2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【復活】ガチ勢なら高個体フル強化で揃えたいガチポケモン【最適技 おすすめ技】

1 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 11:23:44.64 ID:uEDtqUsGa.net
レイド実装でゲンガーとかフーディンとかの火力ポケが日の目をみるか

2 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 11:26:51.89 ID:1bc4102Tp.net
ちょうどこのスレ欲しかった
>>1
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/39013
https://pokemongo.ga...p/article/show/39013
> わざマシンを使用すると、現在覚えているわざ以外のわざを必ず覚えられるようだ。例えば、通常わざが2種類しかないポケモンに使えば、もう片方のわざを確実に覚えられるぞ。

3 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 11:31:18.69 ID:1bc4102Tp.net
倍率変更

抜群 1.4(旧1.25) 二重 1.96
いまいち 0.714(旧0.8) 二重 0.51
タイプ一致 1.2(1.25)

https://pokemongohub.net/post/breaking-news/type-effectiveness-changed-super-effective-now-1-4x-not-effective-0-714x/

タイプ一致が価値が下がって抜群取れる技が上がる
本家ほどの差はないが。
レイドの為に新たに育てるポケモンはいるかね?

4 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 11:37:47.07 ID:yPfLkTXU0.net
レイドに出せるのって一匹?
噛み噛みギャラドス一応取ってあるんだけど、昨日噛み噛みバンギできたんだよね

5 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 11:42:05.06 ID:59PXLkoJM.net
高個体値である必要あるん?

6 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 11:45:56.25 ID:1bc4102Tp.net
>>5
ダメージ多い方が報酬多いからアタックは15が良いだろうね
人数多ければ15/0/0でいいけど少ない場合もあるだろうから個体値は高いに越したことはない

7 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 11:52:14.77 ID:ryjJ0xyX0.net
>>5
ポケモンの性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる!

と赤い人並みの技術で性能差をカバーできるなら良いけど、
貢献度を高めるためにも個体値は高いに越したことはないと思う。

8 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 11:53:46.00 ID:Ssi1ayBVa.net
またいつものアフィカス末尾pが自演でまとめ用のレスしてるね

9 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 11:59:38.39 ID:2CXgNkheM.net
レイド時は赤ギャラドスの性能は3倍とか来ないかな

10 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:01:15.88 ID:jOPF7m/1a.net
レイドで来そうなやつの対策は、

ミュウツー←悪、虫、ゴースト
サンダー→岩
ファイヤー→水、岩
フリーザー→火、岩
バンギ→格闘、地面、鋼、草、水
ハピ→格闘

こんな感じで合ってる?
とすると、やっぱバンギ、ゴローニャ、カイリキー辺りを揃えておくべきか。
泡爆裂ニョロボンとかも使えるかなぁ。

11 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:01:54.42 ID:WpdYu2gda.net
>>3
この程度の変更って体感出来るもんかね

12 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:07:36.89 ID:Mvjhy/Egp.net
>>11
相当でかい差だろ

13 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:09:59.67 ID:uEDtqUsGa.net
例えばさ、対カイリューで氷でいいじゃんってのは置いといて
こちらもカイリューでお互いに一致抜群で殴り合うよりも、こちらギャラドスで相手の攻撃は一致のみ、こちらの攻撃は抜群のみみたいな環境が今後は注目されるって事でいいんだよね

14 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:15:41.35 ID:amDE10tXa.net
アドセンスクリックお願いします
に応えて貢献度を稼ぐ為には個体値は高い方がいい。

15 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:27:37.73 ID:xn0UAPVx0.net
対ラプラス用に格闘ニョロボンあると思います

16 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:32:03.55 ID:ya+L5Pbkd.net
オムスターを岩岩にして三鳥ぬっころしたい

17 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:33:19.55 ID:kSErM+B9M.net
>>3
ポケモン不思議のダンジョンと同じ倍率か

18 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:33:54.77 ID:hcyBCqp00.net
>>1 Wシャドーいないんでわざマシンでシャドークローもちの技2をシャドークローにかえたい。

19 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:35:34.60 ID:hcyBCqp00.net
>>10 前宣伝はバンギラスや伝説、実際に出てくるのはカイロスやマンタインなんだろう。

20 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:41:55.39 ID:hcyBCqp00.net
>>18 シャドーボールな

21 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:45:40.48 ID:ePplQyGf0.net
レイドで勝てたらそっからボール投げで捕まえられるかどうがやるんだろ 初期トゲチック並に取らせない感じなんだろ

22 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:50:24.20 ID:8kzvRITMd.net
格闘だとエスパーフェアリーで抜群取られるから、対ハピナスだと
あえてカイリキーじゃなくリングマカイロス使うってのもありなのかな

23 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:51:01.65 ID:LMRS8Gf1a.net
まず未強化高個体のフル強化からかな。FFFゴローニャやFFFナッシーに砂入れよう。

24 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:53:08.79 ID:LMRS8Gf1a.net
>>22 ナッシー、エーフィ、ブースターも使ってきたけど、1ゲージにイライラしてきてカウ爆に交代が常だったわ。

25 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:54:50.72 ID:Ssi1ayBVa.net
カイリューが完全終了してめでたいな
抜群取れる相手もないし耐性もない産廃

予想通りバンギラスは生き残ったけど

26 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:55:26.51 ID:eqrVg/Rz0.net
今度のジムに置くベスト6ってなんだろな
CPよりも弱点少なくてHP高いのがいいとすると
ハピ、カビ、ラプラスあたりか?
するとアタッカーはこの3匹に弱点つけるカイリキーは相変わらず重宝するのかな

27 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:57:23.10 ID:59PXLkoJM.net
>>21
そのレイドバトルに参加した人のうち、ひとりがゲット出来るくらいって記事でみた

28 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:57:39.14 ID:LMRS8Gf1a.net
>>26 カビゴンはやる気減るのが早い設定にされてるかも。

29 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 12:59:37.11 ID:s5i+fvpx0.net
二重弱点のポケモンはあまり置きたくないな
まあいくら耐性に優れるからといってフォレトスを置く人がいるのか謎

30 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:01:57.46 ID:59PXLkoJM.net
やる気の減るペースだったりキャパも分からないのにそれを語るのは尚早。
おそらくがまんポケモンであるソーナンスが一番コスパ最高

31 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:06:03.46 ID:8kzvRITMd.net
ジム置きはハガネールもわりと話題になってる
防御トップクラスで鋼の耐性もあるから耐久力はかなりのもの

それと個人的に注目してるのがピクシー
HP高くて防御もまずまず、格闘ドラゴン悪に耐性あって弱点は毒鋼のみ
おまけにその毒に刺さる思念サイコ持ち

前環境のジムでこいつらは地味に苦労した

32 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:09:58.95 ID:LMRS8Gf1a.net
詳細がわかるまではとりあえず3600超えバンギ、3500超えカイリュー置いてドヤしてればいいか。

33 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:11:01.01 ID:1bc4102Tp.net
対ミュウツーは
スピードならWシャドーゲンガー量産
安定なら噛み噛みバンギ量産でOK?
噛みエッジバンギでも避けやすい分ありかな

34 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:11:15.14 ID:s5i+fvpx0.net
フェアリーポケモンはわざマシンでようせいのかぜを使えるようになると大化けするんだが、よく考えたらタイプ一致で使えるのはトゲチックしかいない
なぜドレインキッスとチャームボイスを技2にしたのか

35 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:13:11.83 ID:puFy9fjbM.net
ミュウミュウツー対策だとあくタイプ有利ですかね?
バンギラス以外だとエーフィとか低CPしかいませんよね・・・

36 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:13:31.25 ID:puFy9fjbM.net
>>4
6匹出せるらしい

37 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:14:31.47 ID:puFy9fjbM.net
>>19
その珍しくないのも出てくるなら頻繁にレイドやって欲しいよな

38 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:14:49.05 ID:hcyBCqp00.net
>>35 ブラッキーな。
ブラッキーは耐久力あるからジムおき候補。

39 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:19:01.90 ID:puFy9fjbM.net
>>16
技1いわ覚えない

40 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:19:40.17 ID:puFy9fjbM.net
>>27
なら頻繁にレイドやって欲しいよな

41 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:21:28.51 ID:puFy9fjbM.net
>>28
低CPなら大丈夫

42 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:42:57.32 ID:WpdYu2gda.net
防衛はこいつらやろなあ

https://pokemongo.gamepress.gg/sites/default/files/2017-04/Tier%203.5%20defender%20Pareto%20frontiers_0.png

43 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:47:17.54 ID:yPfLkTXU0.net
>>36
一匹に対して6匹w
主要ポケは、技ダブったのも置いとかなきゃ

44 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:52:56.01 ID:Vl7Xeoiwd.net
バンギとギャラドスで大体事足りるだろ

45 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:54:09.98 ID:7nom7KaL0.net
>>27
みたーー
1/20はカラすぎる。

46 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 13:57:28.00 ID:HrHK3GbdM.net
置きポケに二重弱点ある奴は論外
調整入ったから瞬で溶かされる

47 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 14:04:08.05 ID:4vZm5ct1d.net
わざマシンの入手難度が気になるな
せめて通常わざのほうは低いと助かるなあ

48 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 14:08:53.49 ID:Vl7Xeoiwd.net
アップグレード並か課金onlyじゃね

49 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 14:19:46.13 ID:1bc4102Tp.net
わかってるのはレイド報酬
一度に2つ貰えたりするレベルらしい

50 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 14:19:46.63 ID:1bc4102Tp.net
わかってるのはレイド報酬
一度に2つ貰えたりするレベルらしい

51 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 14:28:01.50 ID:W+ogBJLb0.net
2つしかもらえないのか〜
今後は、レイドが中心になりそうだな
通常ジム戦はあまりやらなくなりそう

52 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 14:37:11.39 ID:1bc4102Tp.net
>>51
そうね
レイド対策ポケの厳選が優先だと思う

53 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 14:46:29.02 ID:So6AJVPxa.net
・事前の予想通り、噛みエッジ・噛み噛みバンギラスや岩岩ゴローニャの価値が上昇
・鋼タイプで耐性の多いハッサム、ハガネールの価値が上昇
・ラプラスが防衛でハピナスに次ぐ強さになる可能性
・カイリキー、シャワーズ、ナッシーあたりはこれまでと特に変わらず活躍できる
・胃袋てるりんが産廃確定、鋼や暴風のがまだマシ

こんなところだな

54 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 14:52:04.83 ID:l6z6nIEXa.net
ハガネールが良いって見掛けるがブーちゃんですぐに死ぬんだけど

55 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 14:55:06.73 ID:WpdYu2gda.net
すぐ死なないのはハピナスとカビゴンしかいないから

56 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 15:13:02.01 ID:ya+L5Pbkd.net
>>39
レガシーがくれば覚える…

57 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 15:20:02.79 ID:njiz5Eg20.net
>>53
なんで技厳選の敷居が下がったのに
最適技もちの価値が上がるん?🎂

58 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 15:22:51.05 ID:R17qGoeOd.net
>>57
なんで最適技の価値と技厳選の敷居が下がることが関連するの?

59 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 15:41:07.43 ID:RXAwxR3yd.net
技なんて何でもいいんだよボケナス
個体値100これを集めて最適技にするゲームだよ

60 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 15:42:50.95 ID:njiz5Eg20.net
>>58
なぜなら最適技もちの入手難易度が「下がれ」ば、最適技もちの供給は増え需要は減るからだ
普通に考えれば最適技のもち価値は技マシンによってーそれがもたらす技厳選の平易化によってー下がるはずなのに、
なぜか最適技もちの価値は「増した」と主張する人びとがいる
それはなぜかって聞いてんだ
答えろ

61 :ピカチュウ:2017/06/21(水) 15:48:59.87 ID:zeWrKgOoa.net
ウツボットの100とかカブトプスの100ならいるけど技マシン使っていいのかかなり微妙だ

総レス数 375
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200