2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴウリキー】トレーニング総合【エアームド】

551 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 08:11:58.77 ID:h25Mnk/Ha.net
>>549
精神異常者の発狂が止まらないw

552 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 09:13:27.18 ID:VTlzMg+ud.net
アズマオウ冷ビ使うならハリーセンのがいいよ
技1タイプ一致で使えるから

553 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 10:03:45.38 ID:bsBIhQZB0.net
避けバグ酷過ぎてハラショー。
トレーニングは火力重視ポケモンではやってられんな。

554 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 10:09:01.78 ID:RtypmvzA0.net
>>552
タイプ一致がないアズマオウさんに罪はないだろ

555 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 11:03:48.79 ID:TB0/pL8q0.net
今北産業
このスレの住民さんは小よく大を制す的な感じで、他のスレのバンギカイリューオラオラみたいな人と違いますね。
こういうスレが参考になっていいです。
正直ランターンなんて使おうと思わなかった。

こないだハピ2800→バンギ3100と続くジムで、ハピ用に出した2500カイリキーで両方抜けたので笑ってしまった。カイリキー、バンギには本当に強いですね。ハピ終わった時にはもう絶対もたないと思ったのに。

556 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 11:21:22.12 ID:lu+v9ZCoa.net
質問スレが落ちたみたいだからこっちで質問

42000の同色ジムに着いたところで煙があがりだして誰かが500ずつトレしてると気付く
そこに1000上げ×5して入れたら有罪?

557 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 11:23:23.85 ID:U0I0asavp.net
>>556

俺は先にやっていた人に譲るなあ
同じことやられたら嫌な気になるし

558 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 11:25:01.42 ID:H8CMb+v4M.net
>>556
よくそれで喧嘩になってるぞ
いい大人が胸ぐら掴み合ってるの2回見たことある

559 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 11:26:35.02 ID:qHF195Sw0.net
リアルファイトになるのかw

560 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 11:28:04.01 ID:0J8gMBJ80.net
>>556
有罪

561 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 11:38:40.37 ID:6m4APR/Ca.net
カイリキーそんなにいけるのか
野良で捕まえたcp3桁のやつ1匹だし
ワンリキーはなかなか近所にこないし
憧れやね

562 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 11:46:19.08 ID:lu+v9ZCoa.net
やっぱあかんか
昨晩そんな状況でジムやらずに帰ってる途中にそんな事もできたなぁと思ったんだ

563 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 11:52:29.98 ID:R7eNuWYU0.net
>>562
1000*8ならともかく、500上げの人も9枚抜きすれば名声6000近く上がるだろうし絶対もめるよ
だからスルーして正解

564 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 12:00:21.04 ID:CNHOUlnid.net
>>562
トレーニング中に攻撃するよりタチ悪い

565 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 12:10:45.77 ID:kiJYsT9K0.net
トレも削りも加勢したいなーと思うんだけど相手にエラー出易くなる気がして躊躇する
入るのに良いタイミングとかあるの?気のせいなら良いんだけど

566 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 12:14:11.07 ID:lu+v9ZCoa.net
因みに10秒くらい早く着いてたら気付かずにトレしてたと思うんだけど
8000上げの時は4000を2回に分けてるんだけど4000上げて2回目やる前に気付いたらどうするのが正解?

567 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 12:23:16.28 ID:vQVvITvJa.net
>>556
ちょっと違うシチュエーション。
帰りがけに38000のジム発見して、周り確認して早速トレ。
3体抜けばいけるだろうけどまあ、保険かけて4つ抜いて、さあ置こうとなった時、あれ?置けない。39000ちょっとになってる。
おかしいな?計算間違ったかな?と思ってると煙り。周りにそれらしき人がいないので偽装っぽい。どうもこっちが後入りらしい。
ちょっと悩んだけど、更地になるか、落ち着くまで待つことにしたら、、、、、

まあ、遅いこと。
ジム戦→減らない→ジム戦→△1000→ジム戦
一番下にハピ2枚続いてるジムだったけどそれにしてもね。偽装なんてややこしいことせず腕磨けよ。結局31000ちょっとで終わり。
あと2000頑張って欲しかったが、まあ、その後トレにはなった。

結論、普通ジム戦とかち合ったら引くだろうけど、相手次第(下手、偽装)でトレしてもいいような気がした。

568 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 12:31:36.51 ID:YLqUMB8E0.net
>>567
必ずしもスピード重視でやってない時があるからね

ワイはお試しポケモンとかでジムする時あるから
その時に他人がトレ開始しようと崩し始めようと別に気にしない

569 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 12:47:55.72 ID:0J8gMBJ80.net
>>566
それでも俺なら譲るな
その人が横取りされ続けて涙目でトレしてる人なのかもしれんし

570 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 13:11:14.14 ID:H8CMb+v4M.net
>>566
たまに被ることあるけど、そういうときは2体枠を造るまでトレしてる
一体目は取りあえず置けるなら置いて、そのままその人の枠を作るためにトレ続行
何度か被ったことあるけど、先に置かれても大抵の人はその後のトレに付き合ってくれるよ

571 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 13:34:52.27 ID:JieToEZap.net
自分の持ちポケモン同士でトレーニングもどき出来るようにして欲しい。雨の日暇だわ

572 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 13:53:40.89 ID:KG42l60/0.net
オフライントレーニングモード欲しいね
実験が捗る

573 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 14:01:52.11 ID:Si6GBKPNa.net
>>570
紳士だ!そうだね。そういう発想が大切だわ。
半分トレして、さあ二回めって時に、あれ?置ける?!となって置いてから誰かが後からトレしていた事に気がついた。やばっ怒られる?!と思って離れちゃったけど、そのまま続けてやれば良かったんか。

574 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 14:16:55.37 ID:n2SXVDlkd.net
メタモンってトレで使える?

575 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 14:18:38.98 ID:UTs9BCEU0.net
メタモン使えると思うなら使ってみて報告してよ

576 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 14:20:59.33 ID:+8T5w9rL0.net
俺は11体カイリューと2体づつバンギとカビゴン
計15体フル強化を置物で全部安定ジムに入れてるから
もうそれ以上置かなくて良いがついつい自色トレしてしまう
置くだけで10ジムになる様にギャラやサイやカイリュー1体しか居ないジムでも名声34000まで上げて2700くらいのハピナスで蓋してあげてる

577 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 14:23:39.02 ID:dvJcRsYj0.net
>>576
地元の同色から神扱いされてそう

578 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 14:30:45.44 ID:fncJdNiZa.net
>>577
でも入れなかった同色の他の人にとっちゃ迷惑だね
入れた人もジム戦して遊ばずに置くだけだし

こういうの見つけたら出来るだけ潰すように心掛けてるわ

579 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 14:39:26.89 ID:hxFvKHV8a.net
一番上にカイリューバンギばっか置いてる奴は絶対地元でウザがられてるよ笑

580 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:00:12.08 ID:+8T5w9rL0.net
>>578
わかるよ
元々泡マラ全盛時に俺がやられて嫌だったことを
やり返してるだけだからさ
始めた頃に泡マラでバンバン10ジム建設された黄色の恨みは恐ろしいぜ
黄色なんて少数派だからそんな事しても入居者居なくて赤青の経験値稼ぎ場にしかならなかったからね
今はギャラやサイやカイリューでトレしてハピで蓋すれば黄色の勢力伸ばしにも他色への嫌がらせとしても役立つからやってる
地元の赤や青からは恨みかって俺が10ジムの下から2番目3番目に居たら俺まで潰しとかあからさまにやられるけど置物部隊の1軍は県内各所の安定10ジムに配置してるから地元でどんだけ恨み買っても平気だよ

581 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:01:13.41 ID:0R4h4C9n0.net
>>567>>578の心遣いは社会資源の無駄遣いだな

582 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:11:32.39 ID:Zex990mMd.net
>>556
先の人に譲りますね。
逆に自分が先にいたら、後から来た人がレベル10にしたとしても、躊躇なく配置します。

583 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:13:12.22 ID:fncJdNiZa.net
>>580
黄色だろうがなんだろうが、タワーを作るのは同色に迷惑だっつってんの
他色からしたら潰せばいいけどね

584 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:14:25.17 ID:OZX9TZB2a.net
TL40で固められた安定したハピナスタワーが蹴り出し食らったのか何なのか知らんが
いつ間にかTL30代のカイリュータワーに入れ替わってて速攻更地にされたわ
馬鹿の一つ覚えみたいにカイリュー置く雑魚ウザすぎ

585 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:15:00.28 ID:7uxPVxqAa.net
シチュエーションによるな
車でやってる奴がいたら気がつかないふりしてトレーニングして入れるわ

>>583
このゲーム全否定w

586 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:16:11.71 ID:zCcJN61A0.net
ジムの話はジムスレでしてね
折角の良スレなんだからトレしない人はどっかいって

587 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:19:33.02 ID:tPCXB8Wd0.net
「だ か ら! 俺が今ずっとトレーニングしてたのっ!!」
って大声出して後から来た人に威嚇してるおじさん今日見たぞ おまえらだろ?ウェストポーチのおじさん

588 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:23:34.09 ID:fncJdNiZa.net
>>585
なにが全否定だよ、ingressじゃないんだからさ
実際に自色ジムに入れなくて迷惑被ってる奴は沢山いるだろ

自然に出来たらまだしも変なことやってたらそりゃ同色のヘイトの対象にもなるってなもんよ

589 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:30:11.93 ID:RtypmvzA0.net
バンギカイリューカビあたりのトレ要員はもう揃ってきた
ギャラドスのトレ要員が安定しない
あいつ技が多彩すぎるんだよ
ギャラドス連戦のジムは妙に難易度が高い

あと舐めてかかったカイリューの暴風痛いです

590 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:31:59.56 ID:OZX9TZB2a.net
>>589
ギャラドスなんてランターン一択で終了だろ

591 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:36:36.35 ID:+8T5w9rL0.net
>>583
アホか?
もともとこの近所は黄色なんてほぼ皆無な地域でタワー築き上げて同色に恨まれるって意味わからないよ
駅の近くは赤に占領されて電撃戦も出来ない赤の10ジムだらけ
ちょっと離れたら青の10ジムが点々とあって電撃戦も何もない無風状態だったんだぞ
そんな所で黄色のタワー築いて黄色に嫌がられるとか頭おかしいくね?感謝されることはあっても迷惑がられるとかないと思うよ。
置きたいなら自分でまたまた多い赤や青の高層潰せば良いだけやしな。
だいたい少数派の黄色はこうやって勢力広げないと対抗する策は無いんだよ

592 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:41:42.56 ID:pnA7mjG40.net
タスクをどんどん遅延させてしまう人に、何故遅延させてしまうのかヒアリングした時の話
http://tasr.dugera.com/1040.html

593 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:48:10.43 ID:7uxPVxqAa.net
>>588
何で>>591みたいに自分で陣地を広げようとせず他人が尻馬にのる事しか考えないの?

594 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:48:49.01 ID:+8T5w9rL0.net
>>588
アホか?
置きたければ近くになんぼでも赤や青の高層タワーあるからそれ潰して置けば良いやん
大体なんも変なことしてませんがな
普通にギャラやサイやカイリューやバンギラス相手にトレしてハピナス置いただけやん
ちょっと長めにトレーニングしただけやで
8000上げるのに30分以上かかる下手くそおるが
それよりか少し短い時間で2000→34000にあげてる

595 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:49:35.75 ID:MExaYurNd.net
>>591
他を潰すのはいいけどね
空トレする意味がわからんわ
結局そこに入るのは少数だしな

勢力広げたいなら他を潰してまわれよ
他がタワーにしてもタワーにしても低層化していけよ
みんなが遊べる活発な地域にしろよ
そしたら他の同色もジムやろうかって気になるだろ

空トレしてなにが感謝されるだ
タワー作ってそこに閉じこもってる奴だけじゃないか
赤青のタワーを崩したら、みんなに感謝されるぞ

596 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:52:27.99 ID:zCcJN61A0.net
だからジムスレでやれっての低脳2人
ほれ
【攻略】ジムバトル 97戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493260578/

597 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:53:27.85 ID:fncJdNiZa.net
>>593
尻馬にも乗れない奴のことを考えてるんだが
空き作ってそこに置くだけ
自分でジム戦もしないトレもしない、そんなやつばっか増やしてどうすんだ
結局その黄色は手の出せないジムのひとつになるだけだろ?

598 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:55:04.67 ID:MExaYurNd.net
>>596
ごめん
ついのってしまったわ

599 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 15:56:16.58 ID:GBQNVaw5d.net
まあ自分でトレする奴が増えて、このスレがもっと賑わうといいね

600 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:01:18.00 ID:7uxPVxqAa.net
>>596
だってこの人ツッコミどころ多すぎるんだもん
でも悪かったっす

601 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:03:39.93 ID:+8T5w9rL0.net
>>595
少数派が一気に大多数派相手にするのはアホ
俺が位置偽装でなんぼでも時間あるならそうやっても良いが基本徒歩とチャリと車だからそれは無理
少しづつ勢力広げるしか無いのよ

そんなタワー築いて24時間あっても空きが埋まらない位に黄色なんて数がいないんだぞ
本当に貴方はアホや

602 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:05:56.95 ID:7uxPVxqAa.net
>>601
気持ちは分かるがスレ違い
それ以上は黄色が嫌われるよ

603 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:10:06.32 ID:MsHNj8tH0.net
カイリキースレいつの間に落ちたし…

604 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:13:20.99 ID:Tgd7Yvtfd.net
空トレは上げてる段階では複垢を疑われても仕方ない
潰しに行こうというのもわかる

あまり自慢気に語ることでもないよ

605 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:17:52.89 ID:+8T5w9rL0.net
>>602
ごめんなさい。
因みに俺のトレは
ギャラドスはスパボルライチュウ
シャワーズとサイドンは鞭空モンジャラ
カイリューは息吹吹雪パルシェン
バンギラスは鋼鋼ハガネール

606 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:20:00.17 ID:AlUxRkJ40.net
そういう人が居ると次第に安定タワーになるけどね
レベル7だと攻め落とさない貧弱ばかりだし

607 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:21:09.71 ID:fncJdNiZa.net
>>601
地域によっちゃそれしか仕方ないのかなぁ
それでもその24時間で入ってくる奴らには自分でトレして入ってくるようになって欲しいと思うけどね

甘やかして感謝なぁ
そういう段階も必要なのかもしれない、それは理解する
>>577にカチンときてしまったんだわ
スレ汚しすまんかった

608 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:30:41.94 ID:+8T5w9rL0.net
>>607
俺もムキになってすまんかったごめんなさい。
良スレ汚してしまって悪いなぁと反省しました。

609 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:32:56.61 ID:ImCv3NgOr.net
いや、でも俺もだよ
以前のあわトレとかでも空きがあるジムは最低でも空きがなくなるまで潰してた

610 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:38:40.84 ID:hQ9TToYSd.net
>>602
黄色が嫌われるよ(キリッ
キモすぎワロタ

611 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:42:03.58 ID:qnr95A4Qp.net
別に空きトレの是非について語りたかったら語ってもええんやで?
ただジムスレに移動して話そか!

612 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:45:14.18 ID:r+O/eVxua.net
>>551
ブーメラン刺さってるね^^

613 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:46:47.92 ID:7BsdQ64n0.net
大人の良スレ

614 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:49:25.70 ID:OZX9TZB2a.net
>>612
↑この精神障害者ヤバイな
親もキチガイだから遺伝したのかな?

615 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 16:59:18.85 ID:7uxPVxqAa.net
>>613
この直後に>>614これ・・・

616 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 17:02:07.97 ID:7lS8KckN0.net
>>556
そういう事をやろうと思う神経を疑う。

617 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 17:03:47.09 ID:K1oylqse0.net
>>615
たまに子供がいるの

618 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 17:03:55.57 ID:uZdkka3H0.net
CP1169の鋼ゴッド2EEを捕まえたけどこれ1400代に調整して
カビトレに使うべきかどうか迷ってるんだが

619 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 17:08:36.70 ID:48q5y4dFM.net
さっき四ツ谷駅で、トレ向きっぽいのゲット

エアームド
CP1298 個体値 15-0-15
技 はがね/ゴッド

620 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 17:17:39.53 ID:i1YtA4mKd.net
>>618
うらやま
砂結構かかるけどおれならやる

621 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 17:35:08.52 ID:UTs9BCEU0.net
しかし、34にもなってギャラ・サイ相手に600ずつしか上げられないプレイヤー見るとイラっとするな

622 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 17:39:31.47 ID:qnr95A4Qp.net
ゴッドいいなぁ
拾ったの全部鋼ブレイブだわ

623 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 17:50:02.96 ID:tPCXB8Wd0.net
ランターンてチャージかみなりだとつらい?

624 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 17:50:53.49 ID:i1YtA4mKd.net
>>623
火力不足だけどギャラ相手だったら困らない

625 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 17:51:15.64 ID:lfn3qWzSa.net
>>614
うわぁニートやばいな
4時からこの時間まてレスとは...

626 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 17:57:33.92 ID:tPCXB8Wd0.net
>>624
まじかさんくす
近所にチョンチー巣ができたから通ってるけど3体作って全部チャー雷でもう投げた

627 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 18:40:15.88 ID:LzdQSea50.net
エアームドのエアスラは使えないですか?

628 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 18:42:06.71 ID:vmxcPZnVa.net
>>625
親がキチガイだと子供もキチガイになってしまうのか

629 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 19:57:03.47 ID:Z1/SCE5Q0.net
【ポケモンGO】対カビゴントレ三体同時比較
https://www.youtube.com/watch?v=VGrw-JG5caA

エアームド CP1428 HP92
ラプラス CP1443 HP163
シャワーズ CP1429 HP147

630 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 20:05:20.48 ID:3zkFtJV80.net
>>629
ラプラスはふぶきじゃないのか

631 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 20:05:25.85 ID:BQ7uZQcI0.net
>>628
自己紹介か

632 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 20:07:44.12 ID:+kSYQQr10.net
エアームド性能はいいんだけどモーションもうちょっとなんとかならんかったのか?w
ゴッド使うと相手の集中線が全然見えなくなるし、すげー使いづらい

633 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 20:10:30.81 ID:Kg0HqtInM.net
>>565
Lv3とかで加勢するのはやめて
Lv9〜7位ならありがたい気がする

634 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 20:13:52.51 ID:BQ7uZQcI0.net
>>629
エアームド本当に素晴らしいな
ラプラスはHPは正義というのを教えてくれるな

635 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 20:30:45.78 ID:lAIKhd50r.net
エアームド卵から2体出てどちらも鋼ゴッドなんだけど、CP1200じゃさすがに弱いし育てるには飴が足りない

636 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 20:37:59.84 ID:V7EmpRPPp.net
ギャラドス相手に岩石ウソッキーでトレしてきたけれど良いねw
舐めた動きで完勝してしまうのが素晴らしい

637 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 20:39:35.83 ID:+kSYQQr10.net
>>635
10km卵だから生まれた時のアメ入れればちょうどトレ向きなCPにならない?

638 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 20:46:40.58 ID:vmxcPZnVa.net
>>631を産んだ親もキチガイなのか
キチガイ親子気持ち悪い

639 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 21:07:17.77 ID:Ym9QkhRzd.net
シャワーズ防衛にランターンでシミュレーションするとチャージビーム10まんより水鉄砲10まんの方が強くなるんですけど合ってますか?ポケマピのでやりました

640 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 21:12:57.51 ID:vz3XR4TW0.net
ヨルノズクの翼ゴッドはカビゴンにどうでしょう?

641 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 21:22:33.70 ID:Ym9QkhRzd.net
Dunsparce 3.070943, 101.609689 L30 100 BiteFast/Dig

642 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 21:23:04.94 ID:TVHBUYs+d.net
未来予知ネイティオで思念地震カビゴンにはCP半分でも楽勝だった。
地震以外は厳しいだろうけど。

643 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 21:25:47.23 ID:gYA5a7qD0.net
>>641
位置偽装野郎誤爆ダサっ

644 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 21:58:47.75 ID:reJf/M/Q0.net
>>642
ネイティオみらいよち覚えるんか!いい情報聞いた!

645 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 22:10:02.42 ID:vku4+ptA0.net
念力未来予知スリーパーのカビゴントレ
https://youtu.be/_8pkteIN6lg
思念に耐性あり種族値が144/215/170でトレ向き

646 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 22:21:50.29 ID:JKnv7I/50.net
>>645
マジかよ俺は彩芽使うわ

647 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 22:22:09.33 ID:vku4+ptA0.net
>>640
翼ゴットヨルノズクのカビゴントレ
https://youtu.be/nDg5i0yk-ew
やべーなこれw

648 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 22:37:10.63 ID:k4yjsz420.net
そういえばメタモンって1000トレってできるの?
cpは、変身の前後どっちで判定?

649 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 22:39:06.31 ID:H8CMb+v4M.net
>>647
つばさゴッド凄いな
ゲージ貯まる速度が半端ない
普段鋼ゴッド使ってるとゲージ貯まる速度が驚異的だわ

650 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 22:42:12.47 ID:3zkFtJV80.net
>>647
舌舐めカビゴンじゃないか…

651 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 22:43:30.39 ID:gD3jok/Sa.net
翼火炎のリザードンでカビゴントレしたら予想に反してめっちゃ強かったの思い出した

652 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 22:51:36.71 ID:rLdrB6vId.net
http://i.imgur.com/VTD9ZJP.jpg

明日トレで使ってみよう

653 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 22:54:01.88 ID:UTs9BCEU0.net
>>639
モンジャラのがいいよ。
蔓の無知が5or6ダメになるから、攻撃が高くて他低いモンジャラがお勧め

654 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 23:11:03.28 ID:H8CMb+v4M.net
>>653
シミュしてないから体感だけど、対シャワーズならモンジャラより葉っぱ花吹雪バナの方が強いと思う

655 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 23:27:17.02 ID:tPCXB8Wd0.net
フシギバナとメガニウムて同技でも性能違う?

656 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 23:38:40.83 ID:UTs9BCEU0.net
モンジャラ・バナ・メガニウムどれも変わらないね。
CP3000くらいのシャワーズ相手だと1000狙いの場合ツルのムチ5ダメ
フシギバナ・メガニウムの技ガチャきついから
野良のモンジャラ集めて、CP50くらい刻みで確保しておくのがよさげ。

657 :ピカチュウ:2017/05/01(月) 23:41:39.52 ID:ZIm0KSy/0.net
トレだとソラビよりくさむすびのほうが使いやすいかな

658 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 00:33:25.33 ID:fr5AoWuW0.net
このスレは最適技スレ同様にテンプレは作らない方向?
とは言っても選択肢もだいぶ増えたから難しいそうだけどw

659 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 00:36:59.20 ID:bAt3bnyl0.net
>>650
舐めはクソ弱いからな思念相手に1000トレ出来たら本物のトレ用ポケモンだ

660 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 01:05:38.73 ID:1HqKpRU10.net
とにかくカビゴンにはCP半分以下ドロポンシャワーズ×2いれる
思念だったらギリ死んでも2体目シャワーズでカビゴン倒せるし

シャワーズだったら他のトレにも使い回せる状況が多いから
1vs1じゃなくても困らないやろ
ただしハピナスいたら1000トレは無理だよ

661 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 01:12:20.87 ID:bAt3bnyl0.net
>>658
選択肢めちゃ多いからな
バンギラスはチョップ爆裂の彩芽
カイリューはラプラス薬節約でパルシェン
カビゴンは鋼三匹エアームド、ハガネール、フォレスト
サイドンは水ドロラプラスかモンジャラ、メガニウム
ギャラドスはランターン、ライチュウ
ハピナスは彩芽二人
シャワーズはフシギバナ、モンジャラ

662 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 01:15:04.95 ID:1HqKpRU10.net
バンギラスは虫ポケモンもええで
ハピナスハピナスカイリューバンギの並んだジムだと
カイリキー足りないからバンギは虫でやってる

予想外に早く溶けるよ

663 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 01:21:57.94 ID:bAt3bnyl0.net
>>660
彩芽二人居れば思念社員ハピナスも1000トレ出来るよ

一人で6割削れるからね

664 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 01:23:28.23 ID:bAt3bnyl0.net
>>662
大文字焼きになるぞ

665 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 01:27:03.66 ID:ve+sXcVL0.net
カイリューバンギカイリューの並びなら何でいきますか?

666 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 01:28:11.11 ID:sztha5gAr.net
虫って岩で抜群取られなかったっけ

667 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 01:32:04.77 ID:hwcqyoQMd.net
>>556
お前さんのトレ上げ量が多いならセーフ
少ないならアウト

668 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 01:33:40.34 ID:bAt3bnyl0.net
>>665
かなり強化した泡戯れマリリルかな?
技1息吹竜尾噛み軽減 鋼でも等倍で高HPで耐久性有り
技2破壊光線とエッジ以外軽減

669 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 01:50:07.33 ID:hwcqyoQMd.net
>>666
抜群取られるよ
カイロス辺りはエッジ避け損ねると即死だろうね

670 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 01:51:36.22 ID:ve+sXcVL0.net
>>668
マリルリ強化だと砂もったいなさ過ぎですね…
前提忘れてましたけど、CP3200〜3500ぐらいで8000トレの間にカイバンギカイがいる場合でお願いしますm(__)m

671 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 02:19:47.49 ID:bAt3bnyl0.net
>>670
そこまでCP高いと普通に氷ラプラス後に
チャップ爆裂彩芽にチェンジして
また氷ラプラスにチェンジでしょうね
カイリューに関してはテルりんは半分CPで挑むと
二枚抜きは厳しいからね

672 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 02:25:25.98 ID:1HqKpRU10.net
>>663
カイリキーはそんなに数がいないし
ハピで1000トレうまくいかないわ

>>664
そうかバンギの技2次第で変わるかな
でも今日やったケースだと
バトル中にバンギの技2は1回多くて2回しか出さないから
そこまで避けダメは痛くなかったなあ


>>666
実際に使ったのは虫食いバタフリcp1300×2体出して
バンギcp3500噛み大文字だったからセーフ
バタフリ2体目の1/3くらいで倒せた

673 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 02:28:01.91 ID:1HqKpRU10.net
>>665
氷ラプラス1体とシャワーズ1体
ラプラスでカイリュー2体は1000トレ余裕だし
卵産ラプラスがトレにちょうどいい

>>671
テルリンは避けダメージ結構いたいよね

674 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 02:29:10.03 ID:uzAAGw+Y0.net
ハピで1000なんて考えないほうがいいんじゃ。

カビゴン1000が出来れば…。
カイリュー・ギャラドス・サイドンで1000出来ないのは出直せ!

675 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 02:31:53.70 ID:1HqKpRU10.net
少しずつバンギがジムに乗ってくるようになったけど
大文字が多い気がするそういえば
みんなバンギ技ガチャに苦労してるんだろうなあ
ワイのバンギも大文字だけども

676 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 02:45:40.13 ID:1HqKpRU10.net
ハピはかくとうでいくと思念と社員が痛い
はたく破壊ならまだいいけど
どっちの技かわからない時に1000トレ目指すと返り討ちにあう

かくとうvs思念社員ハピの1000トレ動画とかあったら見て勉強したい

677 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 04:11:27.46 ID:S/QRq6Hh0.net
横入り対策で1体トレしたらいったん降参。
いつもそんなパターンになる。

678 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 04:16:28.17 ID:S/QRq6Hh0.net
ハピは敵ジム潰しでも自動メンバーだとタイムアウトになることある。
トレで1000は無理だな。

679 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 06:00:27.95 ID:hp/Frs1fM.net
攻撃に向いていても紙耐久は避けでバグって使えん。
なのでシミュレーションはクソの役に立たない。

680 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 06:05:40.21 ID:JLXAQ/uT0.net
カイリキーって打たれ弱いな

681 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 06:31:05.47 ID:Qzvg9pU50.net
すまん、彩芽って凄く分かりづらい

682 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 07:35:14.06 ID:0Eh6J3y80.net
>>656
どれも変わらないということはないな
最適技スレからの転載

594 ピカチュウ sage 2017/04/06(木) 22:50:44.12 ID:Bz9VPRD6M
シミュレータでやってみた
シャワーズは最大CP3112ドロポンを想定

■ウツボット TL24 CP1555
・はっぱカッター/ソーラービーム
 42.3秒 41/114(36%)
・はっぱカッター/リーフブレード
 46.9秒 43/114(38%)

■キレイハナ TL25.5 CP1536
・はっぱカッター/リーフブレード
 53.4秒 53/111(48%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 53.4秒 53/111(48%)

■キマワリ TL26.5 CP1551
・はっぱカッター/ソーラービーム
 43.8秒 46/113(41%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 48.4秒 47/113(42%)
・タネマシンガン/はなふぶき
 70.1秒 15/113(13%)
・タネマシンガン/ソーラービーム
 73.6秒 11/113(10%)

■ナッシー TL18.5 CP1541
・タネマシンガン/ソーラービーム
 49.0秒 37/117(32%)
・じんつうりき/ソーラービーム
 57.6秒 38/117(32%)
・じんつうりき/タネばくだん
 67.7秒 38/117(32%)
・タネマシンガン/タネばくだん
 81.5秒 6/117(5%)

■フシギバナ TL21 CP1541
・つるのムチ/はなふぶき
 48.3秒 49/107(46%)
・はっぱカッター/ソーラービーム
 48.8秒 46/107(43%)
・つるのムチ/ソーラービーム
 51.5秒 45/107(42%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 53.4秒 47/107(44%)

683 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 07:35:47.04 ID:0Eh6J3y80.net
>>656
過去スレからの転載続き

595 ピカチュウ sage 2017/04/06(木) 22:52:01.89 ID:Bz9VPRD6M
■メガニウム TL24 CP1527
・はっぱカッター/ソーラービーム
 49.8秒 55/114(48%)
・つるのムチ/はなふぶき
 50.0秒 58/114(51%)
・つるのムチ/ソーラービーム
 52.8秒 54/114(47%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 54.4秒 56/114(49%)

■モンジャラ TL24.5 CP1546
・つるのムチ/ソーラービーム
 51.5秒 38/95(40%)
・つるのムチ/くさむすび
 52.4秒 40/95(42%)

■ラフレシア TL23 CP1556
・はっぱカッター/ソーラービーム
 42.3秒 43/105(41%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 46.9秒 44/105(42%)

684 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 07:41:14.44 ID:e4ZyCA1+p.net
マジかよ
トレならラフレシア実用出来るとか俺得
ちょっと技ガチャしてくる

685 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 07:42:16.20 ID:0Eh6J3y80.net
数字から見ても分かるようにモンジャラはバナに比べて火力不足
これは俺の体感でも同じ
モンジャラは遅く感じるから、俺の場合モンジャラとバナどちらもちょうどいいCPならバナ使ってる
メガニウムは遅いけど一番体力残せる
避けバグが発生しにくいのがメガニウム
対シャワーズなら一番安定する

686 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 07:50:11.70 ID:uzAAGw+Y0.net
>>682
自分で数値いじってみるといいよ。
モンジャラ・バナ・メガニウムどれも同じ。
トレ用の技ガチャは辛いから野良で捕まえたモンジャラで妥協するのがいいと思う。
砂も消費しなくていいし。
北海道のプレイヤーならうん、そのまあ、なんだ…

687 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 07:54:16.75 ID:2cS6BGrI0.net
>>679
そうそう。バグのせいで最後の技2は甘んじて受けるしかない。
なので結局HP高い奴選んでトレしてる。

避けバグ ゾンビバグ って よくあんな状態放置してるな。
ポケGOのプログラマーアホなのか。
(ベータテスターやってた時はもっとひどかったけど。0秒になってもバトル終わらないとか)

688 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 08:06:33.20 ID:pOuT+ER10.net
ポケモンGO CP1331伊吹雪崩パルシェン vs CP3530カイリュー 名声1000 ジムバトル
https://www.youtube.com/watch?v=PVx6m4ME3Gs

689 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 08:27:39.95 ID:0Eh6J3y80.net
>>686
トレ用技ガチャが辛いてのは、まだ図鑑埋めも終わってないレベルの話だろ
図鑑埋めも終わって、主力のガチャとフル強化も終わって、
フーディンやらの話題になるポケモンのガチャやらも終わると
トレ用ポケモンの充実くらいしかやることがなくなる

690 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 08:30:59.75 ID:2cS6BGrI0.net
知ってるかもしれないけど、避けバグ起こったら交代すれば収まる。
それでもタイムロスはあるのでハピ相手だとタイムオーバーになるけど。

691 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 08:39:12.78 ID:4bEHPefmp.net
ハガネールガチャキツイね
今の所6戦6敗

高個体&飴は一杯あるのだがメタルコートがね
またポケストを回し続けなければ

来て欲しい時に現れない鋼さんだわ

692 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 09:14:12.83 ID:1HqKpRU10.net
>>689
ワイは図鑑もアンノーンサニーゴ以外は終わってるTL39だけど
砂はまだまだ不足してるわ
TL39までやっと来たのにどのレベルまでいけばそこまで達観できるの?

693 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 09:24:50.49 ID:igHtG2aYd.net
>>690
交代しなきゃエンドレスループなんだから誰でも知ってるでしょ。
トレーニングの場合特にその交代時のタイムロスと無駄なダメージが痛過ぎる。
最後の一匹だとそのまま終わっちゃうしな。
こんな致命的なバグ放置ってありえないわ。
何考えて仕様決めたんだか。

694 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 10:02:05.55 ID:fTsqKKM/0.net
CP1200ほどのテールシャワーズ先頭だったけどウザ過ぎ...
低CPのフシギバナやらランターン持ってなくて
CP半分以下のサンダース、ナッシー、ウツボットで挑むもフルボッコにされた
結局CP1200くらいのモンジャラでトレしたわ
低CPずつきのしカビゴンとテールシャワーズは嫌になる

695 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 10:20:17.41 ID:NLXDjxeR0.net
すごいスレ
一通り遊びつくして、1ランク上の遊びをしている印象。
8000上げたり更地にしたりコイン100にチマナコになってる我々とは違う世界の人。
複垢がどうのとか偽装がどうのとか言い合ってる自分が恥ずかしい

696 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 10:49:36.86 ID:1HqKpRU10.net
>>695
8000上げたり更地にしたりは通常プレイだろ普通

複垢蹴り出し偽装こそ別次元だし
あまり気にしないようにしてる
残念だけどムキに相手するとバカバカしくてやってられない

697 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 10:53:50.30 ID:OlRwWghSM.net
>>692
ガチ勢はTLじゃなくてEXPで自分のレベル示すもんだよ
EXP4000万も行けば、どんな人でも砂にも高個体当たり技にも困らなくなるよ
この辺りまで来ると、廃人レベルとはいかなくてもガチ勢同士でもそこそこ上のレベル
上には上がいる

ちなみにTL40までに必要なEXPは2000万だから、EXP4000万をレベル換算するなら
レベルカンストした後にもう一回最初から始めてまたレベルカンストした辺りか

698 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 11:00:03.12 ID:NLXDjxeR0.net
>>697
10分の1だ(笑)
TL40とかMAXバンギ10体とか、偽装蹴り出しでコイン集めてしあわせ&フルブリードしないとできないと思ってたけど、そうでもないんですね。

699 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 11:02:18.58 ID:1HqKpRU10.net
>>697
ワイはガチ勢じゃないよ
TL40いくまでにあと2.3か月かかるし
そこまでいかないと砂あまりしないなんてもう無理ぽよ

700 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 11:02:37.05 ID:njdU/wmCa.net
>>696
多分目線がそっち(結果)にばかり向いているということだろ
ここはトレという目的もさることながら、如何に低CPで高CPを倒すかという観点で純粋に論議されているのが面白いのよ

701 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 11:05:46.21 ID:NLXDjxeR0.net
>>700
そう。そういうことです。
なんか「葉隠」とか「やわら」とかそんなイメージ。知らんけど。

702 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 11:40:53.15 ID:qLy5AAoIa.net
>>695
そら不正勢はやることなくなるのが人より早くなる

703 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 11:44:07.79 ID:qLy5AAoIa.net
>>663
彩芽2匹も良いけど猿も中々
カビゴンいるジムでは彩芽×2、猿×1でやってる
彩芽がけたぐりなのが辛いかな?

704 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 11:48:34.67 ID:ASDiBWQ6a.net
>>695
効率よく8000あげるためにこのスレがあると思ってたんだが

705 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 11:53:35.99 ID:hwcqyoQMd.net
育てたいポケモンが無くなること無いんだが
タマゴから面白い100%ポケ孵ったら砂入れたくなるし、そうしてるうちに高個体値ミニリュウやらカビゴンやら湧くし
XP1900万弱だが育成待ち20体以上居るわ、終わるのかこれ

706 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:53:49.57 ID:xjY8jltKd.net
野良で体当たりふみつけミルタンクCP1550ゲットした

707 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 13:01:02.98 ID:ASDiBWQ6a.net
>>706
いいなあ

708 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 13:04:16.85 ID:bAt3bnyl0.net
>>706
等倍で攻めて等倍で受けるノーマルタイプは圧倒的な高ステータスじゃ無いと無理
技構成は良いからハピナス見たいな異常なHPがあったらトレで無双出来ただろうけど惜しいな

709 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 13:32:19.05 ID:OlRwWghSM.net
>>705
20体くらいならすぐだろ
PL1個体のマックス強化に必要な砂は25万
どんなに低レベルでも25万砂入れればマックス強化だから、20体なら500万あればいい
500万砂稼ぐうちにポケスト回りたりジムバトルしたりでその倍くらい経験値入手出来るから、
あと1000万も経験値上げれば今強化したい個体は全て強化できる計算になる
全部PL1で計算したけど、育てたい20体全部PL1てことはないだろうから、
途中捕まえた高個体なんかも差額の砂使えば強化出来る
つまりあと1000万も上げたらやることはなくなる
あとはアンノーン金メダルくらい

710 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 13:37:21.46 ID:hwcqyoQMd.net
>>709
その500万稼ぐうちにも育てたい奴わんさか出て来て終わらなさそうw
まあまったりやるよ、こういうの目的があるうちが華だし

711 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 13:37:30.73 ID:SMPGg5TwM.net
体当たりふみつけって硬直が胃袋の
組み合わせと同じみたいね。

オドシシで使ってみたけど使いやすかったな。
オドシシのワイルドボルトも着弾が速くて
なかなか。野生で手頃なのを捕まえたら
ギャラ辺りにぶつけて遊んでるよ。
不一致とは結構削ってくれるんだよね。

712 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 13:50:15.53 ID:hwcqyoQMd.net
>>711
たいあたりのしかかりのカビゴン来て欲しいと思うこの頃

713 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 14:05:17.07 ID:tDRR8wP0M.net
>>712
したなめのしかかりで良くない?

714 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 14:21:59.49 ID:uQ/3kXZZ0.net
>>713
タイプ一致のたいあたりなら、状況によってはしたなめと1の差が出るかもしれない。
って事じゃない?

715 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 15:28:27.11 ID:j/F1vHzp0.net
>>703
ゴーリキーとエイパムって言えばいいのに
703もカッパとか豚ゴリラって言われたら嫌だろ

716 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 15:46:56.10 ID:ASDiBWQ6a.net
猿はオコリザルじゃないのか
さすがにエイパムは無理だろ

717 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 15:47:34.26 ID:uzAAGw+Y0.net
>>689
TLいくつなのよw
俺とは違うゲームしてるっぽい。
ニートは氏ね

718 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 15:55:56.85 ID:MWsYRtlx0.net
エイパム「え?カビゴンさんと戦うの?」

719 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 16:04:31.32 ID:ASDiBWQ6a.net
マスコット枠なのにえらいとばっちりやなエイパムさん

720 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 16:38:31.37 ID:JL+Jj7uc0.net
エイパムの使い道も考えてみよう

721 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 16:39:48.34 ID:ASDiBWQ6a.net
>>715
しかもこの言い方だと彩芽って言われて嫌がるのはゴーリキーの方になってしまうなw

722 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 16:40:32.05 ID:ASDiBWQ6a.net
>>720
タップして動いてる姿に若干ムカつきながら愛でる

723 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 17:25:42.49 ID:j/F1vHzp0.net
>>716
あオコリザルね失敬失敬w

724 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 17:26:21.09 ID:1skuMES2a.net
パムちゃんはメスの方が頭の毛が長いんだぜ。これ豆な。

725 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 17:33:16.69 ID:bAt3bnyl0.net
1000×8より500×8×2の方が楽だし薬も案外少なくて済む印象
ハピナス相手に無理して1000狙うと後半かなり厳しく
8体抜くのキツイ

726 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 17:42:11.42 ID:QjvdIIb40.net
低CPトレやったらまともにトレーニングするのがめんどくさいわ!

727 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 17:58:03.88 ID:j/F1vHzp0.net
>>725
一度のトレで8体は抜かないってか抜けないことが多い
大体一度で6体抜きにしてる

そのジムにハピナスがいるかどうかで
500×6なのか1000×6なのかが変わる

728 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 18:46:48.03 ID:yxFPsHSOM.net
>>725
500トレとか時間かかりすぎだわ
バトルの時間だけじゃなく選んだりするのも2倍かかるからかなり時間かかる

729 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 18:53:37.66 ID:2XjuU9QZ0.net
わかったよ剛力って書けばいいんだろ

730 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 18:55:41.32 ID:QYhExGNNd.net
500トレはさすがにあんまりしないが700トレとか800トレはよくするな
別に1000にこだわりないし
決めた回数で終わればそれでよし

731 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 19:07:48.36 ID:JzbYSnwea.net
>>729
でも僕は、彩芽!

732 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 19:09:48.78 ID:2cS6BGrI0.net
技2使わず、技1だけの全回避無傷の組み合わせリストがあればいい気がしてきた。
カイリューはこおりの技1があれば倒せるでしょ。

733 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 19:22:40.12 ID:ScY9jc8s0.net
カイリュー相手には伊吹雪のシードラや吹雪クラゲが使いやすく感じる
まぁパルシェンで良いけどさ

書いてる途中で検索してみたらシードラはもう吹雪覚えないのね…

734 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 20:02:16.60 ID:yxFPsHSOM.net
>>732
意味が分からん
相手の攻撃は回避しても千代のダメージ1/4だけダメージ受けるから
無傷なんてことはありえないんだが

735 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 20:16:14.88 ID:ScY9jc8s0.net
無傷なんてありえないからスリップダメのみのことなんだろうと解釈してたわ

本当に無傷(ノーダメージ)という意味だったとは知らなかった

736 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 20:22:13.36 ID:yxFPsHSOM.net
>>735
削りダメの存在知ってたら、そもそも技2使わずに技1だけで殺すという発想にならないだろ
最低保証ダメのおかけで4回回避したら一発食らうより被ダメ大きいんだから
それならさっさと高火力な技で殺した方が被ダメは少ないということに気が付くはず

てか、そもそも全避け出来ない技1なんて硬直最長のボルトチェンジくらいのもの
他の技なら2番目に硬直長い念力含めて全避け可能だから、
それ知ってたら全避け可能な技1リストなんて必要ない

737 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 20:32:29.59 ID:ScY9jc8s0.net
いやぁー
過去に避けバグについて書き込みしてるようだったからてっきり

738 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 20:44:26.23 ID:bAt3bnyl0.net
>>728
実際は2900位の叩く社員ハピナスが門番してて上に
3000ちょいの思念のしカビゴン3100超のギャラドス、サイドン3200の思念破壊カビゴン居て
その上がカイリュー、バンギラス、カイリューが居たジムで2500以下のカイリキー、サンダース、シャワーズ2、ラプラス2で全抜きしたから名声6000近く上がったけどね

739 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 20:49:35.32 ID:yxFPsHSOM.net
>>738
たった1回のトレをやたら細かく書いちゃう時点で
もう嘘付いてますと自白してるようなもの

740 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 20:57:48.31 ID:j8tUut7WM.net
エアムド使いずれえ
技1のモーションがでかくて嫌だ

741 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 21:01:06.76 ID:ScY9jc8s0.net
>>739
ちょっと黙ってた方がいいかも

742 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 21:04:06.20 ID:1HqKpRU10.net
>>740
ワイもトレに優秀って事で使ってみたけど
技1のモーションが視界を遮って邪魔だった

そりゃあ集中線だけ見てればいいかもしれないけども
やっぱり見ずらいしなあ
ほのおのうずもエフェクトデカすぎでもう何が何だか状態になる

743 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 21:06:12.99 ID:bAt3bnyl0.net
>>727
俺はハピナス抜いたら可能な限り全抜き心掛けてる
人通りの多い場所なら横入り恐れて即ヤメだけど
なんか勿体無い気がして全抜きしてる
味方に優しく敵には嫌がられるようにね

744 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 21:18:37.44 ID:bAt3bnyl0.net
集中線自体気にしてないな
思念のしの場合3発撃って避けて
ゲージ貯まれば相手の攻撃後に即撃ちしてすぐ避け
それだとすぐのし来てもギリ避けれる
俺の持ってるの野良の1640鋼ゴッドだから1000狙いって訳には行かないがいい時で半分くらいHP残して勝てるから連戦が効く点が良い
エアームドの場合これと言って弱点が無いのが良いよね

745 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 21:28:15.18 ID:2cS6BGrI0.net
>>734
ゴメン。削りダメのこと知らなかった。
技2使わないってことにはならないね。
避けバグがホント嫌いなので全回避の発想になってた。

削りダメの話聞いて「90秒以内にHPを最大限残す戦い方」を最適化する考え方があってもいいかなって思った。

746 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 21:40:53.02 ID:ASDiBWQ6a.net
>>708
今更だけどミルタンクってHP高い方にならない?

747 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 21:50:52.86 ID:lapD/NqL0.net
最低保証ダメージか……
ダメージやHPの値が見えないから全然気にして無かったわ。
ギャラドスのかみつくやカビゴンの舌舐め相手の場合は脳死連打の方が早いしHPも残るって体感的には認識してたけど、そういうカラクリもあったのか……
やっぱこのスレ深いわw

748 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 21:58:53.82 ID:bAt3bnyl0.net
>>746
調べてみた25位/251
上位1割と高い方だけどこれではブラッキーと同じ
しかもブラッキーの方が防御力上なのでそれ以下
防御の種族値300位あれば使える奴だっただろうな
その上にはパルシェン、ハガネール、ツボツボしか居ないんだけどね
エアームドは270だけどイマイチ

749 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 22:01:20.43 ID:bAt3bnyl0.net
>>746
調べてみた25位/251
上位1割と高い方だけどこれではブラッキーと同じ
しかもブラッキーの方が防御力上なのでそれ以下
防御の種族値300位あれば使える奴だっただろうな
その上にはパルシェン、ハガネール、ツボツボしか居ないんだけどね
エアームドは270だけど耐性有りが多いから実質350以上と考えて良い
だから使える奴

750 :揉もん蛾:2017/05/02(火) 22:16:14.86 ID:F7L85mqX0.net
で、イケメンは死んだのか

751 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 23:10:06.70 ID:ASDiBWQ6a.net
>>749
ども
本件より単純なくせに以外と奥が深いなw
逆に言うとブラッキー、パルシェン、ハガネールは優秀ということか

752 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 23:25:31.96 ID:fr5AoWuW0.net
カビトレにつつく・ゴドバのオニドリルを使う俺は異端なのだろうか。。
全く名前が出てこないw

753 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 23:29:39.21 ID:bAt3bnyl0.net
>>751
ブラッキーは思念のしカビゴン倒せるね
でも攻撃力無いからベストじゃない
技はパークアウトイカサマがベスト
パルシェンはカイリュー用として良い
何匹もカイリュー居たら継続のきくラプラスだが
1匹2匹ならパルシェンがベストかな?
半分CPで1匹倒して2匹目も半分以上削れるから後は次戦考えて選んでも良い
技は息吹吹雪かな?礫はDPS高いが回避考えたら息吹が上になったと思う
ハガネールはカビゴン相手だとベストの部類でバンギラスもいける
技はどちらも鋼がベスト

754 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 23:34:33.24 ID:bH+F0nkl0.net
>>753
技2は雪崩じゃねーかな
息吹雪崩1700ルージュラは1フルゲージ時間で3200程度までのカイリューを1匹屠れるくらい速い、死ぬけど

755 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 23:37:19.26 ID:bAt3bnyl0.net
>>752
舐めなら受けても大したことないからいけるが
思念は痛いよね
だから絶対避け戦になる
となるとつつくは2発しか挟まなくない?
だったら不一致でも3発挟める鋼の翼の方が良いと思う
でも耐久性そんなにない筈だから厳しそう

756 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 23:55:15.98 ID:N0AN87BZ0.net
バークイカササマブラッキーできたけどこれは誰相手にすると捗るん 
せっかくだから使いたい

757 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 00:01:38.26 ID:eFFTl+2F0.net
>>755
まさに仰る通りwキツイっす。
なんというかトレ用趣味枠になってるw

なんか妙にリズム取りやすいんだよね。
攻撃種族値はそこそこだから削りマンとして使ってるよw

758 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 00:09:04.33 ID:nU6ez3x/0.net
>>756

今ジムに乗っている大方のやつにはいけるよ
ハピナスは無理だけれど

ナッシーはいいカモ
硬いから長期戦に耐えられてバンギラスにもいける

トレーニング用にとどめておくかどうか今悩んでいるところw

759 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 00:27:43.09 ID:TFqWPOO60.net
>>753
ブラッキーの技1はだまし討ちがいいと思ってた

760 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 00:43:53.36 ID:/D7sPSrd0.net
いろいろいじってみたけど3100超えるしねんカビって1000トレ辛いのね

761 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 00:48:23.25 ID:mxngNoL50.net
>>760
技1避けずに2体で挑めば3100カビゴンも1000トレできるでしょ?
特に金銀実装後は技2の威力が増したし

あまり意識してトレした事ないけど
特につらいことなく1000トレできてたけど
タイマン勝負なら無理かもしれないけど

762 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 00:48:25.57 ID:0H0RBR7p0.net
ここのスレの奴らは俺が癒やしで置いた二桁ラフレシアでもCP10ポッポでトレして帰りそう

763 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 00:57:47.90 ID:mxngNoL50.net
>>762
それはないわ

でもポケモンボックスを日付でソートして
その中に半CPのポケモンがいたらトレするかなあ

764 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 01:02:47.25 ID:/D7sPSrd0.net
>>761
2体で1000トレするならこのスレにいないわ、ドアホ。

765 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 01:05:09.93 ID:mxngNoL50.net
>>764
そうかね?
トレのスレだから別に2体だろうと問題ないわ

何と戦ってるわけw

766 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 01:10:50.20 ID:nU6ez3x/0.net
>>764

俺も一体で抜くのに美学を感じる
まあハピナス以外は何とかなる

767 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 01:11:40.17 ID:5H1cr06H0.net
2体使っていいならここでああだこうだ言わなくても簡単ってことだろ

768 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 01:12:01.39 ID:/D7sPSrd0.net
脳死連打でカビに2体ぶつけて1000トレしました(ドヤッ
このスレにいる連中がそんなの求めてると思ってるの?

769 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 01:17:07.29 ID:mxngNoL50.net
美学を感じるのはわかるけどな
達成感のようなもの

2体使っても勝てないポケモンもいるわ
外でやるジム戦は人目も気になるし
操作に集中しなくても容易に勝てることも重要

データもって実戦して必勝するのもワイの美学よ

770 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 01:20:39.38 ID:5H1cr06H0.net
>>769
このスレに何求めてんの?
あんた自身が苦労することなく1000トレできてんのに

771 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 01:21:21.89 ID:bC6DCdU+d.net
バークアウトイカサマは対エスパーじゃない?
未強化半端cpエーフィでも念力の削りダメエグいからトレ用に同じ技構成のヘルガー作ったよ。 エフェクト見辛いけど結構つおい。

772 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 01:27:37.24 ID:OMp/HBZA0.net
個人的には
1体目 次の相手の2体目に技2当てて倒れる
2体目 余力をかなり残し3体目と善戦
3体目 余裕で4体目に
4、5、6体目も同じように

こんな感じでダメージレースに勝つのが好き
一体一殺できない奴が途中にいると尚嬉しい

773 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 02:52:22.02 ID:vcJknfmH0.net
>>768
ハピナスには2体・3体ぶつけて連打するときもある。

774 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 04:43:58.22 ID:KOFkukhr0.net
2体使って1000トレは時間効率違うから無しじゃない
破壊カビなんかは破壊2発目をHPギリギリ貰って死ねば相手のオーバーキルで回避の無駄無くせるから

775 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 05:50:55.05 ID:iZa6FE6Y0.net
>>759
だまし討ちは0.9秒だから思念間に3発打ち込むの無理
丁度3発打ち込めるのが0.8秒の鋼の翼や空手チョップとか
だまし討ちは0.9秒でカウンターと同じ
ゴーリキーがトレーニングでカイリキーより良いのも
ここのポイントがでかい、思念相手に半分CPでトレーニングするなら
避けながら打ち込む事になるから単なるDPSでは測れない
パークアウトは1.1秒で勿論2発だけど少し威力高いからパークアウトに軍配って事です

776 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 08:08:17.41 ID:J/zkG1YLd.net
流行りのシミュやめたほういいて
だまされる人達かわいそう

777 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 08:15:58.55 ID:WYJut2wu0.net
>>776
実践だとシミュの出す理論値にはまるで届かないド下手なんだな
可哀想に

778 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 08:25:51.77 ID:zEQwH4ko0.net
>>776
シミュは全避け+無駄のない攻撃前提だからシミュでギリギリの結果だと人によってはその通りにならないかもね

779 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 08:51:30.59 ID:TFqWPOO60.net
トレーニングなら多少失敗しても9割くらい減らせればいいくらい気楽にやればいいんじゃね
10タワー崩すときみたいな少しの失敗も許されないような緊張感はトレにはないな

780 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 08:52:30.48 ID:TFqWPOO60.net
>>775
バークアウトだけど参考になった

781 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 08:53:02.83 ID:2Pjz2ZNu0.net
>>771
バークアウトイカサマのエフェクト、めちゃくちゃ過ぎて初見だと笑えるレベルだよね。何が何だかわからなくなるw

782 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 09:40:10.91 ID:sbxeNbRc0.net
騙し打ちブラッキーを使うなら思念間に3回撃たないとタイムアップになるよ。
もし回避が間に合いそうにない場合は、無理に避けなくていいから更に3回撃って次の思念を回避すると良い感じです。

783 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 09:53:41.60 ID:nU6ez3x/0.net
>>781

サイコカッターも最初派手すぎて見にくいと思ったけれど
それを優に超えていったねw
慣れれば大丈夫だけれど最初は結構ミスした

>>782

硬いからね
全受けしちゃうのはアレだけれど
多少被弾しても大丈夫ってのはブラッキーのいいところ
でも逆に適度に避けないといけないから
ある程度上手さんじゃないと使いこなせないかも
技2喰らったら酷いことになるしね

784 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 10:25:15.11 ID:y6PNIi/gM.net
>>775
そもそもカビゴンにブラッキー当てることがミスキャストじゃないか?
抜群取れる訳でもない低攻撃力のブラッキーじゃ、
削りきれるかどうかのギリギリの戦いになるのは目に見えてる
間に合いそうになくて最後は脳死連打→のしかかり被弾で死亡
というパターンあるあるでしょ

まあエーフィやらがいたら当てる意味もあるけどね
ただ思念エーフィならバークアウトが>>775の理由で強いけど
エーフィが念力なら今度は4発挟める騙しうちの方が3発のバークアウトより強くなる

785 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 10:28:56.51 ID:BS2yfzrJ0.net
カイリュー息吹クロー3300相手にラプラス息吹冷ビ1400でトレしたけど
正直きついね
冷ビの硬直ってそこまで短くないから技1避けた後発動に被されたり
じゃあと思ってクロー後に発動してクロー連発で被弾したり
高CPカイリューのクローやてるりんって意外とトレ面倒臭いんじゃないだろうか

786 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 10:31:39.70 ID:yfMnDjyAa.net
>>785
その状態ならどれ使ってもキツいと思うよ
ラプラスは一発くらいならクロー食らっても半分以上残るからマシな方

787 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 10:36:12.19 ID:KOFkukhr0.net
重たい技2は相手の技1と被せて使うのが基本

回避してから技2撃つからカウンター喰らうんだよ

788 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 10:38:48.63 ID:QRhtbR/Va.net
うむ

789 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 10:58:17.80 ID:F6e3ys/nd.net
>>779
10タワーの方が気楽だろ
少々失敗しても後に続くのも結構汎用性高いし、次は相手も減ってもっと楽になってるし

790 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 11:00:04.41 ID:BS2yfzrJ0.net
最近10タワー内やたら高CPのカイリューやらハピカビやらで
正直だるい、やる気にならない

791 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 11:18:23.06 ID:MtZyRsyz0.net
>>785
ラプラスでトレやるなら、経験上、冷ビよりは吹雪のが使いやすいよ
被弾機会は少ない方がいいし、相手体力ゲージの減りが多い吹雪の方が精神衛生上いいw

そのあたりで、技やポケモンの向き不向きがジム攻略と変わるのが、トレならではの醍醐味の一つだね

792 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 11:20:22.39 ID:kXoyrXT4d.net
>>777
逆やで

793 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 12:06:28.47 ID:UBvof02Y0.net
横取りが嫌なら、ラストバトルでジムから離れて、エラーで弾き出されるってのをやってみたけど、なかなか使える
ただ、移動が中途半端だとエラーにならなかったり、逆に離れ過ぎて焦ったり
これで周りの奴と同じスタートラインかって考えると萎えるな

794 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 12:19:05.60 ID:iZa6FE6Y0.net
確かにシュミより楽になる事も結構あるよな
こっちの技1シュミ通り打ち込めなくても
相手の技2はだいたいシュミより少ないから
倒した時にシュミより余裕持って倒せたりする

795 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 12:22:41.00 ID:a+oI4fGId.net
>>793
ん?どういうこと?

796 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 12:27:09.97 ID:7p3ukBPga.net
バトル後の名声変動画面を見ずに直でマップ画面へ戻れるって事かな

797 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 12:44:54.51 ID:UBvof02Y0.net
それもそうだし、エラーでのバトル終了から名声が上がるまで10秒弱猶予がある
ジムレベルが上がった瞬間にポケモン追加の流れをいかに手早くやれるかで横入りとの勝負になる
通信状況にもよるけど、普通に(降参して)リザルトを見るより断然早い
しかし、これを毎回やるのもだるいし、
一気に上げてる時に追っかけトレで名声をずらされて先に入られたり、計算間違えて残り20足らずなのにエラーで入れなかったりと万能ではないように思う

798 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 13:27:27.81 ID:xsgc1dMn0.net
一番際下段のCP205ポッポで1000狙うためなら
CP100のなにで戦うのがいいですかね?

799 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 13:27:56.16 ID:Xo4fDhPY0.net
自分が上げた名声が他人のスマホに反映されるのってどのぐらいタイムラグあるものなの?
周辺の通信環境にもよるだろうけどゼロタイムってわけでもないだろうし。

800 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 13:29:54.08 ID:7tSC+MNZ0.net
>>798
その辺で捕まえた野良ポケ使ってトレ→送るでいい

801 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 13:30:25.25 ID:niIOmRVWa.net
念力ナッシー相手に1000トレ一体で完遂できる子ている?
我が家の虫たち全員死亡( ;∀;)

802 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 13:32:55.10 ID:nU6ez3x/0.net
>>801

ブラッキーさんじゃね?

803 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 13:49:55.01 ID:BS2yfzrJ0.net
>>801
燃やしちゃえば良いじゃん
それでもダメか?

804 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 13:51:02.20 ID:BS2yfzrJ0.net
そうだナッシーって最近ジム置きしなくなったから忘れてたけど
定番はつばさ暴風鳩ぽっぽだったよな

805 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 13:51:12.43 ID:PIkLc8a50.net
ナッシーなら相変わらずピジョット使ってるわ

806 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 14:01:14.07 ID:utId/TtZ0.net
CP2800超えのナッシー念力はヤバイよな

807 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 14:04:25.27 ID:nU6ez3x/0.net
>>803

念力ソーラービームだと削りダメがすごいし
ソーラービームの避けバグでウインディだと撃沈した
実際は勝てるんだけれどって感じ
念力と思念を軽減できるかどうかが結構重要かな

808 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 14:05:11.99 ID:4hM0Ey5t0.net
エアームドさんでok

809 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 14:16:26.35 ID:iZa6FE6Y0.net
>>808
本当につえー
4割以上残して勝てるな
やっぱりエアームドさんはトレーニングの神様や

810 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 14:20:46.82 ID:iZa6FE6Y0.net
それもナッシー相手にも鋼ゴッドが最適
エアスラいっばいあるが使い道が無い

811 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 14:29:03.34 ID:2ex+jZc20.net
コツコツとキングドラを強化してるんだけどギャラドスに当ててもカイリューに当ててもすぐ負けてしまう。技はみずでっぽう逆鱗。

812 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 14:49:58.33 ID:waEIWGJhx.net
エアームド、技見て送ってしまい2体しか残っていない。
CP700~800では使えんよな。
どんな技がいいの?
今いるのは鋼、ゴッドとブレイブ

813 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 14:59:03.31 ID:KOFkukhr0.net
>>799
撃破する前にジムタッチしてジムにスクロールしてる間に撃破すると49000→50000に一瞬で切り替わるよら、左下の配置マークもいきなり現れる
副垢でトレしてメインでよく入れてるからね

814 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 15:08:37.79 ID:wERVHgDZd.net
>>804
俺は虫食いバタフリーだった
さざめきもいいけど、念力に挟めるシグナルビームもなかなか
念力以外ならさざめきの方が全体的なDPSで少し優秀
この技の組み合わせってもう手に入らないし、てんとう虫は微妙
銀色の風は3ゲージで隙が大きいから使いにくい

815 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 15:09:17.89 ID:iZa6FE6Y0.net
>>808
本当につえー
4割以上残して勝てるな
やっぱりエアームドさんはトレーニングの神様や

816 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 15:10:35.50 ID:4hM0Ey5t0.net
>>812
鋼ゴッドでいいと思うよ

817 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 15:11:37.02 ID:BSFjcigm0.net
エアスラッシュ使いづらいよなあ。
ピジョットからつばさでうつを奪うとは。

818 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 15:12:17.60 ID:iWAWTmq00.net
何度やっても技ガチャ外れて自作ではつばさ暴風ピジョット作れなかったけど
当時野良で拾ったつばさ暴風ピジョットはクソゴミ固体だったけどナッシー相手なら怖いもんなしだった
もうナッシーをジム置きしてくれる人がいない

819 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 15:17:15.43 ID:TCjRIhZK0.net
自分でナッシー置いて、トレーニングしても良いんだよ?

820 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 15:17:34.50 ID:4hM0Ey5t0.net
>>818
都内ならちょいちょい見かけるけど、今帰省してて周り見た感じ
全然いないし乗せられそうなジムも無いねw

821 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 15:31:27.01 ID:iZa6FE6Y0.net
>>820
2800だと一番下になるから誰もトレーニングして置こうとはしないよな
昔みたいにナッシーでも上の方に置けたり
せめてしたから4番目くらいにおけると
俺のフル強化100%念力種爆弾の出番も有るが置けないから全く出番がない

822 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 16:01:17.28 ID:N7GqGcG0d.net
ナッシーよりエーフィの方がまだ見かける

823 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 17:00:28.80 ID:yO6NEc18a.net
>>794
シュミ違う、シミュ
やり直ーし

824 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 17:36:34.13 ID:XP4BAEnta.net
>>798
ナンスかラッキー

825 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 17:40:37.52 ID:WeYxW9LSa.net
>>801
ヨルノズク翼ゴッドが良さげ
やった事無いけど

826 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 18:34:31.08 ID:BSFjcigm0.net
>>801
ナッシーがよくいた頃は連シザカイロスで楽勝だった気がするけどそんなにキツかったっけ?

827 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 18:38:56.97 ID:MtZyRsyz0.net
>>801
虫々ハッサムで無双できますな
というか、ここしか出番ががが・・・

828 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 18:45:11.49 ID:4hM0Ey5t0.net
ハッサムは卵産だとCP高過ぎてナッシー相手だと1000トレにならないから
野良で捕まえたやつをアイテムで進化させてガチャ当てて
CP調整しないといけないってのがめんどいなw

829 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 19:09:57.25 ID:ofFQ2ATaa.net
ナッシーはCP1400ほどのさざめきストライクならいける?

830 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 19:11:49.81 ID:Zy0HtAf80.net
トレ専用なら個体にこだわる必要は無いですか?

831 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 19:18:34.28 ID:t3znpIwH0.net
>>830
必要は無いというか単に個体値合計値が高いとかはただの無駄要素
強いて言うなら、パラセクトみたいに最大CPが低い奴を砂使わないで1500とかに合わせるならなるべく高レベル高個体が必要
それ以外でもし気にするとしたら、HPが高い方が長持ちして良いとか、あえて攻撃高めが良いとか比率の問題

832 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 19:42:17.64 ID:GbR/8HiKd.net
>>831
揚げ足をとるようだけど、パラセクトの砂を入れない最大CP(レベル30)は1420だから1500には41000ほど砂が要るよ

833 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 20:06:27.02 ID:iZa6FE6Y0.net
>>826
虫技がみんな相対的に弱体化してて
二重弱点突いても厳しい
それに念力が強化されて昔の泡ニョロボン相手にしてるみたいな感じ

834 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 20:08:43.20 ID:SvmmXJXua.net
念力は避けても5ダメージ
耐久ないと1000トレは困難

835 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 20:20:46.66 ID:AolERuWZd.net
渦火炎のブースターなら完全回避でいけそう
渦オバヒのリザードンも野良でいいのを拾えれば

836 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 20:22:53.38 ID:Zy0HtAf80.net
>>831
ありがとうございます。合計値の高低に惑わされずに、トレに使えるか考えるようにします。

837 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 20:41:01.73 ID:lnyHwGn00.net
今日渋谷でアタック0の最適技エアームド捕れた
http://i.imgur.com/KqGZnT4.png

cpもトレに使えと言わんばかりの1478
ちな俺以外のトレーナーは見当たらずw

838 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 21:21:45.63 ID:hnT0N6xoa.net
エアームドええなぁ(´-`)ほすぃ
近所で会ったことないし卵からもまだ孵らん…
ゲットできるまで対梨トレは名声500くらいで我慢だのう

839 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 21:23:44.64 ID:49WT4R1J0.net
ピジョット「…」

840 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 21:35:19.94 ID:/i+oWkd6M.net
>>830
>>427からの流れを見ても分かる通り、トレの場合個体値が高い方が優秀なのではなく
種族値の弱点を補う形で個体値が高くて、種族値の高いパラメータは低い方が強い
しかも強さの差は誤差とは言えないほど大きな差

841 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 21:37:47.75 ID:/i+oWkd6M.net
>>838
ナシトレならエアームドより虫虫ハッサムが優秀だよ
梨狩りさせたらナンバーワンはエアームドではなく虫虫ハッサム

842 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 21:41:02.34 ID:68Gh3FwHd.net
教えてください
こなゆきふぶきのイノムーができたけどカイリューに当てるならcpどれくらい必要?
いつもは2100くらいのパルシェン使ってるけどパルシェンより使いやすい?

843 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 21:52:21.58 ID:49WT4R1J0.net
トレなら1300くらいが使いやすいんでない

844 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:10:27.05 ID:MtZyRsyz0.net
>>841
同意で、さっき俺もハッサム推ししたけど、1000トレのために1300から1400のハッサムを調達するのが結構大変みたい

1100から1200のストライクを用意して、メタルコートが要るよね
メタルコート使うのに、低個体値を進化させるのは抵抗あるだろうから、進化のプロセスを考えると、1000トレ用ではないのかもしれない・・・
1000トレに拘らなければ、ナシトレは虫々ハッサム最強だと思うよ

845 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:11:25.29 ID:BS2yfzrJ0.net
>>841
虫虫ハッサムはできたら思わず強化してしまうので無理だ
そんな二軍戦に収まる器であって欲しくない

846 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:12:37.84 ID:Q085DQ+3a.net
>>842
耐久無いイノムーだと全避け必須なので技2は吹雪より雪雪崩の方がいいよ
カイリュー想定なら1500弱までは上げていいんじゃない?

847 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:24:13.74 ID:uGj0tgzRd.net
ナッシーならヘルガーでもいいんじゃない?

848 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:24:34.92 ID:Zy0HtAf80.net
>>840
ありがとうございます。差があるんですね。
鋼ゴッドのエアームド、攻撃13防御0HP10がいたけど、トレ向きだったのかな。

849 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:26:53.28 ID:6xfa8lOK0.net
エアームドの個体値厳選するとしたら

攻撃 高いほうがいい
理由:はがねのつばさのダメージが1増える組合せの可能性を少しでも増やすため

守備&HP 低いほうがいい
理由:想定相手のカビゴンに対しては、種族値で耐久性はカバーできているので、0でも耐えられる
   1000トレ対象を少しでも増やすためにも、CPを減らすために低いほうが望ましい

850 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:30:18.74 ID:/SjSwdrd0.net
昨日は0FFが良いとか書いてあったけど結局どっちなんだい?

851 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:35:57.29 ID:zIJSHp6oa.net
>>850
ぶっちゃけそれ程シビアでもないからなんでもいい

852 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:37:54.04 ID:XCsxgZihd.net
>>850
カビゴンを相手にするかナッシーを相手にするかで変わるから一概に言えない
理想個体だろうとPLv1なら飴だし
結局いい感じのCPで当たり技のを拾ったらそれを使う、個体値は無視

853 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:40:12.15 ID:suil647id.net
どの個体値じゃないと負けるとか10秒余計にかかるとかじゃないし適当でいいよ

854 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:43:54.86 ID:VCu23Lwa0.net
CP低い虫虫ハッサム持ってたけど普通に使いたかったから強化しちゃったわ
CP低めに抑えてトレ用と割り切った方がよかったの?

855 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:44:30.92 ID:MpAj5q1+0.net
2700以上の思念ハピナスを倍トレできるポケモン(2匹以上でも可)は存在しない。
マメな。

856 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:46:47.15 ID:WYJut2wu0.net
>>848
羨ましい
俺の場合エアームドは卵産メインだから高個体揃いだわ
防御力0で他が高めの鋼ゴッドエアームドは貴重だから、砂入れてCP調整してでもトレで使った方がいいよ
大当たりだよそれ

857 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:48:52.46 ID:WYJut2wu0.net
>>849
それはもう検証済みで、HPはある程度高い方が強い

858 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:56:34.56 ID:2GYTogqD0.net
進化したらCPが1400くらいになるストライクがいるから、進化させようと思ったけど…
ジムにナッシーいねぇょ

859 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 23:05:09.62 ID:Zy0HtAf80.net
皆さんありがとうございます。そもそも下手なので、慣れてきたら個体値を気にするようにしますw

>>856
何となくサーチ見てたらいたんですけど、間に合わない距離でした。大当たりだったなんて、残念です。

860 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 23:53:29.94 ID:2UY3CA4fd.net
ナッシーならそれこそフォレトスでいいんじゃね

861 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 23:59:49.46 ID:dx9wt49ta.net
虫食いフォレトスと虫虫ハッサムはミュウツー来てもトレで使えるからとって置くといいよ
ただ倒すならかみかみバンギだけど

862 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 01:38:52.83 ID:wJYrvN5Ia.net
100%フーディンがサイコカッターきあいだまになったのですが現在CP1400ほどです。マックス強化するかトレ用にするかどちらがいいでしょうか

863 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 01:44:29.53 ID:7UE9fCNe0.net
攻撃種族値に偏ったポケをトレ用にCP調整したら耐久なさ過ぎて使えんだろうなぁ

864 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 01:45:53.79 ID:Etb2iXBv0.net
>>862

Max強化で対カビゴンと対ハピナスかな
体力ないからMax強化しか生きる道はないかも

865 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 01:49:24.97 ID:wJYrvN5Ia.net
>>864
やっぱりそうですか。最近トレ用のモンスターを集め出したので使えるかなと思ったのですがありがとうございます。

866 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 01:56:12.04 ID:EXJGKDgr0.net
梨トレの話題で持ちきりのところ悪いけどジムに梨が置かれてるのなんか今時見る事ない件

867 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 02:03:20.79 ID:NQTIoEm1a.net
>>866
結構見るけどなあ

868 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 02:08:10.21 ID:EXJGKDgr0.net
>>867
偽装に目付けられてない平和な場所なんやね
俺んとこは3000じゃ蹴り出し
3200超えのカイリューバンギタワーだらけですわ

869 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 02:12:09.01 ID:xT8TM7x+0.net
>>867
駅前とか公園とかシェアされてるジムには置かれることあるね
10タワーに置かれてるとこは見ないな

870 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 02:20:42.05 ID:NQTIoEm1a.net
>>868>>869
目をつけられてもタワーにならないしさせない場所だからね
10タワーでもすぐ崩されるからちょこちょこ乗ってるかな

皆がスルーしてるところはもちろんいつものカイリュー他タワーw
そういうところに他のが乗ってても、たまに一番下だけ削るのを繰り返してるといつの間にかカイリューバンギだけになるから、
そうなったら楽々と更地にする

てなことを、なんとなくみんなやってるみたい

871 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 02:31:04.84 ID:vZpfoP1j0.net
今日10タワーの一番下がラフレシアでほっこりして燃やしてきた

872 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 02:56:12.33 ID:xhuzMsnYM.net
ナッシーはブースターで燃やせばよくない??

873 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 04:35:19.84 ID:gdaCdkVz0.net
ナッシーってハピナス対策の攻撃トレ要員では最高。
万が一ジムに置かれていたら
全力で追い出せばいいだけじゃない?

874 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 05:03:23.71 ID:L5HUr8eM0.net
ハピトレはうちの中じゃ念力ソラビナッシーとてるりんカイリュー
他にもハピいたらもう1匹てるりんカイリュー追加してはたくハピいたらシャドーヘドのゲンガーいれたり
念力気合のフーディンいれてるたりする
CPはどれも2000くらいで調整してある
カイリキーは10連続でバレパンwだったからもう諦めだし今いる手駒で十分やれる

875 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 05:26:01.12 ID:JT6AN92i0.net
うちの回りだと、CP2800〜2900のハピを下層に置く人多くて、CP2000位のソラビ2体でトレするんだけど、
ATK15でタネソラ引けたから、勢いで、CP2000位まで上げたけど、種ソラビだけは大分見劣りするんやねえ。
念力神通力ソラビあれば、種ソラビは要らなかったか。


ハピ100 PL32.5 CP2874
ナッシー100 PL24 CP2000

殲滅スピード比較
1 ねんりき* × 32 ソーラービーム × 4 70.8秒
2 じんつうりき × 45 ソーラービーム × 5 74秒
3 しねんのずつき* × 50 ソーラービーム × 5 79.5秒
4 ねんりき* × 42 サイコキネシス × 5 81.2秒
5 じんつうりき × 46 タネばくだん × 15 82.1秒
6 タネマシンガン × 48 ソーラービーム × 6 82.2秒

876 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 05:36:45.95 ID:RvT+sX7v0.net
エアームドのCPはどれくらいに調整されてますか?

1400〜1450ぐらいまで強化すれば、
CP3200〜3300ぐらいの最終強化カビゴンまで対応できますかね

877 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 06:16:55.22 ID:Etb2iXBv0.net
>>876

一体で倒したい派?複数体で倒したい派?
まあそれでそんなに変わるって訳じゃないけれどねw

1400の前半あれば余裕を持って3000カビゴンは倒せたよ
3200〜3300は近所でお見にかかったことがないので試せていない

鋼神エアームドは2体いるから一体を1500まであげるかどうか
俺も悩んでいる所

あんまり答えになっていなくてすまんw

878 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 06:25:15.41 ID:29ZbF9Ow0.net
キリンリキってトレにどうかな?
弱点少ないがエスパー技刺さる相手がいなくて使いどころに悩んでる

879 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 06:42:45.19 ID:Etb2iXBv0.net
>>878

家の目の前の公園が巣立ったことがあるから
俺も各種取り揃えているけれどビミョーだよねw

ノーマルエスパーだから弱点もないけれど
イマイチで受けられる相手もいないんだよね
格闘技がイマイチの抜群で等倍になってしまうし
優位に立てるのは毒相手ぐらいか
そんでもって防御はルージュラより紙
金銀の微妙キャラベスト10には確実に入ると思うw

低層のジムで更地になった時に
とりあえず置きましたっていうフシギソウやフシギバナが近所には多いけれど
その相手なら務まる気がするw
まあそんなジムを育てた所でってのはあるけれど

880 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 06:47:48.77 ID:RoD0Ntrjd.net
>>866
都区内の幹線道路沿いとかで、ちょこちょこ見かけるな
こないだも、ハピナス2体の低層ジムをトレして3体目を置こうとしたら、横入りでナッシー置いてった奴いたしw

881 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 07:04:37.30 ID:mMGPXVXGM.net
>>872
トレなら炎ポケよりむしポケでしょ
虫は草技に二重耐性持ってるのも多いし、ナッシーは草が二重弱点
お勧めは虫虫ハッサム

882 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 07:09:16.14 ID:mMGPXVXGM.net
>>875
タネソラは対シャワーズなら最適だけど、対シャワーズなら他の草ポケの方が強いからね
あまり出番はないと思う

883 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 09:30:50.09 ID:d8lYJX2vd.net
>>876
砂がもったいないから育てない
別にエアームドじゃなくてもいいし
1400台のポケモン拾ったらそれ使ってる
モンジャラもまあまあ使う

884 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 09:37:43.90 ID:dpizbcv9d.net
>>881
ハッサムは厳選だるすぎ
炎は殲滅スピードで耐久力を補うからナッシーも余裕
ハッサムやゴキブリのトレにも使える

885 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 09:48:46.06 ID:M8IjrGM60.net
結論出た?
トレ要員は何揃えたらいいの?
鋼神エアームドと空手爆ゴーリキーは調達した
もうこれ以上ボックス圧迫されるの嫌なんで
トレ要員は1500以下と2200以下で各15匹揃えようと思うが
どんなメンバーが理想かな?

886 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 09:55:10.99 ID:uL6hfCvSa.net
>>885
オレもそのCPで揃えてるよ
奇遇だな

887 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:02:36.18 ID:Uwq6+q+Ld.net
わいのよく使うトレ員(1200-1500)
ソラビモンジャラ 対シャワ、サイ
アクアシャワーズ 対サイドン
10万サンダース 対ギャラ
電気エレブ 対ギャラ
オーロラ以外パルシェン 対カイリュー
吹雪ジュゴン 対カイリュー

使い捨て
破壊オオタチ、ラッタ 対カビゴン
ヨルノズク 対カビゴン

ハピは上下のポケモンの兼ね合いがあるから毎回適当

888 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:16:23.43 ID:M8IjrGM60.net
>>887
被ってる部分あるから
さきにソラビモンジャは入れるとして
10万サンダースと電気エレブーはどっちがいいの?
デンリュウやランターンやレアコイルよりいいのかな?
パルシェンとジュゴンもどちらがいいの?
ラプラスやルージュラやニューラと比べてもその2匹優っている?

889 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:21:09.13 ID:tjlCuCho0.net
>>885
対カイリュー、対バンギ、対ギャラ、対カビゴン、対ハピナス、対サイドンごとで募集した方がいいかもね

例えば
対ギャラ・・・ライチュウ(スパークワイボル、スパーク雷パンチ、電気ショック雷、電気ショック雷パンチ)
ランターン(チャージ10万、チャージ雷)

みたいな感じ
レガシー技も入れると凄い量になるねw

890 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:28:12.45 ID:24/LbOH40.net
トレ要員
水泥ラプラス、花吹雪フシギバナ、サンダースもしくはランターン
エアームド、カビ、氷(割となんでも良い)、ゴウリキー

一般的には多分これだけあれば十分なはず

891 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:37:27.82 ID:M8IjrGM60.net
>>889
うーん絞るとエアームドなんてのは評価下がらない?
カビゴンに対しては凄く良いけど
サイドンやバンギラスにも使える
ランターンもギャラドスに凄く良くて
カイリューにも使える

892 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:44:13.98 ID:81izHp/X0.net
情報の共有だけにしといたほうがいい

M8IjrGM60みたいなアフィ質問厨が居着くとウザイから
テンプレみたいなのはいらねぇよ

893 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:45:37.29 ID:+Mxu02wE0.net
カビゴン1000トレーニングは
いつも先発突撃ゴーリキー(玉砕まで)
〆はオリャオリャ連打のエアームドが多いな

894 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:50:29.00 ID:tjlCuCho0.net
>>891
たしかにエアームドの一番の特徴は万能性だからね〜
二重弱点は突けないけど、耐性が高いから評価が難しいかもね
どうしても能力や技が尖ったポケに目がいくしね

895 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:53:35.31 ID:Etb2iXBv0.net
ゴローンてダメ?
意外といい仕事してくれる印象

896 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 11:05:00.36 ID:t81C3P/Qd.net
>>895
ゴローニャの時点で一線級ではあるからなんとも
トレのためにそこで止めたりする意義は薄い

それならいわおとしなだれウソッキーでもいけんじゃねと

897 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 11:21:33.12 ID:Etb2iXBv0.net
>>896

その考えでいくとゴーリキーも除外?

ウソッキーは良いよね
今うちのボックスだとトレーニング一軍として頑張ってくれている

ゴローンの時点で当たり技を引いちゃうと
ゴローニャの時に外れるんじゃないかと進化を躊躇うんだよねw
そういう意味でも一時期トレーニングで寵愛していた

898 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 11:52:12.41 ID:dXDs1Bmoa.net
>>897
ゴーリキーはOK
空手×爆裂ね。蹴手繰りも使いやすいけど、

899 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 12:30:12.14 ID:L/cVa1AN0.net
俺の場合は
ほとんど御三家メインでトレ

フシギバナ ムチソラビ 
リザードン つばさ大文字
カメックス 水鉄砲ドロポン
ライチュー でんきショックかみなり
プクリン  はたくじゃれつく
ラプラス 技1・2こおり

パピナスだけ
ナッシー カイリュー

理由は、番号順#に並べるので
下までスクロールするのが面倒w


お気に入り☆はアタッカーに付けてる

900 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 12:32:00.85 ID:Miv1lC8qM.net
ウソッキー
オドシシ
オダムドー
ヤミカラス
ヨルノズク
ミルタンク
アリドリス
オオタチ

この辺りかな?俺はトレ要員。
とにかくトレ要員は個体値気にしなくていいから気にするのはCPと構成技だけだからやりやすい。あとはスマホのバッテリーだけ。
バッテリーが無くなりトレ断熱のほうが多い。

901 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 12:35:09.44 ID:daOZenVhM.net
>>884
炎は攻撃力高くてCP高くなりやすいからトレには向いてないよ
ナッシーのCPの半分の炎ポケとか弱すぎて使えない
ナッシーで1000トレしたことないのか?

902 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 12:43:57.43 ID:GUjxYbSQd.net
ナッシーはむしくいシザクロのパラセクトがいいよな
カイロスもむしくいシザクロ覚えるようになったが使い心地が悪い

903 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 12:52:33.32 ID:Uwq6+q+Ld.net
>>900
オダムドーは誰に当てるん?

904 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 16:43:24.39 ID:OdS2tD770.net
>>903
ゴースト…かな?

905 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 17:10:21.24 ID:pTmMTKkV0.net
CP1300台で同じくらいの個体値のパルシェン
息吹吹雪と礫雪雪崩がいるんだけど
一方をトレ用として残して、もう一方は強化しようと思ってる
トレ向きはどっち?どっちも同じくらい?
強化したときの強さがいまいちわからんので迷ってる

906 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 17:34:55.80 ID:zoWWt9P2d.net
トレ用はいぶふぶで強化は息吹雪崩引けるまで我慢する
妥協技に砂突っ込むと大体後悔するよ

907 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 18:34:07.28 ID:pTmMTKkV0.net
>>906
ありがとう
とりあえず強化はしないでこのまま使ってみるよ

908 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 18:43:59.27 ID:NSaOG6u1a.net
トレではナッシークソ弱いな
攻撃高いが守備が弱いのは使えない
いまいちの泥かけでもめちゃ食らう

909 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 19:39:19.76 ID:tjlCuCho0.net
何気なく眺めてたら、エアームドとマンタインって種族値同じだね
かたやトレの王様で、かたやほとんど話題にならないw

フォレトスやハガネールを推す人も結構いるし、はがねタイプがトレで優秀なんだろうね
つまり耐性はトレにおいて考えている以上に重要ってことかな?

910 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 20:05:40.19 ID:7UE9fCNe0.net
そりゃCPそのままで防御値1.25倍してんのと同じだもの

911 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 20:37:47.59 ID:daOZenVhM.net
CP上げずに防御力や攻撃力上げられるから、トレじゃ抜群今ひとつ使って有利に戦うのが基本だよ
CPの上限規制がないならカイリューややらで等倍力押しもアリだけどね

912 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 20:44:51.17 ID:iVpc4bn7a.net
トレは本当に勉強になるね。
相性を考えつつCPをコントロールして
色々なポケ使えるからね、楽しいね。
カイリューバンギでごり押しの輩って飽きないのかね?2

913 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 20:54:55.83 ID:Ee61J7vU0.net
>>912
アイツらはポケガイジだからね
普通の人間の楽しみ方を共有なんてできるわけない

914 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:13:12.07 ID:HkOMm84Id.net
オオタチもそこそこ強いんだけど駄目なの?
電光石火でもりもりゲージ溜まるし、耐久力も悪くないし

915 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:28:25.35 ID:1AGZc6O20.net
>>914
オオタチも全然使えると思うよ
武器で例えるならその辺に転がっている石
ぶつければ相手は痛がる

ただ使い捨てするレベルでたくさん手に入るので
いちいち取り上げて議論されないってだけだと思う

916 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:28:55.23 ID:Etb2iXBv0.net
>>912

最適技の定義がそもそも曖昧だからね
持っているポケモンの自慢とゴリ押しと
砂論争がメインのスレになっちゃってるw

昔はいいスレだったのに残念

917 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:29:19.80 ID:L6es5E+20.net
>>907
パルシェン量産化しちゃった自分が通りますよ。
パルシェンの氷技はオーロラ以外なら当たり。オーロラも吹雪とか雪崩に比べて
遅いだけで、カイリュー相手なら楽勝。

CP1300のオーロラでもCP3200のカイリューを倒せるけど、CP2000
の息吹・雪崩がCP3000カイリューの2枚抜きできないのがパルシェン。
逆鱗だと、避けてもHPがゴッソリ削られます。

918 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:33:08.85 ID:L6es5E+20.net
>>905
砂がもったいないので、強化せずにシェルダーのCP高いのを進化させるのが吉。

919 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:34:47.81 ID:iVpc4bn7a.net
バンギスレで
カビハピカにはバンギよりカイリューの方が強いやろって
レスがあったから、
いやカイリキーだろって言ったら
斜め方向化から、
人それぞれやとかどうのこうの言われてしまった。

なんなんそれ、
カイリューバンギすれではもうかきこできないわ。
大前提にカイリューバンギ至上主義が根底に存在するね。

920 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:34:50.55 ID:buk4ihtf0.net
バトル動画見てたら、うんちく垂れてるけど上手いから実はこの人何使っても勝っちゃうんじゃね?って思ったw

921 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:36:35.60 ID:Etb2iXBv0.net
>>917

CP2000だと2枚抜き難しいよね
2200まで上げればなんとかなるけれど

パルシェンじゃないけれど息吹雪雪崩ルージュラで
息吹カイリュー相手に3枚抜きできるって言っている人をよく見るが
息吹パンチ使いの俺からするとちょっと無理なんじゃね?って思う次第
息吹パンチで1.5枚が限度
技の性能を考えてもあと1.5枚分は無理だろうと思うのだがどうなんでしょ

ちょっとスレチになっちゃてゴメンだけれど
詳しそうな人なんで聞いちゃいました

922 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:46:29.58 ID:iVpc4bn7a.net
>>921
そういうスレじゃないと思うが。
俺的には無問題。

息吹雪雪崩ルージュラ姉さんで3枚は
俺もそんなに上手じゃないけど
全避スタイルでも無理だな。
もし出来るならツベにアップして欲しい。

パルシェンの3枚はいけるはず。

923 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:53:08.83 ID:noeTBJ6c0.net
>>921
相手の技によるところも大きい
ルージュラ対カイリューの場合
いぶきは痛いがなんとかなる
鋼翼は不一致だが抜群取られるのでトントン
テールは一撃が重くて避けないと死ねる
技2回避は前提なんだけど雪崩1発目にドラクロで迎撃されると避けらんない
途中交代でも暴風ブッパされたらほぼ10割される
とかとかあるから2体以上は厳しいと思う

924 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:55:40.48 ID:+1aDrNvK0.net
>>921
二体半はいけるよ!しかも薬節約なるしパルシェン最高!
ちなみに技はつぶて吹雪!

925 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:01:25.14 ID:Etb2iXBv0.net
>>922
>>923

スレチなのにサンキューです
そうだよね
やっぱり無理そうだよね
それを考えると雪雪崩を無理して作らず
息吹パンツを今後も愛でていくわ

>>924

ルージュラで2.5枚?
パルシェンで2.5枚?
その文だとどちらなのか読み取れないわ
ゴメンなさい

926 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:02:55.71 ID:24/LbOH40.net
カイリューは今ゴローニャの方が抜ける気がする

927 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:04:06.41 ID:jrUujW9Er.net
ジム戦でルージュラパルシェンを連続で使うとパルシェンの硬さを実感できる

928 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:06:56.19 ID:noeTBJ6c0.net
まー息吹雪崩の本領はこっちがフルゲージになったら3200程度までのカイリューを10割できることにあると思って
兎に角1体即撃破して交代する要員だと思っておいたほうが気が楽
こっちが1ゲージで相手落とせるから破壊や暴風の場合そもそも技2を撃たせないので、運がよければ2体いけるぐらいの心持ちで

929 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:18:05.76 ID:1zFQmSI90.net
>>927
同時にルージュラの圧倒的な攻撃力の高さもわかるよね。

930 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:18:09.58 ID:+1aDrNvK0.net
>>925
パルシェン

931 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:18:34.12 ID:iVpc4bn7a.net
>>925
でも姉さんの息吹雪雪崩は作って欲しいわ。
冷凍パンチとは全然違う強さがあるように思う。
俺野良で拾った息吹雪雪崩の98%マックス2,400超えと
ムチュール進化の1,400くらい使ってるけど
紙装甲、最速ってのが良いよね。

932 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:25:18.20 ID:Etb2iXBv0.net
>>930

了解

>>931

ちょっと言葉足らずだったね

無理して追っかけないってぐらいのニュアンスですw
ムチュールからの進化を気長に待つって感じかな

933 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:33:18.60 ID:iVpc4bn7a.net
>>932
いいえ、マイペースでいきましょうね、
ありがとうございます。

934 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:35:13.57 ID:Ee61J7vU0.net
紙装甲なら冷凍パンチの方がよくね?
ルージュラだけじゃなくニューラもそう

こっちが技2打っても相手の技1被弾しないのは有利だとおも

935 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:43:07.51 ID:HhD0XZ2Ca.net
近くにルージュラの巣できたから集めてこようかな
強いんだけどすぐ死ぬから回復めんどくさいよね

936 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:55:06.18 ID:AY90dJQ00.net
>>928
技1避けずにゲージ早くためて技2撃たせる前に落とせるってこと?
それマジなら結構凄いことだと思う。
そんな組み合わせ、他にはブースターにドロポン当てるくらいしか無かったのでは。

937 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:01:33.60 ID:1AGZc6O20.net
>>936
鋼破壊のカイリューに息吹ふぶきラプラスを当ててもそうなるよ

技1を何回かさけても破壊出される前に落とせたハズ

938 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:02:26.03 ID:zd3XUp8M0.net
>>935
世間一般ではそれを弱いと言います

939 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:04:22.50 ID:L5HUr8eM0.net
パルシェンも姐さんも強いがやはり1体で複数抜こうとしたらラプが圧倒的に楽だわ
1〜2匹程度ならラプ・パルシェン・姐さん・ジュゴンetcでそん時の気分で選ぶ

カイリュータワージムの場合はオールラプでトレしてるわ

940 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:16:04.66 ID:24/LbOH40.net
カイリューにはゴローニャが今一番使える。。、

941 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:19:12.95 ID:noeTBJ6c0.net
>>936
息吹でゲージ貯まるまでに4割
雪崩で3割3割もっていくイメージ
ただしCP差と相手の防御HP個体値次第でちょっと残られたりする
相手がドラクロ波動でなければ技2は撃たせない

ラプラスの場合、息吹で4割程度削って吹雪ぶっぱで4割
残り1〜2割で相手ゲージは実際貯まっているが攻撃タイミングで技2の乱数をひくまでは撃ってこないからちょっとハラハラする
(破壊はモーションに入るが打ち込まれる前に落ちる、暴風は初動クッソ早いためモーションにはいった瞬間やられることあり)

942 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:23:48.50 ID:HkOMm84Id.net
>>940
使えない
2重弱点の氷が圧倒的に強い

943 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:24:54.42 ID:24/LbOH40.net
>>942
やったらわかる
まあトレの話じゃないが

944 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:27:24.91 ID:noeTBJ6c0.net
二重弱点不一致の吹雪ドククラゲがカイリュー落とせるんだから
弱点一致の岩だってカイリュー落とすぐらいできるでしょ

945 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:30:56.34 ID:1AGZc6O20.net
>>940
カイリューギャラドスって並びだったら
岩ポケモンを使うと交代なしで2体倒せるから便利だよね

ゴロさんは技1の回転モーションがちょっと邪魔かなあ
ウソッキーもくるっと回ってキメポーズだし

おいおいもう少し真剣にやろうよって言いたくなる

946 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:33:00.65 ID:24/LbOH40.net
>>945
でもゴローニャさん回転中避け使えるからね
モーションなれたら滅茶滅茶強いよアレ

947 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:33:22.87 ID:7UE9fCNe0.net
ゴロ対ギャラはハイドロが怖いのなんの

948 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:34:23.06 ID:1AGZc6O20.net
>>946
そうそう確かにちゃんと避けできる
できるけどせっかく回ってるのを急停止させて横に動いてもらうの悪いじゃん

949 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:45:15.88 ID:lTLhmwngd.net
>>936
バンギにカウ爆カイリキー、ギャラに10万サンダースでもできる
もちろん失敗するときもあるけど

950 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:48:24.14 ID:JH4hqLep0.net
ルージュラの特筆すべき時間除くと
ラプ・パルシェンが20秒〜30秒
ゴローニャも25秒〜35秒

951 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 00:14:53.14 ID:XXlYRAtF0.net
ハピナス社員持ちならカイリュー4枚抜きできるぞ。下手くそでも3枚抜ける。

952 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 00:57:04.83 ID:sSfwSDVM0.net
>>945
ギャラドスには二重弱点突かれる可能性あるのに、単純に抜群取れるってだけでゴローニャ選択するのは頭悪いわ
トレなら純粋岩タイプもいるんだから、水ポケにゴローニャ当てるのはない

953 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 00:59:38.69 ID:nMYYG5u3a.net
ゴローニャCP1600でてるりんカイリューCP3500いける?

954 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 01:01:36.72 ID:vUHdGw2K0.net
さすがにキビシイやろね

955 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 01:05:24.47 ID:RIpwu2FZd.net
トレーニングスレにゴローニャはいらない
卵産で、すでにCPオーバー

956 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 01:06:05.44 ID:KvNWtdFa0.net
>>952
ドロポンは発動遅いから技2をなかなか撃ってこなけりゃ別のポケモンに変えりゃいいだけじゃん
その程度の判断が出来ない奴こそ頭悪いと思うね

957 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 01:06:49.95 ID:iiawfLfc0.net
>>952
なんか攻撃的だなあ
別にいいじゃろギャラドスはそもそも紙装甲だし
技1は水技じゃないしドロポンだけ必死によければ即死はない

レベル3ジムのトレだったりすれば
トレ用ポケモンにも余裕があるからいろいろ実験しようず

958 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 01:10:18.32 ID:nMYYG5u3a.net
息吹ラプラスだといけるけどゴロニャンは無理か、、

959 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 01:14:17.79 ID:RIpwu2FZd.net
カイリュー鋼不利だし

960 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 01:21:39.80 ID:YxaGvOqH0.net
ドロポン発動遅いっていつの話だ?
まあのしよりは遅いけど今や発動早い方だろ

961 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 01:30:32.89 ID:YxaGvOqH0.net
トレスレで言うのもアレではあるが
トレじゃないガチならゴローニャさんはカイリュー討伐トップレベルだよ

962 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 01:32:19.21 ID:sSfwSDVM0.net
>>961
それは認めるけど、ここはトレスレだから

963 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 01:37:42.01 ID:vC2XJonH0.net
攻撃的な書き込みすると荒れて情報が集まらなくなる。
せっかくの良スレなので穏便に1票。

964 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 01:48:25.83 ID:cwNT+Sqm0.net
>>953
余裕ですね

965 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 04:45:17.20 ID:He4A914vd.net
>>961
トレーニングスレだし、鋼相性悪いし、ゴローニャ育ててるヤツなかなかいないし荒れるから帰って

966 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 05:04:26.38 ID:UdRaWQR4r0505.net
ルージュラやパルシェンでカイリュー相手に上手くハマった時、カイリューがはかいこうせんや波動を撃ちながら崩れ落ちる瞬間がほんと好き

967 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 05:54:50.84 ID:l5nc0LXY00505.net
カイリュー対策に冷凍ヤドラン使ってるけど
あのアホ面に倒されるカイリュウが哀れ過ぎる

968 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 05:59:43.58 ID:mVGbZcSm00505.net
>>959
これ

総レス数 968
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200