2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チート】サーチ利用者は許されるのか 3【犯罪者】

1 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 18:30:57.34 ID:3Al5QEKp0.net
他のスレに迷惑がかからないように
ここで思う存分議論しましょう。

http://www.yomiuri.c...0930-OYT8T50018.html
ポケモンGOの運営会社のナイアンティックは「見えない場所の
ポケモン出現がわかるアプリは規約違反であり、不正ツールだ。
これらのツールを使えないように不正対策を進めている。
規約違反なので使わないでいただきたい」とコメントしている。

前スレ
http://itest.2ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1495681054

62 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 06:30:51.61 ID:xTPWcDGN0.net
>>53
それは問題なし
ナイアンはネット等で情報を集めるのは勧めているよ

63 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 06:31:54.04 ID:741eGVFo0.net
>>61
はいはいw

64 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 06:35:35.16 ID:toBBVP/Ad.net
いらん喧嘩をするアホども

65 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 06:48:40.43 ID:M87Oz0zid.net
スレタイは許されるのかじゃなくて罪に問われるのかだな
まだ罪に問われてないのに許されるとか気が早すぎる

サーチ民が一斉banされたら立て直せ

66 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 06:50:33.57 ID:068hFhNu0.net
それっぽいこと言って実際は何も考えてない厨二病的なあれか?

67 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 07:15:48.31 ID:DyQ2IW60a.net
中身スカスカだわ、高個体値持ってても自慢にならんわ、楽しみは消化しちゃうわ、サーチがなけりゃ楽しめなくなるわで
もう罰せられてるようなもんだけどな

68 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 07:29:15.33 ID:31SejEj1p.net
地域差に文句言う奴は脳障害

69 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 07:50:13.82 ID:AiwOaxYBp.net
botを暴力団関係者に例えればわかる。
それが企業なら接触があればそれだけで社会的制裁なり不利益を被る
一般人がその交友関係者に暴力団関係者がいても
処分はしないしできないが暴力団には関わらないでくれというのが
ナイアンの〈お願い〉なのだ。

70 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 07:59:19.57 ID:AiwOaxYBp.net
垢制裁としての問題は盃はどこに存在するかだ。
それが心の中に存在するなら任侠道を貫いて死ぬのもよし
そんな盃なんかないと思えばチンピラ道を突き進むが良い。

71 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 08:08:22.27 ID:Zm1hDBRkp.net
運動を兼ねてるとサーチはもってこいだし偽装は全く魅力無い

72 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 08:25:02.47 ID:toBBVP/Ad.net
>>71
欲しいのが出なきゃ運動しないなんてことないよな

73 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 08:33:04.70 ID:31SejEj1p.net
>>69
上手い例えだ

74 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 08:37:34.56 ID:Jyii+JNtd.net
>>71
サーチも位置偽装なのに何トンチンカンなこと言ってんの?w

75 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 08:40:14.96 ID:5bSgy3lZp.net
>>74
アスペ

76 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 08:44:09.26 ID:toBBVP/Ad.net
>>74
突っ込みどころがトンチンカン^_^
ちょっとおもろい

77 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 08:46:13.01 ID:T+6vg6N+0.net
位置偽装が滅びればサーチも滅びるんだからそれまで仲良くしろよ
サーチだけが生き残るってことは皆無なんだぜ

78 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 09:38:13.97 ID:/EWug+k80.net
位置偽装を否定してサーチを肯定してる奴は正直頭がおかしいと思う

79 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 09:44:10.58 ID:T+6vg6N+0.net
>>78
サーチの仕組みを知らないんだろう

80 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 09:56:23.15 ID:nCVVikmG0.net
>>69
なるほど

81 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 09:58:25.57 ID:nCVVikmG0.net
サーチを使ったプレイが面白いのは分かるよ

ただそれはチートプレイだし
表立って話すような事ではない、ってのがこのスレの初期の話だったな

82 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 10:04:40.54 ID:264TVN9A0.net
>>79
利用者は位置偽装してないからね
サーチ使って更に位置偽装は除く

83 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 10:08:59.06 ID:/EWug+k80.net
自分の垢を別の場所に移動させるだけの位置偽装より
複数の他人の垢を位置偽装してサーチするチートアプリのほうが
サーバに与える負担は遥かに大きいんだよ

重大性を例えるなら
個人の位置偽装は10km/h程度の速度超過
サーチアプリは飲酒運転で通行人を次々と轢き殺してるレベル

84 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 10:35:26.55 ID:hnAOOqDFd.net
>>82
いやbot走らせるし

85 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 10:35:43.20 ID:264TVN9A0.net
個々に垢を使ってサーチするよりピゴサを利用するほうが
サーチ結果の共有にもなるし遥かに負担は小さくなるね

86 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 10:36:09.62 ID:T+6vg6N+0.net
>>83
その通りだな

87 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 10:37:54.21 ID:264TVN9A0.net
>>84
運営側・サービス提供側はしてるかもしれないけどね

88 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 10:44:15.49 ID:hnAOOqDFd.net
>>87
ユーザーがしてるんだよ
運営側は垢とシステムを提供してるだけ
ユーザーの意思で位置偽装してるんだよ

89 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 11:07:59.87 ID:cflNyt6e0.net
レアや高個体を独占したいサーチ&位置偽装利用者が他のサーチ利用者に対してやめろ!と言ってるスレにだんだんと見えてきたw
何人かは混じってても不思議ではないな

90 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 11:09:45.13 ID:T+6vg6N+0.net
>>89
こんな勢いのないスレで叫んでもw

91 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 14:41:28.36 ID:uEt8t9Qnd.net
>>87
ナイアンからすりゃ同じだからな
ピゴサ利用者も位置偽装者も同じレベルのBAN対象

泥ならいいけどiOSだとやばい

92 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 15:02:45.80 ID:bOH4LekD0.net
位置偽装してる垢は同じだから泥もiOSもない
それが消されるだけ

93 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 15:26:21.55 ID:3XTQFxU3M.net
偽装しなくてもレアと100でボックスパンパンだろうしBANで

94 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 15:36:01.27 ID:5t6OdwHjp.net
>>88
ユーザはサーチをしてるだけ
位置偽装してるのは運営

95 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 16:56:29.03 ID:0MlWVGsud.net
>>94
違うよ

96 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 17:16:46.02 ID:bOH4LekD0.net
考え方の違いだからそこはずっと平行線

97 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 17:24:17.65 ID:0MlWVGsud.net
>>96
考え方の違いじゃなくて知らないだけだよ
botを動かすスイッチはユーザーが押してる

98 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 17:30:52.37 ID:bOH4LekD0.net
botはピゴサ公開前から動いてる

99 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 20:11:16.88 ID:uEt8t9Qnd.net
>>92
iOSは他のアプリから特定のアプリの有無が分かる
だからピゴサがインストールされてたらBANも可能

100 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 20:28:01.31 ID:uf0Y6VQUd.net
>>99
見てないから安心しろ

101 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 21:58:15.36 ID:B1PeMe/X0.net
インストールされてるだけじゃ使った証明にならんからなあ

102 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 22:20:50.61 ID:jkxl/0UIa.net
流石に話題無くなったな

103 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 22:29:14.66 ID:OP+3GS6h0.net
2台持ちも無理だ

104 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 23:00:38.00 ID:nCVVikmG0.net
>>101
Ingressではインストールされてただけで永久BANしてた

105 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 23:05:23.11 ID:8Eo717uId.net
ちょっと聞いてみたいんだが次のうちどれが不正、チートだと思う?

@サーチツールを使い位置偽装でポケモン捕獲
Aサーチツールを使い現場に出向いてポケモン捕獲
B自分でサーチツールは使って無いが使ってる人のレア出現書き込みをスレで見てポケモン捕獲
C複垢、ジム蹴りだし
D位置偽装でジム戦
Egoプラス使用でポケモン捕獲、アイテム回収
Fgoプラスでバックグラウンドでも卵と相棒の距離を稼ぐ
G個体値計算ツールで正確な個体値を計る
H自分でサーチツールは使って無いがツール利用者がスレに書いて知った巣の情報を見て巣に出向く
I自宅や会社でGPSが暴れるのを利用して、実際には歩いてないのに卵や相棒の距離を稼ぐ

俺的にはABEFGHIはセーフ
Aがダメと言うならBHもダメ
で、BHがダメならそもそも2ちゃんの地域スレ見るなって思う

106 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 23:13:57.91 ID:jkxl/0UIa.net
チートかどうかっていう基準ならEFI以外は全部チートかなあ
いやもちろんこの基準だと自分もチートになるけどね

107 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 23:28:24.54 ID:5t6OdwHjp.net
>>97
ユーザーはbotの有無に関係なくサーチしたいだけ

botを使ってサービスを提てるのは運営

108 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 23:46:17.18 ID:5e7Ktf190.net
>>107
触れるな。絶対に通じないから。

109 :ピカチュウ:2017/06/01(木) 23:54:47.86 ID:VwJROIwpd.net
>>105
個人的には5以外はシロ
5だけちょっとグレー

110 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 00:07:22.05 ID:gTjUmTHTd.net
>>104
ポケゴはどうかなぁ

111 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 00:42:49.82 ID:xNXLf4Rx0.net
>>105
6,7以外はアウト。10はグレー。>>106と同じ。
サーチ使わなくて2ちゃん見るのは人間のくず。

112 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 01:13:29.30 ID:eUJX/Ola0.net
>>106
>>111
とほぼ同じかな

EFは公式が提供しているプレイの範囲だね

Iはフェアプレイではないけどチートと言うのは厳しい
意図的にコントロールできるなら位置偽装と変わらないけど技術的に無理

BHはチートだけど難しい
特にHはサーチ被害者の側面もある

113 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 01:54:50.19 ID:CWHDqtZT0.net
>>62
サーチ利用者も「ネット等で情報を集める」の一種だよね。

114 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 02:29:19.00 ID:cimYVw2Cd.net
やっぱりスレの性格上厳し目の判断する人が多いね
でも「スレで巣の情報を見てしまうのは不正ではあるが被害者の側面もある」って言うのはどうだろ

そこまで厳しく判断するなら巣の情報が書き込まれるに決まってる地域スレ見なければ防ぐのは簡単な訳で

サーチ利用者からの情報を目にしたら不正ならば、サーチ利用者からの情報に触れない環境でやればいい
2ちゃんポケモン板自体に来るななんて言う気はないけど、最適技スレとかジムバトルスレ、イベント雑談だけ見てれば済む話だよね
地域スレ見てる時点で「知りたくない情報見ちゃったわー、俺被害者だわー」なんて通用しない
ある意味確信犯でしょそれは




 

115 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 02:43:18.15 ID:eUJX/Ola0.net
>>114
チーターの情報は裏技改造板でやる、というルールになってるんだが

ピゴサ使ってるチーターがポケモンgo板に書いてること自体がおかしいんだよ
裏技改造板に地域スレ立ててそっちでやれよ

ポケモンgoのルールも2chのルールも破って書き込んでおいて
地域スレ見るな、なんて言い出すチーターはポケモンgoのチーターだけだよ


という議論で始まったのがこのスレのpart1だ

ようこそ我々のスタート地点へ
歓迎するよ

116 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 02:50:14.70 ID:IybJqGDXd.net
足も使わずにピゴサで集めた巣の情報が
木曜のお昼にはまとまってる、というのは
確かにいい迷惑なんだよな

それぞれの地域民が足で集めた情報が
緩やかにまとまったり検証したりするプロセスがないからな

ぶっちゃけ普通のプレーヤーからすれば
ピゴサで巣の情報集めるのは位置偽装野郎となんも変わらんよ
足つかってねーもん

117 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 03:01:45.05 ID:/dZnFC96.net
>>116

巣の情報

知りたくなければ

お前さんが

2ちゃんねる

見なければ

いいだけなのに

バカだなあ✌️

118 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 03:31:16.70 ID:84IvKJ6N0.net
>>116
和田掘キャタピーの巣になったときは、
さすがにピゴサだけでは確信持てなかった。
実際に行ってみて確信したけど。

119 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 04:32:10.91 ID:IybJqGDXd.net
>>117
議論で追い詰められたオンゲのチーターそのものの反応でワロタ

120 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 05:11:27.28 ID:lN6gtytxd.net
朝からチーターが暴れてんなぁ

121 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 05:34:31.25 ID:cimYVw2Cd.net
>>115
正直、このスレの成り立ちやpart1を知らなかったからちょっと勉強になったわ、そうゆう流れだったんだね

俺がポケモンgo板を知って地域スレを見だした時には当たり前のようにピゴサで知った情報が書いて有ったし何ならサーチツールという物が有ること自体をここで知った

「じゃあ何でわざわざ地域スレ見るの?」ってずっと思ってたけど、そんなド正論な反論が有るのを知れて良かったわ
意見が違う人ともちゃんと話してみるもんだな
ピゴサが有るから今までポケモン続けてた部分は俺には大きいから、ピゴサ=悪とはならないが
ピゴサ情報なんて知りたくもない人の権利についてはちょっと理解出来るようになったかな

122 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 05:38:07.22 ID:ebqWTXb80.net
>>115
最後の2行キモすぎワロタw

123 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 05:51:46.42 ID:NWHuPMGWp.net
>>115
この板の成り立ちを知らないにわか

124 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 06:11:59.85 ID:m4gvqAeS0.net
まあ巣の情報に関しては2chのスレだけじゃなくて
Webページに公開しててWebページ作ってる人が直接ピゴサ見てるケースも有るから
もはや2ch見なければピゴサの情報を全避け出来るっていう状況ですら無いのが現状だけどね
だからチートって意味だとEFI以外全部チートの認識だけど
情報が目に入っちゃうし多少利用する事になっちゃうのは仕方ない部分も有るとは思ってる

125 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 06:28:32.70 ID:gPGT9O9va.net
@ACDが規約違反

126 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 06:39:55.21 ID:2z1f0ovT0.net
>>116
変わらないじゃなくてそのものだろ

127 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 06:49:06.49 ID:91ZlA/6cd.net
>>107
いつまで無理筋で無罪主張すんの?
サーチしたいだけだからbot走らせても規約違反じゃないならレアポケモン捕まえたいから位置偽装しても違反じゃないしコイン欲しいから位置偽装しても違反じゃないってことになるぞ
もしかしてサーチの仕組みも知らないのに規約違反じゃないとか言ってるの?

128 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 06:51:50.23 ID:WtYOTSNsp.net
規約違反だったら何なの?
このスレの人達はサーチをどうしたいの?

129 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 06:53:10.16 ID:3T6OuGi0d.net
>>126
足使ってるかどうかは関係ないしな
Aがアウトなのと同様

130 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 06:56:37.46 ID:3T6OuGi0d.net
>>128
規約違反は規約違反ってだけ
それでどうするかは自分自身の問題

131 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 07:15:41.50 ID:GuPekixlM.net
どっちにしてももうサーチは瀕死状態だよ
ピゴサにしても表面的にはなんとか取り繕っているが、
例のレアBANの解決も長期化する見通しで、一度フラグ立つと解除後もすぐ再BANされるみたいだから、近い内に破綻するな

132 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 07:17:06.91 ID:PiFAJUt30.net
位置偽装なんでもあり鯖とノーマル鯖でわけようぜナイアン

133 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 07:38:07.12 ID:mO94/Pfjd.net
>>132
そのノーマル鯖にチーターが入れないように出来るなら、今でも対策出来てるよね。

134 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 07:55:01.73 ID:hk++RAr0p.net
>>127
botを走らせてるのが運営だから

位置偽装してるのはプレイヤーだろ

135 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 08:01:18.41 ID:gPGT9O9va.net
>>134
もっと言えばbotを走らせてるのもプレイヤー
ピゴサの運営はbotを走らせることが出来るシステムを作って置いてるだけ

136 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 08:11:04.91 ID:hk++RAr0p.net
>>135
だからbotが走ってるかどうかはプレイヤーには関係ないでしょ

137 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 08:19:35.59 ID:gPGT9O9va.net
>>136
プレイヤーが走らせなければ走らない
プレイヤーが走らせれば走る

138 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 08:27:05.39 ID:hk++RAr0p.net
>>137
プレイヤーから依頼を受けて運営が走らせてる
運営が走らせなければ、プレイヤーだけでは走らせることはできない

だから、第三者サイトからのデータの転用であったとしてやはり関係ない

139 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 08:35:50.75 ID:gPGT9O9va.net
>>138
でもプレイヤーが走らさなければ走らない
プレイヤーが走らせれば走る

プレイヤーが走らせるという選択をしたことには変わりない

ピゴサの運営は(犯罪で言えば)共犯になるかもしれないが、
だとしてもプレイヤーが位置偽装をしている(少なくとも一味である)ことには変わりがない

140 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 08:44:34.05 ID:DV6O8JpJ0.net
だからそこは考え方の違い

でもうまいことユーザーのサーチ依頼は直接繋がらないようになってると思う
横からサーチ依頼を掠め取って運営がbotを動かすようになっているとか

141 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 08:49:56.87 ID:JkjlssIvd.net
>>139
自動でも走ってるよ

142 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 08:53:30.38 ID:3T6OuGi0d.net
>>141
それはまた別

>>140
どういうこと?
ユーザーがボタンを押して位置偽装するその間に、運営の中の人がどこかの時点でなんかしてるってこと?

143 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 08:59:27.59 ID:hk++RAr0p.net
>>139
プレイヤーはあくまでサーチの実施
どう言う方法でサーチされているかはプレイヤーは関与しない

botが走ってない可能性もゼロではない

144 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:00:10.15 ID:Iy10xxd0p.net
何の話してんの?

145 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:00:44.52 ID:84IvKJ6N0.net
ビゴサの通知あってようやくゲームに出かける。
なかったらゲームしなくなるよ。
位置偽装しない健全なプレイヤーの場合だけどね。

でもジムエラーを経験して位置偽装するしかないと
一念発起する人が続出している。

146 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:01:47.72 ID:bAtZLwhXd.net
とりあえずサーチ見るだけならチートじゃないって話

147 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:09:35.59 ID:jEk4Os7Cp.net
>>146
ゲームしないでサーチだけするやつなんているの?

148 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:12:04.77 ID:9uF/lgPf0.net
>>142
「人」にこだわりますね
変に省いて考えると結果・結論が変わってしまいます

>>147
サーチゲームです

149 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:14:40.15 ID:3T6OuGi0d.net
>>143
プレイヤーが走らせる一連のシステムに位置偽装が含まれてない可能性ねえ
まあ不思議な力とやらの可能性もあるかもね

あと知ってようが知ってまいがやってるってことだからね

>>144
この人、虫眼鏡を押しても位置偽装はしていないって言ってるみたいなんで、それは違うよって話をしてるの

150 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:16:12.19 ID:3T6OuGi0d.net
>>148
誰がという話だからね

151 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:20:52.89 ID:bAtZLwhXd.net
チートの定義は>>11だからね
他人のサーチした結果を見るだけなら「製作者の意図しない動作をさせる」とは言えないからね

152 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:21:04.16 ID:qbeOY/af0.net
既にその状態で、お台場から石巻に動いたからと言って何も変わらないと思うが

153 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:27:50.27 ID:hjowOYb5p.net
何お話だ。
みんな周知のヤクザ経営の店の買い物帰りに
その店名が入った紙袋を隠すか自慢するかの話か?

154 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:31:59.13 ID:bAtZLwhXd.net
下手なたとえ話はスレが荒れるって話

155 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:32:06.42 ID:3T6OuGi0d.net
>>153
ヤクザの銃で人を撃つ話
撃ったのはヤクザの銃か本人かという話

156 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:33:27.71 ID:mVkHvQpJ0.net
>>142
運営がbotを動作させてる

〜なだけだから運営の中の人は除外できる、と除外するとおかしな結論になる

157 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:35:40.34 ID:mVkHvQpJ0.net
あID変わってた>>148です

158 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:45:05.27 ID:TlrLQPBJH.net
スレに書いてあるのを見るのもダメだったら
仲間内での情報交換すらアウトになるよ
そうなるとポップを中央管理してる意味すらなくなる
全部ユーザ毎のランダムエンカウントでいいじゃん

159 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:46:27.02 ID:hjowOYb5p.net
客がその店の不正仕入れに関与したかしてないかなんて関係ないだろ
そんな店の周りをウロウロしている人間は一段下の人間なんだよ

160 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 09:47:03.60 ID:3T6OuGi0d.net
>>156
共同でやってるって考えならね
もちろんユーザーは除外出来ない

161 :ピカチュウ:2017/06/02(金) 10:44:25.69 ID:EkGzqpf2a.net
まぁ変わらず悪いのはBBAと不正行為と知っても使い続ける奴なんだけどね

総レス数 940
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200