2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.39

1 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 15:44:59.09 ID:jUDGsyh4d.net
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.38

ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.38
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1494310105/

トレーニング専用スレ
【ゴウリキー】トレーニング総合 part.2【エアームド】
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1493955463/

2 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 15:50:47.42 ID:jUDGsyh4d.net
●2重弱点のあるポケモン

【かくとう】ニューラ/ バンギラス
【じめん】 レアコイル/ マグカルゴ
【ひこう】 パラセクト/ ヘラクロス
【む し】 ナッシー
【い わ】 リザードン/ バタフリー/ ストライク/ レディアン/ ヤンヤンマ/ デリバード
【ほのお】 パラセクト/ フォレトス/ ハッサム
【み ず 】 ゴローニャ/ イワーク/ サイドン/ マグカルゴ/
【でんき】 ギャラドス/ マンタイン
【く  さ 】ゴローニャ/ イワーク/ サイドン/ オムスター/ カブトプス /ヌオー/サニーゴ
【こおり】 カイリュー/ ワタッコ/グライガー



●2重耐性のあるポケモン

【かくとう】バタフリー/ スピアー/ クロバット/ モルフォン/ ゲンガー/ バリヤード/ アリアドス/ トゲチック
ネイティオ/ ヤンヤンマ
【ど  く 】ニドクイン/ ニドキング/ ゴローニャ/ ゲンガー/ イワーク/ サイドン/ ハガネール
【じめん】 バタフリー/ パラセクト/ ワタッコ/ヤンヤンマ
【ひこう 】 レアコイル
【む し 】 リザードン/ クロバット/ ゲンガー/ トゲチック/ エアームド
【い わ】 ハガネール
【はがね】 レアコイル/ ランターン
【ほのお】 オムスター/ カブトプス/ マグカルゴ/ サニーゴ/キングドラ
【み ず 】キングドラ
【く  さ 】フシギバナ/ リザードン/ バタフリー/ スピアー/ クロバット/ ラフレシア/ モルフォン/ ウツボット
カイリュー/ アリアドス/ ワタッコ/ ヤンヤンマ/ フォレトス/ ハッサム/ エアームド
【こおり 】 ジュゴン/ パルシェン/ ラプラス

3 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 16:02:05.05 ID:jUDGsyh4d.net
保守

4 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 16:10:43.68 ID:LuwgPKNa0.net
>>1


5 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 16:22:07.51 ID:pQ39ViVc0.net
>>1
アーボ

6 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 16:27:54.20 ID:JAOZrtavd.net
1乙

7 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 16:28:24.20 ID:JUQntsME0.net
乙保守

8 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 17:33:24.01 ID:12d6YBVwa.net
乙ついでに質問
対バンギラスにいわくだき爆裂パンチニョロボン使える?
全力強化しちゃっていいかな

9 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 18:22:20.85 ID:JAOZrtavd.net
>>8
かみつく避けるかどうかではあわ爆裂パンチと優劣が決まります

10 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 18:51:45.05 ID:Av6VXazT0.net
>>8
いけるはず、タイプ一致の2重弱点で
1.25×1.25×1.25になる。
多分バンギ溶けるよ。
カウ爆カウインカイリキー使えばそうなるから。

11 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 19:12:33.50 ID:jFTQZ1I50.net
前スレに間違えて投稿してしまったんだけど
ハガネールドラゴンテール地震とカブトプス岩砕きエッジは使える?

12 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 19:14:35.12 ID:1D9P3JU10.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
5月15日 23時32分頃
放送経過時間
30分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

13 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 19:24:11.96 ID:ApNfL9CYM.net
保守しようぜ。

14 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 19:25:38.92 ID:ApNfL9CYM.net
>>8
PL30もあればフル強化バンギ溶かせるんじゃね?
1900で3300いけたし。

15 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 19:39:04.08 ID:5OG5aO+z0.net
>>8

CO2300のニョロボンはHP3/4残しで3300のバンギラスをやれるよ

16 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 20:09:07.36 ID:12d6YBVwa.net
いろいろありがとう
技1は泡よりいわくだきの方がいい?
汎用性考えるとちょっと迷う
カビハピにも当てるならいわくだきだよね

17 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 20:23:55.10 ID:JAOZrtavd.net
>>16
汎用性というならもう少し待つべきかな
あわ爆裂はCP半分でもバンギやれるけど、岩砕き爆裂はフル強化でも3000ハピいけるか知らん

18 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 20:25:51.49 ID:gcRcPJCU.net
カビハピに当てるにしてもいわくだきは思念の間にギリギリ2発入らないから
いわくだきの性能自体がカビハピに向いてない

19 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 20:47:58.55 ID:ZBQfDux40.net
カイリキースレがなくて困ってるんだけど、結局カウ爆とカウインどっちが当たりなの?
カウ爆引けたら全力強化でいいの?

20 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 20:55:17.91 ID:7Z+TBoTL0.net
それで結論出ちゃったからスレ消えたんじゃん?

21 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 21:26:58.83 ID:PiKfs0Nka.net
それ以前に技ガチャ明らかに確率いじってて鋼が混入しまくるから巣が来ないとカウインでも使うしかない

22 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 21:33:51.21 ID:ZBQfDux40.net
>>20
いや、煽ってるわけじゃなくて本当に分からないから聞いてるんだが・・・・・
カウ爆>カウインでいいんだな?

23 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 22:10:20.77 ID:ozBtJxed0.net
>>22
爆パンの基本性能は雪雪崩と同じ
2ゲージでダメ90、発動が3.7秒
インファイトの基本性能はエッジと同じ
1ゲージでダメ100、発動が3.3秒

ちなみにカイリキーは攻撃234、防御162、HP180
ルージュラが攻撃223、防御182、HP130

ルージュラ以上の紙装甲だから被弾の少ないインファイトがいいかというと、カイリキーの主な相手はハピという体力馬鹿だから、火力不足のエッジではバンギみたいに持久戦に持ち込むのは厳しい

そのあたりの兼ね合いで、実際は好みの問題だと思うけど、持久戦模様を嫌がる流れと爆パンの爽快さで、爆パンにやや軍配が上がってるんだと思うよ

24 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 22:48:58.71 ID:uhKujOc10.net
>>11
カブトプスは使える

25 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 22:58:13.05 ID:ZBQfDux40.net
>>23
なーるほど
分かりやすい説明をありがとうございます
とりあえずカウ爆育てて間違いはなさそうだし2600まで強化して3150ハピナスにぶつけてみて、そこから2800まで上げるか決めることにします

26 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 23:07:43.36 ID:/KeJ/gjBp.net
>>21
鋼は貴重な技だよ!
ユーザーに嫌がらせするためになくてはならい技。
鋼だけではなくタイプに鋼やソーラーの要素が皆無なポケモンにも平気で設定してるからナイアンにとってはとても貴重な技。
普通の精神の人間ならそんな技このポケに設定するか?と何度考えても理解できない。
精神異常者のナイアン独特の技設定。

27 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 23:17:58.41 ID:4ldLUffZ0.net
>>17
ハピCP3000どころかPL39クラスのシャイン持ちでも単騎でしばけるねん
http://i.imgur.com/3MfvY5v.jpg
http://i.imgur.com/j3fuYb2.jpg

>>18
早め避けから2発殴って避けが間に合うのと
インターバルのブレがあるせいで
思念相手に岩2発入れてもそこそこ避ける機会あんのよ実際
全部避けないと死ぬっつーわけでもないし

28 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 23:45:36.54 ID:BiSGCpiF0.net
>>16
泡の方が汎用性高くていいと思う

29 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 00:28:02.97 ID:VO3GxiQDa.net
いわくだき、みずのはどうのカブトプスって、ジム戦で使い道ありますかね?

30 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 00:31:28.25 ID:1jp15Ldl0.net
特攻隊

31 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 01:17:40.93 ID:qx3GCAk30.net
意外にいるけど岩水とかどう活かすんだろうな

32 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 04:34:05.22 ID:rffNygzO0.net
>>31
逆なら使えそう

33 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 05:31:40.96 ID:lp2Wkqwi0.net
吹雪雪崩ルージュラをカイリュー戦に使ってみたけど、相手がゲキリン持ちだと避けても2発目で死亡。噂通りの紙装甲だった。
技1も全避けしてベストなタイミングでこちらの攻撃を打ち込めば勝てるのかもしれんが、自分の腕では常勝は無理と悟った。

34 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 08:00:46.67 ID:MQ2+Meogp.net
>>23
とても分かりやすい!
カウインしか引けなかったけど貴重な卵産100だからこれを育てて機会があればいつかカウ爆目指すよ。

35 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 12:05:05.53 ID:VgnBfDlZd.net
氷の息吹が速くなった模様
他に変更など気づいたら報告求む

36 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 12:54:11.54 ID:neMcrb2t0.net
じゃあ礫は完全に死亡の流れかな?

CP爆下げでジムからは消えたけど、ポケGOブームの象徴だしラプラスには強くあって欲しいな

37 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 12:56:39.45 ID:wHoVxESta.net
氷の礫しか捕まえたり、孵化したりしてないが、これで心置きなく全部伯爵送りに出来るよ

38 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 12:57:19.07 ID:Z9ck2Guna.net
サイコキネシス 硬直2.8→2.0ほど
だいもんじ 硬直4.2→3.5ほど

39 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 13:01:29.07 ID:z44bUB/w0.net
>>38
大文字復活来たってことかな
ようやく大文字ブーちゃん復活出来るかな!

40 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 13:02:56.44 ID:DA+jd20V0.net
氷の息吹早くなった?使用感覚は大して変わってない気もするけど
初期よりは早くないと思うわ
礫もまだ普通に使ってるけど個人的には礫が好み

大文字サイキネは硬直短くなっても2ゲージ化しないと無理だと思うわw

41 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 13:11:31.00 ID:xE60JGWU.net
ヘドロウェーブはどうなりましたか…?

サイキネは威力70の2ゲージのしてほしいけど
エスパーわざは明らかにわざ2が弱めに調整されてるしなぁ…

42 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 13:36:47.19 ID:HLD1Axida.net
うず文字とエア文字リザードンは残しておくか

43 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 13:40:54.22 ID:HLD1Axida.net
しかし文字とかヘドロウェーブ2ゲージにすると火炎放射やヘド爆が死ぬから難しいな
サイキネや花吹雪は2ゲージで良いと思うんだけどなあ

44 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 16:20:32.10 ID:XFwkUHXCM.net
個人的オカルトなんだけど、技ガチャが悪い日はとことん悪いことが多い希ガス
乱数生成の係数とかの関係かな

45 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 16:27:51.42 ID:2l/dGDSO.net
サイキネ使ってみたけど2.0秒は盛りすぎだろ
前のが2.8秒ならせいぜい2.6秒ってくらい
体感ほとんど変わんないだけど本当に修正されたのか?

46 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 16:49:04.26 ID:hdLX46PEp.net
>>45

そんな微修正はしないと思うなぁ

47 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 17:06:26.97 ID:2l/dGDSO.net
>>46
じゃあ修正されてないな
だいもんじはわからないけど少なくともサイキネは体感できるレベルでは何も変わってない

48 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 17:36:55.25 ID:2mKfG7mVM.net
初カイリキーがバレットパンチ、ヘビーボンバーだったんだけど、ハズレだよね(T-T)

49 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 17:41:04.15 ID:loz1o68oM.net
>>48
全力強化!

50 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 17:43:03.67 ID:2mKfG7mVM.net
>>49
強化する価値あるの?あるなら嬉しいけど

51 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 18:48:47.49 ID:wTvoc7W3M.net
>>48
ごめん、次に期待しよう。

52 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 19:08:27.07 ID:n/BS4YKGH.net
リザードンのエアスラ×ドラクロてどう使えばいいんだ!?防衛?

53 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 19:14:48.71 ID:CaMJmsxSp.net
技の速さ修正はガセ?

54 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 19:16:57.17 ID:7rMWw/yd0.net
>>52
鑑賞用

55 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 19:24:35.51 ID:aNDKd3OXa.net
他のどこにも噂や情報出てないから100%ガセ

56 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 19:37:01.06 ID:n/BS4YKGH.net
>>54
まじ(・∀・;)
飴にしようか

57 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 20:20:13.94 ID:Bsj28v2N0.net
>>51
やっぱりそうか、ありがとう
次に天保山に行けるのはいつだろう。。。

58 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 20:26:41.59 ID:37c1OvQa0.net
>>52
カイリューにあてれば
当たりわざギャラドス0.8匹分くらいの働きはしてくれるよ

59 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 21:06:28.91 ID:lwltmBip0.net
>>40
鋼の翼の間に2発しか挟めなかったから早くなってないな

60 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 21:19:30.88 ID:CaMJmsxSp.net
>>59
ガセか
有難う

61 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 21:31:31.96 ID:MywFLEAb0.net
リザードンは渦オバヒでも攻撃的にはブーの下位互換なんでないの?
渦オバヒ引くのは大変だけどお手軽進化なブーちゃん以下とかさっさと大幅上方修正してくれよ

62 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 21:46:47.68 ID:bE/JhUKv0.net
飛行が付いてるから耐性が全然違う

63 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 22:28:19.75 ID:rffNygzO0.net
>>62
飛行ついて耐性違うって言っても大したことないよな

64 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 22:37:40.33 ID:2l/dGDSOM.net
耐性は確かに違うけどジムのメンツが固定化されてきて
そのメンツの中だとひこうの有無の違いが全く活きないんだよな
ソラビが二重耐性ってくらいか

65 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 22:46:14.55 ID:u8TZZh940.net
皆さんの ゲンガー たたりめ/きあいだま の評価 お聞かせください
ハズレ?

66 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 22:46:35.97 ID:7rMWw/yd0.net
>>65
ハズレ

67 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 23:09:32.72 ID:NaWp5FDG0.net
>>65
ハピカビへの特攻要因
優先度は低

Wシャドーでも活躍の場は少ない
とにかく耐久力が無いのと相性の良い相手がジムにはいない

攻撃の種族値がTOP3に入るから使ってて楽しい奴ではある

68 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 23:15:06.60 ID:u8TZZh940.net
そっか 
砂無駄使いしなくて済みます
ありがとうございました

69 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 00:08:54.07 ID:eX4bf6O9a.net
いわおとし、ロックブラストのゴローニャって、使い道のない外れなんですよね?
いわおとし、ストーンエッジが引けない。15連敗で嫌気が刺してきた。

70 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 00:13:34.40 ID:oOKlFFuq0.net
CDとゲージ数見たうえでなお他人のお墨付きなしだと使い道すら思いつかないレベルなら
どのわざあっても同じだと思うよ?

71 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 00:14:59.54 ID:DGeFMLa8p.net
>>69

正直どちらでもいいと思うよ
このスレとガチスレの上の方を読めば
その理由は分かるはず

72 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 00:17:48.47 ID:t75rAtyYr.net
ゴローニャ15匹作るレベルで"○○は外れですか?"なんて自分で書いてておかしいと思わないアフィか

73 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 00:22:29.00 ID:5xHN4ffx0.net
15体も作る前に使ってみたらいいのに
誰かが認めないと使えないチキンかな?

74 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 00:27:54.36 ID:UMXm0rSu0.net
というかわざの性能調べて使えるかどうか判断とかしないのか

75 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 00:34:22.52 ID:s3CGVV0nM.net
俺もゴローニャガチャで泥かけストーンエッジになった。
サイドンいるしとツッコミたくなった。
これで、岩砕きストーンエッジ以外は全種類完成。

76 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 01:12:29.65 ID:75VFtCmEp.net
Wシャドーゲンガーはメタグロス来た時に強化する。

壮絶な殴り合いになるだろうが

77 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 02:46:46.41 ID:urXR+Zq9p.net
タイプ一致なかったり面白みがない最適技で進化を避けた方がいいポケモンってどんなのいるかな
カブトプス 技1なし
オムスター 技1に岩技欲しい
グランブル 技1なし
リングマ 技1なし

78 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 02:47:14.98 ID:RHCf9mvaa.net
wシャドーゲンガーは使ってて気持ちいい。クソ脆いけどw

79 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 02:51:08.27 ID:9jMV5n1Ga.net
wシャドーゲンガーは、個体値100%の個体をフル強化して使っているけど、回避バグが痛すぎる。

80 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 03:03:45.04 ID:+/ZCgGmC0.net
>>77
キングラー
ドードリオ
プテラ
オクタン

マタドガスは体当たりがそこそこだからまだマシ
アズマオウは冷ビ使えるようになって株が上がった
グランブル、リングマは個人的にそんなに悪くないかな

81 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 03:04:31.31 ID:+/ZCgGmC0.net
>>80
ごめんプテラは進化しないね

82 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 04:39:30.25 ID:XkDX7UXba.net
カブトプスの最適技は、岩統一のいわくだき、ストーンエッジだよね?
ゲームウィズを見ると、マッドショット、ストーンエッジが当たりになっているが、マッドショットよりもいわくだきの方が威力も、DPSも上だよね?

83 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 04:51:50.04 ID:P3Je7jUCM.net
格闘やん

84 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 06:53:52.27 ID:32IirNPL0.net
岩をくだくから岩くだき

85 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 06:58:51.96 ID:rrkODDm+0.net
ゴローニャはCPいくつくらいまで上げればいい?

86 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:15:46.57 ID:HxKbYFKGd.net
ハッサムの連続鉄頭はゴミですか?

87 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:21:59.87 ID:jShqnMHcd.net
>>86
昨日卵産ストライクを進化させたCP1500ちょっとバンギ相手にぶつけてみたがいい感じだった

トレには無強化で行けて最適の部類じゃないかな

88 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:28:29.05 ID:HxKbYFKGd.net
>>87
ありがとうございます!ハッサム連続鉄頭だけでCP3000越えハピナスをやっつけれそうでしょうか?

89 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:32:10.52 ID:Gl21VGMuM.net
>>88
いけたよ

90 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:44:08.95 ID:YvRw+tUxa.net
連続切りは常に連打しつつ避けられそうな時だけ避けるやり方が使い勝手いい。

91 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:55:04.78 ID:flbN0Qaud.net
ゴローニャついに、泥かけ三連発の後に岩落とし、ロックブラスト引いた。けどストーンエッジの方がアタリ?まだ進化ガチャする?

92 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:57:30.92 ID:U32UmSzxd.net
この質問何度目だw

93 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 09:12:07.50 ID:GPORmfo30.net
>>92

テンプレ禁止スレだからまあしゃーないw

94 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 11:06:04.01 ID:HV1jwJk0a.net
ライチュウの当たり技は、ボルトチェンジ、ワイルドボルトですよね?某攻略サイトだと、スパーク、ワイルドボルトが当たり扱いになっているけど、スパークよりもボルトチェンジの方が威力も上だからボルトチェンジが当たりですよね?違うの?

95 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 11:25:53.03 ID:jShqnMHcd.net
使ってみればいいじゃん

ボルチェンは技1全被弾でも問題ない体力あるポケモンが使えばかなりの破壊力だと思うけど、相手の技1間に挟むのも一苦労だし

96 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 11:35:08.47 ID:68Zn6H4ga.net
電気系のの技1は
でんきショック>チャージビーム≧スパーク>ボルトチェンジじゃないかな

97 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 12:22:41.43 ID:9b2OEUBH0.net
このイベントで作れた初デンリュウがボルトチェンジ雷だったよ。
ドラテギャラドスならどうにか餅つきはできた。たまにずれるけど。
ボルトチェンジはちょっと扱い酷すぎでそのうち修正入ると信じてるわw

98 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 12:25:47.08 ID:uyxpxd3s0.net
ボルチェンほんと嫌い
ドラゴンテールともども真っ先に修正してもらいたいわ

99 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 12:38:24.62 ID:UMXm0rSu0.net
ボルチェンはぶっちぎりで弱いけどドラテは別に弱くないだろ

100 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 12:45:03.26 ID:YJE9YdOd0.net
>>99
発動時間が気にくわない
サクサクが好きやねん

101 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 13:30:48.07 ID:xezWy7Un0.net
今更ながらマッドエッジのカブトプス出来た
連続エッジのカブトプス欲しかったなあ(´・ω・`)

102 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 14:00:33.98 ID:9b2OEUBH0.net
ボルトチェンジは念力並みの速さならよかったのに。

103 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 14:15:20.79 ID:IO2s+2uYp.net
>>67
ゲンガー本家の頃から大好きなんだけどな
本家でも紙装甲だったが好きだから使ってた

104 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 14:53:52.92 ID:f/x5Ypy40.net
>>88
連続斬りはダメージが3以上になる相手には強い
ハピナス相手には2になってしまう条件が多いので弱い

105 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 15:28:43.70 ID:Moq0OETtd.net
>>91
どっちもアタリ。ただ余裕あるならストーンエッジも引いた方がいい
好みもあるが微差でストーンエッジが上
どうせ技変更で大爆発実装されたらシャッフルだから気楽にな

106 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 15:36:25.57 ID:QY7RS9WUM.net
>>105
じゃあ今は良個体と飴集めに専念した方がいいかな

107 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 17:29:47.78 ID:4njcxnLW0.net
連続エッジカブトプスってそんな強いの?

108 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 17:38:16.61 ID:IO2s+2uYp.net
エアームドの91%ゲットしたんだが当たり技なに?
ちなみに鋼の翼ゴッドバード

109 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 17:40:43.43 ID:BJ3GScncd.net
>>108
それ当たり
カビトレがはかどるぞー

110 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 18:01:20.12 ID:dGcUaLfQd.net
>>108
裏山

111 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 18:05:45.19 ID:/f5M8SM3d.net
横からだけどエアスラ&ゴッドバードのエアームドって使い道ある?

112 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 18:08:20.52 ID:KIyAe2h80.net
>>111
今のところ鋼の翼が最低要件な気がするけど、まだ技の調整が来るかもしれないし、一応とってあるよ

113 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 18:14:23.14 ID:BJ3GScncd.net
草や虫に二重耐性があって飛行技で弱点をつけるから、
そのあたりの相手のトレに使おうと思えば使えるってところかな

114 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 18:21:48.80 ID:/f5M8SM3d.net
>>112>>113
ありがとう、参考にします

115 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 20:34:35.95 ID:82u+IEs4M.net
>>108
交換しよう

116 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 20:47:57.32 ID:IO2s+2uYp.net
>>109 >>110
おー、当たりなのかthx
CP1100くらいだけどトレ用なら1500くらいまで上げた方が良い?

>>115
なにと交換するんだw

117 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 20:55:35.12 ID:kdmqFGj30.net
>>116
一回使ってからにしよう
エフェクトが邪魔で集中線が見えなくなるって話を良く聞く

118 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 21:39:55.60 ID:jQR8nNjaa.net
鋼ゴッドバードのエアームド100なら最近孵化したけど強化してまで使う気がしないなー
どうせなら鋼統一が良かった

119 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 21:53:46.56 ID:vOEzHoOjM.net
鋼統一エアームドとか強化しても微妙だぞ

120 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 21:55:34.00 ID:jQR8nNjaa.net
>>119
そうなんですね
CPの割に硬いからトレーニング要員として使ってみます

121 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 22:51:07.02 ID:BhPJ2wXW0.net
>>117
了解です
一度使ってみます

122 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 23:19:16.30 ID:CFz3cHVP0.net
ドンファンてカウじゃれが最適なんだよな?
カウ地震引いたんだけどタイプ一致なのにダメなんか
まぁその前に技1に一致がない時点で問題外なのかもしれんが

123 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 23:22:37.42 ID:Z4NLwT380.net
俺の鋼鋼ハッサムの使い道は

124 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 23:36:58.72 ID:07XK75cm0.net
W鋼強化してるけど、強いっちゃあ強いけど、
バンギはカイリキー、
カイリューはカイリューか氷、
ハピカビにはバンギ・カイリュー・カイリキーだからどうなんだろう、、、
でも強いよ。砂に余裕があるなら育ててみるのもいいよ

自分はかっこいいけら趣味ポケとして育ててるけどね。

ベストじゃないけど育ててる
岩エッジゴローニャ、W鋼ハッサム、念空ナッシー。

125 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 23:40:33.84 ID:oBZvfukv0.net
>>124
岩エッジゴローニャはむしろ完全に主戦
餅つきが簡単にできるのとエッジガツンと削れるカイリューがたまらん

126 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 23:47:32.50 ID:l38/SgB60.net
岩エッジゴローニャは確かに強い
餅つき全避けがすげー簡単だよね。
http://i.imgur.com/RTK6Xum.png
http://i.imgur.com/J46v5FQ.png

127 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 23:49:12.32 ID:Z4NLwT380.net
ありがとう
足りてない主力ポケの強化が済んだらハッサムに飴回してフル強化するよ

128 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 00:04:11.01 ID:fmlaYhr6d.net
>>122
そう。どうせ技1不一致だし汎用性考えるとカウじゃれになる
気になるのはカイリューに不一致今ひとつなカウンターのみ
不一致じゃれつくが抜群取れないカビハピでもそこそこの高ステが効く
バンギにはカウ地震がいいよ
カイリューなら体当たりじゃれつく
ただ特化させる程飛び抜けた性能じゃないから汎用性重視なんじゃないの

129 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 00:16:36.30 ID:GonRUCg00.net
ゴローニャはカイリューが1ゲージ技なら技2出される前に勝てるね
あとカビゴンにもそこそこ使える

130 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 00:18:42.00 ID:SlzODwn3d.net
はいはいアイアンテール大文字バンギラスわろたわろた

131 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 00:27:10.60 ID:2NicBoCC0.net
個体値のパーセンテージ値って小数点以下四捨五入派と切り捨て派がいるね
四捨五入が主流ぽいけど自分は切り捨て派

132 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 00:52:39.64 ID:3TkKPikUa.net
鋼統一のハッサムをフル強化してる人いる?
使用感教えて欲しい

133 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 01:00:33.17 ID:ql6Dl0o40.net
サイドンは泥かけ地震が強いみたいだけど
岩砕きエッジはどんな感じ?メガホーンサイドンですらバンギに使えるし何かに使えないかなと期待してるんだが

134 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 01:04:50.09 ID:7YUPcklc0.net
横質問だけど
W鋼ハッサムとW鋼ハガネールは今後すごい使い道があるのかな?
これが実装されたらすごい使えるポケモンになるよ〜っていうのあるかな

135 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 01:05:51.03 ID:5y20IwdPp.net
>>132

虫鋼ならフル強化しているけれどね
CP2900のハピナスまではいけるようになった
CP3000は苦戦中
でもなんとかなりそうなので試行錯誤中

W鋼は俺も欲しいので是非聞いてみたい

136 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 01:14:25.55 ID:O2KJC0JJ0.net
いってみよー
http://i.imgur.com/c0PFiwv.jpg

137 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 01:15:48.16 ID:O2KJC0JJ0.net
これはどうなんや
http://i.imgur.com/hOeQwB2.jpg

138 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 02:57:15.84 ID:WJ+Mq86Ad.net
>>137
当たり

139 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 03:01:47.34 ID:ZQqGb9Ys0.net
近々あるというCP技調整のため、はずれ技だけど高個体値のポケモン取りあえず置いてるんだけど、
もう枠がいっぱい。みなさんはどういう基準で整理してるのですか?教えて下さい。

140 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 04:26:13.59 ID:bHrqhBzS0.net
>>132
ストライク時代に対ナッシー用に強化してた鋼統一がいる
http://i.imgur.com/0wILtWe.jpg

先日対プクリンに使ってみたら強すぎワロタw
でそのまま次のカイリューにも当てたんだけどこれまたサクサクと削れた
あと一撃ってとこで相手の技2食らって消滅しちゃったけど…
次は相性のいいサイドンあたりにぶつけてみようと思う

141 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 05:56:48.57 ID:GonRUCg00.net
ハッサムもうちょっとHPあれば使えるんだけどな

142 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 06:16:18.73 ID:JOuNlBy+0.net
バンギが量産されるから虫虫ハッサムは輝くと思うけどね
格上相手にシザークロス連発で削り切れるのは優秀だよ

143 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 07:02:39.75 ID:rKp3maK00.net
謂れのない暴力がプクリンを襲う!

144 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 11:18:04.11 ID:hhU3Qh6X0.net
プクリンに手をあげるなんて人間のやることじゃねえ
やるならオレをやれよ

145 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 11:24:15.59 ID:ZNcZmgx40.net
>>137
この画面左側にあるコントローラーみたいなのはなんなん?

146 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 11:46:50.23 ID:lWlaKikC0.net
プクリンなんてジムにいねーよ

147 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 12:41:59.57 ID:qqzkRdWya.net
>>140
ハピナスの間違いかな

148 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 12:52:40.50 ID:IZgyAvWf0.net
メタグロスが実装されたらハッサムはさらに輝くはず…

149 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 13:21:59.69 ID:CE8L6j760.net
プクリン愛なら俺も負けてないぞ。今でもトレの1軍。はたじゃ2はたはか2揃えてシバきまわしてる

150 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 13:51:50.86 ID:lWlaKikC0.net
ギャラドス倒す用にチャージビーム電磁抱のデンリュウを強化してる人はいないかな?
サンダースよりHPが高いからドロポン避けバグを回避できそうなのと
かみつくはどうせ避けないからチャージビーム連打して電磁抱発動すれば
かみなりと違ってドロポン発動前に倒せそうな気もするんだが無理かな?

151 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 13:54:45.09 ID:ixUODlJEp.net
>>150
体力あるのがいいならランターンでよくない?

152 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 14:05:02.35 ID:lWlaKikC0.net
高個体値のチョンチーは水鉄砲ドロポンになったのよw
ランターンってトレ用ってイメージ
攻撃力低くない?
確かにHPは抜群に高いから連戦に向いてそうだけど

153 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 14:10:22.33 ID:CYFjbr3O0.net
ギャラドス狩りは最近取り放題のゴローニャさんマジおすすめ

154 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 14:18:37.39 ID:FWd7lYU/0.net
>>153
なんで?

155 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 14:20:08.01 ID:d9yZpWjS0.net
>>150
どのみちCP3000以上あるギャラはでんじほう2発撃たないと倒せない
ドロポンはほぼ確実に撃たれる
ドロポン発動前に倒す狙いならどう頑張ってもデンリュウより10万か放電サンダースの方が早いからサンダースにしとけ

156 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 14:29:02.89 ID:lWlaKikC0.net
なるほどありがとう
かみなり強化してきたから今更10万とか強化するのもどうかと思ってデンリュウの方が面白いかと考えたんだよ
やっぱいまいちか
ゴローニャだったらカイリューに連戦出来る感じか
それいいね

157 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 14:33:14.81 ID:CYFjbr3O0.net
>>154
なんでと言われても困るけどギャラドスは岩弱点だから。
こっちは水二重弱点で本編だと自殺行為に近いけど
ポケGOのギャラドスは精々1回出てくるドロポン以外水タイプのわざがないからそこまで不利じゃない

158 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 14:33:51.61 ID:rrawRJmId.net
ゴローニャでギャラドスはドロポンが怖いけど、ドロポン前に倒せるなら関係ないのか

159 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 14:36:20.01 ID:FWd7lYU/0.net
>>157
その程度の理由なら、ドロポン発射前に葬れるサンダースの方が良さそうだけど。

160 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 14:54:36.49 ID:logFHBX8p.net
>>159

単体で考えるとそうだよね
でもカイリューギャラドスって並んでいる時に
あわよくば2体ってのはよく思う
ゲージ貯めた状態で臨めば有利に戦えるしね

161 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 15:26:20.25 ID:FWd7lYU/0.net
>>160
なるほど、確かにそれなら納得がいく。
そういう場面ではソラビナッシー使ってたけど、岩エッジのゴローニャ使ってみようかな。

162 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 15:37:15.30 ID:LuL1yzUHM.net
>>154
岩タイプ

163 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 15:48:19.09 ID:IZgyAvWf0.net
>>161
逆に何故その並びでナッシーなんだ

164 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 15:51:48.19 ID:zSSUOw4S0.net
サンダースもゴローニャも基本的にドロポン発射前に葬れないよ
よほど相手が格下でないと無理

165 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 15:58:40.17 ID:PGfURJYu0.net
初めてのお台場オフ会
糞キモイな
【ポケモンGO】無事にできたのか!?初めてのお台場オフ会!!【Pokemon GO】
https://www.youtube.com/watch?v=P-B5wdRj2RI

166 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 16:15:46.49 ID:zSSUOw4S0.net
>>165
乱交物のAV撮影がはじまりそうだねw

167 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 16:32:58.17 ID:VU8z9Wx8M.net
カイリューに挟まったギャラドスにはゴローニャがいいよね
ドラテギャラならロックブラストも良いがスパッとエッジのほうが好きだな

168 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 16:49:54.72 ID:0YsfsL+Z0.net
噛ポン相手なら噛みつく無視してポンプ来る前に殴り抜けられるショックボルトライチュウ最強やな!

169 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 19:03:57.22 ID:zZ0pbddt0.net
トレならゴローニャよりゴローンだしランターンみたいなHPだけで攻撃力ないの使うならハピナスでいいし
ギャラドストレならライチュウかレアコイルで余裕

170 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 19:31:02.47 ID:lWlaKikC0.net
>>168
そんなの存在しないよ
電気ショック削除後にワイルドボルトが追加されてるから

171 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 20:01:35.14 ID:2j/6KEZD0.net
>>170
10万ボルトじゃね?

172 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 20:05:34.24 ID:zZ0pbddt0.net
スパークワイルドボルトだろ

173 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 20:21:00.45 ID:yIX1VAWo0.net
ランターンなんて遅いし薬消費激しいからダメダメ!

174 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 20:26:40.47 ID:zSSUOw4S0.net
薬節約しないといけない田舎は辛いなw

175 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 20:38:45.01 ID:La53/34fa.net
薬なんて捨てまくりだわ
塊250あるけど捨てるに捨てられない
満タンの方が価値高いけどね

176 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 21:11:01.35 ID:Qft8OppKa.net
サイコカッター未来予知のフーディンを使ってみたが念力未来予知より使いやすいな

177 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 21:13:49.45 ID:hYagxr+J0.net
田舎なんだけど、ほとんどトレーニングしかしない
そして1日1体帰ってくるかどうかだし、タワーぶっ壊すのも面倒だし
薬あまり過ぎるから捨ててる

178 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 21:59:42.73 ID:mRlSHn/ta.net
個体値100ラプラスみず吹雪って育てる価値ありますかねー?

179 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 22:04:56.99 ID:R/BBE9um0.net
>>178
そんなゴミフル強化しとけ

180 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 22:12:00.88 ID:zSSUOw4S0.net
ラプラスはトレーニング枠だな
前後の並びも考慮するとカイリューの方がええわってなる

181 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 22:12:25.28 ID:TbXI7Sqs0.net
>>178
無いっつったらどうすんだ?あ?飴にすんのか?お?しねえんだろどうせ
だったらすることは決まってるぢゃねえか

182 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 22:24:58.15 ID:mRlSHn/ta.net
フル強化した方が良いんですね!
っていうのも個体値80台の息吹き冷ビのどっちを強化するか迷ってたんですよね…

183 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 22:34:03.07 ID:lWlaKikC0.net
いや使い道ないしそのまま取っておくだけでよくない?
カンストまで強化してもCP2600にすら届かないわけで
ジムに置かないなら息吹冷ビの方が捗るよ

184 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 22:58:40.05 ID:+ZTWhEEjr.net
>>182
そっちはCP1400台くらいの1000トレ用に放置する

185 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 23:05:11.08 ID:fmlaYhr6d.net
>>182
息吹冷ビ強化して水鉄砲吹雪はそのままでカビゴンやカイリュー相手にトレで

186 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 23:05:33.02 ID:mRlSHn/ta.net
ありがとうございます!
息吹き吹雪か冷ビが来たら言う事なしだったのに運があるのかないのか…

187 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 00:26:55.81 ID:UefTxpEI0.net
ボックス整理してたらEDEのいぶき冷凍パンチのルージュラ出て来たんだがカイリュートレにでも使える?

188 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 00:52:09.17 ID:lozu+3Pi0.net
>>187
俺もレガシー技とのことでいちおう取っといてるけど、同じCPならラプラスの方が継戦能力は高い気がするけどなあ

トレも6体未満で1対1交換で行ける序盤なら殲滅速度は早いから使えるかもだけど

189 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 01:36:25.53 ID:XjoSbYJWd.net
>>187
紙だからトレには向かないよ
避けても鋼にごっそり削られる
使うなら強化だね

190 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 06:27:58.69 ID:5daiHdLKd.net
イベントって26日の早朝まで?
カブト君の好個体値出ないから技ガチャもできない…

191 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 07:01:05.10 ID:1jOdheHw0.net
持ってるけど化石ポケモンで今は全てがハズレ技だから凍結しとるで

192 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 07:35:43.16 ID:iaI8eWJlr.net
ルージュラはトレ用よりフル強化で短期決戦に使った方がいいぞ

193 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 07:39:12.26 ID:HeK3E3eD0.net
CP1400強だと逆鱗2発目避けた辺りで死にそうな脆さだからなぁ

194 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 07:43:45.64 ID:Dtmus09g0.net
ルージュラがてるりんより火力あるなら育ててもいいかな
ラプラスは最大強化したけど微妙だった

195 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 08:34:13.98 ID:DbN6a9l6a.net
>>149
プクリンのトレーニングは何に当てると有効なの?
もちろん1000稼ぎたいんですが

196 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 08:41:12.17 ID:04fVMckr0.net
>>195
プクリンのCP倍ある奴に当てるw

197 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 09:02:02.22 ID:m6w5ahjH0.net
カイリューの間にギャラが挟まってたらはたはかハピナスの出番

198 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 09:20:12.15 ID:W5GiB/vBM.net
>>195
今ならカイリューでしょ。

199 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 09:44:55.33 ID:qGWYaLFma.net
オムスターで12連敗だ。どうしても当たり扱いの水鉄砲、ハイドロポンプの組み合わせが引けない。

200 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 09:52:39.66 ID:H7nIJ9nZp.net
>>194
対カイリューの火力なら、ルージュラは圧倒的だよ
2400ぐらいまで強化するとゲージ溜めて雪雪崩2連射で終わり

201 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 09:59:00.87 ID:XjoSbYJWd.net
>>199
仮想敵考えれば水鉄砲ロックブラストが最適って結論出てると思うが
エアプサイトみたいに壁殴りDPSにこだわりでもあるの?

202 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 09:59:03.78 ID:DKMql4wdp.net
>>200

ネットに上がっている動画でフルゲージ貯めて
カイリューの技2を撃たれる前にルージュラが仕止めるやつあるじゃん
ほぼフル強化の2343の息吹パンチ姐さんで同じことをやろうとしても
先にどうしてもゲージ技を出されちゃうんだよね

技1を避けても避けなくても同じ
破壊光線でも波動でも逆鱗でも同じ

なんかコツみたいなものはあるのだろうか
それともパンチ姐さんだと無理なのかね?

203 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 10:08:40.86 ID:SWiwrruxd.net
雪崩撃つ→相手の技2スイッチON→技2発動前に雪崩2発目でKOだから
パンチじゃ押し切れない

204 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 10:12:53.24 ID:lUoGHC3q0.net
今後オムスターが活躍出来そうなシーンといえばフリーザーとファイヤー戦かなぁ。そう考えると技2は岩が良いな。

205 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 10:17:54.22 ID:4OIzLI840.net
>>203

なるほどね
ありがとうございます

でものしかかりカビゴンとかは先に技2を出してくる時とかあるじゃん
時間もある程度関連してくるものなのかね?

206 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 10:18:49.64 ID:JD6boLI50.net
>>201
オムスターの仮想敵って誰?
炎?

207 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 10:35:47.83 ID:SWiwrruxd.net
>>204
ゲージの数とその時のモード?みたいなので1発目撃ってくるタイミングが違うよ
相手が3ゲージの場合はこっちがフルゲージになる前にほぼ撃ってくる

208 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 10:54:36.70 ID:XjoSbYJWd.net
>>206
カイリューかギャラドス
あとラプラスやウインディくらい置かれるようにならないとあえて当てる必要もないけど

209 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 10:57:08.01 ID:Dtmus09g0.net
>>201
水鉄砲ドロポンだとただの劣化シャワーズだからな

210 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 11:03:34.70 ID:uzcqNdk0p.net
>>207

多分俺へのレスだと思うのでw
ありがとうございます

ということはあの動画は奇跡のタイミングってのもあるのかね?
かなりの条件付きにならないと最高スペックは発揮できない感じ

それでもパンチ姐さんで満足していたけれど
雪崩姐さんも欲しくなってきた

211 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 11:10:58.73 ID:Tx9bjuZT0.net
カイリューとかギャラドスにみずてっぽうロックブラスト当てるとか
わざ1がいわおとしだったらなぁ…ってずっとモヤモヤし続けないといけないじゃん
まぁみず統一にしてもシャワーズとの差別化って問題が残るけどさ
オムスターもカブトプスも既に作れない構成のが強くて
今から作るのもなんだかなーって気分にさせられるのどうにかならんのか

212 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 11:23:04.11 ID:uzcqNdk0p.net
>>211

氷ポケモンが充実していなかった初期には
それでも重宝したのよ
うちの構成ではカブトプスとオムスターは常時スタメンの主力だったよ
まあトレンドもその時々で変わるってのでいいんじゃない?

WチョップやWサイコやWシャドーを作った人は
結構このスレでもバカにされていたじゃん
でもある意味先行投資に成功したんだよね
そういうところも含めて楽しんだ方がいいと思う

213 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 12:09:56.66 ID:6c+8nsy80.net
Wサイコはサイコキネシスが弱体化しようが持っている奴が素直に羨ましい。なんか見栄えが良いから。

214 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 12:10:03.28 ID:SpvpzGOh0.net
>>210
相手がドラクロだと技2撃たれずに倒すのはほぼ無理
2ゲージなら半分以上は成功する

215 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 12:12:03.36 ID:mpRiWp4Fp.net
>>188
>>189
了解です、ありがとう

216 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 13:04:58.83 ID:qCdYnAm90.net
>>211
水鉄砲原始の力じゃ駄目ですか?

217 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 13:18:02.43 ID:4OIzLI840.net
>>214

ありがとうございます
いろいろ勉強になりました
ルージュラは不確定要素も含めて楽しめるかどうかだね
安定を求めたらパルシェンやラプラスで言い訳だし

218 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 13:20:51.86 ID:7XgZRIE40.net
>>195
カビゴンにあててるよ

219 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 13:23:37.89 ID:m0LL8ov80.net
>>216
回避無視のごり押し用と割り切るならそれでいい

220 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 13:29:11.14 ID:qCdYnAm90.net
>>219
割り切れば生きる道はあるのですね

ありがとう

221 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 16:11:47.14 ID:J+0407urr.net
はかいこうせん撃ちながら崩れ落ちるカイリューが好き

222 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 16:16:16.04 ID:ISzyNJEH0.net
それよくあるよねw

223 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 16:20:01.24 ID:nQSjkVLSp.net
ゲロ出しながら倒れるよね

224 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 16:24:45.57 ID:T8c92QyrM.net
破壊光線見てからエッジ余裕でした^^
が決まると最高に脳汁出る

225 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 16:33:41.39 ID:1jOdheHw0.net
>>201
今の化石ポケモンに最適なんてないんだ
現時点で結論を出す必要はない

226 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 16:42:41.94 ID:ISzyNJEH0.net
ダストシュートとエフェクトってゴミ箱投げてるの?
あれめっちゃいいな
そりゃベトベトンの最適技と言われるわけだ

227 :訂正:2017/05/24(水) 16:43:06.11 ID:ISzyNJEH0.net
ダストシュートの

228 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 18:43:05.49 ID:iz1V+D9Yd.net
http://i.imgur.com/YyBrxMs.jpg

氷はルージュラの強さが圧倒的すぎてパルシェンラプラスの出番はトレーニングぐらい

229 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 19:01:03.22 ID:XjoSbYJWd.net
この人いつも貼ってるけどアルファベット羅列苦手
中韓だと漢字なんだろうか

230 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 19:11:10.94 ID:1jOdheHw0.net
>>228
無駄な文字が多いな

231 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 19:16:56.70 ID:bB/Axl/70.net
岩岩ゴローニャ、ストーンエッジは以前から持っていて
ロックブラストを目指してたんだけど全くできない
そのうちストーンエッジがもう一体できてしまった

ストーンエッジとロックブラストって
シャワーズに例えるならドロポンとアクテのような関係なのかなと思ってるんだけど
ロックブラストって無理してわざわざ作るまでの価値ないかなー?

232 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 19:17:52.89 ID:SpvpzGOh0.net
ルージュラの絵面とAVの文字が合わさって最強に見える

233 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 19:21:12.33 ID:4OIzLI840.net
>>231

どっちかあれば良いと思うよ
6体目に入れて事故の時のリリーバーとしてなら
多ゲージのロックブラストの方がいいと思うけれど
そうでなければ大差なしかな
ダメージは微差でロックブラストの方が高いけれど
ゲージ技を撃った時の回避リスクはロックブラストの方が高くなる
そんな関係性だよ

234 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 19:44:17.62 ID:bB/Axl/70.net
>>233
レスありがとです

原作とか知らないんだけど
ゴローニャは岩雪崩とか覚える事あるのかな?
そんな可能性にも備えて無理にロックブラスト目指さず
今は飴を温存しておくことにします

235 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 20:03:04.26 ID:MmkArbyW0.net
今日96マグカルゴを捕まえたんだけど技が岩オバヒだった
どっちも技単体としては優秀だと思うんだけど当てる相手っている?やっぱり岩岩じゃないと無理かな?
PLが28なんで砂入れずにこのまま使うつもりなんだけどベストな仮想敵がわからん

236 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 20:08:28.99 ID:XjoSbYJWd.net
>>235
カビゴン
でもその個体にこだわる必要も感じない

237 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 20:12:42.40 ID:8S3urHCo0.net
ゴローニャは嫌がらせでヘビーボンバーとか入れてくるかも知れんから
全技一致している今の方がいい可能性もある

238 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 20:20:02.85 ID:YHBP6Ze80.net
ロックブラストは技2の中では消える可能性高い気がする...なんとなく

239 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 20:27:41.71 ID:/sxIMv7ea.net
>>235
伝説実装まで待ってフリーザーとかかな?

240 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 20:58:05.73 ID:Ix0ls1md0.net
ゴローニャ5回ガチャって
いわおとしエッジ3匹
いわおとしブラスト2匹

もう他のガチャ当たらないんだろうな

241 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 21:06:09.91 ID:4OIzLI840.net
>>234

原作はやったことないのでそこは分からんw
でも岩雪崩ってそんなに使いやすくないと思うよ

242 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 21:12:04.73 ID:T8c92QyrM.net
個人的にいわなだれはあくまでエッジかブラスト覚えなければ選択肢に入るってレベルだな
トレーニング用にエッジといわなだれのウソッキー両方使ってみたけど
いわなだれとエッジの0.4秒の差は以外に大きいよ

243 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 21:26:44.12 ID:uMIsz/2e0.net
ニョロトノ マッド地震(W土ww)
 誰に使うべきかしら

244 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 21:35:54.49 ID:XjoSbYJWd.net
地面と毒は今のところ全く役に立たない
むしろ致命的な弱点が増えてるから全て消してもプレイ環境は何も変わらないだろうな

245 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 21:40:30.72 ID:qktO0iCja.net
岩雪崩は雪雪崩と硬直同じだから2連ドラクロギリギリ回避できるから使えるよ
威力80で二重弱点つけないけど、ギャラカイリュー並びならまあ使える

246 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 22:05:58.98 ID:/sxIMv7ea.net
>>243
水岩(オムスター、カブトプス、サニーゴ)
水毒(ドククラゲ、ハリーセン)
水電(ランターン)
当てるならこの辺りだけどどれもジムには置かれなさそうだな

247 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 22:09:30.25 ID:O9XmOc1W0.net
マッド地震のヌオーが異様に弱かった。
たぶん地震が技としてダメなんだと思う。

248 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 22:21:24.36 ID:tihaVud7M.net
地面技はどれも弱い

249 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 22:31:38.52 ID:T8c92QyrM.net
じめんタイプのわざが明らかに他のタイプと比べて弱めに設定されてるんだよな
じしんも1ゲージにしては威力とモーション時間のバランスが悪いし
2ゲージ以上のわざはもう全部お通夜レベル
わざ1もどろかけはお察しだしマッドショットはそもそも一致で使えるやつが少なすぎ
じめん弱点の相手もじめんの耐性を活かせる相手もジムにはいない
マジで使う理由が存在しないレベル
毒もかなり不遇だけどわざは優秀で大体等倍で入るから
一応戦えるレベルにはなってる

250 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 22:35:39.55 ID:tCKGB0IS0.net
おれの記念すべき100%ニョロトノもマッドショット地震だったよ、いつか陽の目みることあんのかな?

251 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 23:08:42.35 ID:nE2c4Zhk0.net
たった今泥かけゴローニャ2匹出来上がってどちらも飴にしてきた。。。
5分開けたし、雄雌の違いもあったから片方だけでも当たるか!?って思ったんだけどなぁ。

むしゃくしゃしてニョロモを久々に進化させたけど泡爆裂だった。
このニョロボンは当たりでいいのかな?141511の中途半端な個体値だけど。
ちなみに泡地獄車もあるんだけどこっちは外れだよね?

252 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 23:08:53.86 ID:Y4Wyt6add.net
>>250
おれも個体値0のニョロ進化やるか悩むな

253 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 23:12:21.67 ID:Y4Wyt6add.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1812597-1495635075.png
こんなんできたわ

254 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 23:12:43.87 ID:STMqhhm50.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1812597-1495635075.png
こんなんできたわ

255 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 23:13:28.54 ID:hTFvELlf0.net
岩岩ゴローニャなんか作って何をするの?CP低いしHP低めだし
トレだけの為にガチャしてんの?

256 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 23:16:16.83 ID:FBS5re49a.net
いちおう三丁大作

257 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 23:16:23.18 ID:nE2c4Zhk0.net
リズムよくカイリュー2枚抜きできるし、ギャラ・カビ・カイリューあたりが並んでると
便利だよ。
http://i.imgur.com/RTK6Xum.png

今3体目のW岩が欲しいけど全然できない。
まだ持ってないロックブラストが欲しい。

258 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 23:31:12.23 ID:mAaTAgG5M.net
ゴローニャーゴ愛

259 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 00:04:17.09 ID:2XpOGGmU0.net
マッドショット = ゲージの溜まりにくい電気ショック
どろかけ = 遅いドラゴンテール

260 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 00:13:58.07 ID:eP4KhvDfa.net
ドラゴンテール、かみくだくのギャラドスって、ジム戦で誰相手ならば、使えますかね?

261 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 00:19:40.34 ID:suTvKHYa0.net
3鳥トレ用に岩岩マグカルゴ作った

262 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 00:20:43.72 ID:MfpacRvU0.net
>>260
スターミーかな(適当)

263 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 00:24:40.44 ID:39ixuUC90.net
>>260
置物としては上位クラスだけど
残念ながら自分で使う構成じゃないな

264 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 00:46:23.06 ID:egnIxb090.net
>>260
現状不一致かみくだくとか攻めでは産廃の水の波動シャワーズよりいらん 置き専
ネタじゃなくて本当にカビゴンとか倒すの水の波動シャワーズよりかなり遅いから

265 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 00:56:28.73 ID:83z5DXiY0.net
ハッサム3回ガチャって全部つじぎり
それさえひかなきゃってところでそればっか3回も引く引きが嫌になった

266 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 01:00:08.54 ID:22QWvAJn0.net
>>265
モンハンで逆鱗何回くらいで引けた?

267 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 01:13:34.22 ID:nsOgmlBz0.net
100%の連シザカイロスがボックスの中にいたの思い出したんだけど現在2300超え
最大まであとちょいだしトレ用に抑えずマックスまで上げていいよね?

268 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 01:17:19.61 ID:z/vYPr+vr.net
6月4日までにMAXにしよう

269 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 01:20:24.11 ID:nsOgmlBz0.net
6月4日ってアプデか何かあるの?

270 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 01:52:38.98 ID:I5hwgG2N0.net
当たり技100カイロスとかええなw

271 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 02:28:26.17 ID:N/ghc0790.net
レガシーのたつまきとかみくだくのせいでギャラドスは個体値最低でも95%はないと進化する気にならない

272 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 06:07:54.20 ID:ymqEpZB7d.net
>>251
泡爆裂も泡地獄車もアタリだよ
地獄車はバンギに全避け狙えるからトレ向け

273 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 07:08:44.01 ID:IC3UeU7R0.net
6月4日って何よ?
なんか知ってるなら教えてよ

274 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 07:16:00.37 ID:pbW+/UVb0.net
ムシ

275 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 07:40:51.76 ID:cCSa5KCS0.net
パイセン記念日

276 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 08:21:11.91 ID:vSLkcG5R0.net
>>266
覚えてねーよw

277 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 08:58:44.08 ID:fg0zXrh50.net
スレチですいません、昨日久々にジム戦したけど協力プレイって始まってるの?いきなり相手のライフ半分になったりライフゲージ左下に2とか出たけど

278 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 09:00:51.20 ID:BQxCGAPW0.net
>>277
やったね!それが今の最適技だよ!

279 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 09:32:45.94 ID:3AyMceU5M.net
ゴローニャ泥かけしか出んぞ

280 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 10:16:35.72 ID:/8ZpKmir0.net
ゴローニャはイベントのおかげで3回ガチャれたけど
岩地震、泥地震、岩ロックブラだけだわ。
エッジはどこ?
サイドンは5回やって
泥地震×3、いわくだエッジ1、メガホン1

もう岩ロックブラといわくだエッジ育てるよ…
でも、いわくだきは思念の間にだいたい2発挟める(たまに遅れる)からけっこういいんじゃね?と思った。

281 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 10:53:02.66 ID:zhYWq7YBa.net
相手が0.5秒技以外ならロックプラストでもそこまで
主に敵はカイリューとギャラドスで、あとはせいぜいカビゴンくらいでしょ
カイリュー ドラテ、鋼
ギャラドス ドラテ
カビゴン 思念
ならまあ悪くはない

282 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 11:02:38.87 ID:ymqEpZB7d.net
>>280
岩砕きはノーマル相手なら発動時間0.1秒早いだけだよ
エッジで抜群取れるカイリューに不一致今ひとつは痛い

283 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 11:15:15.16 ID:/sdWFja70.net
もし岩砕きがカウンター並の性能なら不一致今一つでも結構削れて良いんだがねぇ

284 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 13:44:45.71 ID:dy9IscKSd.net
初キングドラが水鉄砲ハイドロだった…

ドラゴン統一狙いだったのに、これなんか使い道あるん?

285 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 13:45:25.74 ID:WTs1w1e60.net
>>284
火ポケ最強!

286 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 13:49:58.47 ID:dy9IscKSd.net
>>285
肝心の火ポケがジムにいないよー

強いウインディさんこと噛み文字バンギにでもぶつけてみようかな

287 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 13:50:17.10 ID:xEz/6Y8Cd.net
火ポケ・・・どこ?
対ファイヤー?・・・二重耐性二重弱点突けるオムスター居るし・・・

288 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 13:53:21.21 ID:/8ZpKmir0.net
>>282
忠告ありがとう。
ノシカビ多めのジム攻めの時に使おうと思ってるからまあOK。
汎用考えるとタイプ一致がいいよね確かに。
でもでないんだよね。
すげえ張り切ってイベント臨んだのになあ。うーむ。

289 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 14:29:41.24 ID:9/D2fGY/a.net
>>284
対バンギラスには使えるんじゃない?

290 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 14:38:16.27 ID:ymqEpZB7d.net
>>288
あれ?>>280読むと泥地震持ってるんだよね?
どうせカイリューに当てないなら地震でいいような

291 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 14:39:28.61 ID:WTs1w1e60.net
キングドラのW龍は何にオススメ?

292 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 14:41:14.90 ID:ymqEpZB7d.net
>>291
耐性生かして水か炎に
カイリューには使えない
CP差あるのに抜群同士になる

293 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 14:47:27.70 ID:/8ZpKmir0.net
>>290
ノシカビ相手だとエッジの方が良いと思うんだ。
地震の技硬直だとたぶん連続ノシに対応できないと思う。
噛みエッジバンギあれば一番いいんだろうけどね。
それも持ってないからw
つまるところ劣化バンギ的な用途で活躍してもらいたい感じ。

294 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 15:19:54.73 ID:WTs1w1e60.net
>>292
やっぱり、そうだよね。
キングドラは、W龍もW水もいるけど、んーん、なんだよな。

295 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 15:58:54.61 ID:uyKWyJ8d0.net
「ハピ相手に1000上げできるかも」とトレスレで話題に挙がっていた、空手チョップ&火炎放射のブーバー。ボックスに卵産CP1263が残っていたので、未強化のまま叩く&サイキネCP3160のハピを相手にしてみた。結果、3分の1も削れず。うーん。

296 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 16:02:58.93 ID:uwZedXZ/M.net
ドロポンギャラドス相手に、ドロポン打たれる前に倒せるポケモン・技構成ってありますか?

297 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 16:11:10.17 ID:QrAj8VLrd.net
技1次第かな
噛みつくならスパークワイルドボルトのライチュウやショック10万のサンダースで連打してれば倒せるけど
ドラテ相手だと難しそう

298 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 16:18:46.84 ID:5RVPQALU0.net
>>295
さすがに1200台で3100ハピ相手は無謀では

299 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 16:34:36.44 ID:uwZedXZ/M.net
>>297
技1は避けないってことですね。
個体値91%攻撃13のショック10万サンダースなら持ってますが、いけますかね?
育てるかどうか迷ってます。

300 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 17:11:11.95 ID:uyKWyJ8d0.net
>>298
そうなんだけど。わずかにでも手応えを感じたら強化する気まんまんではある。最近、ハピをゲンガー2匹で倒すのに飽きてきたから。

301 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 18:01:02.02 ID:suTvKHYa0.net
>>296
レベル30以上の同レベル帯ではいないよ
あと一撃…!というタイミングでドロポンぶっ放せる状態になる

302 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 18:07:47.52 ID:MfpacRvU0.net
>>297
サンダースでも撃たれる時あるけど

303 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 18:26:41.39 ID:Dio32mie0.net
>>296
サンダースのボルチェン放電ならドロポンくる前に倒せますよ!ボルチェン一発打って相手の技1くらうと放電即発射できる

304 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 18:27:04.76 ID:/sdWFja70.net
>>302
PL同格でもゲージ溜まった瞬間ゲージ技即ブッパしてくる様な攻撃的AIのギャラドスに当たったらまず撃たれる

305 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 18:55:50.18 ID:suTvKHYa0.net
>>303
ギャラドスのレベル上がってHPが高くなると倒せんくなるよ

306 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 21:12:39.19 ID:pVZooKH+r.net
水鉄砲岩雪崩オムスターフル強化してもいい?ロックブラストがいい?

307 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 21:14:59.15 ID:EmFWwGSDd.net
>>306
全力強化

308 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 21:24:59.22 ID:pVZooKH+r.net
>>307
よっしゃMAX強化するわ

309 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 21:58:57.73 ID:7mqNzmXYM.net
>>306
岩おとし1発の間に水なら3発入るのだっけ?

310 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 22:11:57.78 ID:9FzogfdNa.net
この子は使えない子なの?
どろかけ/じしんはサイドンでお腹いっぱいなんだけどなぁ
http://i.imgur.com/Un54v1J.png

311 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 22:15:49.78 ID:pVZooKH+r.net
>>309
3発も入らないんじゃないの?岩落とし速くなったし
理想は岩岩オムスターだけど持ってないからねぇ…水鉄砲も優秀だからまぁいいかな

312 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 22:32:40.55 ID:suTvKHYa0.net
>>310
地面技は刺さる相手がいないからゴミ

313 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 23:14:09.48 ID:ymqEpZB7d.net
>>306
岩雪崩硬直長過ぎないかな

314 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 23:52:55.74 ID:VPdVzP0Za.net
>>312

http://i.imgur.com/RdnZkTX.png

http://i.imgur.com/qXx7Ecs.png
2体目もどろかけ/じしん…
3体目は違うの引けたけど、どうですか?
てか飴も良個体値も尽きたから、これがダメなら終わりだけどね。

315 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 00:00:49.86 ID:venAgR9V0.net
>>314
岩エッジ当たり

316 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 00:02:26.32 ID:tMCxXVHw0.net
>>314
岩スは現状一番の当たり技ですよ
おめでとう

317 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 00:11:56.96 ID:7HsmcoX/a.net
やったぜ。
でも3体目で飴尽きてから当たってもなぁ。イベント終わるし育てるのが大変だぁ🤔

318 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 00:14:08.81 ID:venAgR9V0.net
>>317
明日の朝までだから、諦めたら試合終了ですよ

319 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 00:23:44.86 ID:tMCxXVHw0.net
>>317
お香の出番や

320 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 01:20:33.06 ID:p6yb2ctVd.net
>>317
ゴローニャは通常でも1kmで飴が貰えるから相棒にすれば飴には困らないよ。

321 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 09:44:01.53 ID:unk6+zTl0.net
ゴローニャは結局、岩おとしロックブラスト2体しか作れなかった。
岩おとしストーンエッジはゼロ。
ガチャスレ見てもわりとハズレばっかりでガチャ難しい方なのかな。

322 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 10:07:09.13 ID:vgBmOV2H0.net
>>321
恐らく結構難易度高い
俺は金銀前から8体進化させてるけど未だに岩統一の技引けたことない

323 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 10:07:52.83 ID:yM+VQX3g0.net
どろかけじしん…

324 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 10:18:47.80 ID:8KUXi9AR0.net
>>321

作れなかったものを熱望するのはよく分かるけれど
正直大差ないよ〜

技の差はトレーナーの腕でカバーだ
なんて息吹クローを引けなかった俺は思っているw

325 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 10:18:49.67 ID:77WbUIIXa.net
サイドンのどろかけ/じしんはそんなハズレじゃないと言われたけど何が違うのだろう

326 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 10:19:37.59 ID:unk6+zTl0.net
>>322
やっぱりむずいのかな。
ロックブラストも試してみたけど。やっぱりエッジ欲しいと思った。
倒すの時間かかる気がするし、とにかく地味すぎて使ってて嫌になる。
ウソッキーは動きのコミカルさで救われるがゴローニャは果てしなく地味だ。

327 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 10:29:10.84 ID:IKbQYVJa0.net
随分前に一匹だけガチャしたら出た岩エッジ、確かに使いやすいと思っていたが、そんなに当たりだったのか。
イシツブテ飴2500になったが、どうすんだこれ?
2体は要らんだろうし

328 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 10:31:10.85 ID:22YfyOand.net
>>325
ゴミ技しかないから泥エッジの次に泥地震がくるだけ

329 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 10:32:35.72 ID:8DTetVvdF.net
ロックブラストはドラゴンテール相手に全避けできるしのしカビにも使えるからトレ用でいいんじゃない

330 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 10:39:29.07 ID:Rt1ZgTxrd.net
>>325
サイドンは上方修正された岩落とし覚えないから地面岩か地面統一で技性能で劣るが高ステータス
ゴローニャはステータスそこまでじゃないからなんとしても高性能岩技で統一したい、ってとこかな

331 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 10:49:13.63 ID:xYqBCEqi0.net
>>327
そりゃー技改変待ちでいずれ使う日がくるさね

332 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 10:55:28.21 ID:kNiphQOop.net
>>331

そのために残している高個体にボックスが圧迫されて大変だけれどね
調子にのって捕まえたイワークの高個体20匹とかどうすんべw
このイベントでまた増えちゃったし

333 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 11:09:36.17 ID:DNEfLNQBp.net
いわくだき爆裂のニョロボンてハピカビ相手でも使える?
バンギには余裕だと思うんだがバンギなら泡爆の方が良いんかな

334 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 11:34:12.51 ID:2nVMZYvfd.net
>>330
なるほど、分かりやすいです

335 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 11:41:32.37 ID:hw8DUCpHd.net
ぶっちゃけ今の岩エッジってゴローニャとそれ以下のステータスの奴らだけが持つのを許される技
サイドンバンギ辺りが持ってたらぶっ壊れ不可避

336 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 11:46:16.60 ID:MPPocGQg0.net
岩エッジのウソッキーが何気に強くて草w

337 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 11:51:49.68 ID:+LaZWk1M0.net
>>328
>>330
宗教戦争にあまり発展しないこの辺の中堅どころのほぼ確立された評価は
もうテンプレ化してもいいくらいかもね
個人的にメモ的にはちょいちょいまとめたりしてるけど

338 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 12:46:52.47 ID:ghr5O1NCM.net
>>325
てか、マシってだけでふつうに弱い技だよ
サイドンのステータスだから許されるだけであって

339 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 13:58:39.91 ID:Wnp7ECISa.net
ゴローニャを久し振りに使ってみたが、やはりあの動きと効果音が無理。ドンファンは結構好きなんだけど

てゆーか今は噛みエッジのバンギ持ってると全く要らない

340 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 14:02:26.66 ID:nc3Ue5Xip.net
ゴローニャあ岩岩は対三鳥で欲しい位かな
いつになるかしら

341 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 14:35:10.78 ID:Qaiu3mgZM.net
>>333
この前2900思念社員で試したら、2100ぐらいの岩爆、泡爆、泡車3体がかりでなんとか倒せた。3100相手だとタイムアウトするかも。やはり同じ格闘技でもカイリキーとは火力が違うな。

342 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 14:59:10.99 ID:EWHZSmFLa.net
>>310
地面技が使えないからなあ…

343 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 16:32:56.92 ID:/Dg0hsnr0.net
>>335
岩エッジはカウンターインファイトとほほ同性能

344 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 17:04:42.30 ID:Rt1ZgTxrd.net
>>343
カイリキーが高性能ステータスになったら壊れ性能だね

345 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 18:45:47.75 ID:XntHYP55d.net
タイプも合ってるしハズレじゃないって言われたから堂々とどろかけ/じしんのサイドン育ててたわ

346 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 19:12:48.40 ID:ZKqLnmI60.net
>>326
俺もエッジ引けないけど、シャワーズのアクテだと考える事にした

347 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 19:45:26.71 ID:gbEl+MOy0.net
カビゴン
PL27 CP2506 最大CP3202 84.4%(9/14/15) なめ/のし
PL24 CP2261 最大CP3251 91.1%(12/14/15) なめ/ヘビーボンバー
どちらか片方だけ育成する飴と砂はある

どっち育てるのがいいかな?

348 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 19:58:25.39 ID:oi+OsAB+0.net
のしかかりでいいと思う
ヘビーボンバーと違ってその個体値を超えるのしかかりが今後入手出来るわけじゃないし

349 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 19:59:13.31 ID:8KUXi9AR0.net
>>347

どちらと言われたらなめのしだと思うけれど
今は待ちじゃね?

ちょっと調べてみたけれど
Max強化すれば同じくMax強化のカイリュー相手に
9も12もしたなめで与えるダメージは変わらないよ

育てて愛着が持てればCP50の差は気にならないとは思うw

350 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 20:05:09.67 ID:gbEl+MOy0.net
ありがとう
ジム仕様変更が近いらしいし、のしカビ強化する予定でもう少し待ってみる

351 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 20:22:44.78 ID:3cPoTRJJ0.net
>>341
なるほど参考になります
やっぱりニョロボンCPも低めだし完全趣味枠ですね

352 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 20:35:15.07 ID:ZKqLnmI60.net
>>351
カイロス先輩のインファイトが使えるよ

353 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 20:38:37.41 ID:w7TU9sM4a.net
>>343
エッジとインファイトをほぼ同等って思えちゃうセンスの悪さにビックリ

354 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 20:41:24.85 ID:Pz/YQnib0.net
このスレに影響されてニョロボンガチャしたらいわ爆

趣味枠は理解してるけども格闘統一カイリキーもおらんし、つなぎに使ってみるか

355 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 20:42:57.66 ID:w7TU9sM4a.net
ストーンエッジのダメ反映0.7秒は全部の技の中で最速

356 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 20:45:36.86 ID:3cPoTRJJ0.net
>>352
高個体むしくいインファイト持ってるけど使う気がしないw

357 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 20:53:12.29 ID:ZKqLnmI60.net
>>356
まあな、俺もクスリを捨てたい時にしか使わん

358 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 21:30:28.48 ID:Qaiu3mgZM.net
>>351
でもある程度耐性あるし、バンギにはバリバリ使えるよ。2000あったら楽勝。

359 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 21:39:39.80 ID:POinODRGd.net
放置してた70%のカビゴンがPL20なんだけど技がしたなめのしかかり。これ強化すべき?カビゴンは使った事なかったが飴が結構あるので。カビ使いの先輩教えてください。

360 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 21:45:00.28 ID:ZA/VefGld.net
>>359
全力強化

361 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 21:45:05.29 ID:1i0jSZJna.net
>>359
もうちょい個体値が良ければ強化してもいいけどいまはもうカビゴンの価値下がりまくりだし自分なら強化しない
攻撃でも使いたいならハピナスの叩く破壊がいいよ

362 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 21:47:07.60 ID:1i0jSZJna.net
飴はいいとしても砂がもったいない

363 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 21:49:24.42 ID:/QJzd5HR0.net
>>359
アメも砂も余裕があるならやったらいいとおもう
けど、おれならしないかなー

364 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 21:53:13.32 ID:POinODRGd.net
皆さんありがとうございました。砂に余裕がないので、少しずつ強化します。ハピナスのはたはかはあるのでこっちを強化します。

365 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 21:56:28.74 ID:kQNt/u8+0.net
自分は96パーの舐めのしを強化中だけどこの1体の強化でカビゴンの育成は一旦やめるつもり
もしこれより良い個体値拾ってももう今更強化しないかも
今はもうカビゴンよりハピやバンギの強化が優先だし

366 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 22:06:57.35 ID:TuRVd6kyM.net
>>353
そうたよな
ほぼ同等ではなく全く同じだよな、早さもダメも。

367 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 22:10:35.08 ID:LNR8SLndM.net
カウンターのほうがゲージが1だけ多く貯まるから完全に同等ではない

368 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 22:19:04.43 ID:POinODRGd.net
>>365
そうですね。今はカビ人気イマイチですもんね。このまえジムになめのしが居てバトルしたら結構手こずりまして、なめのし強化してみようかなとちょっと思いまして。

369 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 22:29:16.13 ID:LR0IaVNL0.net
カビゴンの話題ついでに…

一体分を3000〜3100ぐらいまで強化できる飴を所持
舌なめ破壊と舌なめのしかりのうち、どちらか一体強化するならどっちがいいと思います?
用途はアタッカーとしてハピナスが三体ともお出かけしてる時の補欠
もしくは更地にした時の電撃戦の置物

370 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 22:31:17.62 ID:1xZqWI3vp.net
>>369
のしかかり

371 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 22:45:33.31 ID:7xhcAHKa0.net
嫌がらせ置き物ならのしかかり
アタッカーで全避けならのしかかり一択、技2避けなら破壊光線もあり
ということでのしかかり

そもそも置き物カビゴンは下層だから電撃戦用だしCP少しでも高くなる高個体値の方にアメを与えるというと考え方もありかもしれない

372 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 23:23:51.02 ID:LR0IaVNL0.net
>>370
>>371
レスありがとです

現状のしかかりはレガシー技だし、のしかかりの強化を検討します
強化順としてカビゴンはもう少し後になるかもだけど

373 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 23:53:23.37 ID:vI0TzTfTa.net
いわおとし、オーバーヒートのマグカルゴって、ジム戦で有効に戦える相手いますかね?

374 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 00:10:36.15 ID:nXDA7dyd0.net
>>360
()gtcffftf

375 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 00:27:24.95 ID:7PAFo5i00.net
>>373
フリーザー車で塩漬け

376 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 00:35:52.88 ID:VUJSNIvYa.net
>>375
ありがとうございます。

377 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 02:34:39.14 ID:rsIwnluwa.net
火の系統の目覚めるパワーと、ハイドロポンプの組み合わせのスターミーがジム戦で活躍出来る相手いますかね?

378 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 03:57:46.46 ID:qFT3Kd3tp.net
やっと念願のキレイハナ♀の葉っぱリーフが引けたんですが、普通ならトレ用ポケモンなのでcp抑えてると思いますがフル強化しても使えますか?

379 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 04:37:09.51 ID:qFT3Kd3tp.net
好きなポケモンだからフル強化した。後悔はしてない。草ポケのエースとして頑張ってもらおう。
http://i.imgur.com/PIg01Lt.jpg

380 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 05:08:50.31 ID:2cASCaVyd.net
好きなポケモンならフル強化でオッケー

381 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 05:14:56.97 ID:7gaaxzztr.net
俺もアーボックとマタドガスをフル強化中
鳴き声はアニメ再現にしてくれないかな

382 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 05:37:45.08 ID:dJLQBND30.net
フル強化しても全く使い道がなくて困る
タワー破壊して100%レベル39のベトベトンとか置こうものなら、待ってましたと言わんばかりに、タワーの住人やライトプレイヤーに袋叩きにされる

383 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 06:32:08.81 ID:qFT3Kd3tp.net
>>380
>>381
ありがとう、やっぱ趣味ポケといわれても好きなポケモンの最適技引けるとフル強化して使ってみたくなるよね。

>>382
カイリューギャラカビみたいなジム常連じゃなくてたまにフル強化ハッサムやベトベトン、デンリュウとか乗せると速攻で帰宅する。

384 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 06:45:27.37 ID:viN+ZYAIp.net
>>383

戦ったことない奴がいると戦いたくなるからね
俺はそんな感じだわ
トレして乗せる時も先の人が何乗せていたかに合わせて乗せるようにはしている

385 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 06:52:09.23 ID:kRZjusHv0.net
>>383
慰めになってないかも知れないが
ジム常連はカイリュー10連とか楽かどうかは置いといて「またか…」ってなるが
CPトップ10以外の奴がいるとついついどんなモーションかとか技構成かとか見たくなっちゃうのはある

386 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 07:01:57.06 ID:qFT3Kd3tp.net
>>384
>>385
やっぱそうだよね、俺も金銀実装当初はバンギやハピナスみると戦いたくてそういうジムを優先して潰してた。今もフル強化ベトベトンやカイリキーみたいなジムでは珍しいポケモンが置いてあったら、そのトレーナーに敬意を表して倒してます。

387 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 09:10:40.02 ID:VhiROTSAa.net
前にどっかのゴミ焼却所のジムにベトベトン置いてあったから自分も揃えてベトベトン置いたことならある
すぐ戻ってきたが

388 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 09:29:41.83 ID:a/ChQbHn0.net
最近、色物ばかり置いてる。
フル強化のヤドキング、ウツボットとか。ブラッキーもよく置くな。
すぐ帰ってくるけど。

389 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 09:33:52.35 ID:PLVWJckX0.net
ヤドキング置くと速攻帰ってくるのになぜかヤドラン置くと半日くらいジムが持ったりするw

390 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 09:59:00.76 ID:39hf1QDEM.net
>>381
ムサシわろた

391 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:06:03.09 ID:Xav40vQn0.net
フル強化ではないけどそこそこ強化したミルタンク置くと
初期は舐めて掛かって手こずってたりしてたな

392 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:15:03.67 ID:neeEgBaCM.net
>>369
アタッカーとして自分と相性の良い方。

393 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:24:56.40 ID:h4+fN0hGd.net
>>391
ミルタンクに近所の食堂のおばちゃんの名前付けてるわw
理由は聞くな

タマゴ産をそのままトレで使うと結構強いね
ミルタンク、技には恵まれているね
技にはw

394 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:44:51.82 ID:I7LzIoKrd.net
>>381
愛しか感じない

395 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 12:07:35.06 ID:ftEFMLatH.net
ウインディ
バーク×大文字てどうなの?

396 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 12:13:51.09 ID:zrjB/TkR0.net
全技コレクションしてるなら取っておくべき

397 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 12:14:38.05 ID:fT11H6S0d.net
>>395
ゴミかな
俺もその組み合わせだけど、飴貯めなおして技変更待ち

バークアウトが牙の完全下位互換
大文字がオバヒの下位互換だからね

ブーちゃんにすら劣ってしまう

398 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 12:23:58.28 ID:ftEFMLatH.net
>>397
ゴミなんや(・∀・;)
個体値96二つガチャして
バーク×大文字
バーク×ボルト
牙大文字欲しかったな

399 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 12:47:00.68 ID:7dCxpU5h0.net
バークボルトはジム置き最適だな
かみつくじならしと比べるとかなり優良

400 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 12:50:22.42 ID:Aoz9QXyz0.net
ウインディなあ。
おれは噛みつく火炎放射しか持ってない。
牙火炎だったら立派なレガシーポケモンだったのに。
現行だとガチャる気になれないよね確かに。

401 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 12:58:14.70 ID:R32uKI100.net
牙文字だとハピナスにもかなりの勝率出せるみたい
具体的には渦オバヒブースターくらい
何だかんだ言って種族値優秀だからねウインディ

402 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:04:20.78 ID:ZR+mSndr0.net
うちの噛み放射さんはナッシー専用だったな
最近出番がないや

403 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:06:19.23 ID:7dCxpU5h0.net
https://pokemongo-get.com/pokego452/
サイドンのお勧めは地震だってよ

404 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:08:45.62 ID:9hvsQnrT0.net
>>401
これ当たり技だったのか
全力強化したらハピに楽勝出来る?

405 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:10:33.65 ID:oCpbnwbW0.net
>>398
バーク×ボルトはちょっと羨ましい

406 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:13:33.74 ID:7dCxpU5h0.net
>>404
無理じゃね?
牙は渦にDPSでもEPSでも劣るし、大文字はオーバーヒートに劣るし、攻撃種族値もブースターに劣ってる
カンストしてるMAXハピナスに渦ヒートブースターあてたことあるけどギリギリだよ
技2被弾したら絶対に負ける
ウインディが勝てるハピナスなんてPLが低いものだけでしょ
牙は渦より僅かに速いというメリットはあるけど

407 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:14:48.16 ID:ZLi4h/oL0.net
サイドンは弱点多い、技1がうんこ、技2も1ゲージ技しかない
無駄にCP高いだけって印象で育てる気にならない

408 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:15:23.82 ID:R32uKI100.net
>>404
HPと残り時間を見ながらの立ち回り次第かなぁ。
同レベルのハピナスなら楽勝はともかく常勝は出来そう。
マジカルシャイン持ちが相手だと炎タイプが輝く。

409 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:28:50.93 ID:fT11H6S0d.net
カビハピカイリュー相手に殴り合えるだけ優秀

410 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:36:29.48 ID:IFZc7JY8r.net
水ポケが優秀揃いだからな。
さらサイドンは格好の的になってしまうわな。

カビ相手にがっぷり乙させる楽しみで使ってるがw

411 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:39:44.83 ID:IFZc7JY8r.net
>>403
サイドンとゴローニャはニコイチだからな。

125属のゴローニャ岩岩厳選折れたらサイドンで妥協すればよし。

412 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:41:05.23 ID:R32uKI100.net
CP3100はたくシャインのハピナスにレベル30の渦オバヒブースターと同リザードンで5回ずつ挑んだけど、リザードンの勝率が3/5なのに対してブースターは0/5だったよ。
個体値はどちらも攻撃15の80%以上、操作ミスはやり直し。

戦い方は技2避けで、HPが減ってきたら残り時間を気にしつつ技1も避けて凌ぐ方法。
リザードンはシビアなりに勝機が見えたのに対し、ブースターはどうしても時間切れかHP切れになって回避の最適解が見つからなかった。
攻撃防御はブースターの方が上なんだけど、HPの影響が大きかったって事かな。

413 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 14:05:31.76 ID:MdQDQeSW0.net
>>379
うおおっ!メスのキレイハナやんけ。しかも葉っぱリーフの高個体値。めっちゃ羨ましい!

414 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 14:32:30.81 ID:TC5IeWe9d.net
カイロスを攻撃で使うとしたら技は何がいいの?

415 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 14:41:34.99 ID:oCpbnwbW0.net
ヤドラン、シャワーズ以外の水タイプの最終進化系に水の波動覚えさせるのやめてくれ
ジュゴンにアクアテール
キングラーにクラブハンマー
アズマオウ、カブトプスにたきのぼり
オクタン、マンタインにハイドロポンプぐらい
与えて欲しい

416 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 14:43:01.23 ID:lsqM+NUbd.net
基本は虫シザーで対カビハピバンギサイドン用に虫インじゃない?
この二体を用意すればいい

417 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 14:51:12.85 ID:Nh3AQF8nM.net
ニョロボンにどうしても水技が混入してきて泣きそうになる
岩砕きドロポン、あわ爆裂、あわポンw
念ソラナッシーとカウ持ちリングマでハピに挑むの飽きますた

418 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 15:05:10.36 ID:TC5IeWe9d.net
>>416
ありがと
強化してみマッスル!

419 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 15:28:00.71 ID:SIKG3ozxd.net
>>379
やるな、オレもカッターブレードの♀FCFでトレとして愛用してる

420 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 15:34:47.19 ID:IG54DSB+d.net
岩落としストーンエッジ ゴローニャ
岩落とし岩雪崩 オムスター
連続ストーンエッジ カブトプス

岩ポケならどれを優先して育てるべきでしょうか?

421 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 15:38:14.20 ID:fW6KCcaBd.net
>>420
砂の無駄
かみエッジバンギ

422 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 15:39:22.14 ID:201APyNs0.net
>>420
ゴローニャはマジで育てる価値がある
後は趣味

423 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 15:46:30.58 ID:xW9hyiPFa.net
デンリュウのボルトチェンジ電磁砲はナンセンス?

424 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 15:49:31.45 ID:YCLglnZ10.net
>>422
岩ロックブラストはダメかな?

425 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 15:56:57.63 ID:7dCxpU5h0.net
>>423
ジムでボルトチェンジのデンリュウ置いてあったことあったけどウザかったw
サンダースよりHP高いし、ボルチェン避けないと被ダメ大きそうだし
サイドンとか育ててないしどれで戦ったらいいかわからなかったわ
技1が遅すぎるからアタッカーで使うのは微妙過ぎるね

426 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 16:08:23.35 ID:201APyNs0.net
>>424
いや良いんじゃないか
全避け前提なら

427 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 16:13:50.28 ID:SvXmq8Vv0.net
>>423
全力強化して技1避けないスタイルで使ってみ
クソ強いから

428 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 16:37:56.98 ID:tcWGYmbH0.net
岩岩オムスターはもう今じゃ作れないレガシーだからPL30まで育てて攻め専で使う手もあるよ
気に入ったらカンストまで育ててもいいしPL30でいいならそれで止めればいいし
岩岩ゴローニャも対3鳥用にいれば戦力になるしオススメ

429 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 17:11:41.63 ID:g9PJ5VW5p.net
>>423
最大火力デンリュウだね。継戦能力はチャージかみなり(電磁砲)だから、ボルチェンの修正がきてから強化した方がいいかな。

430 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 17:48:10.94 ID:M0La7ky+a.net
>>425>>429
最大強化して使ってみたけど
もっさりしすぎて技2避けるのもきつかったw
防衛向きだね

431 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 17:51:20.10 ID:MdQDQeSW0.net
>>412
渦オバヒのリザードンとブースターのどちらかを育てようか悩んでたけど、ハピナスに勝てるならリザードンにしようかな。これは意外な結果だね。逆だと思った。

432 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 17:53:39.70 ID:fh21HuhT0.net
>>431
https://www.youtube.com/watch?v=LDusWZhgVKo&t=19s

433 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 18:03:08.40 ID:dJLQBND30.net
>>417
泡爆裂は当たりだよ
総合的にはこの組み合わせが一番火力あるし、EPSが岩砕きよりはるかに優秀なんで格闘技が有利なハピナス・バンギに対しても火力変わらんよ

434 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 18:18:07.19 ID:0rAo75brp.net
>>379
自分とまったく同じ個体値メスのキレイハナや!
自分も強化しようかな。
でも技2はなふぶきだから迷う。
リーフのほうが最適みたいだし。
はなふぶき名前も綺麗で気に入ってるけど。

435 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 18:48:05.30 ID:fT11H6S0d.net
>>417
CP2000ちょいの格闘ニョロボンいるけどもっさりで結構辛いよ

タフではあるがハピの思念とサイコキネシスが痛い
岩砕きが遅いんで被弾もたまにあるし

436 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 18:49:08.20 ID:hBghtTodd.net
ベロリンガの技1は、したでなめるの方がいいんですか?

437 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 18:56:47.04 ID:dJLQBND30.net
>>436
使ってて楽しいの選ぶのがいいよ

438 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 19:00:19.77 ID:SyxGwgzR0.net
>>426
全避けは無理だ

439 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 19:13:22.02 ID:Scv9i5h6a.net
>>432
やはりブーちゃん火ポケ最強じゃん

440 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 19:14:57.46 ID:Scv9i5h6a.net
と思いきや、リザードンの個体値が酷いw

441 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 19:32:22.87 ID:g9PJ5VW5p.net
>>434
メスのキレイハナでFEE96%草統一ってだけで価値ありやん。リフブレのが草ポケとしてすみ分けが出来て良いけど、はなふぶきも発動早いしサイドンやシャワーズを溶かせる。

442 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 19:37:39.28 ID:g9PJ5VW5p.net
ウツボットもリーフブレードあって攻撃力高くて撲滅スピードはキレイハナより早いけど、ゲージ技カスるだけで結構HPもってかれちまう…意外と紙だから使いにくいな。

443 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 19:44:58.31 ID:WWkj99C4p.net
>>439
ブイズは各2番手ぐらいにするべきだよね
アイテム進化実装失敗したんだし

444 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 20:12:36.46 ID:K35Ft1xY0.net
まぁ1種類くらいは手軽で強いポケモンいてもいいでしょ

445 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 20:19:57.64 ID:WWkj99C4p.net
いいんだけどさぁ
せめて2ゲージ技しか覚えないとか特徴づけるべきだよナイアンは

446 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 20:54:21.01 ID:NZlSHgQqa.net
リザードンの技1は渦とスラッシュどっちでもいい感じなのかな

447 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 21:11:36.15 ID:v4INFyni0.net
>>446
渦だな。
エアスラは遅くて使いにくい。

たた、渦/オバヒ
はブースターでよいという悲しさ。

448 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 21:45:53.42 ID:pxMtJ54Zd.net
>>403
じしんでええの?

449 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 21:48:55.43 ID:HLxmpTB/p.net
>>441
サンキュー!
ちょっと強化してみる!

450 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 21:59:54.59 ID:K35Ft1xY0.net
リザードンて本家だと地面は効果無しだからGOでもそこで他の炎タイプと差別化できると思ってたのに二重耐性じゃないどころか耐性すら無いんだな

451 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 23:08:37.21 ID:1e7Zv+qFp.net
ブイズだらけになるのも嫌だよな。だから炎ならリザードン、雷ならデンリュウやランターンといった趣味ポケ使ってる。ただ水だけはどうしてもシャワーズになってしまう…

452 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 23:11:34.19 ID:1e7Zv+qFp.net
>>379
メガニウムより全然強そう。
しかも可愛い!

453 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 00:28:13.42 ID:QlH0WlzKd.net
シャワーズの次に来る水ポケとなるとラプラスか
ギャラドスは技1に水がないしなぁ

454 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 00:32:34.51 ID:ovqAonjT0.net
カメックスはダメックス

455 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 00:43:36.46 ID:O3jrnI50d.net
>>447
渦 はエアスラよりもエフェクトもかっけーし

456 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 00:58:46.90 ID:9eSY8AfN0.net
水ポケ最高の攻撃力を持つキングラーさんもたまには思い出してあげて

457 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 01:12:19.38 ID:PR4lh2HQr.net
キングラーもアズマオウも不遇すぎてかわいそう

458 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 01:17:04.19 ID:Ooy2+lss0.net
生半可にCP高くなるからトレ要員としても使いづらいキングラーさん・・・

459 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 01:33:52.06 ID:ZN41gxoJ0.net
キングドラの水一致は最強

460 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 01:36:32.59 ID:btXrxaGh0.net
俺はエアスラ派
どうせ渦も遅くて相手の技1に1回挟むのが限界だしな

461 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 02:13:55.01 ID:EsgY3UMep.net
>>453
オーダイルあたりはどうなんだろ?かなり微妙か?

462 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 02:20:49.63 ID:Xe519dAG0.net
アズマオウは冷ビ覚えるようになって何気にトレでカイリューと戦えるようになってるから(もちろん使いすて)

463 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 03:06:55.92 ID:nYVPF/24a.net
PL30の泡はさキングラーをハピナスに特攻させたら思った以上に削ってくれた
まともな技2があれば結構使えたんじゃないのかこいつ

464 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 03:09:28.70 ID:HI0v5BlW0.net
泡水のはどう覚えなかったっけ?

465 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 06:57:46.15 ID:McFJBzt50.net
こいつはトレ、全力強化どっちが良いですか?
http://i.imgur.com/CDQKVJV.png

466 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 07:07:40.32 ID:KPkYODFBd.net
>>465
全力強化

467 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 07:50:25.48 ID:Xe519dAG0.net
>>465
トレ

468 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 08:03:45.53 ID:RyuZXZztr.net
飴が少なすぎるからトレ用だな

469 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 09:47:56.25 ID:Btm/3eIr0.net
>>464
みずのはどうって…クソ技じゃないですか…。

470 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 10:09:28.78 ID:kjEE4Hzv0.net
>>469
キングラーの唯一の一致ゲージ技がクソ技っていうね。。

471 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 10:39:12.51 ID:H093deXga.net
卵産のクラブ100が2体いるが、
進化させてない

472 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 10:40:20.93 ID:nsAKDlDA0.net
共闘するとキングラー使い多くて驚いたわ

473 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 10:41:50.45 ID:NZ7n6XR8d.net
波動はいずれ技改変時に化ける可能性があると信じて個体値いいやつ取っておいてる

発動時間がハイドロとほぼ一緒ってなんやねん…

474 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 10:52:19.32 ID:McFJBzt50.net
>>466
ちなみに何に当てると良いですか?

475 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 11:45:56.83 ID:TUreB6/jr.net
>>474
全力強化

476 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 11:50:49.04 ID:rfK3ke320.net
>>474
今日のように天気のいい昼下がりに公園のベンチに座りゆっくり眺める

477 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 11:58:08.24 ID:f8kATKKB0.net
>>474
火と格闘以外なんでもOK
カイリュー相手だとガシガシ削れる

478 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 11:58:40.22 ID:Q5zPpsNY0.net
全力強化でジムの置物じゃないかな
シャワーズでトレするとドロポンぶつけてもHPがまだ半分以上残ってて笑える

でも同一ポケモンのジム置き制限が出来てからでいいかな

479 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 12:17:51.39 ID:q2Ep9fB/0.net
>>453
泡ポンのニョロボンは、バンギラスやサイドン相手にかなり使える。
ML20で未強化のままでトレに最適。

480 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 12:18:41.49 ID:McFJBzt50.net
>>477
なるほど
ありがとうございます。

481 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 12:24:22.15 ID:oQuj8TvK0.net
>>477
みずやじめんも弱いんでないの?

482 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 12:29:18.56 ID:f8kATKKB0.net
>>481
地面もだった
水は違うと思う

483 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 12:51:15.78 ID:VFIEpJRu0.net
>>433
>>435
格闘統一でも良し悪しあるんだね
改心してあわ爆裂と人生を共にしますw
ありがとう〜

484 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 13:05:17.57 ID:lSAUM3Xv0.net
>>482
水も1.25倍食らうけど、カバーできる要素とかあるの?

485 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 13:15:12.36 ID:Fz8LEJrk0.net
>>482
鋼技は水にいまひとつだし
向こうの水技は地面タイプに刺さるぞ
少しは調べろ

486 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 13:15:52.00 ID:f8kATKKB0.net
>>484
水もだったか、防衛種族値が大きいからかな

487 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 13:17:13.08 ID:zBp5S89T0.net
そもそも鋼技が水に通り悪いだろ

488 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 13:19:19.98 ID:Ooy2+lss0.net
地震強化まだぁ?
地震強化されたら地面ポケより地震カビゴンが凶悪化しそうだけど

489 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 13:19:47.06 ID:hVSvrcpnd.net
他人に意見するなら
せめて相性くらいちゃんと調べるなり覚えるなりしろよ…

490 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 13:29:56.18 ID:JwA+GGkl0.net
>>489
「意見するなら」って使うと、他人を戒める意味になるから
正しくは「意見をのべるなら」だよ

491 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 13:33:10.78 ID:QT7KHYYr0.net
いわくだきとかいうクソ技の強化はいつになるの?

492 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 13:35:55.34 ID:zt9toVHVd.net
初カポエラーを野生で捕まえて個体値も良なんですがカウンターストーンエッジの使い所って…
http://i.imgur.com/5ffilqj.jpg

493 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 13:42:27.07 ID:Ooy2+lss0.net
>>492
薬代安いしCP2000ぐらいのカビゴンを置かれたとき死ぬまでひたすらカウンターし続けるトレ要員さんとして使ってるよ!

494 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 13:43:13.90 ID:lSAUM3Xv0.net
全技コレクションしてるなら枠が1個埋まったじゃん

495 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 13:46:40.00 ID:zt9toVHVd.net
>>493
カウンター連打ね
まぁそれなら生きる道はあるのかな

>>494
お、おう

496 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 13:56:21.97 ID:/yXem+4F0.net
低cpの子を整理してたら発見した
ちなみに能力は121415
http://i.imgur.com/69sOvPi.png
育てたら結構使える気がするんだけど
使ってる人います?

497 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 14:19:49.50 ID:wONnWx0i0.net
>>496
CP1500にしてCP2倍のカビゴントレーニングに使ってた。
ただし打たれ弱いので、のしかかり持ちが相手だとノーミスでも負ける。

498 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 14:37:06.00 ID:/yXem+4F0.net
教えてくれてありがとう
そもそも僕の腕じゃ技1とノシノーミスは無理だなあ
ジムルールが変わるまで(かわるよね)このまま持ってるか

499 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 15:47:39.22 ID:8mo6/bZ4a.net
居合い斬り燕返しのカモネギが侍っぽくて何となくとっておいてあったんだけど、居合い斬りはレガシー技になったのね
使う場面全くないけどトレードが実装されたら光る?

500 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 15:55:13.93 ID:J13DlyL/d.net
>>499
トレード来たら偽装副垢マンセーの糞になるから、来ても光らないでしょ

501 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 19:52:58.59 ID:Xe519dAG0.net
>>496
カビ&ハピトレの削り要因でしか使えんよ
1VS1で勝つのは難しいけど、削るのは早いからそういう役割だと割り切ってたまーに使ってる
レベル30まで育ててみたのもいるけど伸びしろないし紙装甲すぎてジム落としでは使い物にならんね

502 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 21:03:37.82 ID:JHmIRhica.net
格闘系で一線に立てるのってカイリキーとヘラクロスしか居ないからなぁ
ニョロボンも悪くないけど

503 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 21:24:28.63 ID:ji6f8AjXM.net
オコリザル…HPも防御も並以下。攻撃もそこまで高くはない
エビサワカポ…フーディン以下のHPとかやる気あんの?
ニョロボン…ステは悪くないけどもう少し攻撃が欲しかった

カイリキーとヘラクロス以外ステに難があるからねぇ…
ヘラは日本じゃ手に入らないからそりゃカイリキー1択にもなるわ

504 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 21:33:36.59 ID:mA0CWLqEM.net
…パイセン

505 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 21:50:18.11 ID:J13DlyL/d.net
>>503
ニョロボンは耐性優秀だし、バンギ相手のトレなら神ってるよ?
格闘単がカイリキー以外息してないのは認めるが
そんなの他のタイプも一緒だし、なんなら水のが数が多い分ほんとひで

506 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 22:08:32.30 ID:qAjVg5Og0.net
このゲーム始めて100%ポッポ以来2匹目の100%ワンリキー捕まえて嬉々としながら進化させたらカウ爆になったんだがインファと爆パンはお好きな方でって感じなんだっけ?

507 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 22:17:55.67 ID:xoYPTp1x0.net
>>506
カウ爆一択
おめでとう

508 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 22:39:42.04 ID:3UaF2uXi0.net
>>506
どちらも当たり
カイリキーは過去の技も含め格闘統一なら当たり
カウ爆は一番速さはあるけど避け重視ならWチョップ、中間がカウインって感じかな

509 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 22:47:59.49 ID:qAjVg5Og0.net
>>507
>>508
自分のプレイスタイルから個人的にはカウ爆が合ってる気がするから飴砂突っ込むか教えてくれてサンクス

510 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 22:58:15.52 ID:vUoxVzvSa.net
格闘系ではなくなるけど格闘技統一のリングマも悪くない
不一致だけど攻撃力あるしハピカビ辺りが使ってくる思念やシャインを等倍、舌舐めは今ひとつで受けられる

511 :ピカチュウ:2017/05/28(日) 23:53:36.09 ID:zz2HE9Ncp.net
虎の子のデンリュウがボルトチェンジ電磁砲になってしまった

脳死連打で特攻させる感じかねえ使うとしたら…

512 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 00:02:02.09 ID:j+zc3Kcc0.net
>>511

電磁砲ならむしろボルチェンのがいい気がするよ
チャージ電磁砲使ってるけど、チャージがゴミダメなので、結局電磁砲を2発撃つ羽目になる
ボルチェンならそのまま技1で削り取れるでないか?と思う事がある

513 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 00:25:57.24 ID:07n+DsFCp.net
>>512
俺もそう思う。ボルチェン電磁砲は念力ソラビナッシーみたいな使い方すれば最大火力で面白い。撲滅スピードは最速の組み合わせだよね。

継戦能力はチャージかみなりが1番かな。電磁砲だとどうしてもCP3000ギャラは2枚までしか抜けないがかみなりなら3枚狙える。

514 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 00:29:41.19 ID:YG9fPpBZp.net
とりあえずあれだ
でんきタイプのわざ1の調整あくしろ

515 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 00:37:42.50 ID:SkqZ7RfU0.net
まあサンダースでいい

516 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 00:46:10.70 ID:07n+DsFCp.net
ガチなら10万サンダース。ブイズだらけに嫌気がさすならデンリュウランターン等の趣味ポケがオススメ

517 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 00:54:02.64 ID:cVF81uyg0.net
ラプラスの最適技というかどの技が何番目に良いと思う?w

518 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 01:02:59.65 ID:MgKIGRdF0.net
ラプの仕事は対カイリューだけだし
攻めなら息吹き冷ビ、トレなら息吹き吹雪としか

519 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 02:35:37.13 ID:St09Fz+C0.net
>>508
旧技の格闘統一でも空手/地獄車のカイリキーはさすがに微妙だよね?

こいつ使うくらいならカウインのリングマのほうがマシかなあ

520 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 03:35:04.00 ID:N/vWXO+Y0.net
>>519
流石にリングマと比べるぐらいなら地獄車カイリキーの方がマシだろう

521 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 03:52:50.91 ID:MqHAKEHC0.net
ボルチェン持ちをジムに置くと面白いな
開幕のテンポ早い2発+1発の恩恵が大きくて、えっもう1ゲージ技打ってくるの!?ってなる

522 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 06:27:10.31 ID:I46QWDtJr.net
>>519
あんまチョップぐるまバカにすんなよ
調整入ってwチョップに近い性能にはなったんだぞ
3300程度のバンギならエッジ出させないし

523 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 10:57:27.92 ID:ZxLwg/lh0.net
エアームドの93%鋼翼ゴッドが取れたんだけどこれ育てても意味ないかな?
よくトレ要員にいいって聞くけどトレは興味ないので単純にジム崩しのアタッカーとしてなんだけど
進化しないから飴の用途がないのもつまらなくてね

524 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 11:00:15.46 ID:cqZjc5ydM.net
サイドン技当たったがこれってアタッカーで使わねえよなあ・・・
まあ置物目当てだけどさ

525 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 11:02:01.74 ID:/cpznNksp.net
>>523

万能型だけれど2枚抜きできる程の実力があるかどうかと言われると微妙なんだよね
強化して一階二階のお掃除役としてはいいと思うよ
俺はハッサムをそういう使い方にしている

でも正直な所トレーニングで1番輝くと思う

526 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 11:03:00.47 ID:tSg0idhJ0.net
>>524
ドサイドン待ちで技当たったもクソも無い
98%以下ならただのゴミ

527 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 11:13:16.28 ID:kHLcyMoha.net
cp3000超え噛みエッジバンギにcp1800位のけたぐりクロスのオコ猿ぶつけたらサクッと勝っちゃった。
ヨーギ飴いっぱい溜めたけど置物として微妙だなぁ。

528 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 11:18:09.52 ID:ZxLwg/lh0.net
>>525
やっぱりトレが一番か
ありがとう、とりあえず砂に余裕がでたらちょっと考えてみる

529 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 11:28:41.56 ID:0IGzeh+80.net
>>527
置物バンギはカイリューの上に置けるという点にしか価値が無いとあれほど…。

530 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 11:49:24.28 ID:EWwyJrwXa.net
>>527
こういう馬鹿ほんとに多いよな

・バンギラスは高CPが最大の武器なんだから低CPを評価しても意味がない
・防衛で雑魚なのは分かりきったこと、それとアタッカーとしての評価は別物

という2重の意味で馬鹿

531 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 11:56:12.45 ID:EQ/kQJ/qd.net
トレしやすいってのは、それはそれで置物として適してるんだけどな
他色攻めならバンギだろうがハピナスだろうが労力はそれほど変わらないけど、
トレならハピナスよりバンギカイリューの方が断然トレしやすいし、そのぶんジムも伸びやすい

532 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 12:04:26.00 ID:N/vWXO+Y0NIKU.net
防衛なんてハピナス居ると時間的に監視員飛んでくる
バンギタワーくらいなら監視員飛んでくる前に潰せる
ぐらいの差でしか無い

533 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 12:23:29.77 ID:t9652T3X0NIKU.net
監視員って、一対一だったら攻撃側の方が全然有利じゃないの?
そうでもない?

534 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 13:45:53.86 ID:6xV8BCtFaNIKU.net
※最適技スレだぞ※

535 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 13:59:47.36 ID:sZvRPBf80NIKU.net
バンギ最大の問題はカイリューと違って攻め最適と防衛最適が全く違うとこだな
カイリューはてるりんなら使っても置いても強いのに対して
自分で使う場合アイアンテールがクソすぎ、ジムに置く場合かみつくがクソすぎる
バンギ何体もフル強化する余裕なんか普通ないから
ジムに置かれるのは大体かみつくのクソ雑魚バンギっていう

536 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 14:48:35.67 ID:A5VBl4cKMNIKU.net
>>524
カビゴンにいけるし技2がストーンエッジだったらカイリューに抜群

537 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 17:11:20.75 ID:F5g+JoAsdNIKU.net
>>535
あなたの環境ではそうなんだろう
誰もが最適当てられると思うなよ

今日初バンギCED
かみつくかみくだく
まあ贅沢言ったらいかんだろうな

538 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 17:43:19.17 ID:wYjrjUAWdNIKU.net
コイ100を2体ギャラドス進化させたら

テールポン
かみりん

テルりん欲しかったがでなかった
どっちが使える?
以前ゲトしたかみポン100はフル強化済

539 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 18:02:14.30 ID:ESQXhPGirNIKU.net
>>538
バンギにはテルポン
カイリューにはテルリン
防衛だとテルリンかな、テルポンはドロポン前に死にそう

540 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 18:11:03.04 ID:+khN7rgh0NIKU.net
てるりんギャラドスCP2800ちょいですぐ帰ってくるだろうと10コインのために置いたんだけど2ヶ月帰ってこねえ
あれからもうレベル3上がったから強化して攻めで使ってみたい 
ピゴサで置いたジム情報みててもレベル7からずっと変化ないんだけどどういうことなんだろうジムバグってんのかな

541 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 19:25:04.62 ID:H0exeXpB0NIKU.net
PL30でCFEだったから進化させたけど、当たりでいいよね?
http://i.imgur.com/XojgGQR.png
キュウコン初めて当たったかもしれん。
できればATK15欲しかったが。

542 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 19:34:31.61 ID:d7vEHLI60NIKU.net
>>541
アタリ
キュウコンは後ろ向けてタップして遊べるから良いゾ

543 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 19:41:15.44 ID:H0exeXpB0NIKU.net
>>542
サンキュー!
遊んでみたw

なんかキュウコンで当たり引くと運を使った感じがしてちょっと怖い。
今思えば続けてバンギガチャやればよかったかも。

544 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 19:46:02.98 ID:RzlqBzF5dNIKU.net
はっぱカッター/ソラビのフシギバナって使い道ある?好きだから使いたいんだけど…
そもそもはっぱカッターソラビって確かハズレなんだよね…

545 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 19:50:07.10 ID:N/vWXO+Y0NIKU.net
>>544
鍛えずトレ要員として超優秀

546 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:00:31.01 ID:2WblrjPB0NIKU.net
>>511-513
デンリュウはチャージビーム電磁抱一択だよ
そもそも最大火力もチャージビーム電磁抱なのに
ボルトチェンジなんていう技1の最低技を選ぶ理由がない
技1でもオーバーキルが発生するとかゴミ過ぎ

547 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:13:42.52 ID:NfWEEZfGFNIKU.net
>>544
はっぱカッターは水鉄砲に安定して2発入れられるスマホかどうかで
評価が分かれると思う

548 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:14:43.47 ID:2U8Aa8F9pNIKU.net
>>546

そう考えるとデンリュウって技が今のままだと微妙なんだよね
お供にしてあと6個で進化の飴が貯まるけれど
急ぐ理由はどこにもないので技改変を待つのが良いのかね?

549 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:17:35.14 ID:mAFIcSUX0NIKU.net
お互い同PL程度と仮定して仮想敵であるギャラドスを1発目の電磁砲で倒せるなら一択だと思うけど、実際どうなの?
チャージ雷だと雷打ってもテール、噛み砕く、逆鱗の回避が間に合うからハイドロ以外は全く怖くないんだよね

550 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:28:19.72 ID:2WblrjPB0NIKU.net
>>548
そんなに微妙でもないよ
ポケGOはスタミナが重要なのでサンダース一択とも思わないけどな
サンダースは避けバグで消えるけどデンリュウはHPが40も上回るからちょっと安心
電磁抱みたいな硬直の長い技にデンリュウのスタミナが合ってると思うわ
もちろんゲージ貯めはチャージビームのおかげですごい速い
そもそもギャラドスの噛みつくなんてサンダースでも避けないでしょ?
ドラゴンテールなら遅いからチャージビーム2発でも余裕で避けられる

551 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:41:11.81 ID:wK6paOfD0NIKU.net
チャジビは貯まるのは早いがショックはそれ以上に早く貯まる
EPSはほぼ差がなく手数でショックが勝るからね
デンリュウはサンダースとランターンのおかげで中途半端感が否めないのがきつい

552 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:47:14.56 ID:SBAdLYAI0NIKU.net
ランターンに電磁砲があれば面白かった

553 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:47:26.74 ID:C244BcwFMNIKU.net
メリープのショック10万が理想型なのに
進化するとわざがどんどん劣化していく謎

554 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:53:17.73 ID:O7/j9+Kd0NIKU.net
ハッサムって虫虫より虫鋼の方がもしかして使える?シザークロスは割と相手の技1な挟めるから良いと思っていたけど…アイアンヘッドの方がHP残るんだよね。俺だけかな。

555 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:55:18.14 ID:2WblrjPB0NIKU.net
ショック10万があればサンダースなんかいらなくなるからな

電気技最強のワイルドボルト持ちのライチュウ
体力も攻撃力もそこそこあって大技持ちのデンリュウ
紙防衛で攻撃特化で技の速いショックサンダース
水タイプ持ちで体力抜群、攻撃力のないランターン

中途半端なんて言い出したらみんな中途半端だよ

556 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 21:05:51.68 ID:wK6paOfD0NIKU.net
デンリュウはレアなのにその中途半端グループに入っちゃうのが本当にひどい
あのレアっぷりならそいつらより一歩以上抜けた実力を持っても誰も文句ないのに…
ナイアンはデンリュウに関して調整を完全にミスってる

557 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 21:24:58.95 ID:0VB3ZVCRHNIKU.net
デンリュウ
チャージ雷のが使いやすいけど…

558 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 21:28:09.73 ID:2WblrjPB0NIKU.net
そりゃ1ゲージの小ダメージ技が使いやすい優良技なのはある意味当たり前
インファイトとか花吹雪が好きな人はかみなりでいいと思うよ
チャージかみなりだと流石に火力が弱いしそれこそサンダースでいいじゃんとなるから
個人的にはデンリュウの体力が発揮できる電磁抱と思うけどね

559 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 21:35:49.42 ID:2U8Aa8F9pNIKU.net
>>554

虫虫は持ってないのでわからんけれど
虫鋼で3200のなめのしカビゴンと3050の思念社員のハピナスなら倒せるよ
ハピナスはギリギリなので失敗することもあるけれどね


ん〜みんなの意見を見ていると
デンリュウガチャするのやっぱり躊躇するわw

560 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 21:43:45.14 ID:5DMjAm9K0NIKU.net
虫食いヘビーボンバーのフォレトスってカビゴンに当ててみたらめちゃくちゃ強かったんだけど
フル強化するべき?トレ専の方が用途としてはいいのかな

561 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:04:46.98 ID:C244BcwFMNIKU.net
>>555
全部中途半端くらいのがちょうどいいのかもね
水ポケとか一体バグみたいなやつのせいで悲惨だし

562 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:06:20.21 ID:2U8Aa8F9pNIKU.net
>>560

トレーニングの方が輝く
でも愛があればそれは乗り越えられる

俺はハガネールを強化中

563 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:14:03.22 ID:C0wo24k6aNIKU.net
>>560
フル強化アタッカーなら耐性よりも高CP高火力で押し切ったほうがいいから
強化しても基本出番はない
虫と鋼の通りがいいバンギも他のやつで殴ったほうが早い

なお、好きでやってるため後悔はしていない
http://i.imgur.com/wJ2Xnd5.jpg

564 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:20:27.05 ID:d9FupGa40NIKU.net
>>563
クソワロタ

565 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:22:42.19 ID:O7/j9+Kd0NIKU.net
>>559
わかるわソレ。

566 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:25:09.33 ID:2WblrjPB0NIKU.net
>>563
こんなのジムにいたらどうしたらいいかわからんわw
ブースターで焼けばいいの?

567 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:30:48.52 ID:IYwWx7+y0NIKU.net
>>563
こっち見んなw

568 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:31:08.49 ID:4dyRQ6Lc0NIKU.net
オーバーヒート決めたいな

569 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:31:09.76 ID:FIwvH/650NIKU.net
http://i.imgur.com/jpwp0SH.png
チャージビーム電磁砲をカンストしたが後悔はしていない

ここまで強化すると脳死連打でギャラのドロポン食らっても電磁砲2発で打ち勝つ

サンダースいるならそっちで十分だけどw

570 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:55:42.16 ID:j+/MvRCOaNIKU.net
>>563
愛やね。素晴らしい。

571 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:57:18.81 ID:2J4uBcrt0NIKU.net
ニョロトノの最適技ってなに?
種族値そこそこ高いから使えそうなんだけどなー

572 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:22:37.13 ID:Ksfi+I6A0NIKU.net
>>571
ニョロトノかわいいから使いたいよね
私も知りたい
トレでふぶきでカイリューにあてるのはつらいのかな
1000トレは無理そうだけど、マドショか泡のどちらがいいか知りたいな

573 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:26:18.96 ID:rCkV8J730NIKU.net
とりあえず電気タイプ技1の性能修正はよ
今のままだと電気ショック覚えられる奴がとりあえず強いみたいになっとる

574 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:34:30.07 ID:C244BcwFMNIKU.net
>>570
普通に使うならあわドロポン1択
ふぶきはカイリューには刺さるけどニョロトノでやる意味薄いし

>>573
今でんきショック覚えるのエレブーだけなんだな…
シャワーズのアクテといい露骨なブイズ優遇ほんま嫌い

575 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:44:33.73 ID:Q92SZ6hTMNIKU.net
ニョロボンのイワバクがバンギに強かった
カウバクWチョップカイリキーと格闘ニョロボンでバンギ対策は決まりだわ

576 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:49:58.47 ID:EsE0V2wEaNIKU.net
2回目のカイリキーガチャでカウインが出た。カウ爆がベストらしいけど妥協しよう。

577 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:50:19.77 ID:rCkV8J730NIKU.net
>>574
ブイズ強くしてあげないとみんながジム楽しめなくなるから仕方ない
ただあの水タイプのぶっ壊れだけは少しは何とかしてほしい

578 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:52:27.54 ID:SkqZ7RfU0NIKU.net
バンギなんかシャワーズでいいじゃん

579 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:54:22.40 ID:SkqZ7RfU0NIKU.net
バンギにシャワーズ、サイドンにシャワーズ、カビに当ててもいいし、ハピに当ててもいい
体力あるから適当に死ぬまで連打しとけばいい

580 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:58:00.24 ID:SBAdLYAI0NIKU.net
>>575
あわ爆パンと比べて大差ない気がする

581 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:59:45.68 ID:wu8C/Lom0NIKU.net
>>580
泡爆の方が強いっしょ。

582 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 00:00:11.57 ID:C2z91TmH0.net
>>577
ブイズみたいなお手軽強ポケの価値はそこにあるよね
でも確かにシャワーズはやり過ぎだね笑

583 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 00:04:21.41 ID:guR2NaFj0.net
シャワーズは攻撃力がかなり低いからほぼ使わない
そこまでぶっ壊れでもないよ

584 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 00:16:22.25 ID:RcfGz8qf0.net
ドロポン持ちの一撃火力重視…シャワーズ
アクテで全避けスタイル…シャワーズ
高耐久な水ポケ…シャワーズ

こんなんアホかと。
せめてオーダイルにアクテ覚えさせたりとか出来ただろ
冷ビなんかいらんわ

585 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 00:18:54.96 ID:anGnSNat0.net
攻撃力がかなり低い(攻撃種族値205)
主流のアタッカー内では低いほうだが一致抜群取れるなら十分過ぎると思うけどな
シャワーズは素早さを導入してCPに反映させるとかしない限りずっと強いままだろう
攻撃のCP影響値を防御、HPと同じにしても更にCP上がるくらいだしな

586 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 00:19:31.07 ID:FeN0omN80.net
でもトレなら水技ラプラス、ランターンも輝くよ!

587 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 00:24:19.20 ID:0eiiCRZs0.net
ジムに置くわけじゃなきゃ好きなポケモン使えばいいだろ
俺はたとえブースターの劣化だとしてもリザードンを使い続けるよ

588 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 01:40:39.12 ID:u+kSfGDea.net
ドロポンの威力ランキングって、どんな感じなんだろね。ギャラ>シャワなのは分かるけど。

589 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 01:47:05.01 ID:dlhtTUbJp.net
シャワはアクテ、オーダイルをドロポンで無理やり使い分けてるわ
どっちもシャワでいいのはわかってる

590 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 03:04:58.82 ID:SX8v5PACd.net
>>584
水鉄砲冷ビの組み合わせで最高火力だぞ

591 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 04:05:42.61 ID:HZgSuvRU0.net
>>590
え?そうなの?
100いるから育成してみよっかな

592 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 04:11:52.34 ID:SX8v5PACd.net
>>591
自分なら強化しないでトレ用かな
カビゴン→カイリューの並びとかで

593 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 04:20:17.48 ID:HZgSuvRU0.net
>>592
調べたら冷ビ持ちの中では今攻撃トップなのね
なかなかおもろい存在だ

594 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 05:12:13.66 ID:kIikrg3Q0.net
クマの最適技は結局何なの?

595 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 05:48:44.54 ID:iYzZXmOla.net
>>594
カウンター破壊光線が火力的に一番強い
でもバンギ相手ならカウファイの方がいいしカイリュー相手ならメタじゃれがいい
まあメタファイ以外ならどれもそこそこ使えるし好きなのでいいんじゃね

596 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 06:36:20.47 ID:kIikrg3Q0.net
>>595
なかなか万能なんだな

597 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 07:13:00.18 ID:v3susSCBM.net
三鳥とかミュウツーとかいつ出るかもわからん仮想敵の為に雑魚を育てるきもち きもち

598 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 07:45:07.86 ID:XT4wegBF0.net
>>596

でもルージュラより防御力ないんだぜ
そう考えると微妙

599 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 07:46:14.71 ID:GiwTOHVE0.net
はじめての技ガチャでカウ爆できてジムで使ったが

600 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 08:08:17.78 ID:645VeIxv0.net
ドンファンの当たりはカウじゃれ?
カウヘビーボンバーも意外と強いんだけど、カウじゃれ出るまで育てるか迷う

601 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 08:18:38.75 ID:0eiiCRZs0.net
カウ地震か体当たりじゃれつくじゃないか?

602 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 08:42:00.09 ID:oMOP+PKj0.net
卵産96%でカウ地震引いて喜んでたらこのスレで当たりはカウじゃれって聞いて凹んだんだが…
でもカイリュー相手にするなら体当たりじゃれだと思う
まあ技1が不一致な時点で微妙なんだけどな

603 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 08:43:27.94 ID:GRXJvpNTd.net
みずてっぽうハイドロの組み合わせで一番強いのはシャワーズですか?

604 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 08:49:34.92 ID:CmyKa0a/a.net
カウンター地震→対バンギ
カウンターじゃれつく→対ハピナス、カビゴン
体当りじゃれつく→対カイリュー
って感じかね?

俺もドンファン何種類かいてどれ育てようかずっと迷ってる
地震ってタイプ一致のくせに技自体弱すぎなんだよな

605 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 09:09:21.55 ID:CdnrZJDOp.net
グランブルは噛みじゃれが最適なんだよな
じゃれつくで最強なのってリングマプクリン以外に誰かいるか?

606 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 10:18:10.83 ID:j8R762DCd.net
>>588
こんな感じらしいよ
http://i.imgur.com/7kYaXlI.jpg
http://i.imgur.com/1EOz9os.jpg

607 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 10:24:06.06 ID:u+kSfGDea.net
>>606
おー、ありがとうー。

1ギャラ
2スターミー
3オムスター
4シャワ
5オーダイル

って感じか。スターミーが2番目って意外だったわ。

608 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 10:28:20.11 ID:j8R762DCd.net
水鉄砲はこんな感じらしいから、水鉄砲ドロポンの最強はスターミーかな
次点でシャワとオムスターオーダイル

http://i.imgur.com/vRZTAZt.jpg

609 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 10:33:51.30 ID:sh3+F3/P0.net
スターミーCP低くない?

610 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 10:35:36.66 ID:8mcpwoa80.net
耐久ないからね

611 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 10:38:20.97 ID:j8R762DCd.net
>>609
ダメージ計算に使うのは CPじゃなくてPLだから、CP低くても与えるダメージは大きくなるかもね

612 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 10:56:21.11 ID:cFL2pVCM0.net
>>611
攻撃種族値の高い順じゃないのけ?
PL関係あるのかな

613 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 11:28:53.16 ID:5JYsWmxgM.net
ゴローニャ技ガチャ当たらない
いわおとしロックブラストてはずれ?

あとどろかけロックブラストばかりでる

614 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 11:34:22.51 ID:SX8v5PACd.net
>>613
アタリだよ。出来ればエッジと両方当てて様子見したいけど

615 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 12:21:01.21 ID:j8R762DCd.net
>>612
そう、その通り種族値順
CPが低くてもポケモンレベルが同じなら、
与えるダメージは種族値の順のとおりになる、と言いたかった
分かりにくくてすまんな

616 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 12:47:26.14 ID:JQGU1bmhd.net
最近紙サンダース使ってないわ
ライチュウメインで使ってる

617 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 12:53:14.29 ID:dNBPlSt90.net
攻撃ならサンダースのほうがサクサク使いやすい
サクサク死ぬけど

618 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:11:54.57 ID:JyYAvYeNp.net
くるぞくるぞとわかっていても避け損ねてハイポン食らってしまうとそのジム戦途中で放棄したくなるw

619 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:16:33.49 ID:Il7ykfgQp.net
紙耐久のおかげで薬節約にもなってるサンダースさん

620 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:19:01.73 ID:JyYAvYeNp.net
HP101のサンちゃんは重宝してる

621 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:30:16.13 ID:5JYsWmxgM.net
>>614
おー、ありがたいです
岩エッジも当てたかったが飴が尽きちゃってねえ・・・

622 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:38:48.85 ID:jm6l3/b/0.net
もしかしてこれって当たり?
http://i.imgur.com/b2RN1x1.jpg

623 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:42:46.30 ID:bLMCf/x+d.net
あたりと言うより貴重じゃね?
捨てちゃった人多そう。

624 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:43:14.23 ID:YHecOv9a0.net
>>622
ゴミ

625 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:49:14.04 ID:dng20W2J0.net
>>604
カウジャレ一択

626 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:58:11.54 ID:SX8v5PACd.net
>>622
技修正待ち高個体値なら持っててもいいけどけ現状強化する価値はないね

627 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:54:47.29 ID:XxcPPqlD0.net
げんしのちからはゴリ押しトレ用ぐらいにしか使わんな

628 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:09:47.08 ID:C2z91TmH0.net
パクパクの動画見てると
あー原始の力はハズレだなって思う

629 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:16:42.26 ID:jarxF7LJ0.net
>>622
ギャグとしてはアタリだ!

630 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:18:55.40 ID:RpaJ8iOJ0.net
トレーニング岩はウソッキーが優秀だし野生でいろいろなCPのやつが取れるからなあ

631 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:32:02.69 ID:XylSaId60.net
ハッサムのw虫とw鋼はどっちが人気?(実戦的に有用?)
同じくらいの個体値のがあってどっち育てようか迷ってるんだけど

632 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 16:17:37.29 ID:HBmAPtyWd.net
>>631
文章の間に無駄に草挟んでるなめた奴と思ったがダブルだったのね

個人的には虫推すわ
現環境だとバンギメインたまにナッシーくらいだけど連続切りのサクサク感がいいのと
ミュウツー出たら虫の方が相性いいし

633 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 16:30:20.18 ID:qjgBJv8s0.net
ハッサムは趣味枠だからどっちでもいいよね正直な話。
今は岩イベントの影響でサイドン多いから俺は鋼統一で無双して楽しんでるよ。

将来見越してまでの話なら今は強化見送るのが正解でしょ。
ジム仕様が変わるとかなんとかの話だし。

634 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 16:31:22.10 ID:RpaJ8iOJ0.net
鋼の技1がメタルクローだったら良かったなー。本編でも使ってたし

635 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 16:32:36.23 ID:0eiiCRZs0.net
鋼技使いたいだけなら技ガチャで外したカイリューやバンギを使えばいいしトレ用ならハガネールやエアームドがいるからね

636 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 16:33:26.92 ID:RpaJ8iOJ0.net
>>633
もう三月下旬からジム改変待ってたけどもう6月になっちゃうわw
おれはもう虫虫強化しちゃった

637 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 16:36:50.03 ID:XylSaId60.net
631だけどレスくれた人ありがとー

638 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 16:48:31.00 ID:/7MRSiHqp.net
ハッサムは3連続つじぎりで高個体が尽きた

639 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:01:41.94 ID:JyYAvYeNp.net
うちのW鋼さんはCP3000カイリューさん相手にガシガシ削る優秀なサブメンバー
http://i.imgur.com/bWrKLA3.jpg

640 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:23:16.00 ID:gLIZ62aUM.net
ハッサムはトレ用よりフル強化主戦力のほうがいいのかな

641 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 18:06:00.90 ID:jarxF7LJ0.net
>>640
フル強化して趣味枠で楽しむ方がいいよ。俺も虫虫と虫鋼をフル強化して趣味枠でサクサクで楽しんでる。

642 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:05:40.21 ID:4OgviTaC0.net
カッコいいよね
http://i.imgur.com/iy6lE0v.jpg

643 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:11:20.87 ID:rzM4QGJL0.net
個体値ゴミ過ぎワロタw

644 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:25:36.12 ID:8CtszxKbM.net
個体値よりもメスの方がカッコええ。

645 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:26:29.30 ID:4OgviTaC0.net
チートしないとこんなもんよ。偶然の出会いのみだからね。

646 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:36:52.99 ID:jarxF7LJ0.net
呼ばれた気がした。
ちな卵産ね。
https://i.imgur.com/hUoqq7e.jpg

647 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:38:04.90 ID:anGnSNat0.net
ハッサムカッコいいよなぁ
90%超えるストライクがいなくてガチャ出来ないから羨ましい

648 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:38:31.71 ID:LknKKV9J0.net
今まで高個体ストライク拾ったことねえからまだハッサム童貞でうs

649 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:52:27.57 ID:HL5rUs81d.net
>>510
カウンター破壊光線リングマはダメ?
98%のがいて強化迷ってるんだが

650 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:55:27.94 ID:HL5rUs81d.net
>>538
テルポンギャラドス欲しい
優秀なハピナスキラーになるよ

651 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:01:13.59 ID:Il7ykfgQp.net
スレチだけどリングマのはかいこうせんは強いからたまに使うわ
カイリキーのカウンターなれてたらリングマのカウンターはやりやすい気持ちの問題だが

652 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:10:14.13 ID:HL5rUs81d.net
>>607
スターミーって原作では強いんだろ?
5kmで酷でマン出ると萎えるけど

653 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:11:05.34 ID:HL5rUs81d.net
>>606
カメックス…

654 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:26:29.69 ID:yDX8VvfmM.net
>>646
お願いします!

http://i.imgur.com/Cbiogao.png

655 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:29:17.97 ID:qs/z5heb0.net
連シザFFFはオレも持ってるけど鋼統一が当たりじゃね?

656 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:33:30.53 ID:yDX8VvfmM.net
えっ、出番?ちょっと早くね?

http://i.imgur.com/Lw9i7YA.png

657 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:36:54.44 ID:qs/z5heb0.net
いいな
それ欲しかったわ

658 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:38:27.12 ID:rVND9+UJ0.net
>>656
ここは鋼100だろjk

659 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:39:23.42 ID:UjNiXgDo0.net
ハッサムガチャしたいけど
メタルコートが1回も出たことがない
ストライク98が眠り続けてる

660 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:41:11.23 ID:yDX8VvfmM.net
>>658
痛いところつくなよ!
でも、俺もそう思った。

661 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:43:09.75 ID:nxNWlbMQp.net
悪い、98%は辻斬りになっちまったんだ。
つかハッサム好きな人多いなw
http://i.imgur.com/3hyzb2F.jpg

662 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:46:15.98 ID:smf26yMi0.net
誰かハッサム無視すんのやめろスレでも立ててこいよ…

663 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:46:27.26 ID:qs/z5heb0.net
てんとう虫を進化させてもこんな風になるよ

664 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:52:15.59 ID:d8flZWsM0.net
今はトレーニング要員だけどゆくゆくはフル強化予定。とりあえず虫虫優先かな。
http://i.imgur.com/jLfwFAA.jpg
http://i.imgur.com/eyi1wBp.jpg

665 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:55:12.51 ID:jarxF7LJ0.net
>>656
俺と同じ。俺のは個体値1ランク低い鋼統一で同じようにまだ強化してないわ。
技1のバレパンの使い勝手がまだよく分からないんだよね。
ハッサムは技1に連切りで技2はアイアンヘッドがベストに感じるんだけど、
どうだろ?

666 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:59:34.55 ID:oUb+zsK0M.net
>>576
妥協でいいと思う。両方使った感想は、
カウ爆ほどのスピードは無いが、充分強い。

667 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 21:04:23.93 ID:Wnz4cfyPd.net
>>666
Wチョップの使い勝手も教えて下さい

668 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 21:05:48.06 ID:WqTjK8zPa.net
>>649
ノーマル今ひとつで格闘2重弱点のバンギ戦も視野に入れるならインファイトの方がいいけど、カビハピ相手なら破壊光線の方が強い
98%なら俺はフル強化するだろうな
まあ砂ないけど

669 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 21:08:36.77 ID:yDX8VvfmM.net
>>665
連切りアイアンでもタイプ一致だから良いと思うよ。
ハッサムは、避ける時が楽しいからね。
回避率は一番じゃないかな。
今は、ハガネール鋼鋼が欲しい。

670 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 21:16:15.31 ID:8p9ee6ufd.net
10たまごから出て来る度にムカついてたのに輝ける日が来るとは思ってもみなかった
http://i.imgur.com/G4maInp.jpg
http://i.imgur.com/oaPeDWw.jpg

671 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 21:18:25.97 ID:yDX8VvfmM.net
>>670
鋼100スゲー!
始めてみた。

672 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 21:27:21.05 ID:jarxF7LJ0.net
ハッサムタイムだな。

鋼統一はどう?使い易い?

673 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 21:28:24.45 ID:93rG7PlU0.net
>>670
いいなー

674 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 22:00:08.51 ID:b9yns+7o0.net
メスのハッサムは胴が長くて好き
やっぱりカマキリはメスだな

675 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 22:26:00.05 ID:609hLWu8d.net
メスは少ないの?
http://i.imgur.com/rufima5.png

676 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 22:30:02.03 ID:qs/z5heb0.net
割合は同じです

677 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 22:39:36.36 ID:QYvfgSJ/0.net
http://i.imgur.com/K1On8Nx.png

メスだった。
強いか弱いかだと、強い。
でも時間があるときしか使わない。
まぁかっこいいし、戦闘楽しいからいいけどね。

678 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:36:38.66 ID:BaXkmUTP0.net
俺の100%

http://i.imgur.com/0Z5OfyK.png

679 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:39:05.82 ID:Il7ykfgQp.net
ハッサムスレになっとる……

680 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:42:11.71 ID:81zSzM1D0.net
では流れを変えるためにこれを貼ってみる
ストーンエッジだったらなぁ…
http://i.imgur.com/rGRRwQL.png

681 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:48:01.07 ID:jLzwc+tx0.net
いわなだれ良いと思うよ。もしこれがオムスターだったら全力で強化する。
ただスゲーけど、個体値100とはいえ、さすがにウソッキーは強化できん。
扱いに困るなw

682 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:48:21.63 ID:5vqibIxea.net
俺もハッサム進化させたいけどなぁ
メタルコート難民だからなぁ

683 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:52:59.62 ID:yDX8VvfmM.net
>>680
いいな、それ欲しい。

珍しさでは、卵産だけどこんなのもいまっせ!
http://i.imgur.com/XZ7Z0US.png

684 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 00:01:21.62 ID:Lun+c5Wv0.net
>>681
ほんとそれだよ…トレ用で使うにも微妙
なんでオムスターから岩技を取り上げたのか…

>>683
ちな野良です
トゲキッス進化来たら結構強くなるみたいね!

685 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 00:07:32.36 ID:ls75ZtKnM.net
>>684
そうみたいね、だけどいつになることやら。

686 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 00:18:16.23 ID:Q3xO00b90.net
>>682
未だに進化アイテム足りない人とかいるのか
メタルコート6個あるから譲ってあげたいわ

687 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 01:12:29.30 ID:zFZaEyhl0.net
>>686
太陽の石はもっと出てほしいな。ヒマナッツの飴が500有る。
ゴプラでやってるとやたら増える。後はもうどうでもいいけど。

688 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 06:10:47.94 ID:/gj8BPn9d.net
>>686
メタルコート以外はもう捨てまくってる
メタルコートだけ出たことない。イワークもくそカマキリも首を長くして待っとる

689 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 09:03:07.39 ID:88SNAuWU0.net
>>659
俺もなかなかメタルコートでなくて
山ソース近くでデイリーボーナス回してみろって言われて
わざわざ車で近くの山までいってポケスト回したことあるわ。
結果メタルコート出ちゃった…
ただの偶然かもしれないし、毎回はしてられないわ。

690 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 09:25:36.93 ID:gb3ufVkfM.net
メタルコート、虫虫と鋼鋼ハッサムができたから、今や捨ててるわw
出ないって人はあまりポケスト回してないのかな。

691 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 09:40:30.70 ID:7a1u41R80.net
俺も進化アイテムは全捨てだわ
とにかく両BOX2000にしてくれないとどうしょうもない

692 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 10:02:46.58 ID:Jv/1/OGMd.net
メタル10個くらい溜まってたのが、この前の岩祭りで一気になくなったな
ハガネールガチャがきつすぎた
外れても悔しくないけどw

693 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 11:11:55.26 ID:LlC94kj30.net
>>690
ハガネール鋼鋼が待ってるよ。

694 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 11:40:07.49 ID:iSYKaliF0.net
進化アイテムどれも2ケタ単位でめちゃくちゃ余ってるけど、他に用途が発生するかもしれないと思うと捨てられない

695 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 11:47:18.41 ID:UAhtCqDIa.net
個体値EFF97.8%、CP10のヒマナッツ、ここの住人さんならば、進化させて育てます?

696 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 11:52:08.02 ID:YLKLsj8A0.net
>>695
いしが余ってるならとりあえず進化させるかな
育てるかどうかは砂と相談

野生で捕まえたCP18の高個体ニョロボ進化させたよ
http://i.imgur.com/m55JUCu.jpg
あとこいつも
http://i.imgur.com/0AREsmk.jpg

697 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 11:55:11.49 ID:mOUOrcegd.net
>>695
まず技ガチャ当たらないと

698 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 11:59:24.44 ID:vEziN9s90.net
>>695
勿論

699 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 12:23:58.75 ID:LlC94kj30.net
>>695
ないね。

700 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 12:29:13.42 ID:U1Gpb9XWp.net
キレイハナのがリーフブレードがある分使える気がするけどどうなんだろ?図鑑がまだなら別だけど。

701 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 12:29:34.99 ID:3VfmNlr+p.net
ギャラドスてるりんとかみりんどっちが強い?
今までてるりん使ってたんだけどかみりんが新しく出来た

702 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 12:35:30.81 ID:ANlNS0Bs0.net
>>701
ぜひ試してきてここで報告してくれ待ってるぞ

703 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 12:36:52.24 ID:88SNAuWU0.net
>>701
攻めなら自分が使いやすい方。
防衛だとテルリンの方が置かれると俺は嫌だわ。
サンダースが地味に削られていく。

704 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 12:54:48.72 ID:q/Ut785v0.net
テルリンはキツイな
テルもリンも避けバグが起きやすい技だしね

705 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 13:05:24.43 ID:wCkaxo26a.net
>>696
>>697
>>698
>>699

進化させたら、ハッパカッター、ソーラービーム持ちのCP28のキマワリになりました。

706 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 13:10:43.77 ID:r272OcXIa.net
ギャラドスの逆鱗は相手がドラクロや暴風だったら撃つタイミングに悩む。

707 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 13:20:09.16 ID:0IDOm7v3d.net
つか、いわおとしストーンエッジゴロニャ持ってた…どろかけがあたりだと言われてた頃にガチャしたやつ。あのときはハズレ扱いだったな…

708 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 13:26:51.74 ID:dG/my58q0.net
噛みりんは放置
他にCP3200超えになるテルポン噛みポンは持ってるがテルリンがまだ手に入らね〜
あと、性別は♂に拘ってるから♀は100個体でも飴、てかっ捕まえない

709 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 13:28:18.13 ID:3vcVc4oaa.net
>>653
あんなん噛みついてビーム撃つだけの鈍亀や
不一致技にしかアイデンティティーのない哀れな爬虫類やで

710 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 13:30:53.54 ID:QOp727p9p.net
ギャラはテルポンか噛みポンだな
ポンがないギャラはギャラではないポン
テルリンか噛みリンかいうたら噛みリンの方が避け性能いいし使いやすい

711 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 13:32:48.00 ID:v05rGOM1M.net
テルだと基本餅つきだからむしろ避けやすくね?

712 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 14:53:50.12 ID:A8tI/Ab9a.net
CP10のポケモンの個体値調べる方法あるの?
大抵9*〜8*ってなるんだが

713 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 15:16:06.91 ID:pJxgRLvjp.net
>>712
一度強化して再測定、それでもだめなら再強化一回で再評価

714 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 15:40:09.03 ID:OgOr7EX/a.net
いぶポンギャラはほんと重宝してる。まだまだカイリューが多い現状、かみポンよりいぶポンのほうが断然使えるよね。

715 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 15:49:16.94 ID:Ij357BVfr.net
息吹ギャラドスは波動しかないけど
落ちぶれたラプラス程度には活躍できる。

716 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 15:53:22.48 ID:e+T+2YH+d.net
>>707
泥かけじゃなくていまではレガシーのマッドショットだろ?
いまも昔も泥かけは残念扱いだと思うが

717 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 15:56:56.94 ID:D3B2v08c0.net
いぶポンもいぶはどうも持ってないけど
かみポンの軽快な操作性がお気に入りです
原作ではギャラドス好きでも嫌いでもなかったけど
これのおかげで大好きになった

718 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 15:59:22.19 ID:lyu2gDN+0.net
>>704
高威力な技1で避けバグ
ゲージたまったと思って技2撃ったらやっぱりたまってなかったってのがスゲームカつく

719 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 16:00:41.06 ID:+vzFEEL3M.net
>>716
等倍の壁殴りしか見てない人にはどろかけのがあたりだったよ

720 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 16:07:59.05 ID:CUSBG4M90.net
>>707
いわおとしストーンエッジのゴローニャは主力で活躍してますー
http://i.imgur.com/58lTd6w.png

721 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 16:20:02.45 ID:0IDOm7v3d.net
早速フル強化しちゃったわ。いわおとしストーンエッジ…

722 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 17:02:03.58 ID:fvXttEgjM.net
もともとゴローニャで泥かけは劣化サイドンになるから岩統一が当たりだったような

723 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 17:29:59.93 ID:+S4zZ3DKd.net
89%AT15だけどガチャ10回目くらいでようやくカウ爆カイリキーでた!うれぴー

724 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 17:39:08.96 ID:m+HMo7G4a.net
噛みポンギャラドス最高

725 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 17:45:12.71 ID:LlC94kj30.net
>>723
オメ!

726 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 17:55:57.13 ID:QOp727p9p.net
>>723
まじおめ
カウインで妥協したわ俺は

727 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 18:03:51.96 ID:ANlNS0Bs0.net
カウインできてもう1匹カウ爆かイン欲しくて巣に通ったけど8連敗して心が折れたバレットパンチ許さねえ

728 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 18:12:19.81 ID:lEWyyFjGM.net
バレパン地獄は続くからなあw
で、その地獄のトンネルを抜けるとカウ爆が連チャンで出たりする

ポケゴあるある

729 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 18:56:57.73 ID:fPc2YtN50.net
何であんなに偏るかねえ

730 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 19:15:58.91 ID:cGjSwanR0.net
カウ爆のが好きだったけど最近になってカウイン推してた人の言ってたことがわかってきた

731 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 19:26:19.00 ID:cxo7kSfW0.net
>>695
http://i.imgur.com/twau7Dg.jpg

こんなの100%の当たりでも放置

732 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 19:32:23.93 ID:Rr1EQ1nTM.net
カウ爆CP1485があるんだけどフル強化した方がいいん?トレ要員でこのまま?

733 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 19:45:07.00 ID:K0jzhsluM.net
>>732
高後台なら全力強化でいいんでない?

トレならチョップ爆裂ゴウリキーのが強さと思う。

734 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 19:46:13.50 ID:+vzFEEL3M.net
>>732
実際にカビとかに当ててみるといいと思うよ

735 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 19:52:58.54 ID:f7dGqH5r0.net
カウ爆は中途半端な強化で使うと捗る
どうせハピの1000トレなんて効率悪いんだから
トレでも解体でも使える程度で止めてる

飴砂足りない言い訳なんだけどね

736 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 19:54:00.82 ID:Rr1EQ1nTM.net
>>733
96だからフル強化してみる
>>734
トレだとカビはなんとかなるけどハピだと避けきれず殺られるんよな…

737 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 19:56:48.79 ID:vEziN9s90.net
>>730
カウインって何に当ててるの?

738 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 20:00:47.51 ID:Rr1EQ1nTM.net
>>735
確かにハピ相手だと1000トレ効率悪いんよね、少しずつ上げて様子見てみる

739 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 20:01:50.59 ID:Pljn8UvDd.net
カウ爆は2000くらいにしておくとトレーニングが捗るな

740 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 20:03:28.76 ID:bzeOD9FRa.net
ランターンの水鉄砲10万ボルトてどんな?

741 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 20:10:11.01 ID:gUn6SwiGa.net
ハピ単独相手にトレーニングする事ってまず無いから連戦前提でCP2000くらいのを選出してる

742 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 20:46:22.45 ID:iSYKaliF0.net
>>737
のしカビ、噛み砕くバンギとかじゃね

743 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 20:46:42.15 ID:iSYKaliF0.net
>>740
ゴミ

744 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 20:59:40.08 ID:0H+sc11Ra.net
カイリキーはスタミナないから思念だと爆裂よりインファイ
舌舐めだと爆裂でもいいんだけど

745 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 21:24:04.57 ID:VsTk9VPP0.net
カイリキーはスタミナないから1ゲージ技より2ゲージ技

746 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 21:30:33.23 ID:iSYKaliF0.net
その理屈はおかしい
相手の持ち技次第だと思うぞ

747 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 21:40:57.48 ID:R5JJE0WRd.net
成功率はあまり高くないけど、たまに爆裂が思念の間に挟めると妙に嬉しくなる

748 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 21:52:43.15 ID:+vzFEEL3M.net
のしカビ相手にカウ爆当てる場合はのしかかりの直後に爆パン入れるだけじゃん
のしカビじゃないなら思念の被弾は諦めてゴリ押す

749 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 21:56:54.43 ID:kIwfPTszp.net
>>737
他の人も書いてるけど思念社員ハピナス
自分が下手なんだろうけど事故率が凄い下がる
火力不足もそこまで気にならないな

750 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 22:01:39.45 ID:kIwfPTszp.net
あとゲージ技食らっても倒しきれる相手だと爆裂のが良いと思う(のしかかり含む)
社員は1発食らうとほぼ勝ちきれないのが辛い
クスリが余ってた時は気にもしなかったけどなぁ

751 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 22:30:22.06 ID:8US+10d40.net
カウイン持ってないけど
カウ爆とWチョップで対ハピカビバンギの棲み分けできてる

のしカビや噛み噛みバンギはWチョップで全避けが楽
初対面バンギにカウ爆で余裕の脳死連打してると噛み砕くが直撃することがある

カウインも欲しいけど今ガチャ運低迷期だから当分ひかえてる

752 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 22:53:56.16 ID:J4+jWrena.net
卵産100ジュラ姉でいぶき雪雪崩引けたんだけどフル強化はどうかな?

753 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 22:56:03.62 ID:hmhigTLC0.net
使う気あるならフル強化一択だろうなぁ

カイリュー相手の1000トレだと脆すぎるっつー理由で

754 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 23:01:14.15 ID:9+mSIp8o0.net
>>752
アメ砂があるなら
あの殲滅速度はくせになる

755 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 23:16:42.48 ID:ANlNS0Bs0.net
カイリュー相手のトレには最近ウソッキー当ててる ウソッキーまじかわいいぜ

756 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 23:27:22.31 ID:J4+jWrena.net
フル強化ありなんですね
砂余ってるから使います!!

757 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 02:05:11.36 ID:J1aSgc10p.net
俺もカウ爆からカウイン派になった。事故率が一気に下がるな。撲滅スピードも2秒も変わらん

758 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 06:26:19.05 ID:AOs5ev/P0.net
カビゴンにカイリキーは余り出さないな
撃破後の交代を考えて他のポケモンを使ってる
格闘がカイリューに今ひとつなのがな〜

759 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 06:43:04.18 ID:FuXsV/TN0.net
ところが火力が高いんでいけなくはないんだよ
さすがに抜群とれるポケモンには劣るが30秒くらいでやれる

760 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 07:02:41.67 ID:RTBb68pe0.net
カビって高確率で思念持ちだからバンギ出すわ

761 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 07:12:35.00 ID:5QdMacisa.net
ぶっちゃけハピナスにはバンギを当ててる。
避けバグが酷すぎてカイリキー使いにくいよ

762 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 07:35:21.02 ID:88+0Py1sa.net
>>761
せやろか
あんま起きないけど

763 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 07:51:58.42 ID:Dgczi7KV0.net
iphoneSEだけど避けバグとかたまにしか出ないから気にしてないな

764 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 08:22:27.86 ID:WajqPbw1d.net
ルージュラの念力雪崩は使い道ない?

765 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 08:55:10.33 ID:CKl6giWHa.net
水鉄砲10万ボルトのランターン1600でカイリュー3200に挑んでも普通に勝てるんだな

766 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 09:01:43.26 ID:e70+MRfH0.net
つまらないって言われそうだけどカビにもハピにもカイリューでいいんだよなあ...カイリューは万能かつ強いわ

767 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 09:17:18.73 ID:NqRWIG1X0.net
結局そうなるから抜群2倍あったほうがいいな

768 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 11:10:22.29 ID:AvRtNmC1p.net
ギャラのドロポンが引けない
かみりんならあるけどやっぱ唯一のタイプ一致のドロポンが欲しい

769 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 11:14:03.64 ID:QsSkH0Gg0.net
>>768
ほんとかみポン出ない
技変更前はたつまき4、はどう7に対しドロポン1
技変更後もドロポンだけ出が悪いわ

770 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 11:14:33.38 ID:b7KMWP21p.net
>>766
胃袋カイリュー限定なら、同意
ドラテでハピカビとは戦いたくない。のしかかりサイキネ回避失敗率が高くなるし

771 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 11:51:39.30 ID:ytcHeXHO0.net
>>767
抜群倍になったら相手のエスパー技も強くなって気合玉フーディン最強になるじゃないか

772 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 11:52:01.87 ID:TEHkWNusd.net
>>768
高個体値、色違いで噛みポン、テルポン欲しいわ
技修正あってから100%が噛み噛み、テルりん×2になってしもうた
噛みポンかテルポンの高個体があればCP3000超えまで強化してハピナスキラーに出来るんだが…
カウ爆カイリキーいるけど打たれ弱すぎる

773 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 12:41:57.20 ID:DqzXGQ3dM.net
騙しうちイカサマブラッキーできたんだけど、当たりなの?
イマイチ使いどころが分かんない

774 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 12:51:48.08 ID:yDxbHkjrr.net
テルリンx5
テルポンx1
テル噛みx0
噛みポンx11
噛み波動x7
噛み竜巻x5
噛み噛みx4
噛みリンx2
息吹ポンx0
息吹波動x1
息吹竜巻x0

775 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 12:55:10.32 ID:FSylqMnba.net
したでなめる/はかいこうせん
のカビゴンとれたけど、技的にはどうなの?

776 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 12:59:18.02 ID:IHwxfqpd0.net
>>775
今の技構成で一番欲しいヤツ
個人的には
身軽なデブって感じが良い
んでトドメに破壊ドカーン

777 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 13:17:21.42 ID:vBoC/3m8a.net
舐め破壊は戦えるデブ
あとは置物

778 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 13:32:51.75 ID:J4P3c0c80.net
ドラポンか、カミポンアタッカーならどっちが使いやすいですか?

779 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 13:43:23.75 ID:FrEu42Kc0.net
>>778
俺は断然避けやすいかみポン

780 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 13:52:38.37 ID:IHwxfqpd0.net
>>778
かみポンしか持ってないから
かみポン

781 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 13:57:18.14 ID:1EsBNBzCp.net
>>778
噛みポンだな
テルポンは防衛向きだね

782 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 14:02:52.29 ID:e70+MRfH0.net
ジム戦でどれくらい使うかによるとしか言えない
バンギカイリューにも使うことを想定するならテルポンがいいし。防衛も

783 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 15:10:04.32 ID:wQAPHyNed.net
>>773
ジムにエーフィ置かれてたらトレーニング

784 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 15:22:48.88 ID:ndLAptLBd.net
最近テルかみ連続してるんだが強化してる奴おるか?

785 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 15:37:05.26 ID:J4P3c0c80.net
皆さんありがとうございます。
もう一つごめんさない
テルリンと、かみリンでも、やっぱりかみリンが良いですか?

786 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 15:54:30.49 ID:LF5CtiEEM.net
>>783
なるほど、エーフィトレですね。機会は少なそうだけど
見かけたら使ってみます

787 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 16:45:34.37 ID:M3kaqxG1M.net
>>784
個体値100がそれになっちゃったからMax強化したよ。

でも、自己満足以外の価値は無いと思う。
防衛にしか使い満ちないし、しょせんギャラドスじゃ防衛力もたかが知れているし。

788 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 17:00:51.61 ID:lUFBBjtTa.net
個人的にギャラドスは噛みつくで逆鱗かドロポンが好きなんだよなぁ
フットワーク軽い技は使い勝手いいのと、0.5秒技間に安定して1→2→1とドラテがなぜか入らない
1の次の避けは最速でやってるし、敵0.5間に自分0.5は4発入るんだけどなぁ

789 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 17:12:37.16 ID:FuXsV/TN0.net
テルポン一択
ちまちま連打してられっかよ
カチッカチッって音も安っぽいし

790 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 17:47:23.65 ID:g0C8z58Da.net
>>788
0.5秒技なんて避けた方が被ダメージ増えるんだが

791 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 17:57:31.51 ID:1jGdxjjo0.net
相手が0.5秒わざでこっちが1.1秒わざとかの場合
(例えばはたハピにドラテカイリューみたいな組み合わせ)
4発出して避ける半避けループで戦ってるわ
効率がいいのかは知らん

792 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 18:22:13.27 ID:FuXsV/TN0.net
0.5秒技は避けてもちょこっと被ダメが減る程度だもんね
相手がゲージ技出す回数増えるから事故る可能性が上がってトータルでトントンってとこかな

793 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 18:27:18.54 ID:ukL3UWPMd.net
たつまきギャラドス君が100だからヤケクソで強化してみよう

794 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 18:35:54.87 ID:FuXsV/TN0.net
砂は大事に使えよ

795 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 18:36:07.14 ID:b7KMWP21p.net
秒数で回避するかどうかを決めるなんてナンセンスでしょ
等倍で入ってしまうか、0.8倍かでも全然ちがう

796 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 18:58:46.18 ID:1EsBNBzCp.net
俺は息吹波動をヤケクソでフル強化したけど
後悔しか残らんかったよ

797 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 19:00:37.80 ID:4tr99ECg0.net
>>796
息吹波動早いしめちゃめちゃ使いやすくない?

798 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 19:14:35.65 ID:awz2QyJya.net
https://www.youtube.com/watch?v=aikHOGZS5h0

これ見ればほとんどの技1は避けない方がいいのが分かる

799 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 19:31:05.62 ID:1jGdxjjo0.net
相手のわざ1が弱い場合
わざ1の被ダメを軽減しても戦闘時間が長引いて余計にわざ2を喰らって
結果として避けずにさっさと倒した場合よりその分被ダメが増えるってことか
相手の与ダメとこっちの体力のバランスの問題が絡むから判断が難しそうなとこだけど

800 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 19:33:50.78 ID:awz2QyJya.net
速さとのバランスを考えるなら、避けた方がいいか検討する価値があるのはドラゴンテール、泥かけ、アイアンテールくらいだな
それらも8〜15秒遅れてまで避ける必要があるのか微妙なくらい
実際、動画でもドラゴンテールを全避けしてるせいで倒すのが遅れて逆鱗2連発で避けバグ食らって相打ちになってるしw

801 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 19:40:04.13 ID:SPGviZr30.net
ギャラドスは種族値と耐性のお陰である程度ゴリ押しできるからテルポンをわざ2避けで使ってる

802 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 20:09:29.95 ID:MwggmSd1d.net
それはカイリューだからじゃなくて?
トレーニングとかで技1避けないと死んじゃうんだが。

803 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 20:11:02.04 ID:kLWW+WUA0.net
>>785
攻撃
噛みポン=テルポン>テルリン>>他

防衛(攻撃側電気ポケモン)
テルポン>かみポン>テルリン=技2竜巻>かみリン>かみかみ>テルかみ
防衛でのドロポン以外のギャラドスは弱すぎる、竜巻が威力60くらいだと結構脅威だったんだけど
45じゃあタイプ一致でもないし厳しい

804 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 20:22:03.53 ID:PJQCqd3ua.net
>>776
でも個体値がATK13DEF15HP7しかないんだ…

805 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 20:38:44.78 ID:Jtx3jpJka.net
>>804
100と実質的にはほとんど差はないよ
気分の問題はだいぶあるけど

806 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 20:50:23.62 ID:3g0sBmql0.net
>>804
えっ、ワイ今日ATK13DEF12HP13飴にしてまった(。・ω・。)

807 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 20:50:46.92 ID:PJQCqd3ua.net
>>805
最高評価の個体値だったらよかったんだけど、惜しくもその一個下の評価だからあんまり育てる気になれない…

808 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 21:42:16.59 ID:YU8tdCwo0.net
>>804
俺も攻撃防御同じでHP6のやつ持ってる
カビゴンはHPの種族値高いからHPはあんまり気にせんでもよろしい
特にアタッカーで使うなら技最適で攻撃高けりゃ他は気にせんでもいい
と言いながら俺も強化してないけどな

809 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 21:52:40.69 ID:YJN2N2Pu0.net
カビゴンをアタッカーにするなら
破壊光線とのしかかり、どっちが強いかな

810 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 21:58:50.92 ID:C2U2rN0J0.net
>>809
カビをアタッカーにしてたことあるけど、どの技構成でも攻撃力がなさすぎて時間がかかりすぎるよ
それでもどちらかをアタッカーとして使いたいなら、破壊かなー。のしかかりは機動力はあるけど、威力が小さすぎる

811 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 22:09:14.84 ID:CzknjCNda.net
>>808
100%以外はゴミとか言うチーターひそれはそれで理解出来んが
やっぱ、せめて最高評価の個体値じゃないと育てられないよねぇ

812 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 22:22:13.52 ID:1jGdxjjo0.net
ぶっちゃけ舐めカビの攻撃個体値とかそれなりで十分だぞ
舌舐めのダメージがブレるケースがまずないから
わざ2のダメージがちょっとズレるだけの差しかない

813 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 22:25:39.76 ID:C2U2rN0J0.net
普段どのポケを使っているのかで印象は変わるんだろけど、カビの攻撃力がまずまずってことはないとおもうよ
カビは体力あるだけ

814 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 22:28:53.91 ID:P057lysma.net
アタッカーいないならカビゴン選択肢はまあわかるけど、それなら簡単に作れるギャラドス6体の方がマシだよ
同程度のCPハピナスを狩れるくらいのポテンシャルもあるし

815 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 23:20:25.25 ID:Ysx2ZJrT0.net
最初の頃は更地にするのに舌舐め破壊カビゴンにはお世話になったな
最近ではジム防衛にも攻撃にもカビゴン出番無しだわ

816 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 23:37:13.85 ID:SQtPv/kV0.net
アタッカーハピナスは有りなのになんでカビゴンはだめなの

817 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 00:03:37.36 ID:BY1nflVtd.net
>>814
噛みポンギャラドス、何気にハピナスキラーだよな

カビゴンは151506の舌舐め破壊がいるけど、CPレートだと89%相当だから、攻撃種族値が低いカビゴンとハピナスはATK15が何よりも大事

818 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 00:03:45.26 ID:GdagjJmg0.net
はたくマジカルシャインなんて技がカビゴンにあれば選択肢に入ったかもね

819 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 00:04:59.64 ID:j2Brpfc00.net
>>816
いやハピも言ってるだけで正直微妙だよ
ハピができるなら当然したのしカビだってできる

俺は遅いのはイライラしてくるのでどっちもアタッカーには絶対に使わないけどな
絶対にだ!

820 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 00:08:45.88 ID:BY1nflVtd.net
地震かベビボンをマジシャに変えて欲しいわ
じゃれつくでも構わん

821 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 00:09:57.80 ID:jJh8vIUt0.net
思念破壊のカビゴンはしばらく対カビゴンに使ってたな
今日は9階建ジムにカビゴン3体いたので久しぶりにアタッカーで使ってみた
まあギャラかみポンやカウ爆カイリキーに比べ削れるゲージは小さいけど、技2食らっちゃったとしても確実に倒してくれる安心感はある

822 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 00:10:21.47 ID:OaClFBre0.net
ハンギガチャ厳しすぎるだろ もう高個体値も飴もねえよ

823 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 00:22:54.57 ID:j2Brpfc00.net
ぶっちゃけカビもハピも高CPはやはり高CPの念力空美ナッシーが最高
カイリキーは思念だと残念極まりないからな

824 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 02:01:11.01 ID:favry8xm0.net
じごくぐるまって今ゴーリキーしか覚えんのな
車ニョロボン飴にしてて後悔

825 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 04:00:56.31 ID:scH7pcIrr.net
タワー解体で眠い時や重い時はハピハピカビカビで気楽に貫通するわ
なめ破壊は何だかんだ使いやすい

826 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 04:15:42.75 ID:3H1R1NA10.net
>>795
いや、まずは秒数でしょ
0.5技なんて一致抜群でも大して痛くない
DPSが元の性能の1/5しかないんだからな
避けずに最後っ屁を出すのが難しい時にやっと避けることを考えるレベル


1技なら1/3
こっちの不一致等倍のが痛いよ

827 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 06:35:27.91 ID:cRwl+puLd.net
個体値ちょうど80%までは最高評価の一個下の評価されるんだよね、せめてその上は行かないとガチ勢じゃないとはいえ…
カビゴンは攻撃は15あった方がいいんですね

828 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 07:03:48.16 ID:Q3NCU2Ts0.net
攻撃14あればいいよ

829 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 07:27:14.01 ID:BMBmY0jMa.net
>>794
砂は狩り続ければ無尽蔵でしょ。
溜め込んでても何にも変わらないよ。

830 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 07:34:11.57 ID:3H1R1NA10.net
>>829
レベル40だけど全然足らんよ
俺はお気に入りのポケモンは全部マックスまで上げてるし
30代後半にもなると強化1回で9000とか使うんだから余裕が生まれない
砂9000貯めるのは1時間近くかかるわけだし

831 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 07:56:52.43 ID:YuCoDog90.net
>>830
ボックスみせて
ガチ勢のボックスって興味ある
TL36ぐらいから砂あまり始めた
単に飽きてきたのかもしれんけど

832 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 08:11:10.68 ID:BMBmY0jMa.net
>>830
毎日15000ぐらいづつ砂集めて、飴がなくなるまで強化してる。MAXしたいカビ、ハピは飴が尽きて強化途中。

833 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 08:25:46.43 ID:10WkgrXRp.net
>>770
実際1番万能なのは胃袋だよな
噛みエッジも近いものがあるけどエッジの硬直時間と攻撃種族値、ゲージ3の融通性、トータルの討伐スピードでカイリューの方が速い
カビゴンはともかくハピナスにてるりんは無い、爆裂カイリキー複数最大強化が良い
スピード差があり過ぎる

834 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 08:29:59.39 ID:7yEqhDyTM.net
>>820
原作では覚えない

835 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 08:30:58.71 ID:10WkgrXRp.net
>>823
PL39ハピナス思念でも技1避けずに60秒以内に倒せるよ
どの技構成でも。
爆裂カイリキーは。
連続3160のハピナスは無理だからカウ爆カイリキーPL39は複数あった方が良い

836 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:01:47.25 ID:3H1R1NA10.net
>>831
ジム置きしてるポケモンに全部場所わかるように名前付けてるから難しいな
地元の人が見ていたらなんとなく嫌だから

バンギ4体カイリュー6体ハピ3カビ2はマックス強化してる
バンギカイリュー3300前後のが合わせて10匹ほど
3000越えは合計90匹くらい(大半はカイリューだけど)

837 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:03:11.04 ID:3H1R1NA10.net
>>833
バンギはちょっと遅いね
安定感はかなりあるからレベル8以上のタワー落とすときは1匹はスタメンに入れるけど

838 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:05:58.40 ID:kzpv/w1Hp.net
>>836
名前ぼかせばいいと思うの

839 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:07:29.21 ID:0ARTwOjvr.net
>>667
すまぬ、Wチョップは引けなかったです。

840 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:08:13.91 ID:iR068HwIp.net
>>836
名前を隠すとかしてくれたら嬉しい

841 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:13:01.99 ID:R1cfFMwTM.net
レアコイルでスパークでんじほうが出たんだけど、これは使える子?

842 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:22:42.37 ID:iR068HwIp.net
>>841
電磁砲の威力が大きいのとその硬直の長さで、むしろマックス強化して使いたくなる性能だとおもった
自分はしてないけど

843 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:28:17.65 ID:ihAcPtvpp.net
>>667

なめのしと思念のし相手にはWチョップが1番使いやすいかな
ハピナス相手になるともうちょっと火力が欲しいから
インファイトか爆裂が気持ちよく戦える

Wチョップは序盤相手ゲージが減っていく感触がないから
これで勝てるのか?って焦るんだよねw
終盤は自分のゲージとの戦いになるし

844 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 10:03:39.67 ID:Rm8+Ltr70.net
メタモン全力強化してCP675まで上げたったw

845 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 10:05:08.64 ID:S5DTIZuX0.net
>>843
ありがとうございます

対バンギラスだとWチョップはどうですか?

なにせ爆裂もインファイトもパレットしかないもんで

846 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 10:05:47.48 ID:S5DTIZuX0.net
>>839
ありがとうございます

私も1体のみです

847 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 10:14:24.16 ID:yUmqQ4Y3d.net
>>844
使い勝手はどう?

848 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 10:16:08.92 ID:Rm8+Ltr70.net
>>847
HP低いから何に変身しても回避必須の戦い方になるけど
いろんなキャラを使えて面白い

849 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 10:17:22.24 ID:6IwjPZl20.net
>>845

バンギラス相手ならカイリキーを出すまでもないって感じで
ニョロボンなどを使っているから
Wチョップでの実戦経験は少ないけれど十二分に行けるよ〜

でも受けだけを考えたら
バンギラスのすべての技をイマイチで受けられるニョロボンの方が優秀かな
HPは同じで防御はニョロボンの方が上だからね
爆裂パンチ持ちだったらバンギラスを余裕で3体倒せるよ〜

なんだかんだジムで戦っているうちに
カイリキー→ハピナス専用機
ニョロボン→バンギラス専用機
気合玉フーディン→カビゴン専用機
ハッサム→低層階お掃除専用機
って具合に落ち着いた

初期に育てたカイリューやシャワーズは最近お留守番が多い

850 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 10:22:38.15 ID:S5DTIZuX0.net
>>849
ありがとうございます

貴方とはかなりスキルが違うようです

Wチョップフル強化します

ニョロポンはいわくだき爆裂しかありませんが、これもフル強化します

851 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 10:24:40.46 ID:c/J0Wl5Td.net
>>833
横から失礼だけど、カイリキー持ってない自分は対ハピにはハガリンメインで当ててる
社員の間に逆鱗挟めるし

852 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 10:24:41.25 ID:+nr/QbTxr.net
>>844
甘いな

http://i.imgur.com/L4uGKOp.png

853 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 10:37:00.20 ID:yUmqQ4Y3d.net
>>848
ありがとう
飴と砂余ってるので私も強化してみます

854 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 10:56:19.78 ID:WmLRPyg/M.net
>>849
ハッサムは虫虫ですか?

855 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 10:56:24.27 ID:RHA0lY3LH.net
>>836
3000越え90体とか凄いなぁ
位置偽装とかしてないんよな?
TLはあがるもコレクションは増えない( ˃ ⌑ ˂ഃ )

856 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 10:58:17.12 ID:SNG9YlVKp.net
>>852
いい意味で変態やな
96%くらい?

857 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 11:08:19.32 ID:6IwjPZl20.net
>>854

虫鋼だよ〜
フル強化して2700オーバー
3000ハピナスまでなら何とかなる
W虫も欲しいけれどね
なかなか当たらないw

858 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 11:09:42.89 ID:+nr/QbTxr.net
>>856
100%でもこの程度

859 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 11:10:39.26 ID:LioX66mI0.net
>>841
いいなあ・・・うらやましい
俺は電磁砲はいいんだけど、チャージビームだったよ
まだはがねのメダルも達成してないしボチボチやるわ

860 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 11:49:17.08 ID:Q3NCU2Ts0.net
>>848
>>852
メタモン使い勝手どう?
タップとスワイプが反応しにくいみたいだけど

861 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 11:58:33.95 ID:SNG9YlVKp.net
>>859
両方持ってるけどチャージビームもEPSはいいよ
餅つきなら性能はあんまり変わらん

862 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 12:21:25.76 ID:+nr/QbTxr.net
>>860
反応はスマホ自体が反応しにくいから特に気にならない。
でトレーニングされ要員として有能かもしれないけど副アカないので使ってない。カイリュー連続のアタッカーとしてたまに使うけど一巡目だと鋼に化ける可能性があるので二順目要員

863 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 13:06:55.13 ID:vm3QBivcd.net
ゴローニャのどろかけエッジはどうなんでしょうか?

864 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 13:13:18.01 ID:urJnoc4md.net
>>863
サイドンの下位互換

865 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 13:20:04.06 ID:9LVqUTVB0.net
>>833
安定のいつもの胃袋信者末尾p

866 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 13:25:24.38 ID:9LVqUTVB0.net
胃袋信者は必ず何かと比較して一方をディスる、胃袋を持ち上げるってやり方するからな
胃袋強い言いたいならそれだけ言ってりゃいいのに、他の技を叩かずにはいられないのかな

867 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 13:47:21.57 ID:lCFWet+q0.net
>>864
ありがとうございます。
サイドンのどろかけエッジもあるのでそちらの方がいいと言うことですね!

868 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 14:05:23.03 ID:nHiVdYr+0.net
>>842
サンキュー、とりあえずPL30まで上げてみるわ。

869 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 14:12:47.39 ID:urJnoc4md.net
>>867
攻撃も耐久もサイドンの方が上なので、ゴローニャは高性能岩技で統一しないと生きる道がないです

870 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 14:22:10.71 ID:3H1R1NA10.net
どろかけが糞技だからな
サイドンが岩落とし覚えたら、1軍アタッカー入りもありえるというのに

871 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 14:28:49.85 ID:lSmgzDzKa.net
>>860
反応しにくいというか2秒動かすと2秒ぐらい硬直してるような気がするんだが
した舐め4発はスムーズに出るがその後しばらく何も出来ん
http://i.imgur.com/TqsCU2g.jp

>>848
まともに動いてる?

872 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 16:05:33.42 ID:rHMTZbl9a.net
ウインディ作ったらまたバークボルトになりやがった(・∀・;)
牙文字いつになったらできるやら

873 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 16:51:48.02 ID:WmLRPyg/M.net
>>872
次の技変でオーバーヒート来るかもしれんから、今は
飴と高個体温存した方がいいんじゃね?

874 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 16:53:54.52 ID:ZmaczRcD0.net
ウインディの技ガチャの現状
当たり
炎の牙、大文字
ネタとして当たり
バークアウト、ワイルドボルト
この2つは当てておきたい

875 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 17:06:58.78 ID:4PB2+FK2M.net
>>848
カイリューになればよくね?

876 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 18:06:48.63 ID:0CqrvGy+0.net
牙火炎放射ウィンディってどうなん?火炎がかなり強化されたってどっかで見た気がしたけど
ウィンディは今もう火炎覚えないんかな?

877 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 18:11:55.84 ID:ZmaczRcD0.net
牙火炎が一番評価高いみたいだけど今は覚えなくなってしまって悲しい

878 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 18:34:16.90 ID:dPk3Ai7cd.net
おばひ登場で大文字微妙に感じるようになり、牙火炎のがよいという結論に

879 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 18:41:00.93 ID:0MOuqTMq0.net
ウインディの技議論に決着がついた良かった

880 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 19:31:40.63 ID:6cHm9mFip.net
今みたらキバ火炎の98%が4匹もいた!トレード機能きたら個体値はいくつでもいいからバンギの噛みエッジ欲しいな。高個体値の息吹クローやイブポンギャラドス、Wシャドーつけるよ。

881 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 19:34:26.59 ID:M9xb4EtVa.net
クロバットのWエアができたが
つかえるの?
誰しばいたらよいの?

882 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 19:42:32.01 ID:9j68ZUXm0.net
エアカッター 威力60 2.7秒
爆裂パンチ 威力90 2.7秒

883 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 19:58:59.40 ID:ZmaczRcD0.net
クロバットはブレイブバードぐらい貰っても良かったのに…

884 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 20:38:28.79 ID:dlAWiZOpr.net
クロバットなんか惜しいよね
もう少し技に恵まれたらねぇ

885 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 20:42:22.67 ID:3jvSRwBIM.net
つばさでうつとクロスポイズンとブレバが欲しかったな

886 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:10:34.89 ID:2nZC8NXs0.net
>>881
格闘のヤツら

887 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:13:20.98 ID:2nZC8NXs0.net
>>876
俺的にウインディ、ピクシー、カブトプスは今ガチャしちゃいけない御三家だわ

888 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:15:57.88 ID:yStk9OGA0.net
ワイルドボルトみたいな超絶優良技はサンダースやデンリュウですら覚えないのだから
ウインディガチャありでしょ
タイプ一致したところでライチュウは種族値が低過ぎるからな

889 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:17:41.26 ID:RX8N93Fxr.net
ブースターがよくネタにされるけど、ウインディの方が悲惨な扱いされてるよな

890 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:27:23.51 ID:2nZC8NXs0.net
↓↑ウインディ
ナッシー ↑↓
↓↑シャワーズ

この拮抗した三すくみは絶妙だったのに何でバランス崩したんかな?

891 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:28:24.15 ID:sJvBpgUKp.net
>>888

PL39FFF同士でウインディとライチュウが
ギャラドスを相手にした場合のワイルドボルトのダメージが
ウインディが81
ライチュウが87

同じくハピナスを相手にした場合
ウインディが45
ライチュウが48

ウインディなかなか優秀だね

892 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:32:40.18 ID:ZmaczRcD0.net
>>885
あークロスポイズン良いですね!

893 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:40:24.60 ID:c/J0Wl5Td.net
>>887
同感
炎牙放射・叩ムーン・連斬りエッジはどっちも持ってるがホンマ使いやすくて優秀過ぎる
もうこれより良技になる組み合わせはもう出ないと思うがな

894 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:46:54.14 ID:sJvBpgUKp.net
>>893

俺は連続エッジとマッドエッジがほぼ同性能だったから
いいかなと思って連続エッジを作らなかったのが悔やまれるw

持っていなくて残念なのは息吹クローと連続エッジかな

895 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:54:00.66 ID:RcfeEflhd.net
どんだけガチャってもエッジカブトプスができなかったよ

隣県の巣に通って、ビジホまでとって飴1000くらいためて全外ししたときは流石に心折れた

896 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:56:42.43 ID:VEL8nLht0.net
馬鹿ジャーンwwwww

897 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:58:03.87 ID:aDaTaxGua.net
>>895
頭おかしくなりそう

898 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 23:08:56.91 ID:8mRQqT1r0.net
>>889
ブースターがネタポケなのは本家だぞ

899 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 23:21:40.50 ID:9at5RnsI0.net
隣県まで行く根性凄いな
隣の市までだわ

900 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 23:35:37.03 ID:ZmaczRcD0.net
こんな情熱もってやってる奴もいるのに…
ナイアンもっと色々頑張ってくれよ!

901 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 23:40:51.13 ID:iRnZIOAh0.net
>>895
50の進化で希望技をひけなかったっていうのは
試行回数20回ぐらいかな…

そんなのだと技ひく確率が等倍の1/6ではない事を確信するよね

ちなみに俺はポケGoリリースの翌日から遊び始めて
未だにフシギバナのソラビをひいたことがないわ

902 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 23:47:52.98 ID:df4nLqAFp.net
>>849
センスいいな
ニョロボンは使ってないけど全部同感出来るわ

903 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 23:54:53.48 ID:iRnZIOAh0.net
>>845
対バンギのWチョップは噛み噛みバンギ相手にすごく役立ってる

1ゲージ技バンギならカウ爆がゲージ技出す前に倒せるから圧倒的だけど
噛み砕くを予測してないと不意を突かれる

2順目の対戦から噛み砕くにはWチョップを当てるようにすれば余裕

904 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 23:55:58.28 ID:1u5E3LJO0.net
ブースターのオーバーヒート、エーフィのみらいよち
これだけをやるためにジム戦やってる

905 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 00:07:18.04 ID:KjZ2ohR4p.net
>>880
息吹クロー、息吹ポン、Wシャドー、牙火炎のセットなら噛みエッジと交換可能かもね。
自分は一通り持ってるから替えないけど。
ゲンガーはシャドークローヘドロ爆弾の方が使い勝手は良いと思う

906 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 00:11:19.14 ID:RUqBgZUXa.net
どんなポケモンとでも100噛みエッジだけは絶対にやれんわ
現行で頭突きシャイン以外の組み合わせで100MAXハピナス2体抜ける唯一無二だぞ

907 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 01:59:45.72 ID:jvf7kj8Np.net
>>895
俺も休日に隣の県の聖地まで行ってアンノーンすら眼をくれずにヨーギラス捕まえたのにテル文字7匹で心と脚が折れました。

ボックスみたら連続エッジカブトプスが個体値84だけど攻撃Fが奇跡的にいたんだけど、強化したら何に当ててます?バンギの噛みエッジは諦めました。

908 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 02:01:54.64 ID:TCH2Z64Z0.net
7回進化させて7匹がテル文字ってことはないよね??

909 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 02:27:56.72 ID:jd0lrypsa.net
>>908
ありえなくはない。

910 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 02:43:40.98 ID:jvf7kj8Np.net
テルエッジ2、テルかみ2、かみ文字、噛み噛み。
2月終わりから集め3月末にやって爆死。岩イベ終わった先月末にテル文字祭りで即死。高個体値も飴も気持ちも尽きたのでヨーギラス集めはしばらく休みます。

まあ聖地では老若男女色んな人がポケゴやってて少し安心したよ。うちの地元はジジババしかいないから

911 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 02:47:11.25 ID:jvf7kj8Np.net
心残りはあの時アンノーン捕まえときゃよかったな。アンノーン部隊とヨーギラス部隊と二手に分かれてて面白かったが。

912 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 04:25:03.65 ID:1Z7bJXhE0.net
ギャラドスてるりん狙いで回したのにテルポンだったけどこっちのが当たりっぽいな

913 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 04:36:51.10 ID:V20EXuZpS.net
テルポン大当たり

914 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 05:06:35.84 ID:Cbm9uYXO0.net
テルリンも好きだけどね。コレクションとして

915 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 05:18:17.50 ID:3HAsfkzM0.net
>>906
叩く社員も無理だろ

916 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 05:57:00.33 ID:w29JItHzp.net
>>907
あくまでも敬意を込めて…
ざまぁぁぁああ!

917 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 06:56:58.20 ID:r1F+uULla.net
>>907
ヨーギラスは卵から出やすくなった。今後はアンノーン優先だね。

918 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 06:58:27.86 ID:3HAsfkzM0.net
出やすくなった(体感)

919 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 09:52:08.78 ID:btuulkjqa.net
>>918

ゲームウィズの公式動画での言及
http://youtube.com/watch?v=UcHq6tT1H94

920 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 10:09:16.27 ID:JvbQpy5Sd.net
>>917
マンタインばかり出るんだが

921 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 10:46:59.75 ID:3HAsfkzM0.net
>>919
卵から出るポケモンや孵化率が変わったとは言っているが、ヨーギラスが出やすくなったとは言ってないよね
そもそも自社でろくに調査や検証をしてないところの動画をソースに持ってこられても・・
ここって、既にどこかで発信済みの情報をプレイヤー止まりの人間が色付けて記事書いてるだけやで
とりあえず目立つように記事書いてアクセス稼ぐのが第一で、情報の正確性は二の次

922 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 12:47:00.24 ID:0QnSKhj3a.net
個体値微妙なミニリュウ→グライガー→マンタイン→個体値微妙なミニリュウ→以下ループ

923 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 12:52:53.75 ID:zusnUnZy0.net
>>922
グライガー、クヌギダマ、ウソッキー、マンタインの四天王が強すぎんねん
正直早いとここいつらを5kmに落とすなりして10kmに見合うようにして欲しい

924 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 12:54:35.28 ID:0J/CtFhh0.net
>>923
グライガーの圧倒的な場違い感
何に使ったらいいのか全くわからん

925 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 12:57:21.33 ID:WNIjDQ2Q0.net
ハズレ入れとかないと、クジにならないんでないの。

926 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 12:57:45.37 ID:zusnUnZy0.net
>>924
一応、グライオンっていう進化先があるから…
まあいつ実装されるのか検討もつかないけど

927 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:05:11.73 ID:A44MMf100.net
>>925
カビゴンから当たり技抜いたんだからハズレ枠みたいなもんだ
唯一当たりと言えるのはラッキーだけな気がする
今の10kmタマゴには魅力がない

928 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:06:42.07 ID:P1UL6DYmd.net
>>925
クジである必要がないんじゃないの

929 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:12:32.13 ID:4I14GQ2B0.net
サーチ使ってるなら当たり少ないなんて言う資格ないぞ
カビゴンだってサーチなしじゃめったに捕まえられないよ

930 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:13:09.85 ID:UjNQAALa0.net
「次世代で進化するから」

クロバット…
キングドラ…
グライオン…

931 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:13:42.63 ID:0J/CtFhh0.net
>>925
2キロ5キロでまず外れなわけで

932 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:14:40.57 ID:UjNQAALa0.net
サーチガーって本当に突然湧くのなw

933 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:17:57.19 ID:+Cf0Rb76p.net
カビゴン
ラッキー
ヨーギラス
メリープ
ラプラス

この辺りは産まれると嬉しいけれど良個体と当たり技が来過ぎても
結局育てきれそうもなくて持て余しちゃう
持っていない人には悪いが
すんなり飴に出来るから2番目評価で飴をいっぱい連れてこいって思っちゃうな

934 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:20:36.91 ID:FqWfI1tm0.net
クヌギダマとウソッキーはトレーニング枠としては有能だけど
10kmから出てきて欲しいポケモンじゃないし
グライガーマンタインミルタンクプテラは2匹目以降はほぼゴミっていう
まー2km5kmもゴミだらけだけどさ…2kmとかもうワンリキーくらいしかいらないわ

935 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:21:46.04 ID:vRctj4Az0.net
>>926
グライオンって強いの?

936 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:29:41.64 ID:a2PpQc3Ga.net
ウソッキー→トレで使える
クヌギダマ→フォレトスに進化でトレに使える
マンタイン→なんとかトレに使える
グライガー→…

937 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:33:19.60 ID:5w6an7f4a.net
トゲピーを10キロにしてくれ
二キロじゃ出ても飴が増えない

938 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:44:53.02 ID:0J/CtFhh0.net
しかもグライガーって野生でもそこそこ湧くしな

939 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:50:18.92 ID:csITW5NKd.net
ゴミ4兄弟は野生でも普通に出るよな

940 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:59:51.41 ID:E8OcV+VYa.net
>>937
連れて歩け、愛情が足りない

941 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 14:06:41.56 ID:8fV2iY9d0.net
グライガーなんて野生で見ないわ

942 :レア+の羅刹:2017/06/03(土) 14:35:24.08 ID:H9KBmVHt0.net
素朴な疑問なのですが、ポケgoでは、現状ヘビーボンバーの威力はポケモンの重さとは関係ないのでしょうか?それともやはり、体重差があった方が威力は強いのでしょうか?

943 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 14:50:16.33 ID:tohMiE+m0.net
>>942
残念ならがらまだ重さによる威力補正は未実装。
いつになったら大きさ、重さが活かされるやら。
実装されたらボンバーカビも面白いんだろうね。

944 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:01:16.56 ID:aXczqJR2d.net
卵からオドシシ98%体当たり踏みつけが産まれたんだけど何かに使えますか?
その前に出たヨーギが82だったので少しショックだ

945 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:03:32.71 ID:dHwebX5Rd.net
>>941
見かけても嬉しくもなんともないぞwww

この次の次の世代で進化予定らしいから念のため高個体だけは残してあるけど

946 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:10:26.30 ID:tohMiE+m0.net
>>945
あれ?オドシシは進化しないよ?

>>944
体当たり踏みつけの機動性は胃袋と一緒だから
使いやすいのだけどねぇ。。トレで削り要員程度じゃないかな

947 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:11:04.55 ID:dHwebX5Rd.net
>>946
グライガーの話

948 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:12:05.74 ID:oDrjt3hR0.net
http://i.imgur.com/I9Nyjn9.jpg

めざめるパワーってタイプ一致だとなんかいいことある?

949 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:12:57.84 ID:1PFBhXUL0.net
前の10キロからストライクイワーク出たらガッカリしてたけどハッサムかっこいいから今にしてみればストライクいっぱいでて良かったよ
グライガーもそんなポケモンになればいいね

950 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:20:37.49 ID:Vh0cdtzwd.net
>>948
観賞用。水鉄砲に優る点はない

951 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:28:56.87 ID:fYYNbhGu0.net
http://i.imgur.com/LERnAMK.png
こっちのめざパドロポンならどう?

ちな、水鉄砲ドロポンとめざパ水ドロポンもいるけどw

952 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:48:25.62 ID:QmwzOnf9a.net
>>923
>>924

グライガーならば、カイロスの方がまし

953 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 16:17:44.51 ID:Zms3oE6I0.net
>>948
めざめるパワー:威力15、DPS10.00
タイプ一致で威力18.75、DPS12.50
発動1.5秒、ゲージ量15
餅つき1発だね、でも優秀じゃね

水鉄砲:威力5、DPS10.00
タイプ一致で威力6.25、DPS12.50
発動0.5秒、ゲージ量5
3発安定だね、回避性能はピカ一

好みでどちらでも問題ないんじゃね

954 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 16:52:13.26 ID:SLPIvHVV0.net
思念の頭突きと神通力が
毒突きと溶解液の関係に
火の粉と炎の渦が
蔓の鞭と葉っぱカッターの関係になったら
差別化出来て面白いのにな
今のだとなんかバランス悪い

955 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 16:58:59.13 ID:S7BLt6ax0.net
グライガー=高威力の穴を掘るを撃ったら後は博士に送りつける

956 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 17:25:51.79 ID:dywxMKJ1M.net
単純に遅いわざが遅いというハンデを背負ってまで使うわざになってないんだよな
1.2秒あたりのわざからねんりき以外のバランスがとにかく良くない
早いわざは避けやすい、遅いわざは理論値が高いで差別化すればいいだけ
これでも前よりかなりマシにはなってはいるけど

957 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:59:48.06 ID:CEHXI3U8d.net
>>905
シャドークローヘドロ爆弾使ってるからこういうレス見ると嬉しい

958 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:03:13.72 ID:BRlUaoUTa.net
格闘ガチャが当たらねえ
カイリキー→ヘビボン、ニョロボン→冷パン、オコリザル→辻斬り…

959 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:38:12.06 ID:0J/CtFhh0.net
初デンリュウがチャージビーム、電磁砲になった
OK?

960 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:42:09.06 ID:jvf7kj8Np.net
>>959
チャージかみなりと並んで大当たり

961 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:42:39.03 ID:0J/CtFhh0.net
>>960
さんくす
飴増えたら育てるわ

962 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 21:16:20.05 ID:l3x7LYCmd.net
>>958
オコリザルって辻斬り覚えるのか…

今まで10体近くガチャったが格闘統一以外引いたことなかったわ

こいつはいいからカイリキーとかで当たって欲しい

963 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 21:38:59.36 ID:VJZwuF5G0.net
チャージビームが一番リズム取りにくい
俺には無理だわ

964 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 22:12:33.12 ID:Gc62xc0J0.net
チャージビームは思念の頭突きと同じ1.1秒技だから基本的に2避けすることになるな
相手がドラテなら2発入れて避けられるかも?

965 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 22:33:25.41 ID:YLbbExFZM.net
>>949
なんか心が洗われた

966 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 22:49:35.85 ID:ayqOVve90.net
>>963
ドラテ間に2発入れて避けられるから操作自体はかなり楽だよ
ちなみに雷だとドラテ回避→雷最速発動→ドラテ回避が間に合う時もある

967 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 22:56:06.63 ID:8fV2iY9d0.net
デンリュウは電磁抱一択じゃね?
チャージかみなりって火力なさ過ぎだろ
デンリュウは体力あるからサンダースみたいに避けまくらなくていいわけで

968 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 22:57:33.76 ID:SqVYhZQsa.net
デンリュウの電磁砲はロマン

969 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 22:59:14.70 ID:8fV2iY9d0.net
ロマンかな
めちゃ愛用してるけどな

ジムでウザいのはボルチェンかみなりだけど
攻めはチャージ電磁抱だわ

970 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:07:24.71 ID:rQGyCJ+q0.net
おれの初でんりゅうはさっきボルトチェンジ電磁砲になったんだが使えないの?

971 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:10:45.24 ID:8fV2iY9d0.net
ボルチェン遅いよ
とにかく自分で使ってみるといいよ
ジムに置いてあると鬱陶しかったw

972 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:28:00.23 ID:ayqOVve90.net
体力あるって言ってもギャラドスのドロポンやら逆鱗喰らえば吹っ飛ぶんだからかみなりで良いよ
1回目の電磁砲でドロポン打たれる前に倒せるなら話は別だけどそこまでの火力はないでしょ
サンダースの10万ボルトだって3発必要なんだからデンリュウの電磁砲じゃ無理だよね?

973 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:35:03.77 ID:9JauIBK20.net
>>970
今のボルチェンは調整漏れなんじゃないかってぐらい遅すぎる
原作では強技だったし上方修正を期待しましょう

974 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:37:50.56 ID:78xa8L760.net
>>973
確かに遅いね。
ゲージ技かと思うくらい遅いね。

975 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:43:29.52 ID:XN1LSVGD0.net
ゴーリキーの1500台を作ったら、けたぐり&瓦割りになってしまった

ハピナス相手には無理としても、カビゴンとバンギラス相手には1000トレで使えますか?

976 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:45:10.84 ID:wPmcUnssa.net
今だからこそ防衛ラプラスというか
最近2100程度の未強化ラプラス置くと意外と仕事してくれる
とりあえずちょっと面倒くさいと思わせるだけで充分なんだよな

977 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:45:11.75 ID:pOj91Jyka.net
いける!

978 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:48:57.87 ID:jfGQVI1G0.net
2100ラプラスなんて何も面倒じゃないと思うのだが

979 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:50:31.20 ID:+BgCb5WN0.net
2100のラプラスなんか瞬殺出来るだろ

980 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:55:54.39 ID:pOj91Jyka.net
2100ラプラス
水鉄砲ハイドロポンプなのか礫冷凍かで変わる
カイリュー艦隊だとめんどくさいかもしれんが、2100ならせいぜい先頭だから全くめんどくさくない

981 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:56:26.73 ID:pOj91Jyka.net
おっと次スレ無理だから>>982頼む

982 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 00:55:57.68 ID:U3PHhIYca.net
2100ラプラスとか置かれたら同色トレの邪魔になるだけじゃね?

983 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:02:48.81 ID:U3PHhIYca.net
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.40 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1496505699/

これでいいか?

984 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:03:42.09 ID:KAKwFjwd0.net
まとわりつくダストのベトベトンの置物はエスパーに嫌がらせ出来ますかね

985 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:12:35.57 ID:czzbhvUD0.net
でもラプラスって二重弱点つける最適ってないから何となく面倒なのはわかるわ
まあ今はハピいるから面倒って言っても所詮はラプラスだけど

986 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:18:04.20 ID:Eg2YzpzL0.net
チャージビームはゲージがすぐ貯まるので電磁抱をすぐ発動出来る
ハイドロポンプは絶対にその後だからどうにでもなる
電磁抱撃ってあとはチャージビームだけですぐ倒せる
次の相手に速攻で電磁抱をぶつけて退散
ギャラドスなら交代せずまた電磁抱撃って倒す

かみなりは確かに使いやすいからサンダースでは最大強化してるけどね
電磁抱はソラビや破壊光線ほど遅くないよ

987 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 04:01:12.30 ID:RwuDQMryp.net
>>966
かみなりだと3000ギャラドスが3枚抜ける。電磁砲だと2枚までだけど僅かに撲滅スピードが早い。どちらも大当たりだけど、使いやすさは継戦能力が高いかみなりかな。

988 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 04:03:30.21 ID:RwuDQMryp.net
俺はギャラドスにはかみなりデンリュウ、シャワーズには電磁砲使うかな。

989 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 06:03:58.79 ID:bAHsmt4T0.net
ギャラごときで使うポケモンにこだわったことないな

990 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 06:19:42.64 ID:HcQhI6av0.net
今日、個体値100パーセントのコイキングを進化させた
案の定、噛み噛みギャラドスに・・・
技ガチャはこれだからもうね

991 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 07:41:18.10 ID:jXhgdqCha.net
>>983
すまんが落ちてたから誰か立ててくれ

992 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 07:58:24.09 ID:HugdIVMP0.net
立てます

993 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 07:59:25.66 ID:HugdIVMP0.net
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.40
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1496530629/

立ってた。
1がおかしいので、修正入れとく。

994 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 07:59:42.46 ID:8Ox9CLgZ0.net
>>992

今立てちゃった

次スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1496530629/

保守よろしく

995 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 08:38:48.76 ID:6Qwprt3tM.net
質問いいですか?

996 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 08:42:56.10 ID:oaT5/6bm0.net
まだ早い

997 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 08:51:46.12 ID:gcPVztCV0.net
もう質問いいですか?

998 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 08:54:47.96 ID:mvoKbCXf0.net
そろそろいいんじゃないか?

999 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 08:55:08.96 ID:mvoKbCXf0.net
いやちょい待て

1000 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 08:55:20.79 ID:gcPVztCV0.net
待ちます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200