2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴウリキー】トレーニング総合【エアームド】

1 :ピカチュウ:2017/04/27(木) 01:21:25.40 ID:oo3CDrrx0.net
トレーニング専門スレがなかったので立ててみた
同じCP1500ならカウ爆のカイリキーより
チョップ爆裂ゴウリキーが上みたいなのとか
同じ渦オーバーヒートでブースター、リザードン、キュウコン比較とか
個体値厳選はFFFよりF00が使えるとか
なんでも良いのでトレーニングが効率的に行える話題ドンと来いッス

312 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 16:36:40.36 ID:+Rad5ekG0.net
ID被り俺もあったわ
ワッチョイスレに書き込んで別人だと証明した

313 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 16:55:43.34 ID:oxvvJ81ba.net
>>309
はい、全くその通りです
ぐうの音も出ません

314 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 17:23:01.69 ID:OyXi1jJV0.net
>>311
団塊の世代に多いよね

315 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 18:10:17.55 ID:oioz8cUrd.net
2chでカッとなるとか何処の国の人間だよ
カキコする前に一旦読み返してからかきこみなよ。
少しは落ち着くから。

316 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 18:11:58.84 ID:h6wPCyNCC.net
ID:eRvGy7zia のお薦めの水ラプラスっていうのは水鉄砲・吹雪?
水統一の水鉄砲・ドロポン?
ランターンは水統一の水鉄砲・ドロポンで良いのかな?

卵産ラプラスのCP1400位で合わせて使ってるってことで良い?

317 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 18:17:47.77 ID:ADqiAdmod.net
エアームドがいいってみんな言うけど全然いないから使いたくても使えん
エアブレイブはなんとか確保したがあとは低CPの鋼ラスターしかおらん
みんなそんなエアームド捕まえられるの?

318 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 18:43:18.21 ID:NeqY1bks0.net
>>310
プクリンはノーマルフェアリーでクセがなにのと高HPなのがいいね
でも金銀で個性派ポケモンがたくさん追加されたから選択肢が多くなって困るね

319 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 19:10:36.08 ID:ElYdiLBsa.net
>>316
ラプラスはどっちもok
3種あると便利

氷統一ラプラス
・カイリュー→カイリュー

水鉄砲ドロポン
・サイドン→カビゴン
・カビゴン→バンギラス
・カビゴン→カビゴン

水鉄砲吹雪or冷ビ
・カビゴン→カイリュー

みたいな感じ

ランターンはチャージビーム10万ボルトでギャラドス、シャワーズ相手に無双できるし
水鉄砲ドロポンならラプラスの代わりになる(強さもほぼ同等)

ラプラス信者だけど自分のトレ要員
http://i.imgur.com/dzZeJ5O.jpg
http://i.imgur.com/h8b8v9j.jpg
http://i.imgur.com/hbWhmjr.jpg

320 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 19:11:37.46 ID:ADqiAdmod.net
>>317
ってボヤいたらいま10qからエアームド生まれたわ、鋼ラスターだけど
CPは1133しかないんだな
一致鋼の翼がどんなもんかちょっと楽しみ

321 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 19:12:42.59 ID:3f0mhEvTM.net
>>317
ピゴサの通知に入れてれば近くに出たとき通知くるからそれで取りに行ってるよ
エアームドいないならフォレトスでもいいと思う
フォレトスならいけるだろ?
10キロ卵の常連だしな

322 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 19:28:17.58 ID:h6wPCyNCC.net
>>319
ほーなるほど、異種族連戦に出番ありって感じね!
少し前に最適技スレで水ドロポン・ラプラスがカビトレに
良さげってのを見たから気になっていた所。

参考になるありがとう。

氷統一ラプラスを持っていないのは内緒w
水ドロポンと水吹雪を使ってみるよ。
ランターンの水統一が作れてないからチャレンジしてみるよう

323 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 19:30:20.17 ID:CQImcEPpd.net
てるりんギャラでカイリュー1000トレいけた
殲滅スピードもあって気に入ったけど、ルージュラは1000トレいけてもっと早い?

324 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 19:31:41.14 ID:ADqiAdmod.net
>>321
クヌギダマはまあ結構出るがそれでも厳選できるほどではないかな
孵化課金はしてないからなー
フォレトス手元に残ってるのは抵抗ヘビたけだった
当たりはなに?

325 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 20:05:49.59 ID:q3MwtyHG0.net
>>323
鋼だったときのスリップダメが痛すぎるからNG
やっぱりラプラスやパルシェン
早さを取るならパルシェンがいいと思う

326 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 20:10:46.61 ID:CQImcEPpd.net
>>325
確かに。
カイリュー2体試したけどどっちもテールで鋼は試してなかったw

327 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 20:15:06.97 ID:fTdnvoXt0.net
流れぶった切って
CP1200位のじんつうりきゴッドバードなヨルノズク拾ったんですけど
もうちょい育てると良いこと何かありますかね?

328 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 20:17:48.04 ID:+2IcuQET0.net
>>327
ない

329 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 20:27:56.15 ID:UQnz81iJa.net
じんつうりきだと火力足りなくてタイムアップになると思う

330 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 20:48:43.18 ID:VQwrSholM.net
トレ用は個体値は関係なし
CPと技
あとはある程度のスペックのスマホ
避けれる際にバグリにくい
バトル中に落ちて復帰後暫く勝手にバトル中

331 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 20:50:30.06 ID:VQwrSholM.net
進化マラソンに使った
ラッタ
オオタチ
クモの奴?アマリリス?だっけ?

このあたり連打優秀
クモの奴のまとわりつく がかなりいい

332 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 20:54:08.49 ID:VQwrSholM.net
>>327
陣痛は駄目捨てましょう!

つばさゴッド一択

333 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 20:57:27.76 ID:xIsEr+Rea.net
タリラリラリラー
ホケゴ園芸部かな?

334 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 21:02:56.90 ID:CTjv/RUQp.net
>>317

代々木公園に半日いれば3体ぐらい出るよ
ワンリキーの時にそれで結構捕まえた
手持ちの鋼ゴッドは卵産だけれど

335 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 21:07:22.45 ID:3f0mhEvTM.net
>>324
虫食いヘビボ

336 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 23:24:21.80 ID:u+TnbGJe0.net
カビゴンの1000トレにはカウンター/インファイトのエビワラーがいいぞ

337 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 23:36:47.15 ID:fix0Cq390.net
特攻部隊のオオタチはなかなか優秀だと思うけど、みんな技は何使ってる?
電光石火/破壊光線でいいの?

338 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 00:03:33.83 ID:j54gewyi0.net
>>337
電光破壊でおk。
自分は普段はクスリの燃費のいいラッタを使ってる。
避けバグが酷いときはHPの高いオオタチを使ったりするよ。

339 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 00:31:45.02 ID:mXYIIxKfM.net
>>336
エビワラー、カポエラー、サワムラーはHP低すぎるから使えない
ゴーリキーの方がいいよ
調整前はサワムラーなら技に恵まれてて低HPでもそこそこ使えたんだけど
格闘技大幅強化で今やトレ用格闘ポケの主役は完全にゴーリキー
次点であわ爆裂ニョロボン

340 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 01:01:26.49 ID:UkPTJC3n0.net
>>339
それは避けがヘタクソなだけで攻防種族値で格闘はエビワラーがNO.1だぞ。のしカビも余裕で1000トレいける。空手爆裂ゴーリキさんは被ダメするから1000トレ確定しないだろ

341 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 01:07:06.29 ID:p8PA2P+c0.net
>>338
サンクス。俺はよけが下手なんで、ちょっとでも体力のある
オオタチのほうが安心できる気がして。
あの見た目から破壊光線てのもいいしなー。

342 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 01:07:21.52 ID:UkPTJC3n0.net
注)サワムラーがカウンター覚えたらサワムラーがNO.1だけどね。

ま、一度使ってみれ、エビワラー

343 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 01:09:47.44 ID:A8Atp/uNM.net
>>340
>それは避けがヘタクソなだけで攻防種族値で格闘はエビワラーがNO.1だぞ。

トレの基本も分かってないのか
攻撃力高いから使えないんだよ
攻撃力種族値が高いと弱いのにシーだけは高くなりがちなんだよ
トレじゃ攻撃力の高くてCP上がりやすいカイリューやバンギラスは全くの戦力外で
攻撃力低くてCPがなかなか上がらないプクリンやエアームドが主役なのは
そういうわけだからだ

それと、ゴーリキーだと被弾するってのはおまえが下手だからだ

344 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 01:09:49.77 ID:j54gewyi0.net
>>322
卵産のラプラスCP1400位の
水・ドロポン
水・吹雪
をトレーニングで使ってみたよ。

丁度、カビ・ギャラ・カイリューのジムがあったので試してみたけど
なかなか面白いね。CP半分以下で1体1殺、というスタンスではなく
2体1殺、3体2殺、6体4殺のような作戦を立てたときに非常に有能だと思う。

異種族連戦の繋ぎがやりやすいのは大きいメリットだと感じたよ。
カビ相手の1体1殺も可能だとは思うが回避バグやCP3100越えを考慮すると
別ポケと組ませる事により幅が広がって面白いかも。

のしカビ相手もやってみたけどやはりのしかかりの頻度に
1本ゲージ技はリスクが高く使いどころが難しい。ただスターミーとちがって
1発直撃されても残HPに余裕があったのは流石。

それとHPが高いが故どうしてもクスリの燃費が悪いのもデメリットかなと。

水・吹雪で3000越えのカイリュー相手してみたけど割と余裕で
突破できるんだねw

卵産の外れのラプラスがこんな形で活躍できるとはw
もっと色々試してみるよ

345 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 01:11:48.86 ID:sXSZYsIr0.net
>>1
今ボックスみてみたらけたぐり爆裂ならいたわ
わりとワンリキーは卵からでてくるから頑張って割ってみるか

346 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 02:12:47.22 ID:z0/o2uOI0.net
http://i.imgur.com/rd0ZFvR.png
http://i.imgur.com/Yz1waBp.png

かみつくじゃれつくのグランブルはカイリューバンギラスに強いから使ってる
後ゴトバヨルノズクは回避しやすくてカビゴンののしかかり食らってもHPが意外と減らないから意外と強い

347 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 05:39:52.75 ID:K9znQoXDr.net
ジム戦で間違えてチャージでんじほうのレアコイル選んじゃったからそのままカイリューにぶつけたけど、CP1800なのに2500のサンダースより余裕で倒せた
避けるの上手い人ならギャラカイリューでトレが捗るな

348 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 05:43:04.14 ID:mol980cF0.net
エビワラーはレアな上にガチャもきつ過ぎる

349 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 05:44:12.78 ID:T/fffC510.net
ボクサーのくせに体力がないという致命的な欠点を持っている

350 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 06:02:27.77 ID:zGVpXlC0d.net
>>343
残念ながらエビワラーサワムラーは最大CP低くて種族値高いから
カイリューバンギみたいに最大CP高くて種族値高い訳じゃないから

351 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 07:10:21.94 ID:CNDILZwld.net
>>347
サンダースでmaxカイリュー2体いけるけど
レアコイルは継戦無理だな

352 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 07:11:51.93 ID:CNDILZwld.net
>>351
トレの話じゃなかったすまぬ

353 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 07:22:31.22 ID:B7I5nYE6a.net
エビワラー使ってみたが結構硬いなこいつ
のしかかりもしっかり耐えられる
回避ミスさえ無ければ安定しそうだ
1戦が比較的早いのと、かけら使った後は黄色の薬で全快出来るのは評価したい

354 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 08:01:25.85 ID:A8Atp/uNM.net
>>350
まずは種族値とCPの関係から理解しようなw

355 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 08:04:23.04 ID:K2ZRRl+6p.net
http://i.imgur.com/A5GU1Qv.jpg

ここで強化は止めておいた方が良い?

356 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 08:09:17.86 ID:FJZxrqEvd.net
>>355
もう1回強化していいよ

357 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 08:11:48.31 ID:K2ZRRl+6p.net
>>356

してみた
1500台には乗らない方が使い勝手はいいよね?

http://i.imgur.com/YpYqGxT.jpg

358 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 08:19:56.84 ID:1VNuY0jWM.net
>>353
硬さで言うなら鋼タイプが圧倒的に強い
エアームドはCP2倍差カビゴンの破壊光線直撃でもまだ生きてる
のしかかり直撃ならHP1/6程度減るくらい

前に最適技スレで計算されてたんだがCP1400前後のエアームドだとCP2800前後のカビゴンの思念の回避ダメが
他のCP1400前後のポケモンだと2〜4なるところ、エアームドだけは1になるらしい
思念の回避ダメが1になるのは閾値ギリギリだからエアームドの個体値厳選では何より防御力が重要で
与ダメは攻撃力0と15で差が出ないらしい
攻撃力が低ければ1400程度のCPに抑えるんでもその分レベル上げられるから
与ダメに差がないなら攻撃は個体値は低い方が有利
つまりトレ用エアームドの最適個体値は0FF

もし0FF鋼ゴッドエアームドがいたらタクってでもゲットした方がいい
そいつが最適個体値だ

359 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 08:42:33.36 ID:lbboTQfv0.net
この子ってトレーニングで活躍できる?
http://i.imgur.com/JSaWz2f.png

360 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 08:59:42.50 ID:JTjZKKQY0.net
すごく初歩的な質問で申し訳ないですが
名声1000を得るには受付のcpより自分側の全部のポケモンのcpが半分でないといけないのでしょうか?

361 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 09:02:25.98 ID:K2ZRRl+6p.net
>>360

受付ってなんだか分からんが
こちら側が全部半分じゃないとダメ
なので選ぶのがめんどくさい

362 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 09:08:02.04 ID:JTjZKKQY0.net
>>361
やはり全員半分じゃないとだめなんですね
ありがとうございます

363 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 09:08:10.64 ID:LG55bUpS0.net
>>359
硬直が異様に長いけど、体力あるから被弾覚悟で使えるよ
想定相手がカイリューなら1400に調整してもいいかもしれないけど、そのまま使ってもOK

はたくはレガシーだから大切にしてね

364 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 10:11:05.90 ID:A8Atp/uNM.net
>>359
はたくが最強技のときは使えたけど、はたくが弱体化した今はトレ用ポケモンとしては中の上程度
弱体化したとは言ってもそこそこ強いから使えなくはないけど
驚くほど使えるというわけでもない

365 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 12:40:53.29 ID:9AzgxpBM0NIKU.net
>>358
いいこと聞いた
鋼ゴッドいるから少し強化して使ってみるよ

366 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 12:53:25.22 ID:64TzcurYKNIKU.net
カイリュー1000トレは働く社員ハピナスがお勧め
1000トレで2体抜き安定
cp1500手前でhp280もあるから薬的には効率最悪だけどね

367 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 12:55:01.71 ID:e9wK+DeOaNIKU.net
カイリュートレは、息吹冷凍ラプラスか、息吹雪崩パルシェンの二択

368 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 13:11:36.75 ID:lcTOB1zC0NIKU.net
ルージュラはすぐ死んじゃうから使ってなかったけど雪崩が手に入ったから今度使ってみよ。

369 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 13:45:29.84 ID:1T95SeJSaNIKU.net
カイリュー、カビゴン、バンギトレにはじゃれつくプクリンかグランブルが優秀
カイリューが鋼でもHP高いからスリップダメ気にならないし6体しか選べないので汎用性の高い奴はスペース確保にとても良い

370 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 13:53:19.82 ID:9www50+HMNIKU.net
>>369
汎用性なら今は耐性の多いエアームドかフォレトスだろ
プクリンが強かったのは昔の話だ
カイリューもバンギラスも二重弱点持ちだから二重弱点突ける奴をメインアタッカーにして
枠が余ったときの予備は耐性が多くて技も優秀なエアームドかフォレトスが今は合理的

371 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 13:54:28.68 ID:dhC+ofN8dNIKU.net
>>369
カイリュー、カビゴン、バンギどれも鋼持ちじゃねーかw

372 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 14:11:35.76 ID:1VNuY0jWMNIKU.net
>>371
言われてみればそうだな
最近プクリン全く使ってないからカイリュー以外も鋼持ちだということに気が付かなかったわ
プクリン本当ダメになったな
技が弱くなっただけじゃなく鋼が増えたのが痛い

373 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 14:13:04.66 ID:M+wXBzs30NIKU.net
フーディンかっこいいからHPもうちょい何とかならんかな。

374 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 16:39:57.97 ID:Jj9Z4JDD0NIKU.net
野生フォレトはレアなんだな。クヌギダマの巣ってないんだよな。

375 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 17:31:14.21 ID:yc4os37xaNIKU.net
>>374
卵から死ぬほど出るから大丈夫

376 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 17:37:18.72 ID:j54gewyi0NIKU.net
みんなはピジョットみたいな進化後のトレメンを作るときに
個体値から進化後のCPを調べてから目標CPギリギリのポッポ進化させてる?

自分は大体これくらいならCP1500手前くらいってのを取っておいて
後でまとめ進化させて技当たりをキープするんだけど
良く忘れちゃうんだよねwどんくらいだったけー?ってw

377 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 17:55:52.42 ID:1VNuY0jWMNIKU.net
>>376
昔は進化電卓使って必要個体の進化前CP計算して覚えておいて
範囲内のCPのもの捕まえたらその場で進化させて当たり技ならキープ、ハズレならアメという風にしてた

だけど今は、ボックス上限まで拡張してるけど、もう手持ち高個体持て余しまくってるんで
ボックス整理時、低固体はCPちょうどよくても全部個体値判明次第速アメ
高個体のみ進化させてハズレはアメ、当たりは適当に強化してCP調整してトレ用にしてる

トレ用も高個体にしないと高個体を捨てなきゃならない羽目になるんだよな
孵化装置常時フル稼働だと高個体生まれまくるから困る

378 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 18:03:38.86 ID:g1aBn6FX0NIKU.net
>>373
スリーパー使え
固くて耐久もあってトレにはいいぞ
色も似てるし

379 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 18:11:53.35 ID:3wcC2fsF0NIKU.net
>>336
まさしくボクサーって感じでいい技構成だよな

380 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 18:16:48.84 ID:lU6iCTpw0NIKU.net
プクリンはギャラドス相手にさせてるけどなあ
技構成によっては2体抜き出来るし鋼持ちじゃないことを確認してからだがサブとしてカイリューカビゴンにも当てられる

381 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 18:28:00.63 ID:j54gewyi0NIKU.net
>>377
進化電卓ってのがあるのね。知らんかったよw

自分もボックス上限まで拡張してるけどこの間の2キロイベントで卵産の
高個体値でパンパンw自分はトレーニングの方が好きで色々残してたけど
泣きながら飴にしてるw

382 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 18:29:32.94 ID:M+wXBzs30NIKU.net
>>378
古いスリーパーしか持ってなかったわ。飴集めてみらいよちか、きあいだま引けたらいいなあ。

383 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 18:30:27.06 ID:Jj9Z4JDD0NIKU.net
1300台の鋼ゴッドのエアームドで3000台のしカビを瀕死にできた
フォレトスも試したいわ エアームドより安定するんだよね

384 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 18:53:33.52 ID:lcTOB1zC0NIKU.net
フォレトス使えるのか。
進化させて捨ててたわ。
鋼がノーマル耐性ってのすっかり忘れてた。

385 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 19:26:57.47 ID:goXei1P4aNIKU.net
上級国民ってあちこちのスレで思い込みの激しい持論を展開し嫌われてるが、出入り禁止に出来ないのかね?

386 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 19:41:16.60 ID:siTD9Sd0MNIKU.net
>>385
出来るわけ無いだろ
上級国民様がショバ代払ってるおかけでお前みたいなコジキも2ちゃんで遊べるんだから
ショバ代も払わないコジキのくせに図々しいぞ

387 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 19:50:04.81 ID:KO1BxCUy0NIKU.net
ウソッキーとエビワラーが卵産で似たようなCPなんだけど
いくつぐらいまで強化すれば使いやすいかな
1400程度?

388 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 20:42:30.85 ID:1JMq0eIi0NIKU.net
>>387
エビワラーはカウンターインファイト引いたなら1400くらいまで強化してもいいと思う
自分は砂がもったいないからオコリザルで妥協したが…

ウソッキーも砂もったいないから野良でCP1500の岩岩拾った方がいい

389 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 20:49:51.73 ID:ALzAtoYz0NIKU.net
>>376
ここで調べてみては?
https://pokemongo-get.com/evosym/

390 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 20:56:54.04 ID:MrIURu5y0NIKU.net
トレ要因に砂使えって無責任だ! 使ってもいいと思うって何が根拠なの?


トレーニングは進化マラソンで出来た雨ポケで十分あまりまくるよね よほどの高個体あたり技なら数字合わせのために砂使うのもありだけど いい加減なレスに惑わされないことだね

391 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:03:43.45 ID:ALzAtoYz0NIKU.net
>>390
個々の考え方だから無責任もなにも・・・
情報を仕入れたらあとは自己責任で好きにやればいいし
ウソはウソとして判断もできないような自分を恨め

ワイはさっきトレ用ナッシーに少し砂入れたがね
別にどうってことはない
砂などまた集めればいい

392 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:11:09.82 ID:MrIURu5y0NIKU.net
>>391
あんた誰向けに書いてんの? 上級者の遊びなら最初に書いとけよ

攻撃もジム置物も強化し尽くしたんでトレーニング要因に砂使ってますとか書くの?

393 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:12:16.46 ID:JhtdveKH0NIKU.net
色々使ってて確実に言えることは、トレでダントツに役に立つのはハピナスの叩く破壊だわ
CP1400〜1500くらいのがあれば常に抑えにいれとけばトレは無双できる

394 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:12:52.80 ID:MrIURu5y0NIKU.net
後 真面目な話のようでワイって何よ 無責任でもしゃーないって後で言うの?

395 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:16:00.43 ID:MrIURu5y0NIKU.net
トレーニングにしてもレベル関係あると思うよ 置いたら安泰のそれなりレベルと それ以外と

396 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:18:50.06 ID:T0AAFVILaNIKU.net
>>393
トレに時間かけたくないでござる(´・ω・`)
ストップはアホみたいにあるから名声上げる早さを…

397 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:21:35.26 ID:WCjuBINQ0NIKU.net
>>390
おすすめだからって普通は自分に合うかどうかやってみてから砂入れて調整するもんだろという事を言ってみてい

398 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:22:17.73 ID:Zax5owwkaNIKU.net
>>396
トレーニングだとどっちにしても攻撃力低いポケモンで全避けしながら戦うから時間食うでしょ

399 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:26:28.58 ID:MrIURu5y0NIKU.net
>>397
何ヶ月前にやったことをステイ未だに


俺のおすすめは、野良で捕まえたポケモンと、進化マラソンで生まれた個体を使う事です! どんな技持ちのクズ個体だって使う奴がまともならしっかり働いてくれるけど


好き嫌いはあるよ おどししとか哀れなポケモンだよね

400 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:26:55.11 ID:Ku0QqF7n0NIKU.net
cp100のラッキーではたく×16回からの破壊光線がうちの手持ちでは一番楽にタワー作れるかな
2回連戦出来るから薬も無駄にならないし

401 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:27:16.23 ID:WCjuBINQ0NIKU.net
>>397
途中で送信してもうた
レスのヒントを得て色々試してみるのがトレーニングの醍醐味だろうにと態々言わなきゃいけないのかどうか迷ってたら手が滑ったw

402 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:27:38.66 ID:T0AAFVILaNIKU.net
>>398
えー?(´・c_・`)

403 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:39:03.98 ID:co/ZGVcw0NIKU.net
>>393
CP600くらいのラッキーを偶然手に入れて、技ガチャを成功させる難易度を考えると、他のポケモンを育てるかなあ…

404 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:39:14.33 ID:lU6iCTpw0NIKU.net
>>393
今一番欲しいけど手に入る手ごたえがない
卵産がちょうどよいCPになるなら良かったんだが若干高いんだよねえ

405 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:43:55.60 ID:kU6upikgMNIKU.net
>>390
レベル39にもなれば砂なんて余るだろ
主力は全てフル強化済みで趣味ポケに砂使うくらい
トレ用ポケモンなんてPL低いから砂使っても使う量なんて誤差みたいなもん
そんな砂さえないほど砂需要が高いなら、
それはお前の主力の強化も終わってないレベルでTLが低いせいだから少しレベル上げろよ

ちなみに、トレ用ポケモン固定して使い込むのはもちろんメリットがあるよ
例えばカビゴン相手に一体で1000トレしようと思ったらある程度そのポケモン使える必要があるけど
そういうのは鋼ゴッドエアームドや虫食いヘビーフォレトスやらの比較的レアなポケモンを
CP調整してトレ向きにする必要がある

進化マラソンで出来たアメポケ特攻させてたら
一回のバトルでCP2倍差以上カビゴン4匹倒して名声4000取るのはシンドいけと
砂使ってCP調整されたトレ用もポケモン用意して、そこそこ使い込んでれば
一回で4000も別に難しい話じゃない
トレを楽にやりたいならトレ用ポケ作る方が早いんだよ

406 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:51:27.91 ID:kU6upikgMNIKU.net
>>399
おまえハピナス相手に1000トレしたことないだろ?

>>393
ハピナスは時間かかるからダメだわ
ジム崩しなら時間かかっても別にいいけど、トレはのんびりやってると横入りで置かれるんだよね
横入りされないためにはなるべく短時間でトレ終えて、煙が上がってる時間短くする必要がある
強いのは知ってるけどハピナスはそういうのに向いてないんだよね

407 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:54:24.76 ID:EJQ3QjqN0NIKU.net
ボックスにCP調整したトレ専用ポケモンいてるのは別に変じゃないよな

野生ポケモンでトレ用はマラソン前に一通りトレして全部瀕死に→進化マラソンでHP満タン、またトレして瀕死→飴
ドS感がすごい

408 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 21:55:10.78 ID:ALzAtoYz0NIKU.net
>>392
ちょっと日本語わかんないです
キレる老人かな

409 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 22:02:08.78 ID:JhtdveKH0NIKU.net
>>406
時間かかるって言ってもここでよく名前が上がる
エアームドとカビゴン相手にせいぜい10秒前後くらいしか変わらないと思うぞ
あと横入りされないように、名声上げたらトレーニングすぐ中断しないの?

410 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 22:11:46.66 ID:kU6upikgMNIKU.net
>>409
もちろん必要量の名声稼いだらトレは中断するよ
だけどそれでも横入りされることもよくある
近くに潜んでれば対処も出来るけど位置偽装で横入りされると防ぎようがない
だからトレでは基本最速で倒せるポケモン当ててる
トレしてることを気が付かれないことが横入り阻止では大事だと思う

411 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 22:47:49.25 ID:lU6iCTpw0NIKU.net
トレは大抵避けながら戦うし早さは大差ない印象だわ

412 :ピカチュウ:2017/04/29(土) 22:55:14.37 ID:6amhvljl0NIKU.net
>>383
俺が持ってる虫食いヘビボフォレストは
鋼ゴドバエアームド以下だよ
最近近所のジム一番下が3200位だから
1600以下でトレ用統一してるが
鋼統一ハガネールが一番良いわ
次点に鋼ゴドバエアームド
虫食いへびぼフォレストはみんなが言ってる程良くないな
技1での与ダメが明らかに低く感じる
もしかしたらフォレストの虫食いがCP1400あたりから与ダメが上がってないのに対して
ハガネールとエアームドが上がってるからかもしれないけどね
威力の大きな技1はCPちょっと上げたら1づつでも上がりやすいからな
例えばカイリュー使っててCP上げてたら一気に強くなったって思う時あるけど
それはりゅうのいぶきの与ダメが1増えるときなんだよな

総レス数 968
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200