59:31.52 ID:5JH2cbS70.net
御所はヒトデマンの巣やな

722 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:07:30.69 ID:u/p3Dv+m0.net
渉成小の裏にカイリキー。間に合うかな

723 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:09:06.00 ID:c2XHMCF20.net
パウワウ、ベトベター、オムナイトがきてほしい

724 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:09:59.43 ID:dD8W8im40.net
>>722
わざ何だった?

725 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:10:25.86 ID:u/p3Dv+m0.net
>>722
間違えた。ワンリキーだ

726 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:10:32.29 ID:wW8skWLD0.net
京都市も金を払ってラプラスを呼んでくれんかね

727 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:10:54.16 ID:dD8W8im40.net
ワンリキーか

728 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:11:31.74 ID:u/p3Dv+m0.net
>>724
ごめんワンリキーの間違いm(__)m

729 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:15:27.80 ID:u/p3Dv+m0.net
渉成小裏の渉成園回りにワンリキーだったけど三ぴき沸いてる。巣になったらいいな

730 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:16:14.04 ID:5JH2cbS70.net
スタートダッシュ優遇され過ぎたツケを延々と払わされてる気がするな

731 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:24:45.87 ID:Frm+svjX0.net
岡崎公園にルージュラいたんか
固定湧きだとうれしいな

732 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:34:56.60 ID:C0vyZvrud.net
さっきのワンリキー3匹間に合わず。でも中に居るけど、届かない。多分 渉成園ワンリキーの巣かも。子供 渉成小やし学校終わるまでまわり回ろかの〜。

733 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:37:36.84 ID:dD8W8im40.net
渉成園通りすがりにぐるっと1周してみるか

734 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:37:43.01 ID:bZyo9Rx50.net
>>730
まぁあの時のミニリュウが下方修正されてないだけよしとして…
ねーよ世田谷公園ある東京は賑わってるだろクソが

735 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:38:43.31 ID:/yf/BIROH.net
ニョロトノの実装に備えてニョロモのアメ集めるか…
イワークは結局あまり集めなかったんだよな

736 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:55:54.12 ID:ueuBzIqGK.net
清風荘庭園はどうなってますか?まだヒトカゲの巣ですか?

737 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:03:20.97 ID:D/CVtGgi0.net
>>736
どうもピッピの巣になったっぽい

738 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:07:59.13 ID:5JH2cbS70.net
渉成園行きたいが絶対ポケモンやってたら風情を楽しんでる連中に白い目でみられるやろ
中入らんでも全部とれるんやろか

739 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:08:03.84 ID:7AvUkRwd0.net
梅小路ビードルとコンパンが多いな。

740 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:11:33.93 ID:UEm7T1Xt0.net
まだ西寺公園はヒトカゲ出ますか?

741 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:12:34.45 ID:QPk/FqBO0.net
今日行こうと思ってたデルタ教習所の横のテニスコート、ゼニガメの巣からルージュラの巣に変わってる…

742 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:40:20.59 ID:m+Zt63sP0.net
光徳公園はニドラン雄かな?

743 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:06:16.79 ID:3kjFxTm10.net
平野神社ガーディぽい

744 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:06:17.31 ID:ZnDn9q3ta.net
京都ハズレばっかやな

745 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:07:01.24 ID:ro+JPVc70.net
渉成園ワンリキーっぽいな・・・
崇仁ミニリュウからのワンリキー狩りがアツそうだ

746 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:17:20.48 ID:3eSAYuaB0.net
ヒトカゲ終わりかよ、まだ足りてないよ、、

ワンリキーは集め切らなくちゃな
居座れる円山公園と違って清風荘とかのグルグル回る系は、チマチマ集めるから一気にいかないんだよなー
あそこで長居してたらメッチャ不審者だし

747 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:23:11.31 ID:PhE0LKXb0.net
>>744
役人がコラボとか検討してるらしいから金を払うまではゴミしか出しませんよ

748 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:27:39.85 ID:3eSAYuaB0.net
ベトベターの固定湧きが欲しい

749 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:42:36.13 ID:MZ/B76Zdd.net
ルージュラ固定湧きあるならそこは当たりだろう
スキーヤー貯めるチャンスじゃないか
他の氷メンツ的にルージュラ以外は数稼げないし

750 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:56:41.23 ID:NNIqWY9E0.net
南禅寺はマンキーなのかな?

751 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:19:16.76 ID:8ajTTTYLa.net
>>740
残念ながら9時にカイロス先輩の巣になりました。

752 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:45:09.62 ID:Frm+svjX0.net
二条城もコイルの巣だったりするのか

753 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:53:09.95 ID:A79OqIzya.net
>>751 
ありがとう

754 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:02:04.75 ID:MZ/B76Zdd.net
最初のミニリュウがそこまで優遇されてた感がないんだよな
何回か行ったけど巣とは言っても今ほどわんさか湧いてた訳でもないし、当時から西本願寺の堀、鴨川、高瀬川、白川等々行けばミニリュウには困らなかった
優遇されてたというなら当時は市内ではほとんどいなかったゼニガメの方が助かってたな

755 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:15:25.50 ID:K8oiutjAa.net
渉成園狭い範囲だが常時ワンリキー沸いてる感じだな
ソースの場所的に中入らなくても届きそうだわ
天保山行く手間省けてラッキーだわ

756 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:16:38.35 ID:Frm+svjX0.net
宝ヶ池はブーバー?

757 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:18:49.27 ID:u/p3Dv+m0.net
>>738
友達が回ってる時は外から2匹取れたって。 近くに居るポケモン後2匹居た見たいやけど届かず

758 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:20:51.55 ID:K9k2kkR40.net
宝ヶ池スポーツ公園から西に行ってノートルダム小の真北辺りに高評価ゴローニャ
どろかけストーンエッジ

759 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:29:29.28 ID:K9k2kkR40.net
そして宝ヶ池スポーツ公園はやっぱりブーバーっぽい

760 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:35:45.73 ID:epmuPFQ4M.net
けいはんな公園はどうなったんやろう

761 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:36:47.11 ID:K9k2kkR40.net
連投だが、宝ヶ池スポーツ公園南西にサワムラー

762 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:37:21.17 ID:UFTSy7Km0.net
高島屋ラッキー

763 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:38:50.60 ID:JD1RJPpB0.net
ラッキーいいなぁ

764 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:48:16.13 ID:UFTSy7Km0.net
30分ソースだしラッキーとれた人多いんじゃね?

765 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:48:42.74 ID:f4MQPwkF0.net
京都水族館って川扱いなんだな

766 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:22:58.72 ID:cu6LH+Si0.net
清風荘のおかげでギリギリリザードン出来た。
ひのこ・火炎放射やったけど。(*´Д`*)

767 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:37:33.18 ID:01z96Mpaa.net
ナイカス「京都市にも税金貰っとったな…せや!巣の糞化したろ!」

768 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:56:40.36 ID:ajoy9M1I0.net
京都市内で安定的なヒトカゲ採取地は全滅?

769 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:03:28.26 ID:JD1RJPpB0.net
どこの巣も微妙だし後はアップデートに期待するしかない

770 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:34:47.50 ID:Uy9XDoz+0.net
https://youtu.be/Adaoxb9G3uc

771 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:35:02.22 ID:p0IBFS9Q0.net
ワンリキー捕りに行きたいけど渉成園なんて行ったらこのスレの奴といっぱい遭遇しそうでヤダなぁ

772 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:46:55.34 ID:rRXvhuuPd.net
>>760
タマタマの巣です

773 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:53:33.72 ID:MZ/B76Zdd.net
巣じゃなくても見かけるから前ほど絶望的ではないにせよ相変わらず京都のワンリキーは厳しいな
自分は長居公園が巣の時に仕上げたけどあの頃は天保山でもまばらにしか出なかったから大阪人にとっても貴重だったらしくかなりトレーナー多かったな

774 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:59:54.52 ID:u/p3Dv+m0.net
>>771
渉成小のパトロールの旗かしてやる。パトロールやから怪しまれんし回りたい放題やで。

775 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:00:18.94 ID:Ikc0svro0.net
さきほど上京区のある公園を通過したらワンリキーがいました。
用事を済ませて10分後にもう一度通過したら
再びワンリキーがいました。
未確認ですがワンリキーの巣もしくは固定湧きかも…。
確認してまた書き込みますね。

776 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:31:39.95 ID:/yf/BIROH.net
ヒトカゲはあと1匹でリザードンってところで置いてたわ
明日あたり清風荘行こうと思ってたんだがなあ

777 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:38:08.15 ID:ON5liYepa.net
バードマンってキャラが明日から出てくるようだな。

778 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:53:16.15 ID:cJcH2SPt0.net
最盛期は1日数度このスレ見てたけど
ちょっとずつ減って久方ぶりに開いたな、何回も天保山まで行ってもラプラス見もできなかったのに、東北のラプラス祭りとかで馬鹿らしくなって
いっそアンインストールしようかなと思ったりもしたが
プレイヤー同士の対戦のアップデートを信じてちょっと覗いてみた

779 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:06:39.90 ID:MZ/B76Zdd.net
>>777
パーマンとコラボでもやるんか?

780 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:30:21.52 ID:Of9/6/ECd.net
今 渉成園一週半回ってきたけど、ワンリキー4匹とれた

781 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:41:54.13 ID:JD1RJPpB0.net
東寺のちょい南らへんの住宅街の公園もワンリキー湧いてるよ。ソースは4つ

782 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:42:05.86 ID:54nZ7Edb0.net
>>780
外側でもいけるのね。俺も行こ。

783 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:52:17.52 ID:Frm+svjX0.net
渉成園って参拝料おいくら?

784 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:53:52.70 ID:u/p3Dv+m0.net
>>782
いける。他のポケモンも沸くけどポケストも多いしボール貯まるし砂集めやボール等集めにもいいよ。

785 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:18:19.69 ID:u/p3Dv+m0.net
>>783
確か大人500円 高校生以下は250円だったはず。昔は無料やったけどね。

786 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:19:31.26 ID:3kjFxTm10.net
御所はいつになったら化けるのか?
今のヒトデマンの数見てたら期待してしまう。

787 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:20:05.04 ID:9OfGvX/v0.net
ポケモンGOで課金するならキャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443228979.html

788 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:20:37.34 ID:epmuPFQ4M.net
>>785
正確には大人500円以上の寄付をお願いします
だな

789 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:29:23.59 ID:u/p3Dv+m0.net
>>788そやな。確か寄付って形やったな。

790 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:41:09.99 ID:5ZVYAQgx0.net
出雲路橋東岸プリン固定湧きっぽい。清風荘はピッピかな。
ケーシィ、ピカチュウの巣が滋賀にあるから羨ましい。

791 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:46:12.48 ID:Frm+svjX0.net
所持金がなかったらタダで行け…ないな

792 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:48:42.09 ID:29ja0o2P0.net
カブトがあるだけ素晴らしいよ
ど田舎から出張でこれてラッキーだった

793 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:53:03.62 ID:ro+JPVc70.net
ワンリキー目当てで入るなら余計に寄付無しじゃ入れないなw

794 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:54:04.55 ID:Rzn7YWv50.net
8時ごろまで、けいはんな記念公園いたけど、その後に変更になったのね。土日にでも何か見に行ってみよ。

795 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 21:08:42.34 ID:JD1RJPpB0.net
渉成園ワンリキーは入らなくてもいけるよ

796 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 21:16:15.30 ID:jNhvKYAL0.net
光徳公園はニドラン♂が今3匹出てるな

797 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 21:56:33.31 ID:zqXqruwja.net
オッサンが途中でジムにポケモン入れたせいでジムバトルがバグったやないか
糞運営のアホ!
せっかく電車待ち利用して暇潰しにジム戦やろうと思ったのに…

798 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:12:56.89 ID:ro+JPVc70.net
ジムで思い出したがジムエラーのペナルティ緩和されてね?
ジム戦中にGPS荒ぶって範囲から出てしまいエラーでてペナ食らったかと思ったら普通に続行できたわ

799 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:23:42.79 ID:ZC84Txhm0.net
海外ポケモンおいてあるところ知りませんか?
影だけでもタップしたいです!

800 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:50:15.31 ID:Frm+svjX0.net
>>799
置いてあっても空気読まない奴がすぐ潰すから・・・

801 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:52:01.43 ID:jhRTme8v0.net
調べたけど、遠いなあ

京都駅前(高速・連絡バス)
21:43発
高速バス・フォレスト号・仙台駅前行 12,200円
08:27着
仙台駅前(高速・連絡バス)
08:28発
徒歩
08:35着
仙台
09:24発
JR仙石東北ライン特別快速・石巻行 4駅 842円
10:16着
石巻

802 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 23:09:00.84 ID:TAGXTLld0.net
樫原中の横の公園はパウワウの巣?

803 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 23:10:32.44 ID:u/p3Dv+m0.net
渉成園の裏にカメックスおるー。

804 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 23:11:29.98 ID:jhRTme8v0.net
石巻
17:53発
JR仙石東北ライン快速・仙台行 9駅 842円
18:52着
仙台
18:54発
徒歩
19:01着
仙台駅前(高速・連絡バス)
19:30発
高速バス・フォレスト号・あべの橋行 現金:12,200円
06:16着
京都駅前(高速・連絡バス)

805 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 23:12:15.28 ID:zqXqruwja.net
ぬわあぁぁぁん苦労して探したカビゴン逃した
レアの逃走率が上がった気がする
cp900代のカビゴンくらいとらせてよー

806 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 23:14:31.21 ID:zqXqruwja.net
ちなみに地裁近くの分かる人には分かる武田屋の辺り

807 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 23:30:52.62 ID:fSyPiPiQd.net
>>798
少し前に10分→3分になった

808 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:07:15.78 ID:6I2uftd40.net
天皇ノ杜古墳(4個ポケストップがある)
パウワウのソースが固まっているようです。

場所は9号線沿い
西友桂店より少し亀岡方面へ行き、
和食のさととの間、道路の東側です。

古墳の南側の川にはミニリュウがよく湧きます。
ご参考まで。

809 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:05:43.07 ID:0Yg/wtDV0.net
ポリゴンちゃん…

810 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:27:09.39 ID:8i9pvFop0.net
梅小路が輝いてたのはブーバーがいた一週間だけやったな
あの公園駅近駐輪場完備でなかなかいいとこなんやけどなぁ

811 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:33:21.34 ID:31BVd0/E0.net
梅小路公園はもう少しポケストップが増えて、あの広場にポケソースがばら撒かれたら良い巣になりそうなんだけどね

812 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:43:17.85 ID:rXOoJN9u0.net
あそこはイベントやることがあるから無理だろ
円山公園に人が集まろうと何の迷惑にもならないけど

813 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 02:07:38.46 ID:RUq9P6BG0.net
プテラのまほう

814 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 02:23:15.00 ID:mI65kBFfa.net
今見た感じ平野神社はガーディの固定湧きみたいだね
平野神社のポケソース自体増えてるみたいだしこれは結構いいかも

815 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 04:53:05.44 ID:dIOstPIR0.net
なんで京都はこんなにも巣に恵まれてないのか
ミニリュウはテスト期間かぶりでいけなかった

816 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 05:01:11.96 ID:0Cwnyx5C0.net
平野神社て本当にガーディ?

京都行ったけど短時間しか居なかったせいか一匹もみあたらなかったよ

817 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 06:58:53.20 ID:5xrHlKmPM.net
>>813
たまちゃん、おはよう

818 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:10:19.93 ID:8RnTZsyo0.net
>>816
運が良ければ3体ほど取れる。

819 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:28:25.37 ID:0Cwnyx5C0.net
>>818
そうなのか
じゃあ週末は船岡山公園回ったついでに寄ってみるよ

820 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:53:03.48 ID:5xrHlKmPM.net
ガーディは今回、枚方が熱いよね
電車ですぐだし嬉しい

821 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 10:36:03.87 ID:SSsrfB/Yd.net
西賀茂の蟹ヶ坂公園はルージュラのようです。
ソースが少ないので近くの方どうぞ。

822 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 10:49:34.56 ID:YAJL/AAdr.net
>>820
淀川河川公園は広いしポケストが無い地獄だろwwwww

823 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 11:56:08.89 ID:xAZUnH33M.net
>>822
昨日2時半で40匹オーバーゲット
天国だぞ?w

824 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:12:07.58 ID:iR2PFbmhd.net
>>823 淀川の枚方市側だよね?

825 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:25:44.01 ID:2CFV0IT20.net
結局、京都及び近県でミニリュウの巣と呼べるとこはないのかなぁ
1時間で10匹取れるくらいの

826 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:26:45.09 ID:pelvjutS0.net
安井の北側カイリューの影ずっとあったんだが中々サーチ反映されなかったわ
死んでたときと比べたら段違いで検出されてるけど全盛期に比べるとかなり取りこぼすな

827 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:34:25.54 ID:Cako+vg7F.net
哲学の道のミニリュウは完全に死んだよ
P-GOサーチで見ても全くでなくなった

828 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:48:42.98 ID:xAZUnH33M.net
>>824
そうそう
枚方公園駅のが近い

829 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 13:07:51.80 ID:31BVd0/E0.net
中東でもできるようになったらしいが、やる奴いるのか?笑

830 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 13:10:13.76 ID:L/TtkkEa0.net
.
.
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png  http://imgur.com/a/gPaof
 

東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り
http://i.imgur.com/8vCymiC.jpg
http://i.imgur.com/NnCHKha.png
http://i.imgur.com/cnxLCTO.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ) http://i.imgur.com/62zcZug.png

http://i.imgur.com/XaD4V8P.png
http://i.imgur.com/nClfGXN.jpg
http://i.imgur.com/ZoMgbZc.png
http://i.imgur.com/aRaO9fe.jpg


莉里子 緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホに2人で入って フルヌード緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg http://i.imgur.com/tCTFB1w.png
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5

831 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 13:10:38.34 ID:L/TtkkEa0.net
.
.
元ニコ生主の莉里子です 不倫・浮気・密会・不道徳な行為は著名な小説家でしている人がいるので私もします


■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ

2015年2月2日-3日...釣り生主コジコジと沖縄旅行でセックス/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP 
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC 


■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後にセックス〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2


●早川莉里子●土井莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎● ●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●●猫又●剛


※名古屋のゲイ風俗通いの過去あり※

832 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 13:11:13.28 ID:SvUww+Zva.net
ピゴサ田舎じゃ微妙だな
近くにいたカビゴン見つけられなかった
更新してすぐ完了!になったときは仕事できなかったと見ていいのか

833 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 13:32:52.67 ID:nOLYrLCG0.net
中心部しか出ねえよ
あんなもん使ってんのは依存症の奴らだけ

834 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 13:40:27.68 ID:YAJL/AAdr.net
>>823
今更やろ?嵐山行かなかったやつなんか知らんわw

835 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 13:52:22.37 ID:xAZUnH33M.net
>>834
嵐山も行ったけど
出る量が比べもんにならん

だいたいあんな山の中グルグルまわるほうが地獄だわ
馬鹿は引っ込んどけよwww

836 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 14:30:36.37 ID:Kq9h4E5wd.net
何日か前も円山でピゴサ使いながらミニリュウおらんおらん言いながらうろついてる集団おったな
時間がわからんから探せへんってぼやいとったわ
ミニリュウ欲しいなら他所行けばいいのにそれすら知らないサーチ依存性とは悲しいもんだな

837 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 14:38:13.46 ID:xAZUnH33M.net
>>836
ミニリュウ相棒にして
御所の周りジョギングするのが
1番効率いいかもなあ
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”

838 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 15:06:54.34 ID:YAJL/AAdr.net
>>835
京都スレで他の地域のこと書くと叩かれるのに叩かれないお前はwww
いつもお疲れ様ですwwwww

839 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 15:38:39.48 ID:31BVd0/E0.net
嵐山の公園がガーディんとき行ったけど、マジであの坂きついって

840 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 15:46:15.89 ID:lykJP1X2a.net
昨日上京区の浄福寺でピカチュウ捕ったらまだ右下にピカチュウ出てて、橘公園で2匹目捕れた。その後も橘公園に湧いてたのであの辺り固定なんかも。

841 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:00:24.59 ID:xAZUnH33M.net
>>839
公園って言葉に釣られて夜中に行くと暗くて泣けるよな

842 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:19:31.24 ID:o+ylJ/ek0.net
>>839
つい3日前くらいに泣いた(^^)

843 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:21:23.88 ID:Kq9h4E5wd.net
あそこは運動のついでにポケモン捕るくらいの感覚で行くとこやな
ガーディの時期は夏やったがスリッパとかで行って苦労してるやつ結構おったな
個人的には対して苦にもならんしトロッコ列車が見えたりで景色もいいし結構好きではある
桂川対岸に行き方のよくわからんジムもあったな
夜は真っ暗やし猿も出そうやしさすがに行かないほうがいいんじゃあないか

844 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:34:53.45 ID:8i9pvFop0.net
お前ら大好き1960がレベル38になってるぞ
奴のカビゴン見物ついでに北野天満宮北側の10階建てジム破壊してくれや

845 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:47:40.09 ID:pRlIC/Bp6.net
>>804
放射能持って帰ってくるなよ。

846 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:55:13.06 ID:nOLYrLCG0.net
お前の近所の道路に汚染土使われてるから
そっち気にしとけ

847 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 17:20:36.04 ID:8RnTZsyo0.net
>>840
俺も昼過ぎに公園横通ったらピカチュウいたわ。

848 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 17:23:54.10 ID:PFmpF5EH0.net
ハロウィンイベントが終わってから、京都市内で出現するポケモンの種類が
増えた感じがするよな

849 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 17:28:32.09 ID:PxMP1WPGa.net
昨日今日で近所でカビ君3体ゲット。
もう10体以上いるし飴になってね。

バリヤードやケンタロスはどこで出会えるのだろう?

850 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:05:06.94 ID:etqdl7N8d.net
伏見の力の湯辺りにラッキーの影
どこにいるんだ!

851 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:09:20.01 ID:SInOS2CT0.net
>>849
ケンタロスは京都市内の病院にいるよ

852 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:12:27.72 ID:etqdl7N8d.net
>>850
自己レス
ガレージにいたわw

853 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:17:50.41 ID:RqsxInC60.net
子どもの楽園はワンリキー湧き?

854 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:24:57.73 ID:7pQSrGWqH.net
堺町姉小路にベロリンガいたわ
なぜか左京区産になってるけど

855 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:46:18.46 ID:g0kcVb840.net
嵐山にガーディ出てた頃はあの坂クソきつかったけどトータル800km歩いた今の俺なら余裕だぜ

856 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:01:23.12 ID:hVaSnEoQ0.net
歩きのみで800kmなら相当凄い

857 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:14:31.85 ID:VIfedxL20.net
>>849
今日東山三条の近くのジムにバリヤードいたよ

858 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:38:31.88 ID:UeSmQNBk0.net
>>840
橘公園って派出所の裏んとこ?
徒歩でいけるな

859 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:42:43.99 ID:poOKUbNI0.net
嵐山公園がポッポの巣ってまじかよ…

860 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:49:49.61 ID:30mggDy30.net
図鑑があとラプラスだけだけど
京都じゃ歩き回ったところで絶対に見つからないしひたすら10qたまごガチャ待ちになって一気に冷めてきたわ
ジムも育てたところでどうせ一瞬で潰されるしやることない

861 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:51:40.86 ID:VIfedxL20.net
>>860
柳ヶ崎に行けばいいじゃないか
京都からすぐだよ

862 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:51:44.05 ID:v7Dc2ViC0.net
今度八坂神社から地下鉄四条まで四条通りを歩くんだけど
なんかポケモンでる?

863 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:52:30.39 ID:UeSaJzIC0.net
>>859
ハロウィンなら需要あっただろうが今では・・・

864 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:53:42.14 ID:VIfedxL20.net
>>862
地下鉄四条なんて無いで
電車は地下だけどあれは京阪電車

865 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:55:50.36 ID:VIfedxL20.net

すまん
よく考えたら四条烏丸まで歩くって事なんだね

866 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:57:52.58 ID:30mggDy30.net
>>861
東北のアレを見てしまうと丸1日いても出会えるかどうかも分からないところにわざわざ行く気にならんのよね
かといって東北まで行くつもりもないし

867 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:03:31.20 ID:v7Dc2ViC0.net
>>864
間違えた・・・
そうです 四条烏丸まで歩きます

868 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:09:24.43 ID:VIfedxL20.net
>>867
地下鉄の駅名は四条駅で合ってるよ
俺が勝手に京阪の祇園四条と間違えてただけ
ごめんね

>>866
あれはちとやり過ぎだな
一番喜んでるのは位置偽装の連中だろ
あれを契機に位置偽装に手を染めたやつもいるはず

869 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:11:25.13 ID:v7Dc2ViC0.net
>>868
いえいえ、こちらこそありがとうございます。

870 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:40:22.02 ID:MzdUWlO00.net
>>844
>お前ら大好き1960

気にしてんのおまえだけだよアホ

871 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:48:04.12 ID:XavgFRjoa.net
梅小路公園ひょっとしてビートルの巣かな?

872 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:52:28.28 ID:AtnFjZ2Ia.net
>>870
ジム仕様変わってからそれほど見なくなって粘着野郎も息を潜めたあたり
結局ただの高レベルで広範囲に置いてるのに嫉妬してるだけの奴だったって事だな

873 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:55:53.04 ID:Kq9h4E5wd.net
情報通り西院テニスコートにルージュラおったな
ただテニスコートというよりはジムのある公園側のみかも?

ちなみに西院公園ジム直下と野々宮神社北の丁字路がポケモンの集会所になっててそっちはミニリュウも湧いた

874 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:28:29.38 ID:8RnTZsyo0.net
ワンリキーの固定ぽい所が増えてるな。
市バス北3のゴルフ場前バス停近辺に数カ所ある。一部はゴルフ場の中なんで届かんけど。

875 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:31:06.36 ID:gL+JSxZTd.net
http://osomatsusan.hatenablog.com/entry/Starbucks

876 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:34:29.90 ID:1etwQJlIp.net
鳴滝音戸山にカイリュー
りゅうのいぶきドラゴンクロー

877 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:36:24.08 ID:UWBiAMRC0.net
流石につらい

878 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:44:33.23 ID:X3/2jVaDd.net
百均の電池持たなすぎワロタ
一週間前に交換して、今現在スマホの画面でバッテリー残量僅かって警告されてる

879 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:44:58.26 ID:X3/2jVaDd.net
ちなみにそんなにポチポチしてないし日に1時間半くらい

880 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:45:29.14 ID:pelvjutS0.net
木屋町ミニリュウクッソ沸いてるな
PGOに反映されない分も含めると巣の一歩手前ぐらい沸いてる気がする
徒歩でも相当取れたからチャリで行動範囲広げたら巣並みに取れそう

881 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:47:30.89 ID:pvOhhi/n0.net
>>880
今日歩いたけど1匹もいなかった…。運が悪いだけ??

882 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 22:00:28.15 ID:hVaSnEoQ0.net
唐突に1960の話をする奴→それに構う奴→なぜかチーターをかばう奴
このお決まりの流れ何度目だよ
無視しろよ、だから自演だと言われるんだよ

883 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 22:00:30.36 ID:8i9pvFop0.net
電池残量警告はガソリンスタンドの兄ちゃんの故障診断くらいガバガバだと思うわ
goプラス買った2日後には表示されてたし

884 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 22:01:52.30 ID:cYrnL33rd.net
沸いてるとか沸いてないとか人によって書き込み違うからタイミングによるんだろうね
タイミングいいと出て悪いと全く出ない。それだけ

885 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 22:11:41.56 ID:F/pJU9i+K.net
あいほん5の時は残り40%からいきなり電源断が起きたし、残量表示なんて所詮電圧を見て予測してるだけだからね
モニタリングが甘い端末だと、いわゆる「崖」「ナイアガラ」と呼ばれる症状が出るようないい加減なもの

886 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 22:16:02.17 ID:Cw3ZBskG0.net
>>857
三条あたりで目撃者が多いな。
明日の昼頃、誰か三条付近のジムに置いてくれないかな。

887 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 22:22:29.59 ID:DyBSoCd30.net
粘着が息を潜めたかどうかがわかるのは、粘着に攻撃を受けてる本人だけ
語るに落ちるとはまさにこのこと

888 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 22:23:34.33 ID:X3/2jVaDd.net
今見たら残量赤の表示が消えてたわ
どうなってんだ?Pokémon GOplusの電池残量
電池替えてからすぐ尽きた人おる?

889 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 22:26:09.22 ID:8pquf+nWa.net
>>880
今雨降って来たから帰ったけど散歩してた40分くらいの間であの周辺10匹くらい出てたな
昨日は五条楽園辺りからバス降りて歩いて帰ったが一匹だったし運良かったわ

890 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 22:43:04.60 ID:74c/I02r0.net
花園大学にピカチュウが定期的に沸いてるね
家から近いし取りに行くかな

891 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:09:26.84 ID:APvGOxjY0.net
梅小路公園行ってきた。
上にも書いてあったけど、ビードルの巣になってるね。ニドラン♂の頃はまだ良かったなあ…

892 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:32:46.08 ID:Kq9h4E5wd.net
>>886
三条大橋の下を中心に白人さんがよくたむろしてるから持ってる人もおるんだろうな

893 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:36:32.03 ID:8RnTZsyo0.net
>>888
ゴプラのインジケータはあてにならん。
捕獲するたびに接続が切れるとか、振動が弱まったりした時が電池の替え時。

894 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 00:00:06.67 ID:CThnN4ri0.net
カイロス産まれたら何故か笑える
ブーバーエレブーイワークは氏ね

895 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 00:03:58.11 ID:3bpRKwCl0.net
京大はプリンの巣です
今日から学祭なので学外の方もどうぞ

896 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 00:08:27.88 ID:THYF5hfZ0.net
木屋町はムラ激しいから一概には言えんけど自転車なりで張り付けばかなりの回収率だとは思う
ソース増えてから以前より出るようになったのは体感でも分かるレベルだわ
ワンリキー回収ついでに木屋町往復うますぎて笑えるw

897 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 00:19:41.60 ID:DmHnVXzk0.net
ハロウィンイベ後初めてスレに来た
最近河原町でも山科でも普通に歩いてるだけで御三家に時々遭うよな
家の近所でも先週カイリュウ おとといカビゴンが出るなど出やすく設定されてるな

898 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:01:45.73 ID:CThnN4ri0.net
>>895 京大って学食うまいの?うまくて安いなら行こうかな

899 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:25:38.95 ID:P9V7zR1W0.net
北部食堂がおすすめ。他にも学祭だし色んなもんあるぞ

900 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 03:28:26.19 ID:FeFwDdzZ0.net
昨日の晩にオムスターロフトに居たわ
オムナイトと見分けてる数秒で消えてしまったが
最近オムナイト寺町でたまに見かける
ちょっと水気のない所に出張しすぎ

901 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 04:36:42.56 ID:6laOB47f0.net
黄檗公園ビリリダマ固定湧きソース2つ

902 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 05:16:37.82 ID:W3aDoneX0.net
東福寺の北で一華院・霊雲院・同聚院の三角スポットある場所知ってる?
ソース増量後、あそこを通りかかるとアホみたいにポケモンが湧くようになってる。
で、表示が重なって見辛いけど、頻繁にちょっとレアなポケモンが混ざってる。

903 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 06:14:38.77 ID:T1uy7lcM0.net
>>901
どのあたり?詳しく教えて!

904 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 07:30:47.86 ID:WYxHkBzS0.net
ポケモンが湧きやすい神社仏閣はありますか?

905 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 07:38:57.88 ID:kPzPxti+0.net
>>570
ヒトデの巣になってた。・゚・(ノд`)・゚・。

パウワウどこー

906 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 07:41:20.91 ID:80oRWrQ80.net
>>898
あんまり美味しくない。
今日から学祭だから家に引きこもる京大生より

907 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 07:53:58.16 ID:0Bu8w2Sn0.net
けいはんな記念公園はタマタマかな?

908 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 08:04:13.79 ID:FAhZbwQaa.net
リアルに走り回ってる奴居るんだwww


ポケモンGO 実機位置偽装スレ Part13 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1479475522/

909 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 08:18:05.44 ID:s9y1pTSn0.net
山科にカヨが出たよ

910 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 08:22:11.39 ID:v+wnRmzx0.net
木屋町ミニリュウって三条から五条あたり?
鴨川堤防歩くより木屋町の方がいいのけ

911 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 08:22:37.12 ID:DmHnVXzk0.net
山科で朝の5:30くらいに、コラッタとポッポのcp10をジムに置いてた奴がいたなw

912 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 08:34:13.36 ID:80oRWrQ80.net
>>911
京大付近では、赤と青で交互にポッポ置き続けてたぞ

913 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 08:36:19.13 ID:WYxHkBzS0.net
>>911
時々いるよなwwそういう奴www
多分電車とかバスに乗ってて間に合わなかったんだろ

914 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 08:39:09.72 ID:o3pl27OW0.net
>>910
二条大橋の少し北でもミニリュウは良く出るよ

915 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 08:56:33.13 ID:dswymNsXa.net
今四条大宮にラッキーいる

916 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 09:02:44.10 ID:DmHnVXzk0.net
ネタのポケモンを置く時ってお気に入りとかに入れてるの?
いつもCP順か図鑑順にしてるから、ふとネタに走ろうとした時は、下の方に慌ててスクロールさせて探してる

917 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 09:15:23.19 ID:o3pl27OW0.net
>>916
頭に数字を付けて名前を変更
ジムにポケモンを置くときに名前順にすると先頭に出てくるよ

918 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 09:21:28.21 ID:6laOB47f0.net
>>903
宇治市立黄檗体育館、西側のパーキングのあたり。横を走る道路からでも届くよ。
2つしかソースはないから効率は良くないかもだけど。
座標34.912042437,135.811180145

919 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 09:39:42.42 ID:C3k9al8Qd.net
>>906
そもそも休日は営業してないけど
安くてそこそこ美味しくて早く腹を満たしたい人向け

920 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 09:50:05.10 ID:7+hInmrYK.net
巣では高個体値が出ない、って仕組みは健在なのかな?
高個体値のプリンが欲しいからNF行って乱獲しようかと思うんだが出ないんなら意味ないし

フシギバナとプクリンは飴貯まってるけど進化まだなんだよ
卵産でも評価が低い

921 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 09:53:56.77 ID:Wi63VJij0.net
四条大宮ラッキーの情報ありがとう。
逃げられたよ・・・

922 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 09:55:10.01 ID:7+hInmrYK.net
>>919
京大のは生協食堂だから大して安くないし美味くもないぞ

923 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:08:11.79 ID:z1eGbgQRd.net
北大路北白川の北側の公園にルージュラ固定湧き 32分のソース

924 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:08:56.51 ID:s1LBGzg30.net
>>920
運次第だけど普通に出るよ
滋賀県にヒトカゲの巣があった頃は高評価を3体くらい見つけたなぁ

925 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:12:49.99 ID:RkfPu9Ija.net
イオンモール桂川の北側の駅に近い方の入り口付近、ゼニガメ固定沸き。2匹同時もあるよ。需要あれば。

926 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:12:50.20 ID:F7ZGq3nzd.net
>>920
巣だから云々という制限は無くなったけど、
個体値は街中と同じくらい低いのばっか
頑張れば70%くらいのならとれると思うよ

927 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:16:01.22 ID:TnKRN5fKd.net
祭りなんだから屋台で食っていきなよ
わざわざ食堂に行かんでも

928 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:52:57.92 ID:HqjpRryer.net
>>904
遠くて入山料取られても良いなら光明寺。

929 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:57:31.11 ID:swCdxO3R0.net
四条大宮ラッキーしねんのずつきサイコキネシスバトル向きじゃない

930 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:58:00.46 ID:7+hInmrYK.net
屋台は1回生の初々しさがいいよね
わずか半年の間に生まれた人間関係が見れるのがいい
親しいようで距離感があって

931 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:01:57.28 ID:XlgU8UAI0.net
昨日の夜に平野神社の周り一周だけしてガーディ4匹捕まえた。
運が良かった。

932 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:02:00.06 ID:kCML3SmBa.net
>>923
辻児童公園か。ありがたい。

933 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:16:14.98 ID:UayfPuuv0.net
>>928
ありがとう
光明寺ですね! 行ってみます!

934 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:26:23.76 ID:W3aDoneX0.net
>>911
今朝、今熊野から東福寺にかけてのジムで軒並みそれやられてたわw
ちなみに黄色w

>>925
話変わるけど、イオンモール桂川って館内ポケストップが3箇所もあるのな。

935 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:30:13.80 ID:SUQWWmzEM.net
鴨川 丸太町から四条の間
ミニリュウ大量きてるw

936 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:49:27.20 ID:XlgU8UAI0.net
揺れた

937 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:58:20.63 ID:THYF5hfZ0.net
光明寺行ったが特に他と変わった様な所でもなかったけどなぁ…
何かチラホラ名前見かけるけど具体的にどうってのも聞かないし騙された気分
そこで取った卵からカビでたからまぁいいけど

938 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 12:07:51.14 ID:UayfPuuv0.net
>>937
そうなんですか!
明日行ってみようと思ったのに・・・
また別の場所へ行くことにします

939 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 12:12:24.87 ID:3VKkOAHR0.net
野生で ピカチューゲットできたわ久しぶりに ビクついた

940 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 12:42:08.47 ID:gdSflwwF0.net
http://pbs.twimg.com/media/CxmBdw9VEAAYm1A.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CxmBdw8VEAABmhW.jpg
http://i.imgur.com/AoZrAXs.jpg
http://i.imgur.com/F1WFzYF.jpg

ラプラスイベントにワロタ・・

941 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:04:17.89 ID:uvLjIqRK0.net
11時30分頃の観月橋南詰めカイリュー、取れた人技はどうでした?

自分は逃げられた、、

942 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:05:28.81 ID:sDKf4yCm0.net
西京極のスタジアム側はエレブー、アクアリーナ側はオニスズメが湧いてた

943 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:08:36.95 ID:sDKf4yCm0.net
>>937-938 蝙蝠、ピッピ、イーブイがメイン 1日1回カイリュウが湧く? ニドキングも居た。

944 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:09:54.92 ID:sDKf4yCm0.net
>>940 凄いな 傘バカ売れやな。 商店街あれば、こういう時こそルアー祭りで、店頭販売だよな

945 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:22:25.52 ID:QeY3IE7ep.net
光明寺はまだpokevision生きてる時にカイリューのアイコン見つけて行ったら本当に出て感動した思い出がある。ポケストップ、ジム、ポケソースがバランス良くあって、主に爺さん婆さんとか年齢層高めの人がポケゴ楽しんでるイメージ。

946 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:32:03.41 ID:OrGfCVcn0.net
>>918
ありがとう、テニスコートの所だね
来週行ってみるね
いつも万福寺周辺のポケストでボール集めしてるから近くて嬉しいなあ

947 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:41:39.80 ID:J5frGKEe0.net
>>940
人の顔とか平気で晒せる奴って凄い神経してるな
後ろ姿とかならまだ百歩譲って理解できても正面は神経疑うわ

948 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:46:51.66 ID:9xvdPa8va.net
光明寺付近住んでるが1日一回カイリューとかねーよw
毎日スクランブルする羽目になるわ

949 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:47:26.84 ID:8gRq+IdX0.net
>>947
このコピペの起源ってどこなん?

950 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:52:57.19 ID:cMvgC4Ii0.net
光明寺ってどこの光明寺だよ!!

951 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:53:55.42 ID:FUTM9F38H.net
>>950
多分長岡京市

952 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:55:31.02 ID:mmlGRjyNd.net
>>923
ソース2つ目発見

953 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 14:19:37.40 ID:XlgU8UAI0.net
上賀茂の穂根束公園
ピカチュウ固定

954 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 14:19:56.51 ID:IayiL1e6a.net
宮城県「ポケモンGOユーザーよ、お前らに言いたいことがある」 ラプラス大量発生で注意喚起
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1479531159/

宮城県がポケモンGOユーザーに注意喚起 「ラプラスに夢中になるのもいいがマナーだけは守ってくれ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479531294/

955 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 15:31:14.16 ID:C4pyzEOx0.net
宮城の話はもういいよ

956 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 16:10:59.88 ID:ZDqbQX400.net
中山稲荷のあたりにポリゴンおるな
もう間に合わん

957 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 16:27:46.69 ID:5nUcnKh20.net
上鳥羽辺りでまさかのポリゴン。
天保山以外では初

958 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 16:32:51.66 ID:QfmXkZIH0.net
2016.11.18のアップデートってバグ修正だけなのにマイナーバージョン上げてるのが気になるね。何かやるやろこれ

959 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 16:46:01.55 ID:s1LBGzg30.net
12月7日に備えてポリゴン欲しいなぁ

960 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 16:52:43.45 ID:mrzauYGO0.net
>>860
京都府ってか向日市に一回だけラプラス出た事あったよ
さっきのポリゴンゲットして来ました

961 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 17:15:03.82 ID:EtH5zhmc0.net
ポケスト回すだけではXP落ちなくなった。荷物空きが必要

962 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:04:16.31 ID:HqjpRryer.net
>>920
今は100%出る。
出ない巣は京都だけw

963 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:05:31.81 ID:HqjpRryer.net
>>937
カイリューが毎日出てる。

964 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:10:14.87 ID:HqjpRryer.net
>>948
サーチ死んでたからやろ?
夜は入れないし毎日スクランブルはしないw
今でもピゴサ通知ちょくちょく来とるで?

965 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:21:11.55 ID:SKDHoxnU0.net
ゴプラでまたカビゴン捕まえてた。
舌なめのしで一瞬「おっ!」と思ったけど、個体値5%だった笑

966 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:12:12.84 ID:cKDGupRw0.net
さっき山科でピカチュウのヘアバンドして1人でポケゴしてる40才くらいの男の人みた
強い人だなって思った

967 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:42:59.56 ID:RcJdFxDHd.net
>>966
これだから黄色勢は

968 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:44:21.36 ID:M2xH27WDa.net
かれこれ700km歩いてるけど野良カイリュー見た事がない
近いから初期は散々円山公園にも行ったけど見なかったし今じゃ川端越えてもついでに行く所がないから困る

969 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:47:37.60 ID:hLsHWa89d.net
https://youtu.be/naqiwzzSVbQ

970 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 20:02:39.37 ID:9GAkFQVE0.net
最近京都でも毎日のようにポリゴンが出るようになったり全体的にレアの出現率が上がったが、宮城のイベントが終わったら京都にもラプラスが時々出るようになるだろうか

971 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 20:05:59.18 ID:8Xn+/xiyd.net
京大ラッキー、はたく社員で活躍困難

972 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 20:18:30.68 ID:QAyIVyYO0.net
黄檗公園ビリリダマ固定湧きソース2つ

973 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 20:26:12.92 ID:h5ArK6LA0.net
>>966
山科民だけど初めて聞いたわ
でも駅前でもやってる人少ないからさみしいわ

974 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 20:30:46.91 ID:SKDHoxnU0.net
>>968
八坂のちょい南に今カイリューいるぞ

975 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:12:44.95 ID:THYF5hfZ0.net
何か俺の思ってる光明寺と違うんかなぁ
とりあえず場所教えてくれソース確認してみるから

976 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:29:20.59 ID:c3hh8HXj0.net
あとあめ60でカイリキ―が出来る
誰か一晩渉成園にはりついてあめ集めませんか
Bカップ以上の女子大生限定です

977 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:39:41.86 ID:sDKf4yCm0.net
>>975 君の思ってる光明寺ってどんなよ?

978 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:40:26.29 ID:NmJHPJAJ0.net


979 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:41:23.10 ID:M2xH27WDa.net
>>974
ギギギ…
今日はフシギバナ獲ったから…(震え声)

弱いバナだがいつか来る日のトレード要員に残すがトレードいつ来るんだよ

980 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:16:30.12 ID:fVSzeTo6d.net
最近通知少ない
サーチしてる人減った?

981 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:17:08.81 ID:ksSVugil0.net
>>975
金戒は偽物だぞ?

982 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:21:15.38 ID:sDKf4yCm0.net
>>981 あぁ 黒谷さんも光明寺かぁ

983 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:34:38.19 ID:THYF5hfZ0.net
googleマップで打ち込んだだけで京都で4つ光明寺出てきたんだけどどれよ

984 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:37:38.47 ID:sDKf4yCm0.net
>>983 長岡京  もみじが奇麗

985 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:49:38.23 ID:NmJHPJAJ0.net
次スレ立った?

986 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:08:44.82 ID:c3hh8HXj0.net
平野神社最高だった
1往復で6匹取れた
毎日通います

987 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:14:59.73 ID:kPzPxti+0.net
>>985
980がいないようなんで立ててみる

988 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:19:53.78 ID:kPzPxti+0.net
次スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その21 【ホウオウ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479565069/

保守よろしゅう

989 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:09:39.67 ID:wRMzeDk+pHAPPY.net
家から160メートルのところにカビゴンが出たが、家から出るのがめんどくさい

990 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:15:30.97 ID:X8PkqCNx0HAPPY.net
15分くらい前まで平野神社におったんだけど上半身裸の巨漢がうろついてたらしくて警官数人が探し回ってた
近所とはいえワイシャツもって行っといて良かった

991 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:29:55.41 ID:xVEH2Nfs0HAPPY.net
>>990
何だその報告w
いろいろおかしい

992 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:42:09.38 ID:Brf0LBgbpHAPPY.net
夜行バスで東京に行く途中、休憩で名神高速道路草津サービスエリアに止まったんだが、大量に雑魚ポケモンが湧いてびっくりした。ルアーもないのにカビゴンまで出てきた、超弱だったけど。

993 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:55:29.39 ID:kgLTRCNJ0HAPPY.net
>>990
おまえが犯人やないかーい

994 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:26:12.31 ID:4jce+ttCrHAPPY.net
>>983
マップじゃなくて普通にググれば一番上に出るだろw
ヤフー検索なら一番上の総本山だ。

995 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:55:43.42 ID:q6Ihxs49aHAPPY.net
真如堂の近くだな

996 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:02:48.97 ID:55N+G9aD0HAPPY.net


997 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:03:01.38 ID:55N+G9aD0HAPPY.net


998 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:03:23.22 ID:55N+G9aD0HAPPY.net
997梅

999 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:03:37.72 ID:55N+G9aD0HAPPY.net
998梅

1000 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:03:53.15 ID:55N+G9aD0HAPPY.net
999梅

1001 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:04:21.34 ID:55N+G9aD0HAPPY.net
1000なら巣復活

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200