2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴーリキー】トレーニング総合 part.3【エアームド】

1 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 00:59:01.90 ID:gnhNJl7q0.net
トレーニング専門スレです

前スレ
【ゴウリキー】トレーニング総合 part.2【エアームド】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493955463/

162 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 18:32:07.22 ID:3R+gd2ihCNIKU.net
■トレ用草ポケモンの紹介まとめ その@
 ★はっぱカッターの注意点
 対シャワーズの様に技1が0.5秒技の「みずでっぽう」相手に避ける場合、
 1.0秒技の「はっぱカッター」は理論上2発入れる事が可能であるが、
 プレイヤーのスキル以外に実現する為にはハイエンド端末が必要とされている。
 iPhone7Plus、ZenFone3 Deluxe等。
 その為、端末によっては安定して入れる事が出来ず2発→2発→1発、2発→1発→2発
 の様に調整が必要となる。この場合はシミュレーション結果と変わってくるので注意。
 安定しない人は無理せず「つるのムチ」を選ぶと良い。

 ■フシギバナ つるのムチ・はっぱカッター/はなふぶき・ソーラービーム
  攻撃・防御の種族値が高めでHPもそれなりにあり、技もペドロ爆弾さえ引かなければ
  対水ポケに対して使い所があるのでガチャの難易度は低め。
  但し、毒タイプ持ちの為エスパー技が弱点なので頭突きカビといった相手に不利。
  尚、進化前のフシギソウはPL39まで強化すればCP1500程度のフシギバナとほぼ同等であり
  レガシー以外で作成可能な、はっぱカッター/パワーウィップの組み合わせが可能。
  卵産フシギダネでCP1400程度。

 ■メガニウム つるのムチ・はっぱカッター/はなふぶき・ソーラービーム
  フシギバナと同様の技選びとなるが、草単一属性の為じめん技をいまひとつ受けでき
  種族値的にもフシギバナの攻撃を下げて防御を少し上げた内容。
  この為、若干耐久面でフシギバナより優秀となる。
  進化前チコリータCP500程度でCP1400〜1500程度

 ■モンジャラ つるのムチ/くさむすび・ソーラービーム
  草トレ用ポケモンの定番。卵産がCP1200程度の為トレ用として使いやすい。
  草単一の為じめん技に強く攻撃・防御が高めでHPは控えめの内容で、クスリのコスパも良い。
  最近のCP下限上昇により卵産のままだとやや不足気味だがまだまだ現役で頑張れる。
  レガシー技のパワーウィップと新技くさむすびは威力・硬直は同じだが着弾が、
  パワーウィップの方が若干早い。(ウィップ:1.25、くさむすび:1.7)
  
 ■ラフレシア はっぱカッター/はなふぶき・ソーラービーム
  若干攻撃種族寄りだが比較的平均的な為、割と使いやすい。
  毒タイプ持ち。
  進化前ナゾノクサCP600程度でCP1400〜1500程度

 ■キレイハナ はっぱカッター/リーフブレード・はなふぶき
  ちいさくて可愛いポケモン。BOX内の表示も小さい為見落とす事も。
  ラフレシアと違い草単一であり種族値は攻撃を下げて防御を上げた内容。耐久面で優秀。
  ソラビは覚えれないがリフブレを覚えられる。尚タイプ一致で覚えられるのはウツボットとキレイハナのみ。
  リフブレは3ゲージ、威力70と強力だがその分硬直が2.4秒とやや長い。
  進化アイテム:たいようのいし が必要。
  またタイプ不一致となってしまう毒技のようかいえきを技1に持っている為、ガチャの難易度はやや高い。
  進化前ナゾノクサCP700程度でCP1400〜1500程度

そのAへ

163 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 18:32:38.18 ID:3R+gd2ihCNIKU.net
■トレ用草ポケモンの紹介まとめ そのA

 ■ウツボット はっぱカッター/リーフブレード・ソーラービーム
  草ポケの中では攻撃種族はナッシーに次いで高く、覚える技の威力も高い。
  HPもそれなりにあるのだが、防御種族が草ポケの中で最も低く技も回避に
  向いていないので連戦は厳しい。単体突破向け。毒タイプ持ち。
  現状ジムに草ポケがほぼいないので出番は無いが草・毒タイプは草に2重耐性持ちなので
  毒統一が可能なウツボットは対草ポケの側面も持つ。
  HPは高いが被ダメが大きくなる為、クスリのコスパは悪くなる。
  進化前マダツボミCP550くらいでCP1400〜1500程度

 ■キマワリ はっぱカッター/はなふぶき・ソーラービーム
  CP調整した場合、ラフレシアと同等の攻撃力となる。また草単一の為、ソラビでカビ・ハピナスの
  削り要員としても使う事が可能。タネマシンガンは、はっぱカッターよりDPSは劣るがゲージ性能は
  かなり高いのでソラビ砲台として使ってみるのも面白い。
  進化アイテム:たいようのいし が必要
  進化前ヒマナッツCP200手前でCP1400〜1500程度

 ■ワタッコ タネマシンガン/ソーラービーム
  くさ・ひこうタイプ。くさとじめんに2重耐性持ち。この為じめん統一サイドンに大きく有利となれる。
  その反面、いわタイプが弱点となるのでエッジ持ちに不利となる。
  攻撃種族値は低く、防御種族値がかなり高い。耐性を活かせるとかなり耐久力は高い。
  最大のネックは個体値MAXでPL39でもCP1531の為、CP調整に砂投入必須となる。
  野生の限界PL30の最大CP1331
  技2の「エナジーボール」2ゲージ、威力90を覚えられる数少ないポケモンではあるが
  2ゲージ使ってソラビ(威力180)と同等、硬直も3.9秒と長い為硬直時間を考慮すると
  どうしてもソラビを選ばざるを得ない。

 ■ナッシー じんつうりき/ソーラービーム
  草系最強の種族値も持つ。エスパータイプ持ち。
  シャワーズ同様に高すぎる種族値がネックとなりCP1500程度で調整した場合はポテンシャルを発揮できず
  トレーニングには不向きとされている。
  CP3000越えのハピナス相手に手持ちCP2000合わせの名声750狙いといったある程度高いCPを求める場合は
  高火力ソラビは削り要員として心強い。この場合レガシー技の「ねんりき」が最もDPSが高い。

164 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 18:40:31.28 ID:rkwH/5oAdNIKU.net
>>161
>>162
>>163
いつもありがとう!敬礼!

CP1600くらいのはたはかプクリンと、
CP1600くらいのはたはかハピナスって
比較するとどうなんだろ?
情弱のワイにご指導ご鞭撻おなしゃすm(_ _)m

165 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 19:00:43.31 ID:3R+gd2ihCNIKU.net
>>164
プクリンとハピナスの比較だけれども、CP1600位の場合個体値MAXで

プクリン CP1634 PL30 攻125 防79  HP215
ハピナス CP1655 PL18 攻81  防138  HP297

プクリンはノーマル・フェアリー
ハピナスはノーマルのみ。

カイリュー相手にはたく・マジカル社員の場合、タイプ一致になるのはプクリンで有利かというと
必ずしもそうではなく、ハピナスのぶっちぎりの防御・HPの高さからむしろ
時間は掛かるが安定して抜けるのはハピナスだったりする。

プクリンはHPはかなり高いのだけどその分防御はかなり低い為
技2の威力向上後は被ダメに露骨に出てしまい耐久力では不利になってしまった。

ドラゴン技に耐性があるが鋼に弱いため、使い所を選ぶのは以前と変わらないね。

プクリンが使えないというわけではなく、舌舐め地震カビゴンなんかは技1を
いまひとつ受けできるのではたく・破壊光線なら割と余裕で突破できる。
ハピナスの火力だとさすがに時間切れになりそうだから使い分けって所でしょうか。

166 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 19:00:53.04 ID:Ml/IKQ4Q0NIKU.net
>>164
その2体効率悪いね!
プクリン1600にするには砂使わないといけないしハピナスは卵産進化させると1800くらいになるし

167 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 19:32:50.98 ID:rkwH/5oAdNIKU.net
みなさんありがとー!
なるほなるほ、勉強になるっす、あざす!

そうなんすよねー、砂の効率に頭を悩ませております…

168 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 19:45:25.31 ID:he250AnadNIKU.net
>>167
トレ用には基本砂入れてないな
例外的にCP1000ラインの奴に砂入れてCP1200に合わせるみたいな使い方はしたけど
CP1600で揃えたいなら、前のはそのまま残して、野良産を進化させてそのまま使う
砂は置物や解体用のフル強化組に使うのがいいよ

169 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:04:30.26 ID:NzyqCVL60NIKU.net
>>157
ありがとうございます。強化して大切にします。

170 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:09:57.73 ID:rkwH/5oAdNIKU.net
そうするー、ありがと!!

171 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:43:55.54 ID:OG5HBW4t0NIKU.net
iPhone7Plusだと避けバグ出ないのん?

172 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:54:05.33 ID:IHG/2M2UaNIKU.net
トレーニング中に攻撃してくる他色マジでムカつくんだけど!
終わってから攻撃しろや

173 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 20:59:29.30 ID:cUlTy4K80NIKU.net
>>172
ジムレベル上げてハピナス置かれたりするとメンドイんで
躊躇なく更地化

174 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 21:12:48.66 ID:DC7mCeuZpNIKU.net
今日これ拾ったぜ!
11/0/6って割といいよな?
http://i.imgur.com/iuGt4sX.png

175 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 21:13:46.71 ID:S03uFeSg0NIKU.net
>>174
個体値なんぞどうでもいい
CPそれで技がそれとかマジうらやま

176 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 21:18:49.39 ID:SW/4uGeCdNIKU.net
いいね。
俺はエアムドだけトレにしか使わないけどは六万ほど砂ぶっ込んだよ。

177 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:20:57.32 ID:+khN7rgh0NIKU.net
近所のジムの最下に捨てポケ置かれまくってたから4ヶ所全部ツボツボ無双してきた 
ツボツボもっと欲しいなあイベ中3匹しか拾えなかった

178 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:28:38.05 ID:ESQXhPGirNIKU.net
8匹目にしてようやく虫食いヘビーボンバー来た。
もう月一回ペースで孵化すればいいよクニギは

179 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:32:13.35 ID:v0iMb1730NIKU.net
>>171
iPhoneの人はだいたい快適だと思うよ
iphone7plusだけどトレーニング30戦してきたけど避けバグはあってもゾンビになるタイミングではおきなかった
ただし昼間は発熱で増えるかも

180 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:39:18.75 ID:edx7pG/1MNIKU.net
>>162
ゴーリキーみたいに、フシギソウも進化させない方がいいのか。
勉強になるなぁ。

181 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:39:59.40 ID:+khN7rgh0NIKU.net
俺の5sもう限界 昼間は3回続けてジムやるとポケゴ再起しても速落ち繰り返してiphone冷めるまでできなくなるし
スマホに冷えピタって効果あるんかなw

182 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:43:13.10 ID:VkRsDE9U0NIKU.net
キングドラでトレする場合ってげきりん硬直長いからふぶきの方が良かったりする?

183 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 22:53:56.20 ID:d2E4tL4V0NIKU.net
>>181
冷えピタは知らんが、保冷剤は効果抜群だぞ。
ただし暑い日は30分くらいしか持たない。

184 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:07:11.44 ID:SBAdLYAI0NIKU.net
下手な冷やし方すると結露してバッテリーが死ぬと何処かで聞いた覚えがあるけど

185 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:12:42.19 ID:y1n/tNdM0NIKU.net
保冷剤はいかんぞ
壊したから知ってる

186 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:28:01.56 ID:r6uxOGDU0NIKU.net
ヒヤロンはだめ?

187 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:32:34.28 ID:Ksfi+I6A0NIKU.net
>>181
今日、濡らしてゆるく絞ったハンドタオルを添えながらポケゴしてたけど
結構よかったよ
乾き気味になってもまた濡らせばいいよね

188 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:41:54.54 ID:6tbaAVAK0NIKU.net
>>172
それがゲームってもんさ

189 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:45:06.77 ID:rLW+ImvC0NIKU.net
>>185
保冷剤を直にスマホに当ててたんか?
タオル2重に巻いて優しく添えるようにしたらどう?

190 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 00:30:05.85 ID:brmVrjk40.net
なんでも常温なら問題ないよ
水道水絞ったタオルとか案外丁度良いかもね
まあiPhone省エネモードでやってりゃ熱々までいかんけど

191 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 02:38:37.05 ID:+Br9ScaS0.net
2500ようかいダストのベトベトンいたからトレしてみたら思ったより苦戦したぜ
卵産未強化しねんはかいカビゴンでギリギリの闘いだった

192 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 03:25:04.08 ID:SaJcn8T7d.net
>>191
タイプ相性で考えたらハガネールかサンドパンあたりかな
http://i.imgur.com/wbj3dhQ.jpg

193 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 07:37:20.32 ID:9zZ6I/Le0.net
>>180
max強化でCP1500だぞ?

194 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 07:57:11.02 ID:645VeIxv0.net
>>185
保冷剤直接当てて放置してたら結露して画面水浸しになったわ
ギリギリ壊れてはいないけど

195 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 08:17:59.33 ID:pCn02gCa0.net
技1回避なしで名声7000稼げるけど避ける意味ある?
大体避けバグありでも名声5000〜6000は普通に上がるけど
相手の技2でオーバーキルさせるときにはたまに避けるけど

196 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 08:25:03.34 ID:XylSaId60.net
ほとんどの技1は避けない方が強いんだよな

197 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 08:58:45.63 ID:GXSpAc35d.net
>>196
最初全避けしてたけどマンネリ化して時間効率悪いからやめた
技1避けなかったら相手の技2減るし、こちらの技2増えるし
破壊暴風カイリューで技2撃たせず勝つこともよくある

198 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 09:08:05.96 ID:BrcCH/vXd.net
ドラテも避けないの?
ギャラドスの噛みつきやカイリューの息吹あたりは全避けしないの普通じゃないか?

199 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 10:00:22.47 ID:C7uikEC3F.net
私的避ける技1リスト(※個人の見解です)
岩砕き・泥かけ・念力・ドラゴンテール・アイアンテール(ハガネールのみ)

滅多に見かけないのだと、目覚めるパワー・ ボルトチェンジ・エアスラッシュ・虫の抵抗あたりも対象かな?
タイプ一致してない思念の頭突きや神通力なんかは避けたり避けなかったり色々だな

200 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 10:00:25.99 ID:eXku6/cZa.net
避けた方がいいのはメジャーなところだとドラゴンテール、泥かけ、アイアンテールくらいだな
あとは抜群を取られるカイリキーvs思念くらい

201 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 11:02:44.33 ID:8l8DFDjXa.net
なかなかCP700位のチョンチーが拾えない
わざわざ砂いれて強化するのもなんかなぁって
ちなみにガチャは6連敗中ww

202 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 11:06:32.96 ID:BV6djSR20.net
>>201
技は何が欲しいの?

203 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 11:11:13.09 ID:8l8DFDjXa.net
>>202
電気統一

204 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 12:47:50.79 ID:ljDuj/m/p.net
ランターンの技1は水鉄砲でも十分活躍するぜ
例えばカイリュー相手ならいまひとつでも水鉄砲のがDPSは上
と言うかギャラドス以外を相手にするなら基本水鉄砲の方が良い

205 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 12:57:59.68 ID:GXSpAc35d.net
テルリンカイリューだと相手のげきりん2発目で死ぬくらいで回避甘めでやってる

ちなみに回避バグでゾンビになっても回避だけはまともに出来るのと、回避したあと技1は1発だけまともに出せるよ

206 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:30:31.94 ID:SX8v5PACd.net
>>204
ランターンは本当に便利
チャージ10万CP1400、チャージ雷1200、水鉄砲ドロポン1200で使い分けてる
これに水鉄砲電気技が加わるなら完全にハズレ技なしだけど、ギャラドス以外に当てるとしたら水鉄砲ドロポンだわ

207 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:48:47.10 ID:5JYsWmxgM.net
>>195
技1回避てすげー面倒くさい
そこまで時間かけたくない

208 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:04:53.95 ID:4i/ME7xC0.net
ランターンのチャージビームドロポンって飴でいいよね

209 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:13:21.97 ID:RcfGz8qf0.net
ランターンで水電気両方等倍相手なら
みずてっぽう10万が最低なんじゃないの?

210 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:14:07.68 ID:RcfGz8qf0.net
最低じゃないわw最適な

211 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:33:25.90 ID:ab0YtSp1p.net
技1無視で連打してると早い技2は避けれん
ドロポン、ストーンエッジ、サイコキネシスなど
相手の技2がわかっていれば別だけど初見はリズムを取るためにも技1を避けてる

212 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:34:46.03 ID:vJhTJTDGa.net
>>204
ギャラ以外はそれぞれ最適いるからサンダース解雇してランターン使ってみたいから電気統一が欲しいのさ
水統一はシャワーズでいいし、カイリューはラプ軍団と雪崩パルいるし

213 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:50:01.89 ID:ljDuj/m/p.net
実際CP1500程度だと水統一最強はシャワーズとランターンどっちなんだろう?

214 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:52:23.84 ID:h5GJ0tBAF.net
>>209
前提条件が間違ってる
10万ボルトで弱点つける相手にランターンを使うから水と雷が等倍の相手を検討する意味はない
雷2重弱点のギャラドス以外なら技1はどっちも大差ないと私的見解

215 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:14:48.13 ID:ywczV6Kya.net
水統一はサイドンくらいにしか使わないしどうでも良いと言うか…

216 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:19:52.87 ID:C2z91TmH0.net
>>215
サイドンだと地面技抜群になるからキツくない?

217 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:26:25.83 ID:RcfGz8qf0.net
相手がギャラドス場合でんき統一のが強いのわかりきってるから
他のでんき弱点の主な仮想敵はシャワーズになる
個体値最大同レベルの条件で
みずてっぽう…2.09(3)
チャージビーム…5.24(6)
DPS的にはみずてっぽうがわずかに有利だけど
シャワーズ相手ならわざ2の回転率が高いチャージビームの方が有利
みずてっぽうのダメージが2に下がる場合
チャージビームのダメージが5ならどうやっても勝つことはできない
みずてっぽうのダメージが2に下がる条件はレベルどころか個体値でも簡単に満たせそうだけど
みずてっぽうのが強いとかちゃんと計算してから言えよ

218 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:32:29.09 ID:AH3pBvS+0.net
>>216
あっそっか!
じゃなハイドロランターンはアメにしていいの?

219 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:39:51.10 ID:C2z91TmH0.net
>>218
いや個人的にはタイプ一致技統一はとって置いても損はないかと俺もそれ持ってるし
ただ使う機会は残念ながらないかな笑
今のとこ

220 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:41:42.19 ID:RcfGz8qf0.net
ああすまんここトレスレだったね…
CP倍のシャワーズをランターンで狩る場合
よほどCP離さない限りみずてっぽうが2ダメ、チャージビームが5ダメになる
みずてっぽうのが有利になるケースはない

221 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:43:26.69 ID:sCeFnOzP0.net
ギャラドス相手はワイルドボルトライチュウが一番早くて気持ちいいな。
ランターンはシャワーズキラーかな。

222 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:52:51.91 ID:or7Gcquvd.net
>>218
CP上げて対バンギとか?
鋼に2重耐性つくけれど低攻撃力だから流石にダルいかな

223 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:56:21.16 ID:XA+cst4Up.net
トレ用にCP1500軍団と2500軍団作ってるけど
みんなもそんな感じかな?

224 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 16:06:19.02 ID:8VI4aKGLp.net
>>223
最初それやろうとチマチマ作ってたけどめんどくさくなって1500〜2000くらいのトレ軍団を技別に分けて
相手によって適当に選んでいるよ

225 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 16:12:37.96 ID:bLMCf/x+d.net
>>223
1500軍団が終わって2000軍団にするか2500にするか迷い中。2500ってまあまあの強キャラのpl30とかが多くて勝手に揃っちゃってる感じ。2000だとちゃんと考えないと層が薄くなりがち。なので2000で作ろうかなーと思ってる。

226 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 16:29:31.08 ID:vJhTJTDGa.net
>>221
シャワーズは鞭ソラビモンジャラ使ってるんだがランターンの方がいいの?
てかどっちにしろ電気統一引かなきゃダメかww

227 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 16:33:16.82 ID:SX8v5PACd.net
>>226
シャワーズ単体かサイドン継戦なら鞭パワーウィップか草結びがいいと思う
ソラビ硬直中にアクテ直撃は痛い

228 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:57:51.93 ID:hAb2T6Aga.net
>>227
サンクス
ウィップ、草結び>ソラビはわかった
あとは電気統一ランターンとの比較出来る人教えてくれたら助かる

229 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:59:14.34 ID:AH3pBvS+0.net
よっぽど変な並び以外は絶対半分以下でやるよね

230 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 18:13:13.88 ID:HkkFBvvzC.net
>>228
対シャワーズ戦でランターンは使えるかと言われれば使える。
水耐性があり、弱点の雷を突ける。
のだけれどもそもそも火力が低いの時間はかかるよ。
対ギャラドスの場合は、雷で2重弱点を付けるので火力の低さを
カバーできるから問題はないけどね。

だったら水耐性があって弱点を付ける火力のある草ポケを選ぶ方が妥当。
といった所ですかね。

231 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 18:23:18.00 ID:HBmAPtyWd.net
シャワーズはただでさえ体力豊富なポケモンだしね
弱点突いてもそれなりの火力がないとあえて使う意味はないね

ランターンやデンリュウが意外と中途半端なポケモンでこれといった使いどころがなくて
金銀実装初期からみて価値が落ちてるな

232 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 18:36:41.10 ID:+nv2r2Op0.net
ここ見たりして、低評価鋼ゴッドに砂投入したわ。エアームド艦隊でジム改変まで何とか保たせる。

233 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 18:50:32.11 ID:hyCEtwt/0.net
シャワにランターン当てるぐらいなら竜竜キングドラのがまだマシだと思う

234 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:06:30.80 ID:brmVrjk40.net
シャワーズには種ソラビナッシー当ててる
ギャラにはランターンかボルト放電サンダース
2500も似たようなもんだが、2000はブイズが勝手に揃うからカイリキーとラプラス揃えられるかどうかだな
1500はゴーリキーだし氷も色々居るから大分楽
俺は2500、2000、1500と二体ずつカイリキーゴーリキー揃えたが、各CP帯毎に一体ずつ居ればニョロボンナッシーにサポートさせて十分やっていけると思う
ジムにハピ一体なら1500で突撃も可能なので対応力はそれなりに有る

235 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:27:31.40 ID:sTf0XBRH0.net
>>229
俺は2000上げたい時に500x4匹か700x3匹もやる
2重弱点持ちのバンギカイリューギャラドスサイドンが下にいたら迷わず1000上げでいくけど

236 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:06:55.37 ID:d8flZWsM0.net
出だしがナッシー、ラプラスっていうジムのトレーニングで
エアスラオバヒのリザードン先発させたんだけど、もっと良い
先発要員いますかね?

237 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:17:03.83 ID:27FqnKqqd.net
パッと思いつくのは虫虫ハッサムくらいかな
弱点も耐性もあまり被らないし、あえて2枚抜きを狙う場面でもなさそうだけどw

238 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:19:42.17 ID:sCeFnOzP0.net
虫技ハッサムとか?

239 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:21:03.76 ID:Jrv8B+8j0.net
被った…

240 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:34:46.96 ID:d8flZWsM0.net
ありがとうございます。今度虫虫ハッサムでトライしてみます。

241 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:43:51.40 ID:BtrDLfLW0.net
>>236
フォレトスかエアームド安定

242 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:50:22.17 ID:eEFCCxju0.net
ナッシーラプラス並びなら牙火炎ウインディじゃね?

243 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 21:03:46.89 ID:A1YIsI+4d.net
もう1匹耐性ありの犬おるやん

244 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 22:06:41.03 ID:o/QFUaeD0.net
サイドン相手はシャワーズ以上に良い奴いるのかな

245 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 22:12:07.06 ID:AxObmWNo0.net
火ポケはもし水技ラプラスだったらと思うと躊躇する

246 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 22:15:22.54 ID:o/QFUaeD0.net
水技ラプラスを設置できるくらい強化されてるのは一度も見掛けたことないな
世界でも珍しい気がする

247 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 22:20:44.03 ID:C2z91TmH0.net
ワンちゃんはエスパー等倍、水抜群なのに対して
鋼軍団は草、エスパーいまひとつ、水等倍だから
やっぱり鋼のほうが使い勝手よさげだな

248 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 22:23:31.77 ID:C2z91TmH0.net
まあ両者とも草と氷には強いのは共通してるけどさ

249 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 22:24:27.00 ID:AxObmWNo0.net
俺はジムでドロポンラプラスもワイルドボルトウインディも見てるから
世界でとは同意しかねるw

250 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 22:48:50.57 ID:wk8Sjh2W0.net
ジョーカー的に何でも対応できるのはハッサムかな
今まで卵産の噛角バンギラス2000をジョーカー的に使ってたけど飴溜まったんで晴れて強化しようかと
耐性が強く攻撃も高いとなるとハッサムだよね
カビハピギャラサイドンカイリュー共通で使えるの

251 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:01:15.78 ID:C2z91TmH0.net
>>248
あーごめん
候補に上がってたエアームドは氷等倍だね

252 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:05:28.09 ID:oak2T2j10.net
トレ用のハッサムとフォレトス欲しくなってきた
巷で噂の次の虫イベのモチベが出来た

253 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:08:46.90 ID:A88ksYJua.net
>>244
ヌオーおすすめ。
岩技今ひとつにできるよ。

254 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:11:01.00 ID:C2z91TmH0.net
>>251
あーさらにごめん
悪ワンちゃんならエスパーいまひとつだ
水ラプラスじゃなきゃ良さげだな

255 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:25:53.17 ID:o/QFUaeD0.net
>>253
ヌオーか試してみる
本来サイドンなんかはシャワーズ相手させれば良いところなんだがジムのいつものメンツでサイドン以外に相性良く攻められるのがいなくて物足りなかったから聞きたかった

256 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:34:00.69 ID:pCn02gCa0.net
>>244
サイドンは草のが強い
技1いまひとつにできるから
サイドン戦だけソラビよりパワーウィップか花吹雪のが優秀

257 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:38:38.27 ID:pCn02gCa0.net
>>255
ヌオーは技2で2重弱点付けないからダメ

258 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:47:28.91 ID:o/QFUaeD0.net
>>256
トレ用はソラビ持ちしかないし作らないとないな
探してくるありがとう

>>257
あー、それだ結構大事だな対サイドンじゃ
サイドンはきっちり2重弱点突かないと結構硬い

259 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:49:45.65 ID:ang8cyPKd.net
サイドンはつる草結びモンジャラ使ってるな
たまたまcp1300くらいの拾えて、砂使わずにそのまま投入

260 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 00:24:51.05 ID:+LBe2O7hd.net
オレはサイドンには今は葉っぱブレードのキレイハナCFF♀愛用してる
あと、蔓ウィップのフシギソウFDF♀も使う予定

261 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 02:06:51.14 ID:4gsGEzhDa.net
>>256
メガホーン持ってるサイドンだと抜群取られちゃうよ。注意ね

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200