2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サンダー】でんきポケモン総合スレ【ランターン】

1 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 09:05:54.47 ID:yrRl+3q60.net
かわいいポケモンが多い(一部除く)でんきポケモンについて熱く語ろうタン

こんな育て方してる、こういう場面で使ってる、毎日愛でてる、こんなところが好き、とかいろいろ語りたいタン

荒らしや煽りはNG、した人には10万ボルトをおみまいするタン

2 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 09:09:03.49 ID:f95m+02Va.net
一部、とは

3 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 09:11:53.94 ID:yrRl+3q60.net
エレブー(ぼそっ

4 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 09:13:58.87 ID:f95m+02Va.net
>>3
知ってたよ

5 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 09:20:18.81 ID:30l+Waw80.net
サンダーもサンダースもかわいいというよりカッコいい

6 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 09:20:40.13 ID:yrRl+3q60.net
ハイドロポンプルギア戦のアンカーポケモンはみんなやっぱりあのかわいいでんきポケモン使ってるよね?タン

7 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 09:24:57.63 ID:yrRl+3q60.net
サンダースたんはかっこよさとかわいさを兼ね備えたなかなかの勇姿タンね
みんなどこまで育ててるタン?

8 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 09:25:17.57 ID:cXaTq0a10.net
サンダースは対ギャラドス戦では文字通りの電撃戦で、
相手がゲージを溜める前に倒せるので好き

9 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 09:29:52.78 ID:yrRl+3q60.net
対ギャラドス戦ではサンダースたんもいいけど今インターネッツ界隈で人気沸騰中の、みず耐性もあってHP も多いあのでんきポケモンお薦めタンよ

10 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 09:37:49.08 ID:yrRl+3q60.net
ジム戦では育てたでんきポケモンでバンギラスとか倒すのが男の中の男って感じするタンね

11 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 09:54:25.01 ID:EWOB3GS10.net
ランターンは水電気というかなり貴重なタイプを持つポケモンで、ロトムとかと比べて高い耐久があるのがなんと言っても強みタン
水鉄砲/ハイドロポンプだとそのまま使えばシャワーズの劣化になってしまうけど、鋼への二重耐性で元々高い耐久をさらに活かせる水タイプとしてハガネール戦では大活躍出来るタン
また氷や水を今ひとつにできる電気タイプというのもポイントで、ラプラスとか相手でも等倍の他の電気タイプより活躍ができるタン

12 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 10:01:55.94 ID:yrRl+3q60.net
ランターンの良さをわかってくれる人がいるのはうれしいタン!!

CP 詐欺のポケモンが多い中で低CPでも頑張ってくれるあのかわいさはたまらないタンね

13 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 10:13:46.78 ID:518boktR0.net
魚じゃん

14 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 10:15:46.74 ID:yrRl+3q60.net
ぎょぎょー

15 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 10:29:22.86 ID:yrRl+3q60.net
最近ジムにラッキーばかり置いてランターンちゃんを裏切って申し訳ない。。。

ジム戦がガチ過ぎて

16 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 10:32:53.74 ID:Py9Mw2W8d.net
でんきタイプでバンギラスに使えるのは
きあいだまのデンリュウと
ラスターカノンのレアコイルと
かわらわりのライチュウと
みずでっぽうハイドロポンプの魚と
けたぐりエレブー

17 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 10:40:33.96 ID:yrRl+3q60.net
相性無視してかみなりとか10万ボルトでもバンギラスと戦ってた

育てたランターンだと互角に戦えるタンよ

18 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 10:41:45.19 ID:yrRl+3q60.net
ジム戦ね
レイドバトルはさすがにカイリキー出した方がいいタン

19 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 10:46:30.47 ID:Py9Mw2W8d.net
ただの甘ったれじゃねーか
なんでもかんでもでんきタイプで揃えろよ

20 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 10:50:57.15 ID:yrRl+3q60.net
でんきに熱いことは良いことタンね

技がでんきじゃないのが気になっただけタン

21 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 10:53:17.46 ID:yrRl+3q60.net
でんじほうのかっこよさはたまらないタン

ランターンにも早く実装すべきタン

22 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 10:56:48.97 ID:+keuTnyD0.net
チャージ10万ランターン100をカンストしたけどチャージがいまいちで
あまり使う気にならないな
水鉄砲の方がいいような気がするぐらい

23 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 11:04:57.14 ID:yrRl+3q60.net
チャージビームはサンダー、ランターンの評価を下げる要因のひとつになってるのは事実タンね
爽快感が得られにくいタン

かみなりだとギャラドスのHP どかっと減るので少しは気分よくなるかもしれないタン

24 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 11:15:33.21 ID:yrRl+3q60.net
和歌山県スレの勢いには勝ちたいタン

25 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 11:16:02.84 ID:xqsKTjfm0.net
歴代電気ポケモン 最強ランキング

1ゼクロム   680
2メガデンリュウ 620
4サンダー   580
4ライコウ   580
4ボルトロス  580
5メガライボルト 575
6カプ・コケコ 570
6デンジュモク 570
7エレキブル  540
8ジバコイル  535
9サンダース  525
10レントラー  523
11ロトム    520
12シビルドン  515
13デンリュウ  510
14クワガノン  500
15ライチュウ 485

26 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 11:16:45.61 ID:xqsKTjfm0.net
ランターン 460

27 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 11:37:36.42 ID:yrRl+3q60.net
種族値のランキングありがとタン

28 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 12:19:03.53 ID:8eapwB870.net
>>25
こうやって見るとサンダー強いのね
サンダー80戦してるのにクソ個体しかとれない

29 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 12:25:29.52 ID:Pqk7MINqd.net
1ゼクロム   680
2メガデンリュウ 620
3サンダー   580
3ライコウ   580
3ボルトロス  580
6メガライボルト 575

こうじゃないか?

30 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 12:35:41.03 ID:fn3vdOfTr.net
昔のランターンは電磁波+怪しい光で麻痺混乱ゲーで結構強かったし可愛いから愛用していたタン……

31 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 12:46:36.00 ID:yrRl+3q60.net
本スレから転載するタン
---
本家ポケモンで今も現役で活躍してる金銀ポケモン

・ハッサム
メガハッサムというメガシンカを手にして一躍最前線ポケモンへ
剣舞による強化、はねやすめによる回復

・エーフィ
アシストパワー(能力強化されるたびに技の威力が上がる)
というチート技持ちのため現役
イーブイZ(全能力2段階up)→バトンタッチ→全能力2段階アップエーフィ→アシストパワーのコンボ

・ランターン
水電気とかいうタイプが優秀
雨パーティで使われる

・エアームド
はねやすめ(HP半分回復)を得たことで超持久戦型として覚醒
どくどく、まきびし戦法を使う

・ニョロトノ+キングドラ
雨パで使われるコンビ
ニョロトノの特性あめふらし→キングドラの特性すいすい(雨の中で素早さ2倍)

・スイクン
ぜったいれいど という一撃必殺技を得たことによって使用率急上昇
圧倒的な防御、特防でネチネチとした戦いをする

32 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 12:51:20.40 ID:fn3vdOfTr.net
蓄電で電気無効のランターンとあめふらしを得たペリッパーの相性は抜群タン

33 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 12:58:19.40 ID:ynGd7LA1d.net
相性ばつぐん!ランターンのほうでん!!

34 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 13:00:13.69 ID:fn3vdOfTr.net
図鑑説明だとランターンの光は5000mの海底から届くタン、太陽光ですら1000mでほとんどの生物が感知できず僅かな影で上に魚がいるかどうかを判断することくらいしかできないことを考えるともはやライトポケモンというよりはソーラ・レイポケモンとかに変えた方がよさそうタン

35 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 13:01:04.24 ID:777eyD3Xa.net
見た目的にはレントラーが好きだわ

36 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 13:02:20.40 ID:fn3vdOfTr.net
ダブルバトルで放電するとペリッパーは焼き鳥になってしまうタン……

37 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 13:04:46.54 ID:yrRl+3q60.net
ランターンスレになってきて嬉しい半面、他のでんきポケモンの書き込みもどんどんしてタン

でんきはサンダー含めて全体的に不遇な気がするタン

リーダーであるべきあのねずみが頼りないからなのかタン?

38 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 13:08:15.24 ID:yrRl+3q60.net
>>34
ソーラレイなんて技もったらますます人気沸騰して困るタン

39 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 13:09:39.43 ID:fn3vdOfTr.net
電気タイプはもともと素早さを活かして上から殴るポケモンが多いタン、素早さのステータスがないポケGOでは不遇と言わざるを得ないタン

40 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 13:11:42.68 ID:fn3vdOfTr.net
でんきタイプはデンチュラも可愛いタン、早く実装して欲しいタン

41 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 13:12:24.75 ID:kFH6EI2ra.net
かわいいからランターン沢山作ってたら自動でセットされることが増えてきたよ
http://imgur.com/xFbmsCT.jpg
http://imgur.com/eh1WV7I.jpg

42 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 13:13:02.09 ID:K/8vqVJwM.net
このゲーム止めるまでにハガネール戦ってあるの?

43 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 13:15:40.09 ID:yrRl+3q60.net
>>40
バチュルたんではなく?

44 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 13:15:40.23 ID:9cJZL6ksM.net
>>42
うちのあたりではちょこちょこ置かれてる。
CP低いからカイリキーでタコ殴り

45 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 13:16:59.20 ID:yrRl+3q60.net
>>41
あなたはトレーナーの鑑タン!!

46 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 13:20:37.67 ID:NS1MhHGW0.net
第四世代まで蓄電で電気と水ポケ流し+電磁波撒きで愛用してたぞ

47 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 13:25:28.69 ID:fn3vdOfTr.net
>>43
バチュルたんはもふもふしたいけどデンチュラもかっこよ可愛くて好き

48 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 14:03:41.89 ID:yrRl+3q60.net
カイオーガをでんじほうランターン軍団でふるぼっこ、なんて想像してたら、おらわくわくすっタン

49 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 14:10:54.57 ID:fn3vdOfTr.net
ランターンは原作でもでんじほう覚えないから打てなさそうタン、かみなりでガマンするしかないタン……

50 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 14:18:49.30 ID:WVJKBEOoa.net
サンダーだけいまだに高個体値に出会えない
1850台すら無い
特に攻撃が良いやつ出にくくない?ABばかり

51 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 14:25:01.30 ID:a7qoaxSf0.net
横浜で沢山集めたメリープの飴で98%チャージ電磁砲デンリュウ作った
耐久あるから伝説戦でも安定して2回電磁砲打てて重宝してる

52 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 14:25:27.37 ID:yrRl+3q60.net
攻撃Fはまだ持ってないタン
14戦して7体捕まえてCP1860以上4体なので後は運みたいタン

運気を上げるためにランターン育て(ry

53 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 14:29:33.26 ID:yrRl+3q60.net
>>51
デンリュウどのくらいまで育てたのか聞いてみたいタン

砂節約で今はモココ止まりにしているタン

ランターンは愛深すぎて CP1942までつい育ててしまったタン

54 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 14:52:28.48 ID:5991l4IL0.net
俺もサンダーだけ1850台までだわ それ以上は逃げられっぱなし

55 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 14:53:09.01 ID:yrRl+3q60.net
こおりポケモンスレも立ったタン

これはライバルとして負けられないタンね
ラプラスをかみなりでぼっこぼこにしてやんタン

56 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 15:10:31.15 ID:8eapwB870.net
ここみてるとサンダー高個体値でにくいのね

57 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 15:17:32.46 ID:w/YI4YW8a.net
93が最高。サンダー
なかなか出ないな

58 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 15:29:54.03 ID:CB7VB6L+0.net
高個体値サンダーは1匹目96%、2匹目100%、6匹目96%だった
サンダーは高個体値出やすい

59 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 15:48:32.42 ID:wlhAAbdkM.net
てめーの意見は聞いてねえ

60 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 15:53:19.57 ID:WVJKBEOoa.net
出やすいかどうかは人によるわね…
全然出ないorz

61 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 15:59:29.26 ID:xz7WtvHp0.net
サンダース、ジバコイル、エレキブルがいるのにメガシンカにすべてを賭けてデンリュウを限界まで育てた人はいる?

62 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 16:06:21.89 ID:KKrLslxh0.net
高個体でないって30匹くらいはやってんの?
30匹やって1850以上が出てないなら、訴えて良いレベルだろ。

63 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 16:06:24.17 ID:Ie4nGAmMa.net
好きだからデンリュウCP2400まで上げたよ
電気と鋼は好きなポケモンが多い

64 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 16:14:28.73 ID:wxrydqJL0.net
>>62
200回やったわハゲ

65 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 16:18:37.60 ID:yrRl+3q60.net
CP 2400まで上げるとどのくらいつおい?
ギャラドスがさくっと溶ける感じかしら
そのロマン追求してみたい

66 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 16:19:37.19 ID:JNPm34xq0.net
去年の夏、初期の頃、高CPで取ったショック10万サンダースをだらだらとフル強化していたが最近個体値を調べたら0 15 15だった。極端過ぎる。愛着があるから使い続ける。

67 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 16:31:57.21 ID:yrRl+3q60.net
サンダースはでんきポケモンの中のライバルタン
プロレスでいうと武藤と蝶野のイメージタン

68 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 17:02:14.60 ID:CB7VB6L+0.net
横浜イベの卵からメリープ100産まれたけどデンリュウフル強化する砂がないわ

69 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 17:04:03.25 ID:FX7aYDlNd.net
ランターンはカイオーガに使えるというが……

そもそもラプラスレイドでランターンは相性的に圧倒的有利なのに、全く名前が上がることは無かった
それはランターンの種族値がゴミすぎるから、抜群で殴っても火力が圧倒的に足りない
水ポケ相手にランターン使うくらいならカイリューてるりんでゴリ押しした方がはるかにマシ
まあここは電気スレなのでやっぱりサンダーサンダースデンリュウやろねえ

70 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 17:27:41.02 ID:a7qoaxSf0.net
>>53
CP2500弱まで育てたい
ぶっちゃけレイド等で誰も使ってないポケモン使いたかったのとサンダースより場持ち良ければいいやくらいの感覚で砂入れた
まあライコウやサンダーに種族値は劣るが火力不足とは思わない

71 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 17:38:13.97 ID:hkD3+D2cx.net
ウィンディの電気技ワイルドボルトはどう?

72 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 17:39:22.45 ID:rFvJpCbk0.net
エレキブル 待ち遠しい。。

73 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 17:43:42.27 ID:hkD3+D2cx.net
>>1
博士!悪タイプのスレもお願いします!

74 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 17:46:51.98 ID:hkD3+D2cx.net
おいおいおまいら!違和感無いか!
黄色いの忘れて無いか!
主役の話もしてやれよ!一切出てきてないぞ!

75 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 17:57:09.74 ID:g0PLJ5UBa.net
>>74
デンリュウなら出てるだろ!ねずみっぽい黄色い電気ポケなんてしらん(棒)

76 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 18:08:30.28 ID:FX7aYDlNd.net
電気ネズミワイボル貰ってるんだよな
マジ優遇

77 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 18:17:43.01 ID:xz7WtvHp0.net
電気ネズミは100限定でフル強化
サンダー以外の伝説レイドで出したいがでんきだまがない時点でバカにしているように見えるか

78 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 18:38:16.90 ID:R5/dJ4d1p.net
今現時点の電気系最強はライコウ来るまではサンダー>>サンダース>>>デンリュウって感じかな?

79 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 18:43:39.29 ID:hkD3+D2cx.net
違うよ
Z技の黄色い主役が一番強いと思うかな

80 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 19:11:50.04 ID:KKrLslxh0.net
>>64
200匹やって1850以上が出ないわけないやろ。
2/5の200乗くらいの確率やで。

81 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 19:37:40.66 ID:yrRl+3q60.net
今日はサンダーたん2匹を仲間に引き入れて、チョンチーが卵から孵化しタン
着々とでんき軍団が構成されつつあるタンね

82 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 19:39:54.81 ID:yrRl+3q60.net
>>73
あくポケモンのスレは立てられるけど、あくの愛に満ち溢れた人でないとスレは長続きしないタン

あく大好きトレーナーに任せるタンね

83 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 19:42:42.64 ID:yrRl+3q60.net
>>69
でんきを愛するトレーナーならレイドのアンカーはやっぱりランターンタンよ

84 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 19:51:09.22 ID:ZP88Lphq0.net
ランターンでジム戦やると、恐ろしく相手の耐久が上がる感覚

攻撃力低すぎてツライ
ジムに置いて、観賞用かな

85 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 19:59:04.45 ID:cNPgOvzlp.net
お前か色んなスレでタンタンタンタンうるせーやつは!





ランターンかわいいタンね

86 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 20:11:10.40 ID:syEQ6ulPa.net
>>67
いや、ハンセンと菊地だろ。

87 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 20:34:14.89 ID:yrRl+3q60.net
>>85
とうとうあのポケモンの魅力に気づいてしまっタンね
ようこそ

88 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 21:24:46.23 ID:MmW+c+nq0.net
サンダーだけは20回以上やってるのに1880以上に遭遇すらできない
他は20回以下だが90越えに遭遇はできている(捕まえたとは言ってない
しかし、ここはチョウチンアンコウばっか集まってるな。もっと他の電気も集まるべきダース

89 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 21:52:55.84 ID:yrRl+3q60.net
>>86
別のレスラーで言えばサンダースはパワーの長州、
ランターンは数多くの名勝負を作った受けの藤波タンね

90 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 21:53:43.33 ID:yrRl+3q60.net
ブーはどうしたら良いブー
仲間外れな気がするブー

91 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 22:09:17.70 ID:tphTZZT3d.net
ここまで一度も話題に上がってないマルマインなぁ・・・

92 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 22:34:34.44 ID:100ftN010.net
ジム置きされたランターンの固さにびびった

93 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 22:49:06.38 ID:yrRl+3q60.net
ジム戦は今日もう終わりにしようと思ってたけど、それ聞いてどこかのジムにねじ込んでくるタン

94 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 22:53:56.76 ID:EWOB3GS10.net
今日は素敵なスレに出会えタン、俺も深夜のジム巡りで今日はランターンを置いてくるタン

95 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 22:56:28.42 ID:IXFAzfXed.net
ランターンのチャージビームが遅くて、ランターンが強く感じない。
ランターンは水鉄砲の方がいいのか。

96 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 23:08:10.88 ID:EWOB3GS10.net
チャージビームは威力DPSは据え置きでいいからEPSをもっとあげて欲しいタン

97 :ピカチュウ:2017/08/26(土) 23:13:18.40 ID:a7qoaxSf0.net
サンダースは水相手に軽減できないから耐久の無さが他のブイズ以上にネックになる
三鳥レイドの技2で何度ワンパンされたか

98 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 00:37:20.21 ID:34WLkLk30.net
隙あらばランターン作戦で同胞をいくつかジムに置いてきたタン

99 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 00:44:59.96 ID:34WLkLk30.net
最近なんとかロスというポケモンのジム置きが増えてきたタン
これは負けられないタンね

100 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 00:52:48.97 ID:gkDYbw0px.net
コイルが進化したのがレアコイルだと思ってる人が多いけどホントはコイル3体が合体したのがレアコイルなんだぜ

101 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 02:36:06.29 ID:34WLkLk30.net
保守するタン

102 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 03:20:30.56 ID:iqNWFPcN0.net
保守マイン

103 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 05:35:11.26 ID:hOztgVLD0.net
>>100
こまけぇこたぁいいんだよ!

104 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 05:56:15.92 ID:gkDYbw0px.net
そろそろ100レスも越えたし サトシといつも一緒にいる黄色い奴の話をしようか

105 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 06:02:10.57 ID:rBuuWWWOa.net
ランターン100持ってるタン。
サンダースも100持ってるサン。
サンダーは91%が最高ダー

106 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 08:13:24.36 ID:hDhPpahba.net
>>104 ぴぃ?

107 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 09:39:37.90 ID:2CNIyzas0.net
100ランターン羨ましいタン、そもそも好きなポケモンで100なんて全然持ってないタン、フシギバナとかピジョットとかヤミカラスとか……もっと可愛いポケモンの100が欲しいタン

108 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 09:39:52.43 ID:34WLkLk30.net
でんきをこよなく愛するイケメンや美女のみんな、おはようタン

109 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 09:42:31.15 ID:34WLkLk30.net
>>107
フィールドなら昆虫の王で、あのかわいいポケモンいっぱいいるロス

110 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 09:45:45.58 ID:34WLkLk30.net
100%ランターン羨ましいタン
結構貴重タン

111 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 09:46:26.39 ID:2CNIyzas0.net
>>109
虫ポケモンならビードルがつんつんしてて動きが可愛いドル
進化したら格好いいしメガシンカもあってとどめばり気持ちいい強いアー

112 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 10:00:56.45 ID:2CNIyzas0.net
でもPFKSも欲しいは欲しいな、持ってたら自慢できる

113 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 10:03:37.09 ID:kZsa2V60p.net
100チョンチーはこの前の横浜イベントで卵から産まれた
次に進化させて育成するか

114 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 12:21:55.55 ID:6m947MH1r.net
サンダーも中々高個体でなくて辛いんダー
電磁砲はトロくて使い勝手良くないっていうけど実際どうなんダー?

115 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 14:26:48.79 ID:34WLkLk30.net
でんじほう、威力もあって爽快感得られてしかもかっこいいブー
イケメンの俺にこそふさわしい技だと思うブー

116 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 19:02:42.27 ID:6m947MH1r.net
エレキブルが出る頃にはまたエレキブースター集めをしないといけないのかブル

117 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 19:07:14.23 ID:2RzLy0VVa.net
サンダーは
見つけた数:45
捕まえた数:25
で攻撃15は2匹しかいません
5回ボールから抜け出たら、残り消化試合ですわ
とらせる気ないだろ!って思うよいつもね

118 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 19:08:18.06 ID:2RzLy0VVa.net
>>116
今のうちにエレブーレイド頑張ろうかな
ブーバー100持ってるぜ

119 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 19:09:18.08 ID:ALw536a+0.net
ここまで書き込みづらいスレは初めてだぜ

120 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 19:54:14.12 ID:qDod8ZXnp.net
このスレでデンリュウの立ち位置はどんなん?

121 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 20:02:20.91 ID:34WLkLk30.net
>>120
でんき四天王の一人の位置付けタン
でも、でんき四天王は厳密にまだ決めてないタンね

122 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 20:03:16.53 ID:34WLkLk30.net
今日も隙あらばランターン作戦実行中タン

123 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 20:04:40.02 ID:fA0k5lcgM.net
エレキッド100持ってるけどエレキブルがどんなに強くても進化させる気にならない

124 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 20:09:08.94 ID:XhsaBvnwF.net
>>10
お前かー!共闘した時ランターン出してたん

125 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 20:26:36.25 ID:qDod8ZXnp.net
>>121
そうなんだ、ありがとう!
ランターン可愛いよね。俺は当時トレポケだったランターンやキレイハナにも好きだという理由でマックス強化してた。それが今の砂不足に直結してるんだけど…

126 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 21:03:05.32 ID:clxcIm3Fd.net
>>121
サンダー、サンダース、デンリュウ、ライコウだな
現時点では。

127 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 21:11:22.64 ID:hOztgVLD0.net
ライコウがずば抜けてるな

128 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 21:26:38.54 ID:gkDYbw0px.net
おいおい四天王に黄色いのが入ってないってどんな了見だ?
ポケモンの代表だぞ シンボリックな存在なのに未だに名前すら出さないって おまいら慈悲ってもんが無いのか?

129 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 21:38:11.69 ID:QfdxDw3S0.net
その黄色いやつは倒れる姿がかわいい
攻めてるやつがそれ見て大喜びするだけ

130 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 22:11:17.07 ID:2CNIyzas0.net
電気ポケ四天王か、サンダー、サンダース、デンリュウは確実か?エレブーやレアコイルは次の進化があるしライチュウやランターンあたりも可能性ありそうタン

131 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 22:11:55.14 ID:2CNIyzas0.net
ピカチュウは持ち物の電気玉とボルテッカーが解放されないと中々輝けない感じがするタンね

132 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 22:28:47.17 ID:PkUPxdOk0.net
ランターンは本家では手持ちだった

133 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 22:34:12.76 ID:11O0yTZd0.net
結局サンダーって砂入れて強化する価値あるの?

134 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 22:37:14.26 ID:nGm/F1lfa.net
>>133
伝説に中で一番価値あると思う。
サンダー>>ルギア>>ファイヤー>>フリーザー

個人的な意見だけど

135 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 22:54:23.59 ID:8O+N/fmN0.net
>>31
ライコウも使われるぞ
両壁や眼鏡など使い分けれるし

136 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 23:35:45.70 ID:QfdxDw3S0.net
サンダーって昔あったゲイラカイトみたいで微妙
ワイはデンリュウ、ライチュウ(焦げ)育ててる

137 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 00:20:19.44 ID:9I71t8Cn0.net
堅守のランターンとして、でんき五虎将かでんき7星には入りたいタン

138 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 00:26:01.73 ID:MSSF95e1x.net
鬼瓦権三みたいなマルマインも強いぜ!

139 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 00:26:16.81 ID:9I71t8Cn0.net
リーダーとなるべきあのポケモンは人気にあぐらかいてぶよぶよな体なのが残念。
デンリュウたんやランターンは周囲に惑わされず鍛えていたから今のスリムな体を手に入れという長い歴史があるタン(嘘

140 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 00:31:24.98 ID:YAA3yfJw0.net
チョッキランターンは6世代のボルトロスの大体の型をボコれるから重宝したわ
電気技は採用率が高い電磁波を含め無効
サブの氷も効かない
くさむすびも軽いから効かない
熱湯で出て来る物理に嫌がらせ
ガブ読みでれいとうビーム

141 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 06:04:30.34 ID:9I71t8Cn0.net
保守タン

142 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 11:01:04.06 ID:qrUJAKFo0.net
その喋り方、全然浸透しないロスね

143 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 11:07:51.24 ID:HpzaH+fL0.net
保守タンタン

144 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 11:09:32.73 ID:X0ftOiC2d.net
ランターンが嫌いというよりは信者がキモい
電気スレ私物化するなよ

145 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 11:53:01.82 ID:6dddayUx0.net
らんたそはもう少し火力が高ければなあ…

146 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 12:45:00.49 ID:x/h9ppGer.net
デンリュウのボルトチェンジ気合い玉がいるんだけどこの子ジムおきにはどうかな?

147 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 17:20:34.34 ID:lnIcG0Pm0.net
かわいいとおもうよ

148 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 17:24:17.33 ID:UMbgR8Tha.net
>>128
キーワード: ?????

抽出レス数:147

これだけ話題になったからもういいだろ

149 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 17:57:51.94 ID:vE60+S5Za.net
>>128
まずはその主役パワーで電気玉を用意するんだな
話はそれからだ

150 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 18:47:10.73 ID:KC5SEdaXa.net
>>149
ところが襷カウンター

151 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 18:56:00.16 ID:WlZOpKFi0.net
>>150
カウンターとミラーコートをただの攻撃技にされて個性が死んだソーナンスさんは泣いていい

152 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 18:59:21.78 ID:HRaGowjB0.net
>>151
ほんこれ
ナイアンの社員はポケモンやったことないから仕方ないとはいえ、これは酷すぎるよな

はねると悪あがきの方がまだマシだったわ
ナイアン社員全員○ね

153 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 19:23:25.22 ID:WoLZwvoE0.net
原作さっぱり分からんがそんな個性あったのね
バンバン世代追加するよりもっと星の砂追加して欲しい
結局エアームドとかその辺の趣味ポケに砂ぶっこむ余裕なく強い世代追加されるとそっちに砂入れざるを得ない

154 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 21:16:59.76 ID:x/h9ppGer.net
ピカチュウとその進化系はせめてボルテッカーを覚えさせてやって欲しいな

155 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 21:54:18.55 ID:zgaBq17cd.net
カウンターとミラーコートの仕様意味不明すぎるよね
ポケモンを舐めてるだろ

156 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 22:02:23.56 ID:zgaBq17cd.net
作るの大変なんだろうけどこんなに変にするならせめてソーナンス未実装のほうがよかった・・・

157 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 22:33:22.83 ID:YSzXKynJ0.net
ジム置きのサンダースがボルチェンだとどのタイミングで避けるか一瞬迷う

158 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 22:56:09.70 ID:c+Y+iCST0.net
>>157
ボルチェンが4つ来たら次はカミナリだ。

159 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 22:59:06.27 ID:x/h9ppGer.net
ジム置きのボルトチェンジ強いよね、普通に厄介

160 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:44:30.49 ID:S0M/G7in0.net
>>155
初代のカウンターも凄い設定だったけどなw
補助技も無いし「はねる」は地味にダメージが存在するし、原作と技の威力関係全然違うし糞運営だわ

161 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:49:11.86 ID:TdXltZXf0.net
ジム置きのボルチェン避けられない人は脳死連打しすぎなだけ

162 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:51:27.35 ID:3VdHh6S00.net
羊→まぁ羊風→竜!?

163 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 03:35:44.63 ID:AdqPIevNa.net
電気関係ないけど

コイキング
魚→龍!!

164 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 04:10:05.45 ID:NoL9YJi50.net
>>163
登竜門というものがあってだな
デンリュウは知らんけどかわいい
メガ進化するとモフモフも復活するよやったね(*≧∇≦)ノ

165 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 12:10:37.54 ID:fcuGX6fJaNIKU.net
サンダー10万を浪漫感じたくて雷に成りたがるのを敢えて電磁砲に変えた。サンダースの放電とセットで緩急自在なジム戦闘を楽しむのも一興。

166 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 14:14:40.14 ID:hqtf75q/aNIKU.net
>>164
メガが出て間もない辺りのレートでメガデンリュウが型破りなの忘れててメガ進化ターンに避雷針アズマオウで受け出したらモロ喰らって「アーッ!」ってなったのを思い出した

167 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 18:30:50.76 ID:X70F7VxA0NIKU.net
真夏の夜のイノムー

168 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 18:55:22.77 ID:JOZoj9uvdNIKU.net
今日捕まえたサンダーなんですが、HPと防御がMAXコメントです。
個体値は131515か141515どちらかわかりますか?
自分が使ってる個体値アプリはエラーで測定出来ないので、、、

http://i.imgur.com/OxBA4Ae.png

169 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 18:58:13.85 ID:2sDNRWU4MNIKU.net
>>168
EFF

170 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 19:01:36.49 ID:JOZoj9uvdNIKU.net
>>169
ありがとうございます!!
いい方の個体値と分かり、良かったです(^^)

171 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 19:24:42.05 ID:5DxxpOe8aNIKU.net
>>170
攻がFじゃないから絶対強化しない

172 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 20:11:59.75 ID:PuWzxhti0NIKU.net
>>168
羨ましすぎるぞコノヤロー!
俺たちのFFCと交換してくれよ〜泣

173 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 20:52:11.80 ID:BLykAM3AdNIKU.net
攻撃Eは残念ながら飴だろうなあ。
攻撃期待値が1違うと与ダメが3%違ってくるから最終的なダメージが結構違ってくる。
もちろん攻撃F持ってないならそいつでいくべきだけど

174 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 21:27:06.37 ID:PjIoq8XHdNIKU.net
>>173
その3%という数字はどこから出てくるんだ?
EとFとじゃ(253+14)/(253+15)だから0.4%くらいの違いだし、実際のダメージ計算では小数点以下は切捨てだし、とても与ダメージ3%の差がでるとはおもえないんだが?

175 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 21:45:28.83 ID:Qf+nDgVZrNIKU.net
ランターンよりチョンチーの方が可愛い

176 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 23:28:45.47 ID:8IU9C7zg0NIKU.net
+_+

177 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 00:22:40.02 ID:EWW6ukmCr.net
可愛い

178 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 00:50:26.47 ID:14Ths/Qb0.net
どっちもかわいいタン

179 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 04:28:15.87 ID:KoL0/dJ7p.net
>>172
もしサンダー98〜100%手に入ったらマックス強化する?

180 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 06:59:24.14 ID:b/Yt4/tn0.net
>>173
よくこれだけ嘘つけるな
まあ良個体値取った奴への嫌がらせ目的なんだろうけど

181 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 07:23:01.92 ID:6ff+sESIa.net
http://imgur.com/vXajuv6.jpg
http://imgur.com/nlz96IW.jpg
昨日サンダーの100%捕った(^-^) 伝説だから象徴的な意味も含めて技2は電磁砲にしたよ。もちろんフル強化するつもりです。これでサンダースと合わせて満点個体が揃い踏み!黄色所属の俺としては非常に嬉しいw

182 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 07:28:31.85 ID:14Ths/Qb0.net
今日もランターンをジムにしれっと置く仕事が始まるタン。。。j

183 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 07:31:09.12 ID:6ff+sESIa.net
http://imgur.com/DA3ANHa.jpg
後メリープの100も持ってたわ
デンリュウかっこ悪いから進化させんけど

184 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 08:55:59.78 ID:EWW6ukmCr.net
デンリュウは可愛い

185 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 10:40:27.20 ID:Dp7ZwO/o0.net
>>168
オレも同じの持ってるけど砂に余裕が出来たら強化予定
攻撃15は理想ではあるけどそこにこだわってたらいつまでたっても終わらないからな
14なら満足だわ

186 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 10:50:36.77 ID:kv/bEH8pd.net
うちで一番活躍してる電気技ポケモンは
ポリゴン2

187 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 12:28:43.35 ID:FP5yfWAud.net
>>185
強化する予定です。
これより上は100%か攻15の2パターンしかないので、そんなん待ってたらいつになるかわからないので、、、

例え今後捕まえれたらそれも強化すればいいんだし!
でんきタイプは数少ないから2匹以上持っていても困らないですしね(^^)

188 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 18:46:08.74 ID:EWW6ukmCr.net
活躍してるのはなんだかんだでサンダースだな
ランターンは旧ジムでトレーニング用のギャラドスラプラスキラーとして強かった

189 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 21:28:29.81 ID:xEV8JTFex.net
>>172
1888だな

190 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 21:55:32.50 ID:rUtTSSF90.net
サンダーの100%を求めて、
今日までのサンダー
164匹遭遇

101匹捕獲

CP1898三回逃す…

本日1893ゲット…

1903は見たことも無いのに、
個体値トリプルAの捕獲は2回(即飴…)

もぅ100%諦めても良いよね?
゜゜(´O`)°゜

191 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 22:33:42.52 ID:ZAQpuU2o0.net
サンダーとサンダース
どっちが上か結論を出すのは非常に難しい
おそらく両方ともMAX強化してる人がほぼいないから
サンダース派の人は、チャージビームがクソだからサンダーをわざわざ強化する必要はない&既存のサンダースで十分と言ってる
サンダー派の人は、満足に強化してるサンダース持ってなくてサンダーMAX強化したら今までと別次元の強さを手に入れて電気タイプではNo.1と言ってる人が多い
両方ともMAX強化して比較した人の感想が聞きたい
対戦相手はシャワーズ、ギャラドス、ラプラスあたりで

192 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 22:36:55.45 ID:ZAQpuU2o0.net
ちなみに俺はサンダー派だけど、当然ながらPL30のサンダースと比べると3270サンダーは別格の強さだよ
チャージビームがクソなのは同意だが、それを補って余りある強さ
10万の威力がかなり違うし、ドロポンも1発は耐える

193 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 22:40:09.24 ID:DECefSGS0.net
サンダースならフル強化ギャラドスでもドロポン打たれないでやれるが
サンダーはFEDから個体値伸びないから強化できない、、、

194 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 22:43:03.36 ID:84cHUGuQ0.net
サンダーとライコウ、どっちが電気として優秀か問題、、

195 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 22:46:11.68 ID:84cHUGuQ0.net
>>191
これみればサンダーなのは明らか
https://pokemongo-get.com/pokego01059/

問題はサンダーとライコウだ
結局、だいたいは種族値合戦なんだけどにゃ

196 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 22:50:03.26 ID:x8K6cH650.net
サンダーはジムに置けないのが嫌でサンダース育ててる
まあサンダースもジム置きに使ったことないんだけど
可愛いしみんなサンダー育てるほうに行ってしまってるからなんか余計に愛着が

197 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 23:07:18.25 ID:EWW6ukmCr.net
技1をきちんと避けるのが好きな人ならサンダースだろうな、サンダーを使うメリットは地震を恐れなくていいことじゃないか?火力高いしカビゴン相手にそのまま連戦してもいいしヘビボンが今ひとつなのもカイリューとの差別化になりそう
ラプラスは氷技の時があるからサンダースの方が安定しそうだな、あと時間気にしないならそれこそランターンの出番

198 :ピカチュウ:2017/08/30(水) 23:15:32.82 ID:6syPT6iV0.net
ライコウがでたらひこうを持ってるサンダーはともかくサンダースは完全に下位互換になるよなぁ

199 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 00:06:04.65 ID:GmvYlS3Ba.net
>>198
ただジムに置けないってなりそう

200 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 00:08:22.25 ID:bENZy1LJ0.net
ジム置きも出来んし進んで地面技持ちにぶつける必要がない以上
ひこう持ちであることにメリットあんの?

201 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 01:03:29.75 ID:1Dy8PFye0.net
避けバグ環境治らなきゃサンダースは使えないな
脳死連打ならお遊びで作ったチャージ電磁砲デンリュウの方が三鳥レイドで活躍してて確信した

202 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 01:27:54.05 ID:VFM3rZXz0.net
ジム置けて耐久性あってかわいいでんきポケモンがいるって風の噂で聞いたタン

203 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 01:32:35.27 ID:UosNB1MGd.net
サンダースもジム置きなんてしないし関係ないな自分的には

204 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 05:36:28.56 ID:7n4wsz0ka.net
サンダーは火力高過ぎるから電磁砲じゃなくてかみなりでも良い気がする
実際電気の出番ってギャラドスかシャワーズだけどギャラドスならかみなりでもワンパン出来そう

205 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 08:11:44.19 ID:+1gxcYkC0.net
ライコウってサンダースと同じ電気単体で電気ショックも覚えるしHPもサンダースよりでかいんだろ
確かに上位互換だけど、育成の手間がかかりすぎねーか?
伝説だと捕獲も難しいし相棒でも20キロ必要だからなぁ

206 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 09:12:04.89 ID:8eHNQ6Woa.net
サンダーは10万が1番良いよ。
使いやすい。
サンダー火力強いから電磁砲だとオーバーキル多発するし
10万の方がサクサク撃てて強い

207 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 10:05:14.60 ID:1nh2+W9z0.net
サンダーEFF:3270
サンダースFFF:2691
それぞれ技2が10万の子居てるけど、ジム戦だと今はサンダーの方がよく使う。
大体ギャラドスなんてどっち使っても大差ないからその前後のジム構成で考える。
後ろにじしんカビとかが居ても安定して使える。
サイドンが構えててもとりあえずサンダーだったら継戦してもいいか、くらいの感触になる。
サンダーはサンダースと比較するよりはカイリューと似た使い方で考えてる。

208 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 20:15:23.02 ID:7h1q9Fzf0.net
サンダーやっぱ強いやん
初期の頃あんだけ期待外れだの弱いだの言われてたのは何だったのか、、

209 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 21:04:29.52 ID:2xhEa9rd0.net
サンダー、サンダースどっちが強いとかライコウの劣化だのそこまで違わないし気にせず
全部強化して全部使おうぜ

210 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 21:38:36.09 ID:+1gxcYkC0.net
サンダー今日までだったけどサンダー週刊の時にFFE個体手に入ったからフル強化して伝説レイドで使ってるが
サンダーとフリーザー以外だと中々ダメージ稼いでくれるな、10万ボルトだから常に技2使ってる感じ

211 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 21:50:51.38 ID:H8DhPj2U0.net
>>204だけど確かにボルトの方が良さそうだ
発動が早い技が好きでサンダースのかみなりがお気に入りなもんで。
好きなポケモン使いたいけどジム崩す時はやっぱり能力重視になっちゃうな。
置くポケモンはCP2000超えのレアコイルだぜ!鋼と電気みんな好きよ

212 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 22:14:51.98 ID:RnnZgKy0a.net
「ライコウ」参戦!
http://pokemongolive.com/ja/post/johtolegendary

213 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 22:24:45.98 ID:+1gxcYkC0.net
>>212
マジかー
サンダー強化したのを少し後悔
ライコウ来るのは来月か再来月みたいだけどとりあえず来月のスイクンにはサンダー使えそうだな

214 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 22:34:44.28 ID:0pRFBwMrr.net
>>211
いいね愛を感じる
鋼は第三世代でクチート、メタグロス、ボスゴドラとか楽しみなポケモンが登場するからいいね

215 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 22:39:40.35 ID:NvSZx8Kg0.net
>>214
ワイの永遠の相棒クチートが楽しみだ

216 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 23:00:08.92 ID:VFM3rZXz0.net
>>212
タンタンタンタンタンタン
不沈空母艦隊の出来上がりタンね

217 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:13:45.39 ID:IzGmsV/6a.net
スイクン対策でランターンが輝く時が来た??

218 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:26:19.97 ID:eu6tO7uC0.net
>>216
カワイイやつめ

219 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 04:23:25.87 ID:q1xUBNl7a.net
ちょっと待ったーエレブーは一部認定なの?
かわいいでしょエレブー

220 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 07:20:13.39 ID:XQhiJk/a0.net
ブーちゃんも熱く語ってくださいタン

でもかわいいは正義タン

221 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 07:27:18.72 ID:1FQneNC80.net
ブーちゃんっていうとブースターのイメージが……

222 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 10:04:22.62 ID:ofp8hBtxd.net
エレブーは雷パンチのがトレーニング時代に楽しませて貰ってなぁ…
スイクンレイド1ヶ月あるし気が向いたら強化して使ってみるかね

223 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 13:06:20.57 ID:OPwLuz/Kd.net
>>217
ランターンはラプラスレイドですら役に立たなかったんだからクソ雑魚だよ
サンダーサンダース安定

224 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 16:26:29.67 ID:XdpsLrBma.net
スイクン相手にみんな使ってるよ。
水の波動なら大丈夫だよ。
http://i.imgur.com/L7ouWPF.jpg

225 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:34:00.51 ID:BxzWZty40.net
どうせすぐ倒せるからダメージ稼ぐのにサンダー特攻は悪くない
10万ボルトなら3発くらいは食らわせられるし技1も抜群だ

226 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 22:09:24.03 ID:MACRT1d90.net
スイクン用にサンダー強化したいんだけど、みなPLいくつくらいまで育ててる?
ちな15-15-13

227 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 22:10:39.90 ID:GDY0sAX4a.net
>>226
フル強化済み

228 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 22:56:02.29 ID:BxzWZty40.net
>>226
伝説なんて一度強化すると決めたらフル強化だろ
ぶっちゃけ趣味ポケなんだから、スイクン相手に本気でやりたいならPL30のナッシー揃えてソラビ撃てばいいだけだし

229 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 00:03:18.89 ID:dEopnOuw0.net
>>227
>>228
フル強化かあ、砂が…w
でも参考になった、ありがとう

230 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 00:29:28.22 ID:dVya9dL40.net
サンダース持ち上げてサンダー貶してる奴ってサンダースに砂つぎ込んじゃって後に引けなくなったからだろ
電気は軽減できるタイプが少ないから素の耐久が重要なのにHP種族値130じゃ技2でワンパン即死w

231 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 00:35:45.25 ID:U73dcjnba.net
電気タイプ好きだからPL35くらいまで育ててるけど脳死連打で対水への総合ダメージ量はサンダー>>デンリュウ≧サンダースって感じ
ジムなら瞬間火力高いサンダースはありだがレイドじゃちょっとね

232 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 01:00:45.09 ID:vVRtw59w0.net
電気タイプはバランス悪くて不遇だね、ライコウに期待したい

233 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 01:17:34.04 ID:dSYPLYuf0.net
レアコイルが一番かわいい

234 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 01:24:13.02 ID:2pMeJ3Ja0.net
サンダーは電磁砲あるからな
今後氷技覚えた水ポケ増えない事を祈る

235 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 01:58:22.61 ID:XPX8sW+Dp.net
スイクンがいて近々ホウオウくるなら、ソラビ対策で今こそサンダーの需要高そうだがな。

236 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 04:35:13.98 ID:fTzczMsP0.net
サンダーもサンダースもフル強化してるからどっちの悪口も許さん!

237 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 05:38:57.70 ID:nm4JNNBc0.net
ランターンの悪口も許しまタン
悪い子にはかみなりおみまいするっちゃタン

238 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 07:40:26.74 ID:8XTViHsTM.net
>>207
俺も両方カンスト済み、やる事なくて暇な頃趣味でブイズ全種95以上を各1〜3体カンストさせた
使い分けとして、耐久力有るサンダー3274は電磁砲の砲台、2672サンダースは電気ショック10万で回避重視の立ち回りでやってる
都内だがスイクンレイドはほぼこの2体だけで完結、3体目のナッシーまで回ったのは4回中1回だったな

239 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 11:26:34.89 ID:G4zuk7S70.net
>>238
2体で討伐完了だと10人以上かな?

240 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 11:39:38.29 ID:NXALUCevM.net
>>239
20人フルっす、場所は秋葉原の万世橋
開幕1匹目のサンダー使いがかなり多かった、他はナッシーとカイリューで瞬殺状態でした

241 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 12:18:33.62 ID:G4zuk7S70.net
>>240
そうなのか、やっぱり秋葉はすごいな

242 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 12:20:48.54 ID:HhoJwH6Qa.net
>>238
それが正解だと思うわ。
同じポケモン何個も持つよりサンダー サンダース の両方持つ方が楽しい。
さらにランターン当たりやネタでライチュウも揃えてると楽しいよ。

一巡目のギャラドスやシャワーズはサンダーかサンダースで2巡目からはライチュウも参戦って感じ

243 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 12:25:04.27 ID:VqrGdGo/a.net
ライコウ出てもサンダーと住み分けできるな。
ライコウフル強化するし、サンダーもフル済み。

244 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 12:56:08.98 ID:Dj5NeuSHr.net
結局ジムは何でも倒せるから、色々育てた方が楽しいよね、時間のない時は最大効率のポケモンで戦うけど、変わるったって数十秒だろうし

245 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 13:03:56.96 ID:VQvvp8VVa.net
>>242
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1355486.png
正解か!
ならばコイツもフル強化するぜ

246 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 13:55:56.56 ID:7g4DdHefd.net
俺のデンリュウちゃんが愛しすぎる♡

247 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 13:57:21.70 ID:nm4JNNBc0.net
スイクンレイド、20人全員がランターン出して戦うの妄想中タン

248 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 14:00:45.96 ID:pAMgPRXsa.net
ライコウとかいうサンダースの上位互換いるからこれでいいなサンダーもいらん

249 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 15:20:12.86 ID:HCLU8ANsd.net
サンダーはいるだろ

250 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 15:47:01.61 ID:kpt8WrClH.net
電磁砲サンダーと10万サンダースで使い分けしてる。ライコウがショック10万ならサンダースはアタッカー引退してジム置き要員になるかな。

251 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 15:50:59.20 ID:QNbTr35Q0.net
サンダー100をフル強化したけどドロポンスイクンじゃなきゃ70秒は耐えるから悪くない

252 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 16:15:24.83 ID:/8W+jOf0a.net
>>250
引退やね
https://i.imgur.com/sdN4Myi.jpg

253 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 17:31:35.35 ID:9Y1Nl2XYa.net
最近サンダーライコウの優劣でもめてるのよく見るけどけどそもそも電気タイプっていらな…
仲良くしようぜ

254 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 17:38:38.44 ID:AuhEq/2Da.net
ギャラドスとホウオウが地震覚えればサンダーライコウ論争は決着するよ

255 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 18:57:19.95 ID:Jl6kvDTT0.net
>>253
スイクン飽きてシャワーズソロ民増えたら草と一緒に仲良くなるよ

256 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 19:15:59.08 ID:6sYTo9hgd.net
いやいやジムには水もまだまだ置かれるから電気タイプは必要

257 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 19:27:41.85 ID:vihUeOFhd.net
対ギャラは初手とんがりスパボルト
2巡目はサンタスパ雷
3巡目はサト帽スパ雷Pで倒してる
ちな3体ともフル強化

258 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 19:48:43.00 ID:l9k0A+7W0.net
ランターンは横から見るのが正解

259 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 19:51:51.10 ID:SqKMXlNc0.net
お前らシャワーズソロのために攻撃Fカンストライコウ×6揃えんだろ?
敬服するわ

260 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 19:53:13.44 ID:VneEWccep.net
VSスイクン こちらLv35FFF 討伐秒数
○水耐性 ◎水2重耐性 △水弱点

ライコウ ショックワイルド 775.2
サンダー 電磁砲 835.5
○ナッシー 種ソラビ 856
○ウツボット カッターソラビ 893.6
○ラフレシア カッターソラビ 899.5
○フシギバナ ムチソラビ 904.1
サンダース 10万 911.2
○モンジャラ ムチソラビ 941
ミュウツー 念力破壊 954.6
○メガニウム ムチソラビ 983.9
デンリュウ ビーム砲 985.9
カイリュー てるりん 1004.1
○キレイハナ カッターリーフ 1129.8
△バンギ 神エッジ 1143.1
○ランターン ビーム10万 1393.8
◎キングドラ いぶりん 1400.1
ルギア テール予知 1400.3
カビゴン 舌破壊 1451.4
ハピナス 叩破壊 1736

261 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 20:02:54.98 ID:fTzczMsP0.net
ライコウをジムバトルで使った動画
RAIKOU GYM BATTLE IN POKEMON GO | LEGENDARY RAIKOU VS LEVEL 6 GYM BLISSEY, SNORLAX & DRAGONITE
https://www.youtube.com/watch?v=-6kCOVx6nj0

262 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 20:05:01.57 ID:fTzczMsP0.net
でんきショックとワイルドボルトかな

263 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 20:16:05.09 ID:FxyN4Dica.net
ライコウやっぱ強いね。
育てたらジムでも活躍しそう。

264 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 20:21:11.04 ID:fTzczMsP0.net
サンダーフル強化しちまったぜ!本当にな!
ライコウも育てたいが飴が足りないな絶対

265 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 20:33:23.36 ID:vdnp86Np0.net
電気は何か悪い事したのかってぐらい技威力が全体的に抑えられてるから対水で最終兵器ソラビ持ってる草と争っても……

266 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 20:35:15.38 ID:HFzSnN2d0.net
サンダー育てるくらいならライコウ待つわ

267 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 20:42:33.53 ID:Vaez9kRI0.net
>>264
足りるだろ多分
5体強化するにしても必要な飴は218×5個
今月のレイドはスイクンだから不思議な飴は温存出来る
最も千個近くストック出来るかという問題が出るが、ライコウ解禁してから溜め込んでも遅くはない

268 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 20:45:53.07 ID:fTzczMsP0.net
飴渋いからなあ
今日3戦して9個が一回久しぶりに出たけど1週間で20個も行ってないな

269 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 20:57:34.46 ID:nm4JNNBc0.net
>>261
ライコウタンいい感じタン
でも、かわいいのはあのでんきポケモンタン

270 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 21:05:47.93 ID:Vaez9kRI0.net
ライコウ解禁後一日一レイドだとして手に入る不思議な飴が平均3だとして3×30
ライコウを期間中に30匹中20匹捕獲出来たとして3×20(パイル抜き)
内15体リリースしたとして15(イベ中なら30)
計165〜180が確約されるとしたら、990個は飴確保したい所だな
最もライコウ取ったら全て飴をライコウに回して課金パス買いまくればここまでいらんが
もっと言うとライコウ5体も育てる気は起きんが

271 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 21:16:53.50 ID:O19mXcLe0.net
カイオーガ「冷凍ビーム^_^」
カイリュー「やられたぁぁぁぁ」
>>69「」
草ポケサンダー「やられたぁぁぁ」

272 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 21:42:09.21 ID:q0LpEZY6a.net
>>271
ルビサファ入るならルンパッパで良いじゃん

273 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 22:19:42.88 ID:Q5K/BbiF0.net
足りないのは飴じゃない、砂だろ

274 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 22:56:52.96 ID:Ym8SIa1X0.net
>>265
でんきは優遇されてるほうだぞ。じめんが一番クソ

275 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 00:32:07.87 ID:GPpCJYnYa.net
>>274
ライコウ対策でじめんポケモン見てるけど
本当に糞だなw

276 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 01:03:09.21 ID:8WBM/fgZ0.net
>>260
スイクンの技1に神通力があるから、エスパー耐性のソラビナッシーが最強じゃね?

277 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 01:04:31.75 ID:8AunAIVP0.net
>>275
鳥用のゴローニャをわざマシンで流用だわ
他は育てる気すら起きない

278 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:26:40.57 ID:XVeX869d0.net
サンダーは電磁砲をぶっ放す担当だしライコウ来てもサンダーは現役のまま
サンダースはブイズで量産しやすいし多くの人が使うけど
一番割り食ってるのはデンリュウさんだと思うわw

279 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:31:08.17 ID:9LGng/2n0.net
デンリュウは気合玉覚える分差別化図れるから(震え)

280 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 04:19:24.47 ID:hPcCH/SGa.net
ライコウには地震サイドン筆頭に鳥用ゴローニャで事足りてる。毒突きとか何か信じられん技で挑んでるヤンキーが結構居て閉口したわ。

281 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 07:15:47.83 ID:fY60Pj/OM.net
>>278
デンリュウにはメガ進化の可能性が。

まあ、6世代だから早くても2年は先になりそうだけど。

282 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 07:50:24.33 ID:QlWL5mr50.net
ライコウ取ったらサンダースは引退だね。
技2を放電に変えてジム置きメインにするか。
バトル勝利数2000位ついてるから少し寂しい。

283 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 08:03:29.52 ID:sie02fsP0.net
誰かライコウのシュミレーション表ってないですかね?
サイドンに砂突っ込むか検討してるんですが、色んなスレ見てるんですけど無くて。

284 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 08:15:25.89 ID:qZehTfZz0.net
ライコウも蓋を開けてみたらわざ1にタイプ一致技なしなんて可能性もあるんじゃ?
めざパ電気だけとか

285 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 08:21:33.67 ID:hPcCH/SGa.net
>>284
ショック捕れたから安心しなよ。

286 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 08:23:24.12 ID:BEC6TyDD0.net
スイクン以外の犬はタイプ最強の種族値&技だよ
スイクンだけゴミ

287 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 08:32:59.29 ID:qZehTfZz0.net
そうなんだ、ありがとう
海外ではライコウもエンテイも捕獲されてるだろうしもうそれで決まりか

288 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 09:00:50.06 ID:e57guIN7M.net
ライコウには不思議な飴入れるけど、対策キツいなー
サイドンに砂入れるしかないのか

289 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 09:14:05.08 ID:8AunAIVP0.net
鳥用のゴローニャにわざましんでいいじゃん

290 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 09:36:22.71 ID:nnnqS/0rr.net
ライコウはゴロサイ並べてあとはカイリューやバンギラスで力押しになりそうだな

291 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 10:23:06.03 ID:sie02fsP0.net
>>290
技マシン勿体無くね?
最近出てこないし、60個/40個あるけど不安だわ

292 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 10:33:28.71 ID:WlL0iH100.net
>>67
おまえら、年齢を書けwww

293 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 10:40:44.02 ID:sie02fsP0.net
>>289
間違えたこっちだ。
岩岩ゴローニャに技マシン使うのはホウオウも控えてるし、泥かけ地震同士ならサイドンのが強いんでしょ?

294 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 10:52:44.32 ID:tbO0DQ0D0.net
第二世代配信前にカビゴン対策で使ってた岩砕きエッジサイドンに技マシン使おうかと思ってる
泥地サイドン3枠用意すればダメージ+3いけるでしょ

295 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 11:23:50.29 ID:BEC6TyDD0.net
ダメージ+3は参加人数が重要
ポケモン自体はCP2500程度で抜群とれればどれでもいい

296 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 13:16:22.34 ID:XVeX869d0.net
旧ジムで使ってたカンスト置物サイドンさんの出番がついに来たか
3匹いるから後は微調整でライコウはどうにかなりそうだ

297 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 14:04:32.81 ID:MLYf7C5a0.net
ぶっちゃけ「今」は3鳥ルギアに砂と飴を使うしか他にすることないんだよな

ジム戦のスタメンを入れ替えてみたけど実際のところ楽しいよ

沙保里+3鳥ルギア(&スイクン)が一軍で、掃除用にバンギ+カイリュー

298 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 16:35:53.74 ID:hkYyHFStd.net
人にオススメしようと思う気は特にないし好きな人が使えばいいと思ってるけど
火力あるのにレアコイルが対策ポケモンのタイムリストからハブられたことにひどく遺憾の意を痛感したタン・・・・・・
なぐさめタン・・・・・・・・・

299 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 17:01:03.71 ID:hPcCH/SGa.net
それを予め指定出来る機能何で来ないんだろ。ナイアンお勧めも進化はしてるんだが。

300 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 21:47:59.81 ID:nnnqS/0rr.net
電磁砲サンダー強化してみたんだけど中々爽快感あっていいよ、技の出る速さもあいまってオバヒブースターやソラビナッシーにイメージ近いわ
ギャラドスにオーバーキルなのは指摘通りなんだけど、普通にハピナスやカビゴンに主戦力として出られる

301 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 23:19:02.32 ID:1EHBxN63a.net
>>300
ライコウと住み分け出来るからね。10万敢えて電磁砲に変えたわ。

302 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 00:23:56.90 ID:PSMJwYoy0.net
ジム廻ってみたけど
スイクンのおかげかジムに同志が増えて嬉しいタン

隙あればランターン施策継続タン

303 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 00:43:54.25 ID:2aIzAcl70.net
砂に余裕なくてもライチュウに砂ぶっこんで行く派です

304 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 00:45:35.42 ID:RMSbRqgy0.net
ワイもサンダーは電磁砲だわ。10万ボルトはサンダースに専用機

305 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 00:55:05.80 ID:oNW3zFRy0.net
ランターンはトレでは有能だったんだけどね…南無

306 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 01:43:07.81 ID:3BbhQJ2w0.net
ライチュウワイボルにするためにSP5個吸われた
泣きそうだけど後悔はしない

307 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 06:54:00.25 ID:PSMJwYoy0.net
ランターンはやればできる子タン

308 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 09:03:00.59 ID:c6UT8oO5r.net
ランターンはスイクンレイドの6体目にするタン

309 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 13:47:52.29 ID:UHLUzzQ3p.net
ライコウ最強だからサンダー抜かれるな

310 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 18:35:58.47 ID:tD1CHwPIp.net
もっさりチャージビームからの爽快な電磁砲は癖になる。サンダーは残るだろう。

311 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 19:12:02.83 ID:oNgVQoQu0.net
>>310
電磁砲ももっさりやんけ
打ったと思ったらレイドボスの技2で死亡

312 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 19:18:29.65 ID:UZ4va0xh0.net
子供ルギアと遊んでたランターンかわいいタン

313 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 19:18:57.60 ID:dG5r/+0R0.net
ライコウはレイドサンダースに勝てるメンツが集まれば余裕だと思う

314 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 19:35:16.92 ID:klCJmiYF0.net
ライコウとか遅ければ11月とかになりそうだな

315 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 20:34:47.17 ID:G7hHVbTp0.net
電磁砲は昭和オッサン世代にとっての波動砲・デスラー砲・かめはめ波‥に通ずるものが在るのさ。一発逆転目指して、効率云々じゃ無い男の浪漫枠かな(笑)。

316 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 23:00:11.68 ID:c6UT8oO5r.net
氷タイプスレは落ちたけど電気タイプスレは残ってるあたりやっぱりみんな電気タイプ好きなのかね

317 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 23:05:39.56 ID:NrgaCNxy0.net
第三世代の電気タイプってライボルトとプラマイくらいか、しばらくはライコウサンダーサンダースの天下が続きそうだな

318 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 23:58:03.86 ID:PemgMrtM0.net
そいつら脅かすような電気が化身おっさんとババリバリッシュまでいないという電気の層の薄さ

319 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 04:44:09.02 ID:AaM7TXSca.net
ジバコイルという重戦車が居るじゃないか

320 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 09:54:48.25 ID:zT8FBUSQa.net
>>315
かめはめ波より気功砲かな
それかべジータ様のファイナルフラッシュ

321 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 10:59:07.83 ID:PRBCcx4wa.net
サンダーは10万が最強

322 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 11:02:17.07 ID:YcyDPajAd.net
黄色は主人公だからな
群れたがる青や赤に単独で挑む勇者だぜ

323 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 11:12:02.47 ID:PRBCcx4wa.net
>>322
そうかそうか

324 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 11:22:58.24 ID:NO9z5tQrd.net
トレーニングしてた奴ほど電磁砲より10万を好む性質
あると思います
電磁砲はDPSあっても遅いし抱え落ちも多いし苦手だわ、10万のサクサク知ってると尚更

325 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 11:45:53.52 ID:vzKNl7H30.net
技1がもっさりなんで10万とは相性が悪い気がする
いっそことドッシリ構えて戦いたい

326 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 12:13:43.42 ID:7CraZAr5a.net
モココ使いです
ジムでギャラドスがいたら喜んでモココ使うけど、避けバグでドロポン当たって死ぬこともあるw
本家でも輝石モココ使ってます
あと今日スイクンFFEに逃げられたけど泣きたい

327 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 12:28:47.94 ID:xSe4vzw2d.net
>>303
同志よ!
オレは3体のライチュウフル強化してるぜ!

328 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 12:42:53.14 ID:NUiDizYqd.net
スイクンであと1匹何出そうか悩んでたけどLv30のランターン出してみたらなんだかすごくしっくりハマった
眠ってた個体値高い子にわざマシン使ってカンストまで育てる

329 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 13:10:44.67 ID:4xx0xNdBd.net
サンダーは敵の技1避けないレイド戦だと、グングンゲージ溜まって10万連発できて楽しい

330 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 13:27:33.47 ID:MNY/o6rCa.net
>>329
グンくらいで消し飛ぶことも多いけどね

331 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 15:03:49.52 ID:Blfwesxad.net
ライチュウはトレ時代によく使ってたなぁ
帽子くる度に増えてうざかったからトレ廃止されたときにかなり処分したけど

332 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 20:20:48.37 ID:mECflxr10.net
サンダースとライチュウのCP差がほぼない時代に必死にライチュウ育てたは

333 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 21:29:35.95 ID:6srMQjIn0.net
ランターンはやればできる子タン

334 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 21:56:57.82 ID:FgKBp5hO0.net
ライコウのショクワイルドがあるのを考えるとサンダーは電磁砲だわな

335 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 22:07:08.36 ID:1UaFTtqXr.net
やっぱ電磁砲ロマンあっていいよね、ジバコイルも使いたい

336 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 23:21:28.12 ID:vzKNl7H30.net
電磁法一撃で水ポケ屠るのが気持ちいい

337 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 00:37:53.61 ID:woWgentn0.net
雨の日のジムにはランターンがぴったりタン

338 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 05:17:17.84 ID:M09O7wXRd.net
へい!
青スレが立っていたが、いつのまにか過去ログだぜ
協調性がない烏合の衆であることが証明させれたぜ
本当にな!

339 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 05:55:22.40 ID:obplxBnoa.net
弱奴ほど群れるんだぜ

340 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 07:04:10.18 ID:LpvD94QM0.net
俺青だけど冷やかしみたいなプレイヤーが多くてホント嫌になる

341 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 10:56:44.57 ID:w90frCwBp.net
電磁砲はエフェクト良いね。
あれが見たいのにバグで表示されなくてガッカリすることが多い。

342 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 18:25:20.25 ID:tDifr7DMa.net
1ゲージの大技はぶっ放すと確かに快感やね
ソラビのエフェクトもかなり好きw

343 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 18:26:49.32 ID:kNHSwNWXa.net
ボールに艶やかさなんて要らんから、技エフェクトだけは頼みたいな。

344 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 22:14:17.17 ID:/9u3p6pnr.net
今日もランターンをジムに置いてきたタン

345 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:06:51.76 ID:zp3rfByU0.net
イケメントレーナーと呼ばしてもらうタン

346 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:37:35.84 ID:Zv0KzOrq0.net
ランターンて何かディズニーのパチモンみたいなツラしてるよな
ポケモンぽくないしキモいわ

347 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:20:36.53 ID:zp3rfByU0.net
おはようタン
悪い子にはかみなりだっちゃ、タン

348 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 12:55:09.15 ID:oUbt4u9X0.net
コイル系大好き、早くジバコイル使いたい

349 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 14:45:37.68 ID:a7zrRV/f0.net
チャージビームはもっさりだけどEPSは高いぞ。

350 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:23:38.40 ID:6uL1nPav0.net
ジバコイルってコイルの進化?レアコイルから進化?

351 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:24:19.92 ID:6uL1nPav0.net
FFFコイル温存しとくか悩む

352 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:25:35.60 ID:mntgiu48d.net
レアコイルからだよ
温存しなくておk

353 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 17:00:56.26 ID:OpIs9T6Wr.net
電気ショックは連打しすぎて事故ることある

354 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:14:12.07 ID:zp3rfByU0.net
雨の日はジムにランターン(洗脳

355 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:15:21.67 ID:Evfdcr270.net
ジバコも所詮CP3000行かないからな

356 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:35:49.94 ID:OpIs9T6Wr.net
原作ではランターンはタイプと何より蓄電という特性が優秀なポケモンだったしジバコイルも火力と耐性と特性の頑丈が優秀なポケモンだったからやっぱポケモンgoでは不利だよなぁ

357 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 01:30:13.14 ID:DAmPzeZf0.net
伝説キラーのかわいいでんきポケモンもミュウツーレイドでは残念ながら出番無さそうタン...
でも、スイクンレイドでは5体目6体目に使ってほしいタン

358 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 12:55:22.71 ID:zH8lRsyhr.net
今日もランターンをジムにオクタン

359 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:07:16.36 ID:ouNeV0910.net
>>358
語尾に吸盤がいる
さては貴様水タイプの回し者だな!

360 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:27:36.11 ID:OHwu7LMOr.net
>>359
ランターンは電気タイプであると同時に水タイプでもあるタン

361 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 18:08:56.89 ID:bQcPa2hoM.net
最近電気タイプに目覚めた
チョンチー育てるよ

362 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 22:30:24.45 ID:DAmPzeZf0.net
>>361
イケメンタン
育てて進化させればスイクンレイドで結構活躍できるタン

363 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 02:08:29.65 ID:Psqg8JBX0.net
ライコウたんお待ちしてますタン

364 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 02:21:25.59 ID:9IeMthrb0.net
デンリュウがかわいいと思って使っていたが
敵として相対したとき
あの顔や態度にむかつくのはどうしてでしょうw

365 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 02:49:32.51 ID:jKOxmTVir.net
いつの間にか捕れてた100チョンチーを両電気技ランターンにしてカンスト目指してゆっくり強化中。どうなるか楽しみ。

366 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 04:38:57.50 ID:rgxnUWJG0.net
100をカンストと言うのはこのゲームの楽しみだね。
でんきじゃないけど自分の最初の100のポッポをカンストしてみようかな。

367 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 07:52:48.04 ID:kjsYF76l0.net
100チョンチーいいなぁ

368 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 08:15:46.29 ID:3Sng0Imjx.net
俺は100チョンチーより100ランターンの方が好きだな

369 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:20:43.02 ID:Psqg8JBX00909.net
いま大学生の間で、語尾に「タン」をつけることが流行している――。
2017年9月6日放送の情報番組「スッキリ!!」(日テレ系)で、こんな内容の特集が放送され、インターネット上が騒然としている。

「○○タン」とは、ネット掲示板「2ちゃんねる」で生まれたネットスラング。
それだけに、今回の特集についてネット上では、「マジで流行ってんのか」「恥ずかしいタンねぇ...」といった驚きや戸惑いの声がネット上に相次いでいるのだ。

「写真撮るタン」「ママタン」
この日の「スッキリ!!」では、「大学生の間でブーム!語尾に『タン』」と題した特集が放送された。東京・渋谷の大学生に街頭でインタビューし、流行の実態を調査する......といった内容だ。

番組ではまず、茶髪にサングラス、両耳にピアスを開けた男子大学生のコメントを紹介した。
この男性は、「タン」について「めっちゃ使っちゃいますね。朝起きたタンとか、東京来たタンとか」と説明。続けて話を聞いた女子大生は、

「写真撮るタンとか行くンゴとか、お風呂入るタンとか...。いつでも使います」
と笑顔を浮かべて話す。また、女子大生3人組は、番組スタッフの「会話の中で『タン』は日常茶飯事?」という質問に対し、

「使うタン」「使うタン」「使うタン」
と3人で大笑いしながら回答。そのほか、母親のことを「ママタン」と呼んでしまうという女子大生もいた。

なぜ、「タン」を多用するのか。その理由について、番組のインタビューに答えた女子大生は、

「出てくるんだよね、勝手に。無意識に言っちゃう。それが口癖みたいになっちゃってて...」
と説明。別の男子大学生は、「ダサいです。そのダサさが好き」と話していた。

こうしたインタビューに基づき、番組では「タン」という言葉がどのように大学生に使われているかについて、
「少しダサいけど、テンションが上がる時に使う」とテロップで説明していた。

「タン」の由来は...
そもそも、「タン」という言葉は2ちゃんねるの野球実況版「野球ch」で2008年に生まれた言葉だ。

当時、楽天に所属していたランターン・グスマン投手が、ソフトバンクとの開幕カードで2回のサヨナラ負けを喫した。
これが「野球ch」住民の間でネタにされ、投手が打ち込まれた際に「○○(=投手の名前)タンwww」などと揶揄する意味で使われるようになった。

その後、「野球ch」にいた実況ユーザーの多くが掲示板の自治トラブルで「なんでも実況J(なんJ)」という掲示板に移住。
その後も、同じユーザーらが「タン」という言葉を使い続けたことから、今では掲示板の名前を取って「なんJ語」と呼ばれることもある。

http://news.livedoor.com/article/detail/13588462/
2017年9月9日 9時0分 J-CASTニュース

なんでも実況J
http://hawk.2ch.net/livejupiter/

370 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 16:25:08.00 ID:kjsYF76l00909.net
実際ジムおきのランターンは強いのか?

371 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 16:43:46.60 ID:Psqg8JBX00909.net
>>370
実際次のような書き込みあるタン
>>92

同胞をジムにいっぱい置いてほしいタン

372 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 16:56:33.90 ID:8WoegYL600909.net
語尾のタン付けウザイし気持ち悪いからやめてくれ

373 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 17:59:12.57 ID:QuqJZb+8d0909.net
可愛いじゃん
私は支援する

374 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 18:19:29.63 ID:Psqg8JBX00909.net
原作アニメでもランターンはタンタン鳴くので一応許してほしいタン。

でも、語尾に何かつけなくて書き込んでも当然問題ないタン

375 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 19:36:18.75 ID:knYeGJFud0909.net
ちょっと不快

376 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 22:19:54.38 ID:9ZGuGNj+0.net
かわいいからよし

377 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 01:21:36.55 ID:heTngiwG0.net
ライコウたんはよう

378 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 02:55:50.75 ID:lxB8qNKqp.net
一番かわいいのはサンダース!

379 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 08:14:23.25 ID:heTngiwG0.net
???「ピカチュウ(やっぱりぼくが一番かわいい」

380 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 10:24:13.27 ID:LHotDvNl0.net
デンリュウたん、ハァハァ

381 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 11:54:13.06 ID:heTngiwG0.net
エレブーがかわいいってインターネットで評判らしいブー

382 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 14:01:47.40 ID:PTwG7Wfmp.net
情強はマルマイン派なんだなー

383 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 17:16:16.17 ID:9DYDrD1u0.net
やっぱりデンリュウ!!

384 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 17:19:27.01 ID:xa18fi3b0.net
ライコウが出た時点でサンダーは趣味ポケ枠に成り下がりですか?

385 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 19:20:46.99 ID:5a6N9Cdr0.net
>>384
対ソラビホウオウ、サンダーならゴローニャvsファイヤー並みには耐久できる(個体値考えたらそれ以上に)。
逆にライコウはそれ未満の耐久でキツイ、電気シャックの早さを活かして全避けという手もあるが。
もう一つは対地震メタグロス、もしメタグロスレイドが出て来てメタグロスが地震打ってくるなら可能性はあり。
この場合ファイヤーやリザードンが最適解だがそこまで数は揃えられないだろう。
他の候補は第2世代までだとギャラドス、シャドボミュウツー辺り、サンダーもワンチャンありえる。

386 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 19:26:25.38 ID:Jgf56bs80.net
ワンチャンしかないサンダーは砂の無駄遣い

387 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 19:37:30.12 ID:5a6N9Cdr0.net
では一方ライコウは何に使えるのか。
・・・第3でカイオーガ、第4は微妙。
ただし冷凍ビームカイオーガにまともに対応出来るのはライコウだけ、もしカイオーガが氷技持ちなら絶対に育てなくてはならない。
ジムでは避けやすい電気ショックが多いに活躍しそう。
ってもサンダーは今からでもジムで使えるし、10万サンダーvsギャラドスも使い勝手悪く無いけどね。

388 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 19:39:14.28 ID:5a6N9Cdr0.net
ちなみに相性で行くと冷凍ビームカイオーガに一致抜群抵抗力取れるのはランターンのみ。
他にまともな候補がいないので本気で候補になりえる。

389 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 20:05:27.53 ID:IyoLm+W0p.net
>>384
むしろサンダーは飛行でライコウとうまく棲み分けできそう。サンダーのチャージビームはバカにされるけど、EPS高いから10万ボルト連発できてかなり強いぞ

390 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 20:12:14.94 ID:5a6N9Cdr0.net
連発はゲージ回復バグの錯覚もあると思うが、素早く技を打てるのは確か。
実際にシャワーズソロで色々試行錯誤した結果、10万サンダーを5体目のアンカーに起用することで安定して勝てるようになったのは事実。
ジムのギャラドスも狩れる。

391 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 21:34:37.33 ID:iGkuCWRjr.net
ランターンは対冷凍ビームカイオーガの6体目起用ならありえるわ
サンダーはジム戦でカビゴンからの不意の地震を恐れずギャラドスから連戦出来るのがいいね

392 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 00:37:15.17 ID:iEKNdgt4M.net
このスレみてるとランターンジム置き用に育てようかなという気になってくる

393 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 00:48:12.57 ID:NNkZwkPDa.net
>>392
TL40でカンスト済み30匹あるけど
ランターン100をカンストする程の砂はないよ
伝説ですら1匹も砂入れてないのにランターンなんて
いつになるやら

394 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 01:08:33.06 ID:ofUrTNPL0.net
人それぞれじゃないの?
TL38なりたてだけど、カンストになってるのジュゴンしかいない

395 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 01:18:29.45 ID:P2NILX7k0.net
いつもはでんきランターンジムに置いてたが、ドロポンランターン置いタン

フフフ、でんきだからとゴローニャぶつけて来て、ドロポンを浴びてしまう恐怖を味わうがいい...タン

396 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 01:23:36.30 ID:ofUrTNPL0.net
あ、ランターンに興味があってこのスレお邪魔してます

397 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 01:41:50.96 ID:P2NILX7k0.net
ようこそ、いろいろみてってね

398 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 01:43:20.85 ID:P2NILX7k0.net
ポッ拳にランターンがいないタン...
これはでんきネズミにしてやられタン

399 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 01:54:03.60 ID:5SjTNeHf0.net
耐性受け殴りゲーの今の環境で電気が居場所無さすぎてライコウは実際来てもサンダーと何も差別化出来ないと思う

400 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 07:38:47.87 ID:EADMcaMtp.net
>>399
冷凍ビームカイオーガ「せやな」

401 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 11:09:12.21 ID:xlglZn1Ha.net
実際ランターンの複合タイプかなり優秀なんだよな。
まぁ電気が優秀なだけなんだけど。
電気タイプは受けに回せば弱点地面だけだし優秀なんだけど、ポケgoではあんまり輝かないよね。
毒羽ゴツメサンダーとかめっちゃ使いやすいのにさ。

402 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 11:18:48.06 ID:rkbwYAa60.net
ロトム実装はよ

403 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 11:20:51.51 ID:5WwEtLAOd.net
>>395
ヌオー「ヌオー」

404 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 11:48:30.11 ID:umZYXYDwd.net
ランターンにはポケモンgoなら草出すかな…。

405 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 12:06:25.09 ID:ClDY27GId.net
ランターンに草出すとか優しさが見られない
いじめだ!いじめだ!

406 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 14:21:39.13 ID:FpNCXhVPa.net
>>402
種族値一緒だからCPは同じだけど、型によって使い分けられると楽しいかも。
ミトムはCPでいうとフル強化で2243(他も一緒)だけど、ランターン(フルで2077)に比べて攻撃値と防御値が約1.5倍。
その代わりHPが低いね。

407 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 18:50:21.81 ID:1TosFqxpr.net
原作ではランターン水タイプのサブウエポンとして冷凍ビームは標準装備だからほんと隙ないんだよな

408 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 22:51:37.48 ID:BW9tDP0p0.net
マルマインよりはビリリダマの方が好きなんだけど俺だけかな

409 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 23:39:41.59 ID:171vjkfY0.net
>>408
俺もそう思うマルマインに進化して強くなったっていうイメージわかないよね

410 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 23:44:45.78 ID:qJtu3OpS0.net
それを言うならサイドンよりサイホーンのほうが好きだ

411 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 00:13:54.82 ID:8uTW8pLe0.net
チャージビームのEPSの高さ凄いな
電気ショックの劣化だと思っていたがバンバン電磁砲撃てて爽快

412 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 00:29:40.20 ID:qPdQ9cqM0.net
https://i.imgur.com/RYQTXVO.jpg

413 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 00:55:57.74 ID:G4xFrWXt0.net
チャージビーム

かわいい

連想ゲームタン

414 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 01:23:13.39 ID:STIgqdW/0.net
>>413
技1がチャージビーム固定で雷雲を呼んでパタパタかわいい
うんサンダーだなそれしかない(棒)

415 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 01:32:10.21 ID:QHY++SR3d.net
(ランターンそこまでかわいくなくね?)

416 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 06:57:18.92 ID:GaVbYDVRp.net
>>411
まあ電気ショックもEPS高いけどな

417 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 08:23:02.50 ID:GvgACJ55r.net
ランターン可愛いけど元ゲームのグラのが可愛いのは事実

418 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 08:32:42.16 ID:DuPriOjdd.net
ランターンのことを思わずタンちゃんって言ってしまう
ダイパのアニメの中盤あたりでミクリカップに登場してたけどめっちゃ可愛かった

419 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 09:40:28.08 ID:Drv/FdE5a.net
まぁチョンチーのままがいいよね

420 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 14:57:31.32 ID:1bumbcdap.net
よし、チャージビームの威力を12にしよう。

421 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 15:23:30.33 ID:GHjUYa2V0.net
昨日夜中12時過ぎにこんなジム作ったのに、無慈悲な黄色に1時間で潰された……。

https://i.imgur.com/JkpDZ7Q.png

俺のポリゴン2がダメだったんだろか

422 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 15:32:35.05 ID:tlyDnT0+p.net
>>421
デンリュウがいない

423 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 15:43:11.36 ID:GHjUYa2V0.net
>>422
やっぱりデンリュウ出せばよかった
チャージビーム電磁砲にするのに技マ各1使ったんやぞ

424 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 22:27:54.42 ID:2MzHi0yir.net
電気ジムのベストは何だろうな、デンリュウ、サンダース、ランターン、レアコイル、ライチュウ、マルマインあたりか?

425 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 23:26:03.39 ID:nbfVinvK0.net
PL30ぐらいでCPが2000以上あるでんきタイプって何かいる?
ジム置きでサンダースの変わりのようなのでHPが高めとかが良いな

426 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 00:19:46.21 ID:KZ7DSjtY0.net
HP 高くてドロポンにも3回耐えてしかもかわいいという、神ポケモンがいるタン

427 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 03:00:32.00 ID:3uFAHRu10.net
>>426
カットロトムかな?
全力で光ったら海の水を全て蒸発させかねないようなパワーを発揮する兵器みたいなかわいいポケモンは違うだろうし

428 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 07:22:38.40 ID:KZ7DSjtY0.net
みんないじわるタン...

今日もギャラドスをぼこぼこにする仕事が始まるタン...

429 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 07:26:09.76 ID:y3766Q7wr.net
ランターンの

430 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 07:26:51.78 ID:y3766Q7wr.net
ランターンの発光はルシフェリン-ルシフェラーゼ反応よりも高効率だから大丈夫なんだよ

431 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 07:39:03.78 ID:r0530Xana.net
>>424
ギャラドスはサンダース

ラプラスには水技来ても良いように電気技ランターン

ジム二週目以降に時折ライチュウに戦わせてあげる。

432 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 13:16:17.81 ID:vjLdfiXJa.net
ランターン声が低くてキモい

433 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 19:27:08.38 ID:y3766Q7wr.net
確かに思ったより低いよね

434 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 22:47:58.61 ID:xu9UbMOw0.net
ランターンはワザ2がかみなり/ハイドロポンプ/吹雪だったらよかったのにってちょっと思う

総レス数 434
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200