2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チート】サーチ利用者は許されるのか 3【犯罪者】

1 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 18:30:57.34 ID:3Al5QEKp0.net
他のスレに迷惑がかからないように
ここで思う存分議論しましょう。

http://www.yomiuri.c...0930-OYT8T50018.html
ポケモンGOの運営会社のナイアンティックは「見えない場所の
ポケモン出現がわかるアプリは規約違反であり、不正ツールだ。
これらのツールを使えないように不正対策を進めている。
規約違反なので使わないでいただきたい」とコメントしている。

前スレ
http://itest.2ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1495681054

474 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:48:34.80 ID:s9W/8vEnd.net
>>473
ごめんそこなら全文引用じゃなくてもいい
本当にごめん

どこをどう読んでどう理解したのかも頼む
ちゃんと主張を理解したい

475 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:51:02.98 ID:jRFMzdaia.net
>>474
どれの話だ

476 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:52:55.41 ID:s9W/8vEnd.net
>>475
どういう主張なのかによるけど、
一番知りたいのは
「ポケモンgoの規約が第三者のウェブサイト利用者であるピゴサ利用者に及ぶと判断した根拠となる条項とその解釈の解説」
だなあ

477 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:53:38.50 ID:EsrzulwKd.net
>>474
さっきの結婚式云々、どの範囲かの話ではないの?

478 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:54:26.21 ID:xb5lMbrM0.net
アンタが今田さんに
女用意させるたび
そのシワ寄せ全部俺らに
勘弁してくれよ
もう行けキャバクラに

479 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:54:42.41 ID:s9W/8vEnd.net
>>477
おなじことだよ
ポケモンgoの規約がどこまで及ぶのかの話

480 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:56:58.34 ID:jRFMzdaia.net
>>476
>ポケモンgoの規約が第三者のウェブサイト利用者であるピゴサ利用者に及ぶ
ではなく、

ポケゴの規約がポケゴの利用者に及ぶ
と言ってるんだけど
で、どういう時に及ぶか→本サービス及びコンテンツの利用に際して

481 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:58:56.51 ID:jRFMzdaia.net
>>479
ちなみに、さっきも書いたけど、ポケゴの利用規約は規約を締結していないものには及ばないから、同じことではない

482 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:59:02.63 ID:s9W/8vEnd.net
>>480
違う違う
ポケモンgo利用者はネットも使えば自転車も乗るし結婚式も挙げる

ポケモンgoの規約が、ポケモンgo利用者のどこまで及ぶかの話

それを規約に基づいて語るんだよ

483 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:00:52.29 ID:YrKgLA+Vd.net
規約とかどうでもいいよ
仕組み上BANされない
ナイアンがサーチを潰せるかどうか、サーチが無くなるか無くならないかだけ
サーチ利用者、非利用者でいくら話しても無駄

484 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:00:58.17 ID:jRFMzdaia.net
>>482
本規約、当社のトレイナーガイドライン及び当社のプライバシーポリシーは、お客様による本サービスの利用に適用があるものですので、

485 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:02:38.70 ID:jRFMzdaia.net
>>482

>お客様による本サービスの利用に適用

486 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:02:55.21 ID:s9W/8vEnd.net
>>484
「本サービス」にピゴサが含まれるという主張?

487 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:04:07.59 ID:jRFMzdaia.net
>>486
ポケゴの利用

488 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:05:14.89 ID:jRFMzdaia.net
>>486
当社のビデオゲーム・サービス、本アプリ及び当社のウェブサイトhttp://pokemongo.nianticlabs.com 及び http://www.pokemongolive.com (以下「本サイト」といいます。)を以下、「本サービス」と総称します。

489 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:05:57.39 ID:s9W/8vEnd.net
>>487
うん、そこは賛成

「ポケモンのサービスの一部ではない」

外部サイトは対象外だと思うんだけど、
ピゴサの虫眼鏡が含まれると判断した条項はどれ?

490 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:08:02.10 ID:EsrzulwKd.net
>>489
外部サイトを通じてポケゴを利用
直接通信しようが間に誰かの作った自動的にアクセスするシステムをかまそうが、誰のデバイスを使おうが、ポケゴを利用

491 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:08:44.32 ID:s9W/8vEnd.net
>>490
条項引用

492 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:09:37.31 ID:jRFMzdaia.net
>>489
逆になんで「外部サイトを間に入れれば利用ではない」と思った?
どこかに「利用(〇〇は除く)」と書いてある?

493 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:11:30.19 ID:jRFMzdaia.net
>>491
制限がない場合は全般を指す

ここに条項を求めるのがおかしいんかもね

494 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:12:46.11 ID:s9W/8vEnd.net
>>492
画像でごめんな

「第三者のウェブブラウザによって提供されたもの以外の技術叉は手段」
http://imgur.com/3us6gbr.jpg


ポケモンgoの規約が上記の条項に反して第三者のウェブサイト利用に適用されるという規約が要るんだぞ

495 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:13:00.60 ID:jRFMzdaia.net
男性は→男性全般は
成人男性は→男性のうち成人と制限

普通の日本語なんだが

496 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:13:48.78 ID:s9W/8vEnd.net
>>493
契約というのは締結者間で有効なものだから
第三者のピゴサは契約の対象外

条項詰めての契約ごとの経験はある?

497 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:16:50.91 ID:EsrzulwKd.net
>>494
〇〇以外の技術又は手段(オートメーションソフトウェア、bot、スパイダー、クローラ、データマイニングツール又はあらゆる種類のハック、ツール、エージェント、エンジン若しくはデバイスの利用によるものを含みますが、これらに限りません。)

にあたる

498 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:17:55.74 ID:jRFMzdaia.net
>>496
ピゴサを使ってポケゴを利用する場合にも適用

499 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:18:10.96 ID:s9W/8vEnd.net
>>497
うん、その○○は

第三者のウェブブラウザによって提供されたもの

だから、外部サイトは明確に対象外

500 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:18:21.57 ID:s9W/8vEnd.net
>>498
条項

501 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:19:15.83 ID:jRFMzdaia.net
>>496
まぁ「ピゴサとあんたの契約?知らんがな。うちと結んだ規約は守ってね」ですわ

502 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:20:34.67 ID:s9W/8vEnd.net
>>501
ピゴサ利用に契約が及ぶ根拠となる条項がいる
はやく

503 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:23:33.00 ID:jRFMzdaia.net
>>499
〇〇以外の技術または手段(〜を含む)を使ってはいけない

普通に読んでみ

504 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:24:46.21 ID:jRFMzdaia.net
>>502
だからそれを必要というのごおかしいんだって

特記がなければ全般
挙げた特記にもあたらない

505 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:25:36.26 ID:jRFMzdaia.net
ご→が

わかるか

506 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:28:53.98 ID:s9W/8vEnd.net
>>503
「以外」だろ?
「第三者のウェブブラウザによって提供されたもの」は後述の例に含まれない


いいから早く「ナイアンとポケモンgo利用者の間の規約が第三者サイトであるピゴサ利用に及ぶ」と客観的に判断できる条項挙げろよ

さんざん規約読んでるか煽ってたよな?
規約に基づいた話だよな?

次のレスで書かれなかったらないと判断するよ

507 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:29:55.37 ID:s9W/8vEnd.net
>>504
二者間の契約で第三者は影響されない

それができるなら
俺と俺の弟の契約でお前の全財産奪うぞ

508 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:36:55.80 ID:fH/CC/9r0.net
たとえば「アメリカ以外の南北アメリカ大陸(アラスカ含む)への発送」
って書かれてたら普通の日本語話者ならアラスカは該当するって解釈するんだよなあ

509 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:39:39.91 ID:EsrzulwKd.net
>>506
〇〇以外の技術または手段(〜を含む)を使ってはいけない

〜は使ってはいけないね
この項目は全般から除く特記にはなってないね?

つまり(外部サイトを通じた場合を除くなどの)除外規定がないので、規約は最初にあるように、ポケゴ利用者がポケゴを利用する場合全般に際して適用される

この普通の日本語で書かれた文章が理解出来ないなら、規約を読んだとは言えないんじゃないかな
その上で規約に基づかずに判断するならどうぞ

510 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:41:06.49 ID:EsrzulwKd.net
>>507
第三者は影響されてないよ
影響されるのはナイアンとポケゴ利用者

>>508
普通に読むとそうなるね

511 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:43:15.87 ID:fH/CC/9r0.net
「アメリカ以外の南北アメリカ大陸(アラスカ含む)へ輸送してはいけない」

これを読んで「アメリカ以外って言った!アメリカ以外って言った!」と繰り返して
アラスカへの輸送を正当化しようとするのがサーチ使いの思考および日本語能力

512 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:43:21.73 ID:s9W/8vEnd.net
>>509
前段は賛成しないが

>ポケゴ利用者がポケゴを利用する場合全般に際して適用される

これは正しいね

そして「ナイアンとポケモンgo利用者の間の規約が第三者サイトであるピゴサ利用に及ぶ」と客観的に判断できる条項

は挙げられなかったんだね
これは俺の理解力云々関係なく、規約と無関係に主張してたということ

規約読んでるらしいから期待したんだが期待外れだったな

513 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:43:50.99 ID:s9W/8vEnd.net
>>510
そしてピゴサは含まれない、だね

おやすみ

514 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:44:40.30 ID:EsrzulwKd.net
>>511
まぁ彼(または彼女)がサーチを使ってるかどうかはわからんけどね^ ^

515 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:45:47.67 ID:s9W/8vEnd.net
そもそもアラスカはアメリカだけどな

516 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:47:41.68 ID:dl5aOX3Gd.net
とりあえず頭の悪いたとえ話をする奴の反対が正解だろうってのは予想がつくw

517 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:47:56.91 ID:s9W/8vEnd.net
ああ、「叉は」の読み方を知らないんだ
契約文書の「叉は」と「もしくは」の序列を知らないとか

518 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:50:07.42 ID:EsrzulwKd.net
>>512
規約の最初に大前提として書いてあることを言ってるんだけど

>>513
そう
ピゴサの運営はナイアンとポケゴ利用者の結んだ規約には影響されない

ポケゴ利用者が(ピゴサを使ってであろうが使わなかろうが)、何々(例えば位置偽装)をしてはいけない、というのがポケゴ利用者とナイアンが結んだ規約

519 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:52:08.47 ID:s9W/8vEnd.net
>>518
いや
「ピゴサ利用がポケモンgoの契約に含まれる」という主張の根拠の条項ないんだろ?

520 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:56:05.79 ID:EsrzulwKd.net
>>519
除外されてないのでポケゴ利用全般
なにか?ピゴサを使った場合を含むとかどっかに書かなきゃダメってこと?

521 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:56:59.57 ID:6Pju4vnOa.net
いずれにしても規約違反の確定は無い案しか出来ないという意見は変わらないけど

(d)何らかの方法により複数のユーザーが本アプリの機能性を利用できるようにすることはできません。当社は、本規約に基づきお客様に明示的に付与されていない本アプリに関するすべての権利を留保します。

↑これは複数のユーザが機能性を利用しているという意味でピゴサも該当しそうな気がしたけど
関係無い?
まあ「本アプリの権利」項目だから微妙だけど「利用できるようにすることはできません」と明言はされてるかも

522 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:57:52.42 ID:s9W/8vEnd.net
>>520
そらそうよ
規約に書かれているポケモンgoのサービス利用以外に縛りを入れるなら
規約に明記しないといけない
書き方はピゴサを明記しなくてもいい

それはアメリカだと違法契約のはずだけどな

523 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:58:53.45 ID:s9W/8vEnd.net
>>521
あーこれはそう読めるね
異論は出そうだけどそういう解釈は理解できる

524 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:01:02.80 ID:/3UKhmMia.net
>>521
ピゴサの運営のほうには関係するね

525 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:02:00.40 ID:/3UKhmMia.net
>>522
以外ではないんだが

526 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:02:02.26 ID:dVn6SHiEd.net
こっちも探してたんだけど、トレイナーガイドラインも柔軟な書き方しよる

https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221993967-Pokémon-GOトレーナーガイドライン

不正行為(チート): 不正行為はやめましょう。フェアなプレイをお願いします。Pokémon GO はモバイルデバイ
スでプレイでき、あなたを外の世界に誘い、世界を発見させるよう作られています。残念ながらチートの手段は次
々に生み出されますが、少なくとも以下のものを含みます。変更を加えた、また非公式のソフトウェアを使用する
こと。複数アカウントでプレイすること。(1プレイヤー 1アカウントでお
願いします。)アカウントの複数人での共有。位置情報を変更したり操作したりするツールや技術の使用。アカ
ウントの販売や交換。もし不正行為の疑いがある方を発見した場合は、
ヘルプセンターから連絡してください。

527 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:03:03.54 ID:dVn6SHiEd.net
>>525
ピゴサはポケモンgoの一部じゃないから無理

それが通るなら俺は俺の弟と契約してお前の全財産奪える

528 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:05:20.20 ID:/3UKhmMia.net
>>522
それから「位置偽装はダメ」と書かれているよ

また
【股・叉】
みたいになんかもう滅茶滅茶だし、今日はもう眠りな

529 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:06:30.73 ID:/3UKhmMia.net
>>527
だからピゴサの運営は関係ないっての

530 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:07:21.97 ID:zJpqr2wka.net
まあ ざっと規約に目を通したけど明確にピゴサが該当しそうなのはこれくらいかなあ。。確かにピゴサは規約上は微妙な立ち位置になるかもね
契約内容に書いてないのは範囲外という意見は分かる
書いてないことまで該当したら契約なんか出来ないし

が、それでもピゴサ使っただけで無い案が規約違反でBANしたならそれは規約違反で確定
逆にBANされないなら灰色(ほぼ黒いけど)のままかな

531 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:09:02.78 ID:dVn6SHiEd.net
>>528
ごめんな変換間違ってて

又、だね
「又」と「若しくは」の使い分けの話なんだけど
関係ないからいいや


トレイナーガイドラインは規約内に無いけど
リンクはあるからギリギリ範囲かな

532 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:09:06.17 ID:/3UKhmMia.net
>>530
ピゴサ使ったかどうかではなく、位置偽装してポケゴを利用したかどうかね

533 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:09:23.63 ID:zJpqr2wka.net
ごめ。ID変わったけど>>521書いた者です

534 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:09:48.83 ID:dVn6SHiEd.net
>>530
BAN判断は正しいと思うけど
BAN理由は特に示されないからヤキモキするね

535 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:10:50.04 ID:bmIdTljSd.net
規約には書いてないけどBANしたら規約違反で確定、って
そっちの方が無理筋じゃねーかw

536 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:10:54.59 ID:/3UKhmMia.net
>>531
なんでギリギリ?
リンクがあるだけでなく

本規約、当社のトレイナーガイドライン及び当社のプライバシーポリシーは、お客様による本サービスの利用に適用

と明記されてるよ

537 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:13:53.95 ID:dVn6SHiEd.net
うん、結論には賛成なんだけど
シュリンクラップ契約と同じ類だから反論は出そうだなーって

ポイントは >>526
>位置情報を変更したり操作したりするツールや技術の使用

だな。
「技術の使用」これは虫眼鏡に該当する

知らずに使ってました、という言い逃れはできるかもしれんけど
事実として規制できる

538 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:18:26.19 ID:zJpqr2wka.net
>>535
しょうがないじゃん
「納得行かない!規約言え!」って言えばどこかしらの項目だしてくるでしょ
「えー。それは該当しないでしょ。。」
と思っても無駄だし

539 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:20:52.81 ID:/3UKhmMia.net
>>538
そういう話はここまでやってきたのとは別のお話だね

もちろん掲示板なんで書くのは問題ないけど、混同はしないでね

540 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:22:19.23 ID:Um1Imkqn0.net
ピゴサとポケゴは全くの無関係
ただビリヤード玉を表示してるだけ

と明言してるのでピゴサ利用者はポケゴの規約に縛られる事は無い

BAN対象だとしてもピゴサ利用者を特定しBANする事も出来ない

541 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:28:13.03 ID:zJpqr2wka.net
>>539
別に混同はしてないですよ
単に議論が白熱してたから現実的には無い案しか最終確定は出来ないし
ここでの結論が出たとしてもそれは無い案に覆される可能性もある

という事実を述べたかっただけです

ただまあ気になる項目が有ったから>>521で1個質問はしましたが。。

542 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:30:15.86 ID:3OInrPj4a.net
>>541
あ、いや、念のため書いただけなんで、わかってらしたら余計なことでした
ごめんね

543 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 01:07:22.46 ID:BbZkWGD/0.net
ピゴサ利用者はチーターだし規約違反なのは明らか
サーバー重くしたり、ジムにサーチで捕まえた個体値とCP高いポケモン配置して迷惑かけまくり
そのくせWebで見るだけならセーフとか、他人に万引きさせておこぼれ預かってる(俺は盗んでないもらっただけ)とか能書き垂れてる
何回でも言うが対策できないナイアンがだめなの
犯罪者が蔓延してて警察いない状態いつまで続くんだよ

544 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 01:21:30.67 ID:J2NA1DdTa.net
>>543
まあ サービス終了かピゴサやその他サーチツールが開発やめるまでサーチに関しては無法状態が続くと思うよ?
これからも多少サーチが出来なくなる時期は有ったとしても復活しそうだし

545 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 02:25:08.02 ID:ogIYZyNc0.net
え、ピゴサアンチみたいなのいるの?
サーチ使わない人はどうやってポケモン集めてんだ…?
卵割りゲー?

サーチ無くなったら大多数が引退するだろ…

546 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 03:55:12.87 ID:HHupy/OAa.net
規約ってさ作成者の権利の主張であって、恐らくは運営の勝手な都合で明日止めても一切文句言わせませんよって書いてあるんだろう?
また、決して法律などでは無いんだから犯罪者呼ばわりも大きく見当違い。
精々ピゴサなるもので、その権力に歯向かうのは心地好く痛快なんだよな。
気の利かな過ぎるナイアンの挙げ足取り程度でも構わないから、明日もペダルを強く踏み込もうじゃないか!

547 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 05:46:59.73 ID:ET4A+7Djp.net
>>545
2ちゃんだからね
世間と感覚ズレてる人もいるよ

548 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 06:20:34.61 ID:12UqTv0ed0606.net
規約を元にしたピゴサの話になるとユーザーの良心とか想定やら規約からはみ出た話になるよね

まぁ規約でユーザーを縛りきれてないからそういう論調にしたいんだろうけど

549 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 07:01:42.07 ID:y5cEWKtoa0606.net
>>548
そりゃ規約の話を始めれば規約の範囲を超えた話をし始める人もそれなりに出てくるだろ
「こういう論調にしたい」とかそんな難しい事考えてるわけではない人が大半だと思う
そんなもんだよ匿名掲示板なんて

550 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 07:18:52.43 ID:memOnASid0606.net
>>545
闇雲に歩いても、なかなかレアな奴とは出会わねーしな。

551 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 07:28:11.98 ID:z2suKIota0606.net
出会うのは出会う
ただ残り少なくなればなるほど図鑑を1つ埋めるのに時間はかかるね
第1世代だと海老沢がまだだわ
楽しみにしてる

552 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 07:42:49.10 ID:fni6HZwo00606.net
オレもうポケゴやらずにピゴサでポチポチしかしてないんだがこの場合はどう?

553 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 09:21:28.60 ID:aXIp/q2Jd0606.net
>>552
厳密に言えば規約違反だろうがだからどうだって話だな
もう会うことのない友達との約束を破ったところでどうなるもんでもない

554 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 09:41:59.99 ID:5o3pQdFHp0606.net
>>552
何の問題もないけどそれ何か意味あるの?

555 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 09:53:05.65 ID:2h6Gd1Fc00606.net
アカウントそのものを削除した場合は、禁止事項は「効力の存続する規定」には含まれていない。

「本サービス又は」が何を示すのかは不明。
サービスそのものの終了かアプリのアンインストールなのか?
ほんと、いいかげんな規約文だよな。

利用規約「終了」より
当社は、その単独の裁量において、いつでも予告なく、本サービスへのお客様のアクセス及び利用を終了させることができます。
お客様は、https://pokemongo.nianticlabs.com/support/delete/ja から Pokémon GO ヘルプセンターにアクセスすることにより、お客様が保有する本アカウントの取消をいつでも行うことができます。
本サービス又はお客様が保有する本アカウントの削除、廃止又は取消後も、本規約の
「仲裁に関する注記」、「コンテンツの所有権」、「お客様から付与される権利」、「終了時の交換アイテム、バーチャルマネー及びバーチャルグッズの取扱い」、
「フィードバック」、「保証に関する免責事項」、「補償」、「責任の限定」、「紛争解決」、「一般条項」及び本「終了」本文の各規定の効力は存続します。

556 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 09:58:28.21 ID:dVn6SHiEd0606.net
>>545
アンチかどうかじゃなくて
チートだから裏技改造板でやれ、という意見から
このスレが立った

557 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 10:55:07.56 ID:BFMZi6nk00606.net
サーチ使ったらカンニングしてる訳でゲームでも何でもない
それで個体値がどーのこーのとか、どんだけバカなんだ?

558 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 11:06:57.75 ID:TMC9OgGSd0606.net
>>557
じゃあニアバイもカンニングだよね
セブンイレブンにどんなポケモンがいるか教えてるもんね

559 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 11:21:23.89 ID:BFMZi6nk00606.net
ニアバイはナイアンが用意したゲームの枠内の機能なんだから根本的に違う

560 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 11:25:04.35 ID:TlZ1S3fIa0606.net
誰でも入れる裏口入学みたいなものか

561 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 11:26:53.14 ID:IXiTzVR2p0606.net
>>558
アホ過ぎてふくわw

562 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 11:30:10.88 ID:BFMZi6nk00606.net
だよな
サーチ使って捕まえて何が楽しいのやら

563 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 11:35:23.84 ID:bmIdTljSd0606.net
お前らは相変わらず他人の感性を貶すのが好きだなw

564 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 11:40:26.90 ID:bO465yd0d0606.net
>>545
ピゴサチーターの頭の悪さが集約された良いレスだ

565 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 12:02:56.58 ID:TlZ1S3fIa0606.net
個人的にはニアバイ実装はサーチアプリに対するナイアンの敗北宣言だと思ってる

566 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 12:04:17.80 ID:HXChHT1j00606.net
>>559
アスペ?論点違くね
出現ポイントに行って見つけるのがゲーム性崩壊だとかいってる阿呆にニアバイと同じだって言ってるんやろ

567 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 12:15:34.33 ID:bO465yd0d0606.net
いや〜ピゴサチーターは次から次へと頭の悪い奴が湧いてくるねw

568 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 12:19:01.84 ID:LGPOnXPma0606.net
良いか悪いかはともかく楽しいか楽しくないかで言えば
サーチで捕まえても楽しい人は楽しいだろ
親子でポケGOやってて子供が「あっちにラプラスいるよ!」とかピゴサをお台場で見ながら喜んでたし

569 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 12:22:47.09 ID:sE0djylbp0606.net
>>568
ピゴサチーターは人じゃねえからw

570 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 12:25:07.16 ID:bO465yd0d0606.net
いちいち他人がピゴサ使って楽しそうかどうか確認してるとかきめぇなw

571 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 12:28:42.60 ID:nowBNLACa0606.net
>>569
人権すら存在しない

572 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 12:32:47.77 ID:LGPOnXPma0606.net
ピゴサチートチートとか2chでだけ吠えてるのきめぇなw

573 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 12:35:08.60 ID:SW794GN1p0606.net
>>572
むしろ2ちゃんに引きこもっててもらった方が嬉しいわ
リアルで絡まれたら恐ろしすぎる
「ピゴサ使いに人権は無い」とか言ってる連中だぞ
何されるかわかったもんじゃない

総レス数 940
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200