2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴーリキー】トレーニング総合 part.3【エアームド】

333 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 18:26:07.88 ID:/P/zWvBpd.net
>>331
それアイアンテールやで。

334 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 18:31:13.03 ID:IMjQnAvW0.net
>>333
マジすか!恥ずかしい勘違いで申し訳ない・・・

335 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 19:34:11.86 ID:9j68ZUXm0.net
バンギ噛み付くアクションしか無いししゃーない

336 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 21:12:25.37 ID:p7lderNM0.net
>321

これ以上の技があるとは思えないくらい強いじゃん
今でしょ。

337 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 21:20:18.05 ID:m8cIsHd30.net
>>326
そんな事トレでしてるとハピ倒せないよ
やっぱり1500辺りだとゴーリキーが一番
次点カイリキー
後に続くのがサワムラー、オコリザル、エビワラー、カポエラー
そして次に来るのがニョロボンだわ
技2の爆裂が優秀でも思念ハピ相手の避け戦で技1岩砕きは致命的だよ
ただハピの技1が叩くなら岩砕き爆裂ニョロボン最強かもな

338 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 21:24:20.02 ID:3jvSRwBIM.net
というかニョロボン使うなら泡爆じゃないのか

339 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 21:26:30.13 ID:kh9i/u0ya.net
ゴローニャよりゴローンがいいんだっけ?

340 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:00:34.13 ID:m8cIsHd30.net
>>338
いや
格闘で弱点突く方が良い
それに岩砕きはDPSもEPSも優秀だから悪くは無い
でも思念相手のトレとなると良く無いだけ
念力と似た感じ
避けながら戦える神通力やサイコカッターが
カウンターやチョップなんだ
使えるが相手を選ぶって事

341 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:06:02.03 ID:IT2MOqy40.net
そもそもゴローンやゴローニャは何に当てるんだ

342 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:15:46.67 ID:mP/HcafSa.net
>>341
竜巻ギャラ→カイリューとかが並んでるときだな

343 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:20:35.09 ID:RX8N93Fxr.net
かくとうタイプにもランターン的な体力バカが居れば住み分けできるのにな
バルキーのHP評価で進化したカポエラーがHP低いのはどうかと思う

344 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:26:49.34 ID:nSbER3jX0.net
>>343
カポエラーって本来は攻撃=防御の時しか進化しない割と鬼畜条件だけどgoでそれじゃあんまりだから温情でHPに割り当てられてるだけだし……

345 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:27:40.54 ID:AJSAR9Xo0.net
次の世代にハリテヤマっていう体力バカいるぞ

346 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:30:32.04 ID:IT2MOqy40.net
>>342
近所じゃギャラドスはハイドロ率高いし使い辛そうだ

347 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:33:59.53 ID:kXmRd8QOd.net
岩ポケは回避バグ等の保険要員で1体入れておくとカビゴン、ギャラドス、カイリューに対応できる

348 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 22:40:45.12 ID:SsTFdFdy0.net
別にCP倍のハピ戦で思念避けなくても
先に向こうが死ぬからどうでもいいかなと思ってる俺が来ましたよ
http://i.imgur.com/HQAMJu7.jpg
http://i.imgur.com/mYoIIGZ.jpg

はたシャ相手だと2体目HPだだ余りの代わりに
本当に時間切れとの戦いなためわざとシャイン貰って
ゲージ稼ぎ&避けに備えて手を止める時間削減したほうが安定っぽい

349 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 23:01:31.53 ID:kXmRd8QOd.net
ハピナス相手に回避戦だとか言っちゃうのはエアプ
そもそも技2爆裂の時点で回避戦じゃなくなってるから

350 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 23:07:10.49 ID:3jvSRwBIM.net
岩エッジ軍団CP1500時のステータス(目安)
ゴローン  攻128 防151 体89
ゴローニャ 攻128 防138 体99
ウソッキー 攻116 防143 体104
マグカルゴ 攻119 防166 体89

ゴローンよりゴローニャのがHP高くなるけど
PL18前後だからたまご産を使えないのとアメ集めがめんどい
ウソッキーは攻撃がやや下がるけどHPが一番高いのでやっぱこいつが一番向いてる
マグカルゴはCP1500になるのがPL38以上なので完全にネタ

おまけ
イワーク  攻撃78 防237 体66 ※PL39のフル強化でCP1000
フル強化のイワークさんはCP3倍あるカビ相手に思念どころか
のしかかりの回避ダメが2以下になるっていう目を疑う計算結果になった。
すごいぞーかっこいいぞー

351 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 00:08:51.77 ID:ZGnGEm/Vd.net
>>350
エッジより岩なだれのが優秀なんだよ

352 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 00:45:02.78 ID:IE7ATWgo0.net
誰かトレーニングのスペシャリストに
教えて頂きたい
レベル8のタワーで
最下位がポッポCP373の暴風
その上がCP2959のギャラドス
手持ちCP180以下のポケモンなんて
進化前のばっか…
とりあえず4回ほど1000トレして
あとは適当にやったけど…
何かやり方あるんじゃないかと…
判る方 お教え下さい

353 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 00:50:53.40 ID:46ZuUgRyr.net
無い案

354 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 00:55:28.54 ID:FqWfI1tm0.net
>>352
ギャラドスに合わせてCP1400くらいで固めて普通にトレーニング
ポッポは瞬殺してゲージ補給乙wくらいの扱いでいい

355 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 00:55:57.00 ID:6jLiDVPt0.net
>>352
1番下は無いものとして2番目以降を対象にトレするだけだぞ
残り2000辺りになったらポッポ相手にしても良いし雑魚ポケでも案外CP2倍くらいなら倒せるよ

356 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 01:00:39.06 ID:/oQkpFiS0.net
ニョロボン、ナッシーの1500は技2避けで有用
ナッシーは種ソラビおすすめ
どっちも社員避けには不自由無いから問題無い
死ぬ前にソラビ何発撃つとか考えて交代前提で使うと種ソラビマジ快適

357 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 01:01:46.76 ID:ytzDxcw30.net
>>352
飴ポケトレにはツボツボがいいらしい

358 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 01:03:21.17 ID:IE7ATWgo0.net
>>354
>>355
そっか…
それでいいんだ
何考えてたんだろ
ポッポの強さに頭空っぽになってた
このケース初めてだたから
どうもありがとう

359 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 05:48:08.54 ID:Vh0cdtzwd.net
>>352
ツボツボ

360 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 06:31:42.89 ID:ABBTYje/0.net
パルシェンで雪雪崩をやっと引けたのですが、技1が礫の場合はダメですか?

361 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 06:53:30.53 ID:MdG5Mldur.net
使ってみればいいんじゃないかな

362 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 07:56:13.49 ID:DLfwoIzlM.net
ツボツボどのくらいのCP要員すればいい?

363 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 08:43:46.05 ID:3cMaXo2t0.net
俺は岩イベントでツボツボCP帯分けて3体ほど所持CP39と90と139
孵化産1体いれば十分だとは思う
PL30辺りでもCP139しかないから砂使ってまで強化する価値はないし
技は岩岩が理想だけど、どっちかが岩なら普通に使える

364 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 09:21:26.30 ID:x4P751KhM.net
>>363
ありがとう。ツボツボってなんの意味があるか不明だったけどそうゆう役割あったんですね!

365 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 09:21:51.14 ID:1Wjsyh9/0.net
>>363
1匹ずつあっても意味ないよね。
同じCP帯で6匹いないと。
必ず6匹じゃなくて何匹でトレーニングするか選べたらいいのにな。
1000とか2000だけ上げたい時に6匹選ぶのだるいわ。

366 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 09:43:40.80 ID:Ly2u/Np/M.net
>>365
そだね。
月組とか宙組とか6匹チーム作っといて選べると良いのに

367 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 11:50:05.58 ID:kFsr09bb0.net
>>350みたいにCP1500時のステータスがわかる計算機ないかな?
種族値+個体値+PL補正=攻撃、防御、体力
みたいなやつ
1500だけじゃなく各CP時点のステータスも知りたいんだ
計算式は乗ってるページを見つけたけどわかんないん

そっと検索ワードだけでも教えてくれると幸いです

368 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 12:04:21.00 ID:ESQduI4A0.net
ンゴCP計算機じゃダメ?

369 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 12:04:25.31 ID:Ktbgb/5v0.net
進化させるなり自分で調べてここに載せたら?

370 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 12:10:26.19 ID:kFsr09bb0.net
>>368
あー!ありがとう
めっちゃありがとう!

371 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 12:21:53.96 ID:3cMaXo2t0.net
>>365
ツボツボ1体で抜けるから残りは寄せ集めでOKだからな
ネタで持ってるPLがLV1勢を混ぜれば大体はいける

372 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:28:26.45 ID:re9YZb6q0.net
>>371
低CPのポケモンにツボツボ使ってみたが攻撃力が低いので時間はかかるね
防御が高いから技1のダメージは1ダメージに抑えられるけどHPが低いから
連戦できるほどでもなかった
CP低い割には強いけど期待しすぎるとガッカリしちゃうってところかな

373 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:36:38.68 ID:6jLiDVPt0.net
低CPポケのトレはその辺の野生使って済ませてて困ったことないや

374 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:40:50.71 ID:7eBvGQIH0.net
>>366
全員♀で揃えるのかハードル高いな

375 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 14:40:40.63 ID:kCgAbnP3a.net
3000超えハピナスにニョロボン、ナッシー1500で1000トレが出来るの?

ハピナス相手に1000トレは無理だと諦めてたんだけど

376 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:03:36.92 ID:+T9BA9iFM.net
>>028
まとめありがとう!
水ポケの整理に迷ってるんだが、
水統一ラプラスとランターンて今のジムだと使い所なく無い?
サイドン相手にはそれぞれ岩と地面で抜群取られるから避けたいし、バンギはニョロボンが二重弱点つけて受けは今ひとつだよね?
シャワーズじゃなく、水統一ラプとランターンをわざわざ使ってる人は使い所教えて欲しい。

377 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:12:00.13 ID:6jLiDVPt0.net
水ラプラスはエアームドの実用性知る前はカビゴンに当ててた
一応CP2倍のしねんのしかかりカビゴンに勝てる

378 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:19:15.68 ID:Vh0cdtzwd.net
>>376
ランターンはたまにカビゴンに当ててるよ
水統一ラプラスはないな
水鉄砲はともかくドロポンより吹雪の方が着弾速いでしょ
技2氷ならカビゴンカイリューの並びに当ててる

379 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:23:59.11 ID:FqWfI1tm0.net
今の水ポケってサイドンくらいしか使わないから
水単のが有利なんだよね。そもそもサイドンなら草のがいいのかもしれんし

380 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:27:13.05 ID:Vh0cdtzwd.net
草で有利になるとしたらモンジャラメガニウムくらいかね
ワタッコはCP的にPL30引いてもさらに強化必須だし

381 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:31:26.32 ID:6jLiDVPt0.net
>>379
今日サイドンにメガニウム当てたけど残存HP5割以上で勝てたわ

382 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:33:55.04 ID:A44MMf100.net
サイドンはたまにメガホーンの罠があるからなあ

383 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:35:30.58 ID:3HAsfkzM0.net
>>375
1匹じゃどうあがいても無理っすね
2匹がかりならギリいける

384 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:40:14.02 ID:FqWfI1tm0.net
>>382
草/毒複合だとメガホーン等倍だし
草単で抜群で刺さっても一致等倍エッジのが威力高いし発生早い
草ポケ使っててもメガホーンはボーナスステージやぞ

385 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:52:55.82 ID:+T9BA9iFM.net
>>377
>>378
なるほど!水で抜群取ることだけ考えてたわ。そういう使い方ね。

みんなやり込んでてこのスレは本当に参考になるわ。
ありがとうございます

386 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:58:27.88 ID:zul0XVFOe.net
地面技は水は等倍だが草はいまひとつにできるからな

387 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:58:49.37 ID:kCgAbnP3a.net
>>383
2匹でも3匹でも1000獲得出来たら嬉しいですね
W格闘技のニョロボンが2匹いるのでやってみます

あとはソラビナッシーですか?
他にハピナスに複数でいって1000トレ出来るポケモンはいますか?

388 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:59:43.64 ID:+T9BA9iFM.net
>>387
ゴーリキーおすすめだよ

389 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 16:36:37.92 ID:3HAsfkzM0.net
>>387
まぁニョロナシはほんとギリギリなんで期待しないでくださいw
相手の攻撃パターンによってはタイムアップすることも多々
社員持ちはたぶん無理だなー
勝ったことないや
ナッシーはもちろんソラビ持ちです

カイリキーゴーリキーは別格で2匹がかりですが、ちゃんと勝てる感覚を実感できるかと!

390 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 17:08:11.88 ID:vsmesqWxp.net
個体値ゴミだけど、はたはかプクリン要約できた!
プクリンは誰をトレするのがいいのですか?

391 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 17:10:02.68 ID:OWH5UHhg0.net
>>389
俺は実感してるのはゴーリキーだけ
元々フル強化カイリキー作った後に
このスレ見てゴーリキー欲しくなって
CP920以上のワンリキ出たら進化させてたが
中々空爆出来なくて7匹目にしてやっと手に入った
それが実感してるゴーリキー
15/5/14でPL30だからCP1575あって
名声1000上げにはトレーニング相手のハピナスも絞られるが
このゴーリキーだと避けミス、避けバグ無い限り
どんなハピナスでも確実に40秒以上残して
6割以上削ってくれるから
もう一体は格闘系の当たり技持ちなら誰でも倒せる

392 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 17:24:45.80 ID:Vh0cdtzwd.net
>>390
高HPでも低DEFだから避けバグ食らうよ
トレで重宝されたのは金銀実装前
技2強化された今はそこそこ砂入れないと厳しい
それでも弱点付ける他のポケモンの方がいいという

393 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 17:27:16.16 ID:/oQkpFiS0.net
とはいえ迷ったらぶっ込んどくには便利ではある
同種並んでて頭数足りないとかね
はたじゃれ以外は要らんって感じだが

394 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 17:37:08.31 ID:jz2269GP0.net
>>390
プクリン使いたいならはたじゃれでカイリュー、バンギトレだよ

ただどっちも二重弱点あるしもっと最適はいるけどな

395 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 17:53:25.64 ID:Ppi15eXIa.net
作った後に何に使えるか聞かれてもな
HP高いから適当にトレーニングに使いなよ

396 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 18:02:32.23 ID:dywxMKJ1M.net
プクリンはノーマルが等倍で入る相手なら大体使える
大体使えるけどわざ2が重いのばっかで事故率がやや高い

397 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 18:03:52.57 ID:vsmesqWxp.net
皆さんありがとうございます
使うならはたじゃれですね…
また狙ってみます

398 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 18:10:03.25 ID:dywxMKJ1M.net
>>397
じゃれつくじゃないと絶対ダメってわけじゃないからとりあえず使ってみよう
実際使ってみたらはたはかのが良かったなんてこともあるかもしれない

399 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 18:25:03.05 ID:aFGQj3Mfd.net
俺はプクリン軍団でギャラドストレーニングしてるな。ドロポンならHP半分の状態でも無避けでプクリン1.1体で倒せるから、傷薬を使わず元気のかけらだけでやってる。

400 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 18:55:24.06 ID:re9YZb6q0.net
フェアリーはカイリューバンギタワーのトレで枠が余ったらとりあえず入れとけって感じだな
カイリューは氷、バンギは格闘の2重弱点があるけどフェアリーならどちらにも弱点が入るという一貫性の高さがウリかな
ただしカイリューバンギの外れ技である鋼技が弱点というのはネック

401 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 18:59:09.99 ID:/oQkpFiS0.net
プクリンは属性バラバラのゴミポケが並んでるときのトレ要員として有用
まあ進化後使い捨て達に出番奪われまくってるけど

402 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 18:59:24.36 ID:SnadtsPYd.net
>>397
はたはかでカビゴントレって散々言われてたよここで

403 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:00:11.56 ID:/oQkpFiS0.net
最近はプクリンあんま使ってないけど何となく捨てられないんだよな

404 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:07:01.72 ID:Ppi15eXIa.net
>>400
プクリンだとしても威力の差ではがねのつばさよりドラゴンテールの方が痛い

405 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:08:49.35 ID:DuToOSwBd.net
気分転換に泡、水の波動のキングラー使ってる
卵クラブ進化してCP1550前後で丁度よかったから

406 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:09:11.86 ID:RQIW4MBca.net
ラプラスで忘れ勝ちだが、その前にプクリン弱体化が地味に痛かった。

407 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:10:14.57 ID:2inEbKHOM.net
不一致抜群と一致等倍は同じ倍率だからな

408 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:34:54.69 ID:6jLiDVPt0.net
>>390
上手く避ければCP2倍のギャラドス2体抜き出来るよ
たつまきギャラドス3連続だったら1体のプクリンで3体抜きも出来るポテンシャルを持ってる
カイリューとも戦えるよ、鋼の翼がネックと言われるが実はドラテ持ちの方が痛いんで比較的マシ、無理に当てる必要もないが
舌舐めカビゴンなら1体で倒せたりもする

409 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:37:10.55 ID:AIbRy/eod.net
カビゴンはベビボン実装するし、エアームドみたいな新星も出てきたし
新技で格闘タイプが一気に存在感を出してきたしでいちばん割りを食ったのがプクリン

410 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:53:30.90 ID:EBbIIsz00.net
イノムーみたいなPL30でも低CPなのがトレーニング向きだよな
高CPのを無理矢理1500にあわせて進化させてもPL低いから逆に弱いし

411 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:15:50.23 ID:1Wjsyh9/0.net
同じCPの場合PLは何か関係あったっけ?

412 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:22:58.14 ID:0uhpPTFK0.net
>>411
ダメージ計算式にはレベル定数が使われるからレベル高い方が強い

413 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:31:59.36 ID:v7DadPJWM.net
レベル定数はあくまでステータスの補正数値であってそれ以上の要素はない
PL30とPL15でもCPが同じなら大体の強さは一緒

414 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 21:01:09.08 ID:1Wjsyh9/0.net
>>413
そうだよな。
その補正値がCPの計算にも使われるんだから同じCPならレベルは関係無いわな。

415 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 21:10:23.45 ID:aNdAW37p0.net
>>384
ナッシーならメガホーン痛いけど他の草ならタイプ一致ストーンエッジの方が痛いよな

416 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 21:45:40.59 ID:l3x7LYCmd.net
もうタワーにカビがほぼいないのとトレやるなら最近はゴーリキーやエアームド辺りの評価が高いからなあ

417 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 22:29:54.44 ID:tohMiE+m0.net
最近リフブレキレイハナをトレで使うんだけど、
サイドンの技1間にリフブレって安定して入れれる?
岩砕きの方かな?入ったり入らなかったりするんだけど。

418 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 22:55:53.84 ID:DuToOSwBd.net
>>410
そもそも氷タイプCP全部低いから

419 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 22:56:58.57 ID:bLIZsAy60.net
自分が勘違いしているのだろうけど
レベルによる強い弱いについて教えてください。

CPで扱われているレベル定数はそのポケモンのみに掛かるもの。

一方で、ダメージ計算式で扱われているレベル定数は
攻撃側と防御側のポケモンの異なるレベル定数。
レベルが高い方がレベル定数も大きくなるから、
同じCPであればレベルが高い方が強い、という認識です。
(強いという表現よりもレベル定数が有利に働く…が、正しいのかも)


ただし、レベル差なんて関係ないという意見を結構見かけるのですが、
どういった理由で関係ないことになるのでしょうか。

@レベル定数自体そこまで大きな数値ではないので、実感できる補正ではない
A種族値等を考慮して計算していった結果、結局あんまり関係ない
B前提が間違っている


ダメージ計算式は以下を参考にしています。
0.5 * (攻撃力 / 防御力) * 威力 * タイプ一致補正 * タイプ相性補正) + 1
 攻撃力の計算式 (攻撃種族値 + 攻撃個体値) * レベル定数
 防御力の計算式 (防御種族値 + 防御個体値) * レベル定数


モヤモヤしているので正してください。

420 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:46:12.78 ID:ikus1nY9S.net
>>419
ちゃんと全部読んでないけどお答えします。
みんなそんな細かいことは知らないし考えてもいなくて
単に自分が持ってるポケモンをあれこれ理由つけて持ち上げて自分が持ってないポケモンをディスってるだけです。

421 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:50:06.65 ID:XN1LSVGD0.net
ゴーリキーの1500台を作ったら、けたぐり&瓦割りになってしまった

ハピナス相手には無理としても、カビゴンとバンギラス相手には1000トレで使えますか?

ここにレスする前に誤って違うスレに同じこと書いちゃった。

422 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 00:17:58.86 ID:QQb5jKqN0.net
>>419
逆に聞くけどこの計算式で
レベル定数を踏まえた攻撃(防御)の数値を計算して
その後のダメージ計算式のどこにレベル定数が高いほど有利な要素があるの?

423 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 00:37:31.95 ID:2agNgccRd.net
>>421
地獄車ならまだ使えるんだけど
一番ハズレ。ゴーリキー全部格闘技だから残して置く必要もないよ

424 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 00:40:09.77 ID:s7hre48C0.net
>>423
あのさぁ、一番ハズレなのは当然わかってるよ
ったく…

425 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 00:49:14.24 ID:qDPmetnbd.net
>>424
地獄車のダメージの出なさにビックリするよw
意外と小回りは効くんだけどね

426 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 00:52:36.79 ID:Z0tH6ZED0.net
かわらわりで満足出来るならオオタチでも使ってた方が良くね
カビ相手ならフォレトスでいいしバンギ相手ならニョロボンでいい
ハピ1000トレ目指すなら妥協する所じゃないでしょ
諦めてカイリキーガチャしちゃいなよ

427 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 00:59:28.11 ID:s7hre48C0.net
ここって日本語力が極端に低い、或いは頭の足りない奴等しかレスしないの?
それとも同じ奴がID変えてトンチンカンなこと書いてるだけなのか?

428 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:05:23.69 ID:mvoKbCXf0.net
何熱くなってんのさ

結局使えますか?→自分で試せだし
適当に好きなこと書いてるだけだろ

429 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:07:25.36 ID:8ga/oJwS0.net
>>421
PokeBattlerでやってみたらいけそうだね。
しねのしカビで全避けでいけそう時間はかかるけど。バンギは余裕だったわ。

瓦割りの硬直1.6で着弾0.8か、結構早いんだね。
クロスチョップが硬直1.5の着弾0.8だから全避けもいけるじゃね?

一度チャレンジしてみるってもんですな。

430 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:08:22.23 ID:QQb5jKqN0.net
まぁ誰も使ったことないだろうし仕方ないね。
バンギは余裕だと思うけどカビは…むしろ検証して欲しいところ

431 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:15:59.94 ID:8ga/oJwS0.net
>>430
ですな。
ゴーリキーのクロスチョップはレガシーになったから
代替として使えるか検証して欲しいねw

確かサワムラーのけたわりでギリギリって報告があったような。。
ゴーリキーの方がHPちょっと高いからやや有利かも。

432 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:20:51.74 ID:uf9gLtg/0.net
>>397
俺ははたはかでカビゴンに当ててる。

433 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:31:48.27 ID:UXJoMEbV0.net
格闘はエスパーフェアリーが弱点だから思念カビハピのトレは2〜3体で特攻しかないよ
特にハピは技1は避けてるとタイムオーバーになる
カビゴン1000トレ→はがねかエスパーで粘る
ハピナス1000トレ→格闘エスパーオバヒ2〜3体で特攻(はがねで粘る時間はない)
という結論
ちな思念社員ハピナスの1000トレ成功報告は未だなし

434 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:34:55.50 ID:8GNaRsTkr.net
かみつくやでんきショックが好きだから、カイリキーにもけたぐりが欲しかった
サワムラーのけたイン使いやすいけど、トレ程度のCPじゃ耐久が弱すぎる

435 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:57:06.28 ID:2agNgccRd.net
>>424
そもそも格闘は弱点取られてもゴリゴリ削れるから使うのであってダメージでないハズレ技なんてわざわざ使うメリットなし
リングマ使った方がマシ

436 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 02:27:36.80 ID:EJ7h7xOPa.net
対バンギのトレ最適って何?
今のところニョロボンなの?

437 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 02:49:20.74 ID:rEXcRb6g0.net
エアームド強かったわ
倍のカビと互角かつ倍のカイリュウ1.5体抜けるとか神かよ
しかもかけらとイイキズグスリで全回復とか優秀すぎる
これなら6000以上上げれるな

438 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 03:49:08.79 ID:QQb5jKqN0.net
>>436
ニョロボン…と言いたいとこだけどステの差でフォレトスじゃないかな
バンギのわざ2がだいもんじだと困るけどだいもんじフル強化はあんまいないだろうし

439 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 03:53:34.22 ID:vuVNhampa.net
最適の意味っていろいろあるよね
最速なのか作りやすさなのか
あとは連戦できるかどうかとか

440 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 04:05:30.74 ID:atNnODHhd.net
>>419
422さんのレスに答えて
お俺も君の言い分がわからん

441 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 04:44:22.38 ID:g0eTqVCTS.net
>>438
レスありがとう
フォレトスかぁ、バンギといったら格闘か水か草ってイメージだったからその発想はなかった

自分のトレ要員(CP1400〜1550で揃えてる)についてなんだけど
カビゴンには鋼ゴッドエアームド
カイリューにはラプラス
ギャラドスにはライチュウかランターン
でまず確定してて
ハピナスがジムに並んでる場合はCP2000で揃えてるカイリキーを当てていて
ハピナス1匹くらいだったらゴーリキーorカイリキーorニョロボンの中から2〜3匹選ぶという感じでやってます

それで本題だけど、あとバンギ、サイドン、シャワーズをどうするかみんなに助言をもらいたい

自分の手持ちが今、こんな感じです(すべてCP1400〜1550)

キレイハナ はっぱリーフ
キレイハナ はっは花吹雪
フシギバナ つるムチソラビ
フシギバナ つるムチ花吹雪
フォレトス 虫食いヘビーボンバー
ニョロボン 岩砕き爆裂パンチ
カイリキー カウンター爆裂パンチ
ゴーリキー 空手爆裂パンチ
ラプラス 水鉄砲ドロポン


バンギにはフォレトスという助言をもらったので、まずそれを使うとして、バンギが最近増えてきているので2匹3匹と並んでたらどうしようかなぁと
シャワーズについては今までは高いHPを武器にしてチャージ10万ランターンでゴリ押し、サイドンには水ドロポンラプラスでゴリ押ししてたんですが
みんなのレス見てると厳密には別のポケモンが最適なのかなと思ってて、何かオススメありましたら教えてください

長文失礼いたしました

442 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 05:26:23.67 ID:FUKvB2xb0.net
やっとチョップばくれつゴーリキーができた。
1500まで上げてハピナスにぶつけてみよう。

443 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 06:00:31.40 ID:trLg45Yg0.net
バンギトレはニョロボン一択と思ってた。フォレトスもありなのか

444 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 06:12:55.64 ID:vkHfmnFL0.net
はがね軍団でだいたいなんとかなるなw

445 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 06:19:03.83 ID:2agNgccRd.net
格闘技2重弱点だからニョロボンが最適だろ
技1と技2に耐性あるし

446 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 06:36:56.91 ID:Be4DivyB0.net
バンギラスは、有効なポケモンの種類が多いから、他の敵メンバーで決めている。
ハピナス・カビゴンが多い→格闘系
サイドンもいる→シャワーズ(経験値稼ぎのため、イーブイマラソンで大量に作った)

自分の中では格闘系トレーニング要員はニョロボンが中心だな。増産できるし。
格闘技カイリキーはカウンター・爆裂パンチが3体、空手チョップ・地獄車(弱い)が
2体しかいないので、CPを上げて更地用に使いたい。

447 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 06:41:29.58 ID:M2c5SA7A0.net
>>422
>>440
こう書けば良いですかね。

ポケモンAがポケモンBに与えるダメージ計算式
0.5 * (攻撃力A / 防御力B) * 威力 * タイプ一致補正 * タイプ相性補正) + 1
 攻撃力Aの計算式 (Aの攻撃種族値 + 攻撃個体値) * レベル定数A
 防御力Bの計算式 (Bの防御種族値 + 防御個体値) * レベル定数B

ポケモンBがポケモンAに与えるダメージ計算式
0.5 * (攻撃力B / 防御力A) * 威力 * タイプ一致補正 * タイプ相性補正) + 1
 攻撃力Bの計算式 (Bの攻撃種族値 + 攻撃個体値) * レベル定数B
 防御力Aの計算式 (Aの防御種族値 + 防御個体値) * レベル定数A


420と427が答えのような気がしてきた。
そうでなければこの恥ずかしい勘違いを正して…。

448 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 07:21:53.38 ID:SuYib5vA0.net
>>447
同種族でレベルが異なるが同CP→低レベル側の方の個体値が高い
レベル定数の値そのもの及びレベル間での差額が小さい上に実ダメージの計算は小数点以下切り捨て
→多少攻撃や防御の値に差があったとして実ダメージに差が出るとは限らない

要は個体値高けりゃ多少のレベル差は埋まるよってだけの話…ってのが聞きたいの?

449 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 08:27:57.37 ID:UXJoMEbV0.net
鋼ゴッドのエアームドいまだにCP141の子しかいない
いつもタイミング悪くちょうどPASMO無くしてたり日曜の大学の中で入れなかったり…
置物優先で砂が枯渇してるから強化もできんし
毎日平均80コインのトレーニングマンなのに…
巡り合わせの悪いポケモンっているよね

450 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 08:52:37.15 ID:ELeI1/rW0.net
>>447
>>419
>同じCPであればレベルが高い方が強い、という認識です。

この命題について考えるんだからCPの計算式も必要だよ。
いろいろ前提を省略して結論だけ言うとレベルは関係ない、が答え。

451 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 08:53:40.73 ID:7BBJPgOz0.net
>>449
強化すれば良いだけじゃん
砂集めろよw

452 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 09:07:10.87 ID:eSKcrbjv0.net
>>449
そのうち良個体と出逢えるかも知れないし気長に待つのも手
エアームド居ないとトレできないなんて事は無いんだから

>>451
強化したくても飴が足りないだろな
手持ちエアームドが1体しか居ないなら

453 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 09:23:07.51 ID:NRbOsj8qp.net
>>446
参考になります
カウ爆ニョロボン作るならCPは1500ですか?

454 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 11:23:11.21 ID:eSvWVXlY0.net
>>419
自分ももっと漠然とだけど勘違いしててそのときの質問がこれ>>50
それに対するとても詳しい回答がこれ>>59

この回答をありがたくいただいてスッキリしたよ!

455 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 11:27:21.87 ID:QQb5jKqN0.net
>>447
いやそれ答えになってないから
例えばレベル定数Aかけた結果攻撃100防御100のポケモンと
レベル定数Bをかけた結果攻撃100防御100のポケモンがいたとして
なんでレベル定数が高いと有利になんの?

456 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 11:55:17.43 ID:MaPN9X0ta.net
ルージュラの30位の個体値、良個体だったと勘違いしてに大量に砂つぎ込んでた
アホだな〜ふにゃふにゃでやられてる時点で気づかなかったなんて┐(´д`)┌ヤレヤレ

しかし冷凍パンチは良いね
これもう出ないのか、、残念

457 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 16:19:07.84 ID:TTDwJ6q6a.net
>>456
今は冷パンより上位の雪雪崩を覚えるんだが、

458 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 16:52:42.28 ID:y/D/kBvNp.net
>>457

相手に技2を出される前に倒せれば
それと雪雪崩2発で倒しきれば
雪雪崩の方が優位って感じかな
そうじゃなければ冷凍パンチの方が使い勝手いいかも
まあそういうシチュも少ないけれどね

動画で上がっていた技2を出される前にカイリューを倒している動画のように
毎度あのように倒せるって訳ではないのも事実

459 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 16:57:29.09 ID:YGV1lUyE0.net
>>457
ゆきなだれってドラクロの間に挟めるの?

460 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 17:10:32.84 ID:I/hY7Yg90.net
雪雪崩はドラテの間に挟める

461 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 17:11:39.68 ID:YGV1lUyE0.net
サンクス
ならゆきなだれの方が良さそうだな

462 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 17:40:05.71 ID:ZcUguAMU0.net
だが紙だぜぇ。

463 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 18:16:55.15 ID:Ic6SJtSC0.net
冷パンって息吹には挟めないよね?
全避けできるなら価値あるけど攻撃力低すぎて。

464 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 18:31:39.10 ID:g0eTqVCTS.net
息吹を避けると遅いし余計にダメージ増える定期

465 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 18:40:13.64 ID:Fz+6WoPO0.net
>>438
かみつく大文字フル強化のボクが通りますよっとw

カビゴン全盛の時もそうだけど、ウチの近所界隈じゃ飴が集まりにくい置物系は技厳選なんてほとんどないぞ。どころか、レート90%に満たなくても強化されてる模様だゾ。

466 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 19:59:19.92 ID:EBl1WQGL0.net
>>456
個体値の差ってそんなに大きいの?

超低個体値のラプラスを強化して使ってるけど、高個体値のラプラスを持ってないから実戦比較できないんだけど

同種族で同CPなら、高個体値低レベルのポケモンと低個体値高レベルのポケモンは同じ強さではないん? うちのラプラスはダメな子なん? (´・_・`)

467 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 20:27:20.70 ID:eSKcrbjv0.net
>>466
バトルにおいて個体値の差が出ると言っても1ダメ増える・減るというレベル
境い目の幅もかなりユルユルなんで体感できないと思うよ、神経質の人じゃなきゃ
個体値に差が出るのは置物だけだな、上限決まってるから

468 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 20:28:18.26 ID:6FjSdAiqd.net
繰り返しになったらすまぬ

ゴーリキー、
空手クロスと
空手爆裂、
どっちがよさげ?

469 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:13:03.02 ID:DxwTCkWU0.net
オーロラビームパルシェン使えないね
おっそい

470 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:20:37.57 ID:qD7i+XLh0.net
オーロラビーム・・・これほど使えない技があるのだろうか、いやない(反語)

471 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:20:43.86 ID:l5QxCkcM0.net
>>468
対ハピナスならWチョップは時間切れになるよ
のしカビ全避けしやすいけどね
なお空手爆裂は存在しない

472 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:29:13.31 ID:8x2lnLIr0.net
オーロラは後から実装したのに冷ビより遅くて低威力とか設定ミスレベルの酷さだしそのうちなんとかなるだろ……

473 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:33:52.82 ID:DxwTCkWU0.net
>>472
ネーミングはいいのに
ひどすぎ

474 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:34:20.23 ID:8Ox9CLgZ0.net
>>468
>>471

ゴーリキーの話なの?
カイリキーの話なの?
ゴッチャになっていてよく分からんw

475 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:36:10.52 ID:8Ox9CLgZ0.net
>>472
>>473

マジカルシャインみたいなポジションに落ち着くかもね
ムッチャ遅いけれどクセになる威力とか

476 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:41:23.99 ID:R2aNjH0MM.net
進化前のポケモンしか使えないような明らかに弱く調整してあるわざもあるからな…
わざ1はそういうのないからそんなもん作る意味がわからんけど
むしろ進化前の技構成のが強いみたいなポケモンもいるしほんと謎

477 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:53:05.19 ID:zqo7b3lCM.net
>>473
ワロタ
ネーミングは良いよね。キラキラしてて

478 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 22:10:47.76 ID:bLYFh+Mcd.net
フハハハ、蔓ウィップフシギソウ♀FDFフル強化しちゃったぜ

479 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 23:25:45.76 ID:RCE/rpSXM.net
ルージュラの雪雪崩はチョー強い
いまいち個体しかもってないけど1800で3200ぐらいのカイリューなら2発当てたら終わり

480 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 23:28:56.72 ID:ZcUguAMU0.net
>>472
サイケ光線も何とかして欲しいと。

481 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 00:19:59.22 ID:ve8IPg0L0.net
ヘドロウェーブをダストシュートの完全劣化にしたのは許されない。
火力のヘドロ、速さのダストで差別化されてたのに

482 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 01:10:26.62 ID:CPUrWeOVa.net
>>466
同じcpならあんまり違いはないと思ってる
個体値は同じレベルのときを比べるものだからmax強化しないなら関係ない、んじゃないかなー

483 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 01:18:36.88 ID:e6u9mSbVa.net
原作でもオーロラビームは使えないから仕方ない

484 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 01:59:03.25 ID:aD46Vuhd0.net
スリーパーで思念のしカビゴンを1000トレ出来そうだからスリープ集めてる
結局思念のしカビゴンに1000トレ出来るのってこんなもん
◆鋼
エアームド 鋼ゴッド
ハガネール 鋼尾ヘビボン
フォレトス 虫食いヘビボン
ハッサム×
◆エスパー
スリーパー 念力予知 思念予知
ナッシー×
エーフィ×
◆あく
ブラッキー バークイカサマ ギリ勝てるか
ヘルガー バークイカサマ ギリ勝てるか
バンギラス 噛みエッジ

思念の避けダメージを1に出来る相性と防御力と耐えるHPが必要

485 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 02:04:48.50 ID:7dh+MSmq0.net
>>484
スリープいけるのか。ちょっと意外
ブラッキーはだましうちイカサマで挑戦してみたけど
全避けだと体力は余裕で余るけど時間が足りなかったわ
ある程度思念受けつつ強気に攻めれば勝てると思う

486 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 02:24:39.82 ID:QBE4iTUQ0.net
エアムドつええって思ったがのしカビ倒せねェわ

487 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 02:29:20.71 ID:+SfMJIuVa.net
念力予知のスリーパーはかなり強いぞ。

488 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 05:09:45.93 ID:A1bwkqg+0.net
念力予知でやれるのか、今度使ってみるわ
念力きあいだまもあるけど

489 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 06:54:36.91 ID:B6CMk3UvM.net
>>484
鋼ゴッドバードのヨルノズクでも行けるよ

490 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 07:03:45.71 ID:ggKDgoUW0.net
>>464
避けないなら冷パンの優位なとこ無いよね。

491 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 07:32:46.11 ID:j7uuYyVe0.net
>>481
ヘドロウェーブは金銀前は強かったのにね
ダストシュートはエフェクトが面白いから好きだったので、こっちだけ残してたw

492 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 07:34:45.10 ID:qPVzMC7i0.net
>>489

そのヨルノズク俺も欲し〜いw

493 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 07:48:39.01 ID:aD46Vuhd0.net
>>489
ヨルノズクでは思念の避けダメージが2になるから1000トレは無理だぞ
舌のしならいける

494 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 07:57:08.13 ID:A1bwkqg+0.net
>>489
つばさでうつゴッドバードならたくさんいるけど
鋼はいねえ・・・てかいねーよ

495 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 08:30:49.00 ID:bKUIrJnbp.net
>>488
きあいだまは未来予知より与ダメージが大きいけど技時間が3.5秒でのし→思念の間に入らないからどうしても避けれないから1000トレは厳しかった

496 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 09:36:40.91 ID:m48pLRoc0.net
>>494
間違えたw翼でうつだった。
けど少し避ければいけるよ

497 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 09:50:36.12 ID:NLyqbzO90.net
>>467
>>482
Id変わってるだろうけど466です
Max強化の予定はないし、個体値気にせず活用します

498 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 13:18:36.28 ID:AiiuKwDNM.net
>>437
エアームドてはがね技統一じゃなきゃダメ?

499 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 13:31:47.28 ID:TunnRbJFd.net
けたぐり爆裂ゴーリキー出来たけど、EPSがチョップより悪いから微妙なのかな?

500 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 13:44:22.56 ID:Uwc0wpK9M.net
エアームドのフル強化した人いる?
鋼ゴットを強化して一軍にしようかと思ってる
CP2000ぐらいならトレ&アタッカーとして使えるかな

501 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 13:56:37.60 ID:hMfBNGnWa.net
息吹雪崩ルージュラ1399拾ったんだけど
即トレの主力になりうる?
それともちょっと練習とかしてコツ掴まないとダメな感じ?

502 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 13:57:19.23 ID:G1T2xnA5C.net
>>499
自分は空手爆裂が出来る前に飴がつきてしまい、けた爆裂使ってるけど
カビはいいけどハピはやっぱ火力不足を感じてしまうなぁ。
避けやすいんだけどねぇ。

PokeBattlerの試してみたけど、
CP1582ゴーリキー VS CP3173頭突社員ハピナスの場合

全避けで
67.6sでゴーリキー退場。
ハピナス残HPは

けた爆裂 170/822
空手爆裂 153/822

になったよ。使えなくはないんだろうけど残り時間を考えると
退場する前にある程度技1被弾しつつとにかく爆裂パンチを1発でも多く打ちたいからね。
EPSが有利な空手チョップだろうね。

作り直したい。。

503 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 13:59:24.93 ID:5QJjAvCv0.net
>>484
2匹投入で良いなら、オコリザルで楽勝。3匹投入ならハピナスも倒せる。

504 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 14:07:52.66 ID:ojKsUulW0.net
>>501
即戦
全避けで2ゲージ貯めて雪崩2連発で倒す
慣れが必要なのは、雪崩2連発でキッチリ倒せるカイリューの残HP見極めだけ

505 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 14:15:25.55 ID:J/qNMMIjd.net
まさかのタッツーFFF捕まえられて早速グドラの技ガチャろうとしたけど、
シードラで息吹龍波になって進化躊躇してしまった
なんとかカイリュートレで使えないかなと思ってCP1500代まで上げて試してきた

意外と使えたw避けバグ怖いけどねw

506 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 14:24:07.40 ID:hMfBNGnWa.net
>>504
てことは2連分のHP以外は息吹で削る感じか
ルージュラまだ使ったこと無いんだけど、息吹だけでゴリゴリ削れる感じ?
初期のラプラスみたいな

507 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 14:39:27.18 ID:ojKsUulW0.net
>>506
ルージュラはHP紙の攻撃特化型だからな、ゴリゴリ削れるよ
ドラクロ持ち相手だと普通に割り込まれるから、そこは注意かな
避けれないと一瞬で死ねるからw

508 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 14:46:16.67 ID:pYF/iuvKa.net
避けるの練習って水々スターミーが良い感じ。

509 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 15:01:34.12 ID:3OHA+xzK0.net
>>500
もったいないから半端にせずトレ専門にしとけ

510 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 15:22:56.78 ID:bKUIrJnbp.net
>>506
ルージュラは紙すぎてりゅうのいぶき以外は1000トレぎりぎり
はがねのつばさは抜群取られるしドラゴンテールは避けてもダメージ4とかだからすぐ溶ける
HP高いラプラスや防御力高いパルシェンとはトレーニングでは大違い
ただある程度強化すれば撃破タイムは一番早い

511 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 15:39:41.01 ID:TunnRbJFd.net
>>502
詳しくありがと
チョップ爆裂ゴーリキーが一匹いるから、けたぐりと二匹でトレするよ

512 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 16:10:20.67 ID:12FoZKaSa.net
>>510
それはMAX強化してジム崩しに使えってこと?
1000トレでは使いにくいのかな
水イベの時の遺産で1450前後のいぶふぶラプラス軍団で1000トレしてるんだけど凌駕出来るなら入れ替えようかと考えてるんだが

513 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 16:13:23.53 ID:ntoY4YSFM.net
>>512
出来る出来ないで言えば出来るけど
基本的に攻撃が高いポケモンは1000トレに向いてない

514 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 16:32:07.00 ID:Fc5nDg490.net
ルージュラの場合交代のときダメージ1発でもくらうと痛いから1体目がカイリューのとき使えばいいよ
俺はパルシェンしか使わないけど

515 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 16:37:24.68 ID:bKUIrJnbp.net
>>512
卵産がちょうど1400ぐらいだから使ってみ
すぐ溶けるからw
PL25以上は必要な感じ
>>513 の言う通り攻撃寄りのポケモンはトレーニングに向いてない
使うとすれば2〜3体で1体を倒す特攻

516 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 16:38:47.61 ID:/vmfUupI0.net
>>500
わざわざ相手の土俵に上がるような真似しない方がいいよ
上限なしだと普通にCP高いポケモンの方が強いから

517 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 16:57:46.83 ID:Uwc0wpK9M.net
>>509
そうだねー
>>516
孵化した100エアームドなんでフル強化しようかなと思ったけどやめときます

518 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 17:01:08.48 ID:3UhYLLKC0.net
>>517
100ならフル強化するべき

519 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 17:38:59.62 ID:eeDfhiiR0.net
俺攻撃高いトレポケ好きだけどなー
ギャラトレにかけらで体力半分雷サンダース+十万サンダースのコンビ使ってる
かけら10個といいきずぐすり2個くらいで名声1万サクサク上げれるし
ランターン作ったけど出番無いくらい

520 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 17:42:45.42 ID:Fc5nDg490.net
>>519
俺もランターンは使わない
やっぱりできるだけ早く終わらせたいからね

521 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 18:30:58.70 ID:bDvWkYMOa.net
サンちゃん使ってると、ランターンの攻撃力はどうにも物足りない

522 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 18:36:42.26 ID:pnGzDFnn0.net
ランターンよりレアコイルのが出番が多いわ

523 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 18:41:42.67 ID:B9/4H5Bsa.net
ランターンはチャージビーム遅いのが嫌だ

524 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 19:04:44.69 ID:5QJjAvCv0.net
ランターンはハイドロポンプを受けても何ともないので楽。

>>523
チャージビームは、ゲージの貯まり具合が良いぞ。
ただ、レアコイルは、電気ショック・放電が好きだ。

525 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 19:07:07.56 ID:dddVowqkd.net
ランターンの10万、サンダースの放電くらいしかダメージでないわ

526 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 19:28:00.67 ID:B9/4H5Bsa.net
一戦一戦に掛かる時間の長さに拘るよりも
ガッツリ避けながら一度に名声8000稼ぐ方が時間が掛からないと思ってる

527 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 19:30:54.18 ID:HJLnjpgDp.net
まぁケースバイケースやね
更地に踏み台ギャラ置いて名声上げなら攻撃高いのが早くて楽だし

528 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 19:45:58.55 ID:HnHYwGnr0.net
2400くらいのエーフィトレに何当てる?
ゲンガー ❌
フーディン ❌
エアームド △
ハッサム △

結局ハッサムで6000あげたが、疲れた

529 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 19:49:17.34 ID:pI6SHbIyd.net
>>528
強化してもCP低いブラッキーはエーフィトレ最適

530 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 20:03:56.48 ID:gGa83BZg0.net
>>528
昔作った対ナッシー決戦兵器ピジョットをそのまま使用してる

531 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 20:14:11.35 ID:Zoq7ofwlM.net
ピジョットの最適技って今なんなの?
僕の打暴風トレ軍団はもうダメですか?
http://i.imgur.com/cuvqy5A.png

532 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 20:23:28.38 ID:cBaC8VYfd.net
>>531
おま俺…
打つ暴風が今でも一番強いと思う。使いやすいし
最近になってようやく何体かリストラしたけど、まだ結構いるw

533 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 20:43:37.29 ID:pI6SHbIyd.net
>>531
暴風ぶっ放すのに硬直短くてEPS高い翼で打つが今でも最適

534 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 20:44:53.63 ID:pI6SHbIyd.net
>>484
これいいな
CP帯で揃えようと思った

535 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 21:21:24.21 ID:3OHA+xzK0.net
>>528
昔の名残で虫虫パラセクトさんを使う

536 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 21:24:06.20 ID:pI6SHbIyd.net
>>535
パラセクトだとごっそり削られないか?

537 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 21:39:34.18 ID:Zoq7ofwlM.net
>>532
>>533
そうか
よかった
汎用性も高くていいよね

538 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 21:56:13.87 ID:ggKDgoUW0.net
>>531
ボックスぱんぱんやんけ。
趣味ポケで溢れてる予感。

539 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:07:30.60 ID:Zoq7ofwlM.net
>>538
ちょっと整理した
トレ軍団はいっぱいいる
http://i.imgur.com/1hu32g8.png
http://i.imgur.com/t6KnJ4l.png
http://i.imgur.com/RuM2lkM.png

540 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:09:26.90 ID:QpQVnp3t0.net
>>528
CP1000くらいの使い捨てむしくいレディアン
硬いのでねんりき持ちのエスパーのトレには結構良い

まあ俺は使い捨てじゃないやつも一応確保してあるけど

しかし活躍の場が「トレ用」とか、なんかふざけてるよな
レディアンも原作だとバトンタッチとやらを使う補助系ポケモンなんだろ

541 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:14:16.12 ID:WaL71nff0.net
>539

おもしろーい

542 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:21:46.41 ID:hpPBBALwa.net
>>528
そんなあなたにブラッキー

543 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:30:33.42 ID:pI6SHbIyd.net
>>539
これ薬節約の使い捨てだよね?

544 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:51:42.46 ID:Zoq7ofwlM.net
>>543
い、一応
技厳選してるから!
ラッタなんか全部かみ破壊です

545 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:01:54.13 ID:iCBtQkaL0.net
>>544
なんでかみ破壊?
技変更後は電光破壊よ。

546 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:21:41.19 ID:2D32nZ1B0.net
ラッタ残してたけど2、3カ月使うことなく博士行きになってた
CP低すぎて使う場面0だったわ

547 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:37:02.66 ID:QpQVnp3t0.net
>>545
ラッタはよく使い捨てしてるが
かみつくでもでんこうせっかでもそんな変わらんよ
さらに言えばはかいでも前歯でもそんな変わらん
まあ前歯のほうが若干使いやすいが

要はカビゴンなりカイリューなりを半分程度削れればいいわけだから

あとオオタチもほぼ同じで
でんこうせっかでもふいうちでもどっちでもいい
かわらわりだったらバンギに当てると良い仕事してくれる

あなをほるは飴

>>546
相手が3000だろうが3500だろうが当ててみりゃ良かったのに

548 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:41:42.42 ID:pI6SHbIyd.net
>>544
こんな大量にいつ使うの?
薬使うなら数いらないじゃない

>>546
ラッタやオオタチはPL30〜じゃないと使い物にならないよ
飴ポケ相手ならともかく
もてはやされてたのはまだトレ用ポケ厳選されていなかった金銀前

549 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:55:49.58 ID:iCBtQkaL0.net
>>547
そっか使い捨てなのね。だったらなんでもいいわな。
にしてもよくこんなに集まるなw

電光破壊はCP1200程度を多少残してるよ。
クスリのコスパもいいから前は重宝したなぁ。

550 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:57:05.97 ID:cPJpYcFda.net
>>545
そうなんか
でもかみ破壊使いやすいだよね
>>548
500体ぐらいトレ用にいろいろいるから、、、、
整理します

551 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:20:06.14 ID:pGniiFxt0.net
>>550
ちょっと待てw
500体?!打ち間違えか?
使い捨て部隊なんだよね?違うの?

トレーニング好きにも程があるよw

552 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 01:07:45.74 ID:QP4n7QfK0.net
有能と解ってはいてもトレ要員に欠片とか薬使うのにどうも抵抗があるんだよな

553 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 02:40:53.91 ID:YtM4/gZ0a.net
俺はヨルノズクリングママリルリあたりも使ってる
ジムで使ってHP0にしてからじゃないと飴にするのもったいないとすら思ってきてる

554 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 03:26:17.50 ID:6A34cXs00.net
>>539
まーったく一緒!
ピジョットばかりかラッタもモンジャラも一緒w
噛み破壊が未だに好きなとこも、常にボックスが950埋まってるとこまで一緒ですわ

最近のお気に入りはヤミカラス1000前後w
安定して使えるとこも、ラッタピジョットクラス

555 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 07:55:00.23 ID:oCZU9hUqM0606.net
>>553
ゴッドバードのヨルノズクはトレでバンバン使うの

556 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 09:59:56.87 ID:lL+AiV0fa0606.net
>>555
何に当ててる?
カビ?

557 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 10:16:29.20 ID:1cpToaljS0606.net
バンギ用のトレ最適って結局なんなの?
カイリキー?ゴーリキー?ニョロボン?フォレトス?水ラプラス?フシギバナ?

558 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 10:24:36.59 ID:m3vErtaZp0606.net
>>552

地域にもよるよね
23区住まいだけれど薬と欠片は常に捨てざろう得ない状況になるから
それならばという感じでトレの回復用に使うかな

ハピナスとかも面倒でも紫で全回復させたりすることがあるw
そうしていると満タンの薬で圧迫されてくるけれど

559 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 10:44:41.68 ID:A5oU33SQ00606.net
>>557
こないだ1400くらいの岩獏ニョロボンを3100くらいのバンギに使ったらかなりあっさり溶けてくれたなw
技2だけ避けて脳死爆裂してただけなのに

560 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 11:30:04.14 ID:KVhTJ0BTd0606.net
>>557
泡地獄車ニョロボン

561 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 11:32:33.87 ID:d13csJm900606.net
ハピナス・カビゴン以外に最適とか考える必要あるんか?

562 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 11:33:45.81 ID:9qZHBkfa0.net
地獄車って雑魚技じゃないの?

563 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 11:40:31.98 ID:qt7dnmkv00606.net
>>562
さすがに爆パンに比べると見劣りするけど弱いってほど弱いわざじゃないよ
アイアンテールとか思念でも事故らず安定して挟めるし

564 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 11:46:23.35 ID:29DmVysAF0606.net
トレ用ニョロボンで地獄車はねぇな
0.5秒おそくても爆烈パンチをオススメするわ
バンギ相手なら格闘技推奨だけど、泡ハイドロポンプの組み合わせでも悪くない
シャワーズと違って噛みつくをイマイチに出来るから劣化シャワーズにはならないし

565 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 12:50:09.51 ID:jdb/SXPbd0606.net
>>562
バンギ相手だと2重弱点だし回避間に合うから強いよ

566 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 12:55:10.95 ID:eqagADExp0606.net
>>562

爆裂パンチよりはちょっと劣るけれど
爆裂パンチを引くまでガチャするよりも地獄車を使った方がいいかなとは思う

>>557さんも対バンギラス用って限定しているしね
これが対ハピナスや対カビゴンだったら爆裂を推すけれど
鎮座しているバンギラスはニョロボンにとってはカモだから
どちらでもすんなり抜ける

567 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 13:16:42.49 ID:x+TBQbz500606.net
使ってみればわかることやけど、ニョロポンの地獄車はトレで普通に使えるやで
なお技1に関しては岩砕きより泡の方が技2ゲージの溜まりが早い

568 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 13:16:45.07 ID:uQ5g9S8TC0606.net
全避けできるなら面白そうwと思ったけど地獄車はレガシーになっちゃたのか。
残念。多分飴にしちゃったわw

今はゴーリキーしか覚えないのね。ゴーリキーで試しみっかなぁー。

ニョロボンの耐性ならCP倍以上でも1.5体はくらいトレできそうだなぁ
卵産のCP1300後半だったらどこまで行けるだろう?CP3500越えまでいけるかな?
二重弱点付けて、全技耐性ってめったにいないよね

569 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 13:26:47.52 ID:x+TBQbz500606.net
手軽にガチャできるほど近場にワリンキーの巣ない環境の場合、飴・個体値的にも困らないニョロポンは戦闘能力的にもさほど遜色ないのでハピカピトレでも多用しとるやで

570 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 14:23:24.63 ID:zYF0YTCwa0606.net
ハピナスのトレーニング用ってことで1500になるゴーリキーつくったら、ケタグリ&瓦割りになってしまったorz
もしやこれは役立たず?

571 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 14:25:03.48 ID:z1WJzbji00606.net
使ってから判断すりゃいいじゃん

572 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 14:30:41.68 ID:h8vs9M3S00606.net
>>569
濁点つけられない人?

573 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 14:53:07.17 ID:d13csJm900606.net
>>572
この板文字入力に慣れてないお年寄りが多いから大目に見てやれよ

574 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 14:56:27.45 ID:ISpY7EgjM0606.net
>>572
濁点と読点の区別がつかない人?

575 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 15:03:26.27 ID:DTM2RRwz00606.net
>>574
ニョロポン

576 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 15:07:42.48 ID:XXGeSBtVM0606.net
濁点
ニョロポン
カピ


ワリンキー

577 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 15:09:27.33 ID:ISpY7EgjM0606.net
>>575
ああー、そこか!失礼しました。カピもあるな w

578 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 15:14:02.59 ID:jdb/SXPbd0606.net
ハビナスにはゴリンキーも使える

579 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 15:20:11.26 ID:DTM2RRwz00606.net
三角形の秘密はね、
教えてあげないよ、
ジャン!

580 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 16:17:03.66 ID:A57TJ1XW00606.net
ワロタ
おまえら、全然多目にみてないな

581 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 16:18:04.07 ID:A57TJ1XW00606.net
多目→大目
自分もお年寄りだった…

582 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 16:37:35.42 ID:3fcuBhKA00606.net
ブリン
ブクリン

583 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 16:46:17.23 ID:+ikJnzjEa0606.net
「ニイチャン あそこでギャドラスでてるで」 と教えてくれたおばちゃん
「こないだ○○公園行ったらバウワウの巣になってたわ」と言ってたおっさん
みんなまだやってんのかなぁ「

584 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 16:59:15.80 ID:MxOpZFVe00606.net
ギャドラスのほうが強そうな件

585 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 17:12:05.87 ID:CEn2XDcXr0606.net
キャラトス 弱そう
ハウワウ HR38本ぐらい打ちそう
フーハー 辛そう

586 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 17:36:58.80 ID:Uz2/u85100606.net
まあ基本スルーだが
笑えるならツッコミはしゃーなし

587 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 17:45:02.29 ID:kGvuGUQO00606.net
×クゲヌマ
×クギダルマ
○クヌギダマ
×フォトレス
×フォレスト
○フォレトス
×ヘラクレス
×ヘロクラス
○ヘラクロス
×エアムード
×エアードム
○エアームド

588 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 18:07:35.25 ID:kxKnGisna0606.net
>>568
ゴーリキーで十分、バンギには余裕
蹴手繰り、空手でもOK×爆裂ならな

589 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 19:05:35.93 ID:/j3JFWrSd0606.net
バンギも弱点つけないと厄介やな。
カイリュータワーだと思って氷軍団で挑んだら最後のバンギにやられたわ。

590 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 19:09:41.33 ID:sBRasUDN00606.net
カイリュータワーに1匹だけいるバンギは厄介

591 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 20:13:17.19 ID:bude/Grzd0606.net
最後の一匹はHPの多いシャワーズにしてる
最後に避けバグでると、ダメ受けたことになって全滅だからな

592 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 20:38:10.75 ID:rt4RUD2700606.net
>>591
俺もトレは最後にシャワーズをストッパーとして置いてるな
基本1:1交換OKくらいの気持ちで5000狙い
ハピ以外はね
ギャラ→ランターン
サイドン→アクテシャワ
カイリュー→パルorラプ
カビ→カイリキー
で並んでる順に選んでって最後にドロポンシャワ

593 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 20:42:23.08 ID:h3T1KBgT00606.net
>>590
カイリュー順当に狩れればバンギ用に1体用意しちゃっても7千8千は名声上げれるだろ

594 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 20:43:35.91 ID:mzTXpTV100606.net
>>590
鋼カイリューでやればいいやん
破壊とぼうふう以外の

595 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 21:08:27.50 ID:UoTXAzS4a0606.net
>>590
むしろ休憩だわ
シャワーズですぐ倒せるのでありがたい

596 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 21:11:49.47 ID:rCNri3yZS0606.net
そういう時の抑えにCP1500はた社員ハピナス1匹持ってると便利
ラプラス5匹とはた社員ハピナス1匹でカイリューバンギタワー名声9000あげられる

597 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 21:31:16.86 ID:/058MHIUM0606.net
前から気になってたんだけど
避けバグって直撃で今のHP以上のダメージを避けると起こる現象であって
HPが高い=避けバグしにくい
じゃないよな?
ハピナスくらいの何直撃しても余裕っていうレベルならわかるけど

598 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 21:42:53.76 ID:5zd4VRmH00606.net
>>597
直撃分のダメージ喰らって落ちるまで含めて避けバグって扱いじゃない?
勿論厳密には「避けたはずなのに直撃分のダメージを一時的に喰らって後に過剰分が回復する」ってのが避けバグなんだけど
HPが高いポケモンは避けバグ起きても耐えられるからバグから復帰するまでのダメージも喰らわずに済むし
余計な時間も掛からない。そういう意味で避けバグに強いって表現なんだと認識してるけど。

599 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 22:30:28.27 ID:CvrawAgH0.net
>>590
便乗で質問なんだけど
カイリュー → バンギ って続いてるときに繋ぎで
グランブルの噛み/じゃれはどうかな?

持ってないから作りに行こうと思ってるんだ
グランブルってトレで使えるのかな?

600 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 22:33:51.09 ID:mThY/6gdd.net
カイリューバンギが並んでる時は息吹ドロポンギャラドスを使うチャンス

601 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 22:38:35.86 ID:gmZCbp4ZS.net
カイリューとかギャラドスの名前が出てくるってことはスレタイも読んでないのかよ

602 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 22:59:26.95 ID:sBRasUDN0.net
>>599
プクリンでいいわ

603 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:38:21.75 ID:h3T1KBgT0.net
プクリンは技1が今一つやんけ

604 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:40:51.19 ID:z1WJzbji0.net
グランブルは不一致今一つだが?

605 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 00:26:43.08 ID:84QTNhZ90.net
ID変わって>>599だけど
プクリンでいいか。グランブルの話題全然出てなかったもんねw

CP1500くらいのステータスがこんな感じだからやっぱりトレよりアタッカー向きかな〜
プクリン Lv27.5 功119 防75 体206 CP1497
グランブルLv21.5 功140 防94 体120 CP1499

どうもありがとう
アタッカーで作ってみよっかな

ちなみに種族値・CP
プクリン 功156 防093 体280 CP1906
グランブル功212 防137 体180 CP2440

606 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 00:29:15.48 ID:j/ULTVR70.net
フェアリーは技1なんとかしてくれないとどうにも使いにくいね
そろそろなんとかして欲しいところ

607 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 00:59:45.36 ID:rvbC6XHI0.net
どうにもならんだろうな
もうデータ実装されてない妖タイプ攻撃技がようせいのかぜしかない

608 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 09:35:57.12 ID:6sP7HiDKd.net
氷いる時点でフェアリーの存在価値無しだからな

609 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 09:42:51.19 ID:9KZlCT0Nd.net
氷2重弱点じゃないドラゴンがでてくれば出番があるかな。

610 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 09:49:53.04 ID:MJDMqXx5d.net
キングドラ

611 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 10:10:47.95 ID:dFQwVPytM.net
キングドラが置かれてるジムなんかまずないから…
ゴースト、あく、フェアリーあたりは無効耐性ありきな調整されてるから
そこんとこどうにかしてくれないとつらい

612 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 14:03:46.97 ID:AyeFgkUxp.net
もっと自由にトレしたいわ。仮想ジムみたいな練習機能つけて欲しい

613 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 14:17:32.87 ID:AyeFgkUxp.net
上の方にも出てたけどカイリュー相手にルージュラなら雪雪崩の方が圧倒的に良い?
それとも回避性能でパンチ?

614 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 15:56:26.45 ID:6sP7HiDKd.net
>>613
るー

615 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 16:08:16.82 ID:/zjpuRne0.net
>>612
それいいね

616 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 16:15:49.94 ID:/zjpuRne0.net
今日9から10にあげてるところに遭遇して50000になって
まだ煙上がってるのに52000になったんよ
これが割り込みなのかな?
で煙がとまったら50000になってた

617 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 16:49:28.26 ID:BvEb3vRyr.net
>>612
だよね、ジムとの距離無制限で実際のジムの名声値や経験値、コイン、砂はゼロの練習モードとか出来そう

618 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 17:03:58.52 ID:AJ+12oa90.net
>>613

どっちもどっちかな

雪雪崩ルージュラで技2を出される前に押し切るやつって
いつもそうなるって訳でもないんだよね
動画でよく見るやつはある意味奇跡の瞬間な部分があるよ
そうすると2発目の雪雪崩に相手の技2を合わせられたりする
それでも雪雪崩の方が速いのは確か

クロー相手だとそんなの関係なしに
もっと早いタイミングで撃たれてしまうので
パンチの方がいいかな

619 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 19:33:43.78 ID:6DqXkmPb0.net
>>618
やっぱそうなのか
ゆきなだれだと運要素強そうだな

620 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 21:18:21.37 ID:qQzBiMiyd.net
距離関係なしのジムとか出来たらみんなジム戦始めてナイアンの鯖が死にそう
更に動作不安定なるのでは

621 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 21:25:07.29 ID:B5huSNly0.net
ユーザー数がリリース当初の10分の1にまで減ったそうだから大丈夫だろう

622 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 21:39:42.12 ID:7i9Q3woU0.net
Wつくグランブルいいね

623 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:54:01.21 ID:rvbC6XHI0.net
>>619
雪なだれでもクロー→クロー間には挟めるから完全な運ってわけでもない
まあ初見向きではないが

624 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 23:02:35.54 ID:3PPqFGYJ0.net
低層ジムならさくっとルージュラ姐さんとかパルシェンでいいし
タワーなら継戦重視でラプでやってるわw

625 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 23:14:11.16 ID:orUonqxr0.net
ルージュラはトレーニングじゃ実用的じゃないわ

626 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 01:28:12.44 ID:DbtJbwXy0.net
>>620
スタンドアロンで動作するようなモードを別途用意すればいいだけじゃん

627 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 01:46:45.58 ID:/Jq5JjFM0.net
シードラってトレ要員としてどうですか?
いぶきオーロラ、いぶきドロポン
HP低いのでコスパ良いのですが

628 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 02:08:02.58 ID:AsQTpex/a.net
>>627
サイドンやカイリューに使ってたことあるけど本当に打たれ弱いよね
俺にはピンと来なかった

629 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 02:14:39.74 ID:CzNAvHjr0.net
シードラに限らないけど
HPも防御も高くない≒短期決戦型は
とにかく避けバグの餌食になりやすいのがね…

630 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 02:37:26.47 ID:ELUJlxIu0.net
>>627
息吹波動でカイリュー相手にトレしてみたけどそもそもタイプ一致じゃないからカイリューの息吹波動をイメージしてると全然減らない
息吹オーロラも同じ
息吹ドロポンは当てるのいない
みずポンでバンギサイドンぐらい
1000トレギリ可能

631 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 02:38:00.33 ID:/Jq5JjFM0.net
ジムにカイリュカビゴンギャラドスがあるから
エアムドラプラスシャワサンダースをトレ要員にしてるけど
これの他に優秀なのってあと何がありますか?

632 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 02:38:55.62 ID:/Jq5JjFM0.net
>>628-630
今度死んだら博士に送ります
ありがとうございます

633 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 02:55:18.25 ID:yWu4nsL3r.net
>>631
トレ専スレ

634 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 05:43:26.86 ID:QZwnoCnTd.net
>>631
その手駒系統なら
フォレトスイノムーランターン
ライチュウもいいよ

635 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 13:15:07.23 ID:RGTIDSIMa.net
ハピナス相手にプクリンをトレーニングに使える?

636 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 13:19:18.12 ID:Q5dLWI9Ya.net
>>635
火力が足りな過ぎる
舌舐めカビゴンまでだよ倒せるのは
ハピナス対応出来るのは本当にわずか

637 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 13:58:30.91 ID:Kg5CJ3Eqd.net
>>631
1500のゴーリキーおすすめ
カイリキーよりHPあるから使いやすい。2体で倍ハピナスも抜ける

638 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 15:22:10.18 ID:l8jf/mNJ0.net
仮にジムの仕様変更が来て同じポケモンが置けなくなったときのために
CP1300軍団を作るのってナンセンスかな?

639 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 15:41:23.52 ID:z+UlGO26a.net
好きにすれば良いんじゃないかな
自分は実際に仕様変更来てからやるわ

640 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:03:09.81 ID:Cud2dgYT0.net
>>638
できるだけ雄雌そろえるほうが可能性高いかなと思ってる

641 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:03:52.19 ID:Aw5QwGP6a.net
来る来る言われてる仕様変更なんていつ来るか分からんよ
どうせ通常のジム戦は今とはほとんど変わらずレイドバトルが追加されるくらいでしょ

642 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:10:21.33 ID:1mg34bmIM.net
あんなのどうせアフィが勝手にネタ作りで出してきた話で
ソースも何もない。対策するだけ時間のムダ

643 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:24:26.97 ID:LgKd2I3Ha.net
>>640
オスメス揃える必要がうまれるのはどんな場合になった時?
ゲームにも原作にも疎いんで、何故オスメス揃える必要があるのか発想が出来ないので教えてくださいな

644 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:33:14.93 ID:l8jf/mNJ0.net
>>640
あーそういう変更もありえるかもしれないねw
まずは置物の方を強化はせずに揃えるのもありだね〜
大変だけどモチベアップだ
どうもありがとう

他の人もありがと
やみくもにポケモンを捕まえるより、動機ありで揃えていくのが楽しいかな
ここを見て次はこのポケモンを作りにいくぞ〜って楽しんでるよ
私的には動機付けはなんでもありなんだw

645 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:34:31.76 ID:l8jf/mNJ0.net
>>643
自分は
同じポケモンは置けない→オスメス違いならおk
みたいに捕らえたよ

ワイも原作知らないw

646 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 17:04:44.76 ID:JCz9fkoip.net
原作でオスメスあんのは交配させるためだよ
このゲームで交配機能は難しいだろうね
まあ、できるとしたらバディ機能みたいに2匹を選択して何キロか歩くとその卵がゲットできるととかかな
産まれてくるのはメスの方の個体で、個体値はオスメスから一個ずつ遺伝
技まで遺伝は無さそうだけど
卵グループめんどくさそうだね

647 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 18:30:50.57 ID:L6VRo4BR0.net
で、ジム仕様いつ変わるの?ハゲのハンケさん?

648 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 19:41:46.00 ID:sGYOUHyhM.net
ジム修正来るぞー
http://pokemongolive.com/ja/post/anniversary2017

649 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 19:43:16.45 ID:L6VRo4BR0.net
全リセしてでかまわんぞ

650 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 20:06:11.01 ID:MX4xImCb0.net
>>642
おw
反アフィの左翼来たwww

651 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 20:15:33.06 ID:l8jf/mNJ0.net
>>648
楽しみだ〜(*´ω`*)

652 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 20:54:43.05 ID:6CvQ6YAy0.net
>>648

>この新たな機能のアップデート準備のため、ジムへのアクセスが一時的にできなくなるので

お!いよいよジム改変の兆しか
その時にジム置きポケモン達が一斉に帰ってくるのか

653 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 20:55:40.25 ID:6CvQ6YAy0.net
>>652
すみません、盛りました
都内住み、常駐してるジム置きポケモンなんて居ない

654 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 20:59:25.96 ID:ONSMYuzI0.net
ジム置き頑張ってやってるけど
強制送還は悲しいなあ

まあジム仕様が良くなるなら仕方ないけど

655 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 21:52:54.18 ID:Ut78K7Cd0.net
disabling gym battles って書かずに、disabling gymて書いてることからジムに関すること全部あかんぽい
ポケモン強制送還とコイン無し期間来るね
メンテ前駆け込みで置きに行かなくていい

656 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 23:27:41.10 ID:e2O8Ujiy0.net
普通に考えてジムメンテ中にお詫びの意味でイベントにしとけばプレイヤーの不満もないと思うけど、
そうしないで敢えてメンテ前にイベントって事はメンテ中はまた違う何かあるのかね

657 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 23:37:55.77 ID:e2O8Ujiy0.net
スレ間違えたごめん

658 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 01:11:43.98 ID:Dxns7pry0.net
パラセクトて何かのトレーニングに使えないかね

659 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 01:21:42.14 ID:qGh3c2A8d.net
草の二重耐性を生かして虫技統一で対ナッシー(ただしエスパー技に耐性なし)
地面・格闘耐性を生かしてソラビで対サイドン(ただし虫岩が弱点)
くらいかねー

660 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 01:27:28.39 ID:RbaLb3wX0.net
CP1400ちょっとの水10ランターン、ギャラにあててみたら3000超を2匹いけそうだった。
水10でも使えるんじゃない?

661 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 01:42:41.36 ID:yq/JiaT90.net
ボルトチェンジ 駄目過ぎて萎える。
どうやって使うのか?!

662 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 01:54:11.09 ID:Dxns7pry0.net
>>659
なるほどー参考になります
むしくいソラビをサイドンに当てつつ今後じめんで強いのがくるのを待つか

663 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 02:18:25.38 ID:OSrKwn3S0.net
>>661
威力の高いわざ1は防衛で優秀

ボルトスイッチはゲージがたまるのも早いので
かみなりパンチやほうでん等
3ゲージわざと合わせれば結構めんどくさいはずだが
本当に効果があるかは確かめられない

トレで使うとすれば
やはりゲージ貯めて3ゲージわざとか良いんじゃないか
でんきショックやスパークと比べてしまうと微妙かもしれんが

664 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 08:43:58.47 ID:PN4iK9u90.net
>>660
使えるけど、スパークの方がいいね。

665 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 09:03:21.04 ID:hIzc27RrM.net
>>663
ボルトチェンジ+3ゲージの組み合わせがサンダース以外存在しないのがね…
2ゲージでいいならライチュウとマルマインもいるけど
ステ(CP)が全部サンダース以下だし

666 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 13:53:42.93 ID:5nTTDuaKC.net
ジムの仕様変更がきたらトレーニングはどのように変わるのだろう。
置きポケが多種多様になったらトレ要員の手持ちの幅広さが試されそうね。

楽しみっす!

667 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 14:37:23.60 ID:ENeP3ABF0.net
ほんま、いろんなポケモンのいるいろんなジムが見てえわ。ツボツボオンリージムみたいなネタジムがあったら最高。

668 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 16:59:50.08 ID:zL5f4Urbp.net
てかそういうジムイベント期間欲しいね
ツボツボしか置けないしツボツボでしか戦えない、最強のツボツボを決めるイベント
報酬ももちろんツボツボ

669 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 18:10:20.28 ID:11Sm2gpx0.net
>>668
その案は残念やけどボツ、
ボツボツやな

670 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 18:38:47.53 ID:ENeP3ABF0.net
少しクスリとした

671 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 19:20:30.76 ID:HGeNMOHv0.net
しかしジムの大幅変更来たらかなり揃えてきたトレーニング用のポケモンが用無しになる可能性が高いのかね
結構残念だ

672 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 19:30:57.83 ID:ZlIwawjq0.net
>>669
不覚にも笑ってしまったw

673 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 19:32:39.78 ID:rBwn19byd.net
トレ用だってCP違いで量産とかせずに技違いくらいにしておけば被害なんてないだろう

674 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 20:07:50.03 ID:qS9IM0zod.net
トレ用はいいけど置物用に砂ぶっこんだのが無駄になると辛いな。
さてどうなるやら。

675 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 20:12:52.41 ID:HGeNMOHv0.net
置物が無為になるのは辛いといえば辛いけどずっと使って来てかなり愛着沸いてたトレ用が無為になる方が悲しいや

676 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 20:26:22.71 ID:qS9IM0zod.net
確かに感情論でいえばトレ用が無用になる方が辛いね。

677 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 20:29:15.31 ID:rBwn19byd.net
トレ用が無用になるようなジム改変ってどんなの予想してるの?

678 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 21:34:25.02 ID:Vau4VCxo0.net
>>677
CPが半分以下じゃなくても最高ポイントを稼げる代わりに
置物のポケモンが(ジム戦とは違う形で)強くなるとかじゃないかなぁ

MAX強化至上主義になるし、種族値が低いポケモンは軒並みゴミになるから
絶対ないと思うけど
うん。ないよ ないないw1500軍団が使えなくなるわけない

679 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 21:44:07.78 ID:5SXbPc3Z0.net
例の1種類1匹しか置けないってのがマジならCP調整入ってMAX3000超えるポケモンが増えるんじゃないかな
普通の運営ならこの程度はするはず・・・

680 :ピカチュウ:2017/06/09(金) 23:00:24.91 ID:foyRCoi70.net
1200〜1500位のトレ用ポケ揃えてたけど、もしかしたら産廃になるのかぁ〜
何か残念だな
この位のCPは個体値関係無く技で選んでたので、削除必至だなw

681 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 00:03:18.84 ID:biKkm7Pz0.net
もっとCPの上限を拮抗させないからダメなんよ。
そうすれば今のシステムでも十分楽しめたのに。

682 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 00:04:25.07 ID:qEnFbzJ70.net
>>668
ツボツボが好きで強い個体全部の技コレクションしてる俺の為のようなイベントだな
今でもジム更地にしてはツボツボ置いてるわ

683 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 01:16:20.35 ID:hS0l50ui0.net
ツボツボは最下層がCP200〜300の使い捨て飴ポケの時のトレで無敵の強さ誇っててすごいぞ

684 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 01:31:53.84 ID:RnYl98otd.net
名声1000上げって基本だけど実際名声1000ずつ上げてる人ほとんど見ないよな

685 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 01:38:57.71 ID:YnLZ+TMq0.net
>>684
ハピナスいるレベル7以上のジムだと
貫通1000トレ無理だし

686 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 01:47:27.36 ID:BptUmkqt0.net
来週連続ストップ高、1対2株の株式分割と配当の実質増額など発表予定銘柄
http://guuti.kaleebso.com/201706.html

687 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 04:18:05.47 ID:cw79lM/40.net
ジムシステムはクソ。こんなシステムでよくリリースしたと思う。
ポケモン捕獲ゲームのシンプルさは任天堂社長のこだわりで、ゲームを知り尽くした人のノウハウが詰まってて秀逸。
ジムバトルはNIA主導で作ったクソシステム。
時間はかかるし、バランス悪いし、単調で気色悪いし、クソバグすら直せずに放置。
新しいジムバトルには期待してる。面白いシステムだったらいいな。

688 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 04:36:47.55 ID:V3/BXslr0.net
ジムが不正ユーザーに荒らされてるのはPTC(株ポケ)が原因だけどな

689 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 06:25:38.19 ID:TTfaM3eqd.net
ノーハピナスジムなら普通に×1000上げでしょなんだけど
ツボツボの1000上げはなんでいったら援助いいんだ

690 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 08:52:56.82 ID:AngG/UP10.net
1000上げトレは3000以上のギャラ・カイ・バンギタワーなら余裕だけど
相手のCPに差があったらできないしハピナスいたら詰むし

691 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 09:04:58.58 ID:kAk0w5tI0.net
避け損ないが多くなるスマホだと1000ずつじゃなくて500ずつの方が結果的に安定するのかね

692 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 09:13:00.20 ID:t24l46Ss0.net
>>689
ツボツボなんぞ貫通して次のやつをターゲッティングして
合計1100稼いだほうが早いだろう
それでもどうしてもツボツボ1000トレしたいなら
シミュしてみたら
CP100程度のはたはかorはたサイコラッキーを使えばいいっぽいぞ

2体でも良ければ
あわマリルとかあわマリルリとか
かみノコッチとかはたくプリンとか

そろえやすいのはマリル×2だろうな

693 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 10:10:33.27 ID:4YCfYhdEa.net
最下層2800ギャラみたいなジムで車でトレしてたやつが200ずつくらいしか上げてなくてイライラしながら見てたわ

694 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 10:34:24.48 ID:Tux0Jczb0.net
最下層に2重弱点持ちがいたらピンポイントで1000狙い
そうでなくて複数のポケモンが設置されてたら700平均5匹くらい抜くのがいい
毎回選抜メンバーを選ぶのがトレで一番面倒

695 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 10:34:58.24 ID:Tux0Jczb0.net
>>693
それくらいでイライラするとかw

696 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 10:57:58.94 ID:a71SEpeTd.net
順番待ちしてたんでしょ

はよ終わらんかなぁと思った事はある

697 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 11:04:23.37 ID:kAk0w5tI0.net
つい先日レベル8のジムを車内トレする先客がいたんだがさっさと済ませたいから先に相手を入れさせるつもりで一緒にトレしてたら走り去られしまった
2,3度同じようなことしてきたけど去られたのは初めてだ

698 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 11:13:18.48 ID:bedzBhyU0.net
>>697
トレの最中に後ろに来たりされると、いい気がしないわな
徒歩チャリだとトレ中ですかー、終わるまで待たせてもらっていいですかー、同時にやっていいですかー
と話せるけど、車だとコミュ取りにくいからなぁ

699 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 11:56:33.33 ID:atbwfdxjd.net
たまに自分もやるけど、自分の乗っけて余裕があれば次の人用にトレすることはあるわ

誰か同色が来たら、お役後免で次に行く

そいつが同じ理由かはわからんが

700 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 12:50:48.81 ID:BVy7dzs90.net
>>697
同じジムでいつも同じ人か分かんないけど結構あるわ
lv9じゃないし先客優先でやってるが普通に去られる
ジムバトルでも共闘して崩してても途中で去られる
なんか申し訳ない気になるんだよな

701 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 13:10:13.66 ID:4bbGPLhH0.net
当たり前だろ
姿みられて名前バレするとかイヤに決まってる
俺もトレ中に誰か来てあきらめて帰ったことあるし

702 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 13:24:39.81 ID:flZETbp+0.net
>>528
エーフィ(念力予知)名声1000トレならば俺の場合、ブラッキー(騙しイカサマ)使っているよ
同じ悪タイプでヘルガー(バークイカサマ)いるけど体力無くて使えなかった、半分も削れんw
ブラッキーだと低CPを作成揃え易いのもイイ感じだね

703 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 14:47:35.62 ID:vGAjtONha.net
昼間は1000トレ出きんな
バグで即死か時間切れ
あきらめて最速メンバーで行く

704 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 18:11:39.02 ID:0y4Okyrm0.net
ゴーリキーって空手爆裂より、けたぐり爆裂のが使いやすくない?

705 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 18:19:57.42 ID:yN4pBjZv0.net
>>704
え?どこが?

706 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 18:22:56.86 ID:0y4Okyrm0.net
下手くそは自覚してるけど、空手チョップ0.8秒とけたぐり0.6秒の違いかな

707 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 19:01:46.66 ID:OfN4unl7M.net
900越えの最高評価ワンリキーを進化させたら空手地獄になったけどカイリキー送りにした方がいいのかな

708 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 19:05:12.41 ID:EbT31VCv0.net
けたぐりのが使いやすいよな、空手チョップのがゲージたまるみたいだけど

709 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:10:55.06 ID:x78C0jF00.net
>>697
自分もトレの最中に入られて去ったわ。あまりいい気はしない。だから人がのんびりトレしてても手を出さずに終わるまで待ってる

710 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:24:17.49 ID:yN4pBjZv0.net
>>706
>>707
空手チョップはまず被弾しないくらいには早い
大抵はカイリキーのカウンターに慣れてる上で、同じ相手殴るから凄い快適なんだが
死ぬまで殴っとこうって時に、死ぬ前に一発爆裂出せたりするし

711 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:25:16.31 ID:r5PrKavz0.net
>>698
電撃中にレベ3ジムトレしてる車の人にさっさと崩すからコイン取るまで待ってくれと交渉したことはある。

712 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:31:17.24 ID:0y4Okyrm0.net
>>710
練習してみます

713 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 22:09:05.45 ID:rSOGJe/Qa.net
>>693
あるね
待ってやってたら一番下にハピナス置かれた時は文句言ってやろうかと思った

714 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 22:18:27.91 ID:5m3B6mhZ0.net
>>713
何置こうが自由だろw
怒る理由がわからん

715 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 22:18:55.90 ID:5m3B6mhZ0.net
>>711
キモい

716 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 22:41:28.22 ID:rSOGJe/Qa.net
>>714
わからんのに逆にビックリよ
ゴーリキは4匹いるからバイトレで対応できるけど、近所の同色に馬鹿がいると余計な時間がかかって困る

717 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 23:05:14.05 ID:ifmuwtCF0.net
もうすぐ今の常識が通用しなくなるようだけど。
1000トレ500トレなんかもなくなるのかな?

718 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 23:10:32.91 ID:uE3QSLl9M.net
>>707
同じ状況だ。瓦割りが使えればこのままゴーリキーで行きたい。いいCPだし。

719 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 23:34:37.50 ID:Tux0Jczb0.net
>>716
これが縄張り意識の強い野良犬のようなトレーナーですw

720 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 00:26:33.69 ID:1S2/LPsW0.net
ゴーリキーはハピ倍トレなら余裕無いから爆裂が必須(技1は好み)だけど、それ以外なら別になんでも使えるっと言えば使える

721 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 00:32:25.89 ID:dA34AGa/0.net
ジム改変で棲み分け出来てるトレーニング用の有用ポケモンがゴミになってしまうのは辞めて欲しい
あと膨大な労力をかけてやっと置物が揃って100コイン取れるようになってきたのに置物が余るようになるのも勘弁して欲しい

722 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 06:11:51.81 ID:l2xvsbW0a.net
>>719
ハピナスを一番下に置くアホを批判すると煽りたいだけのゴミがよく釣れる
どうせアフィやけどな
スレを落としたくない時はオススメや

723 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 08:11:30.69 ID:LLYXlcZB0.net
ちんたらトレしてる人はライトユーザーでしょ?
なにやったって生暖かく見守ってやれよ。
どんな趣味にもいるけど自分ルール押し付ける玄人気取りが一番ウザイ。

724 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 09:34:38.01 ID:zhnAmOt50.net
>>722
妥協するなら2500以上のハピナスかな。そのくらいあれば底に置いても有難うだ
自分がトレして設置する意味が増えるし
2000とかだと死ねだな

>>723
ライトだろうがなんだろうがトレしないで置くだけの奴はクソ野郎
トレしてれば低CPハピ置かれたら迷惑なのは分かるだろ
そもそも素人だのライトだの免罪符にする馬鹿っていつまでもそのままなんだよ。そういうのは単に馬鹿っていうの
TL30も行ってない本当の初心者なら流石に文句言わんけどね

725 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 09:38:49.13 ID:6c1j4wnGa.net
>>724
ハピナスは時と場合によるかな
カビゴン、ハピナスが多数いるジムなら下に置いてても不満はない
カイリュータワーの一番下に置いてたら意味ないのに邪魔すんなよ
頭悪いのかになる

726 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 11:30:52.09 ID:ZydjavWxM.net
りょーじ無課金(笑)

727 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 13:15:25.44 ID:cvRNdKbJ0.net
1300の水鉄砲雷ランタンがあるのだが、効果的なトレ相手って何だと思う?
水鉄砲が効率よくゲージ貯めるから、やっぱしギャラドスとシャワーズあたりの水ポケかな。

728 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 14:37:09.85 ID:JQNoni6Kd.net
>>727
せめて水10じゃないと使えない
その場合はギャラ、シャワ
ハイドロ食らっても死なないけど時間掛かる

729 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 15:22:34.87 ID:cvRNdKbJ0.net
>>728
そうだよな。今一だよな。
今度特攻させて飴だな。

730 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 15:47:21.53 ID:LLYXlcZB0.net
>>724
だからさあ。
趣味の楽しみかたなんか人それぞれなんだよ。
効率を追求すんのは否定しないがそれを押し付けるなっつうの。

731 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 16:09:11.48 ID:NkEOF+9X0.net
サイドンに泡ハイドロのマリルリ
3000 対 1100 でも余裕
つよ可愛い素晴らしい!

732 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 16:18:52.45 ID:yM0MekFHp.net
>>730

和やかな草野球や草サッカーでガチになっちゃうタイプだよね
楽しい雰囲気が一気になくなるのを何度も経験したことあるわ

733 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 17:13:42.28 ID:Pe7svef+0.net
適当に置くならポッコラでいいんだから半端に強いハピ置きは別垢での嫌がらせじゃないかな

734 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 17:15:04.60 ID:Pe7svef+0.net
これまた別垢もってれば蹴りだせるんだろうが単垢だとけっこうつらい

735 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 17:40:29.82 ID:xdea03YX0.net
>>731
あわじゃれしか残ってない。
ハイドロのほうが良かったのか?

736 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 17:45:18.29 ID:4TNod4bv0.net
>>735
相手次第じゃねえかな
しかしバンギにも相性良く攻められそうだなマリルリ

737 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 17:49:30.56 ID:tKDw5S/sd.net
マリルリあわドロポンはたまにいる未強化バンギとかに当てるのに便利

738 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 19:07:32.20 ID:SZG0smwHa.net
>>730
迷惑なものを迷惑と言うと
押し付けになるのか

739 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 19:09:42.80 ID:t/1eUhIa0.net
>>730
最近なんか無理矢理な正義君が僕正しいです的に煽ってんのよく見るな
お前、同じ奴じゃねえの?

740 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 19:23:43.85 ID:SZG0smwHa.net
ただただ気持ち悪いよな

741 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 19:29:59.18 ID:j5x23vJv0.net
TL低いのに1000トレこなして1番下にソーナンス置くやついるけど複垢で嫌がらせだよな

742 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 19:32:51.00 ID:1JSB25EJ0.net
ハピナス批判されて反論してる人たちは一番下にハピナス置いて悦になってる人たちなの?
自分がやってないなら無視できる内容だけど

743 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 19:47:31.68 ID:k+BeJS3I0.net
ここでゴーリキートレの事教えて貰って、今は何とも思わなくなったなぁ

前は何で最下層にハピナス置くんだ?と思ってたけど

744 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 20:15:02.36 ID:TWG5/KXfa.net
いいじゃん一番下のハピナス
下手くそ初心者お断りって感じで

745 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 20:20:23.46 ID:SZG0smwHa.net
初心者はハナからタワーに手を出さねえからな

746 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 20:29:27.03 ID:5jtTJXtFM.net
3000ハピナスは大歓迎だけど
1800とか何なん?て感じ

747 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 20:31:18.23 ID:uHtKzTf50.net
>>746
野生で捕まえた即戦力のハピだぞ

748 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 20:35:07.61 ID:7JZU0aiG0.net
即戦力w

749 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 20:57:28.17 ID:bS1Hcn9Ed.net
オレのハピトレ高個体要員
1800ハピにはタマゴから孵化って進化させた1600神通念力ソラビナッシー
2000ハピには捕まえて進化させた1800蔓ソラビメガニウム
2500ハピには捕まえて進化させた2000になった神通ソラビナッシー
それ以上のCPハピにはフル強化2300蔓ソラビバナと捕まえて進化させた2400神通ソラビナッシー

750 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 21:05:36.09 ID:SZG0smwHa.net
1400〜1500ゴーリキで全部対応出来るな

751 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 22:03:15.10 ID:eckfYIH1a.net
ゴーリキー2体用意はトレーニングマンの急務だな

752 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 22:06:22.85 ID:5jtTJXtFM.net
900ワンリキーと900ヤドンは使う

753 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 22:12:40.60 ID:4TNod4bv0.net
ハピナスいると嫌がられるからむしろ自分は入れられるチャンスが来て有難いや

754 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 22:22:45.07 ID:tKDw5S/sd.net
>>746
初心者が卵産ラッキー即進化でドヤ置きしてるんだろ

755 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 22:44:59.28 ID:rQATbJ6z0.net
>>741
それ多色の奴が複垢で横入りしてるだけじゃね?
俺の地元には横入りでラッキー置く嫌がらせ野郎がいる

756 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 22:45:32.36 ID:uuaa07K30.net
空手チョップが唸るぜ

757 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 00:07:49.50 ID:oqdp3Kc50.net
>>754
ん?初心者やライトユーザーはジムにポケモン置いたらいかんの?

758 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 00:14:57.75 ID:4TTXsSfgd.net
いかんとは言わんが、最下層に2000未満ハピなんか置いたら
同色に面倒臭がられてジムが伸びにくいからもったいないなーって気はする

759 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 00:29:45.67 ID:QF9L3UPW0.net
2000以下のポケモン置くと2000以下のハピナス置くが同義なのが謎

760 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 00:40:35.86 ID:4hSyWGys0.net
複垢かも知れんしなあ

761 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 01:08:14.20 ID:gnAOd4k1a.net
ジムレベルによるかな
とはいえハピの上はどうせギャラかサイだろうからトレーニングはそんなにつらくないだろう

762 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 02:17:12.63 ID:FgogExYES.net
上にカイリュー置いたら上に置くだけしか能がないと叩いて下にパピナス置いたらトレの邪魔だと叩く
他人が何置こうが自由だし人それぞれ手持ちに差はあるだろ
どうせタワーの管理人気取ってドヤってるバカも位置偽装か、不正ツールのPGOサーチでラッキーの飴集めたんだろ?
まともにプレイしてたらパピナスを強化すること自体困難だって分かれよ

763 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 04:29:12.93 ID:j48JVDo0a.net
>>755
それオレかも

764 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 07:38:33.17 ID:KR4TeJG90.net
>>762
集めることが出来ないなら初めから置かないでくれる?

765 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 07:44:45.21 ID:8OS5+9MJ0.net
強化するときは一度ひんしにしてから強化でHP増やして蘇生させるっていう自分ルールがあるから
強化中は中途半端なCPのハピナス置いたりするな
かけらケチるっていうよりも一気に強化すると砂飴が一気に減ってその後によりいい個体値が出るとガッカリだろ?
攻撃用のポケモンもひんしになってから強化をしてると徐々に強くなる感があってよい

766 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 08:27:17.84 ID:Z+KsOrJ4a.net
全く共感出来ない

767 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 08:31:34.78 ID:n8KqU7vX0.net
うん、却下

768 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 09:09:21.51 ID:lipn8b1NF.net
>>765
そのパターンでしたハピナス強化したことあるけど、置物として使い始めたのはCP2500くらいからだなぁ
CP2000辺りは普通に強化してたわ

769 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 09:10:29.33 ID:i3IiNztSa.net
エアームドでハピナスの1000トレは無理なの?
オレは残念ながらまだ鋼ゴッドのエアームド持ってないから訊くけど

770 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 09:17:58.31 ID:zE0xhGAq0.net
おもしろいなこいつ

771 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 09:18:45.33 ID:i3IiNztSa.net
面白くねーよ

772 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 10:52:15.55 ID:bG1HU15Xd.net
>>769
エアームドは耐久力あるだけだからカビゴンがすでにハピナス級

773 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 11:29:57.87 .net
>>764
お前は不正者のくせに何様なの?不正ツール使って強化したハピナス置いてドヤ!みたいな勘違いしてるガイジきもい

774 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 11:56:47.32 ID:LImKzPpm0.net
最下段にどんなCP低かろうがハピ置く行為自体が最大の敵の同色への嫌がらせにしかなってないし
本人が無自覚でやろうがヘイト稼ぎまくってる事に変わりないんだなら本垢でやって
リアルファイトとかに発展しないように気をつけてとしか

775 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:05:35.71 ID:gCOuKoJX0.net
他色を攻め落として複数のジムを押さえたいとき、時間稼ぎでハピナスを置いてるけど同色からは嫌がらせと思われてるのかな。

776 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:06:52.49 ID:pSSsTV4c0.net
ハピ低CP置かれるのって金銀最初の頃は迷惑だと思ってたけど、最近になるとどんなCPでも対応するからへーきヨーギ

777 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:07:26.92 ID:q82zFPqiF.net
此処トレーニングスレだよな?
ハピナス置かれてトレ絶対しない奴には見る必要無いと思うんだけど
つか、これ以上ハピ置き論議やりたいならジムスレでやれ

778 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:23:24.75 .net
>>774
>ハピ置く行為自体が最大の敵の同色への嫌がらせにしかなってないし

それお前が下手くそなだけw
自分が下手くそなだけなのを一般論みたいに喋るこういうバカよくいる
逆にハピナスを置いてくれた方がジムが堅くなってありがたいって人も大勢いるってかそっちのが普通

779 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:28:40.41 ID:1r60rjd00.net
>>778
最下段のハピなんて所詮2000前後だろ。
それで「ジム固くなった」とか、それこそ雑魚のセリフじゃんw

780 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:28:47.89 ID:21aIaKEc0.net
>>774
ジムが硬くなるハピ置いてあったらウハウハしながら8000でも稼いで置くに決まってんだろ
問題は手間だけ増えて硬くもない2000とかのゴミハピだけ
やれないならお前が無能なだけ
悪いけど、ここの連中は出来る出来ないじゃなくてどのくらい低いCPでやれば効率良いか考えるレベルなのだよ

781 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:29:40.89 ID:21aIaKEc0.net
>>779
最下段ってだけで2000になる意味が分からんが

782 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:30:32.40 ID:+XSFGgska.net
例えば一番下のハピナスがCP3000で、それをCP2000の何かで倒して、次のが3200のカビゴンをCP1600の何かで倒したら合計1750名声が上がるの?

783 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:32:22.72 ID:nrcRIW5Od.net
最大が適用だから、1500くらいじゃない?

784 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:36:25.19 ID:+XSFGgska.net
>>783
は?

785 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:40:46.01 ID:nrcRIW5Od.net
最初のハピナスをCP2000で倒したら、2匹目以降を2000より低いCPで倒しても最大のCP2000が適用じゃないの?

786 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:42:12.81 ID:goyi77cga.net
2000で計算される

787 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:46:33.53 .net
>>779
>ハピ置く行為自体が最大の敵の同色への嫌がらせにしかなってないし

ってわざわざ引用してるのに読めない文盲なの?
そもそも他人が何置こうが勝手だろ
一般ユーザーにとっては不正ツール使用者が
ジムでドヤってる方がうざいと思うことに気づけよ雑魚

788 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:47:26.49 ID:fU4wpCFba.net
トレスレに書き込んでてそんなことも知らないのかね

789 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:49:04.04 ID:nrcRIW5Od.net
>>11
ここに書いてあった

790 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:50:56.39 ID:fU4wpCFba.net
不正ツールで手に入れたラッキー飴殆どないけど、フル強化ハピナス4匹いるわ
殆ど卵と相棒で貯めた
強化満足に出来てないポケモン置くくらいなら、飴ポケ置けば良いのにって思う

791 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:52:51.52 ID:kn478ofT0.net
最下6匹の最大で計算されるってのがめんどくさいよな。
1匹3000とか紛れてるとアチャーってなる。
既に選択されたやつを別の枠では選択できないようにするべきだろ。

792 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:54:23.12 ID:+XSFGgska.net
>>788
お前相当バカだなw

793 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:57:01.83 .net
ID:+XSFGgska

バカを晒して優しく教えてもらったのにキレ始めるおっさん発見

794 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 12:58:15.51 ID:1r60rjd00.net
>>781
エアプかよw

>>787
俺は別に置くなとは言ってねーし、お前の「ジム堅くなった」という発言に対するツッコミなんだけど、文盲?

795 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:01:42.57 .net
>>794
俺は「ハピ置く行為自体が同色への嫌がらせだ」という部分に突っ込んでるのに
頭の悪いおまえが勝手に「最下段はCP2000だから雑魚だ」と全然関係ないことを言い出した
説明されても理解できないんだから文盲ってか池沼さんでしたね

796 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:05:22.55 ID:+XSFGgska.net
>>793
ID消さんと言えんのか?w
頑張れよいじめられっ子

797 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:07:14.12 ID:vizsmNWp0.net
皆さん真昼間からエキサイトしております

798 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:09:33.42 .net
ID:+XSFGgska

自分が超基本的なことを知らずにテンプレも読まずに質問して
間違いを指摘されたらキレ始めるとかヤバイ変質者だなw

799 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:18:40.63 ID:LImKzPpm0.net
月曜の昼間からID消すために2chに金払って池沼ロールプレイレス乞食なんて中々出来る事じゃないよ

800 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:23:08.27 ID:1r60rjd00.net
>>795
お前は>>774の発言の一部を切り取って「雑魚」とディスったわけだ。
だから俺はお前と同じことをしたまでだよゴミw

801 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:29:50.40 .net
>>800
俺は明らかに文章の主旨の部分を批判してるのに
お前は明らかに全然関係ないところに突っかかってきた
ぜんぜん違うだろ雑魚のゴミのバカ

802 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:31:46.95 ID:1r60rjd00.net
>>801
関係無くないだろw
少なくともお前が発言した内容にツッコミ入れただけなんだからな。
それが関係無いと言うなら、お前が元々関係無い発言をしたってことだよ馬鹿。

803 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:40:47.30 ID:P0iBfbRaF.net
無料のゲームのことで、いいオッサン同士が喧嘩すんなよw

804 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:40:50.11 .net
>>802
俺はCPの話なんて一言もしてないけど?
俺は「ハピ置く行為自体が同色への嫌がらせだ」というレスを批判した
そしたら、お前がなぜか知らないけど、全然関係ない絡み方をして罵倒してきた
つまり、君はお前がおかしいということ

何これ?w

>最下段のハピなんて所詮2000前後だろ。
>それで「ジム固くなった」とか、それこそ雑魚のセリフじゃんw

805 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:42:56.26 ID:zFGv3GnWM.net
ID非表示を相手するなんて狂気の沙汰。
スルーガン決めが鉄則。

806 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:47:49.69 .net
「ハピ置く行為自体が同色への嫌がらせ」ってわざわざ強調してるくらいなんだから
むしろCP無関係にハピ置く行為「自体」が駄目って話で、俺はそれを批判したのに
なぜかCP2000は雑魚だ〜とバカが煽ってきたというwCP2000だろうがCP3173だろうが
ハピ置く行為「自体」が駄目らしいんだから、CPがどうのとか関係ないだろアホウ

807 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:56:45.10 ID:1r60rjd00.net
>>804
お前が「最下段ハピは迷惑」に「雑魚w」とか関係無いツッコミ入れたのがスタートだろw
しかも「ジム堅くなったと思うのが大半」とか、これまたイミフな発言しといてそれに気づかないとか、キチガイかよww
ていうか、このキチガイっぷりは一時期話題になってた発狂上級国民だな。
ID消してまで相変わらず発狂してて憐れみしかないw

>>805
だな。
キチガイっぷりの証明も終わったし、以後スルーするわ。

808 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:58:58.01 ID:HKkrUp9T0.net
んもー
ケンカしないの!

809 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 13:59:17.97 ID:oZJy/MxJF.net
いいからお前らジムスレ行けやw
トレ関係なくなってるじゃねぇかww

810 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 14:01:46.13 ID:26Y5Sz240.net
たしかに最初5日間はハピトレは無理だった。
その後もハピトレは嫌がる人が殆どだった。
しかし今は3000ハピならばトレ出来るし、実際している同色も多いよ。
2000前後のハピのほうがトレ的には役に立たない。名声が上がらないね。
だからハピ上で稼ぐしかない。
3000ハピ三連とかも時々あるけど、ぐいぐいトレ出来る様に持ち物をよくしなきゃ、とは思うわ。
ハピももう普通のポケモン化しているよ。
3000伸しカビの方が神経使う。攻撃強いからね。

811 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 14:25:17.24 ID:kn478ofT0.net
同レベルのアホの罵り合いは見苦しいからよそでやってくんない?

812 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 14:54:44.82 ID:pSSsTV4c0.net
ハピトレ金銀初日からやってた
どのポケモンが有効なのか自分で考えていろいろ試すのが楽しかったわー
おかげで何も怖くないですね

今度のジム変更が楽しみ

813 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 16:39:07.61 .net
>>807
お前から発狂して「雑魚」とかいって絡んできたんだろ、なんで俺からスタートってことにしてんだよ
こいつ完全に頭いかれてるな
「ハピ置く行為自体が最大の敵の同色への嫌がらせ」という発言を批判したら
「CP2000のハピナスは雑魚だ〜!と池沼のお前が発狂した」それがすべて
誰と勘違いしてんのか知らないけど、お前が常にどこかで発狂して暴れてるのは分かった
こういうバカって絶対あちこちで色んな人に喧嘩売って荒らしてるだろうしな、とっとと失せろキチガイ

814 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 16:43:59.04 .net
「ハピ置く行為自体が最大の敵の同色への嫌がらせ」と
頭おかしいこと言ってる人がいました
→批判がありました
→文章を読めないキチガイ(ID:1r60rjd00 [5/5])が突然顔真っ赤にして発狂しました

以上

815 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 16:53:58.86 .net
ID:1r60rjd00 [5/5]
この文体と文章読めない池沼っぷり、どこかで見たことあるなと思ったらあの無職キチガイか

816 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 17:09:09.14 ID:5GXJhYwYF.net
ハピナストレが嫌いな(出来ない)人からヘイト貯めるのは、まぁ理解出来なくも無いが
ぶっちゃけハピナストレを自分なりに最適化できるようになった方が色々と捗るぞ
最下層ハピナス3連ジム(一番下CP2900ちょい)で6人抜き名声4000稼ぎ2ループできた時はちょい嬉しかったしw
ちなみにカイリキー無しでやってるからな、意外と何とかなるもんだよww

817 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 17:11:59.77 ID:/gGtml6j0.net
ハピ4層ジムでおばさんがツンツンやっていて、おばさんには無理じゃんと思ってみていたら、いきなり2000トレしていてTL40でびびったわ。
倒すつもりだったが逃げたw

818 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 17:34:05.26 ID:oon6vY7QM.net
>>817
それツイッターで有名な杉並のひとだよ!

819 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 17:46:34.23 ID:aNbDuyMwd.net
>>816
出来る出来ないじゃなくて、時間がかかるから電撃戦とかじゃスルー対象ってことだろ

820 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 17:47:28.35 ID:/gGtml6j0.net
>>818
光が丘公園に自転車で来ていたけどそうだったのかな。
たまーに見かける名前で、トレ専門っぽいマナーの良い人。
公園内の流動的なジムはともかくとして、近所の住宅街の安定タワーを定期的に無意味に崩すバカ黄色40と偉い違い

821 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 18:15:36.80 ID:oon6vY7QM.net
>>820ツイッターやってるから見るとわかるけどとてもマナー良い素晴らしいお姉さまだよ。

822 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 18:16:16.10 ID:21aIaKEc0.net
>>816
まともなハピナス重なってたらウハウハだろ。9体並んでても8000トレ余裕です(全貫通するとは言ってない)
手間だけかかって役立たずのゴミハピ置くなよって話
なるべく2800は欲しいところだか、下限はまあ2500だな

>>820
いや崩すのは必要だぞ?位置偽装だらけになるからな
俺はトレばっかで殆ど崩さない系だけど

823 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 18:25:27.27 ID:Uu5jupNka.net
2000のゲンガー2体なら3000ハピナス1体倒せるかな?
観賞用にしてたWシャドーとシャドーヘドロ爆弾てのがあるんだけど
出来るなら2000位迄強化してみたい

824 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 18:29:52.95 ID:XDR77W7M0.net
きあいだまなら倒せるのでは?

825 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 18:42:18.70 ID:OHxQYSesM.net
ゲンガーの気合い玉とかゴミやぞ
1ゲージしかないフーディンなら選択肢に入るけど
ゲンガーだったらヘド爆使ったほうが全然強い

826 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 18:46:38.21 ID:21aIaKEc0.net
まさに2000のシャドーヘド爆ゲンガー使ってるけど悪くない
素の火力有るから何が相手でもまあまあ使える
もちろん避けないと駄目だぞ

827 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 18:46:54.37 ID:IdVThZhM0.net
2350噛ポンギャラドスで2900はた破壊ハピナスに挑んだけど
残り50秒で半分削れてなかったので断念した
2500まで強化したらいけるんかな
トレのために出来るだけ2500以内に収めたい

828 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 18:55:21.17 ID:Uu5jupNka.net
>>826
よっしゃやってみる!
全避けせんといかんのね

829 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 19:02:40.13 ID:Yf0NwiNP0.net
トレ専とか害悪でしかない

830 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 19:09:01.48 ID:rEBbnGG5r.net
1,900の虫食いヘビボンフォレトスで2,800叩く破壊もうちょっとだった。
Max強化だったら行けそう。

831 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 19:11:24.18 ID:yLnc3yi10.net
>>827
そのくらい高いCPで良いならナッシーで良くね?

832 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 19:14:40.81 ID:QF9L3UPW0.net
>>827
噛みポンギャラvsハピは攻め専用
トレのCPでは噛みが3ダメになるから向いていない
つまりギャラドスでCPを抑えたいならテルポン一択

833 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 19:22:35.10 ID:F0DzYETed.net
タイプ不一致で抜群も取れないギャラドスはトレーニング向きではないよ。
3000あれば結構使えるけど。

834 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 19:40:06.85 ID:JEN+7Cb2a.net
>>792
何このゴミクズ

835 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 20:02:57.90 ID:ZPaQZIzxF.net
>>819
電撃戦ならトレしてハピナスの上に置けば、かなり安牌な方じゃね?
8000上げならスルー安定だけど2000上げ程度ならそんなに時間掛からんよ
捗るってのはそういう事やろ?

836 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 20:25:05.67 ID:vizsmNWp0.net
>>820
安定タワーなんて無意味に潰れて良いよ

837 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 20:45:11.07 ID:8OS5+9MJ0.net
自色のジムに何のポケモンを置かれても邪魔だと思ったことはないな
他色からの攻撃より同色の副垢からの蹴りだしのほうが多いから
低CPのポケモンが置かれていたら自分より先に追い出される人がいてラッキーくらいに思ってる

838 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 21:11:19.51 ID:X9sus7610.net
メタモンの1000トレってどうやればいいの?

839 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 21:16:53.80 ID:21aIaKEc0.net
>>838
メタモン置く馬鹿ってホントウザイよな。地元にも一人メタモン起きまくる馬鹿居るわ
まあ計算してやるか後ろの奴で稼ぐしかない
HPはメタモンのままだからそこ考えて挑む

840 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 21:21:57.42 ID:X9sus7610.net
>>839
難しいっす

841 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 21:42:03.94 ID:+sO1Z2DV0.net
>>838
ラッキーでしばく

842 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 21:43:08.55 ID:5zejcUAUa.net
おい、何置いても自由って言わんのか?

843 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 21:47:04.63 ID:IdVThZhM0.net
>>838
低レベルギャラドス当ててCPどれぐらいになるか見て降参
低レベルギャラドスと半分のCPの電気ポケでパーティー組んで再戦

844 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 22:13:22.91 ID:2stEkDBop.net
メタマラはラッキーとか、HPオバケとワンセットな

845 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 22:42:27.34 ID:rkN71ods0.net
対メタモンはCP10ポッポとかを先頭に立てて、戦闘開始。
ポッポかもっと弱いのに変身したらすぐ選手交代する。
これならすぐやっつけられる。
ダメ?

846 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 22:46:14.22 ID:21aIaKEc0.net
>>845
それでいいけど単純にめんどくせーのよ
更地と違ってトレだと枠数も重要だし
それを強要する意味が何処に有るのかと置いたクソバカに苛々する

847 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 23:21:24.00 ID:xnQ3LPsQa.net
良スレだったのにキチガイがあれを置くなこれを置くなと発狂するだけのスレになっちまったな
いろんなポケモン置かれてたほうが楽しいのにこういうキチガイがいるからどこもかしこもカイリュータワーになっちまうんだよな

848 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 23:25:02.92 ID:5zejcUAUa.net
何置こうが人の勝手
何でもおけや

849 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 23:39:42.71 ID:LRoPCRQv0.net
キチはスルーするのが一番いいわ
キチに構うのは荒らし行為だと思ってるしキチ自体も荒らしだわw

850 :ピカチュウ:2017/06/12(月) 23:53:48.06 ID:oqdp3Kc50.net
メタモン置かれて怒ってる奴がいるwww

851 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 00:16:54.18 ID:gYdDpKGM0.net
ジム変更でこのスレの目的もおわたな。
おつかれ。

852 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 00:23:03.78 ID:kGLrt3ABp.net
>>845
いいけど、1枠わざわざ無駄すんの?
プレのトレーナーの名がすたるぜ!笑

853 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 00:23:17.04 ID:+KRvwPmx0.net
ジムが変わるならトレも変わるだけ
新しいトレを模索するスレになるだけでしょ

854 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 00:28:57.43 ID:2xwrvSqL0.net
交換をしていいなら弱い噛みポンギャラとか先に出して
電ポケでドロポン前に瞬殺
ポケモン1枠で済ませたいならCP1400程度のハピで殴り倒すのが最適解じゃないかな
どっちにしろメタモンがカンスト近いCP持ってないと無理だけどね
カンストでなくても相手がPL30くらいまで育ってるならプクリンとかで800くらい狙いのが簡単だと思う

855 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 01:27:39.30 ID:ZJMyBLLy0.net
何置こうが人の勝手なら、置いたものに文句付けるのも人の勝手だよなw

856 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 01:43:25.39 ID:1dAM/f9k0.net
>>855
でも何置くのも自由な以上
文句つけることに何も意味はないよね

857 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 02:00:41.81 ID:ySKTAMq6a.net
潰しあえ

858 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 04:53:58.95 ID:l/5Tz/l20.net
>>855
文句だけ言うなら自分の未熟さを露呈してるだけだし愚痴スレでも立ててやってろって話

859 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 05:33:06.37 ID:OA6v5r4KM.net
>>855
チラシの裏にでも書いとけ

860 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 07:27:16.50 ID:raBDF2aMd.net
>>823
maxで倒すと気持ちいいよ
フーディン、虫ハッサムみたいに

861 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 07:49:46.12 ID:z8fjHyxIr.net
ジム関係なくいつでもどこでもバトルの練習が出来る本当の意味でトレーニングモードができたらうれしい
報酬なんかいらん

862 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 07:52:09.19 ID:BStVhRfA0.net
>>861
家からジム届く人ずるい

863 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 07:52:24.27 ID:zc6raMAe0.net
それあるといいよなぁ
趣味ポケ運用の検証がすげー捗る

864 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 08:58:00.58 ID:PHTlzJvxp.net
>>861
それやっちゃうと飽きが来るのが早くなりそう
というよりジム行く意味がほぼ無くなる

865 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 09:41:02.26 ID:IbCPolcF0.net
>>828
トレの場合、全避けだとタイムアップするんじゃないかなあ。
経験的に、殲滅速度が80秒以内の2体使ってゲージ効率を最適化すれば倒せるはず。

個体値100同士、ハピ CP3012 PL35.5 vs ゲンガー CP2020 PL27
1 ふいうち × 71 ヘドロばくだん × 10 72.7秒
2 シャドークロー* × 78 ヘドロばくだん × 8 73秒
3 たたりめ × 44 きあいだま × 6 73.8秒
4 ふいうち × 78 きあいだま × 6 75.6秒
5 シャドークロー* × 89 きあいだま × 4 76.3秒
6 たたりめ × 44 ヘドロばくだん × 11 78.1秒
7 シャドークロー* × 78 シャドーボール × 8 78.6秒
8 シャドークロー* × 90 ヘドロウェーブ* × 5 79秒
9 ふいうち × 71 シャドーボール × 10 79.7秒
10 たたりめ × 51 ヘドロウェーブ* × 7 83.6秒

866 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 09:45:09.20 ID:V2/cukGvM.net
>>856
意味無くても、やる・やらないはその人の自由だろ?

>>858
文句言うのは自由だけど、そう思うなら君が立てて誘導すればいいのでは。

>>859
自己紹介乙。

867 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 09:51:18.70 ID:IbCPolcF0.net
HPが少なくなったら、技1を避けながらゲージ貯めて、技2決めた後、技1を1、2発食らって、2体目に交代できるとヨッシャーって感じ

868 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 11:07:37.67 ID:ml92wdxwa.net
>>866
おまえはとにかく邪魔、死ね

869 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 11:37:17.65 ID:r6YPFj540.net
>>868
自己紹介乙w

870 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 11:39:11.31 ID:gYdDpKGM0.net
細かいことで争うなよwww

もうジム変更でトレ自体に意味なくなるんだし。

871 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 11:52:53.48 ID:o0KPb0wFa.net
>>869
キチガイ死ね

872 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 11:56:21.66 ID:lhbqmcvI0.net
え?
トレ無くなるの?

873 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 12:04:21.44 ID:gYdDpKGM0.net
>>872
16日にジムリセットがきて、20日くらいにまったく新しいジムが登場する。
餌やりが確定している。

トレ廃止が確定したわけでない。トレの方法などが大きくかわるのは確か。

874 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 12:10:36.94 ID:lhbqmcvI0.net
>>873
そうなんだ
最近トレ要員のCP調整に、結構砂使ったまったわ・・・

875 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 12:38:55.96 ID:r6YPFj540.net
>>871
自己紹介乙ww

876 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 12:47:16.61 ID:hol57p5/p.net
左折で後ろから自転車来ているの見えてなくて接触

877 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 13:28:24.24 ID:dkVOrONH0.net
えーと、今やってる人って大半が中年のオヤジ、おじいちゃんだと思うんだけど、なんで小学生が混じってるの?

878 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 13:32:03.72 ID:VVjRRfCZM.net
トレ今のうちに金メダル頑張ったほうがいいかな?

879 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 15:55:25.70 ID:FFsSDZ5g0.net
>>873
16日にリセットされるの?
エクセレントスローイベントが終わってからだと思ってた
イベント中にリセットは考えにくいんじゃないかな

880 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 15:55:31.71 ID:t5HI1CrRa.net
>>873
ジムリセットは16日って発表あったっけ?
イベント終了後の20日頃に発表するって話しだったような。
だから16日ではないな。

881 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 18:08:44.75 ID:L8F9OMaX0.net
>>877
中卒が、現役小学生ディスるなボケ
お前と違って未来があるんだよ、いちいち当たり前のこと言わせんな

882 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 18:17:08.03 ID:tCtKi/JNd.net
ジム置き自体なくなるみたいだからトレもなくなるのかな
愛用してたトレ用ポケはCP上限設定で使えるかどうかってとこか

883 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 18:20:32.90 ID:TvfCTOhe0.net
>>882
どっかに書いてあるの?

884 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 19:11:39.88 ID:+aUddh3n0.net
トレ色々考えるの楽しかったのになくなったらがっかりだなぁ。本家みたいにもっと頭使うバトルがいいけど年寄り向けゲームだから無理かな

885 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 19:19:47.34 ID:9qEovOqE0.net
トレ好きだったけど、トレのためにたくさんのポケモン用意してボックスいつもパンパン
トレ要員を解雇してアタッカーと図鑑用コレクションだけになったら、さぞかし身軽になれるだろうね

886 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 19:43:39.72 ID:xbDTBUMI0.net
>>882
それはつまんなくなるな

887 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 19:46:41.28 ID:1dAM/f9k0.net
トレは選択する苦痛から解放してくれないと好きになるのは無理

888 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 19:49:51.19 ID:V7D3jCMgd.net
無駄に悲観しても意味ないやん。
大した変更無い可能性もあるんだし。
とりあえず飴砂は温存してあと1週間トレしまくればよろしい。

889 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 19:50:07.89 ID:xsrIVHyC0.net
ジムに階級制取り入れるからトレポケも無駄にはならんぞ

890 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 20:15:17.03 ID:nZGLdANg0.net
>>865
>>867
一回だけトライしてみたけど、2匹でもタイムアップだった😥
全然削れないの…

891 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 20:22:23.06 ID:xbDTBUMI0.net
>>888
赤ギャラドスの外れ技に砂使っちゃった

892 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 21:00:43.21 ID:1r/FqAa+M.net
>>839
カイリューで速攻

893 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 22:23:06.60 ID:X8SWc5nVF.net
>>892
後学の為に教えて欲しいんだけど、そのカイリューで後続の何を狩るの?
トレでカイリュー使う人あまり見た事無いので

894 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 22:34:35.01 ID:TOaXjsXSa.net
カイリューは胃袋なら結構ありよ
オールマイティに使える
二倍弱点要員いるなら勿論そっちつかった方が良いけど

895 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 22:58:33.52 ID:WA6++kz40.net
カイリューに化けさせて後続のカイリュー含めてラプラスで狩るって意味かと思った。

896 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 23:38:27.71 ID:oLbAXrb7d.net
いやいや。メダルにエリートトレーナーってのがあるんだからトレーニング無くなる事はないでしょ。
チームも色分けしているんだからジムがレイドのみになるってのもあり得ない。
技変更だって微調整はあるかも知れないが、大きく変わる時は前回のように技のコード追加が事前のアップデート時に解析されるでしょ。
落ち着いていこう。

897 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 23:40:16.43 ID:Jr2vSnE9p.net
メダルもサラッと追加したりしてるんだし無くなることも無いとは言い切れんだろ
まあそれでもトレは無くならんだろうけどね

898 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 23:54:14.79 ID:SDH7gYHJ0.net
さすがにトレーナーに1つの目標とさせてるメダルを集める行為を無に帰す悪手は取らないでしょ。追加はあってしかるべきだよね。ポケモン追加があるんだから。
いつも思うけど運営はかなり巧妙にシナリオを作ってアップデートしてるよね。バレンタインイベントからの金銀実装は見事だったわ。

899 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 23:55:38.13 ID:SDH7gYHJ0.net
ごめんID変わっちゃったけど896です。

900 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 00:05:48.64 ID:+/6HgZoy0.net
>>896
だよね
トレーニングの目的が「ジムに自分のポケモンを置くため」から
純粋に「自チームのジムを強固にするため」に変わるのかも
稼いだ名声によって報酬が貰えるとかねw

自分のポケモンを置くのが楽しいって思うのもあるけど
やっぱジムに色んなポケモンがいたら、どのポケモンも使えるようになるもん
種族値の低い(CPの低い)ポケモンも輝けるままにするには
トレーニングに係わらず、相手より低いCPの方がより名声を上げ易い(下げ易い)事
だからやっぱ今までトレーニング用にCPを抑えてたポケモンは使えると思うw

901 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 00:06:36.52 ID:E86oTKvG0.net
トレーニングのメダルなんて無意味なんだからなくしてもいいと思うけどな

902 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 00:07:13.63 ID:BWUo1jra0.net
金銀実装された時ってジョウトのメダルが無くてカントーにカウントされて151超えちゃったんじゃなかったけか?
なんかいきあたりばったりだな〜て思ったんだが

903 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 00:12:42.37 ID:fGxbR4kS0.net
スローボーナスのメダルが無いのが不思議
エクセレント300とか気が遠くなりそうだけど

904 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 00:22:55.39 ID:Pi8mMD5G0.net
エクセレント300なんて2ヶ月もあればいけるだろ
1日5回どころじゃないぞ

905 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 00:23:48.54 ID:P51l4U5q0.net
メダルがその人にとって意味があるか無いかは個人によって変わってくるだろうが、そのような項目があるって事はベンダー側が意味を持たせているって事。無くす時はその意味ごと削除しなきゃね。
ただ、ああいう会社はPDCAが凄いのが常だから、まずはやってみて検証して改善すると言う流れを是としてるよね。その途中経過でユーザーの価値観と大きく乖離する可能性は否めないな。

906 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 00:36:03.48 ID:BWUo1jra0.net
>>905
抜け出したの入れていいなら300なんて余裕だなぁ

907 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 01:29:10.43 ID:+2RKpuFF0.net
メダルなんて目指してとるもんじゃねーよ、
気がついたら取れてたかんな
そんなもんよ、期待するから当てが外れた時に裏切られた気分なってるだけ

908 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 02:05:32.28 ID:P51l4U5q0.net
メダルの話はメダル自体の是非の議論が目的じゃなくて、トレーニングは無くならないと言う仮説のために出した事なんだけどな。
別のアプローチで行くと、ポケモンはプレイヤーの事をトレーナーと呼ぶよね。もしトレーニングが無くなるなんて事が有ったなら、プレイヤーをトレーナーと言う呼び方をする意味がほとんど無くなるでしょ?
そんな行為はデメリットしかない=トレーニングは無くならないって論法ね。トレーニングの枠組みが変わる事はあるかも知れないけど。

909 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 02:16:28.35 ID:gva9IcNF0.net
トレ用ゴーリキーみたいな感じでゴローン岩落としエッジがトレに有能とかないかな

910 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 02:46:15.84 ID:E86oTKvG0.net
>>908
トレーニングがなくならないという根拠としては弱いな
もちろん、なくなるという根拠もないがな
ジムに関しては過去何度か修正を加えているわけだし、それでも運営の納得する結果が得られなかったために一旦機能を停止までして変更を加えるわけでしょ
大きな変化があってもおかしくない
過去にはCPや技性能の変更でトレーナーを一喜一憂させたこともあったわけだし

911 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 02:50:03.61 ID:KdBoHx3/0.net
>>909
トレーニングならウソッキーのが優秀だぞ

912 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 02:58:42.92 ID:gva9IcNF0.net
>>911
たし蟹
でもまぁ一応ゴローンのまま置いとくか

913 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 03:33:30.59 ID:4YKZ7gUL0.net
ジム仕様変更でタイプによるダメージ倍率が原作準拠になるって噂があるけど、
そうなったらトレーニングが楽になりそう
ランターンvsギャラドスとか、ドロポンの直撃食らっても全然余裕じゃないのか

914 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 03:40:02.99 ID:+2RKpuFF0.net
>>908
バカだな、トレーナーの意味がなくなる?笑
ポケモンのトレーナーはどこまでいってもトレーナーだろ
例えトレしなくてもトレーナー

ツッコミ入れてる910も根拠ないと指摘してる自分が根拠ないから知的障害もちだわな

915 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 07:44:14.83 ID:wbJXX2gZ0.net
>>913
なら俺の波動ラプラスが輝くのかw

916 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 08:03:05.03 ID:cpCs2Uqdd.net
そうなったらドラゴン技統一カイリューが完全にプクリンのエサになるな

917 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 08:07:56.81 ID:YyBEhjE10.net
余計二重弱点の氷技が重宝されるやん

918 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 09:51:16.85 ID:mL9L4HLEF.net
そもそもジムCP順という現状の仕様が維持されるかも分からないからな
置物としてカイリューが使われなくなる未来が仮にあるなら、氷技持ちなんて意味無くなる可能性もw
もしかしてもしかして、ハッサムみたいな高耐性持ちが輝くかも?ww
炎タイプ要員を作るのは悪くない気がする
今はイベントで飴集めやすいし、オバヒ持ちリザードンとかは腐らないと私的見解

919 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 10:04:14.04 ID:5/UItU9L0.net
言ってる事もキモいのに無駄に草生やしててキモさ倍増でヤバい

920 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 12:41:40.19 ID:efJWG7Xya.net
うむ

921 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 13:16:22.23 ID:9OxGU+EJp.net
ゴローン岩エッジ優秀だよ
岩イベのイシツブテ900→ゴローン1400
ギャラドス→カイリューの並びで使える
(どちらも岩で抜群)
例えば1000トレで
ギャラドス→ギャラドス→カイリュー→カイリュー
の場合、
ランターン→ランターン→ラプラスだと不安ある
ランターン→ゴローン→ラプラスだと楽勝

922 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 13:24:46.01 ID:17QNpd0BC.net
イベント&ジム仕様変更前でさすがに過疎りそうですな。
保守がてら次スレ用のテンプレ候補をまとめときますか。
仕様変更で何がどうなるか分からないけどね。

名声計算について
>>11

進化前後CP早見表
>>20

2重弱点/耐性一覧
>>19

CPとPLの関係性の話
>>59

あとは各トレポケ紹介かな。
他にも候補や修正があれば是非。

923 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 13:25:25.86 ID:17QNpd0BC.net
トレポケ紹介【雷】
>>12

トレポケ紹介【水】
>>27
マリルリの関する内容は
>>37に差し替え
>>28

トレポケ紹介【岩】
>>38

トレポケ紹介【草】
>>162
>>163

924 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 13:30:25.42 ID:rRXG9dA90.net
すでに自分のポケモン配置済み
時間と薬に余裕がある
ちまちま上げてる人がきれいなお姉さん

この条件がそろったら8000でも手伝うわw

925 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 13:38:15.81 ID:KpJ26I4e0.net
8000でもってここにいる人なら空上げで10000以上を普通にこなしてると思うが

926 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 14:06:27.56 ID:O58nWx290.net
>>921
ウソッキーの岩雪崩の方がよくね?

927 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 14:13:31.11 ID:96ewN1uQ0.net
>>923
あとは氷かな?

928 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 14:37:59.86 ID:vGcFXWUsd.net
>>926
ウソッキー岩落とし岩雪崩はレガシーのオムスター除けば唯一技構成だしね

929 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 14:46:10.96 ID:um+wueUa0.net
8000トレとか2端末トレして3分で終わる

930 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 15:09:52.46 ID:ZLsQB/5A0.net
岩ウソッキーけっこう便利だよね 倍でカビもカイリューもいけるし 何より愛くるしい

931 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 15:12:28.85 ID:Cm83xtJ5a.net
8000トレは最速でも5分掛かるわ

932 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 15:14:11.82 ID:ZLsQB/5A0.net
おまえら何なん 俺は10分以上かかるw

933 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 15:23:50.55 ID:Y1Y+T7F+p.net
ギャラギャラギャラギャラカイリューカイリューカイリューカイリューなら8000トレ8分でできるわ

934 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 15:24:10.00 ID:wbJXX2gZ0.net
カイリューギャラドスでも技次第だよなトレの速さは
テールだとウザいから最速では終わらない

935 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 15:29:06.23 ID:YAbHoVgBd.net
CPが揃ってるかも重要
最下段が2500で最上段が3500とかだとギャラドスカイリューだけのタワーでもきつい

936 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 16:20:48.90 ID:BXyRNiBla.net
また横入りされて思ったんだけど
トレーニングのときジムに煙上がるのやめてくれないかな
横入りしてくださいって言ってるようなもんじゃねーか

937 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 16:22:28.54 ID:9OxGU+EJp.net
>>926
野良ウソッキー1400岩エッジ持ってる人はイシツブテ900持ってる人より少ないかなーと思って
卵産ウソッキーは1100だからちょっと飴砂使うし岩エッジの技を引ければいいけど

他にも色々調べた
・卵産ウソッキーCCCをPL20→PL25に強化するとCP1417(HP101)ぐらい
・野良イシツブテ777のPL30をゴローンに進化するとCP1410(HP85)ぐらい
・ウソッキーの方が若干種族値が高い為CP1400をターゲットにするとゴローンの方がPL高くなる
・胃袋カイリューFFFのPL35(CP3325)に攻撃した場合の与ダメはゴローンの方が大きい
 ウソッキー 岩落7 エッジ57
 ゴローン  岩落8 エッジ60
・シミュレーターすると撃破時間はゴローン、ただし残HPはウソッキーの勝ち
 ウソッキー 撃破43秒 残HP30%
 ゴローン  撃破37秒 残HP25%
・エッジvs岩雪崩だと技時間がそれぞれ2.3秒:2.7秒で岩雪崩は硬直が長く使い辛い印象
 例えば暴風→ドラテにエッジは入るが岩雪崩は入らない

総合するとウソッキーが若干いい気もするが、コスパでゴローンって感じ

2chにレポート書き込んでないで仕事しろオレw
トレスレは理論的な考察ができるからやめられん

938 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 16:25:04.96 ID:7Nslwfaa0.net
>>936
言いたいことは分かるけどそうすると
誰かがプレーしてるかが分からなくなるから
それはそれで横入りみたいになるケースがありそうだね

939 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 16:40:48.78 ID:SiMVxooFM.net
トレスレ民がこないだのイベントで
CP1500の岩エッジウソッキー取ってないとかありえないだろ

940 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 16:53:17.78 ID:g/XlcZ14a.net
そもそも岩を使う機会がないや

941 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 16:57:14.90 ID:E86oTKvG0.net
岩にこだわる必要はないもんな

942 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 17:06:16.01 ID:cTAo2oZE0.net
トレはあまり悠長にできないので
やっぱり2重弱点があればそれで攻めたい

ってか20日以降のジム変更後
どんなふうにバトルになるのかトレという概念が残るのか
気になる気になる

943 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 17:06:15.95 ID:SiMVxooFM.net
まーカイリュー相手でも1000トレ出来るけど鋼勢の安定感には勝てないな
防御高めとはいえ全てのわざを1.25倍で受けるのは結構バカにならないダメージになる

944 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 17:32:50.75 ID:17QNpd0BC.net
岩タイプは弱点付けるけど、弱点を突かれる事も多いからね。
特にゴローンは水が2重弱点だから初見ギャラは怖いよね。
あえてゴローンを選ぶんだったら回避性能の高い、ロックブラストかなぁ。

PL30付近のイシツブテGETと技ガチャが結構ツライんだよね。
あなをほるばっかり覚えよってw

上で要望のあった氷ポケをまとめてみました。投下しまっす。
丁度イベントで氷ポケ手に入りやすいからね。

945 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 17:33:59.62 ID:17QNpd0BC.net
■トレ用氷ポケモンの紹介まとめ

 ■ラプラス こおりのいぶき/ふぶき・れいとうビーム
  氷ポケモンと言ったらやっぱりラプラス。
  氷統一で主にカイリュー相手だが、水ポケとしての側面も非常に優秀(水ポケ紹介まとめ参照)
  防御・HPも高く、連戦能力が高い。卵産がCP1400程度、現状不一致技無しの為トレに使いやすい。
  みずでっぽう/ふぶき・れいとうビームの組み合わせもみずでっぽうがカイリューに今ひとつとなるが
  回避のしやすさ、ゲージ性能の良さで十分使える。HPが高い為クスリのコスパは良くない。

 ■パルシェン こおりのいぶき/ゆきなだれ
  全ポケ中防御種族値3位の固さを持つ。攻撃力もそこそこ高いがその分HPが低い為、
  回避バグの餌食になりやすい。ふぶきがレガシー技になりオーロラビームが使い物にならないので
  ゆきなだれを覚えたい。技ガチャの難易度はやや高め。ゆきなだれは2ゲージ、威力90と強力だが
  硬直が2.7秒と長めなのでカウンターに注意。
  CP1500程度でもHP70程度の為、クスリのコスパはかなり良い。
  進化前シェルダーCP520程度で大体CP1400〜1500

 ■ジュゴン こおりのいぶき/ふぶき
  攻撃種族値が低く、防御・HPが高め。CP1500程度で合わせた場合ラプラスと同等の攻撃力となり
  防御力はラプラスより上なのだがHPが低い。また技2にオーロラビームがある為、技ガチャの難易度が
  高めなので劣化ラプラス感が否めない。ラプラス、ジュゴン同様に氷の2重耐性持ち組となるが、
  唯一、氷にタイプ不一致ではあるがばつぐんがとれる鋼技の「アイアンテール」が覚えられる。
  HPは高めなのでクスリのコスパは良くない。
  進化前パウワウCP650程度で大体CP1400〜1500

 ■ルージュラ こおりのいぶき/ゆきなだれ
  こおり/エスパータイプ。氷ポケモンの中で攻撃種族値はトップ。ただし、HPが低く
  紙装甲の為、回避バグの餌食になりやすい。カイリューの鋼技でばつぐんを取られる点も注意。
  どちらかと言えばトレよりアタッカー向け。トレに使うのであれば玄人向け。
  卵産ムチュールのPL20なら大体CP1400程度。クスリのコスパは良い。

 ■ニューラ だましうち/ゆきなだれ・れいとうパンチ
  あく/こおりタイプ。CP1500程度で合わせた場合、ルージュラとほぼ同じステータスとなる。
  技1にこおりのつぶてを覚えられるが、技1間に2発以上打ちこめる、だましうちの方がよい。
  また、ルージュラではレガシー技になってしまったれいとうパンチを覚えられ回避性能を上げられる。
  タイプ一致で使えるデリバードは未実装、ムチュールはベビーポケモンの為、貴重と言えば貴重。
  ルージュラ同様に紙装甲、鋼技に弱い点に注意。クスリのコスパは良い。第4世代でマニューラに進化する。
 
 ■イノムー こなゆき/ゆきなだれ
  こおり/じめんタイプ。進化系でこなゆきが使えるのはイノムーだけ。
  こなゆきのゲージ性能が技1でトップかつ硬直時間1.0秒とやや壊れ気味の性能。
  ただし、HPはルージュラより高いのだが、防御種族値はルージュラより更に低く
  カイリューの鋼技でばつぐんを取られる為、HPの割りにあっさり落とされたり回避バグの餌食に
  なったりと使い勝手が難しい。第4世代でマンムーに進化する。
  HPは高めのなのでクスリのコスパは良くない。
  進化前ウリムーCP300後半で大体CP1400〜1500

946 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 17:45:04.99 ID:YeCOCXf1a.net
>>945
ありがとう、
よくまとまってますね。

947 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 18:58:39.61 ID:96ewN1uQ0.net
>>945
サンクス

948 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 19:35:15.79 ID:+79gzJoK0.net
前から気になってたがHP高いから薬のコスパが良くないってのはどういうこと?
硬いから削られにくくて〜ならわかるが

949 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 19:45:42.47 ID:tD8jM9k2d.net
回復時にHP低い奴は紫や黄薬1でもなんとかなるとかそういう事でしょ。
薬不足の時は結構重要。

950 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 19:51:37.84 ID:JrnSOhUg0.net
まぁ結局すごいきずぐすりとまんたんのくすりが残っていって関係なくなったりするけどな

951 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 20:13:25.51 ID:96ewN1uQ0.net
進化マラソンでできたのトレに当ててるから傷薬は結構あまってるなあ
1500以上になるのは、ピジョットやヨルノズク、蛾、ゴルダック、ヤドランなどがたくさんできる
ちょっと使い勝手に困ってる

952 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 20:29:53.31 ID:r+WjNSYFF.net
>>944
いつもマトメ乙
ギャラドスの水技はハイドロポンプだけだから交代のタイミング次第では十分初見から岩タイプ使えるよ
俺の場合だと残りHP1/3辺りでハイドロポンプ受けた(避けた)後に交代する流れ
まぁ鋼カイリューも居るケース多いから無理に使う理由もないんだけどねw

953 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 20:59:17.09 ID:zDimLBjja.net
むしろカケラだけでも勝負できるからhp高い奴好きだわ

954 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 21:16:32.07 ID:EN7AJn/ga.net
正直紫も黄色も捨ててるから薬のコスパはどうでもいいかな

955 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 22:02:31.07 ID:wu+A/WcG0.net
>>945
パルシェンのHPが低い為、回避バグの餌食になりやすいって書いてあるけど
防御が高くて回避バグで減るHPも少ないからそんな変わらないよ

956 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 22:03:53.48 ID:JvSEml8Q0.net
トレでの話だろ?
それならパルシェンでも避けバグはあるぞ

957 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 22:08:08.99 ID:wu+A/WcG0.net
>>956
避けバグはフル強化でもトレでもあるよ
ただHPが少ないから避けバグで死にやすいってのはおかしいって事

958 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 22:11:43.91 ID:E86oTKvG0.net
クロー以外なら避けバグ発生するね

959 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 22:17:43.13 ID:StYl1aXVd.net
クローも避けバクあるし通常攻撃でもあるぞw
ゲージの増減が小さいから分かりにくいだけ

960 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 22:17:50.36 ID:E86oTKvG0.net
>>957
おかしくないでしょ

961 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 22:22:12.32 ID:hu55cOz00.net
イノムーはメチャクチャ使えそうな雰囲気なのに実際使うとなんか普通なんだよな
決して使えなくはないんだけど

962 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 22:26:41.30 ID:wu+A/WcG0.net
>>960
避けバグで減るゲージの量は防御力関係無しに一定じゃなくて
直撃した分だから防御の高いパルシェンは避けバグで減るゲージも少ないよ

963 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 23:05:21.57 ID:BJGl0v2Y0.net
HPが低いからコスパが高い、という言い方だけなんか引っかかるわ

紫とオレンジは毎回出る度その場で使うようにして、すごいと満タンのみ残すというやり方をしているので(バッグが軽くて済む)
サンダースだろうがハピナスだろうが、カケラで回復した後はすごいか満タンを使わなくてはならない
自分にとっては、HPが高い方がコスパが高いんだわ

964 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 23:06:12.01 ID:lI0G4wht0.net
まあルージュラニューラよりはパルシェンの方がバグは起きにくいだろうな

965 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 23:07:56.29 ID:lI0G4wht0.net
>>963
あくまでここではトレ基準だから
トレのCPなら低HPだとHP2桁だから

966 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 23:15:24.10 ID:SiMVxooFM.net
薬のコスパは単純な体力の高さじゃなくて
CP調整したときHPが100超えるかどうかだと思うわ

967 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 23:32:21.96 ID:E86oTKvG0.net
>>962
>>945の避けバグって、直撃して死んだような処理がされて、2番目の奴に変わって、透明化して元にポケモンに戻る現象のことじゃないのか?
HPが低いポケモンは 直撃時のダメージ>残HP になりやすいから死にやすい(透明化しやすい)ってニュアンスで書いてるんだと解釈しているが

968 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 23:57:18.49 ID:wu+A/WcG0.net
>>967
その直撃ダメージが防御力で変わってくるって話
HPが80残ってても直撃が100だと避けバグからの透明化になるし
HPが60しか残ってなくても直撃が50ならギリギリ耐えて避けてれば避けた分HPが戻る

969 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 00:22:27.66 ID:2Twzuh9y0.net
ハピナスとカビゴンにはカケラ使わないわ

970 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 00:36:27.13 ID:kQQryDjm0.net
>>968
ID変わったけどまとめた者です。
指摘ありがとう。確かにちょっと迷ったのだけど簡潔に書きすぎてしまった。
防御種族値323という硬さを誇っているのにポケGO特有のHPの高いポケの方が
優位になりやすい為、避けバグに繋がりやすい点を加えた方がいいね。
同じHP2桁のポケよりは避けバグが出にくいのは事実だからね。


 ■パルシェン こおりのいぶき/ゆきなだれ
  全ポケ中防御種族値3位の固さを持つ。攻撃力もそこそこ高いがその分HPが低い。
  防御力の高さから被ダメ自体が抑えることにより回避バグを緩和することが可能であるが
  HPが2桁台の為、回避バグに繋がるケースが起こり得る。
  ふぶきがレガシー技になりオーロラビームが使い物にならないので
  ゆきなだれを覚えたい。技ガチャの難易度はやや高め。ゆきなだれは2ゲージ、威力90と強力だが
  硬直が2.7秒と長めなのでカウンターに注意。
  CP1500程度でもHP70程度の為、クスリのコスパはかなり良い。
  進化前シェルダーCP520程度で大体CP1400〜1500

訂正してみけどどうだろうか?

971 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 00:53:19.36 ID:kQQryDjm0.net
>>963
>>965
>>967

薬のコストはどう考えたものか。。
地域によってポケスト事情が違うので、単純に回復量のコストの良し悪しにしたけども
確かに薬の数量コストの観点だと紫、オレンジは圧迫要因ではあるね。
一文加えた方がいいかもね。

※クスリのコスパに関しては単純は回復量

みたいに。

972 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 02:28:19.97 ID:snMIpT2o0.net
横から口を挟むと、>>963の事情を考慮したとしてもそれで言えるのはあくまでも「HPの多寡に優劣はて
「HPが高い方がコスパが高い」ではないと思う。
気分的に得した感じがするのはわかるけどね、それは気のせいでしかない。

973 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 02:29:45.42 ID:snMIpT2o0.net
なんか途中が切れてた

>>963の事情を考慮したとしてもそれで言えるのはあくまでも
「HPの多寡に優劣はない」であって「HPが高い方がコスパが高い」ではないと思う。

974 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 02:29:57.95 ID:ZVH2v3fO0.net
>>968
それを考慮してもHPが低いポケモンは避けバグで透明化しやすいってことだよ
個体値100で統一してのシミュレーションだけど
カイリューLV30 CP3070 が暴風/逆鱗を放ってきた場合の直撃ダメージは
ラプラスLV20 CP1487で HP164 121ダメージ ゲージ減少率約74%
パルシェンLV21 CP1485 HP70 68ダメージ ゲージ減少率約97%

ラプラスはそれまでの技1を避けていれば避けバグが発生しても透明化を防ぐ可能性が残るが、パルシェンは避けバグが発生したら透明化は避けられない

975 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 06:41:32.04 ID:XY9srO5Q0.net
>>974
だからそれはHPと防御力による耐久力がパルシェンよりラプラスの方が高いからでしょ。
それをHPだけが避けバグに直結するように表現するのが間違いって言いたいんだと思うよ。

976 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 07:46:41.85 ID:bCrEIIsH0.net
ポケGOのダメージ計算式ってどんなんだっけってググったらこんな感じだった

0.5 * (攻撃力 / 防御力) * 威力 * タイプ一致補正 * タイプ相性補正) + 1

つまり防御力が2倍になれば受けるダメージはほぼ半分ってことだな
HP100、防御200のポケモンとHP200、防御100のポケモンの耐久値は同じと考えてよい?

977 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 08:00:50.76 ID:jLOaZs4Id.net
>>976
よくねーよ

978 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 08:03:16.38 ID:bCrEIIsH0.net
>>977
よくねーの?じゃあどこが間違ってるか教えてほしいんだけど

979 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 08:35:03.34 ID:io1WPCVkd.net
>>978
最小ダメージは1だから
極論、相手の攻撃が最弱ならHP200なら199発耐えられるけど、HP100なら99発しか耐えられない

980 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 09:03:34.95 ID:5P2obwOrd.net
なんかなあ。
一般論語ってる所に例外的な話持ち出す人ってなあ。
HP少ない方が薬の必要量も少ないんだから薬コスパ良いで間違いないだろ。
薬余ってるから関係ないとか個人の話はどうでもいいんだよ。俺の場合薬コスパは関係ないなって読み飛ばせばいいでしょ?
技2直撃の話してんのにダメージ1とか持ち出すのもなんなの。

981 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 09:26:25.43 ID:9LW3zIJF0.net
ヒント:マウントとる・とられる

982 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 09:26:51.61 ID:Q2kcG+7vd.net
ところで次スレは?

983 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 09:29:43.96 ID:bUI94GexC.net
次スレ立てますね。
上手く立てれるか心配だけどw

984 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 09:39:31.05 ID:VpCNvCSqd.net
「コスパがいい」じゃなく「回復に必要な薬が少なくて済む」みたいな表現にするのも手だな
HP200とHP100の瀕死をカケラと薬で満タンまで回復するにはオレンジ薬1個の差がでる
だが、HP100まで回復で十分とするなら片方はカケラだけで済む
HP高い方がカケラで回復する数値が大きいんだから、コスパという表現はカケラ重視にするか薬重視にするかで真逆になる
まぁ俺はどっちの表現でも分かるからどうでもいいけどねw

985 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 09:49:56.85 ID:bUI94GexC.net
次スレ立てたんだけど、まとめが長くて途中で規制されてもた。。
どなたか続きを貼って貰えないでしょうか。

トレポケ紹介水ポケA
>>28

トレポケ紹介【岩】
>>38

トレポケ紹介【草】
>>162
>>163

トレポケ紹介【氷】
>>945
パルシェンの修正
>>970

【ゴウリキー】トレーニング総合 part.4【エアームド】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1497486633/

986 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 10:26:28.33 ID:kQQryDjm0.net
貼ってみたけど埋め立てですか?って怒られちゃうね。

987 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 11:14:57.92 ID:cto87E/y0.net
新スレ被ったようだ
あと任せます

988 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 11:18:40.71 ID:kQQryDjm0.net
了解です。張りますね。

989 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 11:21:55.64 ID:kQQryDjm0.net
また規制入ったぽい。規制厳しいね。
紹介まとめは張らない方がよさげですね。

990 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 11:34:52.32 ID:kQQryDjm0.net
>>987
まとめ貼りありがとうございました。

991 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 12:25:15.12 ID:4H5/r0/W0.net
お、次スレ立ったのか。乙。
じゃあこっち埋め

992 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 13:45:30.81 ID:bUI94GexC.net
次スレありがとう。規制解除されてよかった。
埋めまっ。

993 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 13:48:04.72 ID:5oTrrxkU0.net
四季報記者が選んだ2017年に大化けが期待できる好業績な20銘柄を公開
http://fger.xphimheo.com/20170615.html

994 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 14:29:10.37 ID:7FEqRS/qa.net


995 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 14:29:37.95 ID:7FEqRS/qa.net


996 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 14:30:03.37 ID:7FEqRS/qa.net


997 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 14:30:35.67 ID:7FEqRS/qa.net


998 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 14:30:53.06 ID:7FEqRS/qa.net


999 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 14:31:07.09 ID:7FEqRS/qa.net


1000 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 14:31:47.49 ID:7FEqRS/qa.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200