2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴーリキー】トレーニング総合 part.3【エアームド】

1 :ピカチュウ:2017/05/26(金) 00:59:01.90 ID:gnhNJl7q0.net
トレーニング専門スレです

前スレ
【ゴウリキー】トレーニング総合 part.2【エアームド】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493955463/

379 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:23:59.11 ID:FqWfI1tm0.net
今の水ポケってサイドンくらいしか使わないから
水単のが有利なんだよね。そもそもサイドンなら草のがいいのかもしれんし

380 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:27:13.05 ID:Vh0cdtzwd.net
草で有利になるとしたらモンジャラメガニウムくらいかね
ワタッコはCP的にPL30引いてもさらに強化必須だし

381 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:31:26.32 ID:6jLiDVPt0.net
>>379
今日サイドンにメガニウム当てたけど残存HP5割以上で勝てたわ

382 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:33:55.04 ID:A44MMf100.net
サイドンはたまにメガホーンの罠があるからなあ

383 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:35:30.58 ID:3HAsfkzM0.net
>>375
1匹じゃどうあがいても無理っすね
2匹がかりならギリいける

384 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:40:14.02 ID:FqWfI1tm0.net
>>382
草/毒複合だとメガホーン等倍だし
草単で抜群で刺さっても一致等倍エッジのが威力高いし発生早い
草ポケ使っててもメガホーンはボーナスステージやぞ

385 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:52:55.82 ID:+T9BA9iFM.net
>>377
>>378
なるほど!水で抜群取ることだけ考えてたわ。そういう使い方ね。

みんなやり込んでてこのスレは本当に参考になるわ。
ありがとうございます

386 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:58:27.88 ID:zul0XVFOe.net
地面技は水は等倍だが草はいまひとつにできるからな

387 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:58:49.37 ID:kCgAbnP3a.net
>>383
2匹でも3匹でも1000獲得出来たら嬉しいですね
W格闘技のニョロボンが2匹いるのでやってみます

あとはソラビナッシーですか?
他にハピナスに複数でいって1000トレ出来るポケモンはいますか?

388 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 15:59:43.64 ID:+T9BA9iFM.net
>>387
ゴーリキーおすすめだよ

389 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 16:36:37.92 ID:3HAsfkzM0.net
>>387
まぁニョロナシはほんとギリギリなんで期待しないでくださいw
相手の攻撃パターンによってはタイムアップすることも多々
社員持ちはたぶん無理だなー
勝ったことないや
ナッシーはもちろんソラビ持ちです

カイリキーゴーリキーは別格で2匹がかりですが、ちゃんと勝てる感覚を実感できるかと!

390 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 17:08:11.88 ID:vsmesqWxp.net
個体値ゴミだけど、はたはかプクリン要約できた!
プクリンは誰をトレするのがいいのですか?

391 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 17:10:02.68 ID:OWH5UHhg0.net
>>389
俺は実感してるのはゴーリキーだけ
元々フル強化カイリキー作った後に
このスレ見てゴーリキー欲しくなって
CP920以上のワンリキ出たら進化させてたが
中々空爆出来なくて7匹目にしてやっと手に入った
それが実感してるゴーリキー
15/5/14でPL30だからCP1575あって
名声1000上げにはトレーニング相手のハピナスも絞られるが
このゴーリキーだと避けミス、避けバグ無い限り
どんなハピナスでも確実に40秒以上残して
6割以上削ってくれるから
もう一体は格闘系の当たり技持ちなら誰でも倒せる

392 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 17:24:45.80 ID:Vh0cdtzwd.net
>>390
高HPでも低DEFだから避けバグ食らうよ
トレで重宝されたのは金銀実装前
技2強化された今はそこそこ砂入れないと厳しい
それでも弱点付ける他のポケモンの方がいいという

393 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 17:27:16.16 ID:/oQkpFiS0.net
とはいえ迷ったらぶっ込んどくには便利ではある
同種並んでて頭数足りないとかね
はたじゃれ以外は要らんって感じだが

394 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 17:37:08.31 ID:jz2269GP0.net
>>390
プクリン使いたいならはたじゃれでカイリュー、バンギトレだよ

ただどっちも二重弱点あるしもっと最適はいるけどな

395 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 17:53:25.64 ID:Ppi15eXIa.net
作った後に何に使えるか聞かれてもな
HP高いから適当にトレーニングに使いなよ

396 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 18:02:32.23 ID:dywxMKJ1M.net
プクリンはノーマルが等倍で入る相手なら大体使える
大体使えるけどわざ2が重いのばっかで事故率がやや高い

397 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 18:03:52.57 ID:vsmesqWxp.net
皆さんありがとうございます
使うならはたじゃれですね…
また狙ってみます

398 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 18:10:03.25 ID:dywxMKJ1M.net
>>397
じゃれつくじゃないと絶対ダメってわけじゃないからとりあえず使ってみよう
実際使ってみたらはたはかのが良かったなんてこともあるかもしれない

399 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 18:25:03.05 ID:aFGQj3Mfd.net
俺はプクリン軍団でギャラドストレーニングしてるな。ドロポンならHP半分の状態でも無避けでプクリン1.1体で倒せるから、傷薬を使わず元気のかけらだけでやってる。

400 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 18:55:24.06 ID:re9YZb6q0.net
フェアリーはカイリューバンギタワーのトレで枠が余ったらとりあえず入れとけって感じだな
カイリューは氷、バンギは格闘の2重弱点があるけどフェアリーならどちらにも弱点が入るという一貫性の高さがウリかな
ただしカイリューバンギの外れ技である鋼技が弱点というのはネック

401 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 18:59:09.99 ID:/oQkpFiS0.net
プクリンは属性バラバラのゴミポケが並んでるときのトレ要員として有用
まあ進化後使い捨て達に出番奪われまくってるけど

402 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 18:59:24.36 ID:SnadtsPYd.net
>>397
はたはかでカビゴントレって散々言われてたよここで

403 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:00:11.56 ID:/oQkpFiS0.net
最近はプクリンあんま使ってないけど何となく捨てられないんだよな

404 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:07:01.72 ID:Ppi15eXIa.net
>>400
プクリンだとしても威力の差ではがねのつばさよりドラゴンテールの方が痛い

405 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:08:49.35 ID:DuToOSwBd.net
気分転換に泡、水の波動のキングラー使ってる
卵クラブ進化してCP1550前後で丁度よかったから

406 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:09:11.86 ID:RQIW4MBca.net
ラプラスで忘れ勝ちだが、その前にプクリン弱体化が地味に痛かった。

407 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:10:14.57 ID:2inEbKHOM.net
不一致抜群と一致等倍は同じ倍率だからな

408 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:34:54.69 ID:6jLiDVPt0.net
>>390
上手く避ければCP2倍のギャラドス2体抜き出来るよ
たつまきギャラドス3連続だったら1体のプクリンで3体抜きも出来るポテンシャルを持ってる
カイリューとも戦えるよ、鋼の翼がネックと言われるが実はドラテ持ちの方が痛いんで比較的マシ、無理に当てる必要もないが
舌舐めカビゴンなら1体で倒せたりもする

409 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:37:10.55 ID:AIbRy/eod.net
カビゴンはベビボン実装するし、エアームドみたいな新星も出てきたし
新技で格闘タイプが一気に存在感を出してきたしでいちばん割りを食ったのがプクリン

410 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 19:53:30.90 ID:EBbIIsz00.net
イノムーみたいなPL30でも低CPなのがトレーニング向きだよな
高CPのを無理矢理1500にあわせて進化させてもPL低いから逆に弱いし

411 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:15:50.23 ID:1Wjsyh9/0.net
同じCPの場合PLは何か関係あったっけ?

412 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:22:58.14 ID:0uhpPTFK0.net
>>411
ダメージ計算式にはレベル定数が使われるからレベル高い方が強い

413 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:31:59.36 ID:v7DadPJWM.net
レベル定数はあくまでステータスの補正数値であってそれ以上の要素はない
PL30とPL15でもCPが同じなら大体の強さは一緒

414 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 21:01:09.08 ID:1Wjsyh9/0.net
>>413
そうだよな。
その補正値がCPの計算にも使われるんだから同じCPならレベルは関係無いわな。

415 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 21:10:23.45 ID:aNdAW37p0.net
>>384
ナッシーならメガホーン痛いけど他の草ならタイプ一致ストーンエッジの方が痛いよな

416 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 21:45:40.59 ID:l3x7LYCmd.net
もうタワーにカビがほぼいないのとトレやるなら最近はゴーリキーやエアームド辺りの評価が高いからなあ

417 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 22:29:54.44 ID:tohMiE+m0.net
最近リフブレキレイハナをトレで使うんだけど、
サイドンの技1間にリフブレって安定して入れれる?
岩砕きの方かな?入ったり入らなかったりするんだけど。

418 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 22:55:53.84 ID:DuToOSwBd.net
>>410
そもそも氷タイプCP全部低いから

419 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 22:56:58.57 ID:bLIZsAy60.net
自分が勘違いしているのだろうけど
レベルによる強い弱いについて教えてください。

CPで扱われているレベル定数はそのポケモンのみに掛かるもの。

一方で、ダメージ計算式で扱われているレベル定数は
攻撃側と防御側のポケモンの異なるレベル定数。
レベルが高い方がレベル定数も大きくなるから、
同じCPであればレベルが高い方が強い、という認識です。
(強いという表現よりもレベル定数が有利に働く…が、正しいのかも)


ただし、レベル差なんて関係ないという意見を結構見かけるのですが、
どういった理由で関係ないことになるのでしょうか。

@レベル定数自体そこまで大きな数値ではないので、実感できる補正ではない
A種族値等を考慮して計算していった結果、結局あんまり関係ない
B前提が間違っている


ダメージ計算式は以下を参考にしています。
0.5 * (攻撃力 / 防御力) * 威力 * タイプ一致補正 * タイプ相性補正) + 1
 攻撃力の計算式 (攻撃種族値 + 攻撃個体値) * レベル定数
 防御力の計算式 (防御種族値 + 防御個体値) * レベル定数


モヤモヤしているので正してください。

420 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:46:12.78 ID:ikus1nY9S.net
>>419
ちゃんと全部読んでないけどお答えします。
みんなそんな細かいことは知らないし考えてもいなくて
単に自分が持ってるポケモンをあれこれ理由つけて持ち上げて自分が持ってないポケモンをディスってるだけです。

421 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 23:50:06.65 ID:XN1LSVGD0.net
ゴーリキーの1500台を作ったら、けたぐり&瓦割りになってしまった

ハピナス相手には無理としても、カビゴンとバンギラス相手には1000トレで使えますか?

ここにレスする前に誤って違うスレに同じこと書いちゃった。

422 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 00:17:58.86 ID:QQb5jKqN0.net
>>419
逆に聞くけどこの計算式で
レベル定数を踏まえた攻撃(防御)の数値を計算して
その後のダメージ計算式のどこにレベル定数が高いほど有利な要素があるの?

423 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 00:37:31.95 ID:2agNgccRd.net
>>421
地獄車ならまだ使えるんだけど
一番ハズレ。ゴーリキー全部格闘技だから残して置く必要もないよ

424 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 00:40:09.77 ID:s7hre48C0.net
>>423
あのさぁ、一番ハズレなのは当然わかってるよ
ったく…

425 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 00:49:14.24 ID:qDPmetnbd.net
>>424
地獄車のダメージの出なさにビックリするよw
意外と小回りは効くんだけどね

426 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 00:52:36.79 ID:Z0tH6ZED0.net
かわらわりで満足出来るならオオタチでも使ってた方が良くね
カビ相手ならフォレトスでいいしバンギ相手ならニョロボンでいい
ハピ1000トレ目指すなら妥協する所じゃないでしょ
諦めてカイリキーガチャしちゃいなよ

427 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 00:59:28.11 ID:s7hre48C0.net
ここって日本語力が極端に低い、或いは頭の足りない奴等しかレスしないの?
それとも同じ奴がID変えてトンチンカンなこと書いてるだけなのか?

428 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:05:23.69 ID:mvoKbCXf0.net
何熱くなってんのさ

結局使えますか?→自分で試せだし
適当に好きなこと書いてるだけだろ

429 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:07:25.36 ID:8ga/oJwS0.net
>>421
PokeBattlerでやってみたらいけそうだね。
しねのしカビで全避けでいけそう時間はかかるけど。バンギは余裕だったわ。

瓦割りの硬直1.6で着弾0.8か、結構早いんだね。
クロスチョップが硬直1.5の着弾0.8だから全避けもいけるじゃね?

一度チャレンジしてみるってもんですな。

430 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:08:22.23 ID:QQb5jKqN0.net
まぁ誰も使ったことないだろうし仕方ないね。
バンギは余裕だと思うけどカビは…むしろ検証して欲しいところ

431 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:15:59.94 ID:8ga/oJwS0.net
>>430
ですな。
ゴーリキーのクロスチョップはレガシーになったから
代替として使えるか検証して欲しいねw

確かサワムラーのけたわりでギリギリって報告があったような。。
ゴーリキーの方がHPちょっと高いからやや有利かも。

432 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:20:51.74 ID:uf9gLtg/0.net
>>397
俺ははたはかでカビゴンに当ててる。

433 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:31:48.27 ID:UXJoMEbV0.net
格闘はエスパーフェアリーが弱点だから思念カビハピのトレは2〜3体で特攻しかないよ
特にハピは技1は避けてるとタイムオーバーになる
カビゴン1000トレ→はがねかエスパーで粘る
ハピナス1000トレ→格闘エスパーオバヒ2〜3体で特攻(はがねで粘る時間はない)
という結論
ちな思念社員ハピナスの1000トレ成功報告は未だなし

434 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:34:55.50 ID:8GNaRsTkr.net
かみつくやでんきショックが好きだから、カイリキーにもけたぐりが欲しかった
サワムラーのけたイン使いやすいけど、トレ程度のCPじゃ耐久が弱すぎる

435 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 01:57:06.28 ID:2agNgccRd.net
>>424
そもそも格闘は弱点取られてもゴリゴリ削れるから使うのであってダメージでないハズレ技なんてわざわざ使うメリットなし
リングマ使った方がマシ

436 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 02:27:36.80 ID:EJ7h7xOPa.net
対バンギのトレ最適って何?
今のところニョロボンなの?

437 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 02:49:20.74 ID:rEXcRb6g0.net
エアームド強かったわ
倍のカビと互角かつ倍のカイリュウ1.5体抜けるとか神かよ
しかもかけらとイイキズグスリで全回復とか優秀すぎる
これなら6000以上上げれるな

438 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 03:49:08.79 ID:QQb5jKqN0.net
>>436
ニョロボン…と言いたいとこだけどステの差でフォレトスじゃないかな
バンギのわざ2がだいもんじだと困るけどだいもんじフル強化はあんまいないだろうし

439 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 03:53:34.22 ID:vuVNhampa.net
最適の意味っていろいろあるよね
最速なのか作りやすさなのか
あとは連戦できるかどうかとか

440 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 04:05:30.74 ID:atNnODHhd.net
>>419
422さんのレスに答えて
お俺も君の言い分がわからん

441 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 04:44:22.38 ID:g0eTqVCTS.net
>>438
レスありがとう
フォレトスかぁ、バンギといったら格闘か水か草ってイメージだったからその発想はなかった

自分のトレ要員(CP1400〜1550で揃えてる)についてなんだけど
カビゴンには鋼ゴッドエアームド
カイリューにはラプラス
ギャラドスにはライチュウかランターン
でまず確定してて
ハピナスがジムに並んでる場合はCP2000で揃えてるカイリキーを当てていて
ハピナス1匹くらいだったらゴーリキーorカイリキーorニョロボンの中から2〜3匹選ぶという感じでやってます

それで本題だけど、あとバンギ、サイドン、シャワーズをどうするかみんなに助言をもらいたい

自分の手持ちが今、こんな感じです(すべてCP1400〜1550)

キレイハナ はっぱリーフ
キレイハナ はっは花吹雪
フシギバナ つるムチソラビ
フシギバナ つるムチ花吹雪
フォレトス 虫食いヘビーボンバー
ニョロボン 岩砕き爆裂パンチ
カイリキー カウンター爆裂パンチ
ゴーリキー 空手爆裂パンチ
ラプラス 水鉄砲ドロポン


バンギにはフォレトスという助言をもらったので、まずそれを使うとして、バンギが最近増えてきているので2匹3匹と並んでたらどうしようかなぁと
シャワーズについては今までは高いHPを武器にしてチャージ10万ランターンでゴリ押し、サイドンには水ドロポンラプラスでゴリ押ししてたんですが
みんなのレス見てると厳密には別のポケモンが最適なのかなと思ってて、何かオススメありましたら教えてください

長文失礼いたしました

442 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 05:26:23.67 ID:FUKvB2xb0.net
やっとチョップばくれつゴーリキーができた。
1500まで上げてハピナスにぶつけてみよう。

443 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 06:00:31.40 ID:trLg45Yg0.net
バンギトレはニョロボン一択と思ってた。フォレトスもありなのか

444 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 06:12:55.64 ID:vkHfmnFL0.net
はがね軍団でだいたいなんとかなるなw

445 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 06:19:03.83 ID:2agNgccRd.net
格闘技2重弱点だからニョロボンが最適だろ
技1と技2に耐性あるし

446 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 06:36:56.91 ID:Be4DivyB0.net
バンギラスは、有効なポケモンの種類が多いから、他の敵メンバーで決めている。
ハピナス・カビゴンが多い→格闘系
サイドンもいる→シャワーズ(経験値稼ぎのため、イーブイマラソンで大量に作った)

自分の中では格闘系トレーニング要員はニョロボンが中心だな。増産できるし。
格闘技カイリキーはカウンター・爆裂パンチが3体、空手チョップ・地獄車(弱い)が
2体しかいないので、CPを上げて更地用に使いたい。

447 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 06:41:29.58 ID:M2c5SA7A0.net
>>422
>>440
こう書けば良いですかね。

ポケモンAがポケモンBに与えるダメージ計算式
0.5 * (攻撃力A / 防御力B) * 威力 * タイプ一致補正 * タイプ相性補正) + 1
 攻撃力Aの計算式 (Aの攻撃種族値 + 攻撃個体値) * レベル定数A
 防御力Bの計算式 (Bの防御種族値 + 防御個体値) * レベル定数B

ポケモンBがポケモンAに与えるダメージ計算式
0.5 * (攻撃力B / 防御力A) * 威力 * タイプ一致補正 * タイプ相性補正) + 1
 攻撃力Bの計算式 (Bの攻撃種族値 + 攻撃個体値) * レベル定数B
 防御力Aの計算式 (Aの防御種族値 + 防御個体値) * レベル定数A


420と427が答えのような気がしてきた。
そうでなければこの恥ずかしい勘違いを正して…。

448 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 07:21:53.38 ID:SuYib5vA0.net
>>447
同種族でレベルが異なるが同CP→低レベル側の方の個体値が高い
レベル定数の値そのもの及びレベル間での差額が小さい上に実ダメージの計算は小数点以下切り捨て
→多少攻撃や防御の値に差があったとして実ダメージに差が出るとは限らない

要は個体値高けりゃ多少のレベル差は埋まるよってだけの話…ってのが聞きたいの?

449 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 08:27:57.37 ID:UXJoMEbV0.net
鋼ゴッドのエアームドいまだにCP141の子しかいない
いつもタイミング悪くちょうどPASMO無くしてたり日曜の大学の中で入れなかったり…
置物優先で砂が枯渇してるから強化もできんし
毎日平均80コインのトレーニングマンなのに…
巡り合わせの悪いポケモンっているよね

450 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 08:52:37.15 ID:ELeI1/rW0.net
>>447
>>419
>同じCPであればレベルが高い方が強い、という認識です。

この命題について考えるんだからCPの計算式も必要だよ。
いろいろ前提を省略して結論だけ言うとレベルは関係ない、が答え。

451 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 08:53:40.73 ID:7BBJPgOz0.net
>>449
強化すれば良いだけじゃん
砂集めろよw

452 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 09:07:10.87 ID:eSKcrbjv0.net
>>449
そのうち良個体と出逢えるかも知れないし気長に待つのも手
エアームド居ないとトレできないなんて事は無いんだから

>>451
強化したくても飴が足りないだろな
手持ちエアームドが1体しか居ないなら

453 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 09:23:07.51 ID:NRbOsj8qp.net
>>446
参考になります
カウ爆ニョロボン作るならCPは1500ですか?

454 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 11:23:11.21 ID:eSvWVXlY0.net
>>419
自分ももっと漠然とだけど勘違いしててそのときの質問がこれ>>50
それに対するとても詳しい回答がこれ>>59

この回答をありがたくいただいてスッキリしたよ!

455 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 11:27:21.87 ID:QQb5jKqN0.net
>>447
いやそれ答えになってないから
例えばレベル定数Aかけた結果攻撃100防御100のポケモンと
レベル定数Bをかけた結果攻撃100防御100のポケモンがいたとして
なんでレベル定数が高いと有利になんの?

456 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 11:55:17.43 ID:MaPN9X0ta.net
ルージュラの30位の個体値、良個体だったと勘違いしてに大量に砂つぎ込んでた
アホだな〜ふにゃふにゃでやられてる時点で気づかなかったなんて┐(´д`)┌ヤレヤレ

しかし冷凍パンチは良いね
これもう出ないのか、、残念

457 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 16:19:07.84 ID:TTDwJ6q6a.net
>>456
今は冷パンより上位の雪雪崩を覚えるんだが、

458 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 16:52:42.28 ID:y/D/kBvNp.net
>>457

相手に技2を出される前に倒せれば
それと雪雪崩2発で倒しきれば
雪雪崩の方が優位って感じかな
そうじゃなければ冷凍パンチの方が使い勝手いいかも
まあそういうシチュも少ないけれどね

動画で上がっていた技2を出される前にカイリューを倒している動画のように
毎度あのように倒せるって訳ではないのも事実

459 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 16:57:29.09 ID:YGV1lUyE0.net
>>457
ゆきなだれってドラクロの間に挟めるの?

460 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 17:10:32.84 ID:I/hY7Yg90.net
雪雪崩はドラテの間に挟める

461 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 17:11:39.68 ID:YGV1lUyE0.net
サンクス
ならゆきなだれの方が良さそうだな

462 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 17:40:05.71 ID:ZcUguAMU0.net
だが紙だぜぇ。

463 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 18:16:55.15 ID:Ic6SJtSC0.net
冷パンって息吹には挟めないよね?
全避けできるなら価値あるけど攻撃力低すぎて。

464 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 18:31:39.10 ID:g0eTqVCTS.net
息吹を避けると遅いし余計にダメージ増える定期

465 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 18:40:13.64 ID:Fz+6WoPO0.net
>>438
かみつく大文字フル強化のボクが通りますよっとw

カビゴン全盛の時もそうだけど、ウチの近所界隈じゃ飴が集まりにくい置物系は技厳選なんてほとんどないぞ。どころか、レート90%に満たなくても強化されてる模様だゾ。

466 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 19:59:19.92 ID:EBl1WQGL0.net
>>456
個体値の差ってそんなに大きいの?

超低個体値のラプラスを強化して使ってるけど、高個体値のラプラスを持ってないから実戦比較できないんだけど

同種族で同CPなら、高個体値低レベルのポケモンと低個体値高レベルのポケモンは同じ強さではないん? うちのラプラスはダメな子なん? (´・_・`)

467 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 20:27:20.70 ID:eSKcrbjv0.net
>>466
バトルにおいて個体値の差が出ると言っても1ダメ増える・減るというレベル
境い目の幅もかなりユルユルなんで体感できないと思うよ、神経質の人じゃなきゃ
個体値に差が出るのは置物だけだな、上限決まってるから

468 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 20:28:18.26 ID:6FjSdAiqd.net
繰り返しになったらすまぬ

ゴーリキー、
空手クロスと
空手爆裂、
どっちがよさげ?

469 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:13:03.02 ID:DxwTCkWU0.net
オーロラビームパルシェン使えないね
おっそい

470 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:20:37.57 ID:qD7i+XLh0.net
オーロラビーム・・・これほど使えない技があるのだろうか、いやない(反語)

471 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:20:43.86 ID:l5QxCkcM0.net
>>468
対ハピナスならWチョップは時間切れになるよ
のしカビ全避けしやすいけどね
なお空手爆裂は存在しない

472 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:29:13.31 ID:8x2lnLIr0.net
オーロラは後から実装したのに冷ビより遅くて低威力とか設定ミスレベルの酷さだしそのうちなんとかなるだろ……

473 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:33:52.82 ID:DxwTCkWU0.net
>>472
ネーミングはいいのに
ひどすぎ

474 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:34:20.23 ID:8Ox9CLgZ0.net
>>468
>>471

ゴーリキーの話なの?
カイリキーの話なの?
ゴッチャになっていてよく分からんw

475 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:36:10.52 ID:8Ox9CLgZ0.net
>>472
>>473

マジカルシャインみたいなポジションに落ち着くかもね
ムッチャ遅いけれどクセになる威力とか

476 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:41:23.99 ID:R2aNjH0MM.net
進化前のポケモンしか使えないような明らかに弱く調整してあるわざもあるからな…
わざ1はそういうのないからそんなもん作る意味がわからんけど
むしろ進化前の技構成のが強いみたいなポケモンもいるしほんと謎

477 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:53:05.19 ID:zqo7b3lCM.net
>>473
ワロタ
ネーミングは良いよね。キラキラしてて

478 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 22:10:47.76 ID:bLYFh+Mcd.net
フハハハ、蔓ウィップフシギソウ♀FDFフル強化しちゃったぜ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200