2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ15[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:07:15.88 ID:TKntcc6g0.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ
*位置偽装、チーターは書き込み禁止

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ14[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478992436/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474766690/
最適技議論スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475111884/

はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

2 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:07:47.10 ID:TKntcc6g0.net
よくある質問
Q.初めてのカイリューガチャ、この技当たり?
A,技1りゅうのいぶきなら技2どれでも当たり。技2?とにかくいぶき引いてから。

3 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:10:17.90 ID:TKntcc6g0.net
息吹カイリュー3種比較動画

vsカイリュー連戦
(前半脳死連打、後半1.00~基本は避け)
結果ドラゴンクローがはっきりと早い
https://www.youtube.com/watch?v=4TJzq7qTHGQ

vsウインディ、カビゴン、カビゴン連戦
(前半脳死連打、後半1.20~技2避け)
結果、体力を削る量は少し差がついてドラゴンクロー
https://www.youtube.com/watch?v=2EJj8GJb0lw

vsCP2801カビゴン脳死連打(息吹カイリュー3種とウインディ3種牙文字、噛み文字、牙火炎)
結果、ドラゴンクロー、破壊光線ほぼ同着、少し遅れて波動も倒しきる。
https://www.youtube.com/watch?v=S_vMAel-Go8

※上3つの動画は波動カイリューのみ攻撃個体値が低め


シャワーズの技を全避けした動画(息吹クロー、通称胃袋)
https://youtu.be/4s-rvnB1bVk
技1も技2も集中線(白い線、漫画の躍動感出す時の線のような)が出てから避ければどんな技も避けられる

4 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:11:43.13 ID:TKntcc6g0.net
925 : ピカチュウ2016/11/18(金) 04:57:31.85 ID:KGK6NB0a0
息吹基本

開幕3発→避け→1発→避け→3発→避け→4発*→避け→4発*→5発→避け(相手2ゲージわざ2)→4発*→避け→
 
細かく解説すると

A 開幕3発→避け→1発→避け→3発→避け→
B 4発*→避け→4発*→避け→
C 5発→避け(相手2ゲージわざ2)→
B 4発*→避け→

Aは所謂開幕二連への対処の動き。開幕には相手攻撃前に息吹が基本3発入ります(シャワーズには失敗が多いので1-2発にした方がいい)。
避けたあと1発入れてすぐ避け、そのあと息吹3発入ります
Bは相手のわざ1への対処の動き。安定で息吹を入れられる回数は相手のわざ1に応じてほぼ決まっています。>>3の*参照
Cは相手が2ゲージわざ2持っている場合の初発動への対処。2ゲージわざ2は大体このタイミングで来ます。5発入れるのはわざ2を読んでるから
わざ2に応じて6-7でもいいです。相手のわざ2が不明の場合や1ゲージの場合はBのまま相手のわざ1に応じた安定数を入れて対処しましょう
Bにまた戻るのは相手がわざ2を終えてまたわざ1に戻るからです

これは息吹だけの基本なので、クロー、破壊、波動と自分のわざ2に応じて調整する必要があります。クローなら相手の初わざ2前にノーリスク発動できるし、
破壊なら相手のわざ2をやり過ごしてから発動が低リスク。また相手のわざ1も微妙に発動間隔がぶれていて>>3の*よりも入れられる事がありますが安定しません
ただ上記のやり方で息吹だけで相手を倒せば無駄のない息吹の入れ方が体感できると思います
その上でカイリューのわざ2の入れ方を調整すればより効率的に全避けカイリューが上達すると思います

5 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:12:18.33 ID:TKntcc6g0.net
◯0.5レベル強化に必要な砂、アメ
*TL(トレーナーレベル)+1.5lvまで強化可能 、TL38からは強化1回ずつ
200 1 1→3
400 1 3→5
600 1 5→7
800 1 7→9
1000 1 9→11
1300 2 11→13
1600 2 13→15
1900 2 15→17
2200 2 17→19
2500 2 19→21
3000 3 21→23
3500 3 23→25
4000 3 25→26
4000 4 26→27
4500 4 27→29
5000 4 29→31
6000 6 31→33
7000 8 33→35
8000 10 35→37
9000 12 37→39
10000 15 39→40

◯レベル1→レベル10に必要な砂、アメ
200×4+400×4+600×4+800×4+1000×2
=10000(アメ18個)
◯レベル10→レベル20に必要な砂、アメ
1000×2+1300×4+1600×4+1900×4+2200×4+2500×2
=35000(アメ38個)
◯レベル20→レベル30に必要な砂、アメ
2500×2+3000×4+3500×4+4000×4+4500×4+5000×2
=75000(アメ66個)
◯レベル30→レベル40に必要な砂、アメ
5000×2+6000×4+7000×4+8000×4+9000×4+10000×2
=150000(アメ182個)

ポケモンLv1からLv40まで飴304個必要
ポケモンLv20(卵)からLv40まで飴248個必要
ポケモンLv30からLv40まで飴182個必要

*仮にカイリュー4体育成していて現TL33の場合
TL+1.5まで強化可能なので仮にTL33の時は最大Lv34.5まで強化できるので残りLv40まで必要な飴は残り126個/カイリュー1体
この場合4体の最大強化を目指すなら126×4で飴504個必要となる

6 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:12:43.93 ID:TKntcc6g0.net
ーーーテンプレここまでーーー

7 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:15:21.42 ID:lgk1bGx2M.net
まあわかりきってたことだけどクソ動画を恣意的な注釈付きでテンプレにねじ込んだねw
胃袋アフィガイジ朝鮮人だからしゃーないかw

8 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:18:49.43 ID:TKntcc6g0.net
保守

9 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:19:00.47 ID:qe/4tpFld.net
>>4
*しねんのずつき、りゅうのいぶき、こおりのいぶきは4発、みずてっぽう、したなめは3発、ねんりき、はがねのつばさ。こおりのつぶては5発

10 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:21:21.77 ID:bCMrSW1zM.net
攻撃個体値低めとかいうから見てみたら07とか流石に笑うわ低めどころの騒ぎじゃねーだろw
これがテンプレならそれでいいんじゃないかなwまともな人はスレ立てた人間がどういう奴かよーくわかるだろうし

11 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:24:22.10 ID:p9kVB226p.net
>>1乙です

12 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:28:22.22 ID:TKntcc6g0.net
>>10
種族値プラスatkで8の違いが攻撃にどれだけ影響あるか知ってたら書いておいて
あともっと優秀な動画を作成もしくは探してきてね

13 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:34:28.95 ID:bCMrSW1zM.net
それは頼まれもしないのにテンプレに捩じ込んだ人が書くべきなんじゃないの?
そもそもその比較動画(笑)とやらを載せる必要性があるの?誰かに強要されてるの?

14 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:38:38.79 ID:TKntcc6g0.net
結局自分は役に立たないただの馬鹿か
現状胃袋が1歩リードにも反論あるのかね
みんなの言う通り馬鹿は胃袋アップしてから意見すればいいよ(できれば3種ね)

15 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:41:39.10 ID:EIsQ6KcM0.net
141015息吹波動のcp1400カイリュー捕まえたけど、育てる価値ある?

16 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:44:44.14 ID:TKntcc6g0.net
>>15
息吹持ってないならあると思うよ〜

17 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:44:53.14 ID:bCMrSW1zM.net
至極真っ当な疑問を列挙したら発狂して馬鹿馬鹿ってw
いいんじゃないかな、このやりとりだけでも普通の人はスレ立ててるのがどういう輩かわかろうというもの

18 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:47:45.61 ID:oBKjIMB1a.net
>>15
飴の数次第じゃないか?
保守がてら

19 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:48:14.92 ID:F/vfwk1hM.net
>>15
野生のミニリュウならその個体値はなかなか見つからないレベル

20 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:57:59.19 ID:EIsQ6KcM0.net
>>16
胃袋は一体あるけど、他は全て鋼状態で。
>>18
飴は180くらい、また進化させても鋼産まれそうだし育ててみるかな~

21 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:59:33.88 ID:p9kVB226p.net
>>15
あると思います!
攻撃が重要な息吹カイリューで14ってのが良いよ。
他も悪くないし。

22 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:03:04.70 ID:oBKjIMB1a.net
>>20
息吹1体いるなら一気に強化しないで飴集めながら
コツコツ育てるとかは?

23 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:20:42.65 ID:p9kVB226p.net
>>20
胃袋いるならミニリュウどれだけ集められる環境にいるかかな
ただ脳死連打用に胃袋だけでなく波動<破壊いると便利

24 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:25:54.98 ID:gor8l1zgM.net
上の動画って個体値全然違う上にクローだけ急所25パー越えて出まくってんだけどどういう意図でこれ載せてるの?
スレ立てた奴が馬鹿なだけ?

25 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:26:55.07 ID:EIsQ6KcM0.net
>>22>>23
ミニリュウの飴がそんな頻繁に集められないから、コツコツ育ててみるよ。ありがと!

26 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:42:58.20 ID:SDWYDjh2M.net
クリの出方でどうにでもなるんだから一戦二戦の結果でどれが強いとかないわな
そんなん貼って胃袋一歩リードとか言っちゃう馬鹿は流石に、、、、あっいたw>>14

27 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:57:31.88 ID:nrwtdoF4d.net
ワッチョイ有りに変えね?

28 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:08:53.19 ID:+f/3xoRHd.net
>>26
やめてやれ…奴は猿人なんだ…

29 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:17:24.50 ID:69OVpjg50.net
とりあえず最近ので波動が強い動画上げりゃいいんじゃん?

30 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:45:33.89 ID:FkleXB7Sa.net
これ、今まで弱いと言われてた、波動が1番強いと証明される一歩前の動画だな、 誰か波動の攻撃15とカビゴン2800の動画出してみてー。

波動ないんで俺は無理。

31 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:58:25.50 ID:N8xFM+TnM.net
なんかスレ立てたアホがお笑い解説つけちゃってるけど、むしろこれだけクリ出てクローってこんなもんなん?って感じ

32 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 10:14:18.06 ID:vtnfWlR70.net
原油と外貨Lして、

旅行に行くんや… (´・ω・`)

33 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 10:19:15.51 ID:FsCE8CEJ0.net
息吹破壊の脳筋これが一番強くて速い。

34 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 10:34:44.74 ID:LPzAGIFKa.net
破壊はごっそり減らせるけど被弾が痛い。どうしても雑魚専用になってしまう

35 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 10:39:11.89 ID:4ozcqUsCM.net
>>32
自分はトランプショックで大損して
その後下げるかと思ったら
爆上げしての大損失

癒してくれるのはポケモンGOだけ(´・ω・`)

36 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 11:20:41.91 ID:69OVpjg50.net
移動 次スレはこっちで
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ15[はがね] ワッチョイ有
http://itest.2ch.net...gi/pokego/1479434655

37 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:33:13.35 ID:noM5LCbDd.net
1乙ここが新しい戦場か

38 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 13:18:05.40 ID:qXoiJUBbd.net
100%いぶき
http://iob.imgur.com/uYGg/rnQGlrepoy.jpg

39 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 14:08:40.28 ID:r7QzYy7qr.net
自分のジムのプレイスタイルは技
2だけしか避けないから胃袋は貧弱で合わない

40 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 14:16:35.33 ID:noM5LCbDd.net
それな
無駄に長押し多いからどうしても合わない

41 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 14:17:02.95 ID:W7BVBLPrd.net
それは技1も避けろと言われるまでじゃないか

42 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 14:17:16.09 ID:IBvsepRBM.net
波動の攻撃15持ってるけど、誰か動画の撮り方教えてくれたら撮れるかも
一人では無理かな
ちなみに波動のCPは3100ちょっと
田舎だからCP2800カビゴンなんて都市伝説だけどw

43 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 14:18:43.67 ID:qXoiJUBbd.net
リンクミスったorz
100%いぶき
http://i.imgur.com/G8Qn0I7.jpg

44 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:56:54.24 ID:8pqh4bsvp.net
技1避けるタイミング覚え出したらかなりジムおもしろいね。
少し時間かかるけど胃袋最強なのがすぐにわかるよ。
3種持ってるけど破壊はCP2000以下の相手に脳死連打する時しか使わなくなってしまった。

45 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 17:40:36.68 ID:s6R4JJ2Zp.net
破壊は楽でいいよね
胃袋が避け性能でかなり上回るから強さでは上だけど破壊、波動が残念ってわけじゃない。
カイリューはハガネの悲しさがあるから息吹の強さが際立って良い。

46 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:14:57.46 ID:XFN+NTCq0.net
>>43
いいなあ

47 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:22:07.10 ID:jnSDCKo4d.net
流石に勝手にテンプレ変えるのはどうかと思うぞ
波動なんてCP低くされ比較されてんのに何考えてんの?

48 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:30:10.97 ID:jnSDCKo4d.net
しかも、よく見たら以前の比較動画も消してんのかよw
胃袋信者頭いかれてんのか?

49 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:37:41.35 ID:r9QAPCuld.net
破壊波動派は大体がクロー持ってないのは想像出来るが、クロー派がムキになる理由がいまいちわからん。持ってりゃ自ずと結論出るからほっとけばいいのに。

50 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:48:26.21 ID:VXOxsWNud.net
いぶくろわごみ

51 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:49:40.97 ID:dGzyhYZ90.net
正直技2の議論なんてどーでもいい。
とっとと100%鋼カイリューのスクショを貼るんだよ。

52 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:02:21.31 ID:69OVpjg50.net
>>48
以前の比較は古かったからワッチョイスレ立てた者だけどそっちも消したわ

53 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:26:59.94 ID:ecc2s3BrM.net
>>48
あれは先行入力できる前のやつだからアテにならなかった

54 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:08:57.55 ID:QSIV2P43d.net
不忍池が死んだ今、どこで飴を貯めればええの?

55 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:12:48.63 ID:rjY+taKUd.net
>>54
ミニリュウ湧かなくなったの?
水ソースのルアー湧きが基本なのに湧かなくなるとかあるの?

56 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:17:36.37 ID:YZqNhgL/p.net
>>54
和田堀公園か、井の頭公園

57 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:18:45.24 ID:KukVNICza.net
>>56
井の頭公園も今はもう…

58 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:27:53.06 ID:TKntcc6g0.net
不忍池パラスになっちゃったね
陸地のミニリュウは増えたみたいで今日もプラスが1匹捕まえてた

59 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:28:54.64 ID:ViZdgJXcd.net
日本人は人の意見に流されやすいからダメなんだよ。自分が強いと思うやつ信じて使えばいいじゃん

60 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:13:23.23 ID:+GNKnGYVa.net
カイリュー4体目の技ガチャ
結果、胃袋に
ちな、過去3体は全て息吹破壊だった
そろそろ鋼の洗礼かなと嫌な予感がハズレてよかったぜ

61 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:37:25.53 ID:TKntcc6g0.net
>>60
おーおめでとう〜
息吹4連はすごいな
自分は10回進化で息吹4だわ

62 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:41:51.80 ID:18SqgmwOM.net
>>59
そうそう
俺も息吹出るまでは鋼クローをエースとして使ってた

63 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:43:55.23 ID:5a0VFBamM.net
>>60
ひたすら破壊推してたのおまいだろ?w

64 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:47:18.39 ID:TKntcc6g0.net
自分も息吹引くまでは初めて引いたはがね破壊を育ててカイリューつえーって思ってたな
カイリューの中では弱いけど当時持ってたポケモンの中では異彩のオーラ放ってたからな

65 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:50:37.56 ID:BT9X1ji+0.net
そういう意味では息吹三種類共持って無い人の意見は何の参考にもならんよな
自分の持ってるのが一番強いと思ってるから

66 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:53:21.78 ID:9Rk7Xjjmd.net
息吹三種持ってるけど今のジムのシステムだとどれも大差なくなった

67 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 22:07:25.70 ID:4ozcqUsCM.net
ジムにいるカイリューは破壊は避けやすいけど
避けにくいクローだと苦労する(´・ω・`)

68 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 22:18:54.06 ID:9Rk7Xjjmd.net
置かれると面倒なのは波動の方だな
クローはカイリューで攻めてなければ被弾しても大怪我にならないから

69 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 22:58:57.95 ID:TKntcc6g0.net
>>67
ダジャレ来たな

70 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:08:50.48 ID:BroSoVjz0.net
ジムに波動とかいたら、はぁどう しようって思うわ

71 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:41:39.98 ID:MinTOwXm0.net
TL28にして初カイリュー
アメは220何とか貯めてたからミニリュウ個体値95CP440で仕方無く妥協して息吹来たら全力で強化してやろうと思い満を持して進化
鋼破壊になってしもたCP1600のコイツはこのまま放置?あと一つ個体値93CP410のがあるけど多分次の進化に半月は掛かるし強化のアメまで貯めるの絶対無理。もうCP3000位の息吹カイリュー作るの無理な気がしてきた

72 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:49:52.07 ID:i5mC4KuA0.net
初カイリュー鋼はかわいそうだが、まだ普通のレベルだ、みんなが通る道よ
匙加減を知らない運営だからそのうちミニリュウ大量発生イベントとかあるでしょきっと

73 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:51:32.39 ID:lpFy3sk60.net
諦めんなよ。諦めんなお前。
どうしてやめるんだよそこで。
応援してくれる人たちのこと思えよ。

74 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 00:20:14.67 ID:EXd+CBLE0.net
>>71
おつかれ
95%で440はかなり良い方だと思うけど惜しかったね
残り飴96あるならもう1チャンス行くことをみんな勧めると思う
もちろん次も息吹引ける保証はないけど俺なら頑張る。頑張れ。

75 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 00:24:38.07 ID:wPYpGvDDE.net
>>71
8連続鋼の俺が今いぶ波動引いた。
あきらめずに頑張ろうぜ。

76 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 00:28:40.56 ID:EXd+CBLE0.net
>>75
まじかよ!
超めでたいじゃねーか!

77 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 00:38:21.96 ID:vREA/sZl0.net
>>75
本当なら本当にオメデトウ
次からはいぶき続くよ

78 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:00:48.36 ID:8qijsY91a.net
ついに、ねんがんの高個体値胃袋カイリューが完成したぞ!

で、こいつどこで使うの?

79 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:06:34.43 ID:vJ5TivU5d.net
>>72->>75
おー!みんなテンキュウ、ソウマッチ
ガチ勢には程遠いオレ。全避けジム潰しが趣味で図鑑もまだ後15も足りない(笑)
次の93を進化目指してノンビリやって行くよ

80 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:11:15.78 ID:at5iUcXj0.net
数秒の火力差を気にしてる人って電撃戦する時はスポーツカー飛ばしてんの?

81 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:14:23.49 ID:Uh47gOP/0.net
>>78
眺めて楽しむ
おれも胃袋あるけどジムはヤドランとナッシーしか使っとらんな
カイリューは置物or鑑賞用

82 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:19:00.46 ID:7+xhKwB10.net
不忍産のミニリュー93%〜100%まで9匹連続ハガネだった→ア

83 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:19:12.30 ID:lHe37RVY0.net
>>80
じゃあおまいは鋼を使え。

84 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:22:22.55 ID:EXd+CBLE0.net
>>79
進化予定個体あるなら次回までのモチベもいい感じやね

85 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:32:07.39 ID:l49cUSdt0.net
まだやってんのか。

ジム仕様変更で息吹カイリュー2体で十分になったのに・・・。
ジム戦も電撃戦になり時間のかかる避けのテクニックはいらなくなり
胃袋の価値も激減した。

正直息吹カイリュー2体いればもうカイリューはいらんよ。

86 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:47:32.42 ID:D0fQrR5a0.net
今の仕様で行き着く先はジムやらなくなる

87 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:56:18.40 ID:QxwNN7l/0.net
ジムの仕様は今後流動的に変わるよ
今後も見据えて議論すべき
つまり破壊は糞だと思う

88 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 01:58:41.11 ID:l49cUSdt0.net
以前胃袋と息吹+破壊の論戦繰り広げてたけどどうでもよくなった。
だって息吹2体いればジム解体できるからね。しかも脳内連打でOK。

>>87
たぶんジムの仕様は戻らない。なぜなら運営の姿勢はガチ勢に厳しくてライト層にやさしい方針で来ているから。

89 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 02:10:55.03 ID:EXd+CBLE0.net
>>87
技議論を続けましょうみたいな意見はおかしいんよ
基本はガチャスレ
雑談におおらか
っていうのが基本だからそれもありってだけで技議論スレが別にあるんだから最初からそればっかしたいならそっちいけばいい。
ダジャレ言うのも技議論するのもこのスレでは同列
破壊は8回(はっかい)使うと良い

90 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 02:21:36.45 ID:q3+h38hHp.net
鋼カイリューは歯が無ぇ

91 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 02:28:10.75 ID:uXiaH4J80.net
http://i.imgur.com/H1N4OHp.jpg
これ進化させる?

92 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 02:29:17.54 ID:T5to8jDS0.net
配信直後から不忍池走り回ったから100%鋼持ってるぞ、CP366のまんま放置してるがずっとどうしようか気がかりではある。
他にも胃袋と息波動の100%もあるがこっちは現在のMAX3275まで上げてある。
あと18体あるが全部93%以上だな、不忍池が死んだ今もうカイリューは良いかな

93 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 02:34:59.99 ID:EXd+CBLE0.net
>>91
100なの?
ならば俺なら迷わずGO

94 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 02:38:52.05 ID:EXd+CBLE0.net
>>91
よく見たら飴足りてないな

95 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 03:11:03.05 ID:q3+h38hHp.net
http://imgur.com/8iFPV0p
dff95
息吹、出来れば胃袋お願いします。

96 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 03:18:13.18 ID:q3+h38hHp.net
>>95結果
http://imgur.com/ofYPviB
はがねは歯が無ぇ

97 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 03:54:09.09 ID:YDTAzhy/p.net
>>96
飴がすげえ!

98 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 05:15:37.27 ID:6HP1c52X0.net
飴の数キモすぎだろ。キモっ!

99 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 05:33:13.37 ID:txwEUgYda.net
>>49
胃袋派も破壊波動持ってないのも
いるんだろうと思うよ

100 :75:2016/11/19(土) 06:54:01.84 ID:Qc4RoUDGa.net
>>76>>77
ありがとう!
鋼胃袋以下鋼8連からのいぶ波動。
どうせ鋼だ、、と思ってたから目を疑ったよ。w
個体値80ちょいでココじゃたいしたカイリューじゃないけどマジで嬉しい。w
>>79もまた頑張って!

101 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 07:10:27.82 ID:txwEUgYda.net
>>100
おめでとう!

102 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 07:31:59.18 ID:yPCzKC3/a.net
全部持ってるけどおすすめ順に出てきたとおり使うから破壊使うことが多いなー
http://i.imgur.com/klDZEwf.png
http://i.imgur.com/4VkiZ6h.png
http://i.imgur.com/4pYp61t.png

103 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 08:25:40.01 ID:3zPD43rgM.net
>>102
あんたほんと見せたがりだな
これで何度目だ?

104 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 08:27:40.35 ID:SCRWIxEWd.net
>>61
5/5で息吹、うち4/5が胃袋の俺はかなり強運なのか?

105 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 08:29:20.63 ID:YDTAzhy/p.net
>>75
俺も10連続鋼後に息吹ドラクロ出たぜ!
お互い鋼の精神力がつきましたね、ホントにおめ!

106 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 08:31:06.64 ID:YDTAzhy/p.net
>>104
強運だよ、羨ましい。

107 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 08:59:29.71 ID:SCRWIxEWd.net
>>106
個体値はトップレベルで妥協してるけどね

108 :あにき:2016/11/19(土) 09:02:13.52 ID:9VBkC3+dM.net
4連勝の後はまさかの3連敗

109 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 09:16:11.98 ID:HH7C37P9d.net
>>108
4/4息吹引いてる俺を脅すな

110 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 09:25:27.91 ID:BeO0tdJ60.net
最近ミニリュウ手に入らないから個体値86パーで妥協しようかな

111 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 09:34:12.04 ID:3zPD43rgM.net
>>110
86の内訳は?

112 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 09:55:08.87 ID:D0fQrR5a0.net
最高評価すら全然見ないからなー
昨日久しぶりに見たけど13 12 12で即捨てた
カビゴンももう良いのが手に入らねえ

113 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:03:19.71 ID:uH4Cfs4T0.net
>>73
湘南乃風みたいで草

114 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:04:30.86 ID:uH4Cfs4T0.net
カビゴンは野良で151514見つけたわ

115 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:06:15.14 ID:EXd+CBLE0.net
>>114
技は?

116 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:10:48.51 ID:uH4Cfs4T0.net
>>115
思念破壊だから防衛向きかな?
まああんまりカビゴンジムで使わんけど

117 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:13:56.92 ID:D0fQrR5a0.net
カビゴンなんか置いてなんぼだからその個体値なら地震でも育てたい

118 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:19:13.93 ID:EXd+CBLE0.net
>>117
良いね、羨ましい
カビゴンは攻めのスピード遅いから持つなら防衛優先で良いと思う
まあジムの仕様変更で防衛価値云々ってのはあっても

119 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:41:59.94 ID:sdTDaBBUp.net
10卵から141515ミニリュウだ。糞にもほどがある。

120 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:49:23.74 ID:EXd+CBLE0.net
>>119
今となっては贅沢だけどatk15固定の名残でどうしてもね
他が欠けてると良かったね

121 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:51:00.02 ID:7dnrsFqe0.net
>>105
10連か!
お互いめげずに頑張ったね〜。w
おめー!

122 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 10:55:39.31 ID:HH7C37P9d.net
攻めで一回も使ったことないわ
http://i.imgur.com/sk9YkoB.jpg

123 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:04:16.26 ID:EXd+CBLE0.net
鋼8と10から脱出、劇めでたす
>>96
乙です
>>97
ハロウィン不忍で通ってればもっと多い人いると思う
>>122
地震はバンギラスに使えるって噂どの程度なんだろうね

124 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:04:20.42 ID:YpwM9x+L0.net
鋼はゴミです。

125 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:18:59.57 ID:9Qnosyotd.net
そりゃ不一致地震使うとかないだろwww

126 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:21:43.97 ID:UQlNJ2La0.net
地元ジムはCP2400くらいでずっと居座るので置物用鋼がほしい

127 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:43:42.07 ID:nZLAftY90.net
ミニ流もカビゴンも卵産でさえ最高評価すらもらえなかったりする
諦めて80弱の育成してる^^;

128 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:55:45.40 ID:L4kKDCCl0.net
こんなの育てて比較的高層のジムに紛れ込ませてもすぐ帰ってくるからね
防衛とは何か

http://i.imgur.com/wEgoBoy.png

129 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 12:04:00.84 ID:EXd+CBLE0.net
>>126
みたいなその点において羨ましい地域もあれば
都心部は>>128みたいな感じだよね
穴場を見つけるしかなさそうだよね
>>128みたいな最高峰の防衛ラプカビがLv10に全部並んでてもやる気になれば更地にするのは簡単だもんね
自分は面倒で10コイン以外とったことないや

130 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 12:10:22.42 ID:bOb/ULep0.net
10.14.15の胃袋
15.13.14の息吹波動
強化するならどっちがいいんだろ?

131 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 12:20:07.73 ID:L4kKDCCl0.net
>>130
置物にするつもりがなくアタッカー専用で胃袋がそれ一体しかいないなら当然胃袋だよ
アタッカーとしてだと波動は胃袋に比べあらゆる面で劣る。ただ置物としてだと息吹三種の中でも優秀なので防衛にも使うなら波動かね

132 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 12:21:23.23 ID:EXd+CBLE0.net
>>130
今後の方針によるかな
今後カイリューを胃袋狙いで2月に1度でもそれなりに進化させていくなら個体値文句無しの波動を育てる
その気が無く胃袋高攻撃個体値の高個体値を手にいれる見込みがないなら胃袋が育てたいなら胃袋で良い
どちらも強いけど避けて遊ぶなら胃袋って事をわかっての質問と思いこの返信

133 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 12:29:13.08 ID:EXd+CBLE0.net
>>130
やっぱり>>132で今後進化続けるなら波動って書いたけど胃袋2体育てても別にいいんだから好きな方育てるで良いわ

134 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 12:35:40.76 ID:bOb/ULep0.net
アドバイスありがとう
初の胃袋だし強化分を考えると今後は期待できないので胃袋強化でいきます

135 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:24:04.67 ID:HH7C37P9d.net
>>123
地震は不一致だし、バンギ相手なら舌舐めも思念でもイマイチになるから地震カビゴンは産廃

136 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:31:18.95 ID:wv7DtKAPr.net
>>135
でも防衛ではカイリューよりだいぶマシなんだよねカビ

137 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:41:39.54 ID:q3+h38hHp.net
>>135
すげーわかりやすい解説

138 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:46:41.74 ID:qQcQeTPz0.net
カイリューが防衛向きなんて思ってる人いないよ

139 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:48:40.59 ID:DJN4wnI70.net
金銀はルギアが好きだったから欲しいけど、三鳥すらまだ出てないし、いつになるのやら

140 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:49:21.51 ID:D0fQrR5a0.net
カビゴンは技がなんだろうと高耐久だからそれだけで置物として仕事してる
まーあとはばつぐんの格闘がゴミっていうのもでかいな

141 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:51:27.02 ID:ckMAt27Rp.net
10階更地マンwだったら、カビゴンタワーよりカイリュータワー狙うけど、今の仕様で2、3回だったら何置いてても落とせる。自分が攻める際は、ポケモン種より階数で攻めるジム選んでるが。
でも高CPカイリュー置くと、トレーニングして勝手に高層築いてくれるマヌケがいるから戻りが遅い感はある。たまに防衛ボーナス貰えるし。

142 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:54:45.39 ID:HH7C37P9d.net
>>140
あ?ウチのはカビ二枚抜きするぞ?(舌舐めカビゴンに限る)
http://i.imgur.com/ygHojzr.jpg

143 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:57:08.05 ID:DJN4wnI70.net
カビゴン2枚抜きは大して難易度高くないでしょ
だって弱いんだもの
時間が他より1~2割増しになるってだけ
今のジム仕様なら更地に30分以上掛かったことないからカビゴンでもそんなに苦労しないな

144 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 14:30:14.75 ID:HWOBH6fv0.net
>>142
きずぐすり使う余裕もないのか

145 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 15:28:17.34 ID:gzlWe4TFd.net
>>129
126だか一カ所だけだが穴場がだと思う。
今まで3回くらいしか堕とされていな

146 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 15:39:09.43 ID:gzlWe4TFd.net
>>145
いな×
いない⚪
今朝置いた二匹はすでに帰宅ずみ

147 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 17:49:16.32 ID:lspeKxTD0.net
カイリュー技ガチャ14体目にしてようやく胃袋生まれた
やっと胃袋試せる!

148 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 17:51:56.28 ID:q3+h38hHp.net
>>147
14すごい!
おめでとう!

149 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 17:55:39.08 ID:lspeKxTD0.net
>>148
ありがとう
胃袋とは縁がないものだと思っていたよ
鋼さんと縁がありすぎて・・・

150 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:08:24.57 ID:pW01mJuVr.net
胃袋の弱さを体感すればいい

151 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:34:58.29 ID:kYcX4kJq0.net
>>85
一時的な状態で今後もジム仕様変更するだろうに
こういうこと書く人って自分の持ち駒が悪いことからくる願望だって気付いてないのかな?
なんかカワイソウ(´・ω・`)

152 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:42:46.89 ID:OUC8OX6Vd.net
>>151
胃袋マン顔真っ赤だぞ

153 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:44:11.95 ID:kYcX4kJq0.net
>>147
おまえだろ胃袋いなくてコンプで胃袋叩いてたキチは(・∀・)アホ

>>152
ワイちゃうで ワイは波動が好きやで(^ω^)

154 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:53:29.18 ID:OUC8OX6Vd.net
>>153
煽りカスやんけ

155 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:54:53.24 ID:kYcX4kJq0.net
ブーメラン刺さってるぞ(・∀・)アホ

156 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:59:50.26 ID:Fue2ynq+a.net
>>153
この人いつも色々な所で煽ってるの見るよ

157 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:19:26.29 ID:kYcX4kJq0.net
いや煽られたから書いてるだけでいつもそんなことしないで(^ω^)

見えないものが見える>>156は病院行った方がいいで

158 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:22:08.24 ID:Fue2ynq+a.net
ほら…いつもこうやって煽ってる

159 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:22:43.26 ID:kYcX4kJq0.net
いつも? 病院池よ(^ω^)

160 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:43:33.51 ID:uH4Cfs4T0.net
ガキだな多分

161 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:49:33.75 ID:dW4ZaTvNd.net
大須で偶然見つけたラッキーに逃げられた、悲しい。

162 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:54:56.61 ID:x00+mG9y0.net
一つの技をアホみたいに下げるキチガイよりはまし

163 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:59:03.33 ID:dW4ZaTvNd.net
>>161
すいません、スレ間違えました。

164 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 20:01:22.41 ID:6I+xORDUp.net
昨日野良の鋼波動カイリュー捕まえて、今日ミニリュウ進化でカイリュー作ったら鋼波動でした。デジャブ。。

165 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 20:02:42.42 ID:2ckU+Qor0.net
>>142
からてクロスって格好悪いから
Wチョップに変えてくれや
つーかそれ欲しい

166 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 20:49:35.22 ID:HH7C37P9d.net
やっぱバンギきたら破壊の価値って今より下がるんだろうな、もともとタイプ不一致なのを威力で補ってきてる技構成だし

167 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 20:53:15.74 ID:HH7C37P9d.net
と思ったけどバンギきたところで鋼カイリューの価値が上がるわけでもないし気にしすぎか

168 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:05:24.06 ID:dJOL7MXhd.net
うおおお初の野良カイリューしかも胃袋きったあああ(◞‸◟)
http://i.imgur.com/OOJB6Jp.jpg

169 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:16:15.01 ID:NqvxL7mtM.net
>>168
飴と砂そんだけもってりゃ余裕じゃん

170 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:19:38.24 ID:LSjUT77K0.net
昨日の夜にボジョレー飲んで酔った勢いで100%ミニリュウを進化させたら見事胃袋になりました!
ところで野良で個体値100の胃袋カイリューを捕まえた人って、このスレの中でいらっしゃいますか?

171 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:19:53.63 ID:DJN4wnI70.net
いかにも個体値低そう

172 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:26:22.82 ID:dJOL7MXhd.net
ちなみに >>168 の胃袋くんの個体値は30%未満…
A15胃袋は2体持ってる…
なんでネタ要員としてジムに設置しまくるからヨロシク!

173 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:28:35.31 ID:L4kKDCCl0.net
>>172
自慢のA15胃袋アップするんだ!
他の人の胃袋見てみたい

174 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:31:27.66 ID:Fue2ynq+a.net
tl低いから恥ずかしい

175 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:36:18.42 ID:dJOL7MXhd.net
http://i.imgur.com/jXHtQFY.jpg
http://i.imgur.com/AgCc6cw.jpg
ほい!TL33
90%超えのミニリュウはキープしてあるけどA15を優先して進化させた

97%151415は鋼になったなの…(◞‸◟)

176 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:41:00.29 ID:dJOL7MXhd.net
>>170
100胃袋おめ!

177 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:41:02.40 ID:kTBjp/2Q0.net
http://i.imgur.com/WlHNLqX.jpg
7体作って鋼5、息吹波動2だったけど、8体目にしてようやく胃袋が出来た。
嬉しい・・・

178 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:50:59.25 ID:L4kKDCCl0.net
>>175
d
atk15の胃袋は嬉しいよね

179 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:03:59.55 ID:dJOL7MXhd.net
>>177
おめ!

180 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:04:01.18 ID:vREA/sZl0.net
一瞬で飴125個が3個になるんだよな鋼って
毎回止めたくなるわ
今もそんな気持ちatk15だったのに.・・・

181 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:24:05.29 ID:Co0BQAf2a.net
今のところ野生で出会ったカイリューにはすべて逃げられてる…
http://i.imgur.com/eWurhX3.png

182 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:36:53.69 ID:XAar2dZ80.net
151501の息吹破壊て育てる価値ある?

183 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:49:52.91 ID:EXd+CBLE0.net
>>168
うおお、野良ゼロだから裏山〜
>>170
おめ〜酔って良かった、100裏山〜
>>177
8回目胃袋めでたい!
息吹4鋼7だけど2回目初息吹が胃袋だったの自分はまだ恵まれてるな
>>180
それな
カイリューもだが最適技出す為に巣に行ってガチャ外すと1日無駄に感じるからなるべく均等に集めるようにしてるわ
>>182
ある。
一番重要なAT15だし。
しかし破壊は面倒な時の脳死連打に向いているのでHPは他の2種に比べると重要度は高いと思う。
だから今後の進化スケジュールによる

184 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:53:48.91 ID:F0g7V3y7a.net
15/8/15の胃袋お気に入りなんだけど、個体値84%そこらなんだけど、100%と差ってやっぱあるもんかな。最大CPレートに差が出るくらいかしら、、、

185 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:01:11.95 ID:egebDsT10.net
たぶん明日141315のミニリュウを進化させます
技ガチャはランダムってことは分かってるんだけど何かにすがりたいので皆さんの願掛けを教えて下さい

186 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:03:31.83 ID:OTAQf1jSd.net
>>185
もし鋼引いたら
攻撃MAXじゃなくてよかったと肩を撫で下ろそう
っていうか普通にもったいないのでそれ進化させないほうがいいよ
攻撃14はやめとき

187 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:04:12.80 ID:YPiUKYdEM.net
>>184
参考になるかわからないけどたまたまレベルが近くて個体値が倍の奴がいて95.6%のlv24がcp2389で48.9%のlv25がcp2334だよ
cpの計算式判明してるし調べてみたら?

188 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:07:30.68 ID:D0fQrR5a0.net
15 7 15の82%がMAX3437だからそれよりちょっと上じゃない

189 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:13:53.84 ID:OSCsCVVEd.net
攻撃15と14でそんなに違うの?

190 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:16:02.23 ID:Z4M7NXSz0.net
いぶきはどうは、まあまあ当たりですか?
それともハズレですか?

191 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:17:30.09 ID:egebDsT10.net
>>186
攻撃1の差ってそんなにデカいの?
ライト勢なのでよく分からない・・・

192 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:18:41.49 ID:D0fQrR5a0.net
拘るならCPレートだけ見るんじゃなくてATKをまず見たほうが良いぞ
レートだけ高くてATKがクソのハリボテはよろしくない

193 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:31:14.70 ID:8m9bgSa9d.net
100%ミニリュウを手に入れたが、不忍池がお亡くなりねなった今、どこで飴を稼げば良いのか

194 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:34:11.74 ID:MOkHvObF0.net
固体値95進化させて息吹破壊
4回試みて3回目息吹(うち胃袋2回)だから引きはいいほうかな

195 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:35:20.72 ID:MOkHvObF0.net
>>193
今日木場公園で12時から20時頃までやって22匹捕まえたよ

196 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:37:39.98 ID:GGZ/4Dlz0.net
ミニリュウそこらじゅうの川に湧きまくってるよ

197 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:39:34.16 ID:IE3Yy0v0a.net
胃袋の場合、回避能力すごいから、防御が8でもそんな問題ないかしら。攻撃、HP15の場合。高個体値95、98が鋼になったから気になるのよね、、、

198 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:40:58.22 ID:L4kKDCCl0.net
>>189
DEFやHPに比べ多少CP上げに寄与するぐらいで与ダメにはほぼ影響ないよ。
PL40MAX時に破壊で1〜3ぐらいのダメージ差。技1には差が出ないから安心していい。
まあ気分の問題だよね

199 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:54:50.02 ID:pXAgPnWR0.net
これまで進化させて息吹破壊x2、鋼x5と惨敗
胃袋や息吹波動を欲しいが手持ちの高個体値が尽きて
なかなか高個体値と巡り会わない今や難民w

200 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:56:25.51 ID:/k57jgSDd.net
基本的にチームリーダーが最高評価出してりゃあとはもう誤差の範囲内だろ
確かに%が10違うとCP50ぐらい違うのは気になるけど防衛のためにより上に置くとかが無くなりつつある(そんな高層ジム無い)今は攻めの使用感の方に差を感じなければいいかと

201 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:59:09.70 ID:egebDsT10.net
ありがとうございます
技1に差がないなら安心してこの子を進化させられます
鋼を引いたら攻撃14だろうと15だろうとお終いなんだけど・・・

202 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:08:40.34 ID:tG7fXp4q0HAPPY.net
胃袋でたが避け方がわからない。
スマホがぼろいせいかもしれないがだいたい相手の大技食らう。

203 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:16:10.15 ID:aqrTLwbz0HAPPY.net
いぶきって、紫くてダサくね?

204 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:36:42.18 ID:88AGGxDQ0HAPPY.net
初カイリューが胃袋だだけど
その後鋼が2回…
今日やっと4回目のガチャで息吹波動だた
後は息吹破壊目指して頑張るわ

205 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:34:30.78 ID:uGaWeKLZ0HAPPY.net
>>202
集中線出て一呼吸おいてから避ける
旨い奴の動画見てみ
慣れたら簡単
全避けしたくなる

206 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:45:55.86 ID:VvgUCesL0HAPPY.net
全避けぐらいしかゲーム性ないからな

207 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:53:07.24 ID:+taaRi0WMHAPPY.net
>>202
まだバトル慣れしてないなら、狙って避けるより相手の技コメント出たらひたすら左右どっちか一方に連続スワイプしまくる
これで8割は回避成功する。
こんな避け方をしてるうちにだいたい技ごとの回避タイミング読めてくるから
直前まで息吹叩き込んで1スワイプで完璧避け出来るようになる

208 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:53:28.23 ID:IJsuBLS0aHAPPY.net
初カイリューが鋼破壊

2体目が息吹破壊

3体目が息吹波動

今、鋼クロー・・


また近所の目黒川を往復する日々が始まるのか・・

209 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:58:15.45 ID:p5t1jb+X0HAPPY.net
>>202
テンプレ>>3の最後に解説あるよ
動画もある

210 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:27:18.15 ID:cOtuj7VA0HAPPY.net
俺は7連鋼。
絶望感半端ない。
この前、いぶきようやく引けた時、何とも言えない幸福感で溢れ、モチベーションが上がった。
鋼の絶望感はもう味わいたくないから、強化に力入れるよ。
いぶき4体大事に育てる。
ちなみに胃袋、いぶはか、いぶはど、それぞれいる。
鋼の中に100パーセント二体いるが、何も手をつけていない。

211 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:33:18.91 ID:aqrTLwbz0HAPPY.net
>>210
七連続からの初いぶきなら素直に応援できるが
いぶき四体もいるんなら自虐風自慢くさいとしか言えん

212 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:37:24.79 ID:uGaWeKLZ0HAPPY.net
息吹100%いないけど鋼100%なら3匹いる
攻め用カイリュウは限界までCP上げる必要ないみたいだからある意味当たりだったんだと慰めてる
タワーもうないけど

213 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 03:38:00.63 ID:fwHMpxct0HAPPY.net
8回連続ではがね、、、なんか修行してるような感じ。
流石に気力がなくなった

214 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 03:51:09.20 ID:/2obE5J7dHAPPY.net
サイヤ人みたいに気をためればいいよ

215 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 05:42:33.24 ID:z2WaeNQY0HAPPY.net
鋼→息吹→鋼→息吹→鋼
交互に進化してる。
最後の鋼は勢いで飴にしちゃったけど
残しとけばよかったかな。

216 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 05:48:39.67 ID:z2WaeNQY0HAPPY.net
進化後の技は進化前から決まっているのか進化したとき決まるか謎だ。
後者なら気の力でカバーできるかもな。成功したら教えてくれ...

217 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 05:59:31.85 ID:m9myREDp0HAPPY.net
>>181
最近CP2200のカイリューに、ハイズリ60発以上食らわせて逃げられたわ
夜中のくそ寒い中、ショックで放心状態だったぜ

218 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:04:51.79 ID:7PpIstjndHAPPY.net
>>217
ザマアァァァァァァァァァァァァァァ!
俺様は70発でgetしたぜ!!


うん、鋼だったんだ…
泣きながら帰った

219 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:05:34.70 ID:Jgc5mZLb0HAPPY.net
>>218
全米が泣いた…

220 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:17:33.61 ID:2ytBzlo20HAPPY.net
自分はCP2400に逃げられたことあるけど、これって個体値100だったってこと?

221 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:29:21.13 ID:uGaWeKLZ0HAPPY.net
9割くらいで100%だと思う
たまに端数があって糞個体でもそうなることがある

222 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:34:56.77 ID:2ytBzlo20HAPPY.net
>>221
ありがとう。やっぱりそっか、、
技が何だったか気になるな〜

223 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:45:26.65 ID:ohrKtfT60HAPPY.net
http://imgur.com/LIKgwor.jpg
http://imgur.com/mFrKPpu.jpg
ハイボ5〜6発で捕ったよ
ちな息吹波動

224 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:47:17.39 ID:AnS4sqdWaHAPPY.net
88%最初で最後のガチャいきます
http://i.imgur.com/v25woKD.png

225 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:50:09.14 ID:AnS4sqdWaHAPPY.net
いぶきならまあまあでしょうか?
http://i.imgur.com/4SJkxgc.png

226 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:01:12.90 ID:ohrKtfT60HAPPY.net
>>216
友達同士で同じ場所で同時刻にとったミニリュウをそれぞれ進化させたら、違う技になったって書き込みがあったね。
ワイは地図画面をタップして、自分のスマホに現れた瞬間に決まるんやないかと思ってる。
進化する時やと何かプログラムとかサーバー負荷とかようわからんけど何かそういうの大変そう。

227 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:21:44.34 ID:CXxCH7wmdHAPPY.net
こんな寝起きダッシュしたことないわ
ハイパーズリ一発でやったぜ!
http://i.imgur.com/ljwnyUA.jpg
http://i.imgur.com/2p8t7cJ.jpg

228 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:22:47.06 ID:8P+/D8KjMHAPPY.net
>>226
個体が何らかの値を持っててそれとTL、進化させる日付で決まるんじゃね?
これなら同じ個体でも進化させる日によって技が変わるしタップするタイミングとか処理が面倒なことするかね

229 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:32:36.64 ID:ohrKtfT60HAPPY.net
>>228
一体ナイアンにとっては何が面倒なんやろね、ワイには分からんw

230 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:42:36.81 ID:kkdbLTiyaHAPPY.net
タップするタイミングの処理で何が面倒なんだろうね
よくある簡単なランダム関数使えば良いだけなのに

231 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:49:54.84 ID:8P+/D8KjMHAPPY.net
>>229
技に関連する何かしらの値があったとして予め個体に値を持たせておくのとタップしたタイミングで値を変更するのだとどっちが簡単だと思う?
あとは同一湧きなら技も個体値も同じでtlでポケモンのcpを変えてるだけのアプリケーションで技だけタップしたタイミングにするかなって思う
まぁどれだけ話し合ったところで関係者が開示するか数百、数十人単位で実験するしかないんだけどさ

232 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:53:24.99 ID:kkdbLTiyaHAPPY.net
>>231
進化先2つ分まで技のデータ保存するとかメモリの無駄でしかない
もしそうならカスプログラムだと思うよ

233 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:55:59.16 ID:x0QJ9s2QdHAPPY.net
技のデータって参照してるだけじゃないの?
ポケモン一つ一つにデータ乗せるとかメモリ無駄すぎてまずありえないから

234 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:56:51.62 ID:8P+/D8KjMHAPPY.net
>>232
じゃあ予め個体には何も無く進化させるときにランダムで決まってると思うの?

235 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:58:14.64 ID:x0QJ9s2QdHAPPY.net
ミスった去るわ

236 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:00:06.83 ID:xl4EjJp/0HAPPY.net
これはいいミニリュウかい?
姐さんには褒められたんだよ
http://imgur.com/CY18w94.jpg

カイリューは野良で捕まえた、鋼破壊の普通評価のしかいないんで、こいつがよければ進化させたい

237 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:01:28.98 ID:x0QJ9s2QdHAPPY.net
タップして鳴き声聞いてみないとわからない

238 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:05:52.66 ID:LNgTRu1U0HAPPY.net
もう出た尽くした話題かもしれないが、
攻撃15のミニリュウを進化させると
息吹になる確率が高い感じがする。

239 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:09:21.61 ID:8skbk8ct0HAPPY.net
>>238
だとすると初期のミニリュウの方が息吹出やすかったことになるが

240 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:11:46.54 ID:x0QJ9s2QdHAPPY.net
自分の中では
攻撃とHPがどっちも15だとなりやすい
攻撃15だけで他が微妙なのは鋼になりやすい

241 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:11:57.06 ID:LJdwn9nHaHAPPY.net
>>238
そんなことは絶対ない

242 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:11:57.89 ID:ohrKtfT60HAPPY.net
それは絶対にない。ソースは何度も涙を飲んだワイ。

243 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:14:42.88 ID:IJsuBLS00HAPPY.net
>>236
11-15-14 88.9%

244 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:25:11.77 ID:IKbI8Pr60HAPPY.net
TL(もしくは累積XP)が影響する説が有力だと思う。
誰かTL35以上で進化させた人おらんか

245 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:29:00.91 ID:x0QJ9s2QdHAPPY.net
確かに25未満の頃は全部鋼
25以上になってからは全部息吹だわ

246 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:02:21.55 ID:LNgTRu1U0HAPPY.net
現在TL30 攻撃15のミニリュウが4連続で息吹だった。偶然なのかな。

最初の頃は個体値の知識がなくCPの高いミニリュウを進化させていたのが悔やまれている。
10代や20前半は、はがねの割合が多かった。

ちなみに個体値が一番正確なサイトはどこなん。ここを信頼しているけれで、正解なのかな?
http://pokego.ymd.tokyo/

247 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:06:18.38 ID:YOixYzQzdHAPPY.net
息吹波動は育てる価値ありますか?
砂がばかにならんからさ。

248 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:09:54.43 ID:Z07LyyERaHAPPY.net
TL31で息吹破壊、息吹破壊
TL32で鋼クロー
鋼5匹になって心が折れて止めてる

TL33になったら息吹なのかな?

249 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:11:47.55 ID:p5t1jb+X0HAPPY.net
>>244
35で一度やったけど鋼だったよ

250 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:13:54.95 ID:VHPMjUwIdHAPPY.net
息吹は胃袋以外は期待するな。
波動や破壊は硬直長すぎて、先ず使い物にならない。
特に破壊はタイプ不一致なので、カビゴンの破壊並みを期待するとその火力の小ささに涙が出る。
胃袋はその速さ、強さ、リズム、操作性、美しさ、どれをとっても他の追随を許さない。

251 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:19:20.96 ID:tG7fXp4q0HAPPY.net
>>205
>>207
>>209
ありがとうございます。アドバイス通りやってみます。

252 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:20:03.77 ID:Fii41ug60HAPPY.net
>>244
昨日飴が飽和したので2匹作った
鋼破壊と伊吹波動やった
一つ悩みジムバトルのときコンピュータが鋼を選ぶMAX強化5体で鋼2体ジム置いても最近すぐ帰ってくるじゃまなんだなぁ鋼 TL37

253 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:34:50.78 ID:p5t1jb+X0HAPPY.net
>>252
俺もそれ悩んでたけど鋼のお気に入り全部外してCP順じゃなくてお気に入り順にするといいよ
中途ハンパにCP高い地震カビゴンとかも外してる
鋼だから間違って捨てても悔しくないしw

254 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:35:12.65 ID:xEzOGpq1aHAPPY.net
>>252
飴もMAXあるんだ

255 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:47:51.67 ID:p5t1jb+X0HAPPY.net
>>225
初ガチャいぶきおめでとう〜

256 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 11:09:25.95 ID:2ytBzlo20HAPPY.net
>>225
おめでとー!!

257 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 11:14:45.26 ID:z2wzqNNHpHAPPY.net
りゅうのいぶき、りゅうのはどうのハクリューは鋼になる確率高い気がするけど皆さんはどう?

258 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 11:20:10.35 ID:FUhpnZG2dHAPPY.net
>>257
息吹波動ハクリュー3回進化させたら
鋼クロー
息吹クロー
息吹破壊
になった

259 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 11:52:56.23 ID:p5t1jb+X0HAPPY.net
ミニリューもとれるヒトカゲの巣にいこうと思ってたのに風邪ひいてんじゃねーよ俺!

260 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:23:30.74 ID:Fii41ug60HAPPY.net
>>254
ある
ミニリュウが湧きまくる地帯に住んでるからしかし海がない

261 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:25:15.60 ID:CXxCH7wmdHAPPY.net
>>260
裏山、俺なんて車で1時間週末に遠征して日に5匹で上出来なのに

262 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:32:00.04 ID:Fii41ug60HAPPY.net
>>253
なるほど ありがとうそれ試してみます

263 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:51:52.98 ID:7Pl5JJDQaHAPPY.net
カイリュー7体目でやっと出た
http://i.imgur.com/dckyw3k.png
野良だし活躍出来ないけど強化しようかな

264 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:56:19.05 ID:C/z/9ttcaHAPPY.net
>>261
マジか!昨日会話、
今あそこ(徒歩1分30秒の所)にミニリュウ2匹沸いてますよ、
個体値どやった?ダメですね、
俺ルアー刺したしここで狩っとくわー
これ昨日リアルな会話

265 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:20:53.74 ID:Bs5r6IWAdHAPPY.net
昼前に捕まえた胃袋
かなりの低個体だけどトレ用にする

http://i.imgur.com/5UcQzPJ.png
http://i.imgur.com/PAkG4hd.jpg

266 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:25:21.01 ID:05WcedOVaHAPPY.net
胃袋をcp3000まで上げてみた。
そしたら、そいつと破壊の2体で大概のジムは抜けるようになっちゃった。
田舎だし、高層ジムなくなっちゃったし。
技1も全避けどころか脳死気味のテキトー避けで。

昨日久々に10階建見つけて奮起したが
名声30000くらいにまで落としたところで急なリアル事情でタイムアップ。

267 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:57:58.95 ID:p5t1jb+X0HAPPY.net
>>260
ミニリュウ飴Maxってどういうこと?
カンストでそれ以上増えないとか?
でもコイキング飴10000超えてもカンスト(カウントストップ)しなかったし。

268 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:03:11.58 ID:FUhpnZG2dHAPPY.net
MAX強化できるだけの飴を持ってるってことだよねきっと
4体MAX強化してるけど飴めっちゃ余ってるわ今

269 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:09:57.78 ID:p5t1jb+X0HAPPY.net
>>268
なるほど、ありがとう
自分も息吹4体一生分(Lv40まで)の飴はキープしてるわ
鋼に食わす飯はないが

270 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:10:06.79 ID:22RbZ7ky0HAPPY.net
3体目で初のいぶき
技2は破壊だけどライト勢だし高個体値のストックはもうないし
これで妥協します

271 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:12:45.67 ID:p5t1jb+X0HAPPY.net
>>270
初息吹超おめ。
破壊も楽で凄くいいよ

272 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:17:31.90 ID:tG7fXp4q0HAPPY.net
>>266
胃袋でCPあげたて避けを覚えたてテクニック磨いたら高層タワーにチャレンジしたくなるね。

273 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:25:53.05 ID:z2WaeNQY0HAPPY.net
>>263
自分もそれと似たこと考えて最低評価を強化するかと考えたが思いとどまった。その後最高評価の野良が手に入ったのでこれを強化している。
もう少し待つというのも有りかと思う。

274 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:32:21.81 ID:dBgZjwj00HAPPY.net
進化時の技はサーバに格納されているポケモン毎のテーブルを参照して決定するだけ。

275 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:39:19.78 ID:h+tuE0FCrHAPPY.net
>>274
そんな面倒臭いプログラム組まねぇだろw

276 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:43:36.35 ID:22RbZ7ky0HAPPY.net
さっき初めていぶきを使ってみました
世界が360度変わったような気がしました

277 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:46:39.10 ID:8iWad3Zd0HAPPY.net
変わってない定期

278 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:26:52.85 ID:h3x5X97XaHAPPY.net
面倒くさいねぇ。
技抽選しとるなら一般的(最適)やで。

279 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:56:13.11 ID:RQwoFk0p0HAPPY.net
岐阜の田舎で8回連続はがねで呪いがかかってる感じですorz
そして9回目の技ガチャに挑みますがいまTL29で後7万でTL30になるので30になったら進化させようと思います

280 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:08:26.37 ID:aqrTLwbz0HAPPY.net
>>279
愛知だけど岐阜でよくそこまでミニリュウかき集めたなすげーわ

281 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:26:17.86 ID:yOPJbfATrHAPPY.net
息吹くなら息吹き通せ

282 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:42:03.57 ID:gTiI2oVE0HAPPY.net
シャワーズ思い浮かんだわ

283 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:43:21.60 ID:a5xLlrND0HAPPY.net
100%が無事クロー波動になった
http://imgur.com/WgxljAD.jpg

284 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:47:14.70 ID:BZqJXGVFdHAPPY.net
>>246
全自動個体値おすすめ

285 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:55:54.72 ID:0nNO1cTo0HAPPY.net
野生カイリュー何てどこで出くわすの?
天保山で1回しかないわ。

286 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:04:15.83 ID:YMxttpF4dHAPPY.net
カイリューなんてどこでも出るもんじゃないのか?

287 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:16:23.25 ID:aqrTLwbz0HAPPY.net
>>286
山属性的なところしか出ないぞ

288 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:42:41.09 ID:M7vhKmxw0HAPPY.net
長崎の諫早にいるけど、1日に二、三匹沸くよ!

289 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:54:04.93 ID:j3Nh5YCOdHAPPY.net
ラプラスより胃袋カイリューの方が入手困難だよな

290 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:00:54.42 ID:oAEAWDjq0HAPPY.net
>>289 まったくもって同意だぜ

291 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:14:55.82 ID:6uvhLfWK0HAPPY.net
100%ミニリュウ恐々進化してみた・・・

いぶき破壊
まあこんなもんです

292 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:31:59.10 ID:oKRaEigzaHAPPY.net
>>291
おめでとう!

293 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:00:02.97 ID:nDU9qxyMdHAPPY.net
>>291
悪くない!
俺の100は鋼…  せつなかったなぁ〜

294 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:05:39.84 ID:ge/20WIm0HAPPY.net
野良でいぶクロ、いぶ破壊、いぶ波動揃ったから、満足しちゃった
進化させたのは、全部鋼。
個体値90超のいぶきカイリューのメリットっていったい何?

295 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:25:35.44 ID:FnqeOFPIMHAPPY.net
>>294
砂を躊躇うこと無く使うことができる

296 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:33:40.77 ID:LNgTRu1U0HAPPY.net
>>284
ありがとう。
これは、精度が高くていいわ。

297 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:55:32.16 ID:UyXvR5WN0HAPPY.net
3体目つくったけどなぜか息吹破壊しかできません

298 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:00:07.48 ID:zBn+kmE50HAPPY.net
個体値90パー以上のミニリュウがなかなか居ないな。AT15で他無視で妥協するべきなのかな

299 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:09:23.24 ID:qlJgTX8qdHAPPY.net
今だと90は愚かジム評価最高ですら中々出らん
本当にカイリュー作りもだいぶ苦行になったもんだ

300 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:10:04.30 ID:LNgTRu1U0HAPPY.net
>>294
90以上の胃袋だと体感が強く感じる。
これは気持ちの問題なのか。

90以下だと飴は使えない!
カイリューに進化させても、
CP3000以上を目指すと進化分並みの飴が必要になるから、個体値90以上でないと進化させないわ。驚異的でも80代の寝かしミニリュウが沢山ストックされている。

301 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:12:42.77 ID:ThIVKH+2dHAPPY.net
ここまで作ったけど95%以上の息吹を最大まで強化するか、高個体値の胃袋狙いのガチャ続けるか…
持ってる95%以上のミニリュウは全部低CPなんだよな…飴は死ぬほど集めづらい環境だし
http://i.imgur.com/TtZlea6.jpg

302 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:13:12.66 ID:oKRaEigzaHAPPY.net
みなさんやることなくなったら
カイリューコレクターになりましょう

303 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:14:59.90 ID:ThIVKH+2dHAPPY.net
メダル集めも佳境に入ってきてるからホントにやること無くなってきて困る

304 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:15:14.07 ID:I9T0cheTdHAPPY.net
>>296
一番精度が高いのはpokeiv
いまだにbanされてないから大丈夫だろう

305 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:17:41.87 ID:oKRaEigzaHAPPY.net
>>303
俺のメンバーとほぼ同じ感じw
やる事を探すのが大変だよね
メダルは俺のほうが全然持ってないと思う

306 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:20:00.86 ID:uDLekeG0pHAPPY.net
手持ちの90以上ミニリュウ捨てるに捨てれんからトレードはよしてくれんかな

307 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:31:12.24 ID:ThIVKH+2dHAPPY.net
>>305
メダルはこんな感じ、地元にルージュラの巣が本当に来て欲しい。東北民羨ましい
http://i.imgur.com/s9TwjAu.jpg

308 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:42:29.72 ID:l5FwFLdP0HAPPY.net
>>306
ボックス増やしたら?

309 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:22:43.56 ID:lxGDVJvm0HAPPY.net
よく考えたら
第二世代実装されたら
ますますカイリュー技ガチャ厳しくなるな・・

310 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:25:16.95 ID:qeFMei2OrHAPPY.net
初めてミニリュウの100捕まえた
100はやっぱり鋼率高いのかな?

311 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:28:16.75 ID:oKRaEigzaHAPPY.net
>>307
凄いね
全く及ばないわw
やはりドラゴンメダルは欲しいね

312 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:43:12.56 ID:A0nLFi3VaHAPPY.net
いぶき2体いると攻めるとき楽でいいわ。
高層ジムも少なくなってきたし他のポケモン使わなくなりそう

313 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:50:45.51 ID:Dgjgo64x0HAPPY.net
>>306
博士「飴とトレードしてやろうか?」

314 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:54:13.71 ID:A0o0DWFK0HAPPY.net
1キロちょい離れた川沿の住宅地なら
1日に2〜3匹ペースでミニリュウを取れそうだけど
うちの周りには水生ソースがない
近くのデカイ公園の噴水1箇所だけだ
とにかく水辺への距離の差は大きいな
苦労してようやく今日初めてハクリュウを進化させることができたよ

315 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 00:27:00.56 ID:CWdC72nF0.net
やることは迷わずメダルと全種最適技ガチャに行ったな
メダルは残り短パンだけで残り90切った所。
最適技はフーディンとかカメックスとかダグトリオとか残ってるけどボチボチ進めてる。
ウインディーが50個進化とはいえ17回ガチャってきつかった。

316 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 00:44:00.74 ID:sCuAODdO0.net
>>310
やっぱりの意味がわからん
統計的は完全なるイーブンなんだがどっか並行世界にすんでるのか?
もしこのスレの100ガチャ全部統計取って明らかな統計的偏りがあったん?
お前みたいな感覚でもの言う馬鹿ってやっぱりゆとり教育受けたん?

317 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 00:44:37.33 ID:FUHIlhIMa.net
まあ、落ち着けよ。

318 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 00:53:19.60 ID:7Bz2c+0c0.net
やっといぶきが来たら波動か・・・ まぁCP2700超えてたし
チョイチョイ育てるか 全く使えないワケでもないだろうし

319 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 00:57:17.43 ID:FUHIlhIMa.net
>>318
技1が息吹なら、技2はどれでも大丈夫。
波動だって技のエフェクトがカッコいいし、タイプ一致だから余裕で使えるよ。

320 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 01:19:51.16 ID:1Op5EFF6r.net
>>318
息吹ドラクロより使えるよ

321 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 01:37:17.74 ID:Tu+Mt3N/p.net
>>310
100個体が鋼率高いと言われてたのは、夏に不忍池の100を捕まえたTLが25〜29の人が多かったから鋼になりやすいと思われてるだけ
今はそんなことない
確実な方法は自分に近い総経験値の人がどんな進化先だったかだ

322 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 01:42:30.97 ID:tLUbCNUS0.net
個体値はクソだが、一応息吹3種持っててわかったことがある

胃袋いらなくね?
避け主体でやってると、実は息吹だけやってるのと、そんなに変わらない気がするんだが、、、

323 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 01:57:42.59 ID:1tvkKNCH0.net
http://lings.s17.xrea.com/201611222.html

324 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 02:10:52.90 ID:3ecGRoE80.net
>>322
そうだよね
若干クロー使った方が速いくらい
あと前に息吹だけしてる方がやりやすいって書き込んだら、破壊バカにエアプ扱いされたから注意な

325 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 02:40:45.29 ID:flfH1S/b0.net
今のジム状態だと胃袋の重要性皆無 脳死連打で破壊光線ぶっ放しが一番使える
波動は威力の割に硬直が長いからやはり息吹三種では三番手になるな

326 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 02:43:17.85 ID:L4NVk/cFd.net
久しぶりに来たけど胃袋ゴミのままで安心した

327 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 03:26:55.47 ID:cEO/Lzuu0.net
>>257
他のも鋼になる

328 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 03:49:58.87 ID:iRzHrJNTa.net
実は連打なら波動が1番はやいと知らない奴多すぎ 笑

329 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 04:14:55.86 ID:27c5Hsvo0.net
確かに、脳死連打なら波動が一番じゃね?
波動連発で打つとものすげえ減るぞ、破壊は一致じゃないんでそこまで減らんし連発が効かない
俺は何度もここに書いてるが脳死連打のポイントは被弾でゲージ溜める事にあり

330 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 04:18:32.21 ID:27c5Hsvo0.net
まあそれでもこれから東北産ラプラスが大挙して置かれる可能性もあるから
カイリューでタイマンやりたいなら全回避胃袋しかないがな

331 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 04:45:15.72 ID:EpExN1Cn0.net
ウインディ育てたほうがよくないか?

332 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:11:04.99 ID:qFczrGeg0.net
ここのヤツらは脳死だから何でもカイリューなんです

333 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:21:32.96 ID:Mo9VkFblM.net
バトル時間を短縮してくれるからカイリューを使う。高火力は正義

334 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:31:17.57 ID:RNGzNdDGM.net
>>322
正解
胃袋が別格とか痛いこと書いてるのはエアプかガイジ

335 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:56:24.31 ID:Mo9VkFblM.net
>>334
とりあえず胃袋のスクショアップ
レスの説得力が格段に増すぞ

336 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:08:40.34 ID:8eCgNT8Jd.net
胃袋三種使ってて波動が一番使えるなと感じてるけど
それも相手がカイリューじゃなくて弱点分のダメージが無くなったら波動が一番とも言えないな

337 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:09:51.59 ID:Rsti5vE0x.net
まず技1が息吹であること。
これでようやくスタートラインに立てる。
以下オススメ順
1、クロー2、破壊3、波動

338 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:10:29.68 ID:feKkjqCM0.net
波動をほめてんのかそうじゃないのかわけ分からん文章だな

339 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:15:50.55 ID:CWdC72nF0.net
このスレには来ないせいぜい過疎りなと言って戻ってくる恥を知らない波動キッズwwww
とりあえずスクショ張っとけよ

978 : ピカチュウ2016/11/18(金) 11:13:37.88 ID:5oDUhLnmd
ワッチョイありならもうこねーよこんな糞スレ
せいぜい過疎りな

340 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:39:30.36 ID:PpfpJN6BM.net
3200のいぶき3種持ってるけど使った感想としては
破壊が1番減らせて、ドラクロが回避出来るからコスパ良くて、波動が中途半端って感じだよ。

341 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:53:22.03 ID:WtuWxmToa.net
三種使ってみると
胃袋と破壊は特徴と住み分けが
出来てるんだよな
評価を下げようとするわけではないが
波動が使いどころに困るのはある

342 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:55:34.52 ID:sMhJwqxE0.net
https://youtu.be/2EJj8GJb0lw

この動画見ると波動つえーってなるよな。
波動だけCP100低いのにウインディ一番早く倒せてる。

343 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:01:15.99 ID:JlmWAdtta.net
>>342
Cp2800カビゴン動画でも息吹波動
攻撃7しかないのに他の技とスピードそんな変わらんしな。 弱いはないよな、寧ろ連打なら1番早い。

344 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:01:25.52 ID:CWdC72nF0.net
>>342
カビゴンで逆転されてるの無視するなよ
CPで話してるのもアホ丸出しだし、個体値8の差は影響あるかないかカビゴンの防御力によって変わる程度
少しは調べろ、頭悪いやつはまずスクショ貼れ

345 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:04:37.94 ID:hGKBIsNh0.net
進化させても鋼しか出ないんですが
野良のcp1000 140113強化するのって
どんなもんでしょうか

346 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:05:38.03 ID:hGKBIsNh0.net
すみません↑の書き込みなんですが
野良のカイリューは胃袋です

347 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:08:22.56 ID:CWdC72nF0.net
>>340
>>341
同意
3種持ってる人は現状こう判断すると思う
ただ>>336みたいに感じる時期もあってもおかしくないし対カイリューに波動は実際楽
やたら波動だけを推して他を落としてるやつは3種スクショなし

348 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:09:01.25 ID:kZIiLIba0.net
胃袋信者は難癖や煽りは一丁前だけど当の自身は何も出さないね

検証動画貼られる度にソワソワ、イライラ、そして最後は暴言撒き散らした末に消えるの繰り返し
議論するのを避けてるような感じだね

349 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:13:24.01 ID:sMhJwqxE0.net
>>343
技2避けメインで3種使ってると波動が一番安定して早いと感じるわ。

>>344
そんなにムキにならなくても。
カビゴン戦は波動だけ攻撃マイナス8だから息吹の威力が低かったか、クローにクリティカル沢山入ったかだと思うよ。

350 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:13:40.42 ID:CWdC72nF0.net
>>345
充分強いと思うよ
そもそも種族値カイリューなら攻撃250だかに攻撃個体値これなら14を足したものが攻撃力だから種族値だけで強い
むしろ攻撃で使うカイリューとしては申し分ない
気分的には変わるけどね
あとは進化ガチャの労力とかとの兼ね合い

351 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:14:11.14 ID:JlmWAdtta.net
>>344
カビゴン戦、息吹波動は最後に波動打ってるが普通に息吹で攻撃してれば1番早いよね?

352 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:17:26.75 ID:ugeCwhLy0.net
攻撃なら、高CPの息吹系連打これでなんでも速攻勝つ。
防衛ならともかく攻撃なら他の種類のモンスターは必要ない。

353 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:18:58.43 ID:zvSeFxm2H.net
3種持ちの感想としては対シャワーズ、カビゴンのHP高い相手は破壊。
カビゴンで胃袋は超だるい。
波動は対カイリュー限定だけどラプラスいるからあんま出番なし
それ以外は胃袋って感じ

354 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:19:25.96 ID:CWdC72nF0.net
息吹全部強い
避けるなら胃袋強い
これでok
他を変に落とそうとするのがいるのが変

355 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:22:18.70 ID:sMhJwqxE0.net
>>351
そうそう。あそこで無理に波動撃たなければ1番だね。次の相手にもゲージ持ち越せるし。

356 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:46:23.92 ID:sOCkGjkwr.net
波動信者ってネタでしょ
三種持ってたらこんな置物使わないし、353と全く同じ意見になるよ
カイリュータワーですら波動使わないし連れていく価値がない

357 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:48:13.11 ID:oYsF9Kmm0.net
>>351
結局、連戦を1体で勝ち続ける時は、
息吹避けがいい!

ただゲームだから、技2を使って遊んで勝つだけ。
個人的に数値は抜きに胃袋の体感が気持ちいいから。ゲームってそういうものじゃないのかな。

358 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:48:43.77 ID:JlmWAdtta.net
>>355
だよな! 波動少し推しただけでスクショ上げろとか 自分は動画あげない始末。 354には呆れるわ。

359 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:52:04.78 ID:KSR6TYr00.net
手持ちカイリューが鋼破壊
今飴104個で手持ちの進化前が
90%ミニリュウ CP548
83%ハクリュー CP581

どちらを進化させるべき?
頑張ってあと21個飴集めた方がいい?

360 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:54:52.25 ID:8lQU6JMGp.net
最近はミニリュウ捕まえてもハロウィンの飴イベがいつ来るか分からんから捕獲してもすぐ博士に送れない自分がいる。おかげで図鑑が圧迫してきたよ

361 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:55:06.80 ID:JlmWAdtta.net
>>357
ゲームなんだから自分に合うの使えばいいと思うよ?

344の暴言にただ、波動は弱くはないという思いで書き込みしただけだよ?

362 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:56:17.05 ID:/YfHmO0wd.net
そりゃ波動育てちゃった雑魚多いからね

死んでも当たり扱いにしたいでしょ 生暖かく見守ろう

363 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:59:20.28 ID:mOvIG6960.net
>>359
あと120個集めて両方

364 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:02:47.63 ID:7JdiLxlwd.net
技2で相手にトドメを刺せば技2のダメが入った直後の硬直をキャンセルできる
その恩恵を一番受けやすいのが波動なんじゃないかな
ウィンディを最も速く倒した波動の可能性はそこにあるか

365 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:03:04.73 ID:JlmWAdtta.net
>>359
90%でいいでしょ。がんばろー

366 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:05:02.67 ID:7JdiLxlwd.net
>>359
90%
ハクリューでそのCPは低いと思う

367 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:09:25.37 ID:zvSeFxm2H.net
>>359
俺だったらそのハクリュー飴にするわ。
技当たりだったとしても飴と砂大量に使うし、83%にそこまでする必要ない

368 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:30:04.12 ID:qB0g11JlM.net
久々に良個体のミニリュウ捕獲したんだけどATK14,DEF14,HP15の95.5%と惜しい個体。ATK15なら最高なんだけどな
おまいらなら進化させる?

369 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:31:08.71 ID:oYsF9Kmm0.net
>>359
90%
TLにもよるけれど、MAXまであげようとすると
進化分以上の飴も必要になるよ

370 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:57:27.78 ID:kpcAg+SVp.net
息吹と鋼の確率が半々だとすると、低CPを進化させると、失敗したら飴貯めてやり直し、成功しても次一体進化分の飴必要だから、高CP出るまでを待って2体進化させるべき

371 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:13:37.16 ID:WtuWxmToa.net
カイリューブリーダーや
コレクターでもあるなら
息吹ちゃんなら3種育てれば
みんなかわいいハズさ
バトルも沢山やってれば
どれがダメとか雑魚とか絶対言えない
3種の使い方はあるにしろ
息吹ならみんな強いからね

372 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:26:32.17 ID:KSR6TYr00.net
>>359だけどみんなありがとう
飴集め大変だけど頑張ってもう少し集めるよ
鋼また来たら辛いな…

373 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:30:21.28 ID:kpcAg+SVp.net
カイリュー8体持ちだが、息吹波動と、鋼クローがない。鋼クローは別にいらんけど、息吹波動が欲しい。
まだやり続けるモチベはこれくらいかな

374 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:48:57.30 ID:tjjyp8CbM.net
>>341
確かに波動は中途半端で使い所に困るね。で破壊はカイリュー相手に抜群取れない
やっぱり胃袋の一択になっちゃうんだよ

375 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:53:33.33 ID:ZSWmVOqn0.net
最近レベル3がほとんどですね。

1 胃袋で 避けながらレベル3タワー撃破

2 息吹破壊で脳死連打でレベル3タワー撃破

タワーにいる防御ポケモンにいると思いますが
スピードだけに注目すると1と2どちらのほうが単純に速いですか?

376 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:54:03.45 ID:BJM0Htq00.net
http://i.imgur.com/JSE2LoW.png
http://i.imgur.com/UufGZfz.png
http://i.imgur.com/9cnnyoK.png

使いやすさは、波動>クロー>破壊に感じるが、単に個対置の大きい順かも

377 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:58:08.19 ID:b2U2sMRC0.net
使いやすさと個体値はまったくもって関係ないけど
ジム戦で個体値の違いがわかったら人間離れしてるな
泡マラは除く
あれは倒しきれるのとそうじゃないので誰でもわかるからな

378 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:06:00.66 ID:2z1mAWVU0.net
>>368
どうせ飴余ってんだろさっさと鋼るがよい

379 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:06:03.17 ID:AYkESwoj0.net
クロー、波動、破壊
一応全部息吹持ってるけど一番使い勝手悪いのは破壊かな、他は相手によって使い分け
ナッシー、ノシカビゴン、ラプラス、カイリューの相手は胃袋
ドロポンシャワーズ、ノシ以外のカビゴンの相手は波動
破壊は・・・途中まで育てたけど今はジムの置物

380 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:08:00.08 ID:1Op5EFF6r.net
息吹カイリューは波動だけでいい
因みに息吹3種持ち

381 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:10:44.53 ID:CkyVgOWer.net
3体目にして初鋼波動来たぜ
どれ程のもんか試すのが楽しみだわ

382 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:14:04.58 ID:bY41WolPr.net
>>375
今は完全に2になった

胃袋の出番なしで避けなしの連打だけの息吹破壊の方が圧倒的にはやい

383 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:15:02.76 ID:Df46mXchd.net
>>368
ミニリュウから飴124個も進化に必要なの考えると90%以上の攻撃15以外あり得ない

384 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:18:43.57 ID:FXCrVlc70.net
ジム戦する暇あるのに何でスピードなんか気にかけてるんだか。脳死だと破壊波動のが早いとか、脳死でも胃袋のが早いから強いとかロムってる人から鼻で笑われてますよ?笑 そのうちコンマ単位のキルスピードで強さの指標測る奴とか出てきそうだよな。ウケる。

385 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:21:32.70 ID:flfH1S/b0.net
CPの重たいカビゴン潰すのは時間短縮出来る破壊が今は一番だよ
タワーやってる時ならトレ含めて胃袋だったけど現状は破壊使ってさっさと更地→巡回ポケ置き作業
ジムがまた仕様変わらんことには胃袋はどうしても2番手

386 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:22:16.51 ID:0FvybS3Pd.net
http://a.imgef.com/93q2RK2.jpg
http://a.imgef.com/JagSb6v.jpg
http://a.imgef.com/1YY2G8q.jpg
技2のみ避けの自分の個人的感想。
使って楽しい順位は胃袋≧破壊>波動
愛着は波動≧破壊>胃袋(長男と末っ子は可愛い)
強さはどれも強い!

387 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:24:35.51 ID:JlmWAdtta.net
>>384いや、電車、バス乗る前の暇なかぎられた時間にやる時さー

388 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:26:34.49 ID:WqsQzweXd.net
連打だけの破壊のほうが圧倒的に早い…か…。
説得力皆無すぎる。

389 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:26:59.68 ID:+VT1bSh4p.net
進化で初の鋼(波動)でした。高CPなら脳死連打でカイリュー相手以外にはそれなりに使えるかなって感じですね。
進化で息吹破壊、波動、野良の普通個体で胃袋持ちです。

390 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:27:38.51 ID:ZSWmVOqn0.net
>>382さん >>385さん
ありがとうございます。最近電撃戦をやっていてスピード重視にした場合どうなのか気になっていました。

>>384
都心では近くにジムが5つ6つと連立していてそこを素早く撃破して素早く移動してコインを集めるのが
今の遊び方になっているようですよ。

そうなると今のジム設定では胃袋より息吹破壊の方が今のシステムにはあっていると思いますよ。

391 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:29:55.38 ID:bY41WolPr.net
>>388
単純に低層タワーでは効率でなくて時間だけ比較したら胃袋が一番遅いだろ

392 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:30:22.01 ID:Z2F0ux2e0.net
最近ジムにラプラス配置が多いから胃袋は必要ですわ 4連続ラプとか初めて見たで

393 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:32:29.35 ID:tjjyp8CbM.net
>>391
テンプレの動画見るべし

394 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:32:32.29 ID:+vggxeA4d.net
波動こそいらなくね?破壊の劣化だろあれ

395 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:34:31.49 ID:AYkESwoj0.net
破壊はタイプ不一致だからなぁ
胃袋は別にして、タイプ一致の波動のほうがダメージレート高いような気がする
まぁ破壊か地震カビゴンにしか使わんけど

396 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:35:55.11 ID:dUJYGOU20.net
ジム戦では、高CPに強化したカイリューで敵を倒すより、低CPのポケモンで
カイリューを倒す方が面白いけどな。

カイリューはカビゴンを倒すのがメインなので、楽な息吹・破壊をよく使う。
息吹・クローも結構、使うけど、息吹・波動は使わないな。

397 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:43:15.37 ID:tu93YukE0.net
レベル3タワー電撃戦だと3体目がカビゴンってのが多いから
やっぱ胃袋だとめんどうだし時間がかる。
破壊光線で一気に削ったほうが楽だし圧倒的にはやい。

あとジム仕様変更前に較べて薬があまりまくっているから
こっちのダメージ考えずにゴリ押しでいいっていうのもある。

とにかくジムの仕様変更で胃袋の価値が激減したのはたしか。
破壊、波動との使い分けが大事になった。
胃袋6体育ているより胃袋2体破壊2体波動2体とかの方が断然使い勝手がいい。

胃袋に砂全部使った人はご愁傷様です。

398 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:49:16.00 ID:+vggxeA4d.net
波動は破壊に比べて回数重ねる必要あるからラプラスの2技が避けにくい
まぁラプラスにカイリュー当てるのもあれだが

399 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:50:44.97 ID:+vggxeA4d.net
>>397
いって破壊と波動を使い分ける必要あるか?破壊だけでよくね?

400 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:52:59.67 ID:1Op5EFF6r.net
>>394
破壊が1回ゲージが貯まるのと波動が2回ゲージが貯まる時間があまり変わらない
もちろん波動2発の方が破壊1発より威力がある
しかも波動2発目は好きな時に撃つ事ができオーバーキルを防げる
破壊は波動より硬直時間が長いから相打ち食らう可能性が高い

401 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:55:26.01 ID:tEcMO6PR0.net
ジム戦修正でタワー低層化、低TL化したことにより高性能胃袋の優位性はやや薄れた
今はじっくり腰を据えてジム戦を戦うのではなく、移動重視の電撃戦の時代
3段タワーを崩すのに全避けは必須ではなく複数ゲージわざ2の頻繁な長押しも面倒
また低層タワー、低PCポケモンの増加でクスリを節約する必要もない
基本連打と少ない回数の長押しで行くことの出来る息吹破壊の存在感が上昇

自分は以前は電撃戦でも全避け胃袋を使っていたが最近は楽な息吹破壊を使う事がほとんど。やはり適している

402 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:58:27.53 ID:tu93YukE0.net
>>399
たしかに波動はいらんかも。たまにあるレベル5、6あたりのタワーのときに使う感じか。
ま、そのときは胃袋でいいか。

といっても電撃戦ではレベル5以上のタワーはスルーだな。
やっぱ胃袋はいらないってなる。

403 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:00:57.86 ID:+vggxeA4d.net
>>402
これ
波動は完全劣化 胃袋も仕様上弱体化
破壊がやっぱり一番

404 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:02:35.34 ID:flfH1S/b0.net
やっぱジム頻繁にやってると今の会話の流れの感じ方になるよな
トレがホント意味なさ無くなってるものな

405 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:03:18.19 ID:eOgW3fGd0.net
>>384
コイツはエアプか僻地ド田舎住みなんだろうな、脳死連打で急ぐ理由が分かってない

406 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:03:53.52 ID:tu93YukE0.net
>>403
まとめると

レベル5以上の高層タワー 胃袋で避けながら削る

レベル4以下の低層タワー 息吹破壊で時間重視で脳死連打

電撃戦しかやらない人は息吹破壊2体で十分
暇つぶしに高層タワー破壊をやりたい人は胃袋2体も育てるって感じか。

407 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:05:35.16 ID:tu93YukE0.net
あと個体値も意味なくなったな。
正直ATKだけ15あればいい。その他は0でもいい。

408 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:05:36.87 ID:tjjyp8CbM.net
>>403
ちょ…w
あなたにこそ胃袋のスクショをアップしてもらいたい

409 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:08:47.60 ID:Z2F0ux2e0.net
胃袋はタワーだな
さっきも言ったがラプタワーも現れてるから需要あり
脳死なら破壊でしょやっぱり楽さが半端ない

410 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:11:55.34 ID:zvSeFxm2H.net
破壊は雑魚相手に俺つえーができる

411 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:14:23.24 ID:flfH1S/b0.net
タワーの時は高CPで上の方に君臨できるカイリュー置いてたけど
最近は野良糞高CP2400程のカビゴン置いて時間稼ぎさせつつ電撃して何箇所か置いて
最後に置く締めをビードルとかにして帰ってきたら飴にするようにしてるわw くすり等の無駄を1つ減らせる

412 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:14:54.23 ID:8NZynGJsd.net
>>408
胃袋は他2つにはない個性あるし強いとは思うよ 今の仕様が逆風なだけで
むしろ本来この2つと比較すべきではないと思う
別に胃袋を特別に貶したいわけじゃない

413 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:15:51.26 ID:8NZynGJsd.net
ID変わったすまん

414 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:18:50.35 ID:tEcMO6PR0.net
ジムに飴行きメンバー置く人増えたね
あと修正に萎えた高TLがジム戦やらなくなって低TLトレーナーが増加、
配置ポケモンのCPも全体的に低くなった

415 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:19:16.09 ID:tu93YukE0.net
>>411
高CPカイリューも意味なくなったよな。
しかし、いなかいって高層ジムみつけたように1匹は高CP育てようかなとは思う。

416 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:20:04.22 ID:tjjyp8CbM.net
またジムの仕様変わるでしょ
一喜一憂してても仕方ない

417 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:20:38.85 ID:eOgW3fGd0.net
>>400
これ、波動は二発撃てば破壊より強いってのとオーバーキルしなくて済むって
波動の優位性まともに的確に語ってる人初めて見たわ

418 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:25:49.69 ID:tu93YukE0.net
>>400
波動2発>>破壊 ってまじ?

それなら低層タワー脳死連打の場合破壊より波動のほうがいいのかね?

419 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:47:14.35 ID:BwQ7Sfwk0.net
ジム戦なんて相手がなんであろうとCP3200超息吹の脳死連打で終わらせてるわ
技2なんてどうでもよろし

420 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:49:33.09 ID:tu93YukE0.net
>>419
ラプラスは避けるだろ?

421 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:05:02.42 ID:BwQ7Sfwk0.net
相手がなんであろうと脳死連打だよ
プロレスラーは相手の技を避けちゃいけないッ 全て受けきるッ

422 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:05:10.21 ID:Fcz257Gha.net
http://i.imgur.com/AsdybfN.jpg
昨日、石巻で捕らえた初の野良カイリュー。鋼クロー×2,息吹はかい持ちで初めての胃袋だった。13/15/4の71%だけど、技ガチャ胃袋を引き当てる自身ないから育てようと思う

423 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:07:41.43 ID:ugeCwhLy0.net
そうそう、脳死連打が一番、やられたら側復活。
低層ジムは物量とスピードが一番。

424 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:16:00.24 ID:Q2gT+4bHd.net
たとえ最速でも複数撃たなきゃいけない時点で波動はゴミ しかも圧倒的に速いわけでもなくどの技2も誤差レベル

回避の胃袋、楽な破壊で決着ついたろ…どんだけ波動の居場所作りたいねん笑

425 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:16:46.64 ID:c/ikEGbdr.net
避けるのはクスリ節約の為だからね
今の低層時代ではクスリなんか余るからとにかく連打でスピード重視

426 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:19:27.30 ID:xC48o3JoM.net
最適技スレより転載
明らかにクロー有利な動画をアホ解説付きでテンプレに捩じ込むあたりやっぱ胃袋信者って朝鮮人気質のガイジなんだろうね

>>234
>>240の続き
動画を見たけどカビゴンの防御が13で同レベだから息吹で1の差が出てしまってるから波動カイリューだけ火力がかなり低い
この方式だと破壊カイリューはゲージを無駄にしやすくて不利なのにも関わらず数秒の差が出て負けてしまっているのはそのせいかな

ちなみにドラクロは急所の回数にかなり左右されるから何回か実験したらもっと早かったり遅かったりすると思う

427 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:20:41.14 ID:OX7rQEAh0.net
息吹をゴミと言い切る俺、やねん

428 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:25:27.71 ID:HQiJMnrUM.net
波動だけディスってる胃袋粘着キチは朝鮮人確定ですか?

429 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:32:04.70 ID:FXCrVlc70.net
スピードスピードって笑
何をこの人たちは急いでやってるんだろう笑
ちょっとププッって笑っちゃったなぁ笑 ウケる笑

430 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:34:51.32 ID:SBiVffTC0.net
ジムの前で突っ立って必死に連打してるんだから1秒でも早く去りたいんだろ

431 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:38:55.06 ID:R9/mlhyvd.net
昨日息吹き破壊の個体値100出たらしいね…ズルいわ

432 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:40:10.52 ID:tu93YukE0.net
>>429
コイン取得のための電撃戦だよ。今はこの遊び方が流行っている。

コイン取得はもちろん素早い間にいくつ他人に邪魔されずジムを確保できるってゲーム。
前仕様のタワーより動くから健康的にはこっちのほうがずっといい。

電撃戦ではレベル4以下のタワーしか狙わないから。胃袋がゴミになる。

433 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:43:45.04 ID:zvSeFxm2H.net
前の仕様は10体相手にしなければいけなかったから回避できる胃袋は神だった。
今は脳死連打推奨ゲーになってしまったから胃袋の価値は下がってしまった

434 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:45:24.52 ID:eOgW3fGd0.net
>>432
そいつは車でようやく町唯一のジムにたどり着くような僻地民だから
駅前に4つも5つもジムが乱立する都会の電撃戦とか説明しても理解できないよ

435 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:46:13.93 ID:Z2F0ux2e0.net
本当に白黒つけるべきは破壊と波動

436 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:49:02.57 ID:1AIXktYhd.net
波動は劣化だって
脳死にも回避にも中途半端

437 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:51:52.94 ID:2ZyPtf+hr.net
息吹にクローを混ぜていける腕前ならクローだけど一発打って二発目は相手の技かわしてから打つヘタクソの俺は波動大好きだよ

438 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:52:54.97 ID:sMhJwqxE0.net
>>435
タップ少なく楽なのは破壊。
オーバーキルせず安定して早いのは波動。
あとカイリュー戦までやるなら波動。

439 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:54:13.28 ID:Q/1kTM/fM.net
息吹連打と大差がない以上、行動の選択肢が実質ない胃袋は他の下位互換なんだよなあ

440 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:54:41.46 ID:tu93YukE0.net
>>435
だな。
脳死連打系のサイトの計算だと

脳死連打一般人
破壊 17.4
波動 16.7

脳死連上級者(機械なみに技2をくりだす)
破壊 17.9
波動 17.6

PPSでは破壊が波動より上だが、一発のムダを考えると互角か波動が上か?
しかし、高CPカビゴンなど固いやつを相手しているときは破壊のほうがやりやすいのはたしか。

結論としてはためしてみないとわからないな。脳死連打だから条件揃っている人は試してみて。

441 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:57:00.64 ID:tu93YukE0.net
>>439
今は電撃戦が主流だから胃袋の使いみちがないんだよ。
暇つぶしにレベル10タワー攻略くらいしか。
っていうか首都圏にはレベル6以上の高層タワーがほとんどない状態なんだよ。
胃袋の出番なし。

電撃戦でカビゴンなんかを胃袋で倒すのはかなりめんどう。

442 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:01:06.78 ID:ZW3royG6a.net
最近置物カイリューで胃袋をよく見るようになった
アタッカーなのになんでだろうとは思ってたけどそういう潮流になりつつあるな

443 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:02:30.53 ID:XzICIL+Nd.net
胃袋ゴミ過ぎる
ジムで3000勝しかできず、他色が折れて誰も入ってこない
ジム併設のマックでポテト食べながらだと3枚しか抜けないし終わってんなマジで

444 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:18:34.64 ID:cZaESjLna.net
3種優劣付けるのは無理があるよ
相手のポケモンや使い方によって
最適なのは変わるし
昔からみんなそう言ってない?

445 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:20:00.13 ID:69oNLlV20.net
カイリューは弱い

446 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:26:27.27 ID:yDYaXxtc0.net
技ガチャスレなんだから「鋼です。みなさんありがとうございました」が見たいのであって、どの技が強いかなんて不毛な議論が見たい訳じゃないんだよ。

447 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:29:27.80 ID:Z2F0ux2e0.net
なんでだれもラプラス戦に触れないん?(´;ω;`)

448 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:29:43.63 ID:cZaESjLna.net
>>446
そういうことだよな
そのついでの雑談だ

449 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:36:09.10 ID:G9q4HCJRM.net
>>446
スレ立ててる胃袋アフィガイジが積極的に荒らし煽りやってるから仕方ないね

450 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:41:32.94 ID:1AIXktYhd.net
だから次スレにワッチョイつけろとあれほど
次こそはつけるわ

451 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:53:19.31 ID:flfH1S/b0.net
>>447
2500以上だとウィンディぶつけるので問題ありません

452 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:17:23.77 ID:HEu19qpHd.net
電撃戦とか言ってるのがウインディ使うとか笑うからやめろ

453 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:19:27.81 ID:cZaESjLna.net
愛の電撃戦白無垢の戦士なんだろ

454 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:19:56.21 ID:zvSeFxm2H.net
スピード重視だったらラプラスはソラビナッシーかな。
壮絶な殴り合いになるだろうけど。

455 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:43:26.20 ID:flfH1S/b0.net
>>452
いやいや今は5体持ってる息吹全部でぶつけるんだがたまにはメンバー変えたい時あるじゃん
ソラビ打ちたいとか電撃作業ばっかりしてたらつまらんだろ?

456 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:46:19.88 ID:5ulaPbXad.net
もうなんもやってないわ
たまに置物コイン(20)貰うだけ
先行投資だと思ってやってきたけどほんと無駄だったな胃袋もゴミだし

457 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:48:50.49 ID:SBiVffTC0.net
ゴミではないけどポケモンを強化してそれを発揮する場がないな
眺めて終わり

458 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:51:10.98 ID:cZaESjLna.net
やはりみんなやることなくなって
きてるよな

459 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:56:48.49 ID:zvSeFxm2H.net
もう国内コンプしちゃったし。いぶき3種作ったし。
ポケモン強化しても活用出来る場がないし。って感じ
せめて前のジム仕様だったらカイリュー上に置けるから強化するモチベになったんだがな

460 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:57:33.50 ID:flfH1S/b0.net
タワーの時はプクリンではたきまくったりジュゴンとかで高CPカイリュー潰したりトレでやることあったけど
今は自分で何か味付けしないと冬も来るのに

461 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:41:31.61 ID:cEO/Lzuu0.net
高個体が手に入らないので、攻撃15なのを優先して77%を進化させたら、9匹目にして初胃袋になった…

これでガチャ卒業かな…

鋼ゴミ5
息吹破壊2
息吹波動1
胃袋1

462 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:07:27.47 ID:cEO/Lzuu0.net
>>461
http://i.imgur.com/uPZkAGG.jpg

463 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:15:24.37 ID:Zqk0PtSm0.net
>>461
おめでとう!

464 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:22:16.80 ID:YF04+C1Ep.net
>>422
ポケモン攻撃して来たらモンスターボールボロボロ落とす仕様にすればいいのにね

465 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:25:49.84 ID:YF04+C1Ep.net
>>459
はあ?位置ゲーだから過酷な環境で連打する練習が必要だろ?
俺なんか寒さ弱いから公園は夜中誰もこないから大きい方入って遊んでるぞ?
便所飯みたいで悲しくなる(´-ω-`)

466 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:26:26.13 ID:1yNXSRbY0.net
>>462
アメも砂も大変ですな

467 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:27:45.09 ID:5ulaPbXad.net
>>465
うわぁ

468 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:35:38.00 ID:/xEH66eL0.net
いい大人が夜中の公園に突っ立ってスマホ画面連打してるのは異様だから
465の気持ちはよくわかる
暗闇のジム前に車止めてボワッと画面の光で闇に映し出された虚ろな表情で
画面連打してるのも一般人から見れば異様
こういう異様さに自ら気づきジムやらなくなった人も多いと思う

469 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:36:20.51 ID:sMhJwqxE0.net
>>465
全米が泣いた…

470 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:41:42.81 ID:0R+yj4ZUa.net
単純にジムの仕様にさめて
やらなくなったんだろ
周りの目を気にするなら
ポケモン自体もうやめてるわ

471 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:41:42.90 ID:WqsQzweXd.net
実際破壊は期待してるほど削れないんだよな。
楽さを求めるなら画面も見ずに息吹2〜3匹でひたすら連打しときゃいいと思う。

472 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:55:55.74 ID:Rei/2yzKp.net
カイリュー相手なら
波動>破壊=胃袋

カビゴンなら
破壊>波動>胃袋

一体で何体倒せるか
胃袋>波動=破壊

473 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:02:22.45 ID:WqsQzweXd.net
>>472
カイリュー相手なら
胃袋>波動>>破壊
でしょ。異論は認められんw

474 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:04:46.23 ID:cEO/Lzuu0.net
>>466
サイキネと種爆のナッシー2匹育てて砂使ってしまった…

475 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:06:32.81 ID:cEO/Lzuu0.net
>>463
ありがと。胃袋まで9回ガチャの道のりは果てしなく遠かった…

476 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:06:34.22 ID:iCRh7ypnd.net
カイリュー相手なら100いぶふぶラプラス使わない?

477 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:07:22.01 ID:0R+yj4ZUa.net
>>472
楽なら
破壊>波動>胃袋
だろ

478 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:10:10.16 ID:tjuOOqXya.net
卵産の個体値151513ミニリュウ
14915のレベ上限付近のハクリュー

悩んだ末に強化が楽なハクリュー進化させて胃袋になってくれたけど攻撃14でも15と大差無いよね?

479 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:14:04.03 ID:sOCkGjkwr.net
たかが66個の飴ケチってゴミ育てるのもったいない

480 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:14:35.84 ID:xHPtm2ju0.net
破壊押してる人はジム戦してる?
CP2500以上の相手だと減りが厳しいよ
破壊食らわすために何発技受けなきゃいけないんだ状態になる
まあこれは自分の感覚だから違う意見も参考にしてる
ただ破壊が1番はないかなあ
http://i.imgur.com/Nwi5nl7.jpg
http://i.imgur.com/uDF57NU.jpg
http://i.imgur.com/2HIJ219.jpg

481 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:23:28.74 ID:wpZnZEiYp.net
ミニリュウのアメ66個をたかがと言い切れるぐらい都会は出るんか。
ええなあ

482 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:25:26.85 ID:6A7vr2S6r.net
>>480
クスリなんてだだ余り状態の電撃戦
とにかく連打連打が主流だから

483 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:39:43.79 ID:0R+yj4ZUa.net
>>480
別に推してるないだろ
楽ってのも感覚だし
ゲームで感覚も大事だろ

484 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:41:04.35 ID:AYkESwoj0.net
>>480
俺もそれが原因で破壊使うのやめた
カイリューって体力低いからなぁ
防衛する相手も考えて2ゲージ技とか3ゲージ技を防衛に出す時が多くて事故ると目も当てられんし
薬は最近出にくくなった気がするから破壊の出番は破壊と地震のカビゴン戦くらいかな
攻撃力が低くてイマイチ取れるシャワーズにも使えるけど、最近ジムでシャワーズ見ない

485 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:41:16.46 ID:0R+yj4ZUa.net
逆に胃袋だけで高層タワーとか
疲れるだろ
硬直時間が皆無だから休む事なく
繰り返すんだぞ

486 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:47:06.67 ID:flfH1S/b0.net
何でも一方に考えすぎなんだよ
高CP相手には技2避け後に破壊
低CP相手には技1何発食らっても3000カイリューには大して効かないだろうに
2500の技1でも大して削られないだろ?技2がウザいだけなんだし
破壊は低CP相手には連打ゲージ満タン発射 高CP相手には技2避けカウンター発射だろ?
ジムトレで何度も勉強してるはずなんだが

487 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:50:01.82 ID:0R+yj4ZUa.net
>>482
そういう地域もあるよね
まぁ今はどれ使っても
高層タワー少ないから変わらないと思うけど

488 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:52:03.29 ID:Zqk0PtSm0.net
>>472
とりあえず上の動画見れば

489 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:54:02.16 ID:8eCgNT8Jd.net
>>461
いくらなんでも77%って…

490 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:55:40.54 ID:4/RAPmpL0.net
11体目にして やっと鋼波動が来てくれたw 141414の93クラス これでようやくカイリュー全6種コンプ達成w
全て80以上のミニリュウしか厳選してなかったから、結構道のり長かったわw
今のジム仕様なら攻撃も防御もカイリュー使うこともないし、とにかくつまらないからな
自己満足の域で、9体目息吹破壊3体目、10体目息吹波動。。。 鋼黒 鋼破壊はあったけど、なかなか鋼波動がw
正直、ほんと鋼波動で出て来た時 めちゃめちゃ嬉しかったw

491 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:56:19.20 ID:AYkESwoj0.net
ジムやってると相手が2ゲージ技の時技2を連発してくる時とかあるからなぁ
こういう時に硬直が長い破壊と波動だと食らって痛いクローなら緊急回避出来るんだが
技1もカイリューやナッシー、ラプラス相手だと結構痛い、まぁこいつらに破壊を使おうと思わないけど

492 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:59:56.61 ID:8eCgNT8Jd.net
>>472
完全同意

これで決着だろ

493 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:06:22.74 ID:Zqk0PtSm0.net
>>478
おめでとう!
14も15も誤差みたいなもんだよ気にする人も多少いるけど

494 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:12:31.78 ID:EmDqRgaNM.net
胃袋sageしてる奴は胃袋持ってない定期

495 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:15:32.05 ID:Zqk0PtSm0.net
脳死連打すると破壊波動が胃袋より速いっていう発想はどこから来るんだろう

496 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:17:26.73 ID:XzICIL+Nd.net
おじいちゃんは薬をたくさん飲めば元気になるから…

497 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:19:52.67 ID:ORhrJ1ZUd.net
ドラゴンクローは全避けしながら相手の技1の合間にも撃てるしゲージも無駄にしないし強い

498 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:20:06.12 ID:Qbzm4Dz8p.net
もしCP値を自在に変えられるとしたらどうか。
それでも破壊、波動はCP最大で戦闘に挑むだろう。下げるメリットがないからだ。
ただクローは違う。CPを下げた使い方ができる。ここが決定的に違う。
何が言いたいか。複数胃袋持っているのに全てCPmaxにするものは本当の胃袋使いではない。

499 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:35:40.18 ID:Zqk0PtSm0.net
>>498
おれはカイリューの役目は高CPゴリ押しだと思うけど、胃袋にトレーニングさせるなんて勿体無い
トレは勝手に量産されるシャワーズでやるかな

500 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:48:42.15 ID:Qbzm4Dz8p.net
>>499
ここでシャワーズを出してもしようがない。
カイリューの中でも胃袋が特別だという意味にはならないからだ。

501 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:51:51.90 ID:TqdYrt30d.net
胃袋信者が必死に胃袋の優位性探そうとしてるようにしか見えないって…

502 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:55:41.31 ID:sMhJwqxE0.net
>>498
同CPなら、プクリンやラプラス、カビゴンのほうが強いんだが。
低CPのカイリューは攻撃力も下がって全くいいところなし。

503 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:55:57.42 ID:qVJ4zWfqd.net
なんでおまえら胃袋になるとそんな必死になるん?

504 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:56:35.72 ID:e1kHpxRe0.net
持ってないから

505 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:58:10.01 ID:Z2F0ux2e0.net
まぁ1/9当てられる人少ないし
半分は鋼に吸われるし

506 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:59:14.99 ID:YSSviWmgd.net
前の比較動画を勝手にテンプレから消して胃袋優位の動画を勝手にあげてる時点で胃袋信者は信用できない
動画なんて相手の組み合わせや強さ次第で幾らでも調整できるのにねぇ。しかもなぜか波動だけ弱くしてるしw

507 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:01:32.16 ID:qVJ4zWfqd.net
前の動画は波動が強かったもんね
でも残念!あれは古い動画です!(笑)

それを根に持ってる時点で波動しかもってなんいんだろ?

508 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:09:07.68 ID:SC7xhlSM0.net
このスレの破壊押しにいちいち笑ってしまう
破壊が圧倒的に早いとかエアプの集まりかな?

509 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:13:49.19 ID:sMhJwqxE0.net
>>508
破壊や波動は1階の雑魚を息吹だけで倒してゲージ満タン。2階の最初でぶっ放す。これが早い。胃袋だとこれやっても息吹だけと大差ないから。

おまいさんも、破壊や波動を育てて使い分けてプレイしてみな。そう、エアプじゃなくてな。

510 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:15:16.30 ID:MzpUbRH90.net
息吹三種を1匹ずつ使えるとしてお前らならどの順番で使う?
相手はLV6〜7ぐらいの平均的なジムと想定して

511 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:23:26.17 ID:TqdYrt30d.net
>>510
CP3000越え三種いるけどLv6〜7だと2匹で終わってしまうよ、三種の打線組むならLv10ないと

打線は>>509の理由で破壊→波動→クローの順だな後に残るの大体カイリューだから先に破壊使っとくし

512 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:26:44.17 ID:JlmWAdtta.net
>>510
破壊→波動→胃袋 胃袋は使わないな。レベ6とかカイリューは2体でいいからね。

513 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:28:14.74 ID:SC7xhlSM0.net
>>509
それで何秒変わるんだよw

514 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:30:37.73 ID:CWdC72nF0.net
>>478
うんほぼ無いはず
おめでとう〜

515 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:31:06.18 ID:Zqk0PtSm0.net
>>510
最初に胃袋で5枚落として後は適当かな
かつてのジム仕様なら受付が2500シャワーズとかだから頑張っても4体半までしか落とせなかったけど

516 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:32:52.96 ID:dyO0idgbd.net
ハクリューCP588 151510の89%
ガチャする価値あると思いますか?

517 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:33:04.02 ID:YSSviWmgd.net
>>510
基本相手に合わせてる
カビやシャワは破壊で技2のみ回避
カイリューは波動で技2のみ回避
ナッシーは胃袋で全回避
カイリューは波動の方がテンポがいい。胃袋だと相手のクローを避けきれない時あるし。
基本的には胃袋が強いと思うけど全回避はちょっと面倒くさい。ダメージくらっても結局のところ薬あまってるし。
なおトレは基本的に胃袋。

518 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:33:05.39 ID:sMhJwqxE0.net
>>513
何十秒も変わる訳じゃないが、タップ操作が減るぶん満足度は高いで。これに慣れると全避け必要時以外に胃袋は要らなくなる。

519 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:34:48.60 ID:dyO0idgbd.net
>>476
死ね

520 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:34:52.84 ID:CWdC72nF0.net
>>450
わっちょいスレ立てても需要なくて落ちた
で、結局わっちょいスレに期待した荒らしもこっちに帰ってきた

521 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:38:45.13 ID:YSSviWmgd.net
>>520
基本的にワッチョイは入れるべきだと思うぞ
向こうは後スレだから落ちた感もあるし
ここはカイリュースレなのに胃袋の事ばかりのテンプレもどうかしてる

522 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:38:50.01 ID:TqdYrt30d.net
>>517
それわかるわ
胃袋が回避性能に優れてるのは違いないけど、バッグ最大まで拡張してて満タンの薬常時3桁だと残HPがどれだけだろうが関係ない、一回使えば全回復なんだもん、

今のジムの仕様上胃袋で全回避しながら何枚も勝ち抜く必要性のあるジムなんてもう無いしね
前ほど胃袋は断トツの当たりでは無くなったよ

523 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:41:07.38 ID:MzpUbRH90.net
レスくれた人参考になるわありがとう
胃袋3体でやってきたけど飽きてきたところだったわ
この間やっと息吹波動が出て三種揃ったからこれからはバラエティチームで行くぜ

524 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:41:17.67 ID:bPTxYnVV0.net
>>516
飴と砂と手持ち次第

525 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:41:23.56 ID:O71ERGfBp.net
>>520
前スレでワッチョイ作ってこのスレは精々過疎れ
って捨て台詞吐いてたよね、たしか
波動が一番じゃないと気が済まない人が多かったかと
波動が一番強い、ってスレでも立てれば良いのに恥ずかしげもなく良く戻って来られるなぁと思う

526 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:44:37.33 ID:Tu+Mt3N/p.net
胃袋3息吹破壊2鋼5の10体持ちだけど、寒くなると胃袋よりも破壊が好きだわ
ラプラスの波動も10体くらいいるけど、波動がダメな気がしない
鋼も置物になるからみんないい子だわ

527 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:45:49.23 ID:SC7xhlSM0.net
>>518
10秒もかわんねえよw
タイプ不一致破壊に爽快感なんかないよ
こんだけしか削れんのかいってずっこける

528 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:46:38.17 ID:EGSfSCsW0.net
>>516
ミニリュウ乱獲出来るんならガチャしても良いが、乱獲出来る人はこんなこと聞かないだろうな。

529 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:47:47.60 ID:dyO0idgbd.net
>>524
96%の胃袋と息吹破壊
砂80万飴180です。

530 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:49:09.00 ID:YSSviWmgd.net
>>525
テンプレを一方的な結論に変えるのは胃袋が強いとか以前の問題。あれは破壊好きや波動好きな人から見たら気分悪いと思うよ。テンプレは結論を出す場所じゃない。
仮にウインディのスレがあって勝手に大文字が最強みたいなテンプレに変えられたら普通は気分悪いよね?

531 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:52:23.60 ID:TqdYrt30d.net
>>530
今こそウインディの時代だ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478967518/
【 ウインディ】ポケモン大好きクラブPart5【 狛犬】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479133253/

532 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:52:44.97 ID:cEO/Lzuu0.net
>>489
攻撃15だし、HPが低かったから問題ないかと思って…

533 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:53:06.10 ID:bPTxYnVV0.net
>>529
すぐやれ
波動を手に入れるんだ!

534 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:54:59.71 ID:3vSE5P/q0.net
脳死連打で速攻ジム落として、少しでも早く次のジムに向かうべきなのが今のジム戦なのに
全避けとかいまだにやってるタコ坊主なんておらんよな?技2なんて何でもいいんだよ

535 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:56:37.49 ID:O71ERGfBp.net
>>530
テンプレはもう少し結論付ける書き方減らせばいいかもね。
まあ曖昧にするのも良し悪しだと思うが。
個人的には
脳死ならみんな強い
避けるなら胃袋が強い
この辺りは現状揺るがないと思うからテンプレにおかしな所は無いと思ってる
胃袋は避ければ強い
破壊、波動は長押し少なく楽。
この辺りを同列で書いておけば良いかもね。
まぁ波動の人はそれでも納得いかなそうだが

536 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:56:53.57 ID:tEcMO6PR0.net
今は破壊の楽さがありがたい。息吹15連打の後に長押し。これだけでいいのは大きい
ジム戦修正で低層タワーと低PCポケモンが多くなってからはクスリは余ってしまい、いいキズグスリもすてまくる始末
もうクスリ節約でわざわざ全回避する必要がなくなった

537 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:59:29.79 ID:dyO0idgbd.net
>>533
もっといい個体が捕まるかも…と躊躇してるんです。

先月井の頭で100%拾ったので…
鋼になりましたけど。

538 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:03:47.97 ID:bPTxYnVV0.net
>>537
趣味枠なら待ち
実用枠なら即進化

539 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:06:37.81 ID:Zqk0PtSm0.net
>>532
問題ないよ
BHの低さを回避でカバーできるのが胃袋やん
避け練習しよ

540 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:10:16.48 ID:69oNLlV20.net
カイリューは弱い

541 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:11:16.81 ID:Z2F0ux2e0.net
>>535
さすがにテンプレの説明は変えたほうがいいかもね 胃袋はクリティカルも入るだろうし
動画はあれが最新だからなー 他に探したが見つからん
なんにせよちょっと次スレはワッチョイのほうがいいだろう わざわざ荒れるような環境にする必要もないし

542 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:15:24.39 ID:dyO0idgbd.net
>>538
適切なアドバイスありがとうございます。
もう少しだけ様子みてみます!

543 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:15:56.65 ID:eSxW/mgpa.net
>>493
>>514
ありがとうございます!

544 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:29:59.11 ID:bVWuMAuaa.net
カイリュー攻撃15は意外で、防御、XPだとどちらが大事だと思う?技2は胃袋として。

545 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:31:30.76 ID:TqdYrt30d.net
>>544
技1息吹、ATK15なら後はどれでも一緒

546 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:31:32.67 ID:bVWuMAuaa.net
↑訂正。攻撃15は大事として。

547 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:33:29.34 ID:bVWuMAuaa.net
>>545
なるほど。攻撃15の場合だと防御とXPだと重要度どれもあんま関係ないんかね。

548 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:36:11.16 ID:EGSfSCsW0.net
>>534
全く同意
ゲージ溜まったら一気に破壊で終了
胃袋より胃袋破壊だな
相手の技受けても薬は一杯出るくるし
電撃戦では時間が最も重要

549 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:36:31.30 ID:TqdYrt30d.net
>>547
変わらんね
前ならCPの関係で高CPであればあるような個体値が望ましかったけど今はもう高層タワーの上目指すなんて事は意味ないし
変わらんね

550 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:44:07.25 ID:bVWuMAuaa.net
>>549そうか。息吹で三種、ATK15持ってるんだけど、防御、XPが少し低かったから気になってたけどスッキリしたわ。
CPレートに関係してくるのは攻撃、防御、XPどれが一番関係してくるんかね?

551 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:47:54.71 ID:6q1oVkfpM.net
>>520
頼まれもしないテンプレ改竄のために頼まれもしないフライングスレ立てした馬鹿荒らしがいるからねえw

552 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:58:03.68 ID:bPTxYnVV0.net
53%で14/4/5の野良カイリューだとTL40でCP3313までしか行かない感じ
個体値アプリでだいたいは分かる

553 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:12:58.82 ID:YxOXjOoU0.net
カイリュー使えば使う程わかるが破壊のが段違いでテクニックでいるんだよね
胃袋なんか避けるだけじゃん

554 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:13:49.72 ID:mzSexLtKM.net
欠陥動画の内容自体はクソの役にも立たんかったけど、スレ立て胃袋ガイジが捏造大好き朝鮮人とわかった点では非常に有用だったと思う

555 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:43:51.87 ID:Misw3CPNM.net
>>344
カビゴンで逆転って、それ何度も最後息吹でやってないだとか個体値違いすぎだとかクローのクリ出過ぎとか再三突っ込まれてるけど頑なにスルーしてるよね?
馬鹿だの頭悪いだのってフレーズが好きみたいだけどお前の頭がヤドンだよw

556 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:46:33.06 ID:WITqGZlh0.net
はがね率高すぎ
もううんざりだわもうやめた

557 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:47:49.35 ID:mfmL3cZk0.net
>>556
頑張りましょう(°▽°)

558 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:50:39.50 ID:CWdC72nF0.net
>>550
攻撃が一番大きいよ
だから卵産まれのLv20でも82%攻撃15と14以下の86%や88%が同じCPだったりする

559 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:57:45.19 ID:WITqGZlh0.net
80%以上のミニリュウも尽きた
これで終了

560 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:58:13.47 ID:CWdC72nF0.net
>>534>>548
これはおかしいよね
時間が強さに大事なのは当然わかる
時間だけ見たら胃袋も破壊も変わらないのにその言い方だと破壊が速いみたいだよね
破壊は楽なのであって避けない連打の倒す早さは同じ、胃袋の強さの差は避けた時に出る
別に胃袋信者ではないし破壊好きだがこれがわからない理由がわからないわ

561 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:59:14.58 ID:9/IE6TT8d.net
>>554
末尾Mって自演しても分かりやすいね
貧乏人アピールご苦労様w

562 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:08:15.58 ID:lNk4fDt00.net
なんでピキってるの?w

563 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:11:11.47 ID:LX5V2tp90.net
>>551 >>554 >>555
ここらへんはみんな一緒だろうね
やっぱりワッチョイ必要だわ

564 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:11:15.65 ID:9ZUvbDR3d.net
荒れる元となる比較動画自体をテンプレにいれる必要無いんじゃない?平等じゃなさそうだし。
あと胃袋の技避けの説明も要らんだろ。
胃袋スレならまだしもカイリュー技ガチャスレだよ?ここ

565 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:14:34.92 ID:LX5V2tp90.net
胃袋の説明いらんのは同意
動画については色々あればいいんだけどねー

566 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:18:50.88 ID:Q7DVWj6wM.net
末尾がどうこう言ってるエスパーさんいるけど俺もワッチョイ付けて欲しいんだよね
でもワッチョイなし転載禁止なし煽りテンプレ追加でわざわざスレ立ててるからお仕事でやってる人なのかも

567 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:19:35.64 ID:kbgJ+urs0.net
>>555
波動が最後息吹でやっててもどう見ても胃袋のが速いしクローはクリティカル一回も出てないゾ
http://i.imgur.com/Q2DWLCt.jpg

568 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:26:40.79 ID:CvkqHsLFd.net
エスパーさんw ばればれだよ 末尾Mくんw

569 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:27:36.38 ID:lNk4fDt00.net
カビって三匹くらいいなかったか?どのカビだよ

570 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:28:15.72 ID:CTEPmwhh0.net
末尾Mが貧乏人なのはガチでしょ?

571 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:35:19.79 ID:USHxpYp00.net
>>559
そう思った矢先にイイヤツが来るんだよ
そして操られるように飴を集めだす
高個体ミニリュウはカイリュウになる為に
トレーナーを操る寄生虫だな

572 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:38:47.60 ID:CvkqHsLFd.net
格安SIM(MVNO)からの書き込み=末尾M
末尾Mがおかしなこというのはしゃーない
アプリ動いてんのかも怪しいしw

573 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:43:36.54 ID:kbgJ+urs0.net
さっきから >>567 の方法で動画調べてるけどクローが急所に全然入ってないわ
ちゃんと他の技と平等になるように投稿者が調節してくれたんかね

574 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:43:45.54 ID:xZDv5XEO0.net
クローと波動の喧嘩…贅沢なことよ

575 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:49:12.02 ID:lNk4fDt00.net
全部貼ってどうぞ

576 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:51:35.43 ID:gI3kGoBo0.net
経験値と砂2倍ですってよ

577 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:57:53.04 ID:KV4jP4b20.net
次回テンプレ用

息吹カイリュー3種比較動画

vsカイリュー連戦
(前半脳死連打、後半1.00~基本は避け)
https://www.youtube.com/watch?v=4TJzq7qTHGQ

vsウインディ、カビゴン、カビゴン連戦
(前半脳死連打、後半1.20~技2避け)
https://www.youtube.com/watch?v=2EJj8GJb0lw

vsCP2801カビゴン脳死連打(息吹カイリュー3種とウインディ3種牙文字、噛み文字、牙火炎)
https://www.youtube.com/watch?v=S_vMAel-Go8


シャワーズの技を全避けした動画
https://youtu.be/4s-rvnB1bVk
技1も技2も集中線(白い線、漫画の躍動感出す時の線のような)が出てから避ければどんな技も避けられる

578 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:01:01.85 ID:JeOi/48/0.net
今までUPされた動画全部見たけど、正直、50歩100歩にしか見えんのだが

お前ら、なにをもって圧倒的な差とか言ってんの?

579 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:05:59.27 ID:CvkqHsLFd.net
自分の持ってる技のアイデンティティを守るために騒いでるだけ

580 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:07:02.45 ID:MkH6Mzpe0.net
ほぼ相棒で貯めた飴103個からの今日2連続で卵からミニリュウ
早速進化させたら鋼クロー。。。
どうもお疲れ様でした

581 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:08:10.12 ID:BO6gF4xS0.net
>>580
ドンマイまた集めなよ!

582 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:10:02.68 ID:CvkqHsLFd.net
>>580
またきっとチャンスが来るよ!

583 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:13:43.32 ID:1Q3Zr2qqd.net
だからテンプレに動画比較いらんて
荒れる原因をテンプレが作ってどうすんだよ
テンプレは3技の客観的な長所だけ書いておけばいい

584 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:19:03.10 ID:bUdsVwVj0.net
ジム仕様がかわって避け自体いらなくなった。

レベル10タワーいっぱいあったときは胃袋神だったが、

電撃戦主流でスピード重視の今胃袋はゴミになった。

585 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:29:12.53 ID:MkH6Mzpe0.net
>>581
>>582
ありがとうございます。
今回2回目の進化でしたが、前回は鋼波動でしたのでダメージ倍増です。。。

卵から産まれたミニリュウが1匹残っているので、また地道に集めます。

586 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:56:41.33 ID:Lh4XOwwS0.net
TL26にして初めてカイリューに進化させたからこの技はどんな感じかなと見にきたけど
りゅうのいぶきとドラゴンクローだったのはかなり当たり…?いぶきばんばん繰り出すの気持ちいいですね

587 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:59:29.09 ID:CNUyaXUL0.net
http://i.imgur.com/NUbKrM3.jpg
いくで

588 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:04:28.43 ID:CNUyaXUL0.net
http://i.imgur.com/Ikr8dYu.jpg
あと一歩か

589 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:04:37.81 ID:e2GgThq0d.net
>>587
89%

590 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:07:52.83 ID:CNUyaXUL0.net
>>589
http://i.imgur.com/UpBpesE.jpg
マジか
これだと90とでる

591 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:10:16.29 ID:gI3kGoBo0.net
>>588
いいないいなーーー

592 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:13:01.25 ID:CNUyaXUL0.net
http://i.imgur.com/S3CGY4p.jpg
こっちももう一丁いく
今度こそ胃袋で

593 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:17:21.43 ID:CNUyaXUL0.net
http://i.imgur.com/9QRyCe9.jpg
またまた破壊

594 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:18:45.17 ID:ENae1R+60.net
残念

595 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:22:59.84 ID:gI3kGoBo0.net
>>593
うん すごい

596 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:26:35.09 ID:CNUyaXUL0.net
鋼じゃなかったからよかた
強化します

597 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:29:40.38 ID:8z8uI8Wf0.net
今さら胃袋要らんだろ。
胃袋でさえあれば合格。
チンタラ避けながらジム戦やる時代はもう終わってる。

598 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:30:25.33 ID:8z8uI8Wf0.net
>>597
日本語になってないな。
失礼。

599 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:32:06.93 ID:bRYNxpt10.net
いい加減、息吹=胃袋だと思ってる奴はまずカイリューを作れ
カイリュウ誤字に続きこれ多すぎ

600 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:36:47.43 ID:sjMaRW/e0.net
今のジム仕様にあってるおのはいぶき破壊だと思うけど
今のジムはかなり評判悪いから防衛有利でまた調整来るかと

601 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:39:38.71 ID:CNUyaXUL0.net
>>599
さすがにそんなこと思ってないが

602 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:49:40.99 ID:ucWB4JK60.net
結局連打でも胃袋が最優秀賞受賞したんじゃなかったの

603 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 04:07:05.10 ID:7pCzfHpc0.net
未だにカイリュー3300すら行ってない画像ばっかりで参考にならない

低レベルで決めつけるのはイクナイよね(^ω^)ガンバレ

604 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 05:06:28.74 ID:XfGxcw8r0.net
CP調整で数値が大幅に上がってるんだが、100カイリューが中途半端なCP値になってて萎える
何考えてんだよ ナイアン

605 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 05:14:14.13 ID:xvz7l9TAd.net
カイリューのCP上がってる

606 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 05:39:41.81 ID:SDLIQ1S1a.net
>>584
残念ながらこれが現状なんだけどな
技2は何でも変わらなくなった

607 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 05:54:38.15 ID:SDLIQ1S1a.net
手持ちのカイリューのcpが凄く増えてるww
最大cpが色々変わったみたいね

608 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:08:12.42 ID:cEbk3ogK0.net
cp3175カイリューが3249になってる

609 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:27:55.84 ID:BLf+XENea.net
>>551
CP2027から2095に上がってるんだけどどうなってるんだ?

610 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:28:59.43 ID:LkpmNSAEp.net
CP3225胃袋カイリューが3300になっとる!

611 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:31:07.94 ID:d7GrwGDq0.net
3275だった100%息吹波動が3351とか汚い数値になってもうたわ

612 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:32:08.63 ID:7pCzfHpc0.net
ワイが煽った書き込みしたばっかりに・・・

ラプラスとナッシーが雑魚に、ウインディがゴミになったンゴ・・・

613 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:49:26.79 ID:9Km2NJKq0.net
今回の修正で息吹が遅くなっているそうな。
回避至上主義の胃袋信者涙...

614 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:50:20.79 ID:BO6gF4xS0.net
374 ピカチュウ 2016/11/22(火) 06:42:37.23 ID:XagGvj0sx
ジム行ったけど技も調整されてるねこれ
カイリューの息吹がかなり遅くなってる

615 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:56:57.89 ID:lYB1+SbX0.net
息吹厨息してる?

616 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:57:20.66 ID:AtWo2Ib/0.net
胃袋終了かよ
もうやめたわ

617 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:58:00.35 ID:+9QbJ1+r0.net
cp変動確認した4時半ぐらいにジム戦したけど特に使用感変わらんかったぞ

618 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:58:32.44 ID:SDLIQ1S1a.net
通勤途中に試しにバトルやってみるわ

619 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:03:33.13 ID:BLf+XENea.net
息吹遅くなってるってマジ?強過ぎて調整されたんかな、、、。技2の出も気になる。後でジムいくか

620 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:06:16.55 ID:q/k7mVKr0.net
はがねクローの時代来る?


余程のアホ調整じゃなきゃこなさそうだけど

621 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:06:28.96 ID:WfFoNtHgd.net
遅くもなってないし、cp上がっただけで強さに変化も感じれなかった

622 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:10:10.51 ID:BLf+XENea.net
ハガネが早くなってたらウケる

623 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:11:13.25 ID:sjMaRW/e0.net
>>614
ガセだと思う
ギャラドスのりゅうの息吹しかやってないが変わってない
はがねのつばさに5発入った。以前と同じ

624 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:15:47.11 ID:sjMaRW/e0.net
ルージュラさんも爆上げしとるやろ

625 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:18:19.69 ID:iwv/e41fd.net
昨日まで2400台だった息吹ギャラドスのCPが2948笑

626 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:18:28.98 ID:IDWaW31T0.net
ゴミ鋼は速くなってないのか?

627 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:25:22.73 ID:iwv/e41fd.net
修正前

http://i.imgur.com/thxt8ld.jpg

修正後

http://i.imgur.com/xENQgAQ.jpg

628 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:27:08.14 ID:9mcgCZL/0.net
>>627
仕事はえーな
サンダースとギャラドスがやべえ

629 :614:2016/11/22(火) 07:38:19.33 ID:BO6gF4xS0.net
>>623
どうやら息吹遅くなったというのは愉快犯によるガセだったようだ。確認せずコピペしてすまんです。

630 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:41:01.20 ID:8b5Pj9lA0.net
いぶきはどうギャラドス最強やん
カイリューキラーやん

631 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:45:26.75 ID:SDLIQ1S1a.net
カイリューカビゴンは
更に強くなったのか

632 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 07:52:02.70 ID:USHxpYp00.net
100のハクリューが60になってしまった
ミニリュウも下がってるな
当然のこと進化させてもゴミになりそうな予感
どーしてくれる

633 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:01:58.37 ID:B/mo6mzXp.net
どうゆう修正?すばやさ高いやつがCP上がってるように見えるけど。

634 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:06:39.56 ID:SDLIQ1S1a.net
カイリューは若干上がった
hpは変わらず

635 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:07:32.42 ID:p8UHOeVU0.net
「最高ね」サイドンのcpが400も爆上げでcp2525になってカイリュー鋼軍団より強くなってるやん
どういうこと!?

636 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:08:07.54 ID:VEZcv0F3d.net
朝起きたら昔砂突っ込んだ事後悔してたギャラドスがエースに生まれ変わっててワロタ
http://i.imgur.com/z2Na3qk.jpg

637 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:10:42.30 ID:7Uq1JeEN0.net
エース再び

http://i.imgur.com/PPaBVrK.png
http://i.imgur.com/PkYZyxM.png

638 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:12:56.67 ID:iwv/e41fd.net
ギャラドスが一夜にして強ポケの仲間入り(数値上)

639 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:17:11.94 ID:uMc5Bx550.net
ギャラドスキラーのサンダースも爆上げしてるぞ

640 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:17:55.69 ID:VEZcv0F3d.net
趣味でつくってたのにナッシーとかウインディより強くなっててワロタwww
http://i.imgur.com/ZhfpJqy.jpg

641 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:18:43.45 ID:7Uq1JeEN0.net
ワンリキーが輝く時代が来たのだよ

642 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:21:57.10 ID:fWaKJ0OAa.net
>>640
つ、強い・・・かも?

643 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:26:45.76 ID:1mtP6usta.net
まーた頭の弱い波動破壊信者がガセ情報に釣られて胃袋叩いてたのか

こいつら馬鹿だからアプデの度に意味不明に勝手な解釈して胃袋終わったとか騒ぎ出すw

むしろジムの置物に竜巻ギャラドスが増えれば胃袋一強に拍車がかかったよな
波動破壊みたいなノロマでは竜巻ギャラドスみたいな雑魚にも削られるだろw

644 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:27:46.08 ID:7Uq1JeEN0.net
カイリキーキラーのジュゴン下げとかあほかよw

645 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:28:08.67 ID:7Uq1JeEN0.net
カイリューキラーだわw

646 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:29:36.66 ID:7pCzfHpc0.net
>>627
まとめて手入力しようと思ってたのに仕事早くてワロタ

ジム行って来て息吹そのまま鋼もちろんそのままw
高CPギャラドスカイリキーいたけど10タワー経験してたら今更って感じの手応え
手持ちの高CPサイドン試すもやっぱり大して強くないw
2100サンダースが3000カイリューに楽勝でワロタわ
全体的に技2がスムーズになった気がするけど気のせい・・・?

感想まとめ
・ギャラドスサイドンフーディン等大幅上昇も実のある改善はシャワーズとカビゴン
・今後はギャラドスが大量に置かれると思うのでサンダース大活躍

647 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:31:18.86 ID:SHPmyG1gp.net
数値上のCPが変わっただけで実際は何も変わってないでしょ

648 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:32:08.72 ID:SDLIQ1S1a.net
2016年11月22日
「ポケモンのCPのバランスを調整しました」

トレーナーの皆様、

今回のアップデートでポケモンのCP (総合的な強さ)の調整を行いました。
フーディン、サイドン、ゲンガーなどCPが向上するポケモンもいますが、
一方でCPが減少するポケモンもいます。
これらの変更は、より多くのポケモンがジムバトルで活躍できるように、
よりバトルをお楽しみ頂けるようにするためであり、
皆様が現在捕まえて所持しているポケモンや、
これから捕まえるポケモンすべてに適用されます。
今後も、ゲームバランス向上のため、CPの調整は細心の注意を払いつつ、行って参ります。

Pokémon GO開発チームより
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/cp_update/

強さの調整って書いてあるぞ?

649 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:33:14.29 ID:7Uq1JeEN0.net
かみなり持ちを飴にしないでよかったぜ
http://i.imgur.com/yVabjLy.png

650 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:36:06.43 ID:7pCzfHpc0.net
>>647
またジム仕様変わるだろうからそのCPが全てなのよねぇ

651 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:37:18.54 ID:a9iTwOPpM.net
>>643
胃袋持ってないのなら手に入れる努力でもすればいいのに、2chで胃袋sageのレス連投して無駄に時間浪費してる要領の悪い奴らだからねぇ
胃袋入手したら多分ソッコーで胃袋信者になるようなアホ共だよきっと

652 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:37:30.51 ID:USHxpYp00.net
ババァも爆上げ
カイリューに当ててみるか

653 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:38:48.91 ID:7Uq1JeEN0.net
美女が888から1414に

654 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:42:22.97 ID:MmjmQQCAa.net
鋼は相変わらず糞なの?

655 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:49:36.61 ID:USHxpYp00.net
ミニハクリューの高個体値在庫の皆さん
どうお考えか?

656 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:49:56.27 ID:4HfIycKwp.net
カイリュー7体しかいないけど(進化2.野生5)、全部わざ2がドラゴンクロー
はどうとはかい使ってみたい

657 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 08:53:13.76 ID:jkiMTLTMM.net
>>643
頭の弱い胃袋ガイジってギャラドスにカイリューあてるようなノロマなの?w
サンダースが圧倒的に早いんですが

658 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:04:47.16 ID:SDLIQ1S1a.net
hpそのままで
cp増えたから胃袋若干有利になったかもね

659 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:04:56.23 ID:GymqbAFl0.net
それって完全に敗北宣言じゃんw
竜巻ギャラドスからも逃げ回る波動破壊信者笑ったw

660 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:06:53.80 ID:RJ1b87Lid.net
>>657
大丈夫 おまえの破壊と波動は論外だから

661 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:07:35.40 ID:1mtP6usta.net
>>657
頭の弱い波動破壊キチガイ「対ギャラドスにはカイリューを引っ込めてサンダースを使うんだ(キリッ)」

頭の弱い波動破壊キチガイついに敵前逃亡を自慢ww

662 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:12:29.39 ID:RJ1b87Lid.net
でも対水のライバルはサンダースではあるよな
ラプラスも弱体化ないからカイリューには向かい風だし

663 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:14:35.81 ID:VOyanhaY0.net
今回の調整をまじめに考えよう。

カイリューは弱体化なかったみたいでひとまず安心。

問題はライバル。ラプラス弱体化でOK。
他ライバルで強化のやついる?

664 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:15:50.95 ID:1mtP6usta.net
ラプラスは変わらず、ジュゴン弱体化

665 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:16:03.69 ID:SDLIQ1S1a.net
カビゴンは強くなったね

666 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:19:38.46 ID:bRYNxpt10.net
更に攻撃種族値13あがってるじゃん

667 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:21:28.50 ID:SDLIQ1S1a.net
息吹カイリューの価値
上がりっぱなしかw

668 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:24:19.99 ID:VOyanhaY0.net
>>665
これはカイリューにとってマイナスだな。
カビゴン固くはなってないようだから破壊の必要性が増えたわけじゃなさそう。

CP強化でカイリューのアタッカーの地位をおびやかしそうなのあげてみる
・ギャラドス 噛むハイドロ 旧息波動 など
・カビゴン 破壊カビゴン
・ジャワーズ
・サンダーズ

特に旧息吹ギャラドスはかなり使えそう。
ジャワーズもCPアップで攻撃力がカイリュー並になるか?

669 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:25:13.42 ID:SDLIQ1S1a.net
>>668
そうなんだ?
なんか色々変わって祭りになってきたねw

670 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:27:16.03 ID:6oxpkYoi0.net
カイリューは

よわい

671 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:28:25.53 ID:toPnN4xpd.net
カビゴン強化は置物であるカイリューの地位も脅かすな 鋼…

672 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:33:20.59 ID:bRYNxpt10.net
カビゴンは攻防10しか上がってないからステータス的にはそう変わらんな
カイリキーの攻撃種族値が230超えるようになったからこれでどれほど削れるようになったんだろ

673 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:44:15.43 ID:JyvPnP8wd.net
>>672
種族値ってどこで確認したの?

674 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:44:36.94 ID:toPnN4xpd.net
ギャラドス、サイドンやべぇな
サンダースとシャワーズでいいがカイリュー単体の抜き性能は下がったか

675 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:49:03.91 ID:IDWaW31T0.net
ハイドロポンプの攻撃力アップしてそう…やっかいだな。

676 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:50:28.36 ID:6oxpkYoi0.net
カイリューは

よわい

677 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:50:58.07 ID:GymqbAFl0.net
脳死連打が売りの波動破壊はHP高いカビゴン、シャワーズに勝てないし、ギャラドスにすら苦戦してオワコンだろ(笑)

やはり胃袋で回避重視しかないな

678 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:51:30.71 ID:6oxpkYoi0.net
カイリューは弱い

679 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:53:55.81 ID:IDWaW31T0.net
強敵が増えてるから、相対的にはカイリュー弱くなってる感じだな。

680 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:04:57.42 ID:USHxpYp00.net
今までの100個体のリーダ評価は最高のままだから100って事で良いのかな?

681 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:07:16.96 ID:toPnN4xpd.net
>>680
なにを勘違いしてるのか知らんが個体値は変わらんよ

682 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:08:02.56 ID:VOyanhaY0.net
>>672
カイリキーいいね。ラプラス用に育てるかな。

683 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:09:30.57 ID:VOyanhaY0.net
>>677
たしかにカビゴンとか強くなったが、その話はレベル10タワーがあるかないかで違う。
高層タワーがほとんどんない現状だと胃袋の価値が下がったのは確かだよ。

684 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:11:36.10 ID:MoZWobmWa.net
まぁカイリューはCP微増してるけど現状維持程度かな?周りが大幅に強化されてるからな

685 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:12:52.24 ID:toPnN4xpd.net
脳死ならカビゴンはサイドンでよくね?

686 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:13:06.81 ID:GymqbAFl0.net
残念ながら低層タワーですら波動破壊脳死連打では通用しなくなったんだよ
今までも避けないとカビゴン1匹すらギリギリ倒せるくらいだったんだから

687 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:15:33.80 ID:GymqbAFl0.net
>>684
カイリューのCPが現状維持程度の微増で周りが大幅強化されたんだから、これからは今まで以上に避けが重要になってくる
避けないとカビゴン、シャワーズにボコられるしギャラドスにも苦戦する
脳死連打厨死亡w

688 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:16:08.41 ID:toPnN4xpd.net
>>683
タワーがない言ってるけど普通にあるからな
乱立してないだけで

689 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:19:18.80 ID:GymqbAFl0.net
胃袋下げの人はいつもレベル10タワーかレベル2〜3タワーかみたいな極端な例ばかり出して印象操作してるけど
4〜8くらいの中程度のタワーはゴロゴロあるし、そもそも脳死連打でも胃袋強いのは動画で証明されてるだろ

690 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:23:19.41 ID:XfGxcw8r0.net
見える近所のジムにもう3100のギャラドス置かれてる

691 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:27:16.48 ID:VOyanhaY0.net
>>688
首都圏ではほとんどない。
避けの意味が本当に減った。これは確か。

692 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:30:34.46 ID:VOyanhaY0.net
>>689
首都圏では8なんてもめったに見ない。でたら強者のターゲットにされてすぐつぶされる。

あと今のメインの遊び方は電撃戦な。短い時間にタワー落としていくから避けは時間がかかるからやらない。
脳死連打で最弱の胃袋は電撃戦ではゴミになったよ。

693 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:33:54.07 ID:XfGxcw8r0.net
硬いのが相対的にCP上がって電撃戦も少し時間かかりそうな気もする
ギャラドス、カビゴン、サイドンとか置かれると 寒くなるのに電撃つらいな

694 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:34:33.61 ID:e/QHIWbad.net
カイリューの攻撃上がったし大丈夫でしょ震

695 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:35:47.51 ID:LX5V2tp90.net
カビゴン以外カイリューじゃなくてもよくね?な状態だな

696 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:38:36.08 ID:LX5V2tp90.net
脳死なら息吹で技2はどれでもいいでしょ

697 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:43:22.36 ID:77i/jnNPd.net
フーディンでよくね?

698 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:45:59.30 ID:VOyanhaY0.net
>>696
PPSは胃袋が一番下

699 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:48:10.98 ID:S5rJXYeL0.net
素朴な疑問なんだけど、CPどれぐらいのミニ&ハクリュウを
進化対象にさせりゃいいんだ?
例えば、97%とかでもCP100代とかなら戦力として無理だよね?
昨日、95%から100%のやつ4体やったけど全部ワザ外したわw
近所の湧きポイントで一日10体ぐらい捕獲できるけど、また再開・・・
75-80%前半あたりのやつでもCP値高ければそれ優先のほうがいいのかね

700 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:48:12.35 ID:ReLqNg190.net
>>692
電撃戦には同意だけど、まずは胃袋ゲットしてから語ろうな?

701 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:52:30.24 ID:6oxpkYoi0.net
カイよ

702 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:54:24.07 ID:LX5V2tp90.net
三種持ってるけどどれも変わらんけどなー
都心で電撃戦してるけど

703 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:57:56.24 ID:XfGxcw8r0.net
>>699
ミニリュウ500
ハクリュー1000
それ以下は砂も飴も育成に膨大に取られるから全部飴にしてた ガチャハズレは運が無かったとしか

704 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:10:40.39 ID:iBMp4R6Hd.net
理論上、カイリューよりフーディンのほうが最速になっちゃったな。

705 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:10:53.01 ID:VOyanhaY0.net
>>700
ゲットしているよ。

>>702
前は胃袋最強だったからね。電撃戦で平坦化した。
たしかにあんまかわらないけど破壊がやっぱカビゴンとか相手しえいると楽。
PPSも破壊が一番高いし。技2が少ない分ボタンの押しのロスも少ない。

706 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:14:12.16 ID:6oxpkYoi0.net


707 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:15:09.83 ID:GymqbAFl0.net
>>692
4〜8って書いたら「8なんて滅多に見ない!」とか言い出す池沼

708 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:15:13.50 ID:AH9VdYAX0.net
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_WS9FIGSlKVk6XAJTE3TxXIqlBPIQ5Lsx5qifE72vXY/htmlview?usp=sharing&sle=true

CP表示だけの修正かと思ったらステータスまでガッツリ変わってるじゃねーか
竜巻ギャラドスが嫌らしくなったな

つーかカイリューキラーのジュゴンが爆下げとかカイリュー倒すなって事か?

709 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:18:05.23 ID:XfGxcw8r0.net
>>708
放置してるたつまき100ギャラドス育ててええのん?

710 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:18:31.03 ID:GymqbAFl0.net
>>692
電撃戦(笑)

低層タワーしかないんだったらますます数秒早く倒せるかどうかなんて誤差でしかないんだが自分で言ってて矛盾に気づかないのか?w
お前らみたいな頭のおかしい波動破壊信者はどうせ前は「高層タワーでいちいち避けてたら時間かかって仕方ないから胃袋はゴミ!」とか言ってたタイプだろ?
そもそも脳死連打でも胃袋は強いのも動画で証明されてるけど?

さっさと胃袋を手に入れる努力しろよ雑魚

711 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:19:05.79 ID:a9iTwOPpM.net
>>705
罵詈雑言だけでなくマトモな事言おうとしてるからまあ好感持てるんだけど胃袋のスクショアップしてもらえる?
今までに破壊波動age胃袋sageしてる人でスクショアップした奴ほんとにいないんだよ

712 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:19:55.84 ID:A9636qn80.net
>>699
自分の砂と相談だな
俺はミニリュウCP400と個体値80以下は即飴
それでもmaxまでにカイリュー2体分必要になる

昨日、ハクリューCP1300の低個体値を捕まえた時は悩んだ。進化させないけれど。

砂&飴富豪は高個体値CP100からでもmaxにまでもっていくんだろうな。

713 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:26:51.94 ID:h1RJ/yNqd.net
脳死ならフーディンでよくね?

714 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:27:23.06 ID:8G6oDLDNa.net
脳死ならフーディンやな

715 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:29:25.52 ID:fg9FUuuRd.net
カッターのみの全避けが胃袋を犯し食らい尽くしたってマ?w

胃袋使うならカッターフーディンでおけwwwwwwwwwwwwwうっはwwwwwwwwwwwww

716 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:29:29.54 ID:6oxpkYoi0.net
脳死なのはおまえらの間違い

717 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:30:24.64 ID:h1RJ/yNqd.net
なお破壊と波動も食いつくした模様

718 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:31:20.22 ID:8G6oDLDNa.net
ガリヒョロオタクがリア充ドラゴンを超えた瞬間やぞ

719 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:35:17.09 ID:6oxpkYoi0.net
うんこ

720 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:40:28.94 ID:MxOqVit+0.net
胃袋は思想信条が強く影響してるから理屈じゃないのよね

721 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:40:55.26 ID:LX5V2tp90.net
電撃戦ならカイリューがいらなくのか
計算まだだからわからんが

722 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:42:56.62 ID:5/nSJGYDd.net
http://i.imgur.com/BGg9AXr.png
起動したらCPワケわからんことになっててワロタ ウインディラプラスナッシーが画面外に・・・
あとこの3175カイリュー1回強化したら3200にジャストになるかな?

723 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:49:21.69 ID:USHxpYp00.net
カイリューにはババァで十分になったな
ラプラスがどんどんカス化して行くわ
もう卵から出んでもよろし

724 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:54:00.04 ID:KV4jP4b20.net
ラプラス微妙になって今10km卵の当たりって何になったんだろうね

725 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:57:21.96 ID:Zv7jr6Od0.net
いぶふぶパルシェ育ててみっかな

726 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:59:37.28 ID:oOfetUShd.net
サイドンゴローニャの台頭で鋼カイリューの出番クルー?と一瞬思ったがタイプ一致でもないし岩技食らったらアウトなので気のせいだった
鋼は本当にどうしようもない

727 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:00:03.38 ID:BzcabiWNa.net
息吹が低速化でカイリューゴミ化したよ。。
もう辞める

728 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:01:07.10 ID:5/nSJGYDd.net
カイリューもオワコンゴミ💩化しちゃったな
はぁフーディン作ろ

729 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:01:08.34 ID:EKi/uWOB0.net
>>724
ミニリュウかカビゴンってことだな。
ラプラスは良技で一体持ってればいい存在になってしまった。

730 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:01:10.22 ID:USHxpYp00.net
放置サンダースもやっと活躍出来そうだわ

731 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:04:41.69 ID:EKi/uWOB0.net
>>709
朝たつまきギャラドスと戦ったが、こんなに痛かったか?ってくらいウザかった
防衛で価値上がったと思う
あ、こっちカイリューな

732 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:06:42.68 ID:BzcabiWNa.net
俺の100ギャラドス(竜巻)にスポットライトが当たる日が来るとは

733 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:09:47.30 ID:KV4jP4b20.net
俺も100ギャラは竜巻だわw

734 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:11:06.25 ID:YCfhwQzy0.net
俺の100ギャラはかみつく波動だから無敵だわ

735 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:13:12.15 ID:Co9nEPiGa.net
俺は100のコイキング4匹おるわ飴8000あるわ
やる時?
砂は明日から2倍
やる時か?

736 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:13:49.60 ID:VQ1+nxtEM.net
必死で飴ためて初めて進化させたギラャドスが息吹竜巻で放置して他のギャラドス育ててたが育てるときがきたか?

737 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:13:59.17 ID:EKi/uWOB0.net
波動もたつまきもカイリューに抜群だからな。
技1いぶきだったら暫定でラプラスに次ぐカイリューキラーじゃないか。

738 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:14:25.92 ID:VpfNEZiUd.net
>>736
一番価値あるで 砂2倍だしぶっこめ

739 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:18:39.02 ID:FTXKs/HF0.net
>>727
>息吹が低速化でカイリューゴミ化したよ。。

体感出来る?

740 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:19:58.32 ID:IDWaW31T0.net
高個体の竜巻ギャラドスを3匹捨ててたよ。
1匹だけ残してて良かった…

741 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:19:59.99 ID:MBUTVu/Qd.net
>>739
それデマやで

742 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:20:51.44 ID:p8UHOeVU0.net
急にギャラドスたちがドヤ顔でジムに居座ってやがる
俺が大切に大切に育ててたナッシーの居場所はもうどこにも無い…

743 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:20:51.94 ID:VQ1+nxtEM.net
>>737 >>738
サンクス
個体値確認したら91%で飴も3200個あったからこれを機に育ててみるよ
息吹復活しないかなって淡い期待でコイキング進化させるの止めて溜め込んだ飴を使い込むよ

744 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:21:28.22 ID:IDWaW31T0.net
カイリューも気を付けないとギャラドスにがっつり削られるな。

745 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:21:41.31 ID:USHxpYp00.net
ゴミのように落ちてるのはコイキングじゃなくてミニリューになったりして

746 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:22:42.44 ID:IDWaW31T0.net
>>742
強力なナッシー軍団を育ててたのに、止めるわ。

747 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:23:53.78 ID:s9rCpqkAa.net
息吹遅くなったって書き込みちらほらみかけるけど、ホンマか?
自分で確かめてみないとわからんな

748 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:25:03.44 ID:p8UHOeVU0.net
遂に俺のカラテクロスチョップカイリキーが覚醒した

749 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:25:16.38 ID:IDWaW31T0.net
鋼カイリューみたいにCP高いけど弱いってパターンあるだろうから、これからどれをターゲットに育てるべきか悩むな。

サンダースは使えるようになるのか?

ブースターは対ラプラスで本当に強くなったのか?

サイドンはいつ使えばいいのか?

750 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:25:52.77 ID:IDWaW31T0.net
>>748
勝ち組だな

751 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:26:35.89 ID:bmlzWnvm0.net
最近やけに近所でサイホーン沸くなと思ったらこれだったのか
メダル用に捕獲してたけどリーダー評価聞かずに飴にしてたわ‥

752 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:34:48.08 ID:IDWaW31T0.net
ゴミだったサイホーン、今日から真面目に狩る

753 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:36:24.87 ID:gCsaOHIbp.net
>>723
シェルダーも強くなったよパウパウ超えたね

754 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:38:05.23 ID:4afsaKEYM.net
cp変更で個体値アプリ使えなくなってない?

755 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:38:16.72 ID:MBUTVu/Qd.net
脳死ぶっぱ用のフーディン3匹めざそ
電撃戦はこれでええやろ
もっとケーシー捕まえときゃよかったな

756 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:41:21.42 ID:iwv/e41fd.net
2900ギャラドス2400サンダースで2枚抜けたわ
サンダースいい感じ

757 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:46:08.79 ID:pb01bUvJ0.net
パルシェンは攻撃が若干減少、防御大幅増加(ただしHPはお察し)だから
実戦で使うのはちょっと辛そうだな

758 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:47:37.67 ID:VOyanhaY0.net
>>707
3、4が80%だね。
5が10%
6が5%
7が3%
8が2%
9が0.8%
10が0.2%

って感じ。5はまぁみるけど上にいくほど見ないよ。

759 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:50:32.71 ID:VOyanhaY0.net
>>710
カビゴンなんかHP高いのは比べてみると電撃戦の場合胃袋はめんどうだよ。

レベル10連立時代に較べて胃袋の価値は大幅に下がった。

760 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:52:06.89 ID:VOyanhaY0.net
>>711
アップはやらん主義なので、アップでも他の画像ぱくることもできるし意味ないでしょ。
実際使っての比較な。PPSも胃袋が一番下だし、それが実感できるよ。

761 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:55:45.69 ID:a5McFNKnM.net
>>760
レス時間直前の時間のスクショ貼れば信用するよ

762 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:56:30.06 ID:sjMaRW/e0.net
3200胃袋が3300になったけどめちゃ強くなってる
全避けでカビゴン2600X4枚抜き行ける
まあ電撃戦には必要ないスペックだけどな

763 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:58:19.65 ID:jIVW76cOd.net
>>760
ppsはクローが一番上だぞ
https://gamy.jp/pokemongo/waza-no-tsuyosa-no-mikata

764 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:59:24.00 ID:USHxpYp00.net
皆んな3種持ってるからどうでも良いでしょ
えっ?

765 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:59:34.35 ID:a5McFNKnM.net
胃袋信者は求められたらちゃんとスクショを貼る
でも波動破壊信者は絶対に胃袋画像を貼らない

766 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:59:37.95 ID:vMwS/BILa.net
友人と一緒に捕獲した個体値91のミニリュウが無事はがねカイリューに進化したんだけど
これって友人の分のミニリュウもはがねカイリュー決定なの?

767 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:01:42.82 ID:MBUTVu/Qd.net
フーディンの登場でカイリューの価値がなくなった模様

768 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:03:44.47 ID:uOoqrePAd.net
カイリューよりフーディンの方が作るの難しい

769 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:04:11.12 ID:MBUTVu/Qd.net
>>760
アップはやらん主義w
まぁ波動とかいうフーディンの下位貼られても困るけどな

770 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:06:12.91 ID:s9rCpqkAa.net
今回のカイリューCPアップは俺みたいなTL30のライトユーザーにとって良いサプライズだった。
レベル上げネック&高個体値カイリューいないので、カイリューCP3100まで上げるのTL32必要だったのが、朝起きたらCP3095になってて嬉しかったな。
明日から砂星アップ感謝デー始まるし、頑張ってレベルあげるわ

771 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:06:34.95 ID:LX5V2tp90.net
胃袋はクリティカルもあるからセーフやな

772 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:14:20.46 ID:8STz3dYk0.net
フーディンのガチャはカイリューの比じゃない難易度
水ソースがあればミニリュウの飴は手に入るし、飴集めの難易度もフーディンはきつい

773 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:15:52.14 ID:2IMchgNVd.net
カイリューは誰でも作れるお子さま向けだね🎵

774 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:16:34.43 ID:sjMaRW/e0.net
フーディンが気になるけどサイコカッターないので何とも言えん
しかしミューツーヤバイ強さになりそう

775 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:19:16.48 ID:JdC/QFKTd.net
100カイリュー置いてあってももはやわからんw

776 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:20:11.46 ID:VOyanhaY0.net
>>763
そのサイトで実際に脳死連打したときのPPSやっているが、
息吹破壊 17.444
胃袋 16.65
と差がでているよ。

777 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:23:15.39 ID:2IMchgNVd.net
>>776
はいフーディン
論破

778 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:23:39.14 ID:k6x34d36d.net
同じところで同時に捕まえたミニリュウは2段階進化させた技も同じですか?

779 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:23:50.89 ID:p8UHOeVU0.net
マジカル社員のフーディン君はいつ輝ける日が来るの!?

780 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:26:57.82 ID:IDWaW31T0.net
御三家はゴミのまま

781 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:28:04.78 ID:USHxpYp00.net
で?おらの卵産カッターボールフーディンはどうしたら良いんだ?
図鑑埋め用で1体だけあるんだども

782 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:29:00.90 ID:CqLXQvgjd.net
>>776
ほんとだ初心者用だけど
上級者なら破壊17.98、クロー17.81か
しかしこっから先行入力アプデが入ったからクロー有利になったんだっけ

783 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:31:56.30 ID:IDWaW31T0.net
カイリューにとっては、強敵多数の時代になってきた。

784 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:32:20.26 ID:gCsaOHIbp.net
>>780
そっか?リザードン、ウェンディ抜いてね?

785 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:33:56.90 ID:KV4jP4b20.net
現状役に立ちそう
最大CPトップ10
カイリュー 3581
カビゴン 3355
サイドン 3300
ギャラドス 3281
シャワーズ 3157
ラプラス 2980
ゴローニャ 2916
ナッシー 2916
ブースター 2904

786 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:36:06.02 ID:IDWaW31T0.net
>>784
ブースターの方がいいんじゃね?

787 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:36:11.44 ID:LX5V2tp90.net
>>785
ブースターはいらんかもなー
ひのこは弱いし

788 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:36:29.63 ID:VOyanhaY0.net
>>782
そこまではわからん。上級者は機械並みに正確に入力した場合だから、
ふつうの脳内連打だと>>776の数字になる。

ほとんど差がないが楽さでいうと脳内連打の場合破壊光線なんだよ。
特にスマホがAndroidだったり通信環境が悪いジムではラグで
うまく技2をいれられなくてロスがでる。技2をゲージが大きくあまり技2をうたなくていい
破壊光線がやっぱ電撃戦だと楽だな。

もちろん高層タワーだったら胃袋だけどね。

789 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:38:15.55 ID:2IMchgNVd.net
まっ脳死ならフーディンですけどね

790 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:38:51.61 ID:9pxmC48wp.net
胃袋持っていたら胃袋を貶すはずがないというのは信仰だろうな。

791 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:44:47.19 ID:KV4jP4b20.net
今のおすすめは水技オムスター

792 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:49:11.41 ID:USHxpYp00.net
オムスターは劣化シャワーズのままじゃろ?

793 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:53:26.06 ID:KV4jP4b20.net
>>792
防御力25アップで岩耐性
否定はしないけどさらに住み分けはしやすくなった
CPもLv30止めのシャワーズ抜ける

794 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:55:17.21 ID:SDLIQ1S1a.net
>>790
そう思い込んでるのが多いみたいね

795 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 13:59:49.62 ID:LX5V2tp90.net
3種持ちだけどやっぱり胃袋の回避はすごいよ
今のジムでは脳死のほうがいいけど弱いとはいえないわ
これも信仰なのかね

796 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:00:23.62 ID:s9rCpqkAa.net
とりあえずジム3戦してきた
息吹まったく遅くなってない。
変わらず。
CPアップして強さが変わったかはわからん。
相性悪いラプラスと戦えばわかるかも
もち胃袋で

797 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:02:19.61 ID:U/SiCJBqd.net
いぶくろわごみ

798 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:04:11.15 ID:ReLqNg190.net
>>788
「アップはしない主義(キリッ」ワロw
つーか、結局楽かどうかが最終的な判断基準じゃねぇか。
「ほとんど差が無い」と自分で言っときながら胃袋再弱連呼とか、日常生活でも脳死してんじゃねぇの?

799 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:04:34.17 ID:oOfetUShd.net
もし息吹が遅くなったら入れられる回数が減るので明らかに使用感が違ってくるレベルじゃね?

800 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:06:01.99 ID:yT/kPyMSd.net
フーディンのレス全部無視するし(´;ω;`)

801 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:07:11.54 ID:MxOqVit+0.net
>>792
タイプが違うのに劣化もクソもないだろ

802 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:08:54.40 ID:MxOqVit+0.net
>>800
Wサイコ持ってる奴が少ないから語れないんだろうよ

803 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:09:25.39 ID:CqLXQvgjd.net
フーディン強くなったらしいし使ってみるかな!技なんだっけ…
ねんりきしゃいん

804 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:12:26.83 ID:EbBNwG98d.net
いやフーディンゴミどすし

805 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:13:36.16 ID:LX5V2tp90.net
真面目にフーディンいいかもな
HPの低さは電撃戦で補えるし回復に必要な薬は少なくてすむし 都会でも田舎でも利点がある

806 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:19:54.32 ID:QHr/dBMG0.net
今、今回のUPで並んだギャドラスとカイリューの息吹波動(同程度CP、HP、カイリュー)
が少し上を使ってみたが同じ位の強さだな、そういう物なのか?

807 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:21:28.09 ID:VEZcv0F3d.net
何なの?俺のこいつは勝ち組なの?
http://i.imgur.com/wxAQlzI.jpg

808 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:23:29.66 ID:PlUI2D/Dd.net
>>807
羨ましいわそれw

809 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:31:12.54 ID:LUQRQ4wOa.net
うちの3姉妹
http://s1.gazo.cc/up/221734.png
http://s1.gazo.cc/up/221733.png
http://s1.gazo.cc/up/221735.png
砂をくれ

810 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:35:21.99 ID:sWoUvxm00.net
>>807 今回の見直しでCP値を最大に上げればミュウツーにも匹敵する強さと書かれていたけど、実際のところは分からない
 自分もCP2131のサイコ・サイコキネシスを一体持っていたから嬉しいけどね

811 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:42:58.16 ID:JOGDkNjz0.net
フーのマジカル社員は頭光ってそう

812 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:47:25.80 ID:LX5V2tp90.net
明日砂2倍くるからフーディン上げてみるか
ダメでもケーシーの飴減るだけだし

813 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:54:04.77 ID:CqLXQvgjd.net
電撃戦でフーディンとカイリューどれくらい差があるか気になるね
サイコフーディン持ってる人がんば
私のねんりき社員はボックス待機かな

814 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:00:12.04 ID:xXzWli+m0.net
>>807
こいつカイリキーといいフーディンといあ勝ち組やな
こいつらも技ガチャキツい

815 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:01:01.21 ID:9I3oGbh00.net
フーディンてサイコカッター連打の効率良さそう

816 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:04:53.20 ID:4HfIycKwp.net
ケーシィもcp上がってるよね?
めっちゃ逃げられてイライラしそう

817 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:18:32.14 ID:wpQwBpUp0.net
CP3225だったカイリューが今朝いきなり3300になっててワロタけど
元からCP高かったカイリューを上方修正する必要なんてあったのかね?
沢山育ててるからいいっちゃいいんだけど

818 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:20:57.38 ID:QHr/dBMG0.net
バトルで傷ついたモンスターも全部満タンになっていた

819 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:26:24.42 ID:VlEPGB0b0.net
ミューツーって何で倒すのが良いの?

820 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:28:36.09 ID:yOFOTLEOd.net
カイリュー

821 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:38:20.24 ID:wNQRGIE9d.net
お通夜スレになっててワロタ

822 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:58:55.62 ID:JtJMQttZ0.net
フーディン サイコサイネキCP2800で
カイリューCP3121にサイコだけで41打で倒せた
ちなみにカイリューCP3200息吹で40打位。使えそうかな。

823 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:01:27.96 ID:USHxpYp00.net
卵のがっかり感もだいぶ緩和されるな
エレブーバーもう少し何とかして欲しかったが

824 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:09:53.35 ID:r/FfGzSvd.net
もともとサイコキネシスのDPSも悪くなかったからホントに化けたなこりゃ

825 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:11:45.44 ID:USHxpYp00.net
ババァはどうなんだ?
試したいが今日は無理なんだわ

826 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:22:45.67 ID:sWoUvxm00.net
>>822 仕事速っ!
もうCP2800のサイコ作って実戦したですか スゲー
とても参考になります

827 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:26:05.40 ID:hKtau8tc0.net
CPの修正をするのは運営の勝手だから仕方ないけれど、愛情を込めて育てたポケモンが下方修正された気持ちを分かってほしい。今まで費やした時間と飴と砂を返してもらいたい・・・。誰か賛同してくれる人はいないのか。

828 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:26:34.51 ID:hKtau8tc0.net
CPの修正をするのは運営の勝手だから仕方ないけれど、愛情を込めて育てたポケモンが下方修正された気持ちを分かってほしい。今まで費やした時間と飴と砂を返してもらいたい・・・。誰か賛同してくれる人はいないのか。

829 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:28:44.75 ID:OZENQP4bd.net
まあジュゴン艦隊()とか言って大量の砂と時間を犠牲にした奴は南無としか
自分は被害にあってないから楽しいよ パルシェン、プテラあたりの趣味ポケ育てるモチベできたし

830 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:31:11.15 ID:ON1xp4aD0.net
>>822


この結果からすると抜群取れる対カイリュー以外はフーディンのほうが良さそうね

831 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:36:04.28 ID:yOVObSPp0.net
>>766
自己解決
完全ランダムなんだね
友人のミニリュウは無事いぶきに進化しました

832 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:40:15.72 ID:SDLIQ1S1a.net
>>795
いやそれは普通の認識だよ

833 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 16:47:59.80 ID:LX5V2tp90.net
>>822

シャワーズ相手に楽に勝てたとどこかで見たがその威力なら納得
脳死連打がかなり強いってことでまちがいないね
でもやっぱり耐久が低いからジムの仕様変更でタワー乱立したらきついだろうが

834 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:05:58.69 ID:XfGxcw8r0.net
これ育てないとあかんの?
http://i.imgur.com/H9YIyOn.jpg

835 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:22:29.81 ID:USHxpYp00.net
>>834
http://imgur.com/Y1NOJOf.jpg
これとどっこいどっこいだな

836 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:32:15.85 ID:XfGxcw8r0.net
ダメ社員も居るけどこれは使えなさそう
http://i.imgur.com/8qQOSaW.jpg
てかガチャ難易度やたら高い気がするわ

837 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:39:19.90 ID:USHxpYp00.net
結局ナイアンの思うつぼ
と言う事だな

838 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:43:12.30 ID:SvVwpDwX0.net
http://a.imgef.com/CbKEr5o.jpg
持ってて良かった。

839 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:46:03.28 ID:Ji4Ed0I1p.net
なんだかんだで息吹カイリューの最強は変わらないって事だろ。カイリューまで調整があったらもう引退するわ

840 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:48:37.47 ID:scrQzHcm0.net
っていうか今のジム仕様でアタッカーってそんなに必要?
砂を入れるのは最小限に押さえておいた方が修正後の被害も最小限で済むと
思うんだけど。貧乏くさい話して申し訳ないけど。

841 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:48:48.21 ID:XfGxcw8r0.net
ギャラドス、サイドン、カビゴンが置物上位になるのか
カイリューで削るのは変わりないな

842 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:52:28.01 ID:jRbW9Tx40.net
手持ちのミニリュウやハクリュウのCPが下がっているんだけど

843 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:54:22.17 ID:yOFOTLEOd.net
>>840
それが正解ではあるんだけどいつまでたってもゲームを楽しめないぞ

844 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:57:22.72 ID:A9636qn80.net
実は、胃袋カイリュー作るより
サイコフーディン作るほうが時間かかるんじゃない!

845 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:57:25.88 ID:Z+YcZCSkd.net
>>840
明日から砂2倍だぜ!
でもあまり使いたくない気持ちはわかる
防衛に砂割いてもすぐ戻ってくるし

846 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:59:44.32 ID:SDLIQ1S1a.net
フーディンはガチャきついからなぁ…

847 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:10:21.14 ID:USHxpYp00.net
フーディンガチャがキツイからこそやり甲斐があるんじゃないか
と言いつつコイツが1番楽しみだったりして
http://imgur.com/qvqgQtF.jpg

848 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:11:41.37 ID:FOHWkzqka.net
ケーシィは飴を集めるのも大変だ
逃げ足最速だからなw

849 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:15:07.54 ID:XfGxcw8r0.net
>>847
鋼っぽく見える(にっこり)

850 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:20:59.16 ID:USHxpYp00.net
妙に納得

851 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:21:46.77 ID:2VdXfS5Aa.net
結局、鋼が弱いというのは補正なしか

852 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:27:51.32 ID:W1gOzJfTd.net
教えて下さい。

ハクリュウを飴から進化させ
やっとカイリューにしました!

で、胃袋ではないですがこれはジム戦で使えますか?

http://www.fastpic.jp/images.php?file=1273842105.jpg

853 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:28:50.33 ID:XfGxcw8r0.net
>>852
ごめんね 次いこ

854 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:32:17.30 ID:XpR6xpi+a.net
ハガネはダメや
息吹でるまでがんばろう

855 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:38:23.33 ID:W1gOzJfTd.net
>>853
>>854
ありがとうございました^_^;

856 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:38:40.34 ID:LX5V2tp90.net
フーディンのハズレが多いといっても鋼ほどのインパクトはないな

857 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:39:14.49 ID:XpR6xpi+a.net
はじめてのカイリュー、ハガネ破壊でとにかく出来て嬉しかった
よくわからず強化したけど今や置物にもならん
こんなもんや

858 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:05:12.54 ID:yHMIN3/r0.net
これ育てていいってこと?
強化したことも使ったこともないわ
http://i.imgur.com/BDBhSJ4.png

859 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:07:57.80 ID:/Gz7/4jnr.net
これからはジムにカビゴンが多く設置されそうで、胃袋の価値がますます下ったな

860 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:08:44.47 ID:USHxpYp00.net
スレチですから 歯ぎしりw

861 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:13:10.51 ID:sWoUvxm00.net
>>852
 自分もカイリュー10体いて、胃袋は2体だけです
 進化させてガッカリの連続ですがそのうちきますよ
 胃袋↓
http://iup.2ch-library.com/i/i1743174-1479809425.jpg

862 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:19:35.58 ID:kPNVgNGSd.net
>>861
胃袋きてよかったな
世の中には10体全部鋼なやつもいると聞いたが…

863 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:22:35.93 ID:YNY9enIm0.net
今日ジムでCP微増した鋼使ってみたんだけど、ちょっと素早さが上がってないかな?
気のせい??
2800鋼で3000カビゴンを割と楽に倒せたんだが。。。あ、鋼破壊ね

864 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:27:50.47 ID:VEZcv0F3d.net
>>863
残念ながら…

865 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:29:12.68 ID:sKuieSBmp.net
どろエッジのサイドンと胃袋だったらカビゴン倒すのにどっちがいいかな

866 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:34:06.88 ID:2ZYW133i0.net
はがねはかいカイリューvsカビゴン
鈍重な試合展開でだるだる

867 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:36:23.18 ID:sWoUvxm00.net
>>862 それマジですか? 汗

868 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:46:39.10 ID:AZWlSozgd.net
>>862
うちは5/5で息吹でよかったわ
うち4/5で胃袋

869 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:47:06.18 ID:XfGxcw8r0.net
時間かかって仕方ないな カビvsカビみたいな感じかな

870 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:47:13.61 ID:AZWlSozgd.net
噛みドロギャラドスでカイリュー倒せる?

871 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 19:52:55.96 ID:VEZcv0F3d.net
>>870
ドロポンだとイマイチだから波動にしときなよ
技1息吹ならなおよし

872 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:04:49.60 ID:USHxpYp00.net
息吹破壊、波動の2体
鋼波動1体
胃袋は野良1体なんで100ミニリュウは胃袋欲しいけど波動好きなんで•••何でもいいやw

873 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:05:47.67 ID:jKc25/Hed.net
波動よりドロポンのがはやく倒せるって話っすよ

874 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:07:42.91 ID:AZWlSozgd.net
>>871
息吹ギャラドス持ってない
噛みつくじゃ駄目?

875 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:10:06.05 ID:cKGd9vvhr.net
>>874
噛み付くでOK

876 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:13:44.84 ID:sWoUvxm00.net
自分もギャラドス11体いるけど、かみつきドロポンか竜巻しかいないよ
ガクッ

877 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:33:03.69 ID:VEZcv0F3d.net
>>873
それは多分ないと思う

878 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:35:17.47 ID:8z8uI8Wf0.net
ギャラドスの竜巻は気にせず、脳死息吹連打してりゃ良かったが、これからは避けなきゃならんのか?

879 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:37:36.56 ID:FTXKs/HF0.net
避けるのタイミング取り易いし
なんも苦にならんよ

880 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:38:40.13 ID:VvZb/25hd.net
竜巻あのゲージの中だと出がはやくて屈指の避けにくさだからな
水の波動は見習ってください

881 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:51:23.06 ID:XHoP+fFQ0.net
きりが良いからCP3000で留めといたのに3070になっちゃった

882 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 20:55:15.99 ID:hbRSm5Okd.net
>>861
ありがとうございます!

883 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:31:49.74 ID:qpqOGhMSM.net
たつまきなんて直撃でも余裕
効率悪すぎだから

884 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 21:57:30.54 ID:cGMe/GyWM.net
数値汚くなった100カイリュー持ちは怒っていいよ

885 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:00:45.65 ID:Y9jmSITnM.net
鋼の救済あったのかな

886 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:09:23.80 ID:USHxpYp00.net
まずは息吹出来るまで頑張れよ

887 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:16:58.52 ID:jKvvhdc7a.net
>>884
下方修正されなかっただけいいよ

888 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:21:52.06 ID:LX5V2tp90.net
下方修正きたら暴動おきるレベル

889 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:23:40.02 ID:jKvvhdc7a.net
下方修正されてもおかしくないくらい
強いからねぇ
カビゴンもだけど
更に強くなったのがびっくりだわ

890 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:25:49.84 ID:Py9mqXHIa.net
まぁフーディンはゲームじゃ先手催眠術ではめて余裕でカイリュー倒せるからな
むしろあいつが今まで弱かったのがおかしい

891 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:29:10.32 ID:jKvvhdc7a.net
初代はエスパー強かったのは覚えてる

892 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:35:54.20 ID:kbgJ+urs0.net
カイリューはあの水鉄砲シャワーズ時代からほぼ下方修整させてないんだし今後も安泰でしょう

893 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:38:03.15 ID:jKvvhdc7a.net
どんでん返しするのが運営ですよ
油断は出来ませんし
今後も読めませぬ

894 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:40:25.71 ID:USHxpYp00.net
それじゃつまらなくないか?
優秀なアタッカーではいてほしいけど

895 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:43:07.85 ID:jKvvhdc7a.net
>>894
凄くよく分かる
強くいて欲しいけど
なんか刺激がほしいような…

896 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:47:50.76 ID:gWgpfU9qM.net
>>71
ざまあ

897 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:50:53.61 ID:VPm7TDvn0.net
言っておくがカイリューは耐久力落ちてるからそこは注意な(212→201)
今は大した影響力はないと思うが

898 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:51:21.36 ID:jKvvhdc7a.net
>>897
情報ありがとうございます

899 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:54:07.36 ID:LX5V2tp90.net
防衛でカイリューに弱点つけるギャラドス、サイドンが現れたりしてるな
こいつらには2重弱点つけるのがいるからなんにでもカイリューをできるだけ防ごうとしてるのかもしれないね
伝説以外の攻撃種族値でカイリュー上回るのもでてきたしな

900 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:04:11.57 ID:qpqOGhMSM.net
>>899
ギャラドスなんてあげるのか
いいとこラプラスくらいだと思ってるわ

901 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:13:38.04 ID:USHxpYp00.net
例のイベントのせいでよく見かけるようになった、しかもかなり強化されて
結構強いわ

902 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:21:53.98 ID:jRbW9Tx40.net
ギャラドス12匹居るからなぁ
お気に入りの上に来たからあれっと思った
ラプラスを抜いてカイリューの次だよ

903 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:33:56.33 ID:ZyqgwCgy0.net
波動の硬直が若干短く感じたけど気のせい?

904 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:40:07.99 ID:Y9jmSITnM.net
>>881
もう数値見ただけでは100%わからない

905 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 23:43:21.84 ID:LX5V2tp90.net
>>903
今日カイリューぶつけてきたけどどれも変わった感じはなかったなー
吹雪と大文字の着弾も相変わらずだし技の変更点はないんじゃないかな?たぶん

906 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:00:58.88 ID:ftQv2GgY0.net
このミニリュウ進化させるのはどうかな?
4カ月やってようやくアメためたけど10キロ卵からミニリュウ出てきたことなくて個体値82より上がいなかった
HP攻撃が最高で上から2番目の評価だから防御がかなり残念だと思われるのですが...
http://i.imgur.com/Lnc8JYi.png

907 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:04:17.04 ID:jiVS3CKH0.net
攻撃15なら大丈夫だよ、誤差誤差

908 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:06:00.99 ID:LWVz8YYQ0.net
技ガチャで当たればおけ
当たればな

909 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:08:13.56 ID:ftQv2GgY0.net
>>907
ありがとう。じゃあこの子を進化させてみます!
経験値2倍になってからやろう...まだハクリュウもカイリュウも図鑑埋まってないから経験値もったいないw
ガチャしたらまたきますノシ

910 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:08:18.57 ID:IWXn+hZoa.net
個体値よりも
ガチャの壁を超えるのが
最大の洗礼

911 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:08:34.88 ID:V5jBlLoed.net
防御は大丈夫!攻撃が大事!

912 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:11:58.79 ID:Ljhm2fFC0.net
しかも飴いらず
はよはよ

913 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:15:07.74 ID:ftQv2GgY0.net
お待たせするのも悪いのでチャレンジしてきます!お待ちを

914 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:18:30.90 ID:ftQv2GgY0.net
ハクリュウまではいぶきやったのに...おやすみ
http://i.imgur.com/H0CpeBX.png

915 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:20:51.58 ID:V5jBlLoed.net
寝る前になんてもの見せるんだ…
大丈夫次があるさ!おやすみ!

916 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:22:50.82 ID:8jHAb0QX0.net
奴は飴と時間と労力を奪っていきました

917 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:23:05.48 ID:Ljhm2fFC0.net
なんかすまん
高個体高CPは怖いな
だが俺も後に続くぜ
多分

918 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:27:09.97 ID:AQ2PvYcR0.net
700ミニリュウなら進化一発でCP3000いくんだろうな

919 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:49:08.92 ID:PnwR5AVs0.net
いぶきと鋼の割合って統計的にどのぐらい?
30%ぐらい?

920 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 00:58:39.88 ID:B8T8FOTa0.net
15/14/15の胃袋カイリューできたけど
最近ドラクロ弱いんだってな...
http://i.imgur.com/Au58piv.png

921 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:02:15.44 ID:ZG1OwqBHd.net
ぶっちゃけ変わらん!
息吹ならok

922 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:08:19.73 ID:Xsh+zt2wa.net
事後報告はいらね。自慢は消えろ

923 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:08:51.19 ID:Ag06E8+60.net
胃袋一択なのはこれから先も変わらんだろう

924 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:18:36.80 ID:23UfPWM20.net
カビゴンタワー対策にはいぶきはかいが最適

925 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:19:59.80 ID:XbjvZwSK0.net
胃袋の高性能は不変
しかし今はハイスペック不要の時代

926 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:23:22.66 ID:rr5ViRYB0.net
所々でギャラドス超強いみたいなの見たから2900ちょいの息吹ドロポンで何戦かしてみたけどまぁ胃袋の方が遥かに強かったわw

927 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:26:43.02 ID:4eNNtMbfM.net
>>926
ギャラドスの弱さがわからなかったとか情けなさすぎるぞカイリュー使い

928 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:28:42.27 ID:1jtYeD9hd.net
カビゴンはフーディンでいけるしな
カビゴンタワーはきついが

929 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:29:23.00 ID:rr5ViRYB0.net
>>927
胃袋が1匹しかいなかった時はよく使ってたんだよな。
アプデでCP上がってそう言うレス見たからどんだけだと思ったらまぁこんなもんだよねって感じだったw

930 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:30:09.85 ID:4eNNtMbfM.net
>>929
所詮CPとわざだろ

931 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:34:07.07 ID:ARJlk5S00.net
野良で拾った14/6/14 CP1850の胃袋育てるべきかな?

932 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:40:57.26 ID:xwc0I5m6d.net
>>929
俺も9月までは胃袋カイリュー2体、あとはドロポンシャワーズ、思念ソラビナッシーしかエースアタッカーがいなかったから、ギャラドスにはお世話になった

933 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:41:58.43 ID:4eNNtMbfM.net
そんだけいて落とせなかったのか
しかも9月の時点で

934 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:54:25.59 ID:8jHAb0QX0.net
>>931
手持ちに良いカイリュー居なきゃ育てる

935 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:55:27.90 ID:t3YVszrr0.net
769 : ピカチュウ2016/11/22(火) 23:46:06.00 ID:uTa0SODLp
最適技スレなんだから最適技記載しとけよ

カイリュー 胃袋/破壊
シャワーズ ドロポン
ラプラス いぶふぶ
ギャラドス ドロポン
ナッシー 思念ソラビ
リザードン 翼文字/火炎
フシギバナ 蔓鞭ソラビ
フーディン Wサイコ
サンダース 電気雷/10万
サイドン 泥かけ地震(使い道無し)
ゴローニャ 岩エッジ
カイロス先輩 連続シザ

これ以外は不要

936 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 01:57:28.78 ID:KLqeCflB0.net
>>935
ラプラスにレイビも入れて欲しいな^^;

937 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:07:29.50 ID:pS3/YiRO0.net
>>935
ウインディいないのが悲しいな…
あとカイロス先輩出世したなw

938 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:08:11.35 ID:IACfG2Mt0.net
>>920
アプデで対人バトルきたら、ジムよりそっちがメインになる
互いに避けるんだからカイリューはクローが一番になるよ
破壊はジム用で対人ではゴミ

939 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:21:19.00 ID:zoY1M03y0.net
>>935
カ・・・カビゴンさんは?(´・ω・`)

940 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:22:51.18 ID:4eNNtMbfM.net
>>935
カイリューの破壊が意味わからん

941 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:26:01.75 ID:F5lCJEXJp.net
フーディンスレってないの?

942 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:26:43.83 ID:RtbRgFu/0.net
脳死連打なら息吹三種は殆ど誤差レベルだし、ゲージ管理がピッタリはまることがあまりない破壊が最速ってケースはあまり無いよな

943 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:28:06.18 ID:4eNNtMbfM.net
タイプ不一致だし硬直も長いからね
はかいは好きだから使うもしくはそれしかないから使うものだと思う

944 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:42:47.27 ID:ARJlk5S00.net
>>934
ありがと。何体か良いのあるから取りあえず現状維持だね。

945 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:03:56.31 ID:Qlj+Y7bx0.net
電撃戦で80コイン貰って来た
2800ギャラドスたつまき何度食らっても大したこと無かった 連チャンで来るのはアレだけど
2200サンダース紙だった 何も怖くない

サイドンやフーディンは置かれてなかったので確認できず

946 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:05:13.36 ID:MMqSbjKy0.net
>>945
フーディンも紙、サイドンはドロポンで蒸発

947 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:08:22.00 ID:Qlj+Y7bx0.net
>>946
CPだけインフレ起こしただけで何も変わって無いのかもね
攻めてで使うと良いのかもしれないけど

948 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:09:31.72 ID:8jHAb0QX0.net
フーディンもサイドンもカイリューと同じ攻めてなんぼだろ

949 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:14:34.66 ID:MMqSbjKy0.net
まぁただ各ポケモンに天敵が増えたからバリエーション豊かになったかな?
サイドンはカビゴンに安定たし、草、水にも天敵が増えた
三すくみ、四すくみみたいな関係ができてるかな

950 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:15:10.24 ID:66WuD42Wd.net
サンダース、フーディン、サイドン
また攻撃特化の面子だな

951 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 08:22:29.82 ID:rWoRTbhy0.net
フーディンが出てきて胃袋論争も決着だな〜。試してきたけど、時間だけ見ればやっぱり早いよ。基本フーディン使うわ。

952 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:11:12.95 ID:P6coxzlJM.net
>>951
ここカイリュースレなんだけど

953 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:17:14.63 ID:p6dVkqSid.net
この一週間10000万砂安定させるために手持ちのコマバラまいて来たわ
はよフーディン強化したいんじゃ

954 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:25:59.16 ID:Rvp8LKtp0.net
スレタイ読めない馬鹿が湧いている
スレ立ててやれよ

955 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:27:40.63 ID:pS3/YiRO0.net
これまで伝説除いてカイリューの攻撃超えるのいなかったからね…
フーディンの登場はでかいで!

956 :876:2016/11/23(水) 09:31:32.76 ID:by76jsOG0.net
>>878
君が言うとおりだったよ
 今日ジムでカビゴン相手に竜巻を使ってみたけど効果が薄いね
 青なんだけど、ポケモンを調べてもらうと「全体的に驚異的で、芸術的だ。特筆すべきは攻撃の高さが測定できないほど高い!」何だけどね?
 調べてもらうのもあてにならん

957 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 09:46:03.35 ID:4ZMIbyd90.net
>>953
スゲーな
お前のポケモンボックスはドラえもんのポケットかw

958 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:38:31.40 ID:tOB4mCmWx.net
息吹波動って育てる価値ある?
不忍池ミニリュウ枯渇で飴大事にしたいからさ。躊躇うわ。

959 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 10:45:06.21 ID:IWXn+hZoa.net
>>958
cpと手持ちのメンバー、砂、飴によるかねぇ…

960 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:03:29.71 ID:4ZMIbyd90.net
>>958
もう一匹進化できる量の飴集めて、1/6の確率のガチャで息吹波動を引ける自信がなければ、もう一匹進化できる量の飴かかっても育てるべき。

961 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:18:26.30 ID:pS3/YiRO0.net
>>958
息吹の時点で育てていいと思う
やっぱり個体値やらcpやらが関わってくるけど

962 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:38:25.82 ID:I3v5CgUC0.net
今まで息吹無しで鋼4連続から、ミニリュウが全然高個体値とれず、
もう妥協して82%のミニリュウ進化させたら初の胃袋カイリューキターと喜んでたら
メタモン実装でジムに胃袋カイリューいたら自分も胃袋カイリューが使えて無駄になった
メタモンで全部解決ってw

963 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:40:14.47 ID:8jHAb0QX0.net
CPまで真似るわけねーだろ

964 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:45:27.31 ID:BILiw4jOM.net
しかも胃袋カイリューになるのは相手も胃袋カイリューの時だけだろ。

965 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:46:04.98 ID:fM7J3SDr0.net
息吹破壊がここで散々ゴミと言われ続けたが、やっと日の目を見る事になったか
良かった;;

966 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:47:41.04 ID:XNozTXewd.net
いやゴミのままだよ
胃袋以外ゴミ

967 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:48:14.89 ID:rSBi2xfR0.net
メタモンが胃袋に変身しても、こちらも胃袋だから楽勝

やっぱ胃袋って最強で別格
これからも胃袋の事だけ考えれば良い
ラプラスもカビゴンもミュウツーもバンギラスも胃袋があれば楽勝
どんな技でも避けちゃう、それが胃袋
金銀もルビサファもダイパもそれ以降も胃袋あれば他に必要ない

968 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:49:37.37 ID:S6ek3rPn0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

969 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:50:10.28 ID:rr5ViRYB0.net
>>951
脳死連打しかしないできない人はカイリューである必要ないし胃袋なんてもっと必要ないからw
自分の無知晒すだけだよw

970 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:51:58.14 ID:rSBi2xfR0.net
胃袋以外アメに決まってるだろ
破壊?波動?
胃袋難民の妥協キッズが失敗作ageようと必死だな

971 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:52:52.03 ID:6PCgWMksd.net
>>970
次スレ

972 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:53:02.04 ID:YgnmF7wyd.net
>>969
そもそもカイリューで脳死連打する意味がわからんよな

973 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:53:24.80 ID:rr5ViRYB0.net
>>967
実際そこなんだよな。
相手が胃袋だろうがラプラスだろうが全避けで複数余裕で狩れるの現状胃袋のみ。
胃袋使うと本当分かるけどあれだけは別格だわ

974 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:53:28.43 ID:spUtQZV4M.net
>>970
いぶくろ信者おつ

975 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:54:29.92 ID:rSBi2xfR0.net
フーディン?誰にあてがうの?

ベトベトン?マタドガス?wwwwwwwwwwww


技2がサイキネとかゴミ技の半端な三流ポケモンに出番なし
胃袋がジェット機ならフーディンは紙飛行機だわ

976 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:55:07.42 ID:rSBi2xfR0.net
>>974
波動キッズおっすおっす
妥協してないで早く胃袋厳選しちゃいなよ

977 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:55:48.15 ID:spUtQZV4M.net
>>976
もってるよーだバーカ
胃袋胃袋バカじゃないの?

978 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:58:01.54 ID:Qlj+Y7bx0.net
胃袋信は煽りたいだけだから乗っかっちゃダメだぞw

979 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:58:06.95 ID:YgnmF7wyd.net
>>975
違う違う
このスレのはじめみればわかるけど脳死連打以外必要ないって言ってた波動派がしんだだけ
胃袋は最初から別枠

980 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:02:13.11 ID:pS3/YiRO0.net
>>970
次スレの方テンプレの動画は消して大丈夫よ
cp変更前の古い動画になっちゃったから

981 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:03:15.57 ID:rr5ViRYB0.net
>>977
じゃあ見せてみ?

982 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:03:28.75 ID:aNY6vyxj0.net
赤緑やってたらわかるけどフーディンは初期ポケエスパー最強ポケモンかつWサイコのブランド持ち
ある意味いぶきカイリューより作るの難しいから強化してるよ

983 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:03:39.40 ID:spUtQZV4M.net
>>981
お前こそやれよ

984 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:05:14.39 ID:spUtQZV4M.net
胃袋胃袋ひとつ覚えバカ

985 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:06:34.43 ID:lcu4z6d8r.net
胃袋信はガイジだから相手すんなよ

986 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:07:05.67 ID:spUtQZV4M.net
だっておもしろいじゃん

987 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:11:51.34 ID:1T1h9XnId.net
定期的に破壊波動胃袋の信者が交代して暴れるスレ

988 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:14:09.14 ID:spUtQZV4M.net
>>987
バレバレだよお前

989 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:16:01.07 ID:1T1h9XnId.net
>>988
過去スレみてきてみ

990 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:16:27.66 ID:spUtQZV4M.net
>>989
まあ否定はしない

991 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:17:43.81 ID:8Xcd30m0a.net
>>982
まぁゲンガーとフーディンは単純に原作ゲームのファンが多いよなめっちゃ強かったし
俺もゲンガー育ててるわ

992 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:17:47.77 ID:spUtQZV4M.net
>>970
ほら次スレ早くしろよガイジ
建てられないほどアホなの?

993 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:19:07.90 ID:1T1h9XnId.net
>>990
話し通じてよかった
おれは今暴れてるのとは違うわ

994 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:20:15.87 ID:spUtQZV4M.net
>>993
わるかった

995 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:24:35.43 ID:vRXshfDIa.net
クロー使うくらいなら息吹だけでいいんじゃないの?

996 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:26:27.94 ID:1T1h9XnId.net
そもそも荒らしてるうえにスレも立てられない>>970が悪い

997 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:35:15.63 ID:/F3jdWKhr.net
メタモンはジムで胃袋覚えるのかい?
その都度覚えた技を書き換えるのかい?

998 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:04:41.10 ID:rSBi2xfR0.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479873840/l50

さあ存分に語れ

999 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:04:56.10 ID:rSBi2xfR0.net
うめ

1000 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:05:48.19 ID:rSBi2xfR0.net
うめ

総レス数 1000
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200