2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.44

1 :ピカチュウ(2級) :2017/07/13(木) 06:52:25.52 ID:a71h+DuB0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※ジムの攻防、レイド戦のどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ジム置きポケモンの対策を抑えてあればOK。傷薬の消耗を抑えたいなら耐久性に優れるポケモンが向く。
【ジム防衛】同種のポケモンは置けない点、CPが高い程やる気が低下し易い点に注意。6体まで配備可能。お好みでどうぞ。
【レイド戦】技は属性一致が基本。レイドボスはシャフルの可能性があるので各属性のポケモンを揃えておくと良い。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.43
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1499409631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 06:52:45.54 ID:a71h+DuB0.net


3 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 06:53:21.65 ID:a71h+DuB0.net
●2重弱点のあるポケモン

【かくとう】ニューラ/ バンギラス
【じめん】 レアコイル/ マグカルゴ
【ひこう】 パラセクト/ ヘラクロス
【む し】 ナッシー
【い わ】 リザードン/ バタフリー/ ストライク/ レディアン/ ヤンヤンマ/ デリバード
【ほのお】 パラセクト/ フォレトス/ ハッサム
【み ず 】 ゴローニャ/ イワーク/ サイドン/ マグカルゴ/
【でんき】 ギャラドス/ マンタイン
【く  さ 】ゴローニャ/ イワーク/ サイドン/ オムスター/ カブトプス /ヌオー/サニーゴ
【こおり】 カイリュー/ ワタッコ/グライガー



●2重耐性のあるポケモン

【かくとう】バタフリー/ スピアー/ クロバット/ モルフォン/ ゲンガー/ バリヤード/ アリアドス/ トゲチック
ネイティオ/ ヤンヤンマ
【ど  く 】ニドクイン/ ニドキング/ ゴローニャ/ ゲンガー/ イワーク/ サイドン/ ハガネール
【じめん】 バタフリー/ パラセクト/ ワタッコ/ヤンヤンマ
【ひこう 】 レアコイル
【む し 】 リザードン/ クロバット/ ゲンガー/ トゲチック/ エアームド
【い わ】 ハガネール
【はがね】 レアコイル/ ランターン
【ほのお】 オムスター/ カブトプス/ マグカルゴ/ サニーゴ/キングドラ
【み ず 】キングドラ
【く  さ 】フシギバナ/ リザードン/ バタフリー/ スピアー/ クロバット/ ラフレシア/ モルフォン/ ウツボット
カイリュー/ アリアドス/ ワタッコ/ ヤンヤンマ/ フォレトス/ ハッサム/ エアームド
【こおり 】 ジュゴン/ パルシェン/ ラプラス

4 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 06:54:44.56 ID:a71h+DuB0.net
●2重弱点のあるポケモン(倍率1.96)

【かくとう】 ニューラ/ バンギラス
【じめん】 レアコイル/ マグカルゴ
【ひこう】 パラセクト/ ヘラクロス
【む し】 ナッシー
【い わ】 リザードン/ バタフリー/ ストライク/ レディアン/ ヤンヤンマ/ デリバード
【ほのお】 パラセクト/ フォレトス/ ハッサム
【み ず 】 ゴローニャ/ イワーク/ サイドン/ マグカルゴ/
【でんき】 ギャラドス/ マンタイン
【く  さ 】 ゴローニャ/ イワーク/ サイドン/ オムスター/ カブトプス /ヌオー/サニーゴ
【こおり】 カイリュー/ ワタッコ/グライガー

●2重耐性のあるポケモン(倍率0.51)

【かくとう】 バタフリー/ スピアー/ ストライク/ クロバット/ モルフォン/ バリヤード/ アリアドス/
       トゲチック/ ネイティオ/ ヤンヤンマ
【ど  く 】 ニドクイン/ ニドキング/ ゴローニャ/ ゲンガー/ イワーク/ サイドン
【じめん】 パラセクト
【ひこう 】 レアコイル
【む し 】 リザードン/ クロバット/ ゲンガー/ トゲチック/ エアームド
【い わ】 ハガネール
【はがね】 レアコイル/ ランターン
【ほのお】 オムスター/ カブトプス/ マグカルゴ/ サニーゴ/キングドラ
【み ず 】 キングドラ
【く さ 】 フシギバナ/ リザードン/ バタフリー/ スピアー/ クロバット/ ラフレシア/ モルフォン/ ウツボット
      ストライク/ カイリュー/ アリアドス/ ワタッコ/ ヤンヤンマ/ フォレトス/ ハッサム/ エアームド
【こおり 】 ジュゴン/ パルシェン/ ラプラス

●無効組み合わせ(倍率0.51)
【かくとう】 → 【ゴースト】
【ど  く 】 → 【は が ね】
【じ め ん】 → 【ひ こ う】
【で ん き】 → 【じ め ん】
【エスパー】 → 【 あ く 】
【ドラゴン】 → 【フェアリー】
【ゴースト】 → 【ノーマル】
【ノーマル】 → 【ゴースト】

●耐性+無効のあるポケモン(倍率0.364)

【かくとう】 ゲンガー
【じ め ん】 バタフリー/ ストライク/ ワタッコ/ レディアン/ ヤンヤンマ
【ど  く 】 ハガネール

●抜群+無効のあるポケモン(倍率0.714、実質いまひとつ)
【で ん き】 ヌオー/ グライガー
【じ め ん】 リザードン/クロバット
【ゴースト】 キリンキ

5 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 06:56:52.61 ID:a71h+DuB0.net


6 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 06:57:13.52 ID:a71h+DuB0.net


7 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 06:57:46.01 ID:a71h+DuB0.net


8 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 06:58:11.87 ID:a71h+DuB0.net


9 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 06:58:48.62 ID:a71h+DuB0.net


10 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 06:59:15.46 ID:a71h+DuB0.net


11 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 06:59:34.07 ID:a71h+DuB0.net


12 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 07:00:05.77 ID:a71h+DuB0.net


13 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 07:00:42.41 ID:a71h+DuB0.net


14 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 07:01:07.41 ID:a71h+DuB0.net


15 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 07:01:28.02 ID:a71h+DuB0.net


16 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 07:01:57.15 ID:a71h+DuB0.net


17 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 07:02:56.70 ID:a71h+DuB0.net


18 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 07:03:36.41 ID:a71h+DuB0.net


19 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 07:05:00.78 ID:a71h+DuB0.net


20 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 07:05:20.01 ID:a71h+DuB0.net


21 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 07:19:27.58 ID:kj+tcja80.net
1乙

22 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 07:35:12.71 ID:0LKgdUc+0.net
おつ

23 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 07:37:09.12 ID:5qn+TeLuM.net
>>1
乙武

24 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 07:52:13.53 ID:y8sB4Z2C0.net
一乙

25 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 08:09:18.29 ID:vBUW/fonp.net
バンギレイドでカイリキーの次に有効なのは
岩砕き爆パンニョロボンとシャワーズだとどちらになりますか?

26 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 08:14:25.56 ID:J8+t4wc+d.net
>>25
カエルです

27 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 08:20:45.10 ID:EQP77K/Na.net
耐久も含めたレイド評価はここが一番の参考になる
https://pokemongo.gamepress.gg/raid-boss-counters

28 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 08:30:52.61 ID:vBUW/fonp.net
ありがとうございますm(_ _)m

29 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 10:13:07.42 ID:Braaynbh0.net
技マシン使って
でんきショック/ワイルドボルトのライチュウ作ってみた
最適かどうかは分からんけど
元が弱いからね

30 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 10:28:45.24 ID:z13xmNuh0.net
ボルチェンってすごい弱いと思ってたけど
理論値はでんきショックと思ってたより差がないんだな
あくまで差があまりないってだけでボルチェンのが強いわけでもないし
あの異常な硬直を覆すレベルのメリットもないからあえて使う理由もないけど

31 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 11:20:39.84 ID:WuDf3pap0.net
>>29
ワイルドボルトボルトは強いゾッ。

32 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 11:42:01.62 ID:Y7+yAxirM.net
ゲンガーはシャドーボールときあいだまどっち育てたらいいですか?

33 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 11:46:07.63 ID:DL8z7e9M0.net
>>27
上から順に最適技?
カイリキーはチョップなんだけどカウンターに変えるべき?

34 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 11:49:49.93 ID:R1zMzgOM0.net
レガシーのチョップをわざわざカウンターに変える必要はないかと

35 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 11:56:41.96 ID:a71h+DuB0.net
>>25
ニョロボン。耐性が優秀だからTank枠としていつも使ってる

36 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 12:06:59.03 ID:oqbAeQnfa.net
>>33
DPSほぼ一緒なので変えなくて良いと思います

37 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 12:09:22.42 ID:1ZPT2ue4p.net
>>32

シャドーボールの方が汎用性はあるよ〜
でもノーマル技を無効で受けてカビゴンハピナスに
抜群を取るゲンガーも面白い存在だと思う
趣味要素が強いけれどw

俺もこういうニッチな存在好きだよ

エスパー技には気合玉フーディン
ノーマル技には気合玉ゲンガー
ニコイチで考えてもいいかもね

38 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 12:20:29.69 ID:X6Jt+y/v0.net
カビゴンやハピナスってエスパー技使って来る事多いからカイリキーよりカウインリングマの方が安定するかな?

39 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 12:29:24.93 ID:a71h+DuB0.net
>>38
虫食いインファイトのカイロスもいい感じだよ

40 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 12:33:30.86 ID:1ZPT2ue4p.net
>>38

リングマは未所持なんだけれど
防御がルージュラより紙だというのが引っかかる
体力である程度カバーできる感じ?

41 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 12:39:17.62 ID:WugDKatVa.net
カビ、ハピにサイコ気合玉フーディンとか不意打ち気合玉ゲンガー使って遊んでる。気合玉の削りっぷりが楽しいのでお試しあれ。

42 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 12:47:30.59 ID:GTXw6LHF0.net
いつからゴースト技はノーマルに対して抜群になったんだよ
攻撃ノーマル防御ゴーストも攻撃ゴースト防御ノーマルも効果なしだからな

43 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 12:49:29.13 ID:1ZPT2ue4p.net
>>42

そこで不意打ち気合玉ゲンガーの出番ですよ

44 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 13:31:29.96 ID:7w1isD0Zd.net
>>1
ワッチョイの方がNG入れやすくていいわ

45 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 13:36:30.60 ID:AR5a5UZC0.net
>>44
それな

46 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 13:44:02.99 ID:YCyXr4Rg0.net
>>42
ここはそもそも炎→地面が等倍も知らずに語ってる奴とか
テンプレにもあるオムスターが炎に二重耐性あることすら知らずに語ってる奴がいるからな

そんな初心者並みの知識しかない馬鹿が
水岩オムスターとゴローニャのどっちが対ファイヤー最適か?って語ってたら
「オムスターは岩岩以外無価値」とか的外れな回答して議論を打ち切ってくる

47 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 13:47:16.96 .net
継戦火力君これか了解

48 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 13:55:23.18 ID:YCyXr4Rg0.net
岩岩オムスターなんて現実的な最適解としてあまり意味を持たないものばかり持ち上げてないで
水岩オムスターだって対ファイヤーでゴローニャと比較対象になっていいんじゃないの?って俺は建設的な提案しただけなのに
「お前の個人的見解だろw」とか扱き下ろしてくる奴がいたんだが
話してみるとそいつ、オムスターが炎に二重耐性持ってることすら知らず
炎→地面が等倍ということも知らず、ゴローニャが炎に二重耐性あると思ってたんだわ

頭から人を見下して対等な議論する気のない奴ばかりだから、議論に必要な最低限の知識すら身に付けることを放棄してる奴が多い
無論そんな奴らだらけのスレで正確な回答が出ることなんて極稀なんだからそれは念頭に置いておいた方がいいよ

49 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 13:56:03.83 ID:3NNNltsgd.net
今日も継続火力高いの?アホなの?死ぬの?

50 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 14:03:51.32 ID:BmYhzCATM.net
以前は本家からやってる人も多くて、
相性なんてテンプレなしで即答する人が
多かったね。
自分はポケGOから入ったから色々教えてもらったわ。

みんな辞めちゃったんだろうなぁ。
理論値やダメ計算も数字で提示してどうだろうだろう?
という人も結構いたけど見なくなっちゃたなぁ

51 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 14:04:36.14 ID:bfxxiaDxp.net
ゲンガーってエスパー対策で考えたら、ふいうちって悪くなくね?

52 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 14:25:32.01 ID:YCyXr4Rg0.net
>>51
シャドクロ一択
そもそもエスパーにゲンガーは基本的に悪手だと考えた方がいい
ここ見てると対ミュウツーにゲンガー育てろとか言ってる奴は、ゲンガーが毒タイプ持ってたりエスパー→毒が抜群であることも知らずに言ってる奴いそうだし

53 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 14:27:00.73 ID:jn+KxHfRr.net
ふいうち気合玉ゲンガーはノーマル相手ならアリ

54 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 14:45:48.35 ID:IpSfkxBaM.net
たたりめとふいうちどっちがいいのかって話なら
期待値はほぼ同じ。対ノーマルとかわざの速度を考慮するとふいうち若干有利って感じ

55 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 16:06:28.58 ID:7ROzUPSz0.net
実用的に使う相手考えると技1はゴースト系でなくむしろふいうちの方がいいんだよなぁ

56 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 16:10:08.75 ID:7ROzUPSz0.net
ノーマルに刺さる気合い玉搭載フーディン、ゲンガーはカイリキーよりも爽快

57 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 17:06:02.06 ID:bfxxiaDxp.net
>>52
シャドクロが1番なのは明らかだね
祟り目かふいうちかで書き込みしてた、言葉足らずですまんかった

58 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 17:07:30.14 ID:3B9KGjpqd.net
ゲンガーはいい趣味ポケ

59 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 17:35:23.93 ID:FmRCO3nb0.net
ハロウィンでアメ2500こえて進化させたりして残り1600・・・個体値いいゲンガー残せばよかったよ。悔しい!

60 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 19:40:54.79 ID:/ojjpuz9M.net
思念予知エーフィをわざマシンで念力予知に変えたんだけど思念のほうが使いやすかった気が…

61 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 19:54:53.93 ID:ET7frVms0.net
そりゃ咄嗟のゲージ技に対応しにくいですし

62 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 20:14:33.82 ID:I/IYk8kS0.net
なぜ変えたし

63 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 20:26:11.99 ID:ko5+quGyp.net
ゲンガーは素の攻撃力が高いから無理に抜群狙わなくても効果は高いね

64 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 20:46:03.43 ID:pLXJYgtha.net
ゲンガーはゴーストポケモンではなく毒ポケモンとして使うと扱いやすい
ベトベトンとCPは100しか変わらないし手に入れやすさがダンチ

65 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 21:09:19.54 ID:bM8r5csxa.net
>>60
計算上のDPSが高かろうが死んでゲージ無駄にすりゃダメージ効率悪いんだから
思念である程度回避しながら予知撃ち切って死んだ方が使えるに決まってる
エーフィ脆いんだし

66 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 21:11:07.74 ID:yueVbo36p.net
>>64
毒ポケモンならニドキングの方が良くね?毒技で統一出来るし
ただ毒で抜群取れるの草とフェアリーだからブースターとハッサムで代用出来る
わざわざ毒ポケモン育てる意味あるか?

67 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 21:13:34.70 ID:a71h+DuB0.net
趣味でゲンガーよく使うけど、鋼orドラテ持ちのカイリューならヘド爆すごい使いやすいよ。ヘド爆撃って避けれる時があるし、発動が早いからギリギリの戦いでも勝てる時が多い。等倍で殴っても強いからシャワーズ相手にもよく使ってる

68 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 21:13:45.37 ID:bM8r5csxa.net
そこでようかいヘドロウツボットですよ

メガニウムレイド来ればワンチャンあると信じてる

69 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 22:05:46.60 ID:FmRCO3nb0.net
ゲンガーのシャドークローかっこいいw
ハロウィン中に10体以上つくって、ふいうちばっかりだったw

70 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 22:59:08.11 ID:PXHn78mOa.net
威力、速さ、エフェクト、全てにおいて優秀なシャドークロー。使ってて気持ちいいよね。

71 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 23:11:19.25 ID:ko5+quGyp.net
あの音が良いよなザクッザクッって

72 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 23:29:42.55 ID:qAW1oUcjd.net
誰か助けて下さい
アタッカーでこいつは育てとけってポケモン教えてください

73 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 23:30:17.53 ID:aJJPF8ec6.net
>>64
レイドでゲンガーが有り余る現在において
入手しやすさはほぼ同レベルだな
特定の目的に特化する方が有効な今の使用では
技1と2のタイプが統一できない毒ゲンガーは無価値

74 :ピカチュウ :2017/07/13(木) 23:31:06.51 ID:aJJPF8ec6.net
>>72
格闘統一のカイリキー
あと水ポケ

75 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 00:05:52.81 ID:wigXIiFY0.net
>>72
カイリキー、ゴローニャ

76 :72 :2017/07/14(金) 00:12:25.11 ID:NvZ7cR0Xd.net
みんな、ありがとう
ゴローニャはエッジの方がいいのかな?ロクブラしかいないや…

77 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 00:14:54.20 ID:Bp43kLZf0.net
エッジは発生速いからレイドでも強いよ
技マシンで変えるほどじゃない

78 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 00:16:57.57 ID:Q+Q/ym5K0.net
ゴローニャは岩落とし・げんしのちからしかないけどこのままでもええの?

79 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 00:25:11.90 ID:7JCajmk70.net
みずポンオムスターは育てる価値ありますか?

80 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 00:33:06.17 ID:jSZfiYMF0.net
育てる必要なくない?

81 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 00:35:37.95 ID:04ZkX78c0.net
ゲンガー使って抜群取ろうとしたらどのみちこっちも抜群取られてドつき合いになるし
短期でサクッとダメージ稼ぐタイプでピーキーだから万人受けはしない
今のとこ輝くのはレイドフーディンソロ

82 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 00:38:14.93 ID:OjeT4+jN0.net
>>78
人集まればなんでも勝てるしそれでいいよ
余裕があれば好み用途に合わせてロックかエッジにしたほうが強いと思うけど

83 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 01:14:19.72 ID:nmCwsnZe0.net
現状、ブーの渦オバヒの価値ってどんなもん?
100%がひのこオバヒになったがCP216w 技構成だけつくっておいて放置でいいかね

あと、100ゴローニャ CP1666 どろロックブラストを 岩ロックにかえて
フル強化するのはあり? 151514岩エッジはCP2721で保有してる
しかし、だんだん砂残量がきつくなるな・・・

84 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 06:09:44.93 ID:oLSZHMWOa.net
ゲンガー98FEFをフル強化済みです

ゲンガー好きなのでもう一匹フル強化したいのですが

・ゲンガー98EFF CP2013 たたりめシャドーボール
・ゲンガー93EDF CP2223 シャドークローシャドーボール
・ゲンガー98FEF CP895 たたりめシャドーボール

この3つで迷ってます
砂がやや不足してるので上の2つのどっちかで、やっぱり現時点ではWシャドーかなぁという気がしてるんですが
今後の技修正の可能性とかシャドークロー復活の可能性とか考えると
コレクション的に個体値の良いたたりめの方にしとこうかなぁと迷ってます
みなさんならどうしますか?

85 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 06:11:40.51 ID:oLSZHMWOa.net
↑一行目に書いてるフル強化済みのゲンガーはWシャドーです

86 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 06:54:24.71 ID:af3bSZs+0.net
オムスターの岩岩なんて出来た当時外れ技だと思って捨ててた
岩おとしってぴよぴよ跳ねてるだけで弱かったんだもん

87 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 07:12:23.08 ID:6o+Jdmvu0.net
もったいね
微妙個体でも欲しいわ

88 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 07:13:04.10 ID:fJK2IdZk0.net
>>84
実用性ならシャドークロー
コレクション目的なら祟り目ゲンガーは余裕のある時に強化していけばいいんじゃない?一応PL30は有りそうだし

89 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 07:16:11.00 ID:fJK2IdZk0.net
ああ間違えたPL30あるのはシャドークローの方か
祟り目の方はPL27か28くらいかな

90 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 08:54:41.48 ID:Zsm03DoZd.net
フーディンのカッターシャインって使える?
未来予知に変えた方がいいかな?

91 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 09:02:18.49 ID:sUdFSqNFp.net
そんな技ない
マジカルシャインはゴミ

92 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 09:03:15.76 ID:C2jKqU2/r.net
>>90
やめてぇぇ!
2ゲージでダメージ100、カイリキーにバツグン取れて何が不満なの

93 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 09:09:21.56 ID:Zsm03DoZd.net
>>92
あまり使ってる人居ないみたいだから
ダメなんかなって思ってた
ちょい強化して使ってみる

94 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 09:11:18.79 ID:sUdFSqNFp.net
サイコカッター
マジカルシャイン
だったか、すまん

95 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 09:26:22.96 ID:k1KDYhZrM.net
>>83
高個体値低CPのポケなら一日1、2回強化してそのうち使えるようになるよ

96 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 10:37:47.69 ID:SVB53r+fa.net
>>88
れすさんくす!Wシャドー2体目強化してみる

97 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 12:25:35.37 ID:M74XpaeOa.net
いわおとし、いわなだれの個体値100%、FFFのウソッキーって、ジム戦で使い道ありますかね?

98 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 12:53:45.61 ID:wKUNmrvd0.net
>>97
カイリュー、ギャラドス、ラプラスと最適ポケモンではないが活躍の場はけっこうあるよ。三鳥レイド始まればゴローニャの次くらいには強そうだし、育てても損はしないと思う

99 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 13:23:21.87 ID:bDE2M9xr0.net
ジム潰しには息吹逆鱗のカイリューは良いな
ごり押しでいける

100 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 18:44:49.88 ID:C/oXVlwo0.net
>>83
フル強化の渦オバヒはかなりの火力
ジムバトルだとハッサムやナッシーは速攻溶けるし弱点突かなくてもハピカビ狩れる
対フリーザーだとゴローニャは氷弱点でつらいからブースターが有力候補

101 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 20:29:55.76 ID:hbBD3qaD0.net
マイナーポケの使い道を模索するのは悪い事ではないが対フリーザーでブースターが有力とか流石にアホ
現実的ではない岩岩オムスターは置いとくとしてテールエッジバンギ一択だろ

102 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 20:35:51.93 ID:7NJIxrG50.net
フーディンのサイコマジカルシャインとサイコサイコキネシスをアタッカーとして使いたいんだけど、どっち強化した方がいいの?

ゴローニャの個体値100が泥かけエッジなんだけど、技マシン使って岩落としに変えた方がいいよね?

103 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 20:47:26.73 ID:C/oXVlwo0.net
>>101
ブースターの種族値は攻撃力と防御力はバンギラスと同等でHPに1.5倍の差があるが耐性で補える
何より技1性能が炎の渦とかみつくでは段違い

104 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 20:49:56.95 ID:3LaHjN8fp.net
>>102
サイコマジカルだね。カイリキーレイドでは殿で役に立つ

105 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 20:56:08.89 ID:hbBD3qaD0.net
>>103
かみつくじゃなくてテールって書いてるんだが
二重弱点の岩を一致で打てるバンギラスの方が有利
ブースターはゲンガーと同じで育てず高PLを特攻させる使い方が正しい

106 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 21:04:22.55 ID:C/oXVlwo0.net
ああ技1はテールか
でも対氷だけのために技1をテールにするのは勿体無いと思うけどね
テールEPS低いからエッジ打ちにくいし
少なくともフリーザー対策にブースターはアホ呼ばわりされるほど悪い選択肢じゃないよ

107 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 21:08:39.93 ID:whQC6pX9d.net
今度の継続火力はブースター叩きかw

108 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 21:19:23.35 ID:7NJIxrG50.net
>>104
レスありがとう
さっそくサイコマジカル強化してみる

109 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 21:27:13.68 ID:TzrxDxRIM.net
ダメージ計算機入れると普通にブースター有利なんですがそれは
ちなみに岩二重弱点相手だとバンギのアタッカーとしての性能は
ウソッキーとほぼ同じ模様。総合的にはもちろん耐久の差でバンギのが強いけどね

110 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 21:30:45.46 ID:TexLpC6S0.net
もしかして対フリーザー限定で使える?
http://i.imgur.com/KBpMD3x.jpg

111 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 21:32:48.40 ID:HLzO4hHK0.net
何故そう思うのか説明してごらん?

112 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 21:43:53.52 ID:TexLpC6S0.net
>>111
鋼炎で抜群取れるし(震え声)
タイプ不一致だけどバンギならステ高いしイケるっしょ(適当)

113 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 22:00:07.09 .net
(ワッチョイ 1a90-JuSQ)
ID:hbBD3qaD0
http://hissi.org/read.php/pokego/20170714/aGJCRDNxYUQw.html

114 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 23:08:02.07 ID:xVF5UT0sd.net
今は技1技2共にタイプ一致出きるならばそれがが基本的に最適?
ギャラドスなら悪悪竜竜みたいな

115 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 23:08:33.82 ID:6PYAUjGN0.net
>>110
せめてエッジなら…。

116 :ピカチュウ :2017/07/14(金) 23:32:39.99 ID:hDKROV8Y0.net
対フリーザーで、テールエッジを何体か用意しとこうと思ってるわ
オムスター岩岩もってないし、ゴローニャはすぐやられるだろうから

117 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 02:03:57.73 ID:y6kRNrDb0.net
サンダーのレイドはめちゃくちゃ辛そうだな
二重弱点無いしバンギは電気等倍だし
それこそ何十人って集まらないと倒せなさそう

118 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 03:09:13.79 ID:RSgsy05c0.net
サンダーはゴローニャでいけるっしょ
あとはタイプ相性だけならイノムーも悪くはない

119 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 06:09:26.87 ID:ZJY92D1+d.net
ファイヤー ゴローニャ、エッジバンギ、水岩オムスター
フリーザー エッジバンギ、水岩オムスター
サンダー ゴローニャ、エッジバンギ

これで行こうと思ってる

120 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 06:45:14.60 ID:k1I1ytiy0.net
>>119
エッジバンギ6体でええやんw

121 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 07:35:59.67 ID:KJmI4xSsp.net
噛みエッジバンギと岩エッジゴローニャのどちらを育てるか悩んでたけど、もう一体バンギを育てようかな

122 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 09:50:03.27 ID:ulAzb3Hg0.net
フリーザーにはブースターが一番いいんじゃね?

123 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 09:50:52.37 ID:Y/+XE0OE0.net
みんなたくさんバンギ持ってて羨ましいw

124 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 09:52:11.61 ID:ulAzb3Hg0.net
http://i.imgur.com/3cGwyWS.jpg

誰が作ったからしらんけど

125 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 11:33:05.98 ID:NeynPPWu0.net
フーディンつくったらサイコカッター・みらいよちになったんだけど、念力のほうがいいのかな?

126 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 11:38:38.22 ID:n1tb7koR0.net
>>124
フリーザーにはゴローニャよりブースターがいいのか

100ブースターを技マシンで渦オーバーヒートにしたから
優先的に強化するのもありですかね

127 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 12:07:44.42 ID:qWbX485n0.net
>>124
セレビィは2重弱点つけるハッサムかカイロスにするべき

128 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 12:15:07.52 ID:8b5VCP7CM.net
>>126
ゴローニャは氷刺さるからね
水岩オムスターって声はどうなんだろ?水って時点で怪しい。
テールエッジもありだと思う。ただ、汎用性では、上で誰かも言ってたけど、PL高めのブースターを量産した方がいいと俺は思うよ
俺だったら、数少ないバンギラスはミュウツーに回すよ

129 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 14:26:22.97 ID:uO8N4z5f0.net
これは…
神エッジ居場所無いやんけ…

130 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 14:58:54.09 ID:qJqCM80Ad.net
フリーザーの為にテールエッジ育てるとかネタだろ?テールとか遅くてイライラするわ

131 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 15:46:36.24 ID:TcwFK/qBa.net
http://i.imgur.com/hK1AqqI.png
…。

132 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 16:25:39.62 ID:v4ckOwnE0.net
N余りまくってる身としては必要な時にテールに変えて使うのはありかな

133 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 18:29:38.64 ID:yqSZKb4e0.net
>>126
氷に耐性のある、ブースターとウインディだろうな。
ただし、どちらも水には弱い。フリーザーがドロポンとか持ってたら完敗…

134 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 18:34:54.70 ID:n2IHgaMZd.net
>>133
持ってるわけねーだろw
持ってたとして、みずのはどう
まぁほぼ有り得ない

135 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 18:45:52.22 ID:GTol6SXy0.net
炎タイプはメタグロス対策にもなるから育てといて損はないと思う

136 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 19:50:39.53 ID:jIo6wqwV0.net
ゲンガーは劣化カイリューみたいなもんで
シャドボゲンガーは補欠に入れたらそこそこ使えるけど特定の相手を想定した特化ポケモンとしての価値は0に等しい
不意打ち気合玉でノーマル対策として運用は一応できるけどカイリキーの方が強いしカビゴンハピナスはエスパー技使えるし作る価値はない
ミュウツー対策にゲンガーとか言ってる奴はマジで馬鹿

137 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 19:57:39.29 .net
継続火力(ワッチョイ 1a90-JuSQ)さんの聡明な意見に同意です。

138 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 21:09:21.09 ID:js06W9d80.net
>>135
メタグロスに絞ればヘルガーが飛び抜けているな

139 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 21:15:53.68 ID:v4ckOwnE0.net
メタさん絶対技2地震持ちだろ一瞬で溶けるわ

140 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 22:08:29.04 ID:hzffVBZ40.net
虫虫ハッサムでいいや

141 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 22:25:03.28 ID:XP5mBcjd0.net
>>140
まあそれも紙だけどな

142 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 22:38:15.87 ID:vunDJ1tVp.net
ミューツーレイドが来たとして二つのことが想定される。
その高いCPに対してはバトル時間を伸ばすか、攻撃人員を増やすかという仕様が検討なされる。
現状20人以上のレイドでは通信制限で思うように動かないだろう。
となればバトル時間が180sから240sになるのか、それ以上か。そう仮定したとして
現状のメンバー定員が6体より増えない場合は全滅、再入場が必須となるだろう。
いわばレースにおけるピット作業の出来が勝敗を左右するのだ。
何が必要かお分かり頂けただろうか。そう必要なのは最新のスマホなのだ。

143 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 22:52:23.97 ID:uFTWXl/Y0.net
>>142
バンギラスも20人集まればすぐ倒せるしなぁ…
時間も人数も変わらないと思う

144 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 23:12:32.32 ID:SkoDRkf90.net
>>143
となれば田舎救済のためにイベント型になるのかな。
だとすれば人数見込めるから対応ポケモンの育てなくても良さそう。
位置偽装は死んじゃうな

145 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 23:44:43.39 ID:tiL9xFTCM.net
不意打ち気合玉ゲンガーはよく使うけど、まぁ趣味ポケやね。のしかかりとか破壊光線のダメをかなり低減できて、気合玉でがっつり削れる。カイリキーもたまには休ませてあげないと過労死しちゃうよw

146 :ピカチュウ :2017/07/15(土) 23:48:14.34 ID:jIo6wqwV0.net
伝説に関しては田舎救済ないだろ
運営は伝説だけを真のレアポケと見据えてラプラスもバンギもばら撒いたんだぞ?
かつてラプラスやバンギが田舎で獲れたか?
既存のレアの概念が崩壊した現状で伝説を田舎でも獲れるようにばら撒くなんて愚行はしないし、するとしても何世代も後になるだろ

147 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 00:17:50.81 ID:5uIhUoCEd.net
>>146
ラッキーとかのばら撒きぶりをみると分からんぞ
斜め上なことをするのがナイアン

148 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 00:25:11.69 ID:7NRBl4Zf0.net
都市住まいを地方に走らせるのが伝説の在り方だよ

149 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 08:09:32.67 ID:1/1WzaLLM.net
>>144
プレミアムボールの数は貢献度が関係してくるから、技が何でもいいと言うわけではない。技の厳選と黄色チームの脱却が急務

150 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 10:34:11.57 ID:/AuK4xUi0.net
アイアンテールストーンエッジだったんだけど技マシンノーマル使えばいいのな?

151 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 11:03:30.89 ID:afltaTUNp.net
バンギラスやカイリキーを何体も強化するより、進化後の全ポケモンを最適技でフル強化させたい
とりあえず、個体値maxのカイロス先輩とルージュラ姉さんはフル強化した!後悔はない!

152 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 11:04:40.53 ID:afltaTUNp.net
ってことで、ルージュラ姉さんの最適技を教えてくれ

153 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 11:33:47.61 ID:fZSbvT2ja.net
>>151
俺と同じやつがいたとはw
俺もとりあえず100%のやつは強化していってる
ニドクイン、マタドガス、キマワリはMaxにした
もちろん後悔はしてない
あと100%でむしくいモルフォン、むしくいバタフリー、姉さん、ブーバー、カメックス、マグカルゴ、ピジョット×2、ムウマ、レディアンがある
先が長いわ…

154 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 11:36:29.88 ID:fZSbvT2ja.net
>>152
姉さんはいぶきゆきなだれじゃないの?

155 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 12:18:42.08 ID:4fDvXntma.net
姉さんなの?婆

156 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 12:21:42.40 ID:NhvT4wjN0.net
姐さんやで

157 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 13:37:57.99 ID:ArqY1PlH0.net
姉さん事件です

158 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 13:40:33.47 ID:EQqjIq1ZM.net
はっきり言うたらえーやんか

159 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 13:52:59.51 ID:F/QFj0um0.net
100カイロスが連続切り/はさむなんだけど、技1はレガシー
やっぱむしくい/インファイトのがいいのかな?

160 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 13:55:34.27 ID:LfmCdNpQ0.net
これの使い道を教えてください

http://i.imgur.com/854AatR.jpg

161 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 13:58:17.47 ID:zhnzo6bZ0.net
>>159
カイリキーで良くね?

162 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 13:59:31.73 ID:zhnzo6bZ0.net
>>160
はたはかのカビハピに当てる

163 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 14:07:17.34 ID:siQ+Vd1I0.net
>>159
れんぞくぎりは残してはさむを変えろ
どっちが来ても用途は変わるが当たりだ

164 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 14:08:55.69 ID:LfmCdNpQ0.net
>>162
ゲンガーはやっぱWシャドーなんですかね?
たたりめシャドボは何体かもってるんですが
Wシャドーとなると技マシンSPを使うはめに
なかなか手に入らないんで貴重なんですよね

165 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 14:10:05.27 ID:Ziqo/wC5d.net
対バンギだとカイロスは連続切りインファイトが最速なんだっけか

166 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 14:13:15.91 ID:F/QFj0um0.net
>161,>163

技2はさむはノーマルなので、
まずはこれですね

ありがとう

167 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 14:16:28.18 ID:w/gOjz7Y0.net
>>155
ブスと婆さんはちゃうんやで!

168 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 16:12:48.38 ID:w/gOjz7Y0.net
結局炎ポケってどれが一番強いんだ?

ていうのもフシギバナレイドで育てたウインディ使ったらあまりにも紙耐久ですぐ溶けるから嫌になり
リザードンなりブースターでも育てるかと思ったが、種族値にそう差はないように見える
しかしブースターのみHPは低いものの防御が高く、耐久性ではブースターが
上行くのか?などと思ってみたり

169 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 16:46:58.25 ID:s+BP+txM0.net
>>168
単純な火力だけみればブースターだけどリザードンは草ポケに対して2重耐性持ち
草ポケ相手で耐久力見ればリザードンの方が上
うちはブースターは渦オバヒ、リザードンはつばオバヒで差別化してどっちも活用して
2匹ともカンスト強化済
後強化したリザードンは見栄えが良い、ブースターのモフモフ感も捨てきれないけどw

170 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 16:55:34.84 ID:1bJuvT+60.net
リザードンはメガ進化で化けるかもしらんしなー

171 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 16:55:37.85 ID:ETi346KJa.net
ウィンディにもオーバーヒートあればいいんだけどね…

172 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 17:20:24.09 ID:TEu7hAjm0.net
リザードンがオーバーヒート覚えてから、全くウィンディの出番無くなったな。
今じゃラプラス狩る時はカイリキーだもな。

173 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 17:44:13.42 ID:NVMsACDgd.net
>>172
オレは対ラプラスにはカブトプス使ってる

174 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 18:09:34.71 ID:SuD6dC5ud.net
>>169
なるほど
両方高個体値のがいて両方ゴミ技なんだけどCP高いリザードンからガチャやって強化するわ

175 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 18:12:52.20 ID:oW1boHQk0.net
フリーザー対策ならリザードンは氷等倍になっちゃうからブースターの方がいいぞ

176 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 18:17:42.11 ID:o4feMc9F0.net
ぶーちゃんはATK14と15で差がないから、141515のぶーちゃんを
100だと思って育ててる

177 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 18:24:56.25 ID:4UFBBCKc0.net
クロバットLv30作ってみたけどCP2100でHP135
スペックだけなら飛行揃えできる中で最強だな

エアカッターが残念技すぎてダメ全然出ないけど

178 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 18:53:32.89 ID:TEu7hAjm0.net
>>173
カブトプスの連続切りエッジが欲しくて飴貯めて進化させまくってたな。懐かしいな。
http://i.imgur.com/dJLA319.jpg

179 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 18:54:01.56 ID:G+YATgh4d.net
>>177
カイリキーレイドならじゅうぶんじゃね
余程の高個体でもなければ作らないけど

180 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 19:00:41.55 ID:DmdCCY08d.net
588 ピカチュウ sage 2017/07/11(火) 10:17:59.11 ID:IdqaZhLcd
A.1秒10ダメージを与えて100秒戦える、合計1000ダメージ
B.1秒30ダメージを与えて40秒戦える、合計1200ダメージ

こういうケースだと継続火力とやらはAの方が高いの?
それともB?

こうなふうに分かりづらい継続火力なんて言葉を持ち出す意味はあるの?

636 ピカチュウ sage 2017/07/11(火) 20:09:41.54 ID:hs4vQZW40
>>592
Aが単なる継戦能力。
Bが継続火力。
「火力」という言葉に「制限時間内での効率」という含意があるのだから、それを無視しているのは「継続火力」ではない。
「1秒30ダメージ」の部分が瞬間火力。

この程度も理解せずにハピナスガーとか言って揚げ足取った気になってるんだな

181 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 19:22:15.66 ID:fxXe9Hk0a.net
なにこれ?
「自分の言葉には実はこんな意味がある」って後出しでドヤ顔してるわけか?

182 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 20:32:39.29 ID:zhnzo6bZ0.net
無視しろ

183 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 20:45:28.21 ID:Z0L0wNVN0.net
アズマオウとかキングラーとかどうしたらいいんだ
アズマオウなんか100個体なのに
キングラーは攻撃力240と堂々とランキングに入れるレベルなのに

184 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 20:47:47.78 ID:wDO7Vsl0p.net
>>183
炎エスパーなんてのが現れたら
メガホーン持ちのアズマオウにワンチャンあるんじゃないかと思っている
まあ敢えて育てるか?と言われたら微妙だけれどねw

185 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 21:07:44.77 ID:lro4HeaK0.net
>>183
カイリューレイドきたら先鋒に置いてウケ狙いすんねん…
http://i.imgur.com/R9ZYLAR.jpg

186 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 21:28:37.93 ID:siQ+Vd1I0.net
キングラーとか種族値は高いしカッコいいのに
本家準拠だと今後強力な水技覚える可能性はあんのかな…

187 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 22:14:31.65 ID:leAyH7Cp0.net
>>176
チョットブスくらいが長く愛せるんだよ

188 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 22:42:06.80 ID:KJcCHOo70.net
>>186
クラブハンマーという専用技があってな

189 :ピカチュウ :2017/07/16(日) 22:55:02.78 ID:wD+lzcAmM.net
>>184
そこはヤドランとかでええやろ
てかただの水でよくね

190 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 00:55:17.79 ID:qNb7Z1ynd.net
>>185
俺もウケ狙いする!という人らが集まった結果…
マンタイン、ゴルダック、ヤドラン、ドククラゲ…

191 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 01:06:36.55 ID:/hmkLAAa0.net
MAX強化済みのソーナンス、ニャースで笑わせてくれ

192 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 06:41:14.63 ID:w09wPTwjM.net
らりるれロケット団〜!

193 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 11:06:30.74 ID:aip4KSJBd.net
最適スレだと多少無理やりにでも用途を探さざるを得ない
俺は等倍でも好きなポケモン使うことあるが

194 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 12:01:35.28 ID:i80a3V2U0.net
高個体の息吹ビームラプラス捕獲したんだが
技マシン使って吹雪にするか迷っとる・・・・
皆ならどうします

195 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 12:05:17.09 ID:QxS06kHwp.net
>>194
それ一番欲しかったやつ
っていうか今朝技マシンを使って息吹吹雪をそれにしたw
スペシャル2つで出来たからまあ満足

レイドでカイリュー来たら1ゲージ技より多ゲージ技の方が使い勝手良かったりするからね
俺ならキープする

196 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 12:25:32.47 ID:nW8UQRKV0.net
>>194
今は冷凍ビームの方が使いやすい気もする
防衛でも強いし

197 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 12:28:02.89 ID:0xQbP1iv0.net
>>194
現状脳死連打ゲーだから多ゲージのが圧倒的優位だよ?

198 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 12:40:15.87 ID:eK0vYKlPa.net
>>194
冷ビのままのほうが、ジム置きでも、来るかもしれないカイリューレイドでも使えると思う。

199 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 13:02:07.49 ID:St69AU1B0.net
>>194
品川で捕まえた100いぶビーを持っているがかなり使いやすいぞ
2倍差も気にならない

200 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 13:10:33.34 ID:FOo8eU7y0.net
現状のレイド用モンスターの選ばれ方見てると
ラプラスは特に強くないんじゃないの
攻撃は下から2番目であとジュゴンしかいない

201 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 13:17:01.64 ID:Z9kYSWA+0.net
ニューラよりかは使えるんじゃない?

202 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 13:18:41.45 ID:Z9kYSWA+0.net
と思ったらニューラより20以上低いのか

203 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 13:22:07.54 ID:/hmkLAAa0.net
まあカイリューレイドとか全然いらないけど
来てもラプラスじゃなくてパルシェンだわなあ

204 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 13:29:18.49 ID:XlDClADf0.net
>>203
対カイリュー駒はいっぱいあるから、行くわカイリューレイド。
しかし、今のジムカイリューでもデカすぎなのにレイドカイリューとかどうなっちゃうだろうな。

205 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 13:31:46.44 ID:QxS06kHwp.net
>>203
ボールを多くもらうのには姐さんを5体にラプラスとかがいいのかね?
まあ1つ2つの差だけれどw

206 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 13:41:49.65 ID:tTxms728p.net
カイリューだとバンギラスより更に攻撃力高いので姐さんだと速攻で溶けるかもしらん

207 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 14:10:10.79 ID:Th/3V/Z2p.net
そこでパルシェンですね!!!
鬼つよだよなぁ

208 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 14:47:57.95 ID:CxtLQa7g0.net
カイリキーのカウンターインファイトは使える?やっぱり爆裂パンチ?

209 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 14:50:04.82 ID:qT+ZUuSL0.net
技マシンスペシャルに余裕がないならインファイトで十分
それでも2番手の削りになるから

210 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 16:02:34.99 ID:Th/3V/Z2p.net
>>208
八割がた溜まったゲージ残して死んだりしなれたり
まあ気にするな

211 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 16:10:57.86 ID:8LRmb5dpa.net
レイドで使うならゲージロスの少ない爆パン。普通にジム戦で使うなら爆パンでもインファイトでもどっちでもいいよね。

212 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 17:03:58.73 ID:dCL47phQ0.net
すまん、岩岩オムスター持ってない雑魚おる?w

213 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 17:15:51.33 ID:2n2yrNqSM.net
岩岩オム程度で優位性を感じる雑魚はいるけどなw

214 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 17:18:33.16 ID:zsaC4zG+0.net
爆裂パンチ一択
インファイトしかいなかった時は、大して変わらんだろと思ってたが
使いやすさが全く違うわ

215 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 17:25:52.69 ID:i9abUWJY0.net
>>212
はーい。
持ってない僕はブースター育てまする

216 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 17:32:39.40 ID:4lEH1pg10.net
インファイトにマシン使う勇気がない。
FFF3匹いるが爆裂は1匹、残りはインファイト。
ってか育成中のカイリキーで二匹しかカウ爆いない。
もっというとカンストカイリキー二匹しかいない、砂がない。

217 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 17:53:28.07 ID:/yqn4Xs80.net
>>216
代々木でレベル30のワンリキーをカウ爆出るまで進化させたらいいじゃん。砂がないなら尚更。レベル30でもジムで使うぶんにはカンストと大差ないで

218 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 18:33:27.83 ID:B/7K7GiY0.net
地方民なんや。
幸いレアソース地域にすんでるからワンリキー含め飴には困ってない。

カイリキー、バンギ、ゴローニャ、ハッサム、ゲンガーをPL30くらいまでそれぞれ数体を優先育成中。
砂イベ来てくれ

219 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 21:15:23.66 ID:wvTGOO6L0.net
カンスト持ってない奴に限ってPL30と大差ないって言う法則w

220 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 21:22:43.52 ID:/yqn4Xs80.net
>>219
まじで大差ないから砂は節約しとけ。俺は気づくのが遅くて後悔してる
http://i.imgur.com/ENbdEK3.jpg

221 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 21:26:52.08 ID:neFzZvWk0.net
>>220
多勢でやるレイドではどうでも良くなっちゃうけれど
ギリギリの時にHPが高いおかげで
ゲージ技を一発多く撃てるなんてこともあるだろうから
大差ないとは簡単には言い切れないかなぁ

まあそんな状況がどれくらいあるかは分からんけれどw

222 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 21:36:41.04 ID:mOsKGHQS0.net
>>220
俺もそう思ってたが、カンスト100は持ちいいよ

他に持ってる2600超え4体は大文字の一発目避けても次が当たれば即退場、避けても避けバグ必至だが、カンストだけはぎり生き残る

運も左右するけど、結果4発爆裂入れられた

カンスト100複数持ちは相当強いと思う

砂勿体ないから俺はそこまで作らないけど

223 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 21:38:30.21 ID:wvTGOO6L0.net
>> 220
鈍感なんじゃね?
たまに紛れこんでくるけどブラインドでも普通に分かるぞ?
http://i.imgur.com/fMA4LI6.png
http://i.imgur.com/9nNIxZo.png

224 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 21:40:16.00 ID:P2Ou1oSm0.net
39も30もほんとに一緒
一体をカンストするよりpl30を6体作った方が圧倒的に有用
マジでアメを無駄遣いしたことを後悔してるわ

225 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 21:50:20.02 ID:rCGUhu/Nd.net
砂なら分かるけどアメてw
本当は39がいいけど育てきれないから30でいいっていう妥協でしょ?
それを一緒だから育てないっていうのは滑稽

226 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 21:52:41.44 ID:wvTGOO6L0.net
ほんまそれ、ただの酸っぱい葡萄理論

227 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 22:04:07.43 ID:rJcGeni1p.net
喧嘩すんなよ
俺なんて100なんかいねえしカンストもしてない
でもかうばくあるだけで今のジムやレイドはとんでもなく楽だし

228 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 22:09:45.64 ID:Sf3dv+3dd.net
>>227
それが普通。
100とかサーチか位置偽装でないと狙って採れるシロモノじゃないと思うわ。
半日代々木で粘って採りまくったが96%が最高だった...

229 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 22:10:13.67 ID:vZrmO2V9d.net
酸っぱい葡萄と甘いレモン
どっちもどっちだ

230 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 22:16:51.64 ID:KUjXH2I40.net
炎ポケモンに技マシン使いたくねぇ
熱風にクリティカルやら高確率火傷やら救済欲すぃ

231 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 22:17:33.86 ID:KEjSbfk4a.net
技スレという事をお忘れなく

232 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 22:52:02.35 ID:5CWq4pER0.net
対レイド同ポケモン6体編成でならそれこそ一体だけカンストしても意味ないだろう。
6体カンストしてバンギ7割削って少年2人とで入ったレイドをクリアして颯爽とその場を去る。
それぐらいの価値しかない。

233 :ピカチュウ :2017/07/17(月) 23:34:29.47 ID:HqwZ8BE/0.net
ま、自分の好きなようにやればいいよ

234 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 00:23:32.42 ID:6EB7/IG40.net
変わらないて、これの事言ってんだろ
これジム戦だからな

カイリキーLV30 Lv39
https://www.youtube.com/watch?v=5Pp0nZcNq3s

235 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 00:34:05.47 ID:EU6Xp+An0.net
>>220
俺と寸分違わず同じ名前にしててワロタw

236 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 01:03:09.11 ID:8wPtpbWg0.net
今は100%持ってても自慢する場所がここしかないからな

237 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 01:30:24.21 ID:n3V2cAI90.net
>>222
、、、カイロスと一緒やなぁ

238 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 06:19:29.44 ID:izjIHeika.net
>>223
サオリはパンチよりインファイトにつけたいw

239 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 07:32:34.87 ID:kxXcXbFx0.net
たいあたりからのインファイトされたら終わるな

240 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 11:24:23.54 ID:8wPtpbWg0.net
吉田沙保里(格闘・フェアリー)

241 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 12:18:35.85 ID:3DL6wsHFp.net
(フェアリー?)

242 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 12:36:11.78 ID:4Zo8QzAoa.net
>>191
>>192
マタドガス、アーボック、ウツボットも忘れないでw

243 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 13:39:20.12 ID:FPROAqRg0.net
ピクシーのはたく潰そうかな
今さら不一致ノーマル技持ってても仕方がなさそうだし

244 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 13:46:18.53 ID:nsbUuW97a.net
ピクシーvsプクリンvsサーナイト

245 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 14:14:46.05 ID:3DL6wsHFp.net
ニョロボンにマッドショットはいらない?
いわくだきのがいいかな?

246 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 14:30:01.17 ID:LRoplQDP0.net
>>245
地面技ってだけでどうあがいても岩砕き・泡以下で使い勝手悪いので要らない
マッドショットはサンドパンに任せましょう

247 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 14:30:13.93 ID:lHB0Wgl+0.net
岩くだき爆裂パンチのニョロボンなら格闘わざが弱点のバンギ戦に活躍するんだけどな。
マタドガスとかのじめんわざに弱点のある相手ならマッドショットも有効だけど。

248 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 14:39:42.25 ID:lUkJQDvcd.net
ジム置きにすれば電気ポケで攻めてきた相手に嫌がらせができるよ!

249 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 14:45:03.96 ID:qCV7f9ky0.net
ニョロボンの格闘統一固体値93、泡爆裂固体値98っての持ってるんだがこの泡も格闘にしようか迷い中。

250 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 14:57:52.03 ID:8wPtpbWg0.net
>>249
やめとけ
泡のがいい、岩砕きがクソすぎる

251 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 16:44:13.02 ID:7iT6Io28d.net
>>249
岩砕きのがいい
なぜならニョロボンが唯一輝けるのが対バンギで、
対サイドンなら他の水と草使うし
ジムに良くいるハピカビにも今は岩砕き>泡だから

252 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 17:15:17.19 ID:3DL6wsHFp.net
>>246
じゃあ技マシン手に入ったらすぐ変更するわ
ありがとね〜

253 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 18:01:04.74 ID:DNCOFZqnd.net
ニョロボンは対バンギラス用なんで、やっぱ技1は両方ばつぐん取れる格闘の方がよさそうですね

254 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 18:13:11.60 ID:CrFbBdrsd.net
「あわ」が強烈技だった頃に、防衛向き二位という記事に踊らされて、途中までフル強化してたな
振り返れば、無駄な砂投資をかなりしてるわ

255 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 18:55:38.30 ID:XBK1/KG7d.net
対バンギ格闘ニョロボン耐性あるから使い勝手いいよ
>>254
先行して楽しんだ人勝ちだね

256 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 19:56:24.07 ID:iGpwkcBXd.net
俺はニョロボン泡爆裂で使ってるけどな。バンギに限って言えば岩砕きの方が二重で刺さるけど、泡もばつぐん取れてゲージの上がり方は泡の方が早いし。
泡の方が爆裂多く打てる分、どっちもあまり変わらないんじゃない?

257 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 19:58:44.55 ID:9BQKxr740.net
全避けマンだから俺もニョロボンは泡派。岩砕き自体、技としてあまり良くないし

258 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 20:41:20.12 ID:G9JVKSQja.net
泡地獄車ニョロボンについても語ろうぜ

259 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 20:47:20.84 ID:kQIWqfHCa.net
>>254
泡1発の威力が25あった時代か
かくいう自分も途中までフル強化した泡冷パンニョロボンがいるw楽しかったから後悔はしてない

260 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 20:51:47.43 ID:kQIWqfHCa.net
>>258
地獄車の出る幕は爆パンに全て持ってかれました
多少動きが軽いくらいしかメリットはない
昔はバグでたまに相手のグラを消すという嫌らしい技ではあったがw

261 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 20:54:48.88 ID:lC2C1rdY0.net
ニョロボンはカイリキーがレアだった時にサブとして育てたな
対バンギのタンク役になるし、後悔はしていない

あとシミュったらあわのが岩砕きよりDPSも総ダメも上なんだが、マジか…?

262 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 22:06:11.71 ID:qCV7f9ky0.net
強化してても技マシンで変えればいいんじゃないの?何が後悔なのかよくわからん

263 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 22:09:32.26 ID:lHB0Wgl+0.net
>>261
バンギ相手の場合、みずわざは1.4倍、格闘わざは1.96倍。

264 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 22:10:13.91 ID:f5tJBzjd0.net
地面技を当てるのって大概電気だよね
ニョロボンは水が付いてるから電気に弱点突かれるだよね〜
同じ理由でニョロトノもダメだね

ほんとニョロトノさんの活躍するところ見たいのに〜(`;ω;´)

265 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 22:10:44.02 ID:RGGVlgnh0.net
>>243
技1にタイプ一致ないやん
何が欲しいの?

266 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 22:14:38.17 ID:tznsQtom0.net
すまん、岩岩オムスター持ってない雑魚おる?w

267 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 22:21:22.69 ID:fRfLeECka.net
>>266
おらんよ
安心して成仏しいや

268 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 22:24:38.45 ID:HKnwONIo0.net
はーい雑魚でーす

269 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 22:28:05.51 ID:L3KbfLT80.net
100フーディンがレガシー技n

270 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 22:30:10.99 ID:L3KbfLT80.net
途中で投稿してしまった。100フーディンがサイコ社員でレガシー技なんだけど使い道ある。シャインが2ゲージで威力100なんでWサイコより強かったりする?

271 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 22:44:06.68 ID:MBwzisNxd.net
一致の倍率上がったしそんなわけない
せいぜいw弱点でどうかってとこ

272 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 22:44:26.52 ID:eIc86ITN0.net
めちゃくちゃ強いんじゃないのそれ?

273 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 22:47:29.73 ID:eIc86ITN0.net
一致の倍率下がって弱点の倍率上がったんじゃなかったっけ?

274 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 22:57:45.86 ID:4zQKwQs40.net
せや

275 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 23:17:11.71 ID:yyewCIzd0.net
バタフリーって格闘二倍なんだな
虫食いシグナルと虫食いさざめき居るんだがカイリキーレイドで使えないかな?種族値低いんでしょうか?

276 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 23:21:44.41 ID:0+MXHS2UM.net
格闘→虫は耐性あるけど虫→格闘も耐性あるで
ハピではたいてたほうが遥かにマシ

277 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 23:23:10.84 ID:4zQKwQs40.net
>>275
バイバイバタフリーはサイキネ覚えなかったっけ?

278 :ピカチュウ :2017/07/18(火) 23:24:01.50 ID:D2JytHMS0.net
>>270
ジム置きのカイリューにならメチャ刺さる
カッターは回避性能が高いからcp差の少ないハピ(思念/マジシャン)も狩れる

279 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 02:14:11.06 ID:pJqAnRhod.net
ここ見てると凄い勉強になる
他のサイト見てると最適技をポンって載せてるだけだけど、ここだと色々と為になる話が出てて面白い
まとめサイトとか誰か作って欲しい
最適技とか用途とかも載せてるサイトがあったら教えて欲しいです

280 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 02:54:56.11 ID:A4oH5nksd.net
>>275
その考えでいくと、飛行ストライク、未来予知ネイティオ、飛行クロバット、エスパーモルモォンが上位互換として存在する
未来予知ネイティオはまだ使えたが、エスパーモルモォンでは厳しかったので、バタフリーも厳しそうだ

281 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 06:09:28.68 ID:wwV3a02vd.net
>>280
クロバットはかなり使えたよ

282 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 06:17:29.63 ID:wwV3a02vd.net
使ってる人はわかるけど対バンギのニョロボンで泡は無い
遅い技が苦手なだけ
だまされないように

283 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 07:11:12.04 ID:sZ7MLR6cd.net
最適って議論とは別かもだが
レイドにおいてゴローニャがエッジじゃなくてブラストを使う選択肢はある?同様にエーフィがサイケ光線使う余地はある?
ゲージの無駄をなくす意味合い込みでも、1ゲージ技の方が絶対的に優位って人が多いんかな

284 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 08:08:57.96 ID:WA2LIDIEp.net
>>283
レイドだけに限ればロックもサイケも悪くはないと思う まぁエッジも予知もひけなかったんですけどね

285 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 08:27:57.02 ID:htJm9oP+0.net
ゲージの無駄を無くすという意味ではむしろ多ゲージ良いと思うけど。特に回避系のではなく、威力強めの噛みつくとか原始の力とかが良さそう。

286 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 10:03:14.70 ID:ZtAqg9cu0.net
>>42
ピゴサ23日で終了やって!
俺も引退かな…

287 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 10:07:28.05 ID:9gLAli660.net
どうぞ

288 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 10:32:36.36 ID:WQdm9nNgM.net
>>286
無きゃ無いで有るモノを使って続けるだけさ。
色々変わるだろうけどそれはそれで違った楽しみ方も発見出来ると思うよ。

289 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 10:49:54.77 ID:Tly6Bblz0.net
>>279
自分で作れよw

290 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 12:42:33.51 ID:Tly6Bblz0.net
ポケモンGOのバーション0.69.0(Android/iOS)へのアップデートが開始されました!今回のアップデートでの変更点は

・ポケモンのステータス画面に、どのボールでゲットしたのかアイコン表示
・レイドバトル勝利後でもフォトディスクを回せるようになった
・遠隔で「きのみ」を与えられるように仕様変更(自分のポケモンに限る)
・やる気ゲージ100%でも「きのみ」を与えられるように仕様変更
・捕獲したポケモンの検索機能を改善
・レイドバトルの不具合を改善
・防衛ボーナスが貰えないバグの修正

>・遠隔で「きのみ」を与えられるように仕様変更(自分のポケモンに限る)
これやべーな
ジム解体できねーぞ

291 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 13:12:00.46 ID:N5AdKfI7M.net
遠隔の金ズリでも全回復だったらヤベーな。

292 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 13:14:17.16 ID:rwFw6iI6M.net
スレチ

293 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 13:21:09.45 ID:d0uIqeU/p.net
>>291
少量と書いてあるのを転載してないよ

294 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 14:39:01.26 ID:iWJ4jJg5p.net
赤塚駅近くのバンギ行ってくる!

295 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 22:52:41.85 ID:nkj9uMuE0.net
少量でもいくらでもあげられるならやばいけど
実際はそうじゃないだろ

296 :ピカチュウ :2017/07/19(水) 23:04:58.36 ID:hYK0Q7FU0.net
すぐエラーになるしな
でも金ズリ数回やられたらまず止めるわな

297 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 09:02:43.21 ID:y+y1lAtq0.net
「少量」ではなくて「近距離」の誤訳だとも…
原文が手元に無いのでわからないけど。

298 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 09:40:26.72 ID:Pod8/1wYM.net
スレチ

299 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 13:35:43.80 ID:y+y1lAtq0.net
なにが遠隔だ?
100mでもエラーになるぞ。もっとジムに近づいてくださいだとw

本当に遠隔の10km以上離れているともそもそもジムに飛べない。
これはバグではなくて仕様のようだけど。

300 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 13:47:21.17 ID:wdhA4gky0.net
遠隔木の実全く機能しないわ
エリアから5mぐらい離れても出来なかった
それと通常ジムバトルをちょっとしてきたけれど
避ける時に大きく軽やかに飛ぶようになったね
キャラじゃない奴も軽やかに飛ぶのでちょっと笑ってしまったw
避けるって文字は前は漢字だったよね?
平仮名になっていた
俺の勘違い?

301 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 13:50:47.30 ID:5CI2wd660.net
>>299
アップデートしたの?

302 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 14:44:45.42 ID:V7Ctkr/H0.net
遠隔きのみなら不具合で機能停止中
公式ツイッター
https://twitter.com/pokemongoapp/status/887834037275971584

303 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 17:51:38.30 ID:qs3tgV4zM.net
この程度の機能すらバグってるとか終わりすぎてるだろ…

304 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 19:02:22.23 ID:rPQI/4PUM.net
>>300
ポケモン選択画面からジム置き中ポケモン選択すると「ジムへ」ボタン出てる。
さっきやった時は400mくらい離れたジムに餌やり出来た。

305 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 19:13:45.60 ID:NF5nCvjQM.net
エーフィのサイコキネシスは技マシンスペシャル使う価値あるかな?

306 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 19:17:44.98 ID:rFTHa4vFd.net
>>305
完全下位互換のサイコよりは、別の使い道もあるサイケかベストの予知にしようぜ

307 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 19:24:39.83 ID:NF5nCvjQM.net
>>306
ありがとうございます
対カイリキー用に使ってます
技マシンスペシャル使ってみます

308 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 22:05:41.07 ID:DQ7G6usqM.net
岩砕き×インファイトの先輩を捕獲したから何の気なしに評価を確認したら、なんとFFFだったぜ。

309 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 22:22:36.82 ID:pQrmZd3Ba.net
サイケ光線…威力70/3.2秒/2ゲージ
噛み砕く…威力70/3.2秒/3ゲージ
シャドーボール…威力100/3秒/2ゲージ

調べてみたらサイケ光線弱過ぎてショック
糞技代表の水の波動と全く同じスペックだった

310 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 22:33:09.03 ID:5W22PAby0.net
フーディンのソロやってて思ったけど、
噛み噛みバンギより、Wシャドーゲンガーの方が与ダメ全然大きいね。
ミュウツー対策もゲンガー鍛えるのがいい気がした。
エスパー技で抜群くらう問題あるけど

311 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 22:41:20.15 ID:7TwPdjMo0.net
パイセン六匹だな
入手もたやすいし

312 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 22:56:31.57 ID:Tqm48jUVa.net
パイセンは虫虫が1番輝ける。ハッサムはアメの入手がキツイ

313 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 23:13:23.21 ID:Sn3jl3HG0.net
>>310
無駄だろゲンガーなんか
その時は削れたように見えて
溶けるの早すぎて実際には大したことないで終わる

314 :ピカチュウ :2017/07/20(木) 23:19:04.77 ID:kNXQtrjIa.net
ミュウツー戦だとゲンガー6秒で溶けるんじゃなかったっけw

315 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:05:56.26 ID:UVStvuSF0.net
ゲンガーのタイプ2が毒じゃなくて悪だったらなぁ

316 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:44:32.94 ID:wf6apDZYd.net
>>309
とはいえサイキネとどっちがいいかと言われると…

317 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:48:31.16 ID:PqpvrueC0.net
>>314
来るぞ…!
継続火力ヤツが!

318 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 04:15:59.04 ID:g0oUoduop.net
今のうちにW鋼ハッサムをW虫に変えとくべき?

319 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 04:27:13.88 ID:+7xWtwIo0.net
>>309
比べたら弱いけど水の波動含めてその辺りは弱点突けるポケモンの数で調整してるでしょ

320 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 04:35:48.88 ID:TmnR/qgga.net
サンダーにイノムー当てるのはありなのかな

321 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 07:54:35.36 ID:6OTYPBYu0.net
>>308
むしくいのほうが避けやすくゲージ溜めやすいからいい
カイリキー二匹いるならば育てるのもあり
避け必須だが普通に強い、ハピナスもやれる

322 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 07:55:46.70 ID:2bvEugPfM.net
>>320
攻撃が低いからなー
それなら素直にゴローニャのがいいよ

323 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 09:21:47.48 ID:ZycTF2PE0.net
サンドパンって育てる価値ある?

324 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 09:33:03.96 ID:TmnR/qgga.net
>>322
ありがとう。ゴローニャ3体、バンギ2体いるから残り一枠どうするか考え中なんだよねー。

325 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 09:44:01.93 ID:76MU7eOp0.net
>>323
通常ジムだとサイドンキラーとして活躍してくれたけれど
レイドだと出番がないなぁ
多人数のレイドバンギラスの時に使うぐらいかな

326 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 09:52:18.91 ID:ZycTF2PE0.net
>>325
なるほど…
他のポケモン育てることにする

327 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 10:14:08.67 ID:Ueo5KPVkd.net
エーフィに技マシン使ってサイコ→サイケになったが>>309を見て切なくなった

328 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 11:05:12.50 ID:KFjx9e6i0.net
なけなしの技マシン2を使ったら悲惨な結果に
100パルシェン→ドロポンからオーロラ
93カイリキー→ベビボンからインファ
最近技マシン出てこないからキッツイわあ

329 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 11:05:34.12 ID:KFjx9e6i0.net
ごめんスレ間違えた

330 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 11:19:59.93 ID:OYblFXoPd.net
>>327
エーフィサイケ光線の利点はゲージ溜めを無駄にしないところだから十分使える

331 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 11:24:19.24 ID:PfuzTen7M.net
フリーザーをウソッキーで取り囲んでボコる絵が早く見たいね。

332 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:19:13.93 ID:SHHgUSHxd.net
念力予知エーフィと、念力サイキネナッシーだと
エスパー要員としては、どっちが優秀?
サイキネがショボいの承知の上だが、エーフィ体力なさ過ぎなんだよな

333 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:24:59.40 ID:xqOT2kQg0.net
岩岩ウソッキーカンストしたった
はよ伝説来いやー!

334 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:34:26.66 ID:M7wQTjCFM.net
>>330
エーフィなら被弾リスク減らして確実に予知2回当てに行くほうがよくね

335 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:49:29.26 ID:bJFiyXpbH.net
サイケはほんとダメ技
ゲージ溜めを無駄にしないとかエアプにもほどがある

336 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:55:04.57 ID:ewvlf60Tp.net
>>335
使ったことないから分からんけれど
通信環境悪くて避けが不可能な人が
が未来予知を一発撃つよりサイケ3発の方がお得だったりしないの?
まあだいぶ限定条件だけれどね

337 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 13:41:56.12 ID:w/HL0d7V0.net
>>336
シミュレーションだとサイケなら必ず3発うてるワケではなさそう
サイケ撃った分あいてのゲージ技も早く出てくるから
相手のゲージ技避けることを考慮するなら未来予知の方が断然上

338 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 13:58:13.64 ID:3/mo1kA90.net
予知を1ゲージ、サイコを2ゲージ、サイケを3ゲージにすればみんなニッコリ

339 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 14:17:55.42 ID:ewvlf60Tp.net
>>337
なるほどね
ぼっちレイドでない限り
通信環境と参加人数にだいぶ左右されそう
避けが出来れば未来予知
避けが出来なければサイケにも分がある場合あり
ってことでいいのかね

340 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 14:56:35.14 ID:Vt0vY7nw0.net
与ダメが小さく発動早い技なんかはボスのゲージ技誘発させるから考えモンだな
大人数でバトルしている時に時々ボス1ゲージ技を早い段階で連発してくるのはソレだよね
3ゲージ技だと目も当てられない・・・
タイプ一致でなおかつ弱点突いているならイイけど、そうじゃないのが結構な頻度で対面にて
ピョンピョン跳ねている事があるからねぇ〜w

341 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 15:14:24.86 ID:w/HL0d7V0.net
>>339
うーん たぶんどっちのケースも基本的には予知が有利
避けなしで サイケ2発vs予知1発 の比較では技1が多く打てる分
予知が若干有利
ただこの場合、技1数発分の差だけどね

ちなみにエーフィのHP的に サイケ3発vs予知1発
になるようなレベル帯はほぼなさそう

342 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 15:26:07.77 ID:ewvlf60Tp.net
>>341
重ねてサンキュー
なるほどね
エーフィは技2が3種揃っていてどうしようかと思っていた所だけれど
技1数発の差ならそのままにしておこうかな
焦って技マシン使ってもいいことないしw

ちょっとの調整で逆転する絶妙なバランスではあるのね
なぜそのバランスの中にサイコキネシスを入れなかったのかが疑問だわ
まあ偶然の可能性が高いと思うけれどw

343 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 15:51:29.98 ID:OYblFXoPd.net
エーフィは思念予知と念力サイケの2体でレイドは勿論両方、
ジムは念力サイケを使う方が多かった
多分残りHPと傷薬の都合
サイキネエーフィは持ってないので分からんちん

344 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 16:26:04.28 ID:+Q0z1+oia.net
Gamepressの防衛リスト更新されたな
http://i.imgur.com/Getwn6N.jpg

345 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 16:45:41.54 ID:4pznTjjC0.net
>>344
ドククラゲに違和感が凄いわ
そんなにだっけか?

346 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 16:52:57.39 ID:M/pd1mL10.net
>>344
ドンファンさんタイプ一致技が一つも入ってなくて泣ける

347 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 17:02:43.48 ID:CKvDhefPM.net
とにかく「めんどくささ」に重きを置いたリストだな
倒されるのが前提だからある意味正しいけど

348 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 17:03:46.90 ID:u9C50Fd9r.net
>>344
ラッキーは置いてるわ

349 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 17:54:28.03 ID:5thw4obE0.net
フル強化したハガネールってどれくらいカッチカチなんだろ

350 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 18:01:10.29 ID:3wfW44Ugd.net
オレの触ってみる?

351 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 18:02:17.25 ID:M/pd1mL10.net
そのキャタピーしまえよ

352 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 18:12:25.35 ID:VD4wq1430.net
俺が趣味で使ってる毒ポケたちがなぜか評価されてる
ベトベトンは技が違うけどドククラゲは置く方でも使って見るか

353 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 19:12:58.19 ID:U1OhgG0Fa.net
ラッキーのしねんサイケっていう珍しいの持ってるけどジム置きで使ってみようかな

354 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 21:13:27.68 ID:TttVF9wQ0.net
ミュウツー対策
カミ×カミ バンギラス 3609 3609 3595 3584
連続切り×シザー ハッサム 2752
Wシャド ゲンガー 2561
補欠カミ×カミ バンギラス 2490

ホウオウ ルギア対策対策
カミ×カミ バンギラス 3609 3609 3595 3584
岩落とし×エッジ ゴローニャ 2863 2862
補欠 岩落とし×エッジ ゴローニャ 2416
   いぶき×ゆきなだれ イノムー2242

まだ強化途中だが、この構成で少しは戦力になるかな?

355 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 21:18:25.81 ID:njwdZehD0.net
ハピナスもラッキーも今の6対6じゃ大した嫌がらせにならんな
10タワー崩しの時のような全抜きチャレンジ感が無くなった

356 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 21:21:13.36 ID:8dV2349L0.net
>>344
ベトベトンて何がそんなにいいんだろう?
個体値98のベトベターがいるから、進化させてみるか。

357 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 21:36:56.05 ID:76MU7eOp0.net
>>355
最少何体で更地に出来るかってのを最近やっているよ
きのみの邪魔が入らなければ今の所5体かな
こちらも相手と同じ条件で同種一体縛りでやっている

358 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 21:46:55.08 ID:WC8S1NW5p.net
>>354
万全やん。俺なんかバンギの96が3匹と98%が1匹。岩エッジゴローニャは98%と84%だけだわ。ハッサムなんかW鋼だし、Wシャドーゲンガーは98%だけど未強化だからな…

359 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 21:48:10.83 ID:mpO6PT5Cd.net
泥かけげんしのゴロちゃんの技1だけ変えてやるか

360 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 22:26:35.23 ID:CKvDhefPM.net
>>355
・地面わざがクソだから弱点が実質エスパーのみ
・他の上位勢が格闘弱点だけど抵抗持ち
・まとわりつく+悪の波動でエスパーのゴリ押しを許さない
大体こんな感じのことが書いてあった

361 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 22:51:25.30 ID:feh9ZTnG0.net
鋼統一ハッサムって使い道ある?

362 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 23:08:07.87 ID:Q955SzeI0.net
パンにはさむ

363 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 23:09:43.77 ID:OkXwS6Bt0.net
え?

364 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 23:21:55.64 ID:n3bqEUCLd.net
2300-2500のゴローニャ6体揃えたが技マシンで適当に岩岩に整えたら6体全部岩ロクブラになったぜ…
技スペは9枚あるけどとりあえず伝説はエッジなしでぶっ叩いてみる

365 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 23:31:29.85 ID:tabKsUu+0.net
>>360
まとわりつく+悪の波動なんて持ってねー
でも実際地面統一のサイドンで余裕だわな

366 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 23:50:21.48 ID:5CteJBfLp.net
>>354
ならない

367 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 00:26:38.68 ID:P1VL20ogd.net
>>365
地面統一サイドンとか言う一貫性のないポケモン使わないといけない時点でクソめんどいから防衛貢献度高いな

368 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 00:38:30.33 ID:Ct9az7Dd0.net
ベトベトンに同じくドククラゲも地味に嫌らしい性能だよな
わざ1がシャワーズより痛いしドロポンとふぶきの二択が強烈

369 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 00:39:12.84 ID:y4KnRh/J0.net
>>367
???
何が一貫性無いの?

370 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 00:54:26.26 ID:P1VL20ogd.net
>>369
地面技とサイドンの耐性
特にタイプ別で数の多い水と草二重弱点がジム攻めに向いてない

371 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 01:18:31.07 ID:y4KnRh/J0.net
>>370
言いたいことはわかったけど、それ一貫性て言わないのでは…。

372 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 01:39:41.17 ID:P1VL20ogd.net
>>371
GOから参入のおじさんとキッズにはこの言い方は馴染みないかもな、悪かった

373 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 02:11:26.84 ID:Ct9az7Dd0.net
ベトベトン対策にってわざわざサイドン持って行かせた時点で
ある意味役目を果たしてると言える

374 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 02:34:59.94 ID:6hfQ7xUKa.net
>>361
鋼はオワコンだけどフリーザーにでも使えば?

375 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 03:09:10.13 ID:ScGSdT0H0.net
ジム置きのポケモンよりレイド対策で使うポケモンの育成が優先だから
ジムポケにいつ砂いれるか検討もつかんわ

376 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 03:31:15.97 ID:i2JmDidZ0.net
レイドにフェアリーのなんか来たら鋼ハッサムが最適じゃないかな

377 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 04:14:40.54 ID:Vi8F9veR0.net
>>361
虫に変えとけ

378 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 05:08:15.19 ID:AbwRaOi50.net
>>358
レスありがとう 安心した。
ゲンガー好きだからwシャドの98パーは裏山しいな。

379 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 06:09:00.53 ID:2nxPS3dod.net
>>371
サイドンのバランスの悪さと技の恵まれなさは以前から指摘されてる

380 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 06:29:09.25 ID:9hsHhwBiM.net
でも一貫性の使い方は間違ってるな

381 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 07:16:33.61 ID:c1zuFaKYp.net
>>378
その戦力は羨ましいわ。
俺も原作からゲンガー大好きだけど趣味ポケの中の趣味ポケって感じで育ててなかったが、サイコキネシス使ってこないミュウやミュウツー(カッター)には活躍できそうだし、育ててみるよ。あと久々にみたらFEEの96%だった…

382 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 07:49:17.30 ID:u9aPYgsx0.net
鋼鋼ハッサムはサーナイトに最適。後はバレパンのエフェクトが素敵

383 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 07:56:44.71 ID:CZB7kmWD0.net
>>380
そのうち一貫性って言葉には○○という含意があるので〜とか言い出すからやめて差し上げろ

384 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 08:11:17.28 ID:Ut4O0lP8a.net
セレビィより影のうすい伝説っているの?

385 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 10:09:21.87 ID:UJ5nyXvip.net
>>383
継続力強いもんなあ

386 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 13:50:53.92 ID:OZN8Uv+RM.net
ふと思ったけどハッサムの辻斬りって悪タイプなんだな
不一致だけど対ミュウツーでワンチャンあるかな?

387 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 13:52:49.15 ID:QIxXx0/b0.net
シザクロでいいと思うけど

388 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 14:12:41.56 ID:gyUqh77jd.net
かみつく&火炎放射のウインディいるんだけど、ノーマル技マシンで炎の牙を狙いにいく価値あるかな?

389 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 14:16:20.21 ID:u9aPYgsx0.net
>>388
ある。

390 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 14:17:11.95 ID:1PROpppcd.net
>>388
やった。満足した。

391 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 14:18:39.91 ID:Vi8F9veR0.net
どうだろ、今のところは牙の方が活躍の機会多いけどかみつくもレガシー技だからな
どうしても今使いたいなら牙にしてもいいと思うけどエンテイ来ると本格的に活躍の場がなくなるのがな

392 :388 :2017/07/22(土) 14:20:26.04 ID:gyUqh77jd.net
未来のこと言ってもしょうがないが、対人きたらかみつく強い気もするんだよなあ。

393 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 14:25:37.35 ID:+6DoWIJpd.net
噛みつくウィンディとかバンギいたら不要以外何者でもない

394 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 14:45:03.57 ID:/Cpqd6MO0.net
抜群強化で技統一の重要性が増した

395 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 15:04:17.66 ID:LTmjDM3l0.net
>>392
かみつくかみくだくの悪統一ならウインディよりバンギとギャラドスの方が全種族値上
ゴーストエスパーに耐性あるバンギヘルガー
格闘技を警戒してギャラドス

ウインディ使う意味はなくないか?

396 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 16:08:07.35 ID:NXbIQnsEd.net
ウインディ愛しか理由がない

397 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 18:35:04.56 ID:JgLD+UZh0.net
>>384
そういえば金銀にミュウツー的なポジションいたっけ?
ルビサファにはレックウザいるけどセレビィはミュウポジでしょ

398 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 18:45:02.63 ID:cbIolsvL0.net
>>397
ミュウツーってホウオウ、ルギアとかカイオーガ、グラードンの方の部類でしょう?
3鳥は金銀では3犬とかそっちのグループだし

399 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 18:48:31.73 ID:y9j6OEyl0.net
>>398
言われてみればそうだな
てことはミュウツーポジが1匹→2匹と増えていったわけか

400 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 18:48:45.38 ID:QIxXx0/b0.net
原作だと

【準伝説】
対戦においては標準ルールで使用可能。種族値はバンギカイリュー以下
(赤緑はサンダーフリーザーファイヤー,金銀はライコウエンテイスイクン)

【(禁止)伝説】
対戦においては特別ルールのみ使用可能。種族値も一般ポケと一線を画す
(赤緑はミュウツー,金銀はルギア・ホウオウ)

【幻】
通常プレイで入手不可のため、よほどのお祭りルールでもなければ対戦使用不可。種族値はバンギカイリュー以上。
(赤緑はミュウ,金銀はセレビィ)


だな

余談だが、ホウオウは三犬を束ね、ルギアは三鳥を束ねてると思われる

401 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 19:35:06.17 ID:Vi8F9veR0.net
準伝説は公式用語じゃないけどね

402 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 21:31:04.53 ID:fzLNCgoPd.net
原作やったことないけど、ウインディもでんせつポケモンじゃないの?

http://imgur.com/KH81nc5.jpg

403 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 21:36:18.21 ID:2gx+dMW8p.net
でんせつはでんせつで伝説じゃないよ

404 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 21:36:53.69 ID:D5Uhz0+I0.net
ジュンサーさんのお伴にはガーディを連れているし。

405 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 21:39:47.11 ID:+i4pO4hCd.net
新入社員の頃、課内で「伝説の鈴木さん」という名前がよく出ていた。
初めは気にならなかったが、社員が伝説、伝説というのでだんだんと気になってきた。
一体何が伝説なのだろう・・ 俺の伝説の鈴木さんに対する想像はどんどん膨らんでいった。
ある日、主任から「この書類、伝説の鈴木さんに渡してきて」と頼まれた。
「どこにいらっしゃるのですか?」と聞き返したら、
「伝説の鈴木さんなんだから伝説の部屋に決まってんだろ。3階の奥だよ」と言われた。
ついに伝説の鈴木さんに会える。
俺はわくわくしながら3階の奥へ行くと「電気設備課」があった。

406 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 21:41:13.12 ID:2ktXWeig0.net
>>405
懐かしいコピペだなw

407 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 21:47:27.14 ID:eYp0Y2HG0.net
>>405
その話を知らなかったが、場所は地下1階の方がリアルだと思う

408 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 22:03:12.97 ID:UTH8uAiX0.net
まさかとは思うがお前らの中に岩岩オムスター持ってない雑魚はいないよな?w

409 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 22:07:18.05 ID:DiO00Lew0.net
オムスターいません!

410 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 22:23:31.22 ID:jyBOVBgOd.net
>>408
そんなものしか縋るものがないの?

411 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 22:31:13.53 ID:UTH8uAiX0.net
>>410
ンン〜雑魚の悲鳴が心地よい

412 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 22:33:29.53 ID:jl6m+buK0.net
>>410
みんなスルーしてるのに釣られましたね

413 :ピカチュウ :2017/07/22(土) 22:45:58.51 ID:K3R349ncd.net
>>408
継戦火力がー(笑)
一貫性がー(笑)
岩岩は現実性がー(笑)

414 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 05:12:02.19 ID:PSWTUGrn0.net
>>408
ちゃんと6体いるんだろうな?

415 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 05:15:31.32 ID:Wsvx1iW+0.net
>>413
継続火力ね

416 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 05:19:22.00 ID:PSWTUGrn0.net
そもそも伝説延期臭いな。
シカゴイベント伝説どころじゃなさそうだし

417 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 12:01:36.67 ID:4TKCjviI0.net
日本の街中に伝説はもう出ているんだが。

418 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 12:02:11.87 ID:q3D47dqr0.net
フリーザーとルギアの最適技構成は?

419 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 12:13:50.08 ID:bj0ntYdsM.net
>>418
数の暴力で倒せるからなんでもいい

420 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 12:59:18.21 ID:4TKCjviI0.net
>>418
最適なのはいない。
フリーザーは氷に耐えるブースターかウインディがおすすめだけどな。
ルギアは水わざが無い場合にはコローニャ最強だけど、水わざがあると一発退場。
安心なのは悪とゴースト技だけど、ルギアのエスパー技には注意。
噛み噛みギャラドスが水に強いからルギアには安心かなぁ。
いずれにしても、ソロだと勝てない。負けないにしても時間切れは必須。
10人以上揃えばハピナスとか混ざっていても勝てるぞw

421 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 13:06:53.21 ID:y06NzzBB0.net
自身の最適技じゃないの?
フリーザーはいぶふぶでルギアはじん予知かな
カイリキー用って割り切るならゴッドバードでいいんじゃねえかな

422 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 13:09:31.84 ID:JVdCEzr3d.net
>>420
ルギア凶悪だな
ドロポンだとエッジ持ちが高速で溶けてく

423 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 13:27:02.05 ID:VheLE3PSd.net
>>70
スペックめちゃ弱だが

424 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 13:55:38.94 ID:F/3Vi9/9M.net
>>382
バレパンキモい

425 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 14:03:47.81 ID:F0Wz0ihCd.net
フリーザーの技1はいぶきだけ?

426 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 14:39:39.73 ID:4TKCjviI0.net
ドロポンルギアに立ち向かえるのは噛み噛みギャラドスと電気ランターンだな。
どちらも水には耐性があるから。

427 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 14:49:02.63 ID:H/410gwL0.net
どっちも抜群でも等倍テルリン以下の糞火力やんけ
かといってそのテルリンすら技1ドラテだとガシガシ削られるから凄い難敵なんだな

428 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 15:55:00.71 ID:+Do2bezS0.net
ラプラスでも出しときゃいいんじゃねえの

429 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 16:05:26.88 ID:m/Yz4Ryn0.net
ルギアはラプラス2体噛みエッジバンギ2体入れればなかなか安定する
ドロポン避けなきゃバンギ即死だが他はもっと戦力にならないし致し方ない

430 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 16:07:56.25 ID:gHDTPjgg0.net
田町、フリーザーも出た
1806まで

431 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 16:08:20.84 ID:gHDTPjgg0.net
>>430
東京スレと間違えた
すまん

432 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 16:14:02.14 ID:czduU7Gs0.net
>>425
息吹だけ

433 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 16:18:13.89 ID:Qn8MVrL8r.net
ドロポンだったら不運を嘆きながら2ラウンド目のオート選抜メンバーに賭けるんだ。

434 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 17:39:05.52 ID:y06NzzBB0.net
ルギアのドロポンつよすぎだな
避けても避けバグになるしおとなしく喰らってメンツまわすしかない

435 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 17:39:31.49 ID:0CPUtzK+d.net
ドロポンルギアに噛み噛みギャラドスってどうやろ

436 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 18:02:37.60 ID:2m0FqODl0.net
ルギアの当たり技って何なのかな?
ドロポンか未来予知か、ってところで
ドロポンならシャワーズより強いのか
未来予知ならフーディンより強いのかって話だけど

ちな昼に捕まえたルギアは神通力、未来予知のエスパー統一でした

437 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 18:16:50.99 ID:5VWceSZsd.net
>>435
今日使ってみたけど、結構耐えるし悪くないかなと思った
ただレイド人数多いと乱射してくるから噛み砕くでも避けきれずに被弾すること多数

438 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 18:19:14.91 ID:dbfXfXTGp.net
ドロポンは避けバグさえなければバンギラスでも余裕なんだがね

耐久力と攻撃力が両方備わってるエスパータイプってことでエスパー統一ルギアが取り敢えず欲しい

439 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 20:06:10.63 ID:Ylt0nvNI0.net
>>436
タイプ一致のエスパー統一が当たりなんじゃないかな
攻撃種族値は並みだからフーディンより火力出ないけど
耐久性は段違いだからレイドカイリキーは安定して戦えそう

440 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 20:26:32.67 ID:WV0p/mHXp.net
>>438
バクじゃなくクリティカル

441 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 20:41:17.29 ID:q3D47dqr0.net
>>438
今のペースだとミュウツーもすぐでるんじゃね?
そしたらいらないよね?

442 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 21:07:47.82 ID:h8pSIxDR0.net
エーフィやフーディンはもう出番なしか

443 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 21:09:45.67 ID:q3D47dqr0.net
>>442
実際カイリキーレイドでの火力はどの程度なのかね?
ルギア、フーディン、エーフィで比較すると。

444 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 21:15:10.46 ID:anWlbnjg0.net
個体値評価が上から2番目のドロポン持ちルギアに技スペ使うのはアリ?

445 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 21:16:41.94 ID:u3nJ0eHna.net
>>444
ない

446 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 21:21:36.54 ID:anWlbnjg0.net
>>445
即レスサンクス!
高個体取れた時に温存しときます

447 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 21:21:54.89 ID:H/410gwL0.net
>>444
ルギアは攻撃が全て
攻撃種族値14以上ならまあいいんじゃない

448 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 21:26:20.04 ID:snwbxUBM0.net
ルギアの91%エスパー統一取れたけど、強化するかどうか迷ってる
アメがボックス圧迫してるから使いたいんだけど、ルギア強化してどうすんの?っておもってできない
フリーザーは微妙な個体ばかりでこっちもできない
みんな強化してる?

449 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 21:31:40.30 ID:anWlbnjg0.net
>>447もサンクス!
なるほど攻撃至上主義なタイプなのね
詳しく見直してイケそうなら使っちゃおうかと思います

450 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 21:32:12.95 ID:eZ4A7D8d0.net
ルギアのテール予知使ったが、相手がボスエレブーだったから全然削れなかった

451 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 21:34:02.52 ID:DNY38r7F0.net
その内いいのがとれるから我慢する。
もしくはぼっちレイドカイリキーでの評価見てからにする。

不思議な飴はサンダーかミューツーにとっておく。

452 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 21:36:05.89 ID:b92iRrpf0.net
テール、ゴットバードだけど
どうなんこれ?

453 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 21:37:38.12 ID:BYxoiRjrp.net
>>448
俺もルギア二体目でEFEのエスパー統一なんてのが取れたけれど今は保留中
上手く立ち回れば未来予知を3発撃てそうだから
使い勝手はありそうだけれど
当分は伝説レイドがメインになりそうだからね
フリーザーの強化を優先するつもり
あとは中途半端に強化してあるバンギラスの強化かな

ゴローニャは先回りして強化しなくて良かった
一体カンスト近くのがいるけれど
あまりにも溶けやすいので炎鳥と電気鳥が来るまで後回しかな

454 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 21:55:27.53 ID:+Do2bezS0.net
>>439
つまりルギアはフーディンより継続火力があるってことだな

455 :ピカチュウ :2017/07/23(日) 21:59:48.53 ID:Ylt0nvNI0.net
>>448
ルギアに使うこと決めてるならルギアの飴に変えていいんじゃない?
使わない限り飴は無くならないんだし

456 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 08:12:07.48 ID:pHLaBh24d.net
フリーザーって、レイドではあんまり使えなそうだね
ナッシーなんて戦わないし

457 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 08:17:07.96 ID:tbbV50eFp.net
ルギアにぶつけてはどうか

458 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 08:32:39.24 ID:cgfDxP710.net
連続切りエッジとマッドショットエッジのカブトプス
どっち強化した方がいいか迷ってたんだけど
ちょっと考えたらマッドショットも地面で岩統一できないし
ならゲージ溜め効率の良い連続切りしかないな
ラプラスだけじゃなくフリーザーにも使えそうだから持っててよかった
連続切りカブトプス

459 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 08:39:33.51 ID:2DhhM1Msp.net
>>457
ラプラス下位互換のフリーザを…

460 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 08:41:09.51 ID:2DhhM1Msp.net
>>454
ねーわ笑全体を通して攻撃力の順位見てみろwレイド来るな仕切り屋に言われても文句いえん

461 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 08:55:58.01 ID:rvEKmJTZ0.net
ルギアよりラプのほうが強いん?
無理して取れないルギアにチケット無駄消費しなくてもいいかな

462 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 08:58:18.83 ID:cfDyaMgD0.net
ルギアとラプラスは逆属性だろ

463 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 09:13:03.73 ID:rvEKmJTZ0.net
まちがったフリーザーとラプだった

464 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 10:06:05.39 ID:cgfDxP710.net
>>463
フリーザー、鋼刺さるから育てたいとは思わない
ラプラスより少し強いけど

465 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 10:43:31.67 ID:P3mijfCL0.net
フリーザーのが強いとこ
攻撃力(1.15倍)
草相手なら大幅有利

ラプのが強いとこ
鋼等倍
アメの集めやすさ(集めやすいわけではない)

どっちが強いって話なら間違いなくフリーザーなんだけど
氷の需要が対カイリューにしかないような状態で鋼耐性の有無をどう見るかかなぁ
育成がほぼふしぎなアメ頼りになるから貴重なアメ使ってまで育てたいかって問題もある

466 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 10:46:03.07 ID:wb18lby7a.net
岩岩オムスターかなり良さそうだな。持ってる人裏山。

467 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 10:54:14.79 ID:h6ohuPqt0.net
>>466
まさか…

468 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 10:59:14.31 ID:BPYSRRk3d.net
不思議な飴圧迫してる人は強化しなくても飴だけ変えとくのもありだぞ

469 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 11:00:52.13 ID:6QHM7h580.net
ルギアは攻撃値がかなり低いようだな
みらいよち使えるからソロカイリキーラストのニョロボンとかヤドランの変わり程度じゃないの
防御は高く耐久性があるから大勢いるのが前提で時間が長くとられてる顔5でエスパー部隊が必要なら数体入れていいかもしれないけど

470 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 11:07:09.25 ID:FZ4149Mz0.net
ミュウツーの攻撃値ぶっ飛びすぎでしょ
余地じゃなくてサイキネで助かったな

471 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 11:13:56.32 ID:kvuAythm0.net
伝説が最強だと他のポケモン捕まえる意味なくなるからまあしょうがない

472 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 11:20:18.04 ID:fNZT4H4Ld.net
まあサイキネでも余裕でミュウツーが最強だがな…

473 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 11:47:38.87 ID:3P4cbrtqd.net
ルギアもそうだけどフリーザーも攻撃種族値低いし育成する気にならんな
HPが高い分ラプラスの方がマシ

474 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 13:37:44.96 ID:cgfDxP710.net
カブトプスは水とエスパーが等倍で氷と飛行に耐性あるから
フリーザーでもルギアでもいける感じするな
紙装甲だけどエッジ打てるし

475 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 14:59:00.25 ID:w7NVZqIJ0.net
在庫ウインディを伝説用に回そうと思うが噛み火炎のままでええかな
どっちもレガシー技だからマシンで崩すのためらわれる

476 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 15:05:21.36 ID:UPZ6GVmy0.net
>>475
新しいの作れば?

477 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 15:07:25.03 ID:P3mijfCL0.net
対フリーザーならわざマシン使いたくない以外に牙放射にしない理由なくね
対フリーザーだと牙放射と牙ボルトにあんま差がないのにびっくり

478 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 15:41:26.26 ID:ruNgqzqvp.net
>>440
は?バグだろ
なんで終わった後、HP0にならないで避けバグで死んだ時のままなんだよ

479 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 16:58:36.76 ID:fGzpioHM0.net
>>475
俺は噛み火炎を牙火炎にしたよ
昔と違って今となっては技は統一しないと使い道がない
火炎は変更する必要はないと思う

480 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 17:03:41.14 ID:CxnVaGN10.net
よく見る外人のユーチュバーがルギアのドラゴンテール 未来予知をフル強化してるんだけど、ルギアは神通 未来予知でエスパー技揃えた方が良いよね?

481 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 18:04:02.62 ID:hDzydfAT0.net
>>480
ポケAKは技マシンたくさん持ってるから飽きたら変えるっしょ。それにあの人最適技とか個体値とか気にしてないっぽいし

482 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 19:40:18.96 ID:W3IyY6Ea0.net
ルギアの技がテールゴッドバードだったらゲンガー無双できるよな?
シャドークロー一匹持ってるから技マ使おうか迷ってるけど、ゲンガーに技マスペシャルは勇気いるな・・

483 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 19:56:34.37 ID:ZkbSP3ZNd.net
>>481
レスありがとう
確かにあの人個体値とか全然気にしないね
つーかよくポケAKて分かってびっくりw

484 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 20:04:14.90 ID:LasCT0RH0.net
>>477
あんま差がないのは当たり前じゃね
威力は放射84、ワイボル90
時間は放射2.2秒、ワイボル2.6秒
相性倍率一緒なら大差はない

485 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 20:32:43.17 ID:IwBdMSTL0.net
フリーザー対策のブースターなんだけど、
ひのことほのおの渦って全然違う?
技マシン使うかどうか悩む

486 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 20:34:42.83 ID:2NXfnZ070.net
ルギアのドラテ変えるの勿体ないようなそうでもないような。取り巻きみらいよちには変えといたが

487 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 20:35:54.71 ID:2NXfnZ070.net
取り巻きじゃねえwとりあえずだ、すまん

488 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 21:23:09.61 ID:MQ/hd1SI0.net
>>474
連続エッジのカブトプスでルギア挑んだが、技1イマイチだし、HPの減り具合が実感ないし、正直ビミョーだった
好きだから使うけどね☆

489 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 21:51:00.66 ID:DYWmpgV6d.net
http://i.imgur.com/Tx0Mqsl.png

http://i.imgur.com/dzSFqcz.png
こいつらの技、どうですか?

490 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 21:55:39.38 ID:X77tFLH2d.net
>>482
使ったら気合玉になったぜ

491 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 22:03:21.72 ID:R4a4YjDPd.net
めざパ(岩)パワージェムのスターミーってドロポンルギアに使えるかな?

492 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 22:29:46.74 ID:/STtIb8Rd.net
噛み火炎ウインディの「噛み」をどうするかで悶えてる人、意外と多いんじゃないか。技1、2一致がいい状況は変わるかもしれないしなあ。ちょっとでも速い技1が復権するかもしれんし。

493 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 22:52:27.36 ID:PESsC9buM.net
不一致、弱点突けない、ゲージ効率悪い
さらには全避けぜずわざ2だけ避ければいい環境で
それでもわざのモーションが短い以外の利点がないかみつくを使うのはさすがにきつい

494 :ピカチュウ :2017/07/24(月) 23:28:12.85 ID:DA0XVW8Pd.net
>>491
考えたくなるのはわかる(俺ももってるから考えた上で、ジムで適当なポケモンに使ってみた)が、
どっちの岩技も使いにくい上に、スターミー自体が弱いのでよくはない
ドロポン防ぎつつ攻めるなら噛み噛みギャラドスが適当かと
使うなら二重弱点つけて耐性のあるフリーザー相手かな。まぁ、素直に炎を使ったほうがいいので、趣味ポケモンの域は抜けないと思う

495 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 00:00:51.41 ID:vEuT2IFD0.net
噛み火炎あるんだよなあ
レガシーは取っておくけどこれだけはさすがに悩むわ

496 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 00:07:44.97 ID:Y0Vbi/q0a.net
ブースターのだいもんじをわざマシン使ってまでオーバーヒートにする価値は有る?

497 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 00:14:06.07 ID:rKO6F57r0.net
つじぎりハッサムゴミかと思ってたけど、案外ルギアで役に立った。
ハッサムめっちゃ硬いわ

498 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 00:14:42.44 ID:05299RFf0.net
o

499 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 00:22:37.29 ID:vB+GiYhx0.net
>>497
ほとんどの敵に抜群を受けないのはハッサムの強みよな

500 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 00:26:26.62 ID:BtUnRzE70.net
>>497
ルギアの技とハッサムのCPはいかほど?

501 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 00:31:14.45 ID:rKO6F57r0.net
ルギア技はエスパーエスパーだったな
ハッサムCPは2500くらい。
まぁ最後の一匹に入れとくと耐えてくれるから良いかなってレベルだよ。

502 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 00:58:07.71 ID:fVpDINVO0.net
質問なんだけど、100ヤドン。
おまいらなら、キングかヤドランかどっちの何技にする?
おしえろください。

503 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 01:23:06.92 ID:prU4kqkYd.net
エスパー統一か大文字ヤドキング

504 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 01:25:53.90 ID:GG0YxCGM0.net
>>496
大文字からならありだな。オバヒはもちろんのこと、火炎になってもレイドなら使いやすい。ブースターは打たれ弱いからね。
どうしてもオバヒ狙いならレイドでオバヒ持ちを引けるまで保留にしてみては?

505 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 01:26:14.91 ID:Y7pMfDIcr.net
>>497
って事はひょっとしてこいつにも輝く時がやって来たのか?
http://i.imgur.com/TsKM1ec.png

506 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 03:21:44.56 ID:hEpuWVMg0.net
ひのこ大文字の100ブースター持ってたから
技マシンで渦オバヒに変更した
強化を迷う高個体のハズレ技構成が
技マシンのおかげでリニューアルできるのはありがたい

507 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 04:41:24.98 ID:XyRNaakda.net
>>504
うーんそれが100なんだよな
しばらくはだいもんじで使ってわざマシンが手に入ったら変えるわ

508 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 08:37:42.06 ID:ysQ50cE+a.net
今まで死に体の噛み噛みギャラドス、フリーザーに大活躍やね

509 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 09:35:16.86 ID:yMwSrQGLd.net
>>507
ああ。100か。じゃあ強化は確定だね。技も理論上最適が良いよね。まあゆったり行けば?

510 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 10:44:35.56 ID:QdFGV3B/a.net
>>508
ルギアじゃなくて?

511 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 10:52:41.82 ID:1eaMMBqH0.net
バンギは水が弱点だけど、フリーザーは水わざは持ってないから。
ルギアは水わざのドロポンだされたらバンギは即死。

512 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 11:24:16.22 ID:xFkWL7+8p.net
なんか話しが噛みあってないね

513 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 11:55:46.60 ID:va+z8u4A0.net
>>511
何言ってんだコイツw

514 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 12:09:40.02 ID:fTQpo4FO0.net
ライチュウのワイルドボルト強くね?

515 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 12:29:44.89 ID:dM42QbmPa.net
>>514
強い方だけどサンダースの10万ほどじゃない

516 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 12:52:46.44 ID:GHkzSLnWd.net
旧ジムではギャラドストレのエースだったな
CP2倍のギャラドス相手に連打でドロポン前に倒せたりしたもんだ

517 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 13:15:13.31 ID:kyw+Qa040.net
今でもジムにギャラドスいたらサンダース出してるわ
レイドだとなかなか使い道ないな

518 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 13:28:46.81 ID:QdFGV3B/a.net
>>515
それは技というより種族値の問題かな

>>517
ルギアにもフリーザーにも刺さるやん

519 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 14:14:56.53 ID:UIdSwMFe0.net
オムスターのCP1600いわおとしハイドロがあります
技スぺ使って強化したほうがいいかな?

まだ未強化のバンギ12体がいるから迷ってる

砂は8万しかない

520 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 14:30:21.36 ID:oS0DGc5EM.net
スペシャリストとして岩岩オムスター1体持っててもいいと思うけどな。バンギ何体も揃えてもつまんないじゃん。

521 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 14:46:16.83 ID:UIdSwMFe0.net
そうだね
スペシャル使ってオムスター強化してみるわ

522 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 14:47:34.68 ID:LF01ewQ5a.net
飛行特化のルギア、エスパーor格闘特化のミュウツー

523 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 14:49:21.72 ID:U2ALfv//p.net
なんでバンギを1体も強化する必要があるの?
噛みエッジと噛み噛みを6体ずつとか?

524 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 14:50:13.40 ID:U2ALfv//p.net
>>523
12体も、の間違い

525 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 14:54:51.45 ID:UIdSwMFe0.net
>>523
そうだよ
かみエッジとかみかみ
強化済み2体未強化12体
今レイドで凄く役立ってる

526 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 14:55:17.95 ID:ytUPCbJG0.net
12体持ってるってだけで全て強化するつもりはないんじゃない?
岩岩オムすごく興味あるけど、ゴローニャの例もあるしね
砂8万じゃフル強化前に尽きるの必死だし、様子見てからのがいいと思うなぁ

527 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 14:58:34.06 ID:U2ALfv//p.net
>>525
まじか。。すげーな
6体強化しただけで十分すぎたと思ってるんだけど。。しかもカンストは一体しかいない

528 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 15:00:14.73 ID:LF01ewQ5a.net
フル強化とか目指さず自分の出来る範囲で手駒揃えるのがいいよ。砂はやはり貴重だし

529 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 15:04:14.44 ID:pVMk93+B0.net
3100以上バンギ7体いるけどフル強化は攻撃15の96パーまでしかしたくないな
141515いるけどこいつどうするかが悩みどころ

530 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 15:17:57.62 ID:8Hq/Zg6rd.net
>>519
岩岩オムスターカンストさせて持ってるが、フリーザー相手にむっちゃ強い

冷凍ビームなら4発食らっても耐えて、その間にロックブラスト6発以上いれられる

ロックブラストの硬直があるから避けて被せるやり方になるけど、技2全避けならいつまでも残ってるw

ファイヤーでもゴローニャより耐えると思うよ

ブースターレイドで試した感じだと、ゴローニャの1.5倍は持つ

531 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 15:23:25.62 ID:U2ALfv//p.net
>>529
それね!
自分も96%だけカンスト
他のも91以上だけど、30で止めてる
はっきり言って30とカンストでは目の覚めるような違いはないって気づいて、数を揃えるほうに切り替えた

532 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 15:28:15.66 ID:QdFGV3B/a.net
フリーザーに鋼ハッサムどう?
攻撃力高くて抜群取れるし、耐久性はないけど一応氷に耐性ある

533 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 15:41:18.93 ID:MAe1WqFoa.net
>>532
昨日試したけど割とすぐ溶ける
バンギやウインディの方が良かった

534 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 15:42:12.57 ID:QdFGV3B/a.net
>>533
PLいくつでしたか?

535 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 15:44:39.06 ID:Xqf8SZVSp.net
>>526
趣味で強化していた水岩オムスターがいるけれど
伝説レイドで不動のスタメンだわ
ハイドロポンプで溶かされないのがいい
もう一体いるから育てたいけれど
育てきった頃には旬が過ぎてそうで躊躇しているw

536 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 15:58:50.94 ID:RTAjD+XK0.net
ルギアは噛み付く持ちのギャラドスがいい感じ。

537 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 16:08:06.00 ID:MAe1WqFoa.net
>>534
37.5
個体値100だからフル強化してる

538 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 16:09:49.48 ID:dKM21P4ka.net
みんなが良いって言ってるから噛み噛みギャラドス出るまでコイキング進化させまくろうかな

539 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 16:16:02.87 ID:ytUPCbJG0.net
>>535
貴重な意見ありがとう
レイドの場合、岩技はブラストと原始どちらが使いやすい?

540 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 16:27:19.29 ID:Xqf8SZVSp.net
>>539
俺が持っているのは岩雪崩だわ
なのでその2つはわからん
ごめんなさい

両技とも未強化のゴローニャとカブトプスで試しに使ってみたことあるけれど
避け前提じゃない今の伝説レイドだとどれも変わらない気はした
再突入が面倒だから最後に一体長持ちするやつを入れておけばいい様な気もする

こんな見解だけれどどうでしょ?

541 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 16:32:16.29 ID:dKM21P4ka.net
http://i.imgur.com/PZYZZiE.jpg
今やテルりんギャラドスに使い道なんてあるんですかね…?

542 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 16:34:47.38 ID:LdJeF4G8M.net
>>535
水岩てのは現行種?
それとも技2レガシーの方?

543 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 16:51:31.46 ID:Xqf8SZVSp.net
>>542
技2レガシーだよ〜

544 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 16:52:19.36 ID:rfwU5cPT0.net
>>541
もともと影薄かったけどさらに薄くなっちまったよね たまに思い出してジムで使ってるよ

545 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 16:59:05.80 ID:LdJeF4G8M.net
>>543
なるほどレガシーか裏山
現行だとそれより落ちるよなぁ…

546 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 17:09:33.71 ID:qfyg8DEu0.net
>>535
水岩も使えるのか
岩岩じゃないと勿体ないかと
技マシン投入躊躇してるんだよなー
ドロポンルギアまじ鬼畜なんで心が揺れる
http://i.imgur.com/lqGCW1d.jpg

547 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 17:36:02.28 ID:C5qHXdbBp.net
>>525
噛み噛み3と噛みエッジ3をフル強化してるけどこれで十分かなあと言う感じ
ルギアにはどっちでも抜群とれるしフリーザーはブースターとウインディがいるし
エッジがそこそこ強いからミュウツーもこのままでいいかな
http://i.imgur.com/pwNaB3J.jpg

548 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 18:04:39.07 ID:Xqf8SZVSp.net
>>546
バンギラスがハイドロポンプですぐさま溶けるじゃん
なので耐久力はこちらの方がいいかな
上手く立ち回れば岩雪崩を6発以上撃てるよ

>>545
たまたま2体いるんだよな
捨てられない病が功を奏した感じかな
ラプラス等の氷系をずっと手薄だったので
カブトプスと並んでカイリューキラーとして頑張ってくれていた
また陽の目を見てくれて嬉しいよ

549 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 18:50:40.37 ID:kyw+Qa040.net
>>518
サンダース出すよりもっと他に出すべきなのいるだろ

550 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 19:18:35.31 ID:DyM0YchKd.net
息吹きカイリューを暴風か逆鱗持ちに変えた人いるかな。使い勝手を知りたい。

551 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 19:30:39.91 ID:/ft9HhtWM.net
>>547
どうやってとったの?

552 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 19:36:39.80 ID:9wgFQOQHa.net
>>550
いぶりんはいぶはどの上位
いぶぼうはいぶはかの上位
って感じ

553 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 19:38:35.47 ID:9wgFQOQHa.net
>>551
昔はssみたいなの偽装疑われたが、今バンギレイド有るから、普通に運が良ければあり得るね。

554 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 19:42:54.62 ID:/ft9HhtWM.net
>>553
ないない

555 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 19:44:46.17 ID:CgYxEOrfd.net
何言ってんだお前
偽装でレイドだろ

556 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 19:51:47.08 ID:QahK3mhMM.net
高個体値のストックが何体もいるのは別に不自然ではないけど
PL20から6体フル強化に使うアメ1300個以上の調達を自力はさすがに無理がある

557 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 19:55:08.78 ID:+Mhqw8Cu0.net
>>551
野生が一体と卵産が二体とレイドが三体
アメは岩祭りとレイドでパイル使って稼いだ
ピゴサは使ったけど全部自分の足でゲットしてるよ
産地も同じ地域

558 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 19:58:10.56 ID:sqSPbMv40.net
>>556
車はもちろんこの前の岩イベ、バイクチャリ勢でも今回のおくって倍含めたら全然その位は行ってんじゃない?
俺でも1000はあったし

559 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 20:15:38.38 ID:ylSa2RiN0.net
よほどガチでやらなきゃバンギラス12体なんて不可能だろ
TL36だが、まともに使えるバンギラスは3体だけでもう飴が無い

560 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 20:17:29.54 ID:9wgFQOQHa.net
>>559
毎日バンギレイドやってふしぎ飴使えば、1匹分すぐじゃね?

561 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 20:19:58.28 ID:ylSa2RiN0.net
>>560
ガチすぎるw
時間的に毎日バレイは不可能だよ…

562 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 20:20:14.41 ID:ylSa2RiN0.net
バレイじゃなくてバンギレイ

563 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 20:47:58.89 ID:h48Fl8rZa.net
>>549
ドロポンルギアならヘルガーより役に立つ
フリーザーは火ポケとバンギでフル強化6体も埋まるなら別にいらんかもな

564 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 20:54:13.89 ID:js6H+WQ2a.net
冷ビのヤドランはルギアレイドに使えないかな?バンギラスだとルギアがドロポン使うヤツだったらアウトなんで少し考えてみた。

565 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 21:03:44.98 ID:RTAjD+XK0.net
ホウオウ、ファイヤー、エンテイ用にこれ育てようか迷ってる。ロックブラストと比べてどうなんだろ
http://i.imgur.com/htxBT9r.png

566 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 21:08:08.71 ID:IHEwBW8L0.net
わかってて聞いてんだろ?

567 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 21:25:05.60 ID:weQa+Uwid.net
ホウオウはソラビ持ちらしいからオムスターやゴローニャだとキツそう

568 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 21:32:48.89 ID:xHh7Bmm80.net
>>564
普通に使えるだろ
俺は冷ビのオーダイル使ってるよ

569 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 21:38:08.79 ID:c4TGAdXa0.net
>568
CPいくつくらい?
使用感など教えてほしい

570 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 21:47:21.99 ID:NXudkNTXd.net
ぼくのカンスト「噛み冷ビ」カメックスは。。。

571 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 22:09:27.17 ID:vs2byY6U0.net
卵から個体値MAXのポリゴン出たんですが使い道ありますか?

572 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 22:12:36.58 ID:etuex873M.net
ポケガイジ羨ましい

573 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 22:15:55.60 ID:xHh7Bmm80.net
>>569
CP2300だけど、かみつくで抜群取れるし、
冷ビは何回か打てるからいい感じだよ

574 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 22:16:04.93 ID:2r5GGh4U0.net
ルギア用に89%の噛み噛み赤ギャラドス強化しちゃうぞぉ

575 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 22:23:15.00 ID:c4TGAdXa0.net
>573
あー噛みから水鉄砲にしちゃったけど、
育てようかな。オーダイルの冷ビ評判いいし。

576 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 22:49:45.09 ID:0XEBuODh0.net
>>547

フリーザー用にアイアンエッジ持ってないとか雑魚やな

577 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 23:22:58.14 ID:vEuT2IFD0.net
せっかくフリーザーには不遇だった炎に陽が当たるんだから
バンギなんて使ってるのはもったいない

ウインディ、リザードン、ブースター、バクフーン、キュウコン、
ブーバーを順に出せるのがイケメン

578 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 23:27:55.41 ID:bqRBOtHQa.net
ウインディ悪技にすればルギアにも使え、、、る?

579 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 23:29:46.07 ID:vEuT2IFD0.net
>>578
まあドロポンにはなにもできずに蒸発する運命だがな

580 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 23:35:15.60 ID:QahK3mhMM.net
ルギアなら悪統一せんでもワイルドボルトでいいじゃん
あんなおっそい噛み砕くなんかいらんかったんや

581 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 23:36:40.28 ID:l93pQ4iq0.net
>>577
お前エアプだろ
紙過ぎてまるで使えんわ

582 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 23:38:53.81 ID:1hXFWzws0.net
かみ冷ビオーダイル良さそうやね
育てようかな

583 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 23:41:10.72 ID:vEuT2IFD0.net
>>581
お前こそ使ってないだろ
紙だけど多少は使えるわボケ

お前みたいに俺のちんちんが一番でかいみたいなこと言ってるバカが一番面白くないんじゃアホ

584 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 23:43:01.57 ID:vEuT2IFD0.net
こんなん言うてる人もいる

以前イーブイスレでブースターを愛でるレスが続いてたときに、ネタでFDF渦オバヒを2850カンストさせて放置してたが
まさかフリーザー相手にガチポケで使えると思わなかったわ
HPたった113しかないのにすげータフだよ、こごえる風とか全然減らない
脳死連打でオーバーヒート2回打てるとは思えなかった、うまく回避すれば3発行けるかも

585 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 23:48:11.19 ID:VUIxb4ne0.net
>>584
マジかよ
100渦オバヒブースターカンストさせたけど、ここまで戦えるなら楽しみだな

586 :ピカチュウ :2017/07/25(火) 23:51:10.74 ID:WkC718bd0.net
>>584
凍える風はバンギでも痛くないし、避けようと思えば避けやすい。
問題はふぶき、避けにくいし、痛い。

587 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 00:04:29.05 ID:pylIUe0O0FOX.net
実は俺も100ブースター育ててるところなのでこれ楽しみ
ちなみに炎はウインディメインで2匹カンスト3歩手前くらいまで育てたけど
フリーザーにはそれなりに使える
少なくともゲンガーレイドに使うみたいな非現実的な感じはない
もともとウインディは耐久性は炎では一番だしな

ブースターも種族値の変更があってかなりタフにはなってるから
ウインディくらいにはいけるだろう

588 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 00:06:50.71 ID:pylIUe0O0FOX.net
しかし今日頑張って集めてきた砂9万注いでもまだカンストに至らないのには参った
100じゃなきゃカンストなんて無駄なだけだな
100でも無駄といえば無駄だけど

589 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 00:20:20.25 ID:OsvZrdLY0FOX.net
ウィンディの牙文字育てる価値ある?

590 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 00:29:11.10 ID:pylIUe0O0FOX.net
>>589
わざわざこれから育てるというと。。。
でもそんなこと言ったらほんの一握りのポケモンしか出番ないしな
炎だけに出番は少ないそれを承知でなら

591 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 00:34:14.22 ID:OsvZrdLY0FOX.net
>>590
だよね…
ありがとう

592 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 00:34:52.10 ID:nSmjatbQ0FOX.net
横からだがウィンディの技て何が良いんだ?

593 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 00:44:09.70 ID:pylIUe0O0FOX.net
>>592
牙火炎が定番だけど
今なら牙文字だろうなあ
やっぱり一致優先だよねえ

594 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 00:51:55.40 ID:nSmjatbQ0FOX.net
そうかサンクス
じゃさっきガチャした牙噛み砕くはハズレだな
まぁ不一致な時点でわかってはいたけどね…

595 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 01:07:18.47 ID:XMmyxSU40FOX.net
唯一育ってるほのおタイプがウィンディだからフリーザーレイドで愛用してるけど、攻撃耐久ともに申し分ないから重宝してる
もう1匹ほのおタイプ育てたいとこなんだが、個体値微妙なブースターか個体値ほぼ完璧なリザードンのどちらにしようかずっと悩み中…

596 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 01:26:42.30 ID:hS3Q6NK1pFOX.net
フリーザー的にはブーなんだがな
リザードンも使い道は十分にあるからなぁ
ただファイヤーが近いからなんとも言えないと

597 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 01:29:49.33 ID:oENuaX1dMFOX.net
ブーはすぐやられるから意外と使えない

598 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 05:21:11.64 ID:13qQhtGq0FOX.net
ぶーちゃんは渦火炎でもいいかな?

599 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 06:09:10.04 ID:OwHSG6570FOX.net
氷わざの受けを低減できるからな、ブーは。ウインディもだけど。
リザードンは受けは等倍だけど攻撃力が強いし。

600 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 07:34:08.05 ID:q4MF31zo0FOX.net
カメックスとブラッキーのCPもう少し見直してほしいな

601 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 07:36:36.11 ID:nSmjatbQ0FOX.net
リザードンも本家準拠だとあんなもんなのか?
デカいしカッチョイイんだからもうチョイcp高くても、とか思うんだが…
攻撃力ブースターに負けてるのが悲しい

602 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 07:39:09.73 ID:jb1RwvMc0FOX.net
りゅうのはどうカイリューをげきりんに変える勇気下さい今後強化とかされたら怖い

603 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 07:44:34.25 ID:omYIbAYoaFOX.net
やっとラプラス孵ったんだけど、これから強化する必要あるかな?
技はいぶふぶ

604 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 07:45:05.41 ID:4g98BFlc0FOX.net
まだフシギバナ、リザードンは強化すれば十分使えるが、カメックスだけはどうしようもない。運営は何か恨みでもあるのか知らんがにカメックスの扱いが酷すぎる。

605 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 08:08:07.30 ID:9u5F4sIAMFOX.net
>>602
オレはレガシーだから取っておいてるけどな。
今だと逆鱗にしてもレイドで使える訳でもないし。

606 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 08:39:00.60 ID:r9nv7EcIMFOX.net
>>602
レイドにおけるカイリューの立場は低いが、耐久力、攻撃力は捨てたもんではないと思うので、逆鱗狙いは賛成。
たまにレイドでも使うし。

607 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 09:12:13.92 ID:+HbL2FBo0FOX.net
フリーザー対策ならリザードンは飛行があるから不利
わざマシンあるならブースター

608 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 09:12:51.78 ID:+HbL2FBo0FOX.net
>>602
暴風にしてカイリキーレイドで使ってる

609 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 09:33:52.80 ID:v7zmLd7jMFOX.net
バンギラスいないからフリーザー相手にブースター当てるしかないんだよ

610 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 10:01:18.28 ID:3csZJdUS0FOX.net
バンギのレイドやらずにいきなりフリーザーってのもすげえな

611 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 10:17:04.35 ID:ScbYtmlAaFOX.net
フリーザーって意外に鋼弱点だから

鋼の翼のカイリューどうだ?
技2は飛行の暴風で

612 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 10:26:36.32 ID:0SD101vv0FOX.net
それお前が鋼の翼暴風カイリュー使いたいだけだろ

613 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 10:46:06.57 ID:6wnuFl46aFOX.net
>>598
そっちの方がゲージ無駄にならない

614 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 10:57:53.38 ID:Vy5lggMRdFOX.net
>>610
ガチ勢でもなきゃバンギを育てるのは難しいわな。

615 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 11:02:14.37 ID:P580RAuKdFOX.net
ベビーボンバーのカビゴンに少しだけ未来が

616 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 11:23:22.50 ID:9tmSGLRFaFOX.net
>>612
いや俺はバンギ4体にブースターにウインディで行くかな

617 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 11:25:49.79 ID:P580RAuKdFOX.net
はかいこうせんのカビゴンをベビーボンバーに変更させようかなと真剣に悩み中

618 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 12:16:46.82 ID:ZZ5PwZ150.net
塩漬けだった電気ショック・ラスターカノンの
レアコイルってフリーザーに使える?

619 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 12:32:24.96 ID:DgWKxv/S0.net
>>618
塩漬けのコイルって嫌だな

620 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 12:33:35.66 ID:r9nv7EcIM.net
>>618
CPにもよるが、ラスカノ撃つまでに死ぬかも。

621 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 12:40:52.08 ID:ZZ5PwZ150.net
>>620
デスヨネー
好きなポケモンだけど
現状砂突っ込むの急務なのは他にいるから
引き続き塩漬けか…

622 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 13:11:59.94 ID:9u5F4sIAM.net
>>617
ベビーはやめてヘビーにしとけよ

623 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 13:33:35.42 ID:+itnv56L0.net
ヘビー強いのか
「のし」に変える必要ない?

624 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 13:46:39.64 ID:9u5F4sIAM.net
>>623
のしはレガシー

625 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 13:46:53.23 ID:bJ8Qq3jX0.net
>>623
「のし」に変える?できねーだろw

626 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 13:55:24.24 ID:BZMy36mwd.net
ノシ

627 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 13:56:02.49 ID:+itnv56L0.net
ごめん 出来ないのか・・・

628 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 14:08:18.47 ID:nSmjatbQ0.net
と言うか今更何をどうしたってカビに出番なんて無くない?

629 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 14:28:06.13 ID:KktsKd5ha.net
フリーザー、ルギア対策にプテラってあんまり聞かないけど面白くないかね

630 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 14:45:19.48 ID:+itnv56L0.net
>>628
ジム戦しまくっているとハピ足りなくなるし、途中で入る場合はたいていもう置かれちゃっているでしょ

631 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 14:48:31.11 ID:nSmjatbQ0.net
今の仕様だと何置いても一緒じゃない?
旧仕様に比べてジム崩してかなり気楽に出来るようになったし、最早ハピカビとか抑止にもなってない気が

632 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 15:16:42.52 ID:ePSNT+kCM.net
>>629
プテラは氷抜群やで

633 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 16:07:53.93 ID:+J59nFYJp.net
>>629
ルギアのハイドロポンプ一発でほぼ溶けるよ

634 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 16:08:05.74 ID:oT62alAv0.net
>>631
俺もそう思う
アプデ後は回避が簡単になっ狙われたら何置こうと崩される訳だし
放置されるか、襲われるかだけの違いだよなー

635 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 16:21:39.07 ID:8mT+7P/b0.net
>>629
ないない、同じ紙でもサンダースの方がだいぶマシなレベル

636 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 16:58:05.29 ID:WNydGggQ0.net
ドロポンルギアならカンストバンギもドロポン2発で蒸発する

だったら同じ2発でも10万サンダースのほうが与ダメあるし、噛み噛みより避け性能も高い

サンダース艦隊の後にいぶふぶラプラス、噛みポンギャラドス、てるりんカイリューでダメージ与えながらドロポン2発で蒸発しないやつ使うほうがトータルダメージは多く与えられると思うがどう?

一番いけてないのは噛み噛みバンギ6体で脳死連打だと思ってる

637 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 17:03:36.28 ID:AzuH03OSp.net
ドロポン避ければええやん

638 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 17:05:52.43 ID:WNydGggQ0.net
>>637
避けバグ

639 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 19:45:56.47 ID:IYMHthLCa.net
バークアウトのウィンディって使えないかな?

640 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 19:55:27.18 ID:8mT+7P/b0.net
>>639
使い所がない

641 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 20:07:36.78 ID:RiDDaat+p.net
>>532
かなりつかえる。アイアンヘッドが5発も打てた。もちろんマックス強化

642 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 21:08:28.11 ID:fh5YKG8Ra.net
>>611
これ見て鋼暴風カイリューいるの気づいたわ、サンクス

643 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 21:35:12.70 ID:PM/ihfY+p.net
でもカイリューにフリーザーとかめっさ弱点突かれるような

644 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 21:53:02.70 ID:GzI3Iejp0.net
鋼ハッサムをフリーザーに今日使った。
ゲージバグがあったせいでいまいちわからんかったが、耐久はあった。
ありかなしならありだと思う。
次も使って確かめてみるつもり。
ちなみにPL39フル強化済み

645 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 21:57:40.25 ID:oRIQqU0e0.net
>>643
その通り
瞬殺されます

646 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 22:12:36.53 ID:ZKduJ5Yd0.net
カイリキーのわざって空手チョップよりカウンターの方がいいの?

647 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 22:15:54.64 ID:kGTomV500.net
>>646
カウ爆より空手チョップ爆パンのほうがレイドでは総与ダメージは高くなるはず

648 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 22:16:58.53 ID:ZKduJ5Yd0.net
>>647
ありがとう、空手チョップのままにしときます

649 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 22:18:18.05 ID:0eg4nH5A0.net
やけくそでずつきベビーボンバーのカビゴン作った。多分後悔すると思う

650 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 22:48:51.28 ID:vO7w3Ii6d.net
ベビーすごいな

651 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 22:59:13.38 ID:5UvZGaW90.net
フリーザーにはアイアンテール大文字のバンギラスが使えるのか!?

652 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 23:06:09.62 ID:R0IYdWjCa.net
だいもんじがエッジならつかえる

653 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 23:34:51.39 ID:rx39Ftui0.net
>>649
ゴンベの爆弾?

654 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 23:37:54.22 ID:ez8Jg/L2M.net
タマゴばくだんかな(すっとぼけ

655 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 23:39:31.93 ID:vqHXVQd30.net
ルギアにレアコイルはどうなんだろう

656 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 23:51:01.13 ID:o5Pl73lSd.net
アイアンテールとかみつくはゲージの増えかた変わらないくらいゲージ溜まらない糞技やぞ
防衛だけしか使えない

657 :ピカチュウ :2017/07/26(水) 23:56:58.14 ID:a5wdlCMu0.net
みんなどこのサイト見てる?
攻撃時、防御時と違うし、レイド用ではさらに最適技変わるけどさ・・・
アップメディアよりいいとこありますか?

658 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 00:01:21.69 ID:0yKtm1CD0.net
>>647
はあ?

659 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 00:02:57.92 ID:WU/JV0Kid.net
>>639
バークアウトワイルドボルトならファイヤーに使える
バークアウトはEPS高いからワイルドボルト連射できて炎耐性あるからな
ソラビ耐性付きだ

660 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 00:04:55.37 ID:WU/JV0Kid.net
>>649攻撃で使うなら頭突きじゃ駄目だろ

661 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 03:07:15.27 ID:nELlzHJS0.net
サンダーやファイヤーには噛みエッジのバンギと、いわおとしエッジのゴローニャはどっちが強いんだろう?

662 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 06:11:05.58 ID:9lcb2fhZr.net
いい加減カイリューの最適技教えて
てるりん?
てるぼう?
いぶりん?
いぶぼう?
個人的にはてるぼうに一票

663 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 07:51:47.07 ID:VkuEMlwm0.net
相手による

664 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 07:57:15.80 ID:OWnBh1/zd.net
ヘビーボンバーカビをフリーザーに投入してみたがなかなかしぶとく活躍してくれたわ

665 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 08:35:43.66 ID:s0TclfdF0.net
やっと砂がたまった
これから強化するなら
やっぱバンギラス?

666 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 08:38:22.42 ID:UPxhavBh0.net
>>641
>>644
俺も鋼ハッサム使ってみたけど、確かにアリな気がする
PL33で止めてたけどマックスまで行けばもっと使える気がした

667 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 09:08:36.01 ID:Z4zTkRrKM.net
>>658
カウンターのほうが良いの?
ちなみにわざ2は爆裂パンチ

668 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 09:13:33.81 ID:lqPsdINaF.net
ハッサムは連続アイへじゃだめ?

669 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 09:20:23.57 ID:qCEkMR84p.net
>>666
これからエスパー強ポケくるからW虫に変える直前だったけど、まさか鋼ハッサムがここで役にたつとは思わなかった。

虫のゲージ技シザクロってルギアやミュウツーに抜群とれるとはいえ威力低すぎだよな。変えるか迷うわ。

670 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 09:31:53.52 ID:V03y3j8N0.net
>>667
大してかわんなち

671 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 10:21:52.35 ID:xty/VCyu0.net
結局のところ、岩岩ゴローニャは育成の価値あるのかな?
今んとこ伝説相手だとまさかの産廃評価だけど、フル強化の場合でもそうなのか気になるところ
フル強化で伝説に挑んだ人の使用感が知りたいな

672 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 10:40:28.59 ID:qeBobA+8a.net
>>669
ルギアは飛行持ってるから等倍じゃないかな

俺はシザクロ好きだけどな
ゲージ無駄にならないし避けやすいから

673 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 10:43:35.85 ID:qeBobA+8a.net
>>671
ルギアだってドロポンじゃなかったら普通に使えるぞ

674 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 10:59:25.50 ID:aa0Hk0qR0.net
>>671
フルまではいってないけどCP2730くらいまで上げた岩岩ゴローニャいますけど
これくらいだと仕事してる感ありますけどね。
ビジュアル的に伝説レイドだと丸いのがちっこくなってあのピロピロ音と相まって弱そうには見えますけどw

675 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 11:00:57.94 ID:aa0Hk0qR0.net
まーファイヤー戦で輝く予定です!!!
マイ・ゴローニャ(某曲名みたいでかっくいいw)

676 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 11:03:07.69 ID:CBF5E6L20.net
水岩雪崩オムスター強化したわぁ。岩雪崩の演出けっこうかっこいいのな。

677 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 11:29:17.63 ID:1iBOZOkMp.net
>>669
技マシーンとかクソあまりだしねかえるのありなも
>>671
まとめさん、ゴローニャはアンドロイドはやめとけって入れてて
技2避けてきもちいいい!するキャラ

678 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 12:25:34.50 ID:qCEkMR84p.net
>>672
そうだった、ひこうがあったね。ミュウとミュウツーか。ハッサム好きだからW鋼とW虫両方作ろうと思ってたけど、伝説のためのバンギやゴローニャ作成で砂二倍といえどうかつに消費できないな。

679 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 12:30:06.36 ID:EzwdtPh+d.net
ルギアではつじぎりハッサムが案外戦えた。

680 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 12:44:15.43 ID:r7DDvmW0a.net
ミュウツー向けは、バンギ、ヘルガー、ブラッキー揃えてたらいいのかな。ブラッキー好きだから活躍させたいところだが。

681 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 12:53:36.97 ID:VO4SlYPu0.net
>>671
相手次第、ゴローニャは。
ルギアはドロポン持たない場合には大活躍。ドロポン持ちには惨敗。
フリーザーには使い道はない。
サンダーとファイアーには使えると期待。相手の技次第だけど。

伝説以外のジム戦だと、リザードンを倒す最終兵器だな、ゴローニャは。
ワイルドボルト持ちのウインディにも使える。
ただしレイドボスがウインディだとゴローニャ3匹では倒される。それ以上は必要。

682 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 13:04:09.54 ID:pSuc0dzg0.net
ホウオウにも有効だけどアイツはソラビ持ってる可能性がな

683 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 13:15:49.86 ID:yf4UWSBY0.net
ソラビホウオウはマジで厄介
水と岩が出しにくくなるから最適解が電気のレアコイル・サンダーあたりしか思いつかない
持ってない人はカイリューでゴリ押し

684 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 13:26:36.91 ID:pPwuRfJsp.net
>>683
最適じゃないけれど
ワイルドボルトのウインディもそこそこいけるかなと思っている
炎技とソーラービームをイマイチで受けられる
サンダースには劣るけれどそこそこワイルドボルトでも削ってくれるしね

そうなので牙地ならしウインディを変えようかどうか考えているわw
地面技が今後輝くタイミングってあるのかね?

685 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 13:33:07.29 ID:FKXVBCJ80.net
ソラビだったら運が悪かった程度にとどめて岩でごり押すわ
どうせ多人数だし

686 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 13:47:41.37 ID:qeBobA+8a.net
>>678
鋼ハッサムはまさに今フリーザーに使うしかないなw

687 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 14:08:16.94 ID:a0L/9oo90.net
>>683
レアコイルは炎がだめでしょ
等倍でうけてばつぐんとるなら水技統一のドククラゲ、ラプラス、パルシェンあたりじゃない?

688 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 14:12:31.11 ID:a0L/9oo90.net
>>683
ゴメン、ドククラゲは神通がダメだね

689 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 14:22:06.39 ID:9Hcvo7ew0.net
>>687
レアコイルはほのおはダメってもホウオウのほのおわざは
わざ1になくてわざ2はくっそ遅いだいもんじしかない
くさ耐性、はがね、ひこう二重耐性で等倍は神通力のみ
選択肢としては悪くはないと思う
…とここまで書いたけどHP低すぎてソラビで即死するっぽいなw
避ければいいってならゴローニャでソラビ避ければいいて事になっちゃうしなぁ

690 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 14:24:26.52 ID:yf4UWSBY0.net
>>687
戦闘前の初期配置見れば敵のホウオウが炎技かソラビかは判別できると思われる
技1に炎技ないって噂もあるし
ハピナス6体以上持ってる人とかは知らんけどw

691 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 14:29:37.57 ID:yf4UWSBY0.net
>>689
ソラビで即死マジだったワラスwwwワロス…HP低すぎる

692 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 14:50:26.75 ID:a0L/9oo90.net
>>689
先にサンダーをゲットするしかないのかも、後キングドラが使える?

>>690
判別って本当にできるのかな?
自分はレイド戦でまだ判別できていないんだけど、ハピナスが選出される理由もわからないし

693 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 14:59:22.54 ID:6CCqWGfzd.net
噛み文字バンギって伝説レイドに使い勝手どう?結構良い?

694 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 15:01:31.62 ID:pPwuRfJsp.net
>>692
対ルギアの時にハイドロポンプ持ちだと
俺のチームではカンストカブトプスが自動選択される
それ以外の時は選択されない
今の所それが間違いだったことはないかな
他のポケモンを強化したら状況は変わっちゃうんだろうけれどね

695 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 15:02:57.14 ID:s0TclfdF0.net
>>693
3ゲージなので打っても効いてるような印象はない

696 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 15:12:08.78 ID:qeBobA+8a.net
今更だがルギアにフリーザーって強力だよな

697 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 15:14:24.75 ID:6CCqWGfzd.net
>>695
あ、そっかぁ…
技マシン待つか

698 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 15:20:30.14 ID:qeBobA+8a.net
>>695
文字は1ゲージだぞ

699 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 15:25:55.74 ID:s0TclfdF0.net
>>698
かみかみと勘違いしてたw

700 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 15:38:31.29 ID:U0gOq4kfp.net
ヘビボンカビの話があったがカノン亀も....

701 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 17:13:35.34 ID:OE/wgZjIa.net
ラスカノ亀がアップを始めました

702 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 17:17:00.36 ID:xElUjTM1d.net
ギャラドスはかみポンがいいな

703 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 17:41:40.19 ID:CBF5E6L20.net
フル強化のルギアの耐久すげぇな。タンクだわ。見た目もミュウツーの次ぐらいのかっこいいし、とりあえずPL30まで強化してみようかな

https://youtu.be/kuGhB9O6noU

704 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 19:00:49.33 ID:BrZbJQHOa.net
http://i.imgur.com/r7dhruI.jpg
虫虫カイロスってミュウツーに使えるよね?

705 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 19:15:14.03 ID:VtFkUq4ca.net
ルギアの最適技って何?

706 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 19:24:33.38 ID:16RRGJfpd.net
ボンバーカビをしんがりに入れてみたらレイドで全滅しなくなったな

707 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 19:39:30.06 ID:ZnX5Q2u90.net
全滅上等で入れ替え12体で脳死連打いいんだよ 
ラキカビハピは自動選択されないように永久瀕死

708 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 19:47:40.16 ID:CBF5E6L20.net
>>705
神通力ゴッドバード使いやすいよ。

709 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 19:54:45.88 ID:pN0E7KA9d.net
>>705
最高火力とタイプ統一で神通予知
多ゲージor硬直の短さ希望なら神通ゴット
それ以外はハズレ

710 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 20:58:26.22 ID:V03y3j8N0.net
陣痛予知

711 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 20:59:14.12 ID:16RRGJfpd.net
じ、陣痛がもうすぐくるわ

712 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 21:03:40.25 ID:V03y3j8N0.net
すまん変換ミスだ...
狙ったわけじゃないんだ

713 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 21:26:20.53 ID:T+k+RMwN0.net
じゃあ、これ育てておけ?
http://i.imgur.com/yt31uqU.png

714 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 21:44:32.47 ID:V03y3j8N0.net
>>713
最高評価攻撃15なら

715 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 21:49:40.11 ID:T+k+RMwN0.net
>>714
HP15なんだ。
見送りかしら?

716 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 21:59:51.45 ID:1NyaHIZ00.net
エスパーは使い道なくね?

717 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 21:59:56.26 ID:V03y3j8N0.net
そもそもルギア自体にそこまで価値あるかなぁ。FFCルギアもってるけどあんまり使い道分からない。エアロブラスト貰ったら話しは別だけど

718 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 22:02:40.59 ID:T+k+RMwN0.net
そうなんだ!
まぁ、倒したい相手によるわな。
でも、エスパーよりか、ひこうよりがいいかはあるかな?

719 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 22:03:53.92 ID:T+k+RMwN0.net
勉強になる。
皆ありがとう。

720 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 22:08:12.10 ID:1NyaHIZ00.net
通常技が陣痛一択なんでエスパー統一のが使いやすそうなんだけど、
飛行…格闘、虫、草に抜群
エスパー…格闘、毒に抜群
だから、ゴッドバードのが使い手がありそう

721 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 22:13:50.40 ID:1y+RmCmP0.net
>>720
でも当てる相手がカイリキーぐらいしかいないような・・・。

722 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 22:19:11.18 ID:1NyaHIZ00.net
ゴッドバードは2秒なんで隙が少ない
未来予知は2.7秒で暴風や爆裂パンチと同等
ダメージ発生は両者ほぼ同じで早くも遅くもない感じ

>>721
そう。エスパーは格闘に当てるのが基本だからゴッドバード、未来予知のどっちでも良さそう
個人的にはトータルダメージと発動時間でゴッドバードの方が良さげに見える

723 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 22:51:36.33 ID:I96sAi1d0.net
技1がもっさりだからゴッバの性能が活かせない
技変更でもないと育てる気にも砂もない

724 :ピカチュウ :2017/07/27(木) 23:00:16.20 ID:Q0fs41dKa.net
ルギアはモーションがでかすぎてどうにも使いにくそうな気がする。

725 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 01:59:58.41 ID:D4+Wprmw0.net
レイド用ギャラの最適技ってかみかみかかみポンプ? 抜群がとれないテルリン使い道ないよね

726 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 02:12:25.21 ID:zMe9TIu4d.net
毒は草毒セットのポケモン多いしゴトバやろな

727 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 02:57:51.19 ID:/ekJY5lYd.net
>>725
今は使い道ないけど、今後強いドラゴン出てくるんちゃうん?
そしたら一方的に叩ける非ドラゴンタイプのドラゴン使いは陽の目を浴びられるのでは

728 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 04:06:27.40 ID:LrZQZRxVa.net
対竜は攻防一体化できるフェアリー次第なんだよな
3世代だとせいぜいサナチルあたりだし出番あるか流石に

729 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 07:05:09.65 ID:NCkVMIyBd.net
オムナイトFFFが孵化したけど今更なぁ。
オムスターでみずでっぽうロックブラストとかでも対伝説は微妙?

730 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 07:07:52.02 ID:7nVNHYGc0.net
ダブル水技なら炎相手に悪く無いんじゃない?

731 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 08:07:05.33 ID:dz8ZejeO0.net
>>729
ファイヤーの炎技0.51倍で受け、水技1.4倍、岩技1.96倍で攻撃できる
フリーザーの氷技0.714倍で受け、岩技なら1.96倍で攻撃できるから戦力になると思う

732 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 08:39:51.50 ID:yRc42p8Mr.net
>>729
いやいや普通に強いから

733 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 09:04:51.27 ID:s3S+PVdZ0.net
>>729
技ちょっと違うが水岩雪崩強化して何度かレイドやったけど、かなりいい感じだよ。岩岩がベストかもしれないけど水鉄砲は硬直短くて相手の技2が避けやすくて使いやすい。水鉄砲自体もともとかなり優秀だしね

734 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 09:37:17.42 ID:z+y51r+xp.net
今全く旬じゃないポケモンの話で恐縮だけれど

翼火炎FFF
翼オーバーヒートFBC
渦オーバーヒートFFF

って具合にリザードンがいるのだが
もう1匹いる火の粉大文字リザードンFFFを
あまり始めた技マシンを使ってどうにかしようと思うのだけれど
なんの技がいいかね?
技被りは面白くないので上記3つ以外の技にしたいかな

リザードンマスター教えてください

735 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 09:51:24.86 ID:JWGCLtrPM.net
水鉄砲ロックブラストオムスター、今日フリーザー戦で使ってみたけどゲージ技連発できてけっこういけるよ。岩岩ならもっと活躍できるだろうね。

736 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 09:53:56.18 ID:qkyS3f7vp.net
フリーザーレイドの予備に埃かぶってるウィンディでも育てようと思うんだけど、前のかえんほうしゃ覚えてるやつか、だいもんじの方にするか悩む…いいアドバイスあったらお願いします!オバヒあればオバヒにするんだけどさ…

737 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 10:08:59.19 ID:z+y51r+xp.net
>>736
俺もウインディ大好きでフリーザーに当てているけれど
フリーザーレイドでがあと3日だよね
それだとよほどのウインディ好きじゃなければ
ちょっともったいないかもね

それでも敢えてというならば火炎放射かな
頑張れば4回撃てるので大文字よりお得だと思う
ちなみに両方使ってますw

それよりももし水ポケモンが手薄ならば
月曜からのファイヤーを視野に入れて
ワイルドボルトにするっていうのも手かなと思っている
電気ポケモンってサンダースぐらいしか
最前線に立てないしね
ニッチな使い方になるけれど俺はただいま検討中だわ

738 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 10:36:26.24 ID:9VzqcaFla.net
>>734
それだけ揃ってりゃもう要らないだろ(笑)

739 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 10:38:28.06 ID:AEuvyi/40.net
>>734
すでに優秀な組み合わせ持ってるからエアスラオバヒでいいんじゃない?
リザードンの技2をドラクロにする必要ないし

740 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 11:17:48.75 ID:z+y51r+xp.net
>>738
100なのでなんとかしてあげたいんだよねw
技マシンもだぶつきつつあるし

>>739
火の粉よりエアスラッシュの方がいいよね?
まあそこはすぐに変えられるところなので
あまり気にしないで試してみればいいかなw
ありがとうございます

741 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 11:23:14.55 ID:hDHihYACa.net
>>734
渦火炎

リザードンはフリーザーに使えよ
等倍で攻撃受けるけど攻撃力は文句なし
まさに今しか使い道ないし旬だろ

742 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 11:38:06.24 ID:z+y51r+xp.net
>>741
火炎放射ったレガシーじゃん
ないものは無理だよw

743 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 12:21:44.18 ID:s3S+PVdZ0.net
Gamepressの攻撃リスト更新されたな。ギャラドスとブースターが低すぎる気もするが
http://i.imgur.com/4NOC4By.png

744 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 12:25:23.13 ID:bE8+Otcm0.net
オムは岩需要あるんだからレガシーとっと復活させろよ

745 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 12:28:00.01 ID:bE8+Otcm0.net
あとギャラドスに水鉄砲

746 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 12:31:46.09 ID:F8JXFduHd.net
>>731
>>732
>>733
>>735
おー、そんなに使えるのか。ありがとう。
ゴローニャ揃えちゃったけどフリーザー出てる間は最適解まであるのかな。とにかく育ててみます。

747 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 12:37:24.95 ID:goCHKHJ5d.net
悲報:今の伝説レイドでライチュウ使ってるのがオレぐらいしかいない…

748 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 12:40:25.63 ID:LghH6CxC0.net
リザードンの翼って、火系に変えない方がいいの?
一致させようとしているのだが

749 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 12:45:21.75 ID:99VFKFB6a.net
>>742
すまん
忘れてた

750 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 12:52:17.39 ID:99VFKFB6a.net
>>747
避けバグさえなければ使えると思うんだがな

>>748
翼はレガシーだから勿体ない
火系は別に育てた方がいい

751 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 12:56:41.23 ID:jZysnASk0.net
フリーザーには氷耐性のあるブースターとウインディだな。
どちらも水が弱点だけど、フリーザーは水わざは持ってないから大丈夫。

752 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 13:37:45.45 ID:LghH6CxC0.net
>>750
そうなんだ
ノーマル余ってきたから変えるところだった
ありがとう

753 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 14:43:37.62 ID:0y6gHuQi0.net
>>747
ライチュウはサンダースの下位互換(耐久負け、火力はサンダース10万>ライチュウワイボル)だから残当というか、本当にライチュウ好きでもなきゃ選択肢に入らないのもやむなし

754 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 15:01:01.96 ID:Ihh5MBrRd.net
>>752
現状のジムやレイドの仕様では技1と2が揃っている方が有利で
DPS的にもほのおのうずの方が強い
でも翼はEPSが優れてるからオバヒを早く打てるという利点もある
レガシーだし残す方針を勧める

755 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 15:16:58.51 ID:LghH6CxC0.net
>>754
ありがとう
さすがにこのスレの人は詳しいね
聞いてよかったわ

756 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 15:20:59.27 ID:TJK7hFGSM.net
岩ロック100と岩岩95ゴローニャがすでにいるんだけど、
もうひとつ岩地震100ゴローニャは技1と2どちらを変えたほうが良いでしょうか?
地震っで今後使いどころあります?

757 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 15:24:02.82 ID:0y6gHuQi0.net
>>756
もち技2
ゴローニャは岩だから強いのであって泥地震はサイドンの下位互換で作る意味なし

758 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 15:25:37.72 ID:TJK7hFGSM.net
>>757
そうします
ありがとうございました

759 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 15:27:40.49 ID:PeWyUIIip.net
というより、岩岩ができるのがゴローニャ唯一の存在価値だからな。サイドンが岩岩できたら必要なくなる

760 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 15:28:17.18 ID:OIbAHX2Dd.net
>>756
自分なら地震を岩技に替えるな。
地面技統一はサイドンに任せた方が良いと思う。

761 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 15:32:00.43 ID:TJK7hFGSM.net
みなさまご回答ありがとうございます
ゴローニャは岩岩と肝に銘じて参ります

762 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 15:41:09.57 ID:iK1i6+e6d.net
泥地震は技の性能自体も良くないからな
攻撃力ではサンダース相手でもWシャドーゲンガーやてるりんカイリューに負けるんじゃなかったか

763 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 16:12:03.16 ID:FVrg8lXdp.net
>>753
でんりゅーは?

764 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 16:15:04.75 ID:99VFKFB6a.net
>>763
デンリュウは攻撃200越えてるしサンダースよりバランス型だし技もいいし結構いいと思うんだけど話題にならないね

765 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 16:20:13.70 ID:iLWWkwFAM.net
育成のハードルが異常に高すぎるくせに強いかと言われると微妙だからでは
バンギは岩イベとかレイドあったからマシになったけど
ルギアフリーザーメタモンアンノーン除けば今一番育てにくいでしょ

766 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 16:24:53.93 ID:0y6gHuQi0.net
>>763
耐久あるから良いけど、個人的にチャージビームがネックかな
技の強さも使い勝手も作りやすさも微妙だからオススメしにくい
サンダーも注目されてるけど、チャージビームだから後でライコウが出たら技性能の差で見劣りすると思うんだよね

767 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 16:49:45.67 ID:35mU8Tova.net
どうせ脳死連打だから電磁砲は使えると思うんだが

768 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 18:16:00.09 ID:jZysnASk0.net
>>766
ボルトチェンジよりは使いやすいと思うけどなあ、チャージビームは。

769 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 18:49:36.15 ID:ULCJD2sid.net
リザードンの攻撃側で一番いいのって翼オバヒ?

770 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 19:03:36.98 ID:6TR8RvjBa.net
>>743
相変わらずの糞ランキング
ナッシーとか種ソラ以外使い道無いだろ

771 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 19:03:54.03 ID:0X7xAow00.net
フリーザーの対策ばっか考えてないで
オオスメ技教えろし

772 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 19:18:42.78 ID:uIzaa0E20.net
>>769
オバヒ引ければ後は何でも

>>770
エスパー統一はカイリキーで使えるだろ

773 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 19:21:57.11 ID:J79vSIIf0.net
オバヒはマストなのか

復帰したら翼火炎放射がもう覚えられなくなってた
でもオバヒ強いなら火炎放射潰そうかな

774 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 19:36:59.69 ID:0y6gHuQi0.net
>>768
ボルトチェンジは弱すぎてそもそも使う事を想定してなかった
(チャージビームはボルトチェンジよりはマシだから使うけど)電気ショックと比べたら弱いって事

775 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 19:37:25.05 ID:a8+jsCqj0.net
GamePressのアタッカーランキング更新きたぞ
https://pokemongo.gamepress.gg/sites/default/files/2017-07/Attackers-Tier-List_0.png

776 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 19:40:02.72 ID:AEuvyi/40.net
>>773
かえんほうしゃを潰すのはもったいない
場面によってはオバヒより使える

777 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 20:12:03.21 ID:J79vSIIf0.net
そういう場面あるのか

翼オバヒほしいけど仕方ないとっとくか
新しく作って渦オバヒで我慢しよう

778 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 20:13:28.84 ID:ScLGLw9gd.net
>>696
フリーザーの技構成 いぶき冷ビがいいか?

779 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 20:21:45.06 ID:DgQgw6260.net
ファイヤーさん、ホウオウの劣化版かと思ったらホウオウは通常技全部不一致なのねw

780 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 20:21:49.20 ID:0X7xAow00.net
いぶきふふき?

781 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 20:23:53.42 ID:SQlhd6SB0.net
>>779
だけどホウオウってmaxcp4000オーバーだよね?
技構成悪くても変更期待で高個体値キープしておきたいね。

782 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 20:35:21.47 ID:JcGfvFeC0.net
ファイヤー対策にキングドラにようやく光が当たるのかと思って調べたらこいつ攻撃低いのな
どこまで駄目な奴なんだよ

783 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 20:40:14.59 ID:efV6mtLrp.net
リザードンの炎の渦火炎放射はどうかな?

784 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 20:50:25.90 ID:SQlhd6SB0.net
>>783
火の粉からなら、技マシン使って渦に変える価値アルかも。

785 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 20:59:07.61 ID:FVrg8lXdp.net
>>764
>>766
ありがとう詳しく
復帰一か月の孵化民だが、イベントでめーりっぷ3体卵から生まれて飴ザクザクしたから育てるわ

786 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 21:01:12.09 ID:KTH+fQLEd.net
>>783
まさに俺の100リザそれだわ
オバヒにしたいんだが、火炎がレガシィだから踏みきれんw

787 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 21:01:53.67 ID:nnVUmvvX0.net
技マシンSPが手元に3個あるんだがFFFで未強化・今CP2407の
渦文字ブースターあるんだか使うべきかな?耐久低いから火炎でもありかなとは思ってる。

そろそろフリーザー終るし悩んでる。

ちなみにFFFの渦オバのブースターもある。
ゴローニャも平行で数匹そだててるから砂の関係でPL30までしかまだ強化してない

788 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 21:06:20.79 ID:w0njUv+m0.net
リザードンは翼と火炎どちらもレガシーで性能も他の技と差別化できてるから変えるはもったいない

789 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 21:10:48.32 ID:0y6gHuQi0.net
>>782
ラプラスなんて生温いほどの隠れた種族値調整最大の被害者
調整直後の実装だったため話題にすらなれないが、本家種族値が均等な方が有利な仕様から偏ってるほど有利な仕様に変更されたのに関わらず、綺麗に均等な種族値を持つ
調整前は伝説除く金銀までの水ポケではギャラドスより高い最高火力だったんだぜ?耐久もオムスターより高かったはずだった
今や火力耐久どっちもゴミカスだが

790 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 21:15:02.41 ID:3lR+zp+Q0.net
わしのFFFキングドラ ボックス内で永久の眠りにつく

791 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 21:25:42.24 ID:DgQgw6260.net
>>790
ホウオウの技全てを等倍で受けられる数少ないポケモンだぞ

792 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 21:34:38.17 ID:qkyS3f7vp.net
>>737
アドバイスありがとう!かえんほうしゃ育ててみるよ。ウィンディまだ育てたことなかったからもったいなくはないはず。ファイヤーは大人しく岩軍団で攻めるぜ〜

793 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 21:37:58.67 ID:gVi8HLhj0.net
種族値540という恵まれた数字をポケgo的に最悪の振り方していて笑える

794 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 21:48:30.45 ID:Kp3MOAzw0.net
リザードンの翼が優秀なのは分かるが飛行技で抜群取れるの格闘虫草だから使い道無くない?
格闘相手にはエスパー使うし虫草なら炎でもいい
技1と技2はタイプ統一させるべき

795 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 21:52:38.85 ID:7nVNHYGc0.net
キングドラは小学生がやりそうな種族値配分されてるのがなぁ

796 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 21:57:25.55 ID:UKolarJg0.net
キングドラは本家でも雨降ってないと本気出さないからしゃーない

797 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 22:18:30.91 ID:AOZGTDpVd.net
リザードンが活躍しうる場面が少なすぎる
その中で唯一現実的なのはフリーザーレイドだが、
その場合は連打で炎技を撃ち続けるくらいしかない

カイリキーレイドなら飛行技が使えるが
わざわざリザードンにする必要ない
フシギバナレイドは誰がやるの?って状況

現実的に、火力最優先の炎技イコール渦オバヒ一択

798 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 22:34:07.41 ID:NUIrWB9iM.net
リザードンはジム置きしてその勇姿を愛でるのだよ。

799 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 22:36:50.33 ID:yAZJZ0HX0.net
キングドラって、本家だともっとゴツくなかったっけ?
ポケモンgoだと、ひょろ長いよな

800 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 22:52:10.55 ID:AOZGTDpVd.net
ハピナスについて
はたくサイコと思念破壊がいる
防衛用にわざマシン使うならどっちがいあかな?
ノーマルもスペシャルも20個くらいある

801 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 22:53:13.05 ID:7nVNHYGc0.net
出てくるのは大抵カイリキーだし使うなら
はたくを思念にすると弱点付けていいかも?

802 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 22:57:37.49 ID:AOZGTDpVd.net
確かに
ちなみにはたくサイコはカンストで思念破壊はpl20なんだ
CP3000の壁ってまだ存在するん?
だすればPL低い方を3000ぎり手前まで育ててもいいかなと思う

803 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 23:04:36.89 ID:cQh6JaPB0.net
思念だと爆裂早く打てるから今のジムだと思念にするメリットあんまなくない?

804 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 23:22:47.38 ID:h+B4Ltwh0.net
全然関係ないけどベトベトンがダストシュートでゴミのかたまりをオリャーってぶん投げるスタイルが1番好きw

805 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 23:59:20.94 ID:NUIrWB9iM.net
ダストシュートはゴミ箱ごと投げつけてくるんだっけ。なかなか見る機会ないからびっくりするよね。

806 :ピカチュウ :2017/07/28(金) 23:59:46.44 ID:Fb9QEySi0.net
>>800
叩く社員

807 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 00:11:22.26 ID:PpjUzUkM0.net
>>800
手が折れるくらいハピナス殴った俺が嫌な構成は思念社員
はたくはゴミ

808 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 01:17:26.15 ID:l/6UvXXH0.net
未強化カイリキー
93点のクロスチョップ
78点のインファイト
両方ともクロスチョップです。

バンギを持ってなくてごめんなさいなので、
93点にわざマシン1.2つかうか
78点に技1つかうか。
決められません(>人<;)

809 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 01:32:42.07 ID:mtcQibGR0.net
ソロレードで100個体のカウンター爆発パンチ取ればいい

810 :808 :2017/07/29(土) 01:39:22.20 ID:l/6UvXXH0.net
>>809
、、、手持ちはイマイチですね
エスパーは揃ってるので、頑張ってカイリキー
ゲットやってみます。ありがとう

811 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 02:02:45.55 ID:qYSi+XXN0.net
>>808
93に技2で爆裂で解決

812 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 02:35:34.09 ID:hdBdDqbX0.net
ゴローニャの技2はエッジ推しが多いけど
エッジってゲージをフルに貯めて威力100を1発
ロックブラストは2発で4.2秒かかるがゲージ2/3貯めるだけで威力50*2撃てる
エッジと比べてロックブラストはそんなに悪くないと思うんだけどどうなの?

813 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 02:38:09.11 ID:qYSi+XXN0.net
>>812
そんなに悪くないというのは前から言われてる
特にレイドだとただブッパするだけなので
死ぬまでどこまで削れるかっていう話にしか過ぎないから
どっちでもそんなに差はない

814 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 02:45:37.34 ID:UvvzBa/60.net
>>797
セレビィにも使えるやろ
セレビィなら炎統一しなくてもいいし
フリーザー含めて伝説を2体も相手に出来る!!

815 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 02:47:15.02 ID:kNcc6Eoj0.net
ゴローニャは岩引けなきゃわざマシンって感じじゃない?
カイリキーも同じだけど最適云々より頭数揃える方が大事だと思うわ

816 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 04:24:19.77 ID:kkDa6T+40.net
みんな意外に岩岩ゴローニャを複数体用意してる人あまり多くないんだね

岩イベの時にヨーギはめったに捕獲できなかった代わりに
イシツブテをパイルで集めてたから
技マシンは使ったけど
砂使って強化してないPL30前後の岩岩ゴローニャ6体いる

実際使うのはゴローニャ4体いれば十分だろうし
バンギ2体や場合によったらハピナスも混ぜるかもだけど

817 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 04:37:07.05 ID:+7Glv3190.net
オムスターの技1は現環境だと水鉄砲で決まりだと思うんだけど技2はロクブラ?
原始の力は微妙かな?

818 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 04:56:40.83 ID:0BbDEsE30.net
>>812
ダメージ計算機でエッジの方が数値出てるから推してる人が多いだけだよ
実際はどっちがいいかは不透明

819 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 04:59:12.32 ID:FH5xu5CD0.net
体感的にはロックブラストは無駄なく打ちまくれて気持ちいい
エッジは1ゲージだからだいたい消化不良
ダメージ量は知らん

820 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 05:47:27.15 ID:h0v1zegF0.net
>>816
ゴローニャはエッジとロックの1体ずつしか砂入れてないな。
岩岩オムスター、エッジカブトプスもいるのでこれにバンギ入れたら岩要員は十分だと思ってる。

最後まで同じポケモンなのは飽きるしなぁ。

821 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 06:35:23.34 ID:egXroFEad.net
>>800
ハピナスは叩くシャイン
だまされないように

822 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 06:38:22.71 ID:AnbvAZC20.net
岩落としハイドロポンプのオムスターを持ってるんだけど技2を岩に変えたほうが伝説レイドで使えるのかな?

823 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 06:40:33.44 ID:hbmnYcC3a.net
>>822
個体値は?
95以下の場合ゴローニャの完全下位互換になるから今すぐ飴にした方がいい

824 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 06:53:28.44 ID:6ZJHrglS0.net
ゴローニャ、いわなだれじゃなくてロックブラストってのが
ゲームバランスなんだろうな
いっそエッジのかわりにいわなだれにしてくれてもいいんだが

825 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 07:06:07.52 ID:8mJqkjHD0.net
第三世代までみたけど、ルギア活躍出来そうな環境は暫く無さそうだなぁ
本家で色んなポケモンにチャンスがあるのは多くの種類のポケモンが居るからこそだと改めて思った。

826 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 07:20:07.70 ID:hbmnYcC3a.net
>>825
ルギアはホウオウでワンチャンある

827 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 07:23:18.22 ID:iRsLaGnV0.net
レイドバトルスレで回答が得られなかったんだけど、サンダー相手にタンクは誰がいいと思う?サイドン以外いる?

828 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 07:25:42.81 ID:8mJqkjHD0.net
>>827
サンダーこそゴローニャじゃね?

829 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 07:27:38.06 ID:UvvzBa/60.net
>>826
ドロポンルギアか

830 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 08:14:05.90 ID:1VgnT3pk0.net
>>827
全滅するのが嫌なら中途半端しないでハピナス出しとけ

831 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 08:54:29.11 ID:trn3Yb490.net
いぶき竜巻ギャラドスに技スペ使いたいんだけど、やっぱりドロポンがいいかな?

832 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 09:16:02.26 ID:8mJqkjHD0.net
>>831
今ならドロポンだね。ホウオウのソラビにも等倍で耐えられて中々有能

833 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 09:21:23.68 ID:YYGGbTC5a.net
ギャラドスってシリーズ通して有能だよな
不遇って言えるのは唯一ポケゴの初期だけか

834 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 09:28:39.95 ID:QlD4oAGnd.net
ハピナスの件ありがとう
カンストのはたくはそのままにして
思念破壊にわざマシンSを使ったらシャインになったから
2994まで育てました

835 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 09:28:40.36 ID:8mJqkjHD0.net
>>833
初代ポケモンも不遇ではあった。

836 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 09:29:11.01 ID:Z9rxSsnba.net
>>823
ゴローニャとは属性が違う
>>822
いわおとしは貴重なので間違っても飴にしないでね

837 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 09:30:21.21 ID:xOpbclsCa.net
>>831
純然たる趣味構成でしかないけど、レガシー二つの組み合わせはそのまま保管でいいような
刺さる相手を考えたら息吹よりも噛みつくが優秀だし

838 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 09:32:54.24 ID:VIeyJwG90.net
>>833
特攻と特防が別れて一致物理技がめざパしかなかった金銀は雑魚だったよ

839 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 09:35:03.39 ID:igzbrGwo0.net
>>833
初期の方が重用してたな。
息吹波動ギャラドスはカイリューやラプラスが育つまで対カイリューのエースだったし、どっちも1体しか居なかったからカイリュータワーの切り込み隊長で重宝してた。金銀で引退生活に入ったが、まだ育ててるぜ。

840 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 09:39:46.38 ID:trn3Yb490.net
>>832
>>837
ありがとう、竜巻はレガシーになってたのかw知らなかった
陽の目を見ることはなさそうだけど噛みポンもいるから塩漬けしとくわ

841 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 09:45:45.16 ID:nFvztM+hd.net
なんで原始ゴローニャが全く話題にならないんだ?

842 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 09:57:33.26 ID:ipMOqAtl0.net
一見強そうだがロクブラよりDPS低いらしいし何よりレガシーだからな

843 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 09:59:50.09 ID:baDvlCA1a.net
時々話題になってるけど、げんしは技が遅い→遅いと撃ってる間にやられる→使えない。ということかな。

844 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 10:04:53.60 ID:9F2WCboid.net
ハッサムは鋼統一と虫統一どっちがいい?

845 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 10:06:57.12 ID:8mJqkjHD0.net
>>844
フリーザーやりたいなら鋼
もう要らないならミュウツーに備えて虫

846 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 10:44:57.50 ID:XUbeyrJYM.net
>>825
ルギアが一番輝くのはきあいだまミュウツー
バンギが一瞬で溶けるからまともに戦えるのハッサムとルギアくらいしかいない

847 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 10:53:36.87 ID:W5qR/19q0.net
>>203
パルシェンCP2000越えるとラプラスより使いやすいね

848 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 11:14:58.76 ID:dswKBiZr0.net
>>844
今ならフーディンソロにも使えそうな虫かな

849 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 11:15:41.23 ID:hdBdDqbX0.net
>>831
ドロポンギャラ欲しいなら、コイキング取るの楽だから作り直しでよさそう
いぶき竜巻ギャラは残そう

850 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 11:36:55.09 ID:hdBdDqbX0.net
砂が足りねぇええええ!
サワムラーをPL30まで上げた半年前の俺を殴りたい

851 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 11:58:52.88 ID:VWKasEiEd.net
>>836
岩落とし貴重なのか…
大事にとっておきます

852 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 12:08:16.71 ID:sGgDUuu90NIKU.net
>>800
思念社員もカイリキー当てたとき
どっちも抜群で嫌がらせに使える

853 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 12:41:28.01 ID:qYSi+XXN0NIKU.net
ハピにもう叩くの選択肢はないだろう
レイドでハピ使ってる人達を除けば。。。

854 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 12:45:28.30 ID:ZyieUczUMNIKU.net
>>851
完全下位互換なんてデマだからね
氷耐性ある分フリーザー戦で輝くレガシー、俺も欲しい。

855 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 13:19:44.39 ID:jAPn3xVcaNIKU.net
>>844
どっちも一体ずつ
鋼統一はフリーザー相手に十分すぎるほど使える

856 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 14:04:54.24 ID:KXxwyFBddNIKU.net
>>851
炎にも二重耐性だから来週からのファイヤーでも輝くよ

857 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 15:44:10.43 ID:SMdUz3E90NIKU.net
ファイヤーに備えてシャワーズ鍛えようと思うんだけど、わざ2は何がええの?

858 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 16:44:22.37 ID:0BbDEsE30NIKU.net
ハイドロポンプかアクアテール

859 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 16:47:04.42 ID:0Fw3ePTU0NIKU.net
>>841
レガシーのハズレ技なんて今さら語る事ないでしょ

860 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 16:51:00.83 ID:+1llpafUMNIKU.net
>>853
絶滅したら貢献度ってリセットされるんだっけ
されるんなら最後にはたはかハピ刺すのも悪くない気がしてきた

861 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 16:51:50.40 ID:87CMmdjhpNIKU.net
>>844
鋼ハッサムはフリーザーに面白いくらい有効。
ミュウミュウツーセレビーには虫だから用意できるなら2つ。

862 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 16:54:03.73 ID:+1llpafUMNIKU.net
>>861
ダメージ計算だとバンギラスとかブースターに比べてあんまりいい数値出てないのが気になる

863 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 18:06:36.60 ID:0ZtrxmScMNIKU.net
>>844
実用性なら虫、ロマン枠なら鋼かな
鋼は虫と比べて攻撃がとろいから、個人的に使い勝手が悪い

864 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 18:49:35.16 ID:0YejgtU/0NIKU.net
正直な話、鋼ハッサムは使い所少ないからコスパ考えたらいらん
試しにPL30のを置いといたが、フリーザーにも別にいらなかったからそれ以上育てず倉庫番になった
既にカンストさせてるなら手駒にはなるけど

865 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 18:54:14.48 ID:G67YoT9S0NIKU.net
>861
ハガネールやってみた?

866 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 18:55:54.77 ID:8mJqkjHD0NIKU.net
バンギ80個体のカミエッジて育てていいだろうか。
もうバンギレイドやるの疲れたわ

867 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 19:01:35.74 ID:0YejgtU/0NIKU.net
>>866
30までなら
それ以上育てる価値はないなその個体値じゃ

868 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 19:09:49.93 ID:8mJqkjHD0NIKU.net
>>867
やっぱそうだよねぇ。
卵からもレイドでも二番評価ばかりで嫌になるわw

869 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 19:11:38.10 ID:l62kVOnE0NIKU.net
80パー以上なんてレイドなら6割以上で出る
5欠けの89パーでも4割近い
疲れるほどやり込んだのか?

まだやれんだろ

870 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 19:20:17.47 ID:IrEFHDNaMNIKU.net
>>864
虫はエスパー相手に時々使うけどはがねは使う場面がないわ
CP格下ラプラスにも苦戦するし

871 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 20:20:15.49 ID:QBIWbRUo0NIKU.net
ゴローニャって前評判ほど活躍できてないみたいだけど、今後のサンダーファイヤー戦では輝くって言われてる根拠は何ですか?

カイリュートレ用で揃えた4体を試しに1500から2000に上げてフリーザーに当ててみたら、技2打つ間も無く目まぐるしい早さで全滅
なんかもう恥ずかしかった、、、

872 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 20:21:11.66 ID:2q+/+ruk0NIKU.net
>>763
デンリュウのボルトチェンジ電磁砲フル強化したけど強くていいよ。
ボルトチェンジは昔のニョロボンの泡みたいに強くてゲージ貯まるし
電磁砲は強力で、今時のジムにいるギャラドスなら
技2来る前に倒せるよ。

873 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 20:30:15.66 ID:UvvzBa/60NIKU.net
>>864
>>870
鋼ハッサムは2600超えると耐久性も上がって全然使えるぞ

874 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 20:32:45.90 ID:UvvzBa/60NIKU.net
>>871
このスレを最初から読めば何回も答えが書いてあるよ

875 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 20:35:54.84 ID:/lc63mqD0NIKU.net
>>873
ハッサムが2600超えてくるのは100個体でも35だから
そこまで育て上げるの飴砂がなかなか厳しいね

876 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 20:43:46.49 ID:305g61e3dNIKU.net
>>871
せめて2400(PL30あたり)くらいは最低でも上げないと…
根拠なんて何度も言われてるけど教えてやるよ
フリーザーはお互い抜群だからあまり有利ではない
ファイヤーとサンダーは一方的に抜群つけてこっちは耐性だから圧倒的有利を取れる
当たり前だが技は絶対に岩統一な

877 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 20:43:47.13 ID:UvvzBa/60NIKU.net
>>875
そこは愛だなw
俺の好きなポケがリザードン、ウインディ、ハッサムと氷でしか活躍の場がないからここぞとばかりに育てて使い倒してるわ
バクフーンまでは手が回らんかったが

878 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 20:50:00.24 ID:/lc63mqD0NIKU.net
>>877
なんという自分
自分も趣味枠とわかっていながらもリザードン、ウィンディ、ハッサム強化してたw
虫虫ハッサム2匹は2500超えたけど鋼鋼はまだ1000だ

879 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 20:50:38.48 ID:JQhUUCN4pNIKU.net
カイリューの息吹波動をテルリンに変えようか迷ってるんだが意見欲しい。
ちなみにこの組み合わせはこいつしかいない。

880 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 20:53:08.50 ID:305g61e3dNIKU.net
>>879
いぶりんかいぶ暴か変えないか
技マシンノーマルは勿体無い鋼になるかもしれんし
まあ最終的には好きにしろ

881 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 20:54:35.13 ID:/lc63mqD0NIKU.net
>>879
息吹はもう手に入らないし残したほうがよくない?
他にカイリューはいないの?

882 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 20:55:30.21 ID:LzEjxP1q0NIKU.net
>>879
レガシーは変えちゃダメー!
テルリンほしいなら、もう1体作ろう

883 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 20:56:13.75 ID:Zf/0/eOJMNIKU.net
>>879
テルリン欲しかったら新しく作った方が良いよ。
俺は息吹波動たくさんいたから息吹逆鱗と息吹暴風にしたけどそれでもレガシー残しつつのハイブリッドだから意味が有るんだと思ってる。

884 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 20:57:22.60 ID:QBIWbRUo0NIKU.net
>>876
明確な答えをありがとう
抜群同士なのか、、、むちゃくちゃ勘違いしてた
こんなのばっか信じて裏付けを取らなかった自分が馬鹿でした
http://i.imgur.com/Eqh2HDN.jpg
http://i.imgur.com/GkckyCe.jpg

885 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:01:14.64 ID:UvvzBa/60NIKU.net
>>878
虫虫ハッサムはミュウミュウツーで何体でも必要になるだろうけど鋼ハッサムはもうここでしか活躍の場がないよw
それにフリーザー相手なら趣味枠ではないw

886 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:03:50.82 ID:UvvzBa/60NIKU.net
>>884
攻撃力だけならそこに書かれてあることはウソではない
脳死連打ではなく技1も1も避ければ攻撃力を発揮出来るだろう

887 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:04:06.21 ID:0BbDEsE30NIKU.net
>>885
鋼ハッサムは抜群取れて氷耐性があるからフリーザーに有効だと勘違いしてる奴多いよな
実際はバンギとかブースター育てた方が良い

888 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:06:15.31 ID:0BbDEsE30NIKU.net
>>884
こういうリスト信じてルージュラとかウツボット育てた奴可哀相だな

889 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:06:26.78 ID:UvvzBa/60NIKU.net
>>887
鋼エッジバンギ6体揃えられるならどうぞそうして下さい

890 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:07:42.02 ID:0BbDEsE30NIKU.net
>>889
アイアンテールにしなくてもかみエッジで十分だよ

891 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:10:47.47 ID:UvvzBa/60NIKU.net
>>890
フリーザーに噛みエッジw
まあそれでも6体揃えられるならどうぞw
俺は噛み噛みも育てないといけないかは無理w

892 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:11:10.53 ID:6xXSFACO0NIKU.net
テールはいくらなんでも遅すぎてダメだ

893 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:14:31.56 ID:0BbDEsE30NIKU.net
>>891
流石に噛みエッジ6体は揃えられてはないけどブースターオムスターと合わせれば6体いるよ

894 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:19:54.34 ID:UvvzBa/60NIKU.net
>>893
岩岩オムを持ってるのか
それは負けました
しかし普通の人はそれ持ってないからな
ブースターは個体値95以上を一体しか引けてないからそれしかカンストさせてない
個体値95以下に大量に砂を入れる気にはならん

895 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:27:39.61 ID:iRsLaGnV0NIKU.net
>>884
伝説前からゴローニャが氷刺さるのは指摘されていたのだよ。

887 ピカチュウ sage 2017/06/26(月) 23:56:55.35 ID:sF7R4uvy0
>>886
ゴローニャだと氷弱点だからフリーザー相手には厳しくない?

506 ピカチュウ sage 2017/07/04(火) 00:51:32.69 ID:BmNCRZrj0
ゴローニャは氷が刺さるな

527 ピカチュウ 2017/07/04(火) 07:10:14.77 ID:e6eUJRls0
>>525
フリーザーは氷がゴローニャの地面に刺さるんじゃね

519 ピカチュウ sage 2017/07/11(火) 00:02:45.30 ID:5kmQeZde0
伝説対策ポケってゴローニャが筆頭だけど、
フリーザーの氷が刺さるよね?(以下割愛)


テンプレートを鵜呑みする人がいるからテンプレートは貼らないスレだと思ってたが、最近そういう風潮ないね

896 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:28:05.01 ID:rLC381fO0NIKU.net
しょーもない自慢とやっすい煽りの大会かよ
レイドでハピナス出してくるゴミに比べればタイプ理解してくれてれば十分だろ
自慢のポケモン揃えてるならダメージ量でプレミアボールの数増えるんだから
それで満足すればいいのに…

897 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:33:23.94 ID:ZsA18Vs80NIKU.net
相性表を見ない人って多いんだよな
表を見れば全てわかるのに

898 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:34:00.98 ID:l/6UvXXH0NIKU.net
カイリキーにわざマシン使ったら鋼パレパン ベビーが出来た。
ああ〜泣きそうです

899 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:39:36.37 ID:FJRUWHOQ0NIKU.net
こないだレイドで獲ったカイリキーもそれだった
使いみちあるのかね

900 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:41:15.49 ID:HthvZkoR0NIKU.net
サンダー対策で
手駒が、かみエッジ2(PL36、30)
    岩岩ゴローニャ
    テルリンカイリュー
    ラプラス
てな感じなんだけど他に何を使えばいいの?
ルージュラに砂いれる価値はあるの?
個体値イマイチだがかみエッジバンギをもう一体強化した方が
効果的な気がするんだが・・・
ヨーギの飴はもう一体強化できる余裕はあるが砂がカツカツ。どうすべき。

901 :900 :2017/07/29(土) 21:44:03.02 ID:HthvZkoR0NIKU.net
追記
手駒にカイリューって書いたけど
サンダーにカイリューってありなの?

902 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:48:18.43 ID:HOF+R8P60NIKU.net
>>880>>881>>882>>883
イブりんは息吹破壊を変更して作ったんだ。この息吹波動が個体値98%で一番CPも高いんです!
CP375のテルボウ100%カイリューいるけど砂の事考えると悩んでしまって…
やっぱレガシーは残した方がいいのかな
最終的に決めるのは自分なんだろうけどどうしても意見聞きたくて…
ありがとうございます。

903 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:49:28.84 ID:0BbDEsE30NIKU.net
>>900
ラプラスは抜群取られて微妙だと思うぞ
砂足りないならPL30辺りのゴローニャを複数体用意するのもあり

904 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:50:32.98 ID:zmaA9gSs0NIKU.net
息吹げきりん超気持ちいいよ

息吹最高!

905 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 21:51:35.45 ID:hx73IM+Q0NIKU.net
いぶりん良いよね てるりん いぶりん どっちもいるけど
ジムだといぶりん多用してる

906 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 22:12:59.65 ID:W87jdBbB0NIKU.net
>>900
サンダーにラプラスなんかぶつけたら吹雪どころか冷凍ビームすら打てずに溶けるんじゃない?
バンゴロでゾンビアタックしてた方がまだ与ダメある気がする
と言うわけであなたに必要なのは元気の塊です

907 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 22:27:32.91 ID:nFvztM+hdNIKU.net
ドラテごときでモッサリで無理とか結構損してるな
ジム追い出しできるCPまで下げたらドラテがめっちゃ気持ち良いんだな
ジム崩しトドメはいつもテルリンカイリューだわ

908 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 22:29:29.11 ID:HthvZkoR0NIKU.net
>>906
やっぱりラプはだめなのね。そこでルージュラなんだけどどうなんだろ?
ゾンビアタックしかけるにしても、もう一体ほしいんですよね。

>>903
ゴローニャは飴がないっす。

ファイアーはシャワーズで軍団で対応できるけど
サンダーは4番手以降に悩むよね。ワシみたいな弱小には。

909 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 22:38:49.99 ID:ZsA18Vs80NIKU.net
>>908
ラプラスは水タイプだから電気が刺さるんだよなぁ
ルージュラは等倍だけど、装甲が紙だからすぐ死ぬと思う

910 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 22:42:22.05 ID:KW1YNrbfMNIKU.net
わりと最近氷地面複合のポケモンが取れるイベントをやっててだな

911 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 22:46:00.32 ID:wEhGevrRpNIKU.net
>>908
サンダーに氷で攻めるならイノムー雪崩で一択だけど、まあ強化厳選してる人はいないっしょ
球が切れたら大人しくカイリュー連打しよう

912 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 22:51:56.30 ID:HthvZkoR0NIKU.net
>>911 
イノムーは96のつぶてエッジがいるけど
技マシン使って砂入れる価値あるのかな。
ごめん質問ばかりで、ごめんスレチかもしれんけど

913 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 22:53:19.88 ID:kzoX12hK0NIKU.net
カイリューFEFフル済みハガリンあるんだけど、技1マシン使った方がいいかな?
FFFテルリンあるから鋼もとっておいた方がいいかな?

914 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 22:56:49.40 ID:0YejgtU/0NIKU.net
>>913
普通に使ってテルリン2体でOK
ハガリンとか使わないだろ?
テルリンならサンダーにも出せるぞ

915 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 23:03:09.83 ID:W87jdBbB0NIKU.net
>>912
カイリュータワー乱立してた頃ならその後の使い道もあったんだけどねえ
あくまで氷の中でサンダーに対してはラプラスより優位ってだけであって、個人的には砂が勿体無く感じるかな
ガチャ再選も雪崩確定じゃないし、俺なら怖くてボタン押せないわ

916 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 23:07:48.39 ID:kzoX12hK0NIKU.net
>>914
サンキュー!
ちょっとマシン使ってくる!

917 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 23:16:08.92 ID:HthvZkoR0NIKU.net
>>915
わかった。
バンギもう一体強化するか、カイリュー軍団でカバーするかのどちらか
ということで自分の中で解決しました。答えてくれたみんなあんがとう。

918 :ピカチュウ :2017/07/29(土) 23:32:29.71 ID:JgdnQox00NIKU.net
おっ?また継続火力(笑)の時間か!?

919 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 00:38:30.49 ID:Cw9xfO510.net
デンリュウて育てる価値あるんかねぇ
CPもサンダースと大差ないし

920 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 00:48:44.78 ID:pO7NCv3Gr.net
みんなサンダース使ってる中で使うのは気分いいぞ

921 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 01:10:24.89 ID:mCasXMuI0.net
>>919
今更育てる価値あるかと言ったらないと答えるしかないな
もうすぐデンリュウ以上の耐久のあるサンダーが来ちゃうわ

922 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 01:14:10.31 ID:S+4TIZO70.net
ライコウがサンダースとデンリュウの完全上位互換だから今後雷タイプはサンダーとライコウだけでOKになるよ

923 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 01:43:07.58 ID:amHkpJnB0.net
そうならないように通常技が不一致にされたりするんだろうな

924 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 03:10:07.71 ID:NgYER7CS0.net
>>908
相棒で稼げば?
1キロ歩けば貰えるからコスパいいよ

>>912
イノムー育てるくらいならゴローニャ増やした方がいいよ

925 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 03:21:21.80 ID:NgYER7CS0.net
>>922
よくルギアにサンダース勧めてる人いるけど伝説が解析通りの技ならすぐに用済みになるからな
サンダースは耐久も微妙だし砂入れるのはあまりよろしくない

926 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 05:23:25.94 ID:BVnwlclg0.net
>>921
デンリュウはサンダースよりレイド向きだと思うけどな
ただ仰る通りもうすぐサンダー来ると思うとね・・・

927 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 06:49:25.43 ID:971ORoTN0.net
イノムーはこの先マンムーもあるから悪くないんでは

928 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 07:15:35.11 ID:QIocEp0ba.net
デンリュウは防御が弱いのでダメ

929 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 07:18:37.36 ID:NgYER7CS0.net
>>927
100%のゴール品引けてるなら強化してもいいと思うよ

930 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 09:44:16.69 ID:dWLoKuy3d.net
http://i.imgur.com/CHwHCA9.jpg
デンリュウさんは、きあいだまは使い道ないのですか?

931 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 10:35:27.73 ID:5SBzvKlb0.net
岩落とし、原始の力のゴローニャ100
伝説対策、このまま強化でよい?レガシーだし技スペ外れが怖い
http://i.imgur.com/0EB4NkF.jpg

932 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 10:39:19.75 ID:uGZPbqK/M.net
>>930
6番目の当たり技構成だな、、

933 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 10:53:40.39 ID:D9YBTNWIM.net
>>931
原始でも良いと思うよ、けど技スペ2枚有れば最低でもロックブラストいけるやん。

934 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 10:55:29.05 ID:6ZYZ+fG+a.net
ジム脳からレイド脳に切り替えた方がいい
多少硬直長くても発動遅くても3ゲージ威力70はレイドなら絶対強いぞ

935 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 10:59:26.87 ID:qK71O94l0.net
>>931
自分も同じの持ってるよ。
原始がレガシーだから変えずフル強化するつもり。

ホウオウまで使うのならフル強化のPL39で岩落としのダメが1上がる。
サンダーまでならPL37.5だったかな?
岩落としが早い技ではないからそこまで変わらんから、
砂を節約するならPL30ちょっとで止めるのも手。

936 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 11:21:11.55 ID:jV+IAxkbd.net
ゴローニャFFEの泥地震ってマシン使って岩に統一した方がいい?

937 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 11:35:06.28 ID:EYskejvnd.net
>>936
サイドン泥地震いるなら不要じゃない?
先のライコウまで見るなら残してもいいし

938 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 12:00:16.58 ID:UcqDwe4WM.net
>>936
レベル30まで強化してあるなら良いと思う。
技マシンでまた変更できるし。

でもレベル10とか20の泥地震を30まで強化してまで使う価値はないと思うな。

939 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 12:01:38.18 ID:5SBzvKlb0.net
>>931です。レスありがとうございます
このままMax強化してレイドに投入してみます
うまく立ち回れれば、ストーンエッジより与ダメ効率高くなるんじゃないかと期待して

940 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 12:30:35.14 ID:Cw9xfO510.net
>>939
Googleとかで検索すればポケモンGOのダメージシミュレータでてくるから、ここで聞く前にやって見た方がいいよ

941 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 13:32:14.63 ID:jV+IAxkbd.net
>>937
>>938
ありがとう
サイドンは泥エッジが居る
レベルは30まで上げてる
マシン使ってみるか〜

942 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 14:01:09.41 ID:tgeXDoo5d.net
>>941
いやサイドンに使ってどうすんだ

943 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 14:07:59.85 ID:CvtfZFvn0.net
ワロタw

944 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 14:12:17.00 ID:mCasXMuI0.net
>>942
サイドンは(泥地震ではないが)泥エッジはいる
(ゴローニャの)レベルは30まで上げてる
(岩統一狙いでゴローニャに)マシン使ってみるか〜
じゃない?

945 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 15:44:52.42 ID:JJLIAf4pM.net
カイリキーとかゴローニャとかってPL30以上に上げると強くなったって実感ある?
とりあえずみんな30までは上げるんだけどその先は砂が枯渇するからなかなか踏ん切りがつかない

946 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 15:50:24.68 ID:BHcRyVQWd.net
>>932
それ、当たりって言わないですよね?

947 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 16:00:25.43 ID:jV+IAxkbd.net
>>944
完璧な解説サンクスw

948 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 17:16:27.04 ID:g8cbRZPO0.net
>>945
30前後で技1のダメージが1増える境界が有って、それを超えると技1のダメージは35位まで変わらないことが多い。
正確には個体値と相手によって違うけど、30を目安にすれば間違いない。

949 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 17:23:39.72 ID:8kwSjsqLa.net
カイリキーだけは以前の延長でCP2700まで上げてるけど、他は砂6000くらいを目処に切り替えてるな

950 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 17:24:56.73 ID:g8cbRZPO0.net
>>945
で、30を超えてどんどん強化すると、徐々にタフになるのと技2の威力が増すので少しずつ強くなっていく。
ゴローニャは旧ジム時代に2800まで強化したが、ラプラスの前座としてギャラドス、カイリューを倒してたな。

951 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 17:26:39.43 ID:c2s3QHpN0.net
横からだけど攻守体とCPと実ダメージの関係が未だによくわかってないわ俺
例えばCFFとFBBとかで仮に前者のが同PL時のCPが高いとして
バトルでの攻撃力が高いのは総合でCPの高いCFFなのか、純粋に攻撃力最高値のFBBなのか?っていう

952 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 17:35:30.02 ID:mCasXMuI0.net
>>951
PL同じなら攻撃個体値が高い方
例えF00でもEFFよりCPがかなり低いが攻撃力だけは高い
まあ1〜2の差じゃ大して変わらん程度だがな

953 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 17:46:33.16 ID:c2s3QHpN0.net
なるほど、よくわかりました
因みに例えばFFFとF9Fてのを比較したとして、
この場合の差てのはCPと防御力のみ。て事になるんですかね?

954 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 17:47:29.13 ID:0Hd7nCp00.net
>>951
単純な話しなんだけど、CP2000の低個体値とCP1000の高個体値だと、
アタッカーとしては当然前者の方が強いよね

問題はCPが僅差の場合だけど、CPの差が500以内だったら、
間違いなく高個体値に砂を入れて育てた方がいいと思う

955 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 17:52:59.49 ID:mCasXMuI0.net
>>953
そうだよ

956 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 17:57:27.51 ID:c2s3QHpN0.net
>>954
育った微妙個体値と伸び代のある高個体値ですもんね

>>955
スッキリしました

957 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 17:58:08.39 ID:bYXnTKRU0.net
レアコイル スパークほうでんだけどコイツの最適て何ですか?

958 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 18:33:09.94 ID:+36LcWWg0.net
>>957
スパークほうでん

959 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 18:41:27.47 ID:bYXnTKRU0.net
>>958
それでいいの?ぐぐったらスパークラスターカノンだったから ありがと

960 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 19:20:18.65 ID:gfMRyZUC0.net
>>958
こんなんいたけど
どうだろうか、使ったことないが。

http://i.imgur.com/5Des9US.jpg

961 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 19:55:57.99 ID:tgeXDoo5d.net
>>958
電磁砲あかんのか?

962 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:03:35.03 ID:qK71O94l0.net
>>960
フル強化でもHP90程度だから厳しいかな?
フリーザーが終わるので次のファイヤーはダメ。サンダーは攻撃等倍なので
ホウオウ想定で、

鋼のつばさ→2重耐性
じんつうりき→耐性

ブレイブ→耐性
大文字→弱点
ソラビ→耐性

と、耐性面では優れているもののHPの低さがネックで
技2を避けれなければ、運が良くてブレイブ2発。大文字は1発。
ソラビは耐性あっても1発で落とされるね。

どうせ技2で落とされるなら2重弱点がつけるゴローニャで特攻した方がいいかも。
第四世代のシバコイルまで待って良いかと。

963 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:06:53.16 ID:IYzAQ7Az0.net
>>960
ルギアならドロポンは等倍でそれ以外には耐性あるから良さそうだね

964 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:11:31.15 ID:gfMRyZUC0.net
>>962
>>963
ありがとう
ルギア試してみますが、基本的にはレガシー技コレクションっぽいね。

965 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:16:29.70 ID:tmpgBO6J0.net
自分も対ソラビホウオウでルギア考えているけどあのシャワーズより攻撃低いのがな

966 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:23:00.62 ID:+VqX+0Ggd.net
ゴローニャにちょっと砂いれとこかな

967 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:27:54.24 ID:rQmPhC700.net
レアコイル ホウオウ戦に備えて強化しようかな
近くに巣もあるし

968 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:28:20.80 ID:qK71O94l0.net
>>965
そうなんだよね。かなりタフなんだけどねぇ
鋼ソラビの組み合わせだと岩タイプがかなり不利なんだよね。
オムスターは鋼等倍だけどソラビ2重弱点で蒸発するだろうし。

どうせソラビで落とされるならいっそのことゴローニャ、バンギで特攻。
戻って回復して2回目はゴローニャ+バンギ+ルギア1体(全滅防止)位でやらんと
火力が出せないかもね。

ワイのスマホじゃ技2避けれないw

969 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:30:13.88 ID:KIMxloMG0.net
>>962
ホウオウってこんな技構成なのかよw
わけわかんねーな

970 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:36:25.46 ID:IDv5p80Td.net
このオムスター技マシン使って 水鉄砲/岩雪崩する価値あんの?
http://i.imgur.com/lKgKG8Q.jpg

971 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:38:32.98 ID:mCasXMuI0.net
>>970
使いたいんだったらすべき
別に必須じゃないけど

972 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:41:27.92 ID:emNrMplEd.net
ソラビホウオウにドロポンルギアってのだけど、一理あるけどそこまで飴と砂を使うなら、
強化済のテルリンカイリューでいい気がする

973 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:42:18.26 ID:RkO4NhuK0.net
ゴローニャ数体PL30準備できるならいらない。
揃えられないならあり。

974 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:43:37.51 ID:IDv5p80Td.net
>>971
レスありがとうございます
対ファイヤーなら水鉄砲岩雪崩のオムスターよりシャワーズのドロポンの方がいいんですかね?

975 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:45:15.93 ID:IDv5p80Td.net
>>973
了解です
とりまゴローニャ3体強化したので塩漬けしときます

976 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:49:19.65 ID:qK71O94l0.net
>>972
おーそうか、カイリューいたねw
ソラビに2重耐性、大文字に耐性あるから入れてもいいかも。

977 :973 :2017/07/30(日) 20:50:50.92 ID:RkO4NhuK0.net
マシンノーマルはいずれ余るから、その時使うといいと思う。
レガシーだしファイヤーにはいいと思う。

978 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 20:52:05.33 ID:+VqX+0Ggd.net
てるりんマックスにしてみたから楽しみぢゃ

979 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 21:05:15.34 ID:Cw9xfO510.net
ホウオウには普通にギャラドスで良いんじゃなかろうか。

980 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 21:07:02.86 ID:KIMxloMG0.net
ホウオウは、ソラビじゃないなら岩軍団でもいいと思ったけど、
鋼の翼があるのが糞うっぜえ

981 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 21:28:29.95 ID:fGuW6BUQa.net
いぶりんカイリューあまり使ってなかったから使おうかな

982 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 21:31:02.11 ID:Cw9xfO510.net
ホウオウにカミポンギャラドスと、いぶき逆鱗カイリューて火力同じくらいなんか。。

983 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 21:40:54.34 ID:BVnwlclg0.net
雑魚狩り以外でもカイリュー活躍出来そうで良かったw

984 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 22:37:15.10 ID:UyvNbek70.net
ルージュラの最適は雪雪崩だけど冷パンってどうですか?
2体いて1体は雪雪崩に変えたけど残す価値有りですか?

985 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 22:41:08.29 ID:Cw9xfO510.net
>>984
現状価値ないけど、冷凍パンチはルージュラのアイデンティティなんだ。。

986 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 22:45:40.30 ID:UyvNbek70.net
>>985
アイデンティティなら残しておきます。ありがとうございます

987 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 23:28:20.26 ID:gASeZTwu0.net
>>980
鋼の翼は水と電気なら受け切れるだろ

988 :ピカチュウ :2017/07/30(日) 23:39:20.38 ID:bYXnTKRU0.net
ルージュラ現状いぶゆきが最適か
でもはたく冷凍パンチって変えがたい

989 :ピカチュウ :2017/07/31(月) 00:16:32.86 ID:lPJRoMzS0.net
わいのルージュラ100はいぶパンチだが
雪崩にしたいがレガシーは変えにくいのう

990 :ピカチュウ :2017/07/31(月) 05:59:29.93 ID:ej0pwVuk0.net
https://imgur.com/delete/Xxg0ioOdXv89lZq

991 :ピカチュウ :2017/07/31(月) 07:54:21.68 ID:JKn5Qy9o0.net
アイデンティティって何?

992 :ピカチュウ :2017/07/31(月) 08:00:41.38 ID:YNaunNAv0.net
お笑い芸人

993 :ピカチュウ :2017/07/31(月) 08:01:11.42 ID:IasbSH850.net
アイデン&ティティー

994 :ピカチュウ :2017/07/31(月) 08:05:22.05 ID:JKn5Qy9o0.net
サイレントマジョリティ

995 :ピカチュウ :2017/07/31(月) 08:15:28.11 ID:ohM4N93L0.net
逃げ水

996 :ピカチュウ :2017/07/31(月) 08:18:18.34 ID:IasbSH850.net
イシツブテ飴いくつか暗い稼ぐかな

997 :ピカチュウ :2017/07/31(月) 08:25:00.48 ID:JKn5Qy9o0.net
不協和音

998 :ピカチュウ :2017/07/31(月) 08:44:18.05 ID:Pw3UIoRPd.net
質問いいですか?

999 :ピカチュウ :2017/07/31(月) 08:44:40.33 ID:ur1KWwR7a.net
どうぞ

1000 :ピカチュウ :2017/07/31(月) 08:50:51.08 ID:G60Zenzt0.net
イボ痔の薬は何が良いですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200