2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今こそウインディの時代だ

1 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:18:38.27 ID:qkmQi8Uir.net
ラプラス大量放出の今こそウインディの価値が上がるんじゃないかね?
技ガチャ適正技孵化情報個体値自慢なんでもござれだ
ウインディ好きはここに集え

2 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:19:25.62 ID:qkmQi8Uir.net
保守

3 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:20:21.40 ID:6uF8FCjg0.net
地震起こしてる最中にシャワーズに水鉄砲とドロポン食らわせられて即落ちするクソザコの話?

4 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:20:53.38 ID:HXMHemSGd.net
ぼくのcp2500牙火炎は活躍できますか?

5 :.:2016/11/13(日) 01:22:11.63 ID:4P803Ekk0.net
クソ犬弱すぎ

6 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:22:35.64 ID:iSCGma5Ud.net
じならしは除く

7 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:24:23.01 ID:qkmQi8Uir.net
初ウインディだ
野良でポコンと出てきた

http://i.imgur.com/1AgvOmb.png

その後進化させたウインディは2体
技ガチャ成功だ

http://i.imgur.com/c56yc0x.png
http://i.imgur.com/c3xjBhB.png

次は噛み付くや火炎がほしい

8 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:24:28.23 ID:vxoHQOAu0.net
タワーにウィンディが多いと楽勝って思ってしまう自分がいる

9 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:26:06.71 ID:qkmQi8Uir.net
>>3
>>5
脆さも含めてかわいいのだ
そもそもが攻撃専用かな

>>4
大活躍だ!ラプラス狩ったれ

10 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:32:24.93 ID:V2A9QVdf0.net
受けで減衰かけられるってだけでしょ
アタックは等倍。大文字なら冷ビのカウンターに怯えなければならない

まあ舌舐め破壊カビゴン持ってない人向けだよね

11 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:35:23.11 ID:qkmQi8Uir.net
>>10
 こまけぇこたぁ
/) いいんだよ!!
 / /)
`///  __
|イ二つ/⌒⌒\
| 二⊃ (●) (●)\
/  ノ/⌒(_人_)⌒ \
\_/ │  |┬|  |
 /  \  `ー′  /

いふふぶラプラスも舌なめ破壊カビゴンも持ってるけど
我ウインディが大好き也

12 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:38:41.71 ID:eo5wDHe50.net
適当に拾ったイーブイをそのまま進化させただけのシャワーズにボコられるのに?

13 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:41:06.12 ID:qkmQi8Uir.net
>>12
相性の悪い相手になんか当てないもん

14 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:44:21.59 ID:fb63m/Gq0.net
ウインディを防衛に当てるサイドに問題がある

15 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:46:41.03 ID:am3iXOnW0.net
ウインディというか炎タイプはそもそも防衛向きじゃないから守りで雑魚なのは仕方ないのだ。攻めはナッシーラプラスにと活躍できるし。

16 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:47:18.37 ID:qkmQi8Uir.net
>>14
それだな
ウインディは攻撃特化
もしくは更地にしたあとに置いて水ポケでトレーニング
それがウインディの役割よ

17 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:49:05.22 ID:NHEpmw7F0.net
震災復興イベに一番適してるのは地ならしウインディだよな
博多でばら撒くべき

18 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:49:32.90 ID:/zbW06iy0.net
やってみると、思ってたよりもけっこう作るのが楽でレア感ないんだよな
コン様とかギャロップの方が制作難易度が高い

19 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:53:47.38 ID:u22F4l8Z0.net
かみ・文字をナッシーに当ててるけど
ウインディHP高くないから長期戦になると被弾が痛い

20 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:54:41.49 ID:5raJlNVkp.net
>>19
わかる
ナッシー片付けるまでにタネ爆弾2回、2番手とかにナッシー出ると下手すると3回食らう

21 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:56:51.05 ID:Y9urIg+Lp.net
>>17
穴増えるだろw

22 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:59:31.87 ID:Cu9B+/JR0.net
ナッシーにはカイリュー当てる。カイリュー他に当てたいときピンポイントでウィンディ

23 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:00:15.09 ID:7w6055+r0.net
俺の100%ガーディを進化させるまでこのスレ保守してね
今はアメを集めてるから

24 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:00:53.77 ID:9qRLBasJ0.net
でんせつポケモンゲットしたって書いたら前にポケゴ本スレで嘘吐くなガキとか言われて叩かれたな
それくらい強いよウェンディは

25 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:06:04.29 ID:bAEr3YFI0.net
位置偽装複垢野郎の立てたラプラスタワーができていたので、久しぶりにウインディ隊(炎牙大文字、炎牙火炎、噛み大文字)を投入できたのが嬉しかったわ。
明日の朝にもカイリュータワーできていたらウインディ隊を突入させる。なんなら4体目育成したいわ。

26 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:06:30.66 ID:HP2SOWkVa.net
ウインディがジムに居るとテンション上がるわ

27 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:06:58.18 ID:x5LpJinFp.net
>>23
おう、待ってるぜ(地ならし

28 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:09:51.96 ID:ZfOdJCYZ0.net
>>8
わかるわ

29 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:13:24.05 ID:qkmQi8Uir.net
>>18
コン様は確かに大変だったな
ギャロップは地域性なのかなぜかポニータがしばしば出て飴貯まる

http://i.imgur.com/GKy7uCU.png

最近はポニータはスルーしちゃってるな

30 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:13:56.27 ID:hU8uyS+60.net
シャワシャワ(ばーか)

31 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:37:51.66 ID:PNDeny0u0.net
シャワーズに弱いのが論外だけどそもそもシャワーズ使わずにカイリューのままぶん殴っても瞬殺出来る馬鹿犬
カイリュー以上にcpがお飾りになってる

32 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:49:37.78 ID:4CGBxbFa0.net
今こんだけばら撒いてるってことは金銀実装も近いってことだろ
つまりウインディは用無し
原作でも用無しポケモンだったし

33 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:50:59.45 ID:7MICcKDu0.net
ほのお自体がな……
ブースターは可愛いから集めちゃうけど

34 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:53:25.45 ID:NiAvdvIB0.net
タイプ的にレアコイルとニョロボンが良いのに等倍で攻めるウインディって何か違和感あるわ

35 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 03:01:17.23 ID:zpJNPsvad.net
ウインディって他にいないから仕方なくラプラスに使ってるだけだからね

36 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 03:06:56.85 ID:gRUU8UGua.net
はがねタイプ増えたらきっと活躍できるはず!

37 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 04:55:43.10 ID:yMNwgEtI0.net
6体進化させて全部地ならしの俺みたいなの他にもいる?
その代わりカイリュー4回進化させて胃袋2体胃波動1鋼1だけどね
ラプラスだけはキツイわ、ブースターかナッシーで避けながらがんばってる

38 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:20:16.81 ID:kFqZQ6UU0.net
ソラビ直撃で溶けた

39 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:30:40.27 ID:qkmQi8Uir.net
ふと思ったんだけど大文字や吹雪の発動時間速くなった?

40 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:31:11.84 ID:OtJR2DIvd.net
ウインディはマジで弱い
同ランクにナッシーがいるけど、ナッシーは攻撃力が高いから攻撃で使える
ウインディはべつに攻撃力も高くないバランス型
だから器用貧乏な感じ
敵に回したところで全く苦じゃないし、柔らかいからすぐ倒せる

41 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:42:02.57 ID:WZ8dv6+10.net
カッコいいからいいんだよそんなの。

42 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:50:35.71 ID:lGmKTjwe0.net
炎の中では強い方だろ
リザードンとかよっぽど紙耐久だし

43 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:52:28.80 ID:PjwEBgFQ0.net
サイドンさんの方が格好良い

44 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:58:09.70 ID:muPwW/2Ba.net
前の仕様なら高CPで上位ねじ込み用としての価値があったけど、高タワーが期待できない
今となっては何の勝ちもないワンコ。

45 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:59:26.70 ID:JK1gik5Ga.net
普通に胃袋でもラプラス2体は抜けるわけだから胃袋3体ぐらい揃えてる人はウインディ2体ぐらい補完しておけば仮にラプラス10タワーがあったとしても抜けるよ

46 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:21:09.98 ID:qGCR7usfd.net
>>40
ナッシーとウインディの攻撃種族値2しか変わらないんだけど

47 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:33:31.52 ID:edxglJVA0.net
砂喰ってるラプラスに
舌なめでミリづつ削るのも疲れるよ

48 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:44:15.35 ID:555LKP1v0.net
震災復興なら
東北 ラプラス 氷
九州 ウィンディ 炎
じゃないかな。
来月は 熊本 火の国が熱い??

49 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:45:58.92 ID:bHvSCjTd0.net
>>48
熊本はナイアンに誘致してないんじゃない?

50 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:53:05.73 ID:RPRpiZBja.net
低CPドロポン持ちの餌やないか

51 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:03:08.57 ID:rMFG4Z170.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

52 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:06:36.09 ID:bx1M01oJ0.net
対ナッシー以外で使い道ないわ

53 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:10:15.60 ID:H6xF7cRR0.net
ウィンディ、じしんカビゴンにボロ負け

54 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:11:22.09 ID:8fBBzomxa.net
>>48
九州は地震カビゴンだから

55 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:24:00.96 ID:WEYtwu8/0.net
ウインディ対策に波動大活躍

56 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:25:11.58 ID:r2S+EcGM0.net
ラプラスに地獄車持ちのニョロボン当ててるけど
じごくぐるまが強くないから効果抜群でもあまり削れない

57 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:50:54.76 ID:3Op+QY/l0.net
高CPラプラスを時間内にきっちり倒してくれる
それがウインディの持ち味

58 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 10:26:07.19 ID:s6KZTzDx0.net
https://imgur.com/gRtm0um.jpg
個体値95のウインディ

59 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 10:27:24.71 ID:Cu9B+/JR0.net
量産ラプラス対向でウィンディ強化中。
噛大文字を愛用してる。牙大文字も持ってる。昨日噛火炎も手に入れたので強化楽しみ。

60 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 10:32:50.69 ID:bG5qrxt60.net
牙文字
噛文字
噛火炎

育てる順位って牙文字が1位として2位ってどっち?

牙火炎が欲しかった…

61 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 10:35:21.76 ID:bHvSCjTd0.net
>>60
好きなのからでOKと思う

62 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 10:36:33.89 ID:Cu9B+/JR0.net
>>58
95ウィンディ自分の愛用と技同じだ。
鍛え終えているし戦う準備できてるね。自分は数で対抗するしかないので集めなければ

63 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 10:43:11.96 ID:Cu9B+/JR0.net
>>61
ジムでの戦い方スタイルではないのかな。連打好きで、でも技1も避けたいというなら噛みつきが良いかもしれない
。結局全部強化するがこれからの正解かも

64 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 10:49:31.98 ID:Jc+x/Lj2M.net
えっ?こっちでもウインディ最適技スレやるんすか?

65 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:05:15.21 ID:K/pYtuh40.net
>>58
強すぎやべえな
TLいくつ?

オレの主戦力はこいつだな
ラプラス増えてきたから堂々とスタメン張ってるわ
http://i.imgur.com/011DEMY.jpg

こいつも育てようか悩んでたけど胃袋が3匹いるのと今回の仕様でラプラス10段タワーなんてまず建つことがないと思うから後悔しそうでやめた
http://i.imgur.com/6OIUm9z.jpg

66 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:34:48.82 ID:1/x3DI+ba.net
ttp://i.imgur.com/Bo8sRUw.jpg
ttp://i.imgur.com/JEUviRB.jpg

かわいいは正義だ

67 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:35:45.46 ID:mt0Ic+5q0.net
ラプラス(防御種族値190・レベル30.0・防御&HP個体値15)へ攻撃する場合
ラプラスの実防御力:(190+15)*0.7317≒149
ラプラスHP:(260+15)*0.7317≒201

攻撃側
・ウインディ(攻撃種族値230・個体値15)  
 実攻撃力: (230+15)*0.7317≒179
 かみつく: Floor{0.5*(179/149)*6}+1=4
  DPS: 4*(1/0.5)=8
 ほのおのキバ: Floor{0.5*(179/149)*10*1.25}+1=8
  DPS: 8*(1/0.84)=9.52
 かえんほうしゃ: Floor{0.5*(179/149)*55*1.25}+1=42
 だいもんじ: Floor{0.5*(179/149)*100*1.25}+1=76

68 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:59:53.68 ID:mt0Ic+5q0.net
・ナッシー(攻撃種族値232、LV30.0、個体値15)
 実攻撃力: (232+15)*0.7317≒180
 しねんのずつき: Floor{0.5*(180/149)*12*1.25}+1=10
  DPS: 10*(1/1.05)=9.52
 ねんりき: Floor{0.5*(180/149)*15*1.25}+1=12
  DPS: 12*(1/1.51)=7.94
 タネばくだん: Floor{0.5*(180/149)*40*1.25*1.25}+1=38
 サイコキネシス: Floor{0.5*(180/149)*55*1.25}+1=42
 ソーラービーム: Floor{0.5*(180/149)*120*1.25*1.25}+1=114

・ウツボット(攻撃種族値222、LV30.0、個体値15)
 実攻撃力: (222+15)*0.7317≒173
 はっぱカッター: Floor{0.5*(173/149)*15*1.25*1.25}+1=14
  DPS: 14*(1/1.45)=9.65
 リーフブレード: Floor{0.5*(173/149)*55*1.25*1.25}+1=50    ※急所(25%)の場合62
 ソーラービーム: Floor{0.5*(173/149)*120*1.25*1.25}+1=109

・ラフレシア(攻撃種族値202、LV30.0、個体値15)
 実攻撃力: (202+15)*0.7317≒158
 はっぱカッター: Floor{0.5*(158/149)*15*1.25*1.25}+1=13
  DPS: 13*(1/1.45)=8.96
 はなふぶき: Floor{0.5*(158/149)*65*1.25*1.25}+1=54
 ソーラービーム: Floor{0.5*(158/149)*120*1.25*1.25}+1=100

69 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 12:24:06.90 ID:yWZi0q7b0.net
>>58

すげえな
TLいくつ?

70 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 12:30:48.92 ID:mt0Ic+5q0.net
・ライチュウ(攻撃種族値200、LV30.0、個体値15)
 実攻撃力: (200+15)*0.7317≒157
 でんきショック: Floor{0.5*(157/149)*5*1.25*1.25}+1=5
  DPS: 5*(1/0.6)=8.33
 スパーク: Floor{0.5*(157/149)*7*1.25*1.25}+1=6
  DPS: 6*(1/0.7)=8.57
 かわらわり: Floor{0.5*(157/149)*30*1.25}+1=20     ※急所(25%)の場合25
 かみなりパンチ: Floor{0.5*(157/149)*40*1.25*1.25}+1=33
 かみなり: Floor{0.5*(157/149)*100*1.25*1.25}+1=83

・カイリキー(攻撃種族値198、LV30.0、個体値15)
 実攻撃力: (198+15)*0.7317≒155
 からてチョップ: Floor{0.5*(155/149)*6*1.25*1.25}+1=5
  DPS: 5*(1/0.8)=6.25
 じごくぐるま: Floor{0.5*(155/149)*30*1.25*1.25}+1=25
 ストーンエッジ: Floor{0.5*(155/149)*80*1.25}+1=53     ※急所(50%)の場合79
 クロスチョップ: Floor{0.5*(155/149)*60*1.25*1.25}+1=49     ※急所(25%)の場合73

・カブトプス(攻撃種族値190、LV30.0、個体値15)
 実攻撃力: (190+15)*0.7317≒149
 マッドショット: Floor{0.5*(149/149)*6}+1=4
  DPS: 4*(1/0.55)=7.27
 れんぞくぎり: Floor{0.5*(149/149)*3}+1=2
  DPS: 2*(1/0.4)=5
 ストーンエッジ: Floor{0.5*(149/149)*80*1.25*1.25}+1=63     ※急所(50%)の場合94

71 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 12:54:42.18 ID:/IY8hXaza.net
TL37ぐらいか

72 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:07:02.78 ID:FhmkUSqbM.net
シャワーズで瞬殺とか言ってる奴はさすがに草
ウインディだけでなく炎系なんて攻撃特化だろ
攻撃でシャワーズに当てることなんてないわ
シャワーズなんてソラビナッシーで瞬殺じゃん

ウインディはラプラスとナッシー両方に強いってのが大きい
ジム落とすときに厄介な駒を片付けてくれると思えばいい

73 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:17:01.93 ID:mt0Ic+5q0.net
ラプラス(防御種族値190・レベル30.0・防御&HP個体値15)へ攻撃する場合
ラプラスの実防御力:(190+15)*0.7317≒149
ラプラスHP:(260+15)*0.7317≒201     ※敵の場合HP2倍

ウインディ(攻撃種族値230・個体値15)  
・LV30.0 
 実攻撃力: (230+15)*0.7317≒179
 かみつく: Floor{0.5*(179/149)*6}+1=4
  DPS: 4*(1/0.5)=8
 ほのおのキバ: Floor{0.5*(179/149)*10*1.25}+1=8
  DPS: 8*(1/0.84)=9.52
 かえんほうしゃ: Floor{0.5*(179/149)*55*1.25}+1=42
 だいもんじ: Floor{0.5*(179/149)*100*1.25}+1=76

・LV40.0 
 実攻撃力: (230+15)*0.7907≒193
 かみつく: Floor{0.5*(193/149)*6}+1=4
  DPS: 4*(1/0.5)=8
 ほのおのキバ: Floor{0.5*(193/149)*10*1.25}+1=9
  DPS: 9*(1/0.84)=10.71
 かえんほうしゃ: Floor{0.5*(193/149)*55*1.25}+1=45
 だいもんじ: Floor{0.5*(193/149)*100*1.25}+1=81


LV30.0→LV40.0に必要なアメは182、砂は150000。
LV30.5以上に強化していくかどうかは、LV30.0とLV40.0のダメージ差をどう捉えるかで判断が分かれるところだろう

74 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:20:00.09 ID:jzu9I5g/0.net
4体ガチャして火炎放射しか出てない、、、
かみ火炎×2、牙火炎×2
牙文字はあきらめて牙火炎育てる誘惑と格闘中

75 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:37:46.59 ID:JAhNmRXM0.net
膝と肘の裏毛がかわいくないなあ

76 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:50:12.27 ID:OGSloRYm0.net
>>72
ジムに置かれてたらいいカモなんだよね
あ、ボーナスエリアだって思う

77 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 14:13:22.79 ID:FhmkUSqbM.net
攻撃特化のポケモンを防衛に置かれてる前提で語られても・・・・・

78 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 14:16:55.59 ID:RdxT+KBQ0.net
>>18
こん様とギャロップは大文字が簡単に出る。
ウィンディは技2が鬼門。

79 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 14:22:24.08 ID:PJOG+0VW0.net
でもぶっちゃけもう終わるよね
金銀でたらナッシーに最適なのベルガーだよ
まあ素早さタイプだからCP糞になる可能性あるけど

80 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 14:31:52.91 ID:oceq5XSz0.net
>>79
ヘルガーとかいうブースターより紙な奴w
悪持っててもウインディやブラッキーの方が良いだろ

81 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 14:34:39.61 ID:Ie/oZs4U0.net
引退したトレーナーなのか、じならし2600半超えてるとちょっと痛かったよw

82 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 14:35:22.41 ID:xuDZkk9oa.net
金銀出たらハガネタイプが増えるから普通に出番あるよ
原作で炎いないとハガネールとかうざいもん

83 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 14:36:45.84 ID:8JcrYqfR0.net
そんなにガーディ出ないので牙火炎育ててるけどこいつでも結構活躍出来てる

84 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 14:37:37.36 ID:uUdzdVvb0.net
早速巣に行ってとってきた
今夜ガチャる

85 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 14:45:54.88 ID:saWeBjbqp.net
牙火炎って一番出にくい組み合わせじゃね
欲しいけど出ないわ

86 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:05:29.20 ID:nIgCv/2/M.net
しかしガーディってかわいいよな

87 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:11:41.27 ID:qGCR7usfd.net
>>83
ナッシーに当てるならキバ大文字よりキバ火炎のがやりやすいかな

88 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:58:34.77 ID:2ClBJVy90.net
水系、というかシャワーズという超優遇キャラがいるから炎系は総じて厳しい。
少なくともジム設置用としてはボーナスステージにしかならない。
ナッシー対策以外に使い道あるかなー。

89 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 17:23:36.66 ID:yWZi0q7b0.net
>>85

そんな気がする
家の目の前の公園がガーディの巣だったから
開始から2ヶ月以上取り放題だったけれど牙火炎だけ出ないわ

飴は充分にあるから今は高個体値待ち

90 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 18:50:49.67 ID:iijw0cW2a.net
キバ火炎って一番の当たりだったのか。
唯一のカメックス、ドロポン
唯一のリザードン、翼火炎
最初のムーミン、胃袋な俺って、かなり大当たりなんだな。
良個体引ければ二体目と思ってたけど、次はハズレそうだからやめとこ。

なお、唯一のフシギバナ(ry

91 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 18:58:46.08 ID:a8IlARB00.net
>>36
俺のラスターカノンカメックスが活きるのか

92 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 19:17:03.79 ID:yWZi0q7b0.net
>>91

ラスターカノンが2ゲージ技だったらねえ
カメックスもレアコイルも活躍の場が増えるのだけれど
鋼技は冷遇されすぎ

93 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 20:07:03.18 ID:4CGBxbFa0.net
大文字とかハズレだよな
紙装甲の炎タイプはいかに相手の技を直撃しないかが大事

94 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 04:21:26.08 ID:ouAKzcKVd.net
なっシーは生理的に無理なので育ててはいない
あいつがジムにいるたびに焼き払いたくなるよね

95 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:15:34.91 ID:jM7+/3zi0.net
>>74
4連荘火炎は1/3の4乗、1.2%ってことになるのかな?

96 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:16:50.62 ID:CBTTI/Mn0.net
ウインディにしろカイリューにしろ、原作だと見向きもされなかった奴が強いよね。
という事は金銀世代が来ると・・・・・・



ハガネールの時代来るで(*´ω`*)

97 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:40:40.04 ID:NMEsZIdVr.net
>>74
とりあえず火炎育てて良い個体がきたらまた技ガチャ考えれば良いかと

98 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:16:47.02 ID:WZByO+u+0.net
>>96
一致の技1全部覚えられないんですがそれは

99 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:34:24.61 ID:DXVvRWfmr.net
>>96
スターミーやフーディンペルシアンといった原作最強格はのきなみ微妙だもんな。ナッシーは原作でも強かったが。

100 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:45:39.78 ID:mgWm8dzdd.net
このイベントでCP2000の
アヒル隊、クラゲ隊作ったけど
凄く強い

101 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:47:41.91 ID:pVGoFFiMd.net
>>96
本家で微妙なのがこのゲームで強いと燃えるわ
追加する世代でも意表をついてほしい

102 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 13:05:28.90 ID:9BQBNiQWa.net
ウィンディは、タワー乱立時代に弱い癖に副垢ねじ込みする奴がいたから、ヘイトの対象になってる気がする。
技ガチャの地ならしが、さらにヘイトを
集めている。

103 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 14:17:03.81 ID:DXVvRWfmr.net
>>101
ハッサム弱かったらストライクの飴溜め込んでるワイ涙目になるからある程度は強くしてオナシャス!

104 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 14:19:47.27 ID:tVKzXgTl0.net
ウィンディは防衛弱いけど、ジムに1体は居ると攻撃側がシャワーズ入れなきゃいけないのでそれなりには価値ある
2体目以上は要らないが

105 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 14:25:30.08 ID:pEFGKZx90.net
原作では登場するタイミングが炎タイプの存在に疑問を感じる後半になってからで
自力で覚える技が全てゴミというハイブリットな糞ポケモンだったしな

106 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 14:27:16.83 ID:pEFGKZx90.net
>>104
シャワーズいたら超絶楽ってだけで他のポケモンでも余裕で倒せるだろ

107 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:18:35.94 ID:U4TG1Icd0.net
昨日巣でとってきたガーディ進化させたら牙大文字になった
早速ズーズー弁のラプラス殴りに行こう

108 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:35:57.48 ID:AbOnWdD5d.net
ガーディ進化ととことん相性悪いわ
6体進化させて5体がじならしとか

109 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:09:59.04 ID:Z5Vx9iQa0.net
ウインディいた所で息吹カイリューからわざわざシャワーズに変更とかしないから意味ない
ジムに置いてるウインディはゴミ

110 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:44:34.71 ID:dx5G4+2A0.net
あまり見ないけど技2が火炎放射の場合たまに避けをミスる
他の技に比べてモーション始まってから集中線が出るまでの時間が短い気がする

111 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:51:51.57 ID:vCXsMlBH0.net
あげ

112 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:00:14.53 ID:wwToWsbj0.net
噛み文字と牙火炎持ってる。どっちもあんま差ないね。使える
個体値が高い牙火炎をMAX強化するつもり

113 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:01:18.90 ID:CusCtRgnd.net
ガーディ
番犬ガーディアンなのに防衛不向きとな

114 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:07:44.18 ID:APQcXTZNd.net
>>113
寝ずの番をするドードーさんに謝って!

115 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:13:14.01 ID:kj57bfTi0.net
>>112
ワイもその組み合わせ。でもどっちか一体しか必要が無い時はサクサクドーンの噛み文字が楽やな。

116 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:13:35.11 ID:Ul+YlOpj0.net
おっさん一押しのかみつくほうしゃはどうよ?

117 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:20:56.83 ID:wwToWsbj0.net
>>115
俺も好みは噛み文字。シャキシャキ噛んでるとゲージすく貯まるね
ただ中個体値(70%)中CP(2250)なんで強化はしない
今のままでも2600ラプラスにHPゲージ半分残しで勝てるし

118 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:38:56.91 ID:ZYlrqH+a0.net
防衛で置くなら他にいくらでもいるから完全に攻撃重視
牙大文が一番という話だが 自分は噛大文93と噛火炎87を好んで使ってる
モッサリ感がなくて、とにかくサクサク攻撃するから削りがいがあるわ

119 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:42:40.45 ID:c8yNlvZk0.net
サクサクってのは息吹カイリューに通じるものなんかね
噛みウインディ持ってないから欲しいが出てくれないわ

120 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:15:57.79 ID:v+jx5veFa.net
ウインディの時代か…確かにシャワーズで戦うより数倍面白いわな
食らったら減りまくりだから

121 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:16:22.98 ID:w9JPK1/s0.net
かえんも文字ももっさり技じゃね?かみつくウインディ育てたいけどヘルガーが怖い

122 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:17:24.56 ID:gI1xlLXap.net
ベルガーはウインディより弱いから安心しろよ

123 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:17:43.97 ID:3hkTLWvr0.net
よし!明日からガーディ狙いで動くか

124 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:32:23.99 ID:w9JPK1/s0.net
>>118
使いやすいのはどっち?

125 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:43:56.80 ID:nPRdfffE0.net
噛み文字2、牙文字1、牙火炎2、噛み火炎2持ってる
4体は2700程度まで育ててる
大量のじならしは全部丸めた
ガチャが全然当たらんかったからやーーー

126 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:45:26.63 ID:YsqyZE92p.net
>>108
前にも書いたが6体全部地ならしの俺がいるぞ
話にすらついていけん

127 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:46:26.28 ID:nPRdfffE0.net
文字と吹雪の判定が早くなって強化されたからさすがに文字
噛み文字のほうが好きだな
牙火炎もまあ悪くない
文字優勢の3択だな

128 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:49:50.50 ID:LkLJl10lM.net
ミュウツーが来たら噛みウインディの時代ワンチャンある。

129 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:52:30.07 ID:dHQOn54jd.net
かみつくってラプラスにも抜群とれるんだっけ?

130 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:55:57.67 ID:w9JPK1/s0.net
>>127
文字か 文字リザ使ってみたけど違いがわからなかった ポケモンすごいマン嘘つきか

131 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:04:06.38 ID:7b23QoHra.net
牙文字も持ってるけど、牙火炎はコンパクトで使いやすくてラプ・ナッシー戦だと高火力で頼もしい。
オーバーキルも少なくなるし、ゲージ2だと色々便利(連戦する時とか、HP無くなったらゲージ吐いて交代とか

132 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:09:27.18 ID:w9JPK1/s0.net
牙かかみつくならかみつくが好き。
牙文字ってゲージ溜まるの?

133 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:12:28.48 ID:Pez8831sp.net
>>132

俺は相手の技2を避けた後に大文字を出すから
どちらでもゲージはたまっているかな
相手が2ゲージ技だとどちらも貯まっていないことはあるが

134 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:18:44.82 ID:fLK/JXac0.net
ウインディとかジムに居たらサイドンでフルボッコにしてるわ

135 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:19:33.41 ID:NowGvqDE0.net
牙文字は小細工なしのまさに王者の風格って感じがして好きだな
ジム攻略と設置用は牙文字、噛み文字はトレーニング用と使い分けてる

136 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:24:12.91 ID:TEwzNarE0.net
97%→かみ地
91%→かみ文字
86%→牙地
82%→牙火炎
地ならしてないのは30まで育てたけど更に強化するのは微妙な感じなんだよな
90%超え炎統一が欲しい

137 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:24:29.94 ID:v+jx5veFa.net
4の4で地ならし引いてないな
全部山下公園産
http://imgur.com/eCEj5Is
http://imgur.com/cLPWZbv
http://imgur.com/Aaiweqo
http://imgur.com/xuRq8yx

138 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:29:55.97 ID:kj57bfTi0.net
>>134
オムスターもお忘れなく

139 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:36:21.74 ID:3hkTLWvr0.net
>>137
うらやま
個体値高いの多いな〜

140 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:11:08.06 ID:v+jx5veFa.net
ウインディカイリューは努力すればなんとかなるけどカビゴンが無理すぎる…

141 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:13:40.99 ID:w9JPK1/s0.net
121410 牙火炎
151513 かみ火炎
ならどちらがいいかな?個人的には下の子に思い入れがあるんだ。個体値だけでなく日付も場所も気に入ってる けどかみつく火炎はハズレだよね…

142 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:14:48.36 ID:mV7VYKrQ0.net
かみ大文字をLv30にしたからキバ大文字もLv30にし始めた

143 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:40:19.28 ID:dx5G4+2A0.net
俺は5/5でじならし無し(自慢)
http://i.imgur.com/pLubdB8.jpg
http://i.imgur.com/6p2ePSA.jpg
http://i.imgur.com/YQWScRL.jpg
http://i.imgur.com/b8U4HL6.jpg
http://i.imgur.com/XIV1fVq.jpg
それより飴が足りなくて最大強化できん
定期湧きする所が市内から無くなり相棒にして探してる…

144 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:59:13.61 ID:KeaUn99P0.net
牙だとわざ1を被弾しやすく難しい。噛を強化した。集中線見えてから避けても間に合うし。どちらが良いかは好みでは。

145 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:05:17.21 ID:mV7VYKrQ0.net
ナッシーをガツガツ削るのはキバだな
かみでも減っていくけどね

146 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:14:20.79 ID:dIi/eWza0.net
おれは牙大文字x2、牙火炎x3、噛火炎x1だな
カイリューは6/8が鋼だがウィンディガチャはまあまあ
しかし牙大文字か牙火炎か決め切れなくて結局強化はしてない

147 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:20:03.67 ID:+Z1fFG09a.net
オレは牙より噛みつきのが合ってるかな
2は大文字で
しかし本来なら技1はこうやって悩むとこなのにカイリュー技1の鬼畜さったら、、

148 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:27:51.77 ID:NowGvqDE0.net
タイプ不一致技なのにここまで有効に活用できるモンスターってめずらしいんじゃない?
他にはヤドランのれいとうビームとか修正前のギャラドスのいぶきとかか

149 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:30:51.23 ID:w9JPK1/s0.net
ポケモンすごいマンのおっさんイチオシのかみつく火炎ってなにができるんだ?1技よけ→かみつくかみつくかみつく→1技避け→火炎か?

150 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:39:03.26 ID:nPRdfffE0.net
まあ避け特化ってことくらいだな
大文字(ふぶき)強化が大きい

151 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:40:52.11 ID:KeaUn99P0.net
息吹ギャラドスいいよね。
最初の頃本当によく使った。
最近は出番がない。感謝を込めてまた強化しよう

152 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:48:37.17 ID:CqMwW4Zbd.net
息吹波動ギャラドスはcp2400近くまで強化してたけど息吹カイリューが揃ってからはジム展示用になった

153 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 00:13:52.37 ID:p0vxa7Kq0.net
あげ

154 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 00:55:34.07 ID:L1JvtUOC0.net
>>144
そんなん慣れの問題やがな
じきに噛みを強化したことを後悔するよ

155 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 01:00:45.15 ID:yzs/o8kG0.net
>>144
牙なんて決まった回数しか入らないんだからただの3回撃って避ける作業だろ

156 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 01:14:30.46 ID:SElb2Uu40.net
vsナッシー 牙火炎
vsラプラス 噛み文字

これが最適解でFA

157 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 01:17:14.78 ID:yzs/o8kG0.net
>>156
思念ソラビナッシーでもか?

158 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 01:26:00.34 ID:L1JvtUOC0.net
思念だと大文字は綺麗に入らないからな
ねんりきソラビなら大文字もあり

159 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 01:30:00.59 ID:flE95a7c0.net
>>151
息吹き波動ギャラドスはキングドラ相手にまた輝くぞ
ギャラドスは岩と電気以外に弱点ないから水/ドラゴンタイプ相手でもこっちは一方的に通るから有利だし

160 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 01:36:41.15 ID:d+A5bk5Pa.net
ラプラス相手にこそ牙文字か牙火炎だわ
タフなラプ相手に不一致噛み連打とか怠くてやってられん
どちらにせよ避けることは変わらんし

161 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 01:42:13.69 ID:P0a6e/QQ0.net
>>156
ナッシーはしねんとの相性考慮で噛み優先 むしろキバが低評価にされる最大の理由がしねんとあってないから
ラプラスは噛みじゃダメとは言わんが普通にキバで良いだろ

162 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 01:46:00.70 ID:8CG3SIol0.net
ウインディは巣さえあれば簡単に作れるのがいいですね
じならし地獄になると思ってアメ200集めてから余裕もってガチャしたらいきなり牙文字きました
噛み文字を既にもってるのでラプカス対策にはこの2体で十分ですかね

163 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 01:55:08.47 ID:p0vxa7Kq0.net
3体目育てようとしている。砂不足なのに

164 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 02:07:14.24 ID:G6bCWL5K0.net
野良でCP1000超えのガーディ出てこないかなー
下から2番目の評価くらいでも進化させて即戦力にするぜ

165 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 06:53:16.33 ID:9X62pAxia.net
CP926 普通の強さ
CP850 とても強い
CP740 言うことなし(卵産)

みんなならどれ進化させます?

166 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 07:14:57.78 ID:+bZqqcWjp.net
>>165

3番目
飴は一緒に歩けばいい

まあその前に技ガチャがあるだろうけれどw

167 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 07:31:14.49 ID:wCnmyz4fd.net
>>156
ラプラスにかみつくって何か意味があるん?
タイプ一致のキバのがいいと思うんだけど

168 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 07:45:30.94 ID:rB/2u0kGd.net
かみつくは初心者用

169 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 07:55:03.55 ID:P76inq+Ca.net
>>164
2、3回巣にフラット寄っただけでも6匹捕まえたで
高評価は2匹だけだが

170 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 08:19:29.39 ID:5UT53m780.net
>>156
むしろ逆じゃないのか?

171 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 08:19:36.56 ID:wCnmyz4fd.net
>>168
そんなんだ
ありがとう

172 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 08:24:30.82 ID:0vEC/iT10.net
テンポよくやりたい時は噛み付くかな
噛み付くはラプラス氷の礫に5発、氷の息吹に4発入る
ほのおのキバは礫に3発、息吹に2発

173 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 08:37:58.72 ID:L1JvtUOC0.net
ダメージ効率がほぼ同じならタップする回数が少ないほうが楽だしミスする機会も減るからそっちの方が良いというのが俺の持論
まぁタワー破壊ばっかりしてた人間の意見だが

174 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 08:40:58.80 ID:5UT53m780.net
ワイ、ウインディ数体でラプラスナッシーに無双するのもいいけど、ギャロップやキュウコンのお供従えて戦うのも好きw
手下のHPが残り僅かになったらサッとウインディが登場してやっつけるみたいなw

175 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 08:41:56.95 ID:z7OcU4s20.net
ナッシーには牙の方がやりやすいな
テンポの良さはかみつくだが

176 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:38:04.01 ID:tnLncm0K0.net
>>173
ラプラスはその理由でいぶきふぶきよりつぶてふぶきが楽で良いんだよな
強さ同じだし。

177 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:45:31.09 ID:flE95a7c0.net
2体持ってるなら片方はかみつく、火炎放射、大文字もいいけど牙大文字が炎専ならスタンダードじゃね

178 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:52:59.93 ID:gGkiXmZ+d.net
>>164
今まで3体出て2体進化させました
1077とても強いが2461
1106言う事なしが2500になりました
ご参考までに

179 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 12:15:45.25 ID:EI2k5N/9a.net
>>67
>>68
>>70
>>73
参考になる
けどこれタイプ一致は考慮してないよね?

180 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 12:35:42.47 ID:EI2k5N/9a.net
>>129
取れない
ただ早いからゲージが貯まりやすい

181 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 12:41:18.98 ID:EI2k5N/9a.net
>>148
下記の書き込みだと噛むが当てはまるからじゃね

428 ピカチュウ sage 2016/11/14(月) 01:00:38.95 ID:NX5gVBBm0
不一致技が許されるのは
技1は速くてEPSが高い技、技2は相手の二重弱点をつける技

って前スレかどこかに書いてた

182 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 12:42:13.53 ID:EI2k5N/9a.net
>>159
今でもカイリュー相手に輝くだろ!!

183 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 12:44:07.28 ID:EI2k5N/9a.net
>>152
ジムの方がカイリューの足止めに役立つかもね
メンバーチェンジしない脳死連打野郎なら特に

184 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 12:44:15.25 ID:wCnmyz4fd.net
>>181
ゲージが少し早く溜まっても結局技2待ちでアドバンテージがリセットされるケースが多そうなんだよなあ

185 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 13:08:47.76 ID:n3Y7cVFd0.net
強化したいのに飴がない〜

186 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 13:46:18.75 ID:e2l63HUua.net
>>185
そういう時は腰据えて巣へ行って捕りまくるしかないで

187 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:22:54.23 ID:Y7lis//q0.net
>>173
相手の技1の隙間に自分の技1を叩き込むなら、手数が多い方が調整の待ち時間が少なくて済むのでは

例えば、相手の技1の間にAなら2.9回叩き込めたとしても被弾しないためには
小数点以下は切り捨ての2回までしか入れられない
Bが威力半分で倍の早さなら5.8、切り捨てで5回叩き込めてお得、みたいな

脳死連打なら別だけど

188 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 14:59:39.84 ID:L1JvtUOC0.net
>>187
うん、自分の言うダメージ効率というのはそれを考慮している

189 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 16:12:32.82 ID:OMhb0vm40.net
4ゲージ技が増えたのか?
ttps://twitter.com/__FeMiguel/status/798411532308742144

190 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 20:05:55.41 ID:zHjazfCy0.net
>>166
740の進化させたよ
かみつくだいもんじになった
今までウインディ8体作ってかみつくだいもんじ2体、かみつく火炎2体
ほのおのキバは全てじならし…
もう心が折れました

191 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 22:58:58.11 ID:+AT3kXpc0.net
1匹目の88%が牙火炎で2匹目作ろうと思って
15/15/15が牙じならし
15/14/15が噛火炎
14/14/15が牙文字
になって噛火炎強化した
じならしorz

192 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:25:53.17 ID:7H33J4fk0.net
高CPのしかかりガーディはじならしでしょ

193 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:37:07.34 ID:mqHHWhcS0.net
神社のジムに置くとしっくりくる

194 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:50:48.37 ID:yTCz6LOv0.net
炎ポケモンをジムに置く奴は迷惑だ

195 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 00:54:02.79 ID:4oRK0WbW0.net
結局ウィンディは牙火炎、牙文字どっちが一番の当たりなんでしょうか?
牙火炎は持っているけど砂が少なくて迷う。。

196 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:27:38.21 ID:mNZ6GFJQd.net
そうか遂にこいつが活躍するときが来たのか
http://i.imgur.com/RRrqbUm.png

197 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:46:57.08 ID:28SxI/s90.net
>>196
ほしい

198 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:48:10.42 ID:Um/ovdnL0.net
>>196
あらかわ

199 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:49:24.22 ID:5Yv9ikFR0.net
>>196
かわいすぎる

200 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 01:56:35.39 ID:KVcPlRgW0.net
ようやく手にしたFFFが地ならしだった時は発狂しそうになった

201 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:05:12.97 ID:ri8hdaQQ0.net
>>195
噛火炎=牙火炎>噛大文字>>牙大文字

202 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:10:51.17 ID:2TUe+er10.net
ラプラスが水技覚えたら・・・

203 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:11:37.61 ID:IfFCXNQC0.net
おれの捕まえた100%は牙火炎になったな
牙大文字だったらヒャハーって叫びながらフル強化したのに・・・

204 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:18:55.27 ID:mNZ6GFJQd.net
>>197
>>198
>>199
更地にしてジムにふざけて置いたら、自分のポケモンじゃ倒せなくて
そんなときに他色のジムのひとも全然来なくて、割とながいことジム占拠出来た記憶がある

205 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:22:29.07 ID:ri8hdaQQ0.net
>>203
100%なら牙火炎が一番の当たりじゃないか。

206 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 02:44:02.61 ID:4oRK0WbW0.net
>>201
牙文字が一番の当たりだと思っていた。教えてくれてありがとうです。

207 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 04:47:48.93 ID:wUZFhDLR0.net
せっかく高個体手に入れても駄犬にしかならない
素材も少ないし近くに巣も出来ない
どうしたものか

208 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 06:35:08.59 ID:ZH32cjco0.net
ハロウインのときの夢の島公園、
まさしく夢だったよなぁ。一日で飴900超えたし。

209 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:18:20.88 ID:gXFLEcVTd.net
>>203
ナッシーは大文字のチャージが終わる頃には燃え尽きてるから牙火炎のが使いやすいかな

210 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:18:57.52 ID:gXFLEcVTd.net
ラプラスだと大文字

211 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:26:25.63 ID:FrxCkyJV0.net
ラプラス相手牙火炎使ったらもっさもっさでダメージ稼げないね
牙文字か噛み文字だな…

212 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 07:34:39.82 ID:yTCz6LOv0.net
火炎一択でしょ
ゲージ技一撃もらうだけでもしんどいからよけやすい方がいい

213 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 08:55:20.84 ID:ZH32cjco0.net
>>194
ジムに置かれたウインディで、水鉄砲/ハイドロポンプのオムスターやカメックスで倒せなかった事は無いが。
相手を選べないジム配置にはウインディは不利だな。
相手を選んで攻撃できる場合には強力なんだが。

214 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:15:42.69 ID:mO2Y/t2Ua.net
>>213
苦手なシャワーズは
誰でも持ってるからな

215 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:38:35.53 ID:vATjtN8n0.net
火炎放射はすぐ貯まるし硬直少ないし使いやすいね
被ダメ押さえられる複数枚抜きに適した技
牙+火炎を愛用しはじめたところ

216 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:42:35.79 ID:NWAxSiOqa.net
>>213
194はジム側からの発言かと思ってた

217 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:52:16.22 ID:/hUGgE/J0.net
シャワーズさんが得意なはずのサンダースさんの微妙さよ。
原作最強格の一角なのに(´・ω・`)

218 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:06:04.22 ID:1TH4S9o50.net
>>195
いやいや、牙大文字が当りだからw
自他共にまず不動(ほとんどブランド化している)

219 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:08:26.60 ID:dDONf9C+d.net
避けやすいて理由でカイリューの当たり技は胃袋って事なんだと思うけど
そうなると同じ理由で火炎が当たりになるのか?

220 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:10:08.94 ID:i6yWHGuad.net
トレーナーによるんじゃないの

221 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:11:41.25 ID:qwd1LzpOa.net
その辺は好みだろうな
カイリューで息吹破壊が好きなやつもいるし

222 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:11:52.13 ID:0QFYdggi0.net
攻撃側
かみつくDark だいもんじFire 100%
ほのおのキバFire だいもんじFire 97%
ほのおのキバFire かえんほうしゃFire 92%
かみつくDark かえんほうしゃFire 91%
ほのおのキバFire じならしGround 84%
かみつくDark じならしGround 68%

防御側
ほのおのキバFire だいもんじFire 100%
ほのおのキバFire かえんほうしゃFire 100%
ほのおのキバFire じならしGround 91%
かみつくDark だいもんじFire 89%
かみつくDark かえんほうしゃFire 89%
かみつくDark じならしGround 71%

by pokemon go info

223 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:12:53.06 ID:dDONf9C+d.net
鋼じゃなきゃ当たり
じならしじゃなきゃ当たり
こういうことか

224 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:17:15.15 ID:1TH4S9o50.net
>>219
カイリューの胃袋が当りな理由は種族値がダントツに最強があるんよ
だから威力小さい技でも、他とは違う
結果、被ダメも最小にできれば、1体で何枚抜きも可能
この性能ゆえに好まれている
これと比較はできんし、しちゃ考察にもならん

225 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:21:40.26 ID:hbdcRssea.net
ナッシー相手は完全にマウント取れるけどラプラス相手は結局等倍だからな
ラプラスのゲージ技はどれも硬直長いし火力高い大文字をぶち込むしかない

226 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:34:17.00 ID:bLgbJHfGd.net
冷ビなのか吹雪なのか分からない状態からの冷ビ2連発が怖い
ウインディ脆過ぎて即溶けるから大文字撃つのに戸惑う事が多々ある
相手ラプラスの体力黄色ゲージだと2連発を想定して大文字温存しないといけなくてマジクソ
カイリューのドラクロ並みに早い技2が欲しい

227 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:44:18.94 ID:ZH32cjco0.net
火炎放射でも、数回に一度は負けるなぁ。もっとも控えのウインディが倒してくれるけど。
技避けを全くしないで受けた場合にはな。

228 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:58:14.37 ID:XZEpaRf7M.net
ウインディの種族値で避けないは根本的に使い方違うぞ。

229 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:03:47.50 ID:qcrXNLxE0.net
>>222
ほのおのキバのゲージ増加量を4%にしてるクソサイトの引用はNG

230 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:12:45.22 ID:/xGNopyId.net
>>226
冷ビ後に大文字かませば連発されようが交わせるよ。れいびあれ後隙でかすぎるから

231 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:55:59.34 ID:l6/ZsH7D0.net
かといって回避特化の噛み火炎は鼻くそ火力すぎて1回使ったら二度と使わないレベル

232 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:24:04.18 ID:gfV2AnThd.net
おれ噛み大文字より噛み火炎育ててるわ…

233 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:25:19.72 ID:XZEpaRf7M.net
これからラプラス増えるから、複数育成しといてもいいっしょ。

234 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:48:24.43 ID:O9V5+wFMd.net
>>226
大体ナッシーに当ててるからたまにラプラスに当てると驚くほどダメージ軽減されない?

235 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:51:22.32 ID:4Wh4HJ6M0.net
ナッシー相手でも使えるらしいし、と噛み火炎育ててみたけど、やはりというかカイリューの方が圧倒的だった・・
ラプラス相手なら有用なのかな?かな?

236 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:58:16.25 ID:S8LiTFHKa.net
ブースターもそうだけど避ければきっちり強いキャラなんだよな

237 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:33:10.13 ID:+0u865Cv0.net
あげ

238 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:52:36.11 ID:JHDktlP00.net
ウインディ美しいよね
個体値下下炎牙大文字しか手元にいないけど
何度か相棒にして記念スクショ撮ってる
美しいけど弱い
たまらんわー

239 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:25:30.68 ID:ZH32cjco0.net
草ポケには負けたことが無い強さ
水ポケに本気出されたら勝てない弱さ
両面あわせ持つから美しい

240 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:49:13.50 ID:P7cD/WjN0.net
ようやく飴が貯まってこの100%ガーディを進化させられるぜ
http://i.imgur.com/KAM4yCl.png

さあ、ラプラスが大量発生した日に生まれた神の子よ
今こそその正義の牙で鼠のごとく湧いたラプラスを蹴散らし給え

出でよ!!!!炎の牙、火炎放射(`・ω・´)

241 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:55:15.86 ID:P7cD/WjN0.net
http://i.imgur.com/S6HIlKq.png

オーマイガー

242 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 19:08:52.61 ID:eJL1PkVz0.net
牙火炎>牙文字=噛み文字>噛み火炎かな個人的には
噛み火炎は削りが弱すぎる

243 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 19:11:30.53 ID:XZEpaRf7M.net
>>241
ワンコだと思って愛でよう。

244 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 19:34:08.64 ID:OofMpJGF0.net
もう1回だけ牙火炎作るの頑張ってみよかな
山下公園と富士見公園が巣だけど、早けりゃ明日辺り巣の変更だよね?
近くに巣が出来りゃ良いけど
嫁は1発で牙火炎当てた…orz

>>241
高個体は技クソになる確率高いね
お互い頑張って集めよ

245 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 19:44:38.71 ID:rIkodC3a0.net
>>222
かみつく大文字が優勝って事なの?

246 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 20:18:24.56 ID:FrxCkyJV0.net
バランス重視なら牙火炎で、牙でダメも取れて火炎ならゲージを十分貯められる
威力重視なら噛み文字で、噛みの即効性でゲージ回収、文字を多用してダメを稼ぐ

牙文字はブランド嗜好。重過ぎて文字を撃つ機会が噛み文字より減る
噛み火炎はとにかく軽過ぎて犬一歩手前

247 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 20:19:42.81 ID:O9V5+wFMd.net
>>246
かみつくってタイプ一致してないんだけど威力重視なの?

248 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 20:30:39.97 ID:FrxCkyJV0.net
>>247
噛みはゲージ回収が目的で、ダメージ源は大文字
牙だとゲージが溜めにくいので大文字を活かしにくい
基本的にわざ2を打ち込む回数が多い程ダメ効率が良くなるはず
大文字使うなら噛みの方が使い易い。炎版ギャラドス

249 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 20:33:53.29 ID:O9V5+wFMd.net
>>248
かみつくとキバはDPSが2.88違うんだけどどうなんだろね

250 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 20:34:48.91 ID:e3tO4QTXa.net
全避けマンなら噛みつくより牙の方が良いと思うよ

251 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 20:37:29.39 ID:lP7Mh13Pp.net
バトルではシャワーズでほぼ倒せるけどトレならウインディ相手にはホネこんぼうのガラガラだわ
ためしにやってみたけどCP1300未満でも何とか倒せた

252 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 20:42:26.60 ID:O9V5+wFMd.net
>>251
肝心のウインディのCPが書いてないw

253 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 20:55:39.94 ID:qcrXNLxE0.net
>>251
普通にCP400〜500くらいのイーブイ進化させてシャワーズ出した方が良くないか
イーブイ増えてるから1体狙う程度ならさして困らんぞ

254 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 21:36:04.21 ID:Hu3e5pQY0.net
仕事の昼休憩とか少ない時間でできるだけ早く敵を倒したいから牙文字は重宝してるわ
結局どの技がいいかなんてプレイスタイル次第なんじゃないの?

255 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 22:18:24.34 ID:lP7Mh13Pp.net
>>252
すまん
ウインディは2500後半だったから名声グングン上がったわ
まあシャワーズの方が倒しやすいけどこれはこれでギリギリの戦いが楽しめるからスリルあるよwホネこんぼう軽くて良いよ

256 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 22:27:12.20 ID:vgzvcc900.net
レアコイルの時代だろ

257 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 00:28:25.40 ID:b26HJwGR0.net
>>247
ナッシー相手なら噛みで抜群取れる
まあ牙だとタイプ一致プラス抜群だけど
ラプラス相手なら噛みは等倍だけど牙も水で相殺されて結局等倍になる

草と水氷以外に当てる事があるのならば牙が有利になる可能性高いだろうね
そんな事あるのかしらんが

258 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 03:19:48.11 ID:Bp/DBsGWd.net
じならし以外ならどの組み合わせも大差ねーのにまだいってんのかよw
〇〇が当たりとか言うやつは、自分が引き当てたのが最強と言いたいだけのアホ

259 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 04:33:47.38 ID:GxI97FP/p.net
>>256
レアコイルちょっと気になってたんだけど使える?

260 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 04:59:06.84 ID:+eWvdYz2d.net
>>259
hpが
残念すぎる。愛がなければ使わないし育てないと思います。

261 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 05:09:14.21 ID:mObBbO5wd.net
ギャロップのだいもんじはエフェクトが出るのにウィンディはエフェクトがありません
なぜでしょうか

262 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 06:39:27.55 ID:p+mLqtcE0.net
>>257
ラプラス相手なら噛みは等倍だけど牙も水で相殺されて結局等倍になる

相殺されても一致の差があるぞ。

263 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 06:57:41.58 ID:yPYekxOe0.net
牙と噛は対シャワーズで牙の方が効率よかったはず

264 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 06:58:37.90 ID:yPYekxOe0.net
ごめん

牙と噛は対シャワーズで”も”牙の方が効率よかったはず

265 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 07:04:20.27 ID:b26HJwGR0.net
>>262
そうね
寝る前で寝ぼけてたわ

266 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 07:35:04.00 ID:YtJWEHYUd.net
>>259
技2は決して食らわないこと
尚且つ極力避けながら戦う(技か早いので避けやすい)

苦手属性以外なら割りとオールラウンダー
めちゃくちゃ強いわけでもないが、相手より低いcpでの戦いとしては、結構使える

267 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 07:52:47.51 ID:VDPon5j90.net
ボックス断捨離中。
CP1800の牙じならしは使いみちありますか?

268 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:12:39.80 ID:kPHlpBqFd.net
>>267
ない

269 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:53:06.16 ID:Ou01qepU0.net
牙火炎育成中。2500超えで飴が尽きた
まだ使いはじめて間がないが同CPラプラスなら二枚抜き出来る感じ
はよMAX強化したい

270 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:12:37.83 ID:0nOwLYCk0.net
都内からガーディの巣が消えた…
舎人公園で多少沸くが時給1程度。
サーチが使える&自転車移動できるなら台場で時給4程度。
ただし台場の情報は昨日の時点での情報。

271 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:49:24.22 ID:GxI97FP/p.net
>>269
それ個体値いくつ?

272 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:02:07.58 ID:Ou01qepU0.net
>>271
89%151411

273 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:31:25.50 ID:GxI97FP/p.net
>>272
89で2枚抜き出来るならアツいね

274 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:54:21.62 ID:N0xF9SDmd.net
>>273
個体値は関係ないぞ。
70%台の噛文字でも2体抜きする。
飴と砂次第だな。

275 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:40:29.39 ID:gcfwnPIja.net
じならしウインディはそこそこCP上げてしれっとジムに置いておけばいいんだよ。

276 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:25:25.87 ID:8rFa4g/ha.net
>>275
CP2900の地ならしが近くのジムに居る。

277 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:32:08.01 ID:Br1E1wFP0.net
ウインディの個体値いいのが滅多に出ないんだが・・・

278 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:36:42.28 ID:upqG8Jeu0.net
ウィンディーズなんで日本から撤退してしもうたんや…大好きだったんに

279 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:24:27.75 ID:bx5jmMUEd.net
地ならし進化ウインディ4体餅の俺が参上
半分以上が地ならしなんで飴50個超えてても進化させるのが恐ろしい
つうか3連続鋼カイリューの呪いもあってカイリュー進化はもっと怖い
今日思い切ってギャラドス進化させたら2連続竜巻
これで竜巻ギャラドス6体目

やっとれんわ

280 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:49:24.34 ID:+GxGJmMq0.net
カイリューガチャスレ727あたりにウインディ比較動画貼ってくれた人いる

281 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:48:00.04 ID:pnklzj4k0.net
今回の巣変更前にガーディ集めてウインディ増産したけど、
良いのか悪いのか、火炎放射欲しいのに大文字しか出ない。
結局、牙大文字×3、噛大文字×2の部隊編成になった。
地ならしになるよりマシだけどバリエーションを増やしたかった。
巣が変更になったので、残り飴と孵化待ちで育成メインだな。
慢性的な砂不足で・・・

282 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:48:42.74 ID:+TtSp/Std.net
高個体値ガーディがいつまで経っても出ないからやけくそになってCP1000超えの低個体値を進化させたら牙大文字になった
んで、近くのジムに2600代ラプラス2体が並んでたからぶつけてみたらニタテしたのには笑ったわw
予想以上に強いな、こいつ

283 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 21:06:25.39 ID:kHlJrOJG0.net
炎キバ連打が効かないなカビゴンのしたなめばりりに出てほしい

284 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 21:17:55.07 ID:AhznQhDta.net
>>273
もしかして個体値=強さだと思ってるのか?

285 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 23:05:39.35 ID:KIZWLOsPa.net
>>281
俺は大文字でない…
噛み火炎x2と牙火炎、おまけに牙地ならし
リザードンも火炎だ

286 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 23:36:55.40 ID:yBKLBLeI0.net
ラプラス対策特化のウインディ育てるなら、火炎放射より大文字がいいかな?
ナッシーと違ってラプラスの攻撃なら今一つで受けれるから、大文字後の被弾ダメージもそこまで気にしなくていいし

287 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 23:43:11.95 ID:Q6G85Fp/a.net
念願のキバ文字が来たが、トロくて使い辛いなコイツ
手数差で火力が変わらんのだったら、安定して回避出来る噛み付くの方が良いわ

288 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:03:52.63 ID:eYgGUuM20.net
鋼で体力多いのが来たら牙文字の時代だ

289 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:07:07.24 ID:k8Xv0Anp0.net
>>285
同じく大文字出ない
火炎×2、地ならし×2
大文字は本当にこの世に存在するのか?!

290 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:11:09.70 ID:LdRWTvVe0.net
ここにいるウインディマニアはやっぱり個体値に拘ってるよね?
高個体が駄犬になって、CP1000超えのリーダー評価上から2番目の進化させたら牙大文字出やがった
もうこいつ育てようかしら

291 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:11:59.50 ID:7WcYPSGI0.net
牙大文字は慣れだな攻撃に欲出しすぎるといけない

292 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:20:16.87 ID:l5/oASrNp.net
カイリューは鋼3連発で心折れたけど
ウインディは6体ほぼ当たり
地ならしは1回しか引いてない
育ててるというよりは勝手に育ってくれるから助かる

293 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:25:51.26 ID:NL+5XzI80.net
結局何育てるかは技ガチャが影響する部分も少なからずあると思うんだよね
俺ももし1発目で胃袋引いてたら煽りカスや他キャラ叩きに落ちぶれてたかもしれないと思うとゾッとするわ
技マシン来ねえかな

294 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:32:26.36 ID:/US6dPkHa.net
俺は7体進化させて未だ牙なし
この世に牙とか存在するのか?

295 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:50:21.76 ID:/US6dPkHa.net
俺は9体進化させて未だ地ならしなし
この世に土方要因とか存在するのか?

296 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:58:16.67 ID:ksfK8/4za.net
>>290
仕事帰りに巣で合計50匹位捕まえて個体値91が限界だったわ…高個体値は95からってイケメンにはついていけない!


>>294
俺もやっと出たよ!じならしだったけどな!!

297 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:59:41.08 ID:4fR4fQBJ0.net
牙大文字1(言うことなし),噛火炎放射2(言うことなし・とても強い)がいるのに
欲を書きすぎて,進化させてしまいました。技がチャ失敗,地ならし...

チマチマ貯めたアメ50個がパー...強化させてりゃ良かった...

298 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:20:40.69 ID:YEji6l1z0.net
炎の牙大文字、噛み大文字、噛み大文字、炎の牙大文字と来て結構順調(火炎放射も欲しいけど)
カイリューも胃袋、息吹波動、胃袋ときた
リザードンも2回とも翼で打つ大文字

しかしプリンは5匹とも社員のみでジュゴン2匹、パルシェン2匹も連続で氷の礫凍える風
孵化した唯一のラプラスも氷の礫龍の波動
ギャラドスは5連続竜巻っつー

299 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:25:42.09 ID:DzgskOEDM.net
どうもみんなこのポケモンは当たりまくりだけどあのポケモンはずっとハズレっていうふうになるね。
俺はカイリュー、ウインディの高個体はほぼ当たりでゴローニャ、プクリンがずっとハズレ。

300 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:33:44.41 ID:tMAcNHmW0.net
あ、ごめん>>298はプクリンが全部社員ばかりて意味です
あとオムスターも2回原子の力
最近進化させて図鑑埋めたゴローニャも原子力

炎使いになれということだろうかw

301 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:35:01.56 ID:geLJE0dz0.net
       / ̄ヽ
      〔==±=〕
     (( ( ・ω・) ))
     (( (o┳o ))
ガガガ (( し[圓] ))
⌒Y⌒Y⌒ ┻┻

302 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:39:28.44 ID:tMAcNHmW0.net
                  /i  /i
            /i  ./ |/  |ノ!
        lw/i/ .|w/     /                /"ノ!
       !wi|     /     /彡─z           /"   彡
      ミ     M/         ∠─z       /     彡
 ___ミ   w!         _____"─z   /       "z,,
 ヽ   、\w、 `ヽ      _w/, --  ./  彡 /          ヽ
  \  ノ   i\      /i ∠   /z 彡 ./             \
    z ̄ ̄¨i 八_心___歹ノ ノ ̄ ̄z  ゙"ミ /        ゙、       \
   彡    `ー- ‐!─‐!‐ -‐´     ミ´ ミ          ヽ       ヽ
   /    ´\  `ー´  /`      Z 彡            ヽ         i
    ̄彡    `ー ⌒ ー´    ミミ"゙  彡 i              \     |
     /,,     `ー‐-‐    ヾ/∧  彡  \               |     Z
      ^ノw          ミ///ヽ、i__ __\_____        |      ̄彡
      "  W         ゙ ̄Z_ //∧////   ∨/ヽ      |       ミ
     彡               く/// ∨ /    /// ∧     人  __z"
      〃__           ミ ̄  〉、 ∨    // //∧  /  \ミ
       |  Z        W/   ///〉       ////.∧/       ノ!
       .八///!        w∨/∧|/// ∧    ////   ∧    /彡/ /Z
       |// lwv      N ∨//.|// //∧,,  ////  ///|  /"     /
       |    Wii   w|   ∨ |/  /" /  //  /// / w/      /
          !    .// ミ w',   // |/"   ∧    ///   |/"v      レ
        }∧  //.|  ヾ |∧ // ノ    /__,,ヽ      /゙        /
        |//∨∧.|  彡 .|/ ∨/ ヾ    ,,/:::::\/ ̄ ̄        /
        |∨// /|_彡  |////  |    彡::::彡八         /
        | ∨  .|    .|∨/   | _彡::::::::|   ゝ、       ミ
        /      |      | ∨   |/:::::::::::::::ノ _ノ  ̄ ̄.i ̄ ̄
.      // /  .|     ノ     |  ̄ ̄ ̄  | l   l    |
      ((__(__ノ   / / /   .|         !__|__|___ノ
               人__|_|__ノ

拾ってきた

303 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:46:45.60 ID:eYgGUuM20.net
2/5でじならしのウインディですら当たりまくりって思えるくらい他が外れまくりで嫌になるよ
たまに当たってもニド夫妻の毒づき地震とか亀の水泥とか使い道がなかったり下位互換だったりで泣ける
砂に余裕があれば喜んで育てんだけどね

304 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:55:33.24 ID:qyYoFizI0.net
ウィンディ持ちになりました。
でも「かえんほうしゃ」はがっかり。

305 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 02:04:56.67 ID:6UM7oMDm0.net
ドロポン当てるとウインディの口めがけて発射しておもろい

306 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 04:33:20.83 ID:KGK6NB0a0.net
火炎放射使いやすいけどなあ
慣れればノーリスクで打てるわざ2

307 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 05:21:19.58 ID:7OnrbBeU0.net
>>301
可愛い
>>302
カッコイい

308 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 06:57:52.86 ID:ug+qK/UvM.net
噛み火炎・噛み大文字は複数体いるのに、炎牙が全然出ない
使い比べできないから、噛みつく育てていいか迷ってしまって、ウインディ全然強化できてないわ…

309 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:06:32.21 ID:XAc7sKQR0.net
牙大文
牙火炎
噛大文
噛火炎
を揃えたけど強化する砂が足りない。

310 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:36:12.07 ID:P48TifN0d.net
>>291
ずっと使ってると慣れるよね
あわなんかもっと凄いけどやっぱり慣れる

311 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:13:15.97 ID:ir4NHcN+0.net
結局どの組み合わせがベストなんだよ…

312 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:15:50.36 ID:fBQP07TFa.net
地ならし以外好きなやつで
どのみち避けなきゃならんので噛みつくのほうが扱いはしやすいのかね

313 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:57:51.83 ID:/US6dPkHa.net
>>291
>>310
頭突き、念力、礫、火の粉辺りもだな

314 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 11:37:52.08 ID:76Y90jRVa.net
ウィンディはじならし以外の技組み合わせ引いたら、あんまり差がないよね。じならし以外当たり
俺は牙、大文字が好きだけん。

315 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 11:51:18.09 ID:2DnjOkYqa.net
>>85
その組み合わせ2匹目で出たから本当にそうなら嬉しい

316 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:13:25.71 ID:xNf2/UBz0.net
>>300
ウチのオムスターは原子は全て博士送り。
水鉄砲ハイドロポンプのオムスターはウインディを簡単に倒すぞ。炎に耐性があるし。
もちろんブーバーもブースターも。
リザードンを倒すにはストーンエッジのゴローニャの方が早いけど。

317 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:25:10.17 ID:r1K+Jh1NM.net
>>316
シャワーズで良くね?

318 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:28:46.46 ID:wIF0IyPb0.net
強さでしか選択できない奴嫌だわー

319 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:29:58.84 ID:/US6dPkHa.net
トレーニングだと出来るだけ低CPで勝てるのがいいだろ

320 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:33:06.67 ID:eYgGUuM20.net
オムナイトはかわいいけどオムスターはね…ちょっと遠慮しときます
しおみずブッシャー

321 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:44:12.48 ID:IZCoomvvd.net
>>311
牙火炎、噛文字
この2体を持っているのがベスト
噛火炎も入れたいところだけどね
牙文字?いらね〜

322 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:50:53.85 ID:xNf2/UBz0.net
>>317
岩ポケなので炎のダメージが低減される。

323 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 15:12:04.63 ID:Im8ol39B0.net
じならしを入れた理由はなんなんだと問いつめたいな。

324 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:20:14.55 ID:wIF0IyPb0.net
ハズレは必要

325 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:39:47.25 ID:R6aLOIGGH.net
せめてしんそくでお願いします
じならしとかそもそも知らないんじゃ

326 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:59:49.93 ID:wIF0IyPb0.net
初代世代に馴染みのある吠えるがよかったかな

327 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 17:08:14.97 ID:l5/oASrNp.net
サンムーンのウインディはどうなのよ

328 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:33:19.94 ID:5Z8kwazMp.net
初段しかやってないけど第一世代のポケモンで他の世代に混じっても第一線で戦えてるポケモンいるの?

329 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:33:38.60 ID:5Z8kwazMp.net
×初段
◯初代

330 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:27:11.53 ID:7t+HykSda.net
>>324
それが言えるのは順調に当たりを経験出来ているからだよ

331 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:30:25.98 ID:wIF0IyPb0.net
>>330
たしかにじならし1回しか引いたことないな
といっても6回くらいしか進化させてないけど

332 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:41:53.69 ID:AWjHStFQd.net
>>331
真逆だわ
俺は6回進化で5回じならしな。
最初の1体が牙火炎で、その後5連続じならし継続中。
大文字は未だ無し。

333 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:11:25.55 ID:YPVLNXnTd.net
久々に進化させたら噛みつくじならしきたわ…

334 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:15:16.55 ID:HnwKntJ9p.net
試しに強化してラプラスに当てたら
凄く使えたわ

335 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:57:55.48 ID:7E1nEI/K0.net
ガシャってみた
141515→噛文字
150615→牙文字
これで6回中6回大文字だわ
噛火炎使ってみたいけど主力の牙文字でもナッシー避けやすいから余裕で2枚抜き出来ますわ
本当にかみつくの方がいいのかね
ラプラスには牙火炎?

336 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 00:04:11.91 ID:cig0Cobv0.net
技1回避前提で技1→技1の間のダメージは牙の方が高い
ナッシーには念力→念力の間に、ラプラスには技2→技1の間に火炎が入る

337 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:06:48.80 ID:at5iUcXj0.net
吹雪読み大文字とかして遊んでる
楽しい

338 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 03:52:08.48 ID:+EMrwziHd.net
かみつくは悪タイプ版の息吹って感じでカイリューから変えてもリズム崩れなくて好き

絶対的な強さは牙なのかもしれんけど自分のテンポがズレない強みはかなり大きいわ
水鉄砲も同じ理由で好き

339 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:20:45.54 ID:mcL9uHOmd.net
>>338
最初はそうだったけど、ピジョットとか礫ラプラスを良く使う様になったら、牙でも気にならなくなったな。
前後のつながりで牙と噛を使い分けてる。

340 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 12:28:35.28 ID:7gnAD+4up.net
牙って重い技の中では軽い方じゃない?
日本語ヘンだけど

341 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 12:34:39.39 ID:NhTh0gnaa.net
その分中途半端で、一発だと若干物足りないけど無理に二発入れようとすると被弾するってケースがあってモヤモヤする

342 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 14:45:38.68 ID:at5iUcXj0.net
牙なら2発は入るのがほとんどじゃない
1発ピッタリ入る技はそれはそれでいいし、遅い技相手にギリギリ2発入れられるぜーって技も限定的だけど使える
葉っぱカッターとかどっちつかずなのは悲惨
泡相手なら2発入れられるのかな

343 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:46:52.70 ID:JcYXq4fxd.net
>>341
慣れだぬ

344 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:14:10.27 ID:X1RwaywB0.net
現環境で使い易いのは噛みつくだけど、将来強い草ポケモンが出てくること踏まえると炎で揃えられる牙を育てた方がいい感じなのかな
金銀までしか原作やってないからナッシー以上の強い草ポケモンが今後出るのかわからないけど…

345 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:20:41.37 ID:Akt0g48U0.net
近所がナッシーだらけだから欲しいのは噛み文字

346 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:23:24.15 ID:AK1FLlKkd.net
>>344
モンジャラの進化系のCP予想が3000近かったけどだいぶ先になりそうやね

悪技が鋼に等倍になったことがこんなところで大きな影響を及ぼすとは

347 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:59:51.18 ID:p2As/0AKr.net
地ならしだったら対炎系で活躍出来るんじゃね?
金銀実装あるならフーンさんとか来るだろうし

348 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:02:07.51 ID:4ozxN2Ut0HAPPY.net
牙大文字で倒せなかったオムナイトが噛み付く大文字で倒せた。
水/岩だから炎技は二重に低減されるのが、噛み付くはノーマル技だから低減は1段だからだろうな。

349 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:13:37.51 ID:8iWad3Zd0HAPPY.net
噛みは悪

350 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:45:32.10 ID:R0+34t7m0HAPPY.net
リスク背負って限界までかみつく入れないと牙越えられなくね?

351 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:26:47.18 ID:1ueRXk6p0HAPPY.net
かみつく火炎の使い勝手教えてくれー

352 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:31:13.58 ID:tQqyZJFF0HAPPY.net
かみつく火炎ってじならし以外だと一番微妙じゃない?
火力がなさすぎる

353 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:32:23.71 ID:1ueRXk6p0HAPPY.net
悪技って鋼にも等倍で入るんだな。格悪妖以外等倍で入るとかかなり優秀じゃん

354 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:55:43.62 ID:jqFfBpM70HAPPY.net
>>351
1200位ならナッシートレ要員
ウィンディって実質ラプラスピンポだから牙持ちか大持ちでないと強化しずらい

355 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:03:33.03 ID:1ueRXk6p0HAPPY.net
>>354
牙火炎も持ってるけど牙微妙じゃない?もっさりしてるしゲージも貯まらないし
文字はリザしかいないけどゲージ溜まっても2技避けるまでは即撃ち出来ないのが欠点かな。
1ゲージ技はみんなそうだけど。かみつく火炎を高回転で繰り出すと強そうだなと思ったけど微妙なのね。

356 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:15:42.40 ID:HWaqzYkUpHAPPY.net
ウインディの攻撃種族値230とかなり高いから一致火炎が火力不足ってことはないだろう。最高火力でかみつくを使えるのはウインディ。

357 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:39:06.76 ID:jqFfBpM70HAPPY.net
>>355
自分も牙火炎と噛み火炎なんよ仮想敵がラプラスだけだからと牙火炎を優先した
ラプラスの2技1回目より確実に即打ちできるしウィンディは火炎が使いやすい
避け苦手だしウィンディペラいし大文字は難しそう
噛み火炎高回転でーは火力不足に感じた、でも抜群に避けやすい

358 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:39:14.03 ID:GwFWP1dr0HAPPY.net
野良でCP1000超えで評価上から2番目のガーディを捕まえたんで進化させたら7体目にして初じならしキター
CP2369もあるのにマジかよ・・・

359 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 03:08:02.64 ID:zNeizWk50HAPPY.net
噛みはサクッサクッって感じだけれど
牙のザクッザクッっていうのが好き

360 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 03:14:33.15 ID:1ueRXk6p0HAPPY.net
ナッシーもラプラスもカイリューも舐めカビでおkじゃね?

361 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 03:26:29.56 ID:zNeizWk50HAPPY.net
まあ遅いけどね
ナッシーには一応ばつぐんだし
のしなら避けも万全

362 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 05:59:15.84 ID:z2WaeNQY0HAPPY.net
舌のしカビゴン、大文字ウィンディの
準備はできた。しかし


タワーが見つからない

363 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 06:12:12.70 ID:z2WaeNQY0HAPPY.net
>>351
自分も勢いで噛火炎強化しちゃった。
使い方実戦で練習中

364 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:02:01.58 ID:ur5WRWXq0HAPPY.net
>>360
それ言い出したらシャワーズでも十分だし、カイリューでも十分過ぎる。舐めのしは体力任せで押し潰すだけで、燃やしたったぜ!みたいな爽快感はないな。

365 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:57:15.00 ID:wPsMrccd0HAPPY.net
>>360
基本胃袋6体で
ラプラスいるジムだけウインディかカビゴン入れときゃええ

366 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:46:22.89 ID:z2WaeNQY0HAPPY.net
>>352
指摘通り大文字に比べて火力不足。
冷凍ビーム相手なら困らないけど吹雪相手の場合が難しい

367 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:23:32.42 ID:b7I1nKmfdHAPPY.net
卵産の4/5がじならしとかマジクソ過ぎる
ラプラスが増えるだろうから好きでも無いのに仕方なく飴を集めて進化してやってるのに、個体値詐欺の駄犬にしかならん

368 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:52:27.50 ID:4ozxN2Ut0HAPPY.net
>>367
対カイリューに冷ビヤドランが活躍するように、対ラプラスにはサンダースが良い。
ただしCP差がありすぎると負ける。
レアコイルもラプラス相手には結構働くけどな。

オレは牙火炎のウインディ2連装で攻めているけど。

369 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:29:23.12 ID:1ueRXk6p0HAPPY.net
かみつく火炎でラプラスボコってきた つぶて冷凍bだから全部避けれたけどいぶふぶだと避けにくいの?かみつく3火炎1で回せたし火力に不満はないな。

370 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:43:52.00 ID:s97Izro0aHAPPY.net
結局、最適技はなんなんだい?
噛み大文字?牙大文字?牙火炎?

371 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:00:30.61 ID:S0TNjRYU0HAPPY.net
牙火炎

372 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:01:42.42 ID:5DGk5nhXaHAPPY.net
>>370
なんだかんだ技2は大文字でしょ
技1はDPS牙>嚙、EPS嚙>牙だからどっこいどっこい

373 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:14:54.74 ID:ScAR2RW5aHAPPY.net
CP2500ナッシーにCP1100個体値90、避け無しで牙文字と噛文字で挑んでみたけど
牙文字→約2/3
噛文字→ちょうど半分
で牙文字の方が強かったわ

374 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:18:51.91 ID:1ueRXk6p0HAPPY.net
避けろよ

375 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:34:55.56 ID:4ozxN2Ut0HAPPY.net
>>370
相手による。
水ポケや岩ポケだと牙は効果が2割引になってしまう。水/岩のオムスターだと64%になってしまう…
草やノーマルなら牙の方が良いと思うけど。

376 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:34:31.55 ID:p7ifCZMI0HAPPY.net
ウエンディの時代だな!

377 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:05:08.33 ID:WCvA9slE0HAPPY.net
>>370
だから何度も言わせんなよ
噛みなら文字
牙なら火炎なんだけど
噛み火炎も好き

378 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:13:50.89 ID:ur5WRWXq0HAPPY.net
>>372
実際のプレイだと、相手の技に幾つ差し込めるか?、技2の後に避けが間に合うか?が重要だから、DPSやEPSは単なる目安にしかならんな。
ウインディが脳死連打で勝てる相手は格下CPの弱い草ポケしか無いような気がするわ。

379 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:19:18.89 ID:Jgc5mZLb0HAPPY.net
>>378
全避けしかしたこと無いのもどうかと思うぜ。
技2だけ避けでも同格のナッシーやラプラスは余裕だよ。やってみ。

380 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:22:25.26 ID:qwytXc6v0HAPPY.net
ねんりきつぶては避けないとまずいでしょ 脳死連打はカビしか無理だよ

381 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:25:39.38 ID:S0TNjRYU0HAPPY.net
ナッシーはエスパー技がいまひとつにできないからな〜

382 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:31:29.41 ID:yIVJ/yOPdHAPPY.net
念力サイキネナッシーcp2640がいるけど同じくらいのcpのウインディで技2しか避けないとなると瀕死になりそう

383 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:38:43.63 ID:Jgc5mZLb0HAPPY.net
>>378
>>380
>>381
>>382
おまいらやっぱり馬鹿の一つ覚えかよ。
技2だけ避けは早く倒せるぶん、おまいらが想像してるより被ダメ多くないのよ。

全避けも連打も使い分け。連打で早く倒したいときは大文字のほうが役に立つ。

384 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:41:55.33 ID:Jgc5mZLb0HAPPY.net
>>382
同格の念力サイキネナッシー相手でも技2避ければ余裕をもって勝てる。サイキネくらうと瀕死でギリギリ勝つぐらいだよ。

385 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:47:56.02 ID:p7ifCZMI0HAPPY.net
ナッシーの技1避けれないやつは古いスマホ使ってるだろ?

386 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:53:04.04 ID:qwytXc6v0HAPPY.net
1対1の交換でいいならなんでも勝てる
複数抜き前提だろ 最低2枚抜きしないと
ラプナッシーを2体以上倒せないとウインディ使う意味ないわ

387 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:56:33.78 ID:S0TNjRYU0HAPPY.net
CP2200ぐらいでも3体抜こうとするとけっこうきつい

388 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:01:11.29 ID:Jgc5mZLb0HAPPY.net
>>385
避けられないんじゃない。
わざわざ避けないんやで。1体倒すだけでいい場合に全避けは面倒。

>>386
おまいのその前提が意味がない。
連打で一番安定して早くナッシー倒せるポケモンはウインディ。もちろん複数抜きも最適だが。

389 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:07:40.61 ID:S0TNjRYU0HAPPY.net
ID:Jgc5mZLb0HAPPYは
悪いこと言ってるわけじゃないんだけど
なんかずれてる

390 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:14:59.16 ID:ur5WRWXq0HAPPY.net
>>386
そういうことな。
1対1で良いなら、ナッシーにはパラセクトだし、ラプラスなら卵産無強化シャワーズで十分だな。倒す速さ重視ならカイリュー当てる。同格ナッシー、ラプラスを2体連続で抜く時にウインディを使うな。

391 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:23:07.05 ID:Jgc5mZLb0HAPPY.net
>>390
トレならパラセクトだが、攻めなら1対1でも断然ウインディだろうに。CPが倍近くも違うんやで。

392 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:37:26.43 ID:qwytXc6v0HAPPY.net
>>390
となるとhpが低いからなるべく避けたいのでかみつく文字かかみつく放射の二強だと思うんだ。

393 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:56:37.36 ID:g4i26V3F0HAPPY.net
>>392
全避けならかみつく火炎か牙火炎じゃないか?大文字は最後に使う以外避けれないし

394 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:02:15.68 ID:G+1pkvwu0HAPPY.net
すげぇな、ここまで意見が割れるレベルでどれも優秀なんだな


じならし…。

395 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:08:16.27 ID:uDLekeG0pHAPPY.net
ウインディは3匹作って満足したし、バクフーン欲しいなあ

396 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 00:46:40.38 ID:J8y3mZv/0.net
さっきCP2450のかみつくじならしウインディが誕生したぜ
じならし2回連続・・・

397 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 02:03:06.09 ID:1tvkKNCH0.net
http://lings.s17.xrea.com/201611222.html

398 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 02:04:20.43 ID:TMHZA1hp0.net
7体作って5体が地ならし
4連続で地ならしだった時は、心が折れそうになったわ
誰だよ。ウインディに地ならしとか仕込んだヤツはw

399 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 02:04:49.30 ID:VwppIelsa.net
技の前提以前に、相手の技1避けない戦いをするならそもそも柔らかいウインディは向いてないでしょ…

ジム防衛でよく使われてるポケモンで手抜きしたいとき技1の威力が低くて技2だけ回避する相手だといぶきカイリュー・したなめカビゴン・水鉄砲シャワーズ辺りが代表格だけど、この辺相手するならウインディは向いてないし

400 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 04:57:57.30 ID:EpExN1Cn0.net
結局ラプラスには対抗できるの?

対抗できるとして最適技はなに?

401 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 06:14:01.63 ID:+pme+qvWM.net
ラプラス対策なら噛みor牙大文字が早い
噛みか牙かは好みでいいレベル
火炎でも十分倒せるけど

402 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 06:29:21.86 ID:5YMOhKZY0.net
DPSの算出ってタイプ一致、不一致は考慮されてないんでしょ?
対ラプラスということに絞るならタイプ一致の牙の方が噛み付くよりも時間ごとのダメージも多いと思う
よって牙文字が最適だと思うが

403 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 06:36:49.00 ID:mxD/rUyI0.net
>>402
サイトによる

404 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:04:12.87 ID:sMhJwqxE0.net
>>402
噛みは技2ゲージの溜まりが早いから大文字撃てる回数が多い。タイミングによって噛みが早く倒せる時もあれば牙が早いときもある。

405 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:27:58.45 ID:l7/RfrFA0.net
>>369
敵の技1の攻撃は全部一定間隔だから礫も息吹も同じ
だから一発の威力のある礫の方が防衛向き

406 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:31:22.91 ID:6S+AyfoVd.net
>>400
キバ大文字の2700を持ってるけど2500のラプラス2抜きで来た
3抜きは無理

407 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:37:59.92 ID:l7/RfrFA0.net
>>386
ほんとこれ
特にナッシーに強いポケモンなんてたくさんいるんだから一体倒せばいいならウインディじゃなくてもいい

408 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:41:01.59 ID:6S+AyfoVd.net
>>407
ナッシーに強いポケモンてあまり思いつかないんだけどなんだろ?
むしは種族値低過ぎてアレだし

409 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:41:47.44 ID:l7/RfrFA0.net
>>399
ほんと

410 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:43:12.32 ID:bZOqSva6r.net
>>405
え?そうなの?
技によって攻撃回数違うんだが
どっからの情報?

411 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:43:22.83 ID:f0Iae6ud0.net
防衛側の攻撃は技によって間隔違うのに脳死連打してると気付かないようだな

412 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:50:04.59 ID:l7/RfrFA0.net
>>408
虫はほぼ全避けすれば笑っちゃうくらい簡単に倒せる
CP上げればもっと簡単だろうと
あとリザードン
使った事ないけど氷系のラプラス、パルシェン、ジュゴンもじゃない

413 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:50:27.44 ID:mxD/rUyI0.net
交代の手間考えるるとナッシー相手ならウインディよりカイリューごり押しの方がいい

414 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:51:17.15 ID:l7/RfrFA0.net
>>410
技2は違うよ

415 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:57:01.86 ID:bZOqSva6r.net
>>414

技1でも間隔違うだろ
技1で此方の攻撃回数変えれるのはなぜ?
もしかして、脳筋連打しかしてないの?

技2は当たり前の事

416 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:09:49.90 ID:4/RAPmpL0.net
シャワーズのカモ 水ドロポンで簡単に削れる

417 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:11:39.60 ID:2z1mAWVU0.net
噛み文字、牙文字、牙火炎持ってるけど俺の中では牙>噛みだな
特にラプラス相手だと顕著

418 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:13:06.23 ID:U0ObITsH0.net
全避け()
安定したウインディでナッシー倒した方がよくね?
全避け前提ならなんでもかんでもシャワーズで倒せばいいだろ

419 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:20:02.34 ID:A3InQh8Z0.net
高CPラプラスとナッシーを2体抜きできるのはウインディしかオランダ
たとえCP3000超胃袋カイリューだってラプラスは2体抜きできんだろ
ジム防衛ではシャワーズの餌だが攻撃側で使うにはウインディ最強

強くて可愛いくて格好いい
こんなの現状ウインディしかいない
強力ポケモンのカイリューとかカビゴンとかは強いかもしれんけど姿が気持ち悪いw

420 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:24:47.54 ID:tEcMO6PR0.net
取っ付きとしては軽い噛みつきの方が操作感的に使いやすいだろうな
しかし入力の癖、硬直に慣れて知識ができれば牙の方がいいんじゃないかな
噛み文字と牙火炎持ってるけど育ててるのは牙火炎

421 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:28:27.25 ID:YTyfhC140.net
ポケモンでもワンピースでも炎が一番弱い

422 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:32:56.11 ID:JlmWAdtta.net
全ウィンディの技構成持ってるけど 結局選んだのは
牙、文字だわ、当時ラプラスとのバトルで1番早かったのが牙、文字

423 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:35:07.17 ID:qFczrGeg0.net
牙文字×3 噛文字×2 噛火炎×2
じならし×3
牙火炎欲しくてガチャってるけど出ねえ 

424 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:37:34.80 ID:lFLOvYaJ0.net
ジム戦でCP調整が入る前のわんこはトレーニング用途で神だったんだけどな
CPだけ無駄に高くて弱点が明確だから

425 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:06:07.48 ID:6S+AyfoVd.net
>>412
全避け前提な時点で強いとは言えないと思うんだけど。。。

426 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:11:46.02 ID:ksyzORCqp.net
>>412

パルシェンはナッシーがソーラービームの場合
避けていても誤判定をくらって一度負けからのゾンビ復活で
画面から消えちゃうことが多いからオススメしないw

もうちょいHP高ければね〜

427 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:19:23.87 ID:2z1mAWVU0.net
大文字って1,2回しか撃たないしEPSとか気にしなくてもいいよな

428 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:26:15.03 ID:gA/n+hoa0.net
大文字って最近強くなった?

429 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:37:15.85 ID:p3IQyzLS0.net
>>425
どんなポケモン使っても攻撃力の高いナッシーの攻撃全受けは無駄のが大きい思うがな

ある程度育てたナッシーのソーラービーム直撃すると結構な痛手だろうにナッシーはその分攻撃遅いんだし避けない選択はねーわ

430 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:43:42.88 ID:gA/n+hoa0.net
ナッシー相手に全受けで勝てるのってカビゴンくらいじゃね?

431 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:50:43.74 ID:lFLOvYaJ0.net
面倒な時はブースターのガチャ押しで倒してるぞナッシー
CPで少し負けてる程度なら結構倒せるもんだ

432 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:52:56.82 ID:sMhJwqxE0.net
>>429
>>430
ウインディもCP2500超えた辺りから、同格ナッシーのソーラービーム受けてもギリギリ勝てるよ。

433 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:56:53.00 ID:sMhJwqxE0.net
>>429
今の3段ジムなら全避けせずに気持ちよく連打で早く倒すのもいいもんだぞ。薬不足な地域ですごい薬以上が余ってないなら別だが。

434 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:05:08.02 ID:6S+AyfoVd.net
>>429
全避けしないと殉職してしまうのとくすりのの節約のために全避けするのは意味合いが違うよね

435 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:40:08.95 ID:kzns33Kk0.net
オレは面倒だから、避けなしで力押し。
ウインディはいつも2連装だし。
きずぐすりとよいきずぐすりは時々品切れになるけど、
実はすごいきずくすりは60、まんたんのくすりは70以上使わずに貯めてある…

436 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:20:15.70 ID:gA/n+hoa0.net
スマホの性能にもよるんだよな
旧式のスマホなら避けにくいから、最初から全受け上等で行くほうがいいかもしれん

437 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:50:34.87 ID:tu93YukE0.net
>>406
ラプラス対抗の最適解はウインディ牙大文字?

結局カイリューの方がいいとかないよね?

438 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:51:59.70 ID:tu93YukE0.net
>>435
今はジム仕様かわってゴリ押し時代だよな。

ゴリ押しだと技何がいいんだろう?

439 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:14:27.45 ID:gSWULSgTd.net
牙文字はゴミ

440 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:38:28.92 ID:kzns33Kk0.net
>>437
避けるのなら噛み大文字だと思う。
避けないのなら牙火炎だろうな。

441 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:37:36.89 ID:U0ObITsH0.net
噛み大文字持ってたけど
牙火炎昨日ガチャで成功してナッシーに使ってみたら使いやすいな
牙、かみつくは大差ないけど、技2は火炎がよくね

442 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:08:33.84 ID:7z2YX5Rtr.net
>>441

大文字と火炎放射はどっちが良いとは結論出ないと思うよ

脳筋一発厨 → 大文字
バランス厨 → 火炎放射

自分のプレースタイルによって使い易さは違ってくる
両方持ってて気分で変えるスタイルが一番いいと思う

443 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:52:13.88 ID:pfZ488bxp.net
ラプラスはウインデイの前で溶け過ぎやろ

444 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:57:37.62 ID:tEcMO6PR0.net
予想よりジムにラプラスが増えてない感じ
まあ牙火炎ウィンディちゃんMAX強化するけど

445 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:13:35.34 ID:GDjj/zKOa.net
>>444
まだ拠点に戻ってないんやろ
俺も石巻に置いたままやし

446 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:39:05.31 ID:7drO0EUU0.net
ウィンディってそんなつえーか?
牙文字87パーってこのスレでは評価低いですかね?おまえらどーせ95パーくらいなんだろ

447 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:40:34.94 ID:mUxpjjA60.net
>>446
個体値なんか60%以下とかじゃなければいいやん

448 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:44:04.77 ID:7drO0EUU0.net
ブースターなら高個体値いるんだけど、やっぱウィンディと全然ちがいますかね?

449 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:46:17.49 ID:SBiVffTC0.net
87でも個体値の内訳でかなり変わる
ATK15の80超えなら育ててるな

450 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:48:07.47 ID:7drO0EUU0.net
HPマックスの87です

451 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:55:01.89 ID:mxD/rUyI0.net
>>446
実用面では個体値なんかどうでもいいよ
しかし、個人的には100%以外育てる価値ないですね
今になってこれまで微妙な個体値のポケモンに砂注ぎ込んできたことを後悔してるよ

452 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:55:52.33 ID:SBiVffTC0.net
ジムで使う分には変わらんぞ
俺は少しでもCP高くしたいからATKも厳選してる

453 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:02:36.90 ID:TlmDHgNj0.net
ブースターのいいところはブイズの中で唯一明確な外れ技が無いことだな
シャワーズの波動、サンダースの放電みたいに

なおブースター自体が…という指摘は無しで(笑)

454 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:05:21.99 ID:ksyzORCqp.net
>>453

熱風を引いた時はどっちつかずの残念感があるけれどね
と3連続で熱風を引いた俺が言ってみるw

455 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:16:04.65 ID:GDjj/zKOa.net
>>446
残すのは100のみやな

456 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:46:52.22 ID:iCRh7ypnd.net
ウェンディ最適技一覧
対ナッシー
念ソラビ 牙文字
思念ソラビ 噛み文字
念サイキネ、種爆 牙火炎
思念サイキネ、種爆 噛み文字
対ラプラス
吹雪 牙文字
冷凍 牙火炎
波動 牙火炎、噛み火炎

ただしナッシーには息吹カイリューが最適だから息吹持ちはラプラスピンポイント使用となる。
総論としては汎用性で牙火炎
ブランドとしては牙文字
絶対被弾しないマン御用達が噛み火炎
吹雪、ソラビ相手に最強の噛み文字
どれも一長一短あるし持ってるやつを可愛がるのが正しいトレーナー

最後に10タワー時代2番目ぐらいにCP2700のウェンディがいた。戦ってたらそいつ地ならしてきて俺固まったね。
てか笑った。うん、奴は笑い担当。
つまりウェンディにハズレなし!

457 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:52:41.49 ID:7drO0EUU0.net
ウィンディって置物で育ててるやつ多いと思ったんだけど、ここのやつらは攻めだったのな
攻めならおれの87パーでも問題なしか

458 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:52:42.70 ID:cbPW6ZdC0.net
かみつく大文字とかみつく火炎だけど個体値が95と97なんだよな…

100以外クソカスだし早く100取りたい

459 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:53:30.18 ID:7drO0EUU0.net
今って個体値絞ってない?
イーブイですらでないぞ

460 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:07:40.15 ID:sMhJwqxE0.net
ウェw

461 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:11:47.39 ID:5Sbfuvap0.net
おれ100なんて2回しか見たことないわ。もち、全ポケでな。進化してクソ技になったけど、捨てられん。

462 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:18:03.67 ID:3fOZV3Qw0.net
汎用性も将来性もある牙火炎欲しいー
週末はガーディの巣にこもるでー

463 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:28:52.18 ID:J8y3mZv/0.net
>>461
100と気付かずに博士に送ってるのもあると思うよ
GoRadar使っててヒャッハー100だぜと思って捕まえに行ったミニリュウがCP2桁
ってことあったしまあ一応取っておいてるけど

464 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:32:29.06 ID:w/Ite6e00.net
CPの割に強さを感じないんだよな
でもブースターやキュウコン強化してもなぁ・・・

465 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:35:32.29 ID:5Sbfuvap0.net
>>463
それ確かにあり得る。
CP低いとコメをチェックすることなく、博士送りだもんね。

ゴプラを使うようになってから、まとめて博士送りができるアプデを期待するようになった。

466 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:52:49.87 ID:/40ToFY3M.net
>>464
ワイの炎の一番手は牙文字だけど
二番手は火の粉火炎ブーバーだよ。

好きなポケモンと好きな技で楽しむのが良いと思う。最強最速とかを目指すと飽きが早い。

467 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:56:47.99 ID:qFczrGeg0.net
CP10のポッポが100だった
まあ飴だけど

468 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:13:09.47 ID:742XwgAQ0.net
かみつくって入る回数前後するから避けにくいのに被弾覚悟で攻めなきゃいけないからイマイチ
牙なら誰でも安定高火力最高

469 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:16:52.03 ID:gtS8D3mb0.net
かみつくじならしに進化しました
本当にありがとうございます

470 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:18:36.73 ID:Gt9P4O3Ia.net
本スレのウインディの過小評価っぷりに笑ったわwありゃマトモに使ったことないな

471 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:29:53.39 ID:GNNYvWyk0.net
守りが弱すぎ

472 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:33:59.68 ID:bRYNxpt10.net
HPが少ないのもあるけど水が技に恵まれすぎてるのもある
ひのこも水鉄砲と同性能でいいよ

473 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 04:57:42.19 ID:DfZtg5YP0.net
朝起きたらウィンディのCPめっちゃ下がってるやんけ!
2軍のリザードンのほうがCP高くなってる…

474 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 05:03:40.91 ID:dMq+EhuR0.net
ウィンディ終わった
変更し過ぎ

475 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 05:09:56.29 ID:KuGLxLXk0.net
ウインディ終了のお知らせ

復興イベから短い間でしたがお世話になりました

476 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:03:53.47 ID:IzT0yAoy0.net
今こそブースターの時代だ

477 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:08:23.89 ID:sjMaRW/e0.net
2700超だったウィンディが2600割ってるんですが・・・

478 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:23:28.46 ID:YJlsVIUO0.net
ありがとう、さよなら、
俺の個体100ウィンディー

これからはホルダーの隅っこで安らかな眠りについてくれ
もうキミの出番は な い ん だ よ
どこにもな

479 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:41:34.80 ID:MZzk9gvT0.net
昨日ウッキウキで100%牙火炎を2850overまでしたんだぞwww

480 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:47:57.39 ID:WKBzgB32a.net
すげぇな、ここの住民目が覚めたら阿鼻叫喚だな
、俺なんだけど


震源の奴らはこんなんやってないで逃げろよな!とっくに逃げてるだろうけどさ

481 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:53:27.93 ID:DfjRkbDR0.net
2体強化した俺涙目

早く逃げてよ!

482 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:00:30.81 ID:YEFwL/dJd.net
さっきナッシーにぶつけてみたけど強さは変わってなかった

483 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:03:08.11 ID:IzT0yAoy0.net
龍の息吹遅くなってるらしいが炎の牙と噛みつきは大丈夫だろうか

484 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:04:06.00 ID:YEFwL/dJd.net
>>483
りゅうのいぶきもキバも変わってないよ

485 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:05:45.17 ID:IzT0yAoy0.net
>>484
流石にわざの弱体まではされなかったか
良かった

486 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:19:42.15 ID:4Xn26Ciq0.net
キュウコンは下げられてるな
これからはブースターだな

487 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:32:52.40 ID:OorD5OoSd.net
カイロススレとの対比がすごいな

488 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:40:33.12 ID:dH3RTZbV0.net
キュウコンも下げられたのかよ
ひどいひどいひどいひどいひどいひどいひどいひどいひどいひどいひどいひどい!!
2000までつっこんだ分返せよ!!!!!!!

489 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:49:14.55 ID:tSXHrLxCp.net
お犬様は何パーセントぐらい下がった感じなの?

490 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:50:57.40 ID:qf9QtbTSa.net
>>489
うちのお犬様はCP1934→1840だから5%弱ってところ

491 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:55:42.09 ID:+/KPyf6M0.net
にゃんテックは炎に親でも頃されたんか

492 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:01:42.46 ID:Uuu5Qzfca.net
サイドンゴローニャシャワーズギャラドス強化で
置物としても攻撃用としても終わったな
バイバイ!ウインディ!

493 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:02:59.03 ID:tSXHrLxCp.net
>>490

ありがとうございます
それぐらいだと実際戦った場合に強弱を感じられないぐらいの誤差だろうね
それにしてもシャワーズはあいも変わらずチートなのね

494 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:04:54.93 ID:+/KPyf6M0.net
攻撃値、防御値の決定方法がオリジナルの物理特殊の平均値ではなく強い方を参照するようになった。
という説が有力
だとすればキュウコンは防御が大きく上がったものの、CPへの影響の強い攻撃が低下したので結果CPがマイナスになったということになるが……

495 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:08:07.40 ID:GKC44HnW0.net
手間ひま掛けて育てたウインディたちが…

もう怒ったぞ!
オレは今日からロケット団になる!

496 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:09:09.85 ID:a6ZXkHdI0.net
CPの計算式変わった?
レベル30くらいのカビゴンがCP200くらい上がった気がする

497 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:23:02.26 ID:QfA04uAy0.net
ウインディみたいな苦労する奴こそ上げろよなあ

498 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:38:33.99 ID:GmZHFXUR0.net
御三家もな
カイリュー10体カビゴン30体くらい持ってるけどこんなに上げなくていい
むしろ下げろ
4体しかないウインディ弱体化の方が悲しい

499 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:40:02.19 ID:CkNFf2zaa.net
ブースター 攻撃+8 防御+26
リザードン 攻撃+11 防御-6
ギャロップ 攻撃+7 防御-3
キュウコン 攻撃-7 防御+10
ブーバー 攻撃-8 防御+11
ウインディ 攻撃-3 防御-14

※参照元
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_WS9FIGSlKVk6XAJTE3TxXIqlBPIQ5Lsx5qifE72vXY/htmlview?usp=sharing&sle=true

500 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:40:17.07 ID:QfA04uAy0.net
そういやフシギバナ下がったわ

501 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:45:22.24 ID:1VvAIhwZa.net
>>499
マジか
ブースター大幅強化じゃねぇか!

502 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:50:00.85 ID:+/KPyf6M0.net
ウインディ以外みんな強化〜微強化なのか
ウインディ……

503 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:06:33.45 ID:uPc1Jlwk0.net
ウインディ終了のお知らせ

504 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:27:33.51 ID:bRYNxpt10.net
ウインディの価値そのものがもうじならしレベルじゃん

505 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:32:10.59 ID:uPc1Jlwk0.net
でもナッシーも下がってるから
対ナッシーの関係はそのままだな

506 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:34:34.05 ID:toPnN4xpd.net
そのナッシーが防衛でいなくなるってことやで(´;ω;`)

507 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:36:42.14 ID:r6xP0+xJa.net
>>499
ウインディどちらも下がりすぎw
ここ一ヶ月で大宮、茨城、宇都宮のガーディの巣に行ったのに

508 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:40:23.42 ID:g9bIYsRk0.net
もうこんなん趣味ポケなんて育てられんわ
これから何されるかわからん

509 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:42:25.54 ID:PnZvHMqs0.net
ナッシー下がった言っても微々たるものじゃないか

510 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:43:49.77 ID:AEnuIw/+a.net
ずっと使えない弱いとこき下ろされてきたブースターをフル強化し続けた俺の勝ち
えっあの駄犬に砂をじゃんじゃん使ってきた奴がいるの?wそれは変わった趣味をお持ちで

511 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:44:06.64 ID:o5n2jk5tM.net
仮想敵がラプラスだけになったな
ナッシーは置かれなくなるだろう
サイドンを作ってもいいしウインディを使い続けてもいい

512 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:45:05.78 ID:o5n2jk5tM.net
ちなHPも技も変わってないからブースターはもっとお察しね

513 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:45:30.48 ID:+/KPyf6M0.net
※新たにジムで居座りそうな面々

カイリュー 3581 ↑(3500)
カビゴン 3355 ↑(3113)
サイドン 3300 ↑(2243)
ギャラドス 3281 ↑(2689)
シャワーズ 3157 ↑(2816)
ラプラス 2980 ↓(2981)
ナッシー 2916 ↓(2955)
ゴローニャ 2916 ↑(2303)
ブースター 2904 ↑(2643)
カイリキー 2889 ↑(2594)
フーディン 2887 ↑(1814)
ウインディ 2839 ↓(2984)
カイロス 2770 ↑(2122)
サンダース 2730 ↑(2140)
ベトベトン 2709 ↑(2603)
キングラー 2694 ↑(1823)
リザードン 2686 ↑(2602)
オムスター 2685 ↑(2234)
ゲンガー 2619 ↑(2078)
プテラ 2608 ↑(2165)
フシギバナ 2568 ↓(2580)
カブトプス 2517 ↑(2130)
ルージュラ 2512 ↑(1717)

514 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:47:32.38 ID:qf9QtbTSa.net
ウインディはアプデ後も対ラプラス&ナッシー用で今までと変わらんね

515 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:49:46.98 ID:toPnN4xpd.net
ラプラスはサンダースでいいんでね

516 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:50:27.49 ID:bRYNxpt10.net
対ラプラスではもう使わんだろ
HPそのままと言えど強化されたサンダースのが全然いいわ

517 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:52:12.03 ID:zaA8Sgn00.net
サイドンギャラドスシャワーズゴローニャが増えてラプラスナッシーが減りそうだから炎タイプの出番がないな

518 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:24:24.46 ID:WND8l0uta.net
ウィンディおいブースターに負けとるやんけwwwwww

ワロタ……ワロタ……

519 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:29:22.61 ID:xZDv5XEO0.net
ほんとすな返してほしいわ、、、

520 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:41:44.68 ID:xXzWli+m0.net
ウィンディの時代終わったw

521 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:43:59.78 ID:4Xn26Ciq0.net
もんじ犬持ってなく、もんじブースター余ってる俺はラッキーだ

522 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:45:22.96 ID:2xL335e20.net
ラプラス騒ぎで先々週ぐらいに強化したばっかなのにw
短い春だった
後でサンダースの使い勝手試してこよ

523 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:50:12.26 ID:MZzk9gvT0.net
つかの間の栄光だったなw

524 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:50:51.18 ID:MZzk9gvT0.net
サンダースとブースター高個体値も全部飴にした俺www

525 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:04:39.21 ID:5ncUwrM5d.net
ざまあー

526 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:06:35.77 ID:bRYNxpt10.net
スレタイが皮肉になっててわろた

527 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:16:20.09 ID:742XwgAQ0.net
クソみたいな調整しかしないな
なんでカイリューカビゴンが上がってんだよ

528 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:18:53.72 ID:E66wiI/Ia.net
>>526
完全にフラグだったな

529 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:20:29.22 ID:5ncUwrM5d.net
>>527
ざまあー

530 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:25:21.01 ID:E7v+o90U0.net
だからブースターはひのこがクソなのとHP低いんだって
結局ラプラスはウインディがベター
まあラプラス自体が置かれるかどうか微妙になるんで実際は
ナッシーが居なくなって炎ポケ自体使うかどうか微妙なんですけどね

531 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:32:50.52 ID:742XwgAQ0.net
http://imgur.com/luORgNk.jpg
ワンちゃんず攻撃力が下がったのは痛いな
こうなると牙文字が最強か

532 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:45:10.86 ID:7J3FwtUpa.net
そもそも第一世代の環境では炎の出番なんて殆ど無かったしな
その中で唯一ウインディだけが卓越した種族値で踏ん張っていただけ
それも昨日までの話だが

533 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:50:03.43 ID:P8WBp3rHd.net
設置は厳しくなったけど、HPの関係でラプラスにウインディは使えるんじゃない?

534 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:00:07.09 ID:giCuXeTm0.net
他のポケモンが台頭してくるからナッシーもウインディも終わったね

535 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:02:49.30 ID:YCfhwQzy0.net
この前のジムアプデなみに改悪だわ
せっかく牙火炎、牙文字を2600前後まであげたのに
他のがあがって抜かれるならいいけど
下げられるってのは納得いかねーな

536 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:03:38.90 ID:OF6DgUlPa.net
他の値を上げるのはともかく、値下げるのは気持ち的になんだかなぁ…

537 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:03:41.95 ID:39GOOP/xa.net
シャワーズが一気に伸びたのが痛いな
ナッシーのほうが置かれてたのにこれからまたシャワーズが増えるのかね

538 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:04:07.15 ID:giCuXeTm0.net
ウインディとブースターが立ち位置を交換したような感じになっちゃったな

539 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:06:32.18 ID:LBBDfPbCp.net
>>538
さすがにそれはないわ。炎ポケなら、やはりウインディ。

540 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:07:11.17 ID:XZV/Nm+d0.net
これでさらに攻撃専門になったな
ジムでみることはほとんどなくなりそう

541 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:15:49.80 ID:giCuXeTm0.net
>>538
ウインディ 攻撃227 防御166 HP180 最大CP2839
ブースター 攻撃246 防御204 HP130 最大CP2904
う〜ん、どうみてもw

542 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:18:15.07 ID:E7v+o90U0.net
ブースター推し見苦しいぞ
HPの差と技1の差が段違いなのに
前の攻撃クソでも普通に強いプクリンとかが好例

543 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:22:08.56 ID:742XwgAQ0.net
>>541
口から火の粉出てんぞ

544 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:41:04.41 ID:giCuXeTm0.net
>>542
使ってみれば判る事だからイイんじゃね

545 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:01:14.46 ID:NWrPGFPp0.net
昨夜相談にきたんだけど
87%ウィンディに全力で砂使ったおれはどうすればいいん?

546 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:08:19.88 ID:giCuXeTm0.net
明日からのイベント砂2倍に合わせて、全個体値変更したんだろうね
そうゆう事だw

547 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:08:53.72 ID:VleL70iq0.net
さよならウインディ 君のことは忘れない

548 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:11:02.37 ID:CmwBL6100.net
ウインディもブースタも使ってるけど成長考えるとウインディを5体用意するよりブースター20体用意するほうが効率いいし強さもほとんど差がないのにそんなにウインディ押す理由がわからない。
カビゴンやラプラス倒すのに10秒違うってんなら考えるけど。

まぁでも今日ジムした感じではラプラスもシャワーズもカイリューもサンダースでいいわ。速度的に。

549 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:14:12.75 ID:LX5V2tp90.net
技で争ってたころがなつかしいな
もう火炎でも大文字でもなんでもええわ

550 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:17:57.29 ID:mZtUcu3/d.net
強さだけじゃないんだよね
なんたって見た目がカッコいいし
進化前のガーディは超かわいいし
そこら辺に転がってるブイとは違うよ

551 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:20:47.32 ID:VleL70iq0.net
対ラプラス→サンダースでいい
対ナッシー→下方&サイドンギャラドス激強化でこれからジムに置かれなくなる

あれ?炎ポケ自体いらなくね?

552 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:23:24.49 ID:giCuXeTm0.net
>>551
たぶんそうなると思うけど
ただ、みんながどう判断するかは未知数だから、まだ今の段階ではわからんね

553 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:33:56.22 ID:CmwBL6100.net
>>551

ナッシーとブースタCP変わらないし、シャワーズに至ってはCP差が大きすぎるからまぁギャラドス・シャワーズ・ブースタばっかになるだろうな。
カビゴンよりは格段に倒しやすいからいいけど

554 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:33:56.65 ID:giCuXeTm0.net
以前の最強6種
カイリュー
カビゴン
ウインディ
ラプラス
ナッシー
シャワーズ

今回の変更で
カイリュー
カビゴン
サイドン
ギャラドス
シャワーズ
ラプラス

こうなったね

555 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:34:13.80 ID:yUT+//TAa.net
昨日ガーディCP790ぐらいを進化→1700ぐらいのウィンディに→3回強化して1840ぐらいに→アプデで1753( ゚Å゚;)

今日ガーディCP802ぐらいを進化→CP2058に


どゆこと??

556 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:41:03.83 ID:giCuXeTm0.net
>>555
最大CP値に対して、各個体値がCPレートに影響するので
個体値の影響だろうな

557 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:41:52.63 ID:MxOqVit+0.net
とうとうジム置きすらブースターに負ける時代が来たか大味の犬コロは

558 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:42:05.49 ID:giCuXeTm0.net
最大CP値もそれぞれの個体値が今回変わっているからね

559 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:43:52.62 ID:giCuXeTm0.net
個体値って間違っているな、正しくは基本種族値だな
ごめん

560 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:43:59.52 ID:MxOqVit+0.net
>>558
知ったか乙
変わったのは個体値でなくて種族値な

561 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:45:51.89 ID:KTD0u13b0.net
俺のウィンディオワタ

562 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:48:05.38 ID:MZzk9gvT0.net
>>545
ほら!いわんこっちゃない!

563 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:51:28.46 ID:aMtHdPXH0.net
おい、誰かこの汚い犬っころを片付けておけよ!

564 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:52:50.04 ID:jpe8eatc0.net
>>555
どゆことも何もウインディよりガーディの方が大幅に弱体された以外無いだろ

565 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:57:41.05 ID:AH9VdYAX0.net
>>555
今日のガーディCP802ってことは昨日だとCP930位じゃねーか?
CP500後半の雑魚クラブがCP1000超えててワロタw

566 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:01:15.91 ID:G/FrlHLad.net
ウインディマジでゴミじゃねぇか
地ならしだろうと大文字だろうとゴミ

567 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:07:36.75 ID:E66wiI/Ia.net
>>554
シャワーズとギャラドス被っとるやんけ
炎の不遇さよ

568 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:14:19.13 ID:mZtUcu3/d.net
>>562
わんこだけにな
ってやかましいわ

569 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:15:15.94 ID:5ncUwrM5d.net
>>568
ばーか

570 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:20:47.62 ID:fvhQAecC0.net
どうすんだよこのスレw

571 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:26:44.63 ID:UfEWJcQ50.net
くぅ〜ん(笑)

572 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:30:35.06 ID:KuGLxLXk0.net
結局ラプラスにはブースターやサンダースぶつけるほうがよくなったのか?

573 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:30:47.79 ID:bKsM2zT9a.net
今こそブースターの時代だ

574 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:44:06.11 ID:rAQq3Amm0.net
サイドンに何もできなくなったなw

575 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:52:20.38 ID:QdJKw8UsH.net
んーゴミポケ

576 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:55:06.49 ID:FEkvStJFM.net
好きだから使うにしても攻撃力ダウンじゃ噛みはダメになったな。
牙文字か牙火炎の2択になった。

577 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:07:00.10 ID:CLfua9cvp.net
トレやってきたけどまだまだいけるぞ
ブースターは相変わらず体力のなさが致命的
ナッシーの技1ですぐに溶ける
相変わらずウインディ最強は揺るぎないから努力は無駄にならない
それよりカメックスが悲惨

578 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:08:58.42 ID:g23QwieIM.net
でんせつポケモンからワンワン犬ポケモンへ

579 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:09:04.56 ID:5ncUwrM5d.net
ざまあー

580 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:09:34.50 ID:W+/ECTFo0.net
2体目強化する前で良かったわ
でも残った飴ちゃんどうすんだこれ

581 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:18:02.09 ID:0e6fNoui0.net
火の粉より炎牙の方が若干早くて同じ威力
まだウインディにも勝機が、、、

582 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:32:32.75 ID:KuGLxLXk0.net
種族値いじられちゃったからね
今後強化するか悩む。せっかく97%育ててたんだが萎えるわ
保留が無難かな

583 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:34:48.36 ID:CLfua9cvp.net
スレタイが調子に乗ってるから人目について槍玉に挙がるんだよ
いつかこうなるとは思ってたわ

584 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:34:51.47 ID:ucWmJesWd.net
ウインディ自体の性能が落ちたのは勿論、今後はナッシーやラプラスが減ってシャワーズギャラドスが増えるのが何より痛い
出番が前以上に減ってしまう

585 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:35:41.02 ID:5ncUwrM5d.net
>>582
ざまあー

586 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:36:49.76 ID:5ncUwrM5d.net
>>583
ざまあー

587 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:37:37.29 ID:mD4tkJzEd.net
ハ、ハッサムが出てきたら出番貰えるから…

588 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:46:12.13 ID:CLfua9cvp.net
5ncUwrM5d

NG推奨ガイジ

589 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:54:55.94 ID:hpbbjKWM0.net
しばらく使ってみないと強化の判断できないなあ
ウインディだけじゃないけど

ブースターも久しぶりに使ってみるか

590 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:05:14.41 ID:N/Hxii1VM.net
そこそこ育てたの1匹居れば十分になったな

591 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:13:34.61 ID:un0EsKcua.net
金銀でバクフーンとヘルガーも来るし
既に良ウインディを持ってる人は使い続ける意味あるけど、今から新規に探して育てる価値は無くなったな

592 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:31:41.57 ID:yu+xUwHk0.net
思えば優秀なアタッカーだった
猛威をふるっていたナッシーにラプとカビも燃やせたんだから
サイドンさんじゃちょっと…

593 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:32:47.08 ID:NYJMVICo0.net
牙火炎でウインディさんの強さを堪能(`・ω・´)
噛み火炎もほしいな

594 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:33:46.18 ID:NYJMVICo0.net
>>592
サイドンさんはシャワーズにお任せあれ

595 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:53:14.50 ID:gRBmilBiM.net
好きだし使えるから育てたけどナッシーがいなくなったら出番がなくなってしまう
ウインディが弱くなってもブースターもリザードンも好きだから何が炎NO.1でも対応できる
ただしブーバーは除く

596 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:06:51.37 ID:CPAva1Ce0.net
ウチではサイドンはカビゴン専門
ゴローニャはリザードン専門
炎ポケにはオムナイトが担当。
水ポケとヤドランはつるムチソラビのフシギバナ。
カイリューは主力がヤドラン控えにゴルダック。ラプラスは勿体無いので使わないw
草ポケと虫と毒はウインディが担当。ラプラスもウインディが担当。
連続切りストライクや虫食いモルフォンとか持っているけど、使わないな。
岩と土は気分次第。シャワーズよりもドロポンゴルダックの方が出番が多いかな。

597 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:12:04.92 ID:0qp+kQPt0.net
ウインディの相手であるフシギバナ・ナッシーがことごとく弱体化されて
もう置く人いなくなるんじゃないかな
ライト層が草系を趣味で置くだろうけど、雑魚だからブースターでいいだろうし
ウインディの出番が限られるって言うか、無いなw残念だけど

598 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:20:56.85 ID:0qp+kQPt0.net
ぱぁ〜っと輝いてシュッっと消えたね
炎系ぽくて良かったかもしれんね

599 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:56:50.94 ID:a6ZXkHdI0.net
やっと牙火炎を強化すると決めて明日休みだからゆっくりやろうと思ってたけど・・・
やめとくか
フーディンはカッコ悪すぎて使う気にならないからサイドンでも作ろうかな

600 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:06:27.56 ID:ouP7fedk0.net
それでもワシはウィンディが好きだから使い続ける

601 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:08:17.11 ID:rVFL+CYjd.net
ウインディの何が終わったのか説明しろよ
脳ミソ詰まってんのか?猿かよ

602 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:09:54.36 ID:JdHa8q94d.net
俺、犬好きだから

603 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:10:56.61 ID:lEBwb72D0.net
始まってもいないのに終わったとか何の冗談だ

604 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:13:00.69 ID:5ncUwrM5d.net
>>601
ざまあー

605 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:16:17.26 ID:3T7qktu9p.net
ストライクやカイロスやら置く者達もいるし1軍が防衛行ってる時は出番ありそうだぞ

606 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:19:13.29 ID:0qp+kQPt0.net
ウインディ自体は悪くないけど、主力としての役割が無くなったよな
砂が飴が腐るほどある人は問題ないと思うけど、限られている人は主力メンバーに
注ぐ必要があるから悩みどころなのは事実だろ

607 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:28:06.52 ID:AH9VdYAX0.net
つーかこれ炎属の弱体化だろ
ウィンディレベルでやっと他の属性トップと肩並べてたのに
ウィンディ雑魚化とブースター強化が同じレベルだから強力な炎ポケが居なくなった


氷に関しちゃジュゴン糞ザコ化=パルシェン強化で益々ラプラス一強になったな

608 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:36:18.21 ID:ihjzJz270.net
普通のソシャゲでも弱体化はあるけどさ、
他のキャラ強化による相対的弱体化か、ぶっ壊れ性能だから特別に弱体化しかないんだよな。
しかも、後者の場合はそのキャラ持ってる人には何か補償するのが一般的。

で、今回のウェンディはじめとする弱体化やけど何なのこれ?
本当に意味が分からん。

609 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:50:07.91 ID:QfA04uAy0.net
プクリンに比べたら変化ないみたいなもんだ
なんだこのお通夜状態は

610 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:53:23.23 ID:vrpjK18+0.net
ラブラスに当てるの強化されたサンダースとどっちがいいんだろねえ
あとくさには相変わらず安定のウインディさん

611 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:02:36.70 ID:742XwgAQ0.net
CP2300くらいの雑魚ラプラス相手でも結構時間かかった

612 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:05:31.38 ID:vrpjK18+0.net
>>611
ウインディのCPは?

613 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:05:37.77 ID:axCX71/C0.net
ウインディはナッシー用にしか使わないから
ナッシーも弱体化されて丁度よくね
ラプラスは2600台以上あんまみないから
2400台のウインディで抜けれるしな

614 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:36:10.55 ID:bBS3CZw2a.net
周りの上昇と比べると微減のナッシーとほぼ維持のラプラスが相対的にみて弱体化してるから、その2匹がジムに置かれる頻度が減る

主にナッシーとラプラスを狩っていたウインディも狩りの頻度が減る→観賞用室内犬に

615 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:14:42.89 ID:kAR7wyZx0.net
ナッシー自体ジムに置かれなくなるんだって

616 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:21:06.14 ID:Y0MRIAtT0.net
TL20中盤で梨置いてたやつが今度はギャラドス置くようになったな

617 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:26:59.76 ID:CPAva1Ce0.net
ギャラドスはピクシーで倒せるからな。
竜巻の直撃3発食らっても平気でギャラドス倒すぞw

618 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:36:25.58 ID:Kk/lAvf60.net
ファイアー「時は満ちた」

619 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:38:35.31 ID:xXzWli+m0.net
ギャラにサンダー使えばええしブースター上げられたしブイズにハズレ無しか

620 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:42:52.32 ID:+2DBsMz1d.net
こんな夜はワインディで

621 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:43:37.30 ID:axCX71/C0.net
ブースターのひのこが外れだよ
イーブイは最初シャワーズ人気だったけど、一通り揃ったらサンダース欲しがる人も出て来たが
ブースターだけ人気ないんだな

622 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:45:21.84 ID:skgsIUvi0.net
頑張って育てた俺の大好きなウインディ三兄弟のCP下がってショックだわ。
適当に進化させ適度に育てたギャラドス隊の五体が成り上がってきてそれに押し出されたウインディがみえなくて凄く寂しいわ。

623 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:49:08.71 ID:+2DBsMz1d.net
ブースター好きとしては個体値MAX火炎放射ブースターを最大強化したいところだが、やっぱ火の粉がねぇ…
今も火ポケ最強はウインディだよ。
置物としては残念だね。

624 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:58:17.26 ID:Y5qyWldJ0.net
近所に巣きましたが、こうなってはもういらないすね。

625 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:01:25.39 ID:sRmAoJdWd.net
ハッサム来てもHP低過ぎでジムに置く人少なそうだしな

626 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:07:35.92 ID:p1PcHxWXd.net
こんなにかわいいのに...のに


http://i.imgur.com/K6bDfdA.jpg

627 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:19:45.03 ID:t+B8q2Mo0.net
ハガネールキラーになるんじゃね

628 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:26:25.51 ID:sRmAoJdWd.net
>>627
相手地面技持ちになる可能性大ですぜ

鋼技自体が通り悪くて微妙だし
そしてどちらにしてもシャワーズの方が早くて確実

629 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:49:05.51 ID:eMoG4Tc80.net
炎ポケ使うならまだまだウインディがナンバー1なんだが
炎ポケに需要がない・・・

630 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:54:04.85 ID:XbjvZwSK0.net
ワイの牙火炎89%ウインディ
一週間前1650→必死強化→一昨日2700→昨日2580

勘弁しろ

631 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:12:39.18 ID:Bs+eO6yG0.net
もはや5Km卵でのガーディとパウワウはハズレのゴミだな

632 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:59:30.73 ID:GlkrhzSX0.net
まあでもナッシー自体は攻め需要で強化する人増えるだろうから
ジムにとりあえずナッシー置いてみる人もいるだろうたぶんきっと これからのウインディのライバルはカイロス先輩

633 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:32:22.99 ID:tfuSiM5u0.net
>>626
すごいな、どこ?

634 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:58:48.05 ID:PLZ2RKVYp.net
くさポケモン弱体化したしあまり使い所なくなったよな

635 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 06:41:27.34 ID:t/WgesOl0.net
>>629
増長するカイロス討伐が新たなタスク

636 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:58:29.52 ID:hGVpYKMWd.net
ラプラスはサンダースの方が良いし(タワーが少なくなったから速度>耐久)、そもそも梨は胃袋で良いし、岩地面も増えそうだし、しばらくウインディの使い道ないな

637 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:12:55.53 ID:t/WgesOl0.net
>>636
まあ、使い方を見出せない人はそれでいいんじゃない?

638 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:54:45.56 ID:A9Lb58sg0.net
ラプラスとついでにナッシーも狩れるのがウインディの良いところ
ラプラス単体ならサンダース、ナッシー単体ならカイリューで良い

639 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:55:51.41 ID:fM7J3SDr0.net
ウインディは、もう終わったよ
ただ趣味ポケとしては、リザードンと双璧なんで大事に育てて行くのはイイんじゃね
活躍の場があれば一躍踊り出すけども、今の段階では無いな
その時にまたな

640 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:56:15.63 ID:8jHAb0QX0.net
そのラプラスもナッシーも全く置かれてない

641 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:59:01.01 ID:ml37/cAB0.net
DPSで言えばまだ炎最強で全体でも10番には軽く入るだろ

642 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:59:03.27 ID:PYPalVUO0.net
ジムにカビゴンカイリューシャワーズギャラドスごく稀にサイドンぐらいしかいない
ウインディマジでいつ使うのってレベル

643 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:00:42.72 ID:aoHEr3oXa.net
シャワーズカイリューカビゴンの強化は納得できない
ウインディナッシーは両方とも限界まで育ててたのに・・

644 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:28:29.69 ID:fM7J3SDr0.net
>>641
いやそれ間違っているからw
ブースターが炎系最強となったよ、ただウインディの強みは軽い技1があるってだけ
この技で差別化したいが、なんせ草系が置かれない現状となっては・・・どうしょうもない
ランキングも3位→12位に大幅ダウン
トレーニング用としては十分だけどな
後はトレーナー個々の判断だろうね

645 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:58:35.36 ID:95JMS5Ku0.net
ブースター全然ダメだろ
HPが致命的になさすぎて、ナッシー相手に突撃させたけどやはり無理だったわ
CP上がっても使えない雑魚
ウインディは元々有能だったのに、平凡に成り下がったな
炎ポケ弱体化してしまった
ブースターを使えるようにするには、ブースターのCPをさらに10%ぐらい上げないと無理

646 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:01:31.98 ID:95JMS5Ku0.net
ブースターは大きすぎるマイナス点が2つある
致命的に低いHP、ダメダメな技1
これを改善しないなら、CP3000のブースターとか現れても微妙なかんじ
鋼カイリューよりは使えそうだけど

647 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:44:54.31 ID:5gl7xXZf0.net
ジム数件いったがナッシーいなかったわ
シャワーズにギャラドスにカビゴンにカイロスがいた

648 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:59:24.72 ID:paGeeP/m0.net
ウインディは対ラプラス・対ナッシーとしての役割がなくなり趣味ポケに格下げになった感は否めない
性能で選ぶポケモンではなく好きな人が使えばいいポケモンになった

649 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:00:32.60 ID:qTe7zTKO0.net
ラプラス、ナッシーにウインディ使ってる

650 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:36:51.30 ID:rSBi2xfR0.net
ラプラスやナッシーなら別のポケモンで対応出来るからなぁ

あえて地ならしにイライラしながら厳選する価値は無い
適当な高CPイーブイ進化させて出来たブースターで事足りる
それが仮に熱風だったとしてもコスパ考えるとブースターの方が優秀

651 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:37:46.70 ID:aEEmdDhs0.net
イーブ腐るほどいるからブースターで
ウィンディはロマン枠

652 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:39:20.66 ID:qTe7zTKO0.net
ブースターで
ブースター使ったことねえだろw
カイロスさんを焼くためにブースターしか使わねえわ

653 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:39:59.13 ID:Y2wa1YM40.net
ラプラスもカイリキーやサワムラーで楽勝だった
しばらくはむしとくさタイプみつけたらぶつけるぐらいしか使い道はなさそうだ
本当にやってくれたわ

654 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:37:51.87 ID:mMiqTJBeM.net
弱くなったウィンディ使ったが火力弱ったこと実感した。
ラプラス2枚抜きは厳しくなった

655 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:50:57.41 ID:M2JmESSBd.net
>>598
最後の打ち上げ花火
ワロタw

656 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:52:31.99 ID:aqSMD5p4d.net
>>652
まあ、ブースが最強だと思う人はブースター使えばいいんじゃないかねえ
作るの簡単だし(笑)

657 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:10:25.64 ID:Bs+eO6yG0.net
>>651
いやロマン枠もリザードンがいる限りウィンディに居場所はない

658 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 20:19:12.66 ID:Qxc27cy30.net
リザードンなんて岩落としストーンエッジのゴローニャには手も足も出ないのだが

659 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 20:24:25.84 ID:bgRyXIcxM.net
それいっちゃ炎タイプなんて水鉄砲だけで沈んじまう

660 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 20:26:29.09 ID:0X4Au+i+d.net
ブースターの攻撃力やばいな

661 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 20:56:05.09 ID:Ljhm2fFCa.net
ブーちゃんは攻撃力高いから攻めは全避けしながらゲージ貯めて相手の技2を避けてからの大文字
ほぼ全避けできない人には向かないね。

防衛には絶対に向かない
今のジム仕様だと防衛向き不向き関係ないけどね

662 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 20:57:48.57 ID:0X4Au+i+d.net
ブースターは火の粉が水鉄砲なみででる特攻隊であって欲しかった。
もっとポケモンごとに特徴が欲しいな。

663 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 20:58:16.97 ID:0X4Au+i+d.net
ちゃんと避ければナッシーが面白いように焼けていく

664 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 21:32:46.33 ID:xi3KzwuG0.net
>>661
全避けマンむしろ全回避して技1で相手を倒すからブースターなんて使わないだろな

665 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:13:03.16 ID:YpVi6R1V0.net
>>664
全避けマンだけどブーちゃんも使ってるよ
カイリューで伊吹ガンガン撃つの飽きた

666 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:16:30.31 ID:5BDmA5d+0.net
ウインディ下げだけは訳わからん
なんか個人的な私怨でもあるんかね

667 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:18:49.67 ID:5BDmA5d+0.net
>>665
全避けマンって無駄に時間掛けてそう
カビに時間掛かるとか言ってるの息吹全避けマンなんだろな

668 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:19:41.05 ID:1XxwDLpL0.net
原作でHP攻撃防御特攻特防素早さすべて高水準のウィンディがナッシー以上の弱体化を受けるのはなぜなのか
まあ環境メインになれそうでなれないのがウインディらしいちゃらしいか

669 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:52:35.14 ID:0qb8Q2Qy0.net
CP修正後に来そうなのは技の威力修正だろう。極端な話し地ならしが一番のおすすめ。何てこともあるかもな

670 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:56:13.52 ID:YpVi6R1V0.net
本家では燃え尽きたウインディ強いんだけどな
メインになれるかと言われたらこれから…うーん

671 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 01:03:40.29 ID:YpVi6R1V0.net
>>667
目的が違うからねぇ。初期トレ仕様の時に避ける楽しさを知ってしまったのだよ
でも更地マンになったときは高火力・耐久のヤケモンでごり押ししてるわ。そのときブーちゃんはお留守番(´・ω・`)

672 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 01:07:29.59 ID:YnYkUguC0.net
じゃ攻撃で使わない
トレーニングでブースターはCP高すぎるし使わんからいつ使うの?

673 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 07:09:25.18 ID:lIGnUhtJd.net
そんなん自分で考えれ

674 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 07:51:27.24 ID:ilq1yR8b0.net
今朝も、ジムのラプラスをウインディで焼いてきました。

675 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 09:11:49.34 ID:NP7juVNZa.net
>>672
だからロマン枠だっつーの
同じロマン枠でもキュウコンよりは恵まれてるだろ

676 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 11:55:16.93 ID:y+ydYlJOd.net
スレタイが虚しいな

677 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 12:01:30.25 ID:m+HQcVc/0.net
全く置物ラプラスが増えなかったのも虚しさ倍増

678 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 12:12:30.17 ID:138F5x0Td.net
>>666
運営の誰かが自分でプレーしたら、じならししか出なくて腹でもたてたんじゃね

679 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 12:15:47.12 ID:VJxrKwQT0.net
ウインディ隊解散してエースだけ最後まで砂いれることにしたわ

680 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 12:47:20.59 ID:l+nyjJbZp.net
>>679

どの技の組み合わせをエースにした?

681 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 14:02:02.77 ID:xkB5t5ax0.net
手持ちのウィンディが2体共かみつく(もんじとかえん)だった俺 今日やっと待望(だった)キバ完成(かえん)
でもサイドンに砂注ぎ込んでる真っ最中なので育成する砂が無い

682 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 14:42:28.99 ID:VJxrKwQT0.net
>>680
咬火炎にした。
同じような個体の牙もいるけどこっちの方が使いやすいから。

683 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 15:28:17.07 ID:S3V1FI900.net
言われるほど弱体化したかい?
それほど弱くなった実感ないんだけど、2体抜きとかの必要場面がまだないからかな
ブースターもどれだけウインディと差が縮まったかまだ試してない
それだけ炎タイプ使う場面減ったのは確かなんで、俺もウインディ1体だけ強化してくことにした

684 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 15:32:42.45 ID:8y7QX2IDH.net
牙文字、牙火炎、噛文字を30で止めてたけど牙文字だけを最大強化することにした

685 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 15:47:30.75 ID:ISi6fFc50.net
牙文字はラッキーに当ててる
なんだかんだでウインディだと早い

686 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 15:47:35.38 ID:MtnNoUFbd.net
牙文字が一番のハズレやでw

687 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 15:53:48.49 ID:ISi6fFc50.net
ウインディとブースターどっちが強いかは
1000越のラッキーに当ててみれば分かるよ

688 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 15:55:25.51 ID:1hSWtOYId.net
>>687
やったことないので結果よろしく

689 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 16:39:50.18 ID:ilq1yR8b0.net
同じHPで同じ技でなければ比較にならないし。
ひのこ大文字ブースターでも噛み火炎ウインディより使いやすい場合もあるだろうし。

690 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:04:44.97 ID:3ojOedel0.net
どうせ趣味枠化したんで俺もブランドの牙文字だけ強化しようと思っているよ

691 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:30:47.25 ID:e72/kPl9M.net
ワシは牙文字と牙火炎のみ強化する事にした。

両者とも個体値75%位だけど単にウインディ好きだから負けても使うで。

ブーちゃんは可愛すぎて苦手や。

692 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:50:53.01 ID:5s6koKsga.net
早く物理と特殊を分けろよ無能無い案
ゲンガーにシャドクロさせんな

693 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 18:52:28.30 ID:lkRdyFcNa.net
自分はそもそも牙文字の一頭しかいないんだが強化は続けるつもり。
ウィンディ好きだし自己最高の97%だしで簡単にスルー出来ないわ

694 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 19:04:31.08 ID:n42PGgYr0.net
5体強化中の俺はそのまま強化進行かなw

695 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 19:37:35.89 ID:XsJBPXEo0.net
今回の修正で完全に趣味に走ることができたよ
強さだけで強化したら全てが無駄になるけど好きなポケモンならジムに置くだけでも楽しめるからね
瀕死になって帰ってきちゃうけど

696 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 19:57:24.33 ID:u1mvAWlE0.net
ブーちゃん以下のゴミポケの育成に時間も砂も突っ込んだのツラいよね
マジ無いあん氏ねよ

697 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 20:37:11.95 ID:UWySDTBfd.net
ブーちゃん100%火炎放射に全力投球していいんだな?

698 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 20:57:36.51 ID:1p4Os7c+0.net
いやぁ、ひのこが糞なんでそれはちょっと・・・

699 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:53:07.10 ID:6AQuh+jM0.net
牙火炎で全避けしてきっちり立ち回れば2000以上ラプラス2枚抜きまだまだ可能だな
牙文字だとどうしても被弾増えてきつかった・・
ところでブースターでラプラス2枚抜きって可能?

700 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:59:27.01 ID:XsJBPXEo0.net
>>699
お前のウインディ弱くね?

701 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:59:45.11 ID:5BDmA5d+0.net
そんな低CPラプラスなら何でもいけるよ
TL30以上が増えた今2600程度のラプラス相手の話じゃないと意味ない

702 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:14:52.34 ID:XMk48aeQ0.net
TL2600のラプラスが2匹以上のっかてるジムをそんな見ないのだが
基本雑魚しか乗せる人いないからな〜

703 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:21:14.11 ID:XMk48aeQ0.net
TLじゃなくてCPね

704 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:28:41.72 ID:EO+OguSFd.net
狛犬さんは俺のブーちゃんに勝てんの?
http://i.imgur.com/UdHw1Ot.jpg

705 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:34:55.32 ID:/vAoKnRY0.net
おまえら上手だな
牙使うと被弾多くて駄目だわ
つかラプラス2枚乗ってるジムなんてルール変更以降みたことがない

706 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:39:08.90 ID:nlIkJUqG0.net
ウインディなんてトレ用に最下層に置くポケだったのに
CP下がっちゃってそこでの貢献も小さくなったじゃん
お得意のナッシーがジムに置かれなくなった今やベンチ外

707 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:40:22.40 ID:zapoW6VXp.net
>>704
遂にやりおったか…

708 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:41:06.73 ID:LefN9r+c0.net
下方修正で一瞬戸惑ったがブースターさんより今まで通りかみ大文字と牙大文字育てるわ
リザドンはやっぱないわ・・

709 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:46:09.20 ID:ml9AWeWT0.net
弱体後の噛み付くこそ無いわ

710 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:49:20.13 ID:DyZJ92NNd.net
>>704
もったいねー
そんなHPでどうするつもりだ

711 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:52:09.74 ID:EO+OguSFd.net
俺の中の熱い血が、煮えたぎったハートが、そしてブーちゃんの情熱の帯びた眼差しが、そうさせた。

712 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:52:54.18 ID:XMk48aeQ0.net
牙と噛み付くはどっちでもいいと思うが
文字と火炎はまだ決着つかんの?
少し前はやや火炎のほうが人気あったが

713 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 01:09:57.29 ID:zapoW6VXp.net
ほのおタイプ変更後種族値

ブースター体114 攻246 防204
ウインディ体154 攻227 防166
リザードン体135 攻223 防176
キュウコン体127 攻169 防204
ギャロップ体114 攻207 防167
ブーバー 体114 攻206 防169

事故死が怖いならキュウコンもアリかもしれんぞ?

714 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 01:17:08.50 ID:wMN5r8W90.net
キュウコンってそんなに攻撃弱いのか
ロコンの巣に行こうと思ったけど萎えたw

715 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 01:21:03.71 ID:zapoW6VXp.net
>>714
キュウコンはリザードンとは逆パターンで火力が下がった代わりに耐久が増えた

716 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 01:26:53.61 ID:/vAoKnRY0.net
>>712
上手なやつは大文字って言うだろ
俺は火炎の方がやりやすい

717 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 01:39:03.92 ID:UJCWgzPJ0.net
やってると大体技2がそろそろ2ゲージなら次2連だなとかわかるから
あえて吹雪の前に大文字出して全避けとかもできるんだよね
ゲージ技の前隙きに牙は3発って止まらずに確実にもう一発を入れていけるようになると火力伸びるし感覚的な慣れは重要

718 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 04:44:23.95 ID:EuZQ3yct0.net
>>712
好み

719 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 07:37:48.15 ID:6rTNtCVgd.net
脳死連打ならとかロマンならとかって奴ほど文字と言ってたイメージあるな

720 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 08:02:27.36 ID:Aa0tWe3W0.net
ツマンネ〜対立煽りばっかやってるな〜と思ってたら引退雑魚かエアプか初心者ばっか

721 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 09:37:03.30 ID:ml9AWeWT0.net
ラプラスと同じで技煽りも今じゃ虚しいだけ

722 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:13:05.46 ID:h5JN6H2D0.net
そもそも炎は対草専用のロマン枠みたいな所あるから

723 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:22:12.20 ID:P0pQieHZd.net
じならしで盛り上がっていた頃が懐かしいのう

724 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:47:56.95 ID:mgumMV1e0.net
じならしがたつまき程度にダメージ判定早かったら批判されなかったのにな

725 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:04:13.78 ID:fp0wn41x0.net
>>704
かっこいい

726 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:50:48.80 ID:6rTNtCVgd.net
炎ポケ自体に需要がないのはわかるが
まだまだ炎系ナンバー1なんだから、おちこむなよ
頑張ってウインディ使おうぜ

727 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:20:57.23 ID:UJCWgzPJ0.net
旧ウインディというか内部的に別ポケ扱いで残してくれればよかったのに

728 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:21:12.05 ID:0UL651zGa.net
みなさんあウインディとブースターの使い分けってどうしてますか?

729 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:26:15.32 ID:4zw1Oq2+0.net
>>728
ウィンディは横たわらせて、背もたれ/枕代わりに
ブースターは布団の中に入れて湯たんぽ代わりに

730 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:30:19.66 ID:kRfY0EOBd.net
>>729
ワロタ

731 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:13:33.10 ID:q5hJdAEQ0.net
リザードン>ウインディじゃないの?
見た目じゃないのね。

732 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:15:22.20 ID:aMFzqCmk0.net
趣味ポケとなった今ではリザードン強化がいいかと

733 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:51:54.98 ID:fp0wn41x0.net
対草専用として見るならリザードンいいね

734 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 13:57:21.50 ID:F1VtfPij0.net
>>713
HPだけ種族値じゃなくてレベル40最高値なの何故?項目ごとに条件変えられたらクソの役にも立たんのだが

735 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:36:47.43 ID:ApvPimNP0.net
実際対草専用なんてまったく意味なさそうだけどな。
この2日くらいどこのジムもナッシーなんかめったに見ないわ。
みんなシャワーズばっか。
何体もジムに置こうと思うと大量生産されてるシャワーズが楽なんだろう。
今はレベル10までどうせいかないからオレもカイリューは入れてないでカビゴン>シャワーズの順でいれてるけど

736 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:43:43.97 ID:6IKFcCiX0.net
ナッシーなんて微減修正だと思うけどなあ
みずポケ増えたんで攻撃ではくさポケ活躍してるよ
相変わらずシャワーズ普通に刈れるからいいんだけど
逆に炎はなあ…使い分けするほどの出番がない
結果ウインディ

737 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:06:16.31 ID:CdhC5M+rd.net
ウィンディってわりとまじでどこで使うの?ラプには電気、ナシには虫じゃん
カイロスタワーとか以外使い道なくね?

738 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:54:02.61 ID:UJCWgzPJ0.net
今日も元気にガーディの巣行ってきたぜ〜

739 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:30:18.71 ID:lX1/MXac0.net
全体で見ればバランスは取れてるけど草水炎のバランスは限りなく崩壊してるね
ハガネールとかハッサムはあまりジムに置かなそうだしもうオワタ

740 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:34:22.10 ID:5NSK7ARs0.net
>>731
対ナッシーの時はリザードンのほうが早いな

741 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:53:26.98 ID:FBtNDHnda.net
つばさでうつが強いからね

742 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:40:59.32 ID:PD2hQKbJ0.net
>>737
ほんの一週間前まではジムに増殖するナッシーに、今後来るラプラス軍団にって期待されてたんや・・・

743 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:37:51.69 ID:/vAoKnRY0.net
>>737
マジレスすると、ここにきてるような連中は少々弱体化したところで同じ
元々攻撃専用なんだから水以外には何とでもなるでしょ

744 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 23:51:19.58 ID:kRfY0EOBd.net
>>743
そこを罵り合いの泥試合に持ち込んでこそ2ちゃんねらーでしょ

745 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 00:40:19.49 ID:jslwqzsmd.net
やっぱりブースターより噛み大文字ウインディの方が使いやすかった。
火の粉が水鉄砲なみに撃てればなあ。

746 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 00:41:54.36 ID:jslwqzsmd.net
同じ炎系でも特徴がもっと強く出ればおもしろいのに。

747 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 00:51:06.97 ID:gIISAq0Fp.net
ナッシーはタワーに1体はいるからまだ出番はあるでしょ
近所ではカイロスやストライクが先鋒〜2段目あたりで張り切ってるタワーが増えたよ
ただブーさんでも事足りるけどね

748 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 05:30:15.01 ID:QaF5Xnp80.net
ナッシーも胃袋のほうが圧倒的に早いし簡単に倒せるよ

749 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 07:48:01.86 ID:G+8v77MCd.net
CPが下がって枕を濡らす日々だったけど2500のウインディと2800ガビゴン2枚抜き出来てモチベーション復活

750 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:00:56.88 ID:8AOmb4T50.net
>>737
電気も虫もいらないよ?
1.56倍弱点でも全部カイリューで余裕のごり押し

でもこんなこと言ってたらつまらないかウインディや電気、虫を使うんだよ

751 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 10:03:01.11 ID:G+8v77MCd.net
>>748
そうだねー
胃袋さいきょー
胃袋マンセー

752 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:33:22.54 ID:xd3jVvW90.net
大文字使ってる人、ナッシーのたねばく食らうのきつくない?
個人的には火炎一択

753 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:40:59.24 ID:Mv4CwQio0.net
牙大文字と噛み火炎両方育てればいい

754 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:42:21.38 ID:Q3KH8WjY0.net
それを補えるほどのダメージは与えられるからな
こっちが格上なら4、5割削れるっしょ

755 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 12:59:07.91 ID:QaF5Xnp80.net
噛火炎・噛文字が一番さいつよ
てか、使いやすい

牙は遅いんだよ

756 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:23:34.94 ID:B8b7Ax9M0.net
>>752
全く
ナッシーorラプラスが2体並んでる時に使用して、2体速攻で倒したらHPあっても無くても引かせるから文字で良い 種爆1被弾くらいなら平気
3体以上倒そうなんて考えない、逆に時間の無駄
HPピンチでないなら思念も全避けはしない 念力は避けるけど

757 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 14:47:05.50 ID:/oxHsc2k0.net
カイリュー温存でラプラス、ナッシー専用機。
技はじならし以外ならなんでも、だけど
使っててスピード勝負ならやっぱり1は牙かなって思った。しっかり避けて延命してまで使う感じではなくなったからねジム仕様が。寒いし早く終わらせたい。

758 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:39:55.70 ID:AoJd0Ioad.net
>>704
CP2441のウインディのHPが141なんだけど実際のところどうなの?

759 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:42:52.92 ID:/bWO0Dyo0.net
ジムにナッシーがいたら噛み文字で対応するってのは変わらないな

最近ナッシーが減った気がするけど

760 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:54:22.42 ID:ykdf2qP80.net
もう防衛も攻撃もカイリューカビゴンだけでええわ
牙大文字100
噛大文字100
あるけど改正後は全く使ってないわ

761 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 18:36:02.23 ID:L3nv30bgd.net
>>758
ブースター防御強くなったけどやっぱHPの低さが気になるよ。
ウインディの方がさくさくナッシー倒せるし。
攻撃はご存知火の粉がトロトロしすぎて使いづらい。だけどナッシーをガシガシ削るね。あとかわいい。

かわいい。

762 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 20:24:01.33 ID:V+4Yz3v70.net
>>760
でもラプラスにはウインディ出すしかなくね?
カビゴンでもいいっちゃいいけど・・・

763 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:08:04.42 ID:yY/xwQOi0.net
>>761
やっぱり好きなの使えば良いって感じかな

764 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:11:03.27 ID:u7Paoi/Q0.net
>>762
アプデ後はサンダースと二択になったなあ
寒いから脳死連打で勝てるウインディのが使う回数は多いけど

765 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:23:45.33 ID:EiM2FrtR0.net
ジムでラプラスとナッシー見つけて久しぶりに使ってみたけど、ラプラス比で少し弱体化、ナッシー比じゃ変わらん印象だったな。
ナッシーは見かけなくなったけど、ラプラスはボチボチ居るから専用機として頑張って貰うわ。

766 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 21:56:26.96 ID:/bWO0Dyo0.net
>>760
ああ、これはショック
どっちも100%かよ

767 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:34:24.05 ID:Wnt7hAj20.net
今や野生のガーディ捕まえたんだが ジムリーダーのコメントが
全体的にマズマズ HPがすごい 攻撃もすごい 防御もすごいこの個体値は謎なんだが?

768 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:36:46.55 ID:B8b7Ax9M0.net
>>767
全て均等に雑魚な個体

769 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 22:38:37.57 ID:Wnt7hAj20.net
飴にします!

770 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 23:05:35.89 ID:533oiy9zd.net
やたらガーディの高個体値孵化する
進化当たるけど砂使いたくない

771 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 23:09:03.69 ID:3jpJqR5Z0.net
>>770
わいもおなじや。もち進化させてるで?
なぜか全部牙文字になった。他の技も欲しくなってくるけど、地ならしひくよりはマシだから、文句はいわん。

772 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 23:15:51.14 ID:botwWopH0.net
卵産ってレベル20だから微妙だよな
個体値100とか98ならありがたみもあるけど
TL30くらいになると野良で適当に捕まえたやつの方が全然CP高いし

773 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 23:19:17.00 ID:1bFTqTgB0.net
数値的にはブースターに劣るけど耐久力あるし炎の牙が火の粉より早いから実際に使うとウィンディの方が強いよ
どっちかというとナッシーが減ってシャワギャラサイドンが増えたことで使う機会が少なくなったのが痛い

774 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 01:50:28.85 ID:7pUOX4FSd.net
>>298
俺もウインディとカイリューは外れたことない
ウインディ 3/3でじならし回避
牙大文字 2体、牙火炎 1体
カイリュー 5/5で息吹のみ
胃袋 4体、息吹波動 1体

逆にニョロボン、ジュゴン、パルシェン、オムスターあたりは外ればかり

775 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 01:54:44.17 ID:JV2bW2Su0.net
>>774
このレス他スレでも三回くらい見てるけどコピペ?

776 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 01:56:20.95 ID:7pUOX4FSd.net
>>338
噛みつくウインディは持ってないけど、噛みつくギャラドスはそんな感じだな
技不一致のハンデを感じさせないサクサク感とゲージが早く貯まるのはいい

777 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 06:31:27.78 ID:JFjNA73m0.net
ナッシーには牙火炎のウインディ
ギャラドスにはピクシー
シャワーズにはつるムチソラビのフシギバナ
サイドンには水鉄砲ハイドロポンプのオムスター

ウインディは牙大文字や牙火炎ならオムスターで楽勝だけど
噛み地ならしだとオムスターでは苦戦になるなぁ。

778 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 06:54:48.26 ID:ZqHtkgxA0.net
ジムに置いてあるウインディなんてスターミーでもシードラでもなんでもいいでしょ

779 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 07:06:24.67 ID:qRNe4l4K0.net
ルージュラの攻撃あんなに高かったのかw
どうりで強いわけだ

780 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:58:29.06 ID:SATqTc/B0.net
ルージュラさんはHPがないからな
息吹冷凍パンチ持ってるけど
技1しか使えん
技2出すと硬直して死ぬわ

781 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:33:06.67 ID:u8G4cUev0.net
強化しようと思ったけどパルシェンみたいに耐久強くないな

782 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:59:23.96 ID:x5ZXhNbC0.net
ちょいちょいここのスレタイが目について笑ってしまう

783 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:04:52.46 ID:aRRRD/g80.net
でも攻撃では
まだBEST10には入るから使える。

784 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:44:37.12 ID:wrxOAg+l0.net
技考慮してブースターとウインディはどっちが上?
完全に避けるならブースター、ある程度当たってもいいならウインディってところか?
リザードンはその間かね

785 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:12:58.07 ID:TypkavpYM.net
ラプラス戦を雷サンダースに変えてみようと、本日トレーニングテストをしたけど、ウィンディのほうがシックリ来た。ちなみにウィンディは噛大文字。
牙大文字も行けたのでこれも強化したい。

786 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:25:49.22 ID:JFjNA73m0.net
>>781
外観で殻装甲があるのは耐久力がありそうだな。
パルシェンとかオムスターとか。
実際にオムスターは炎のダメージが0.8の0.8つまり64%に低減だし。

787 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:38:02.33 ID:/LZB04coM.net
>>784
別にブースターじゃなくて良いから火の粉使ってみろ
実際に使えば育てる気失せるから

788 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:55:11.26 ID:Y33i6YEPd.net
>>784
脳死連打だろうと全避けだろうとブースターはHP少ない&ひのこで無理

789 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:59:45.65 ID:FaBusOIh0.net
噛火炎しか持ってなくて、今日久々に噛文字が産まれた

今さら文字に砂投入するか、火炎を使い続けるか迷う

790 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:38:17.01 ID:nxPNVoBl0.net
肝心のナッシーが減ってるもんな

791 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:42:16.28 ID:aRRRD/g80.net
ウインディはまた復活するよね?
上位のポケモンもいるよね?

792 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:44:22.61 ID:wi1E4Gl40.net
ENTEI

793 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:44:57.65 ID:LwVZLMV20.net
ジムに置く価値はほぼなくなったけど
なんだかんだで炎系をアタッカーとして使いたいときはまだまだ重宝する

794 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:38:50.06 ID:tQRtQgQ00.net
ナッシーがいっぱいいたころはそうだったけど、今は数も少ないし他の炎系趣味ポケで事足りる

795 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 01:44:44.41 ID:Fuo2tnW50.net
3対6だから本当になんでもいいよな
ウインディでシャワーズに挑んでみたりサイドンに挑んでみたりアホなことやる余裕がある

796 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 02:17:19.29 ID:3nJ3cc9a0.net
対ラプラスなら相変わらずサンダースよりウインディの方が僅差で上
しかし現状はギャラドスがナッシーにとって代わったのでサンダースの方が使い道が多く捗る
というかラプラスに関しては胃袋でそのまま轢き殺す方が遥かによくなってしまった

797 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 02:30:52.30 ID:wkvdRN1or.net
ウィンディは趣味ポケ

798 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:51:53.04 ID:rkwR2QOQd.net
>>796
ウィンでぃだと時間かかるからパスだわ
サンダースはこっちが落ちても速いからいい

799 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:54:31.83 ID:HwAytCkq0.net
たかだが1匹程度わざわざ等倍ウインディでシコシコやる必要ないしな

800 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:21:00.44 ID:P0Hs1bYtd.net
>>799
フル強化サンダース持ってる人はサンダースのがいいのかねえ

801 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 12:59:11.11 ID:kBPQU3x+a.net
サンダースだとラプラス一体倒すだけなら早いけど二枚抜きはちょっと難しかった
ウインディだとラプラス二枚抜き+α出来る
問題はラプラス二体置かれる事がほとんどなくなった事だな
サンダースはギャラドス+ラプラスとかギャラドス+シャワーズなら二枚抜き出来るし
ラプラス+シャワーズはやったことないからわからん

802 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 13:20:46.79 ID:ucBrdH2cd.net
最近またジムにウインディ見かけるようになったな

803 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 14:04:42.20 ID:fsEklUMup.net
>>802

まあちょっと弱体化したといっても
強さと作りやすさで考えたらコストパフォーマンスはいいからね

804 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 14:58:34.83 ID:UCYR2Luda.net
そうか?
ブースターのが作りやすいと思うが。
てか、イーブイ出過ぎ。

805 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:09:27.46 ID:Fuo2tnW50.net
3段階と比べたらだろう
それにガーディの巣は色々あったし

806 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:48:06.92 ID:RzgqwWeE0.net
大文字撃つ前にナッシーのサイキネ一発食らってしまって
撃ってる間に死にそうだったから交代

807 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:50:13.79 ID:ZPyv/FFSd.net
仙台は祭りの影響で高CPのラプラスが多いけど、ギャラドス急増ナッシー壊滅状態だから、サンダース>ウインディなんだよね
最近、仙台に待望のガーディの巣ができてラプラス祭り中にその巣で100ガーディが出たりと盛り上がってたので少し残念ですわ

808 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 20:46:55.48 ID:OTClNEaE0.net
ラプラスにはサンダースだねえ
今日思い出したようにウインディ使ってみたけど負けないまでも全避けしてても結構削られちゃうような

809 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 21:08:57.52 ID:9CZqJcW60.net
対ラプラスはサンダースで安定ですな

810 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 00:29:59.44 ID:QAgOHfIed.net
とはいえもうすぐ金銀が追加されるらしいこのタイミングでサンダースに今から砂を投入するのはためらわれる

811 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 00:35:34.62 ID:rYPIkHBz0.net
サンダースもうちょいHPあればなあ

812 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 02:31:03.78 ID:DHGQIJRx0.net
ウインディもサンダースもLv30までは砂突っ込んでも良いだろ
流石にそこから先は勿体ない

813 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 07:30:52.86 ID:pZFjJPs60.net
>>797
このゲームはカイリュー以外全部そうだよ

814 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 07:50:52.80 ID:L+fJATxg0.net
まだこのスレあったのか
落とせよ

815 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:50:27.81 ID:kIGInoQx0.net
そんなこというなよ
半年でここまで仕様変わったんだから
これからもどうなるかわからん

816 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:07:01.85 ID:3YshKBFb0NIKU.net
今でも炎ならウインディの時代ですよ
炎の時代じゃないだけで

817 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:41:14.52 ID:E3xzpyww0NIKU.net
炎の時代なんてきたことないぞ

818 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:45:53.03 ID:D4+iOft6rNIKU.net
炎ならブースターじゃね?

819 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:58:02.90 ID:/eh7gZwf6NIKU.net
しねんとしねんの間に放射って入る?

820 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 13:09:47.85 ID:suoeeQ0U0NIKU.net
無理

821 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 13:10:08.38 ID:f8sp752p0NIKU.net
>>819
無理
ねんりきで不安定ながら入る程度

822 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:19:53.50 ID:3YshKBFb0NIKU.net
>>821
念力より0.1秒早い礫でも入るんだぞ
避けるのが遅いかため始めが遅いかスマホがボロいか
一般的に念力なら安定して入るよ

823 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:54:54.59 ID:E3xzpyww0NIKU.net
いやー無理

824 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 20:49:00.52 ID:rQccIQxfpNIKU.net
全然使ってないけど砂が余ると強化してしまうなw
大好きなんだよ

825 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 21:45:53.23 ID:MlyIDGeT0NIKU.net
>>820
>>821
ありがとう
なら大文字の方がいいかもね

826 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:36:18.30 ID:ERU0BplN0NIKU.net
>>824
見た目がかっこいいからな

総レス数 826
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200