2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チート】サーチ利用者は許されるのか【犯罪者】

181 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 10:36:31.51 ID:svPJR1pZ0.net
ポケGOの本来想定するレアは1匹でも持っていれば「すげぇ!」って言われるレベル。
当然育成には苦労するから、低個体値でも愛着を持って育てる事を期待してる。
実際に外に出て歩いて探し出すのが基本のゲームだけど、サーチがバランスを壊した。
今みたいにレアだろうが高個体値を複数持ってるってのは想定した状態ではないはず。
宝探しなのに宝のある場所も価値も最初から判ってるんだからな。

ちなみに市街地の複数のジムで頻繁に色が変わるし、街でもプレイヤーを
見掛ける事があるくらいの田舎だけど、ピゴサの利用者は殆ど居ない。
未だに市街地に未開拓のソースも残ってるし、ソースが捲られる事の方が珍しい。
なので、こういう地域はサーチが無くなっても影響は少ないんじゃないかな。

総レス数 1002
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200