2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴウリキー】トレーニング総合【エアームド】

1 :ピカチュウ:2017/04/27(木) 01:21:25.40 ID:oo3CDrrx0.net
トレーニング専門スレがなかったので立ててみた
同じCP1500ならカウ爆のカイリキーより
チョップ爆裂ゴウリキーが上みたいなのとか
同じ渦オーバーヒートでブースター、リザードン、キュウコン比較とか
個体値厳選はFFFよりF00が使えるとか
なんでも良いのでトレーニングが効率的に行える話題ドンと来いッス

834 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 20:08:43.20 ID:SvmmXJXua.net
念力は避けても5ダメージ
耐久ないと1000トレは困難

835 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 20:20:46.66 ID:AolERuWZd.net
渦火炎のブースターなら完全回避でいけそう
渦オバヒのリザードンも野良でいいのを拾えれば

836 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 20:22:53.38 ID:Zy0HtAf80.net
>>831
ありがとうございます。合計値の高低に惑わされずに、トレに使えるか考えるようにします。

837 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 20:41:01.73 ID:lnyHwGn00.net
今日渋谷でアタック0の最適技エアームド捕れた
http://i.imgur.com/KqGZnT4.png

cpもトレに使えと言わんばかりの1478
ちな俺以外のトレーナーは見当たらずw

838 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 21:21:45.63 ID:hnT0N6xoa.net
エアームドええなぁ(´-`)ほすぃ
近所で会ったことないし卵からもまだ孵らん…
ゲットできるまで対梨トレは名声500くらいで我慢だのう

839 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 21:23:44.64 ID:49WT4R1J0.net
ピジョット「…」

840 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 21:35:19.94 ID:/i+oWkd6M.net
>>830
>>427からの流れを見ても分かる通り、トレの場合個体値が高い方が優秀なのではなく
種族値の弱点を補う形で個体値が高くて、種族値の高いパラメータは低い方が強い
しかも強さの差は誤差とは言えないほど大きな差

841 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 21:37:47.75 ID:/i+oWkd6M.net
>>838
ナシトレならエアームドより虫虫ハッサムが優秀だよ
梨狩りさせたらナンバーワンはエアームドではなく虫虫ハッサム

842 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 21:41:02.34 ID:68Gh3FwHd.net
教えてください
こなゆきふぶきのイノムーができたけどカイリューに当てるならcpどれくらい必要?
いつもは2100くらいのパルシェン使ってるけどパルシェンより使いやすい?

843 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 21:52:21.58 ID:49WT4R1J0.net
トレなら1300くらいが使いやすいんでない

844 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:10:27.05 ID:MtZyRsyz0.net
>>841
同意で、さっき俺もハッサム推ししたけど、1000トレのために1300から1400のハッサムを調達するのが結構大変みたい

1100から1200のストライクを用意して、メタルコートが要るよね
メタルコート使うのに、低個体値を進化させるのは抵抗あるだろうから、進化のプロセスを考えると、1000トレ用ではないのかもしれない・・・
1000トレに拘らなければ、ナシトレは虫々ハッサム最強だと思うよ

845 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:11:25.29 ID:BS2yfzrJ0.net
>>841
虫虫ハッサムはできたら思わず強化してしまうので無理だ
そんな二軍戦に収まる器であって欲しくない

846 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:12:37.84 ID:Q085DQ+3a.net
>>842
耐久無いイノムーだと全避け必須なので技2は吹雪より雪雪崩の方がいいよ
カイリュー想定なら1500弱までは上げていいんじゃない?

847 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:24:13.74 ID:uGj0tgzRd.net
ナッシーならヘルガーでもいいんじゃない?

848 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:24:34.92 ID:Zy0HtAf80.net
>>840
ありがとうございます。差があるんですね。
鋼ゴッドのエアームド、攻撃13防御0HP10がいたけど、トレ向きだったのかな。

849 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:26:53.28 ID:6xfa8lOK0.net
エアームドの個体値厳選するとしたら

攻撃 高いほうがいい
理由:はがねのつばさのダメージが1増える組合せの可能性を少しでも増やすため

守備&HP 低いほうがいい
理由:想定相手のカビゴンに対しては、種族値で耐久性はカバーできているので、0でも耐えられる
   1000トレ対象を少しでも増やすためにも、CPを減らすために低いほうが望ましい

850 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:30:18.74 ID:/SjSwdrd0.net
昨日は0FFが良いとか書いてあったけど結局どっちなんだい?

851 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:35:57.29 ID:zIJSHp6oa.net
>>850
ぶっちゃけそれ程シビアでもないからなんでもいい

852 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:37:54.04 ID:XCsxgZihd.net
>>850
カビゴンを相手にするかナッシーを相手にするかで変わるから一概に言えない
理想個体だろうとPLv1なら飴だし
結局いい感じのCPで当たり技のを拾ったらそれを使う、個体値は無視

853 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:40:12.15 ID:suil647id.net
どの個体値じゃないと負けるとか10秒余計にかかるとかじゃないし適当でいいよ

854 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:43:54.86 ID:VCu23Lwa0.net
CP低い虫虫ハッサム持ってたけど普通に使いたかったから強化しちゃったわ
CP低めに抑えてトレ用と割り切った方がよかったの?

855 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:44:30.92 ID:MpAj5q1+0.net
2700以上の思念ハピナスを倍トレできるポケモン(2匹以上でも可)は存在しない。
マメな。

856 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:46:47.15 ID:WYJut2wu0.net
>>848
羨ましい
俺の場合エアームドは卵産メインだから高個体揃いだわ
防御力0で他が高めの鋼ゴッドエアームドは貴重だから、砂入れてCP調整してでもトレで使った方がいいよ
大当たりだよそれ

857 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:48:52.46 ID:WYJut2wu0.net
>>849
それはもう検証済みで、HPはある程度高い方が強い

858 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 22:56:34.56 ID:2GYTogqD0.net
進化したらCPが1400くらいになるストライクがいるから、進化させようと思ったけど…
ジムにナッシーいねぇょ

859 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 23:05:09.62 ID:Zy0HtAf80.net
皆さんありがとうございます。そもそも下手なので、慣れてきたら個体値を気にするようにしますw

>>856
何となくサーチ見てたらいたんですけど、間に合わない距離でした。大当たりだったなんて、残念です。

860 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 23:53:29.94 ID:2UY3CA4fd.net
ナッシーならそれこそフォレトスでいいんじゃね

861 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 23:59:49.46 ID:dx9wt49ta.net
虫食いフォレトスと虫虫ハッサムはミュウツー来てもトレで使えるからとって置くといいよ
ただ倒すならかみかみバンギだけど

862 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 01:38:52.83 ID:wJYrvN5Ia.net
100%フーディンがサイコカッターきあいだまになったのですが現在CP1400ほどです。マックス強化するかトレ用にするかどちらがいいでしょうか

863 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 01:44:29.53 ID:7UE9fCNe0.net
攻撃種族値に偏ったポケをトレ用にCP調整したら耐久なさ過ぎて使えんだろうなぁ

864 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 01:45:53.79 ID:Etb2iXBv0.net
>>862

Max強化で対カビゴンと対ハピナスかな
体力ないからMax強化しか生きる道はないかも

865 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 01:49:24.97 ID:wJYrvN5Ia.net
>>864
やっぱりそうですか。最近トレ用のモンスターを集め出したので使えるかなと思ったのですがありがとうございます。

866 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 01:56:12.04 ID:EXJGKDgr0.net
梨トレの話題で持ちきりのところ悪いけどジムに梨が置かれてるのなんか今時見る事ない件

867 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 02:03:20.79 ID:NQTIoEm1a.net
>>866
結構見るけどなあ

868 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 02:08:10.21 ID:EXJGKDgr0.net
>>867
偽装に目付けられてない平和な場所なんやね
俺んとこは3000じゃ蹴り出し
3200超えのカイリューバンギタワーだらけですわ

869 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 02:12:09.01 ID:xT8TM7x+0.net
>>867
駅前とか公園とかシェアされてるジムには置かれることあるね
10タワーに置かれてるとこは見ないな

870 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 02:20:42.05 ID:NQTIoEm1a.net
>>868>>869
目をつけられてもタワーにならないしさせない場所だからね
10タワーでもすぐ崩されるからちょこちょこ乗ってるかな

皆がスルーしてるところはもちろんいつものカイリュー他タワーw
そういうところに他のが乗ってても、たまに一番下だけ削るのを繰り返してるといつの間にかカイリューバンギだけになるから、
そうなったら楽々と更地にする

てなことを、なんとなくみんなやってるみたい

871 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 02:31:04.84 ID:vZpfoP1j0.net
今日10タワーの一番下がラフレシアでほっこりして燃やしてきた

872 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 02:56:12.33 ID:xhuzMsnYM.net
ナッシーはブースターで燃やせばよくない??

873 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 04:35:19.84 ID:gdaCdkVz0.net
ナッシーってハピナス対策の攻撃トレ要員では最高。
万が一ジムに置かれていたら
全力で追い出せばいいだけじゃない?

874 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 05:03:23.71 ID:L5HUr8eM0.net
ハピトレはうちの中じゃ念力ソラビナッシーとてるりんカイリュー
他にもハピいたらもう1匹てるりんカイリュー追加してはたくハピいたらシャドーヘドのゲンガーいれたり
念力気合のフーディンいれてるたりする
CPはどれも2000くらいで調整してある
カイリキーは10連続でバレパンwだったからもう諦めだし今いる手駒で十分やれる

875 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 05:26:01.12 ID:JT6AN92i0.net
うちの回りだと、CP2800〜2900のハピを下層に置く人多くて、CP2000位のソラビ2体でトレするんだけど、
ATK15でタネソラ引けたから、勢いで、CP2000位まで上げたけど、種ソラビだけは大分見劣りするんやねえ。
念力神通力ソラビあれば、種ソラビは要らなかったか。


ハピ100 PL32.5 CP2874
ナッシー100 PL24 CP2000

殲滅スピード比較
1 ねんりき* × 32 ソーラービーム × 4 70.8秒
2 じんつうりき × 45 ソーラービーム × 5 74秒
3 しねんのずつき* × 50 ソーラービーム × 5 79.5秒
4 ねんりき* × 42 サイコキネシス × 5 81.2秒
5 じんつうりき × 46 タネばくだん × 15 82.1秒
6 タネマシンガン × 48 ソーラービーム × 6 82.2秒

876 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 05:36:45.95 ID:RvT+sX7v0.net
エアームドのCPはどれくらいに調整されてますか?

1400〜1450ぐらいまで強化すれば、
CP3200〜3300ぐらいの最終強化カビゴンまで対応できますかね

877 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 06:16:55.22 ID:Etb2iXBv0.net
>>876

一体で倒したい派?複数体で倒したい派?
まあそれでそんなに変わるって訳じゃないけれどねw

1400の前半あれば余裕を持って3000カビゴンは倒せたよ
3200〜3300は近所でお見にかかったことがないので試せていない

鋼神エアームドは2体いるから一体を1500まであげるかどうか
俺も悩んでいる所

あんまり答えになっていなくてすまんw

878 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 06:25:15.41 ID:29ZbF9Ow0.net
キリンリキってトレにどうかな?
弱点少ないがエスパー技刺さる相手がいなくて使いどころに悩んでる

879 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 06:42:45.19 ID:Etb2iXBv0.net
>>878

家の目の前の公園が巣立ったことがあるから
俺も各種取り揃えているけれどビミョーだよねw

ノーマルエスパーだから弱点もないけれど
イマイチで受けられる相手もいないんだよね
格闘技がイマイチの抜群で等倍になってしまうし
優位に立てるのは毒相手ぐらいか
そんでもって防御はルージュラより紙
金銀の微妙キャラベスト10には確実に入ると思うw

低層のジムで更地になった時に
とりあえず置きましたっていうフシギソウやフシギバナが近所には多いけれど
その相手なら務まる気がするw
まあそんなジムを育てた所でってのはあるけれど

880 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 06:47:48.77 ID:RoD0Ntrjd.net
>>866
都区内の幹線道路沿いとかで、ちょこちょこ見かけるな
こないだも、ハピナス2体の低層ジムをトレして3体目を置こうとしたら、横入りでナッシー置いてった奴いたしw

881 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 07:04:37.30 ID:mMGPXVXGM.net
>>872
トレなら炎ポケよりむしポケでしょ
虫は草技に二重耐性持ってるのも多いし、ナッシーは草が二重弱点
お勧めは虫虫ハッサム

882 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 07:09:16.14 ID:mMGPXVXGM.net
>>875
タネソラは対シャワーズなら最適だけど、対シャワーズなら他の草ポケの方が強いからね
あまり出番はないと思う

883 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 09:30:50.09 ID:d8lYJX2vd.net
>>876
砂がもったいないから育てない
別にエアームドじゃなくてもいいし
1400台のポケモン拾ったらそれ使ってる
モンジャラもまあまあ使う

884 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 09:37:43.90 ID:dpizbcv9d.net
>>881
ハッサムは厳選だるすぎ
炎は殲滅スピードで耐久力を補うからナッシーも余裕
ハッサムやゴキブリのトレにも使える

885 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 09:48:46.06 ID:M8IjrGM60.net
結論出た?
トレ要員は何揃えたらいいの?
鋼神エアームドと空手爆ゴーリキーは調達した
もうこれ以上ボックス圧迫されるの嫌なんで
トレ要員は1500以下と2200以下で各15匹揃えようと思うが
どんなメンバーが理想かな?

886 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 09:55:10.99 ID:uL6hfCvSa.net
>>885
オレもそのCPで揃えてるよ
奇遇だな

887 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:02:36.18 ID:Uwq6+q+Ld.net
わいのよく使うトレ員(1200-1500)
ソラビモンジャラ 対シャワ、サイ
アクアシャワーズ 対サイドン
10万サンダース 対ギャラ
電気エレブ 対ギャラ
オーロラ以外パルシェン 対カイリュー
吹雪ジュゴン 対カイリュー

使い捨て
破壊オオタチ、ラッタ 対カビゴン
ヨルノズク 対カビゴン

ハピは上下のポケモンの兼ね合いがあるから毎回適当

888 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:16:23.43 ID:M8IjrGM60.net
>>887
被ってる部分あるから
さきにソラビモンジャは入れるとして
10万サンダースと電気エレブーはどっちがいいの?
デンリュウやランターンやレアコイルよりいいのかな?
パルシェンとジュゴンもどちらがいいの?
ラプラスやルージュラやニューラと比べてもその2匹優っている?

889 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:21:09.13 ID:tjlCuCho0.net
>>885
対カイリュー、対バンギ、対ギャラ、対カビゴン、対ハピナス、対サイドンごとで募集した方がいいかもね

例えば
対ギャラ・・・ライチュウ(スパークワイボル、スパーク雷パンチ、電気ショック雷、電気ショック雷パンチ)
ランターン(チャージ10万、チャージ雷)

みたいな感じ
レガシー技も入れると凄い量になるねw

890 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:28:12.45 ID:24/LbOH40.net
トレ要員
水泥ラプラス、花吹雪フシギバナ、サンダースもしくはランターン
エアームド、カビ、氷(割となんでも良い)、ゴウリキー

一般的には多分これだけあれば十分なはず

891 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:37:27.82 ID:M8IjrGM60.net
>>889
うーん絞るとエアームドなんてのは評価下がらない?
カビゴンに対しては凄く良いけど
サイドンやバンギラスにも使える
ランターンもギャラドスに凄く良くて
カイリューにも使える

892 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:44:13.98 ID:81izHp/X0.net
情報の共有だけにしといたほうがいい

M8IjrGM60みたいなアフィ質問厨が居着くとウザイから
テンプレみたいなのはいらねぇよ

893 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:45:37.29 ID:+Mxu02wE0.net
カビゴン1000トレーニングは
いつも先発突撃ゴーリキー(玉砕まで)
〆はオリャオリャ連打のエアームドが多いな

894 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:50:29.00 ID:tjlCuCho0.net
>>891
たしかにエアームドの一番の特徴は万能性だからね〜
二重弱点は突けないけど、耐性が高いから評価が難しいかもね
どうしても能力や技が尖ったポケに目がいくしね

895 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 10:53:35.31 ID:Etb2iXBv0.net
ゴローンてダメ?
意外といい仕事してくれる印象

896 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 11:05:00.36 ID:t81C3P/Qd.net
>>895
ゴローニャの時点で一線級ではあるからなんとも
トレのためにそこで止めたりする意義は薄い

それならいわおとしなだれウソッキーでもいけんじゃねと

897 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 11:21:33.12 ID:Etb2iXBv0.net
>>896

その考えでいくとゴーリキーも除外?

ウソッキーは良いよね
今うちのボックスだとトレーニング一軍として頑張ってくれている

ゴローンの時点で当たり技を引いちゃうと
ゴローニャの時に外れるんじゃないかと進化を躊躇うんだよねw
そういう意味でも一時期トレーニングで寵愛していた

898 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 11:52:12.41 ID:dXDs1Bmoa.net
>>897
ゴーリキーはOK
空手×爆裂ね。蹴手繰りも使いやすいけど、

899 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 12:30:12.14 ID:L/cVa1AN0.net
俺の場合は
ほとんど御三家メインでトレ

フシギバナ ムチソラビ 
リザードン つばさ大文字
カメックス 水鉄砲ドロポン
ライチュー でんきショックかみなり
プクリン  はたくじゃれつく
ラプラス 技1・2こおり

パピナスだけ
ナッシー カイリュー

理由は、番号順#に並べるので
下までスクロールするのが面倒w


お気に入り☆はアタッカーに付けてる

900 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 12:32:00.85 ID:Miv1lC8qM.net
ウソッキー
オドシシ
オダムドー
ヤミカラス
ヨルノズク
ミルタンク
アリドリス
オオタチ

この辺りかな?俺はトレ要員。
とにかくトレ要員は個体値気にしなくていいから気にするのはCPと構成技だけだからやりやすい。あとはスマホのバッテリーだけ。
バッテリーが無くなりトレ断熱のほうが多い。

901 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 12:35:09.44 ID:daOZenVhM.net
>>884
炎は攻撃力高くてCP高くなりやすいからトレには向いてないよ
ナッシーのCPの半分の炎ポケとか弱すぎて使えない
ナッシーで1000トレしたことないのか?

902 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 12:43:57.43 ID:GUjxYbSQd.net
ナッシーはむしくいシザクロのパラセクトがいいよな
カイロスもむしくいシザクロ覚えるようになったが使い心地が悪い

903 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 12:52:33.32 ID:Uwq6+q+Ld.net
>>900
オダムドーは誰に当てるん?

904 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 16:43:24.39 ID:OdS2tD770.net
>>903
ゴースト…かな?

905 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 17:10:21.24 ID:pTmMTKkV0.net
CP1300台で同じくらいの個体値のパルシェン
息吹吹雪と礫雪雪崩がいるんだけど
一方をトレ用として残して、もう一方は強化しようと思ってる
トレ向きはどっち?どっちも同じくらい?
強化したときの強さがいまいちわからんので迷ってる

906 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 17:34:55.80 ID:zoWWt9P2d.net
トレ用はいぶふぶで強化は息吹雪崩引けるまで我慢する
妥協技に砂突っ込むと大体後悔するよ

907 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 18:34:07.28 ID:pTmMTKkV0.net
>>906
ありがとう
とりあえず強化はしないでこのまま使ってみるよ

908 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 18:43:59.27 ID:NSaOG6u1a.net
トレではナッシークソ弱いな
攻撃高いが守備が弱いのは使えない
いまいちの泥かけでもめちゃ食らう

909 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 19:39:19.76 ID:tjlCuCho0.net
何気なく眺めてたら、エアームドとマンタインって種族値同じだね
かたやトレの王様で、かたやほとんど話題にならないw

フォレトスやハガネールを推す人も結構いるし、はがねタイプがトレで優秀なんだろうね
つまり耐性はトレにおいて考えている以上に重要ってことかな?

910 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 20:05:40.19 ID:7UE9fCNe0.net
そりゃCPそのままで防御値1.25倍してんのと同じだもの

911 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 20:37:47.59 ID:daOZenVhM.net
CP上げずに防御力や攻撃力上げられるから、トレじゃ抜群今ひとつ使って有利に戦うのが基本だよ
CPの上限規制がないならカイリューややらで等倍力押しもアリだけどね

912 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 20:44:51.17 ID:iVpc4bn7a.net
トレは本当に勉強になるね。
相性を考えつつCPをコントロールして
色々なポケ使えるからね、楽しいね。
カイリューバンギでごり押しの輩って飽きないのかね?2

913 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 20:54:55.83 ID:Ee61J7vU0.net
>>912
アイツらはポケガイジだからね
普通の人間の楽しみ方を共有なんてできるわけない

914 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:13:12.07 ID:HkOMm84Id.net
オオタチもそこそこ強いんだけど駄目なの?
電光石火でもりもりゲージ溜まるし、耐久力も悪くないし

915 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:28:25.35 ID:1AGZc6O20.net
>>914
オオタチも全然使えると思うよ
武器で例えるならその辺に転がっている石
ぶつければ相手は痛がる

ただ使い捨てするレベルでたくさん手に入るので
いちいち取り上げて議論されないってだけだと思う

916 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:28:55.23 ID:Etb2iXBv0.net
>>912

最適技の定義がそもそも曖昧だからね
持っているポケモンの自慢とゴリ押しと
砂論争がメインのスレになっちゃってるw

昔はいいスレだったのに残念

917 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:29:19.80 ID:L6es5E+20.net
>>907
パルシェン量産化しちゃった自分が通りますよ。
パルシェンの氷技はオーロラ以外なら当たり。オーロラも吹雪とか雪崩に比べて
遅いだけで、カイリュー相手なら楽勝。

CP1300のオーロラでもCP3200のカイリューを倒せるけど、CP2000
の息吹・雪崩がCP3000カイリューの2枚抜きできないのがパルシェン。
逆鱗だと、避けてもHPがゴッソリ削られます。

918 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:33:08.85 ID:L6es5E+20.net
>>905
砂がもったいないので、強化せずにシェルダーのCP高いのを進化させるのが吉。

919 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:34:47.81 ID:iVpc4bn7a.net
バンギスレで
カビハピカにはバンギよりカイリューの方が強いやろって
レスがあったから、
いやカイリキーだろって言ったら
斜め方向化から、
人それぞれやとかどうのこうの言われてしまった。

なんなんそれ、
カイリューバンギすれではもうかきこできないわ。
大前提にカイリューバンギ至上主義が根底に存在するね。

920 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:34:50.55 ID:buk4ihtf0.net
バトル動画見てたら、うんちく垂れてるけど上手いから実はこの人何使っても勝っちゃうんじゃね?って思ったw

921 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:36:35.60 ID:Etb2iXBv0.net
>>917

CP2000だと2枚抜き難しいよね
2200まで上げればなんとかなるけれど

パルシェンじゃないけれど息吹雪雪崩ルージュラで
息吹カイリュー相手に3枚抜きできるって言っている人をよく見るが
息吹パンチ使いの俺からするとちょっと無理なんじゃね?って思う次第
息吹パンチで1.5枚が限度
技の性能を考えてもあと1.5枚分は無理だろうと思うのだがどうなんでしょ

ちょっとスレチになっちゃてゴメンだけれど
詳しそうな人なんで聞いちゃいました

922 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:46:29.58 ID:iVpc4bn7a.net
>>921
そういうスレじゃないと思うが。
俺的には無問題。

息吹雪雪崩ルージュラ姉さんで3枚は
俺もそんなに上手じゃないけど
全避スタイルでも無理だな。
もし出来るならツベにアップして欲しい。

パルシェンの3枚はいけるはず。

923 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:53:08.83 ID:noeTBJ6c0.net
>>921
相手の技によるところも大きい
ルージュラ対カイリューの場合
いぶきは痛いがなんとかなる
鋼翼は不一致だが抜群取られるのでトントン
テールは一撃が重くて避けないと死ねる
技2回避は前提なんだけど雪崩1発目にドラクロで迎撃されると避けらんない
途中交代でも暴風ブッパされたらほぼ10割される
とかとかあるから2体以上は厳しいと思う

924 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 21:55:40.48 ID:+1aDrNvK0.net
>>921
二体半はいけるよ!しかも薬節約なるしパルシェン最高!
ちなみに技はつぶて吹雪!

925 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:01:25.14 ID:Etb2iXBv0.net
>>922
>>923

スレチなのにサンキューです
そうだよね
やっぱり無理そうだよね
それを考えると雪雪崩を無理して作らず
息吹パンツを今後も愛でていくわ

>>924

ルージュラで2.5枚?
パルシェンで2.5枚?
その文だとどちらなのか読み取れないわ
ゴメンなさい

926 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:02:55.71 ID:24/LbOH40.net
カイリューは今ゴローニャの方が抜ける気がする

927 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:04:06.41 ID:jrUujW9Er.net
ジム戦でルージュラパルシェンを連続で使うとパルシェンの硬さを実感できる

928 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:06:56.19 ID:noeTBJ6c0.net
まー息吹雪崩の本領はこっちがフルゲージになったら3200程度までのカイリューを10割できることにあると思って
兎に角1体即撃破して交代する要員だと思っておいたほうが気が楽
こっちが1ゲージで相手落とせるから破壊や暴風の場合そもそも技2を撃たせないので、運がよければ2体いけるぐらいの心持ちで

929 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:18:05.76 ID:1zFQmSI90.net
>>927
同時にルージュラの圧倒的な攻撃力の高さもわかるよね。

930 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:18:09.58 ID:+1aDrNvK0.net
>>925
パルシェン

931 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:18:34.12 ID:iVpc4bn7a.net
>>925
でも姉さんの息吹雪雪崩は作って欲しいわ。
冷凍パンチとは全然違う強さがあるように思う。
俺野良で拾った息吹雪雪崩の98%マックス2,400超えと
ムチュール進化の1,400くらい使ってるけど
紙装甲、最速ってのが良いよね。

932 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:25:18.20 ID:Etb2iXBv0.net
>>930

了解

>>931

ちょっと言葉足らずだったね

無理して追っかけないってぐらいのニュアンスですw
ムチュールからの進化を気長に待つって感じかな

933 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:33:18.60 ID:iVpc4bn7a.net
>>932
いいえ、マイペースでいきましょうね、
ありがとうございます。

934 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 22:35:13.57 ID:Ee61J7vU0.net
紙装甲なら冷凍パンチの方がよくね?
ルージュラだけじゃなくニューラもそう

こっちが技2打っても相手の技1被弾しないのは有利だとおも

総レス数 968
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200