2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最も面倒なジムを考察するスレ

1 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:53:34.97 ID:TxSq3n0g0.net
ガチ勢のみんな!色々語ってくれ!

709 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 01:25:10.29 ID:vXV/+8xKa.net
>>707
まあわざマシンの在庫に余裕があるならね

710 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 01:32:54.21 ID:x5jYojrn0.net
>>709
どの技がいいか?の話であって、技マシン使う使わないはまた別の話だな。
個人的に、ラッキーに技マシン使うくらいならハピに進化させちゃうけど。

711 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 01:34:12.19 ID:80dNYrelM.net
最適技スレからコピペ
ここでも役に立つでしょ。

●2重弱点のあるポケモン(倍率1.96)

【かくとう】 ニューラ/ バンギラス
【じめん】 レアコイル/ マグカルゴ
【ひこう】 パラセクト/ ヘラクロス
【む し】 ナッシー
【い わ】 リザードン/ バタフリー/ ストライク/ レディアン/ ヤンヤンマ/ デリバード
【ほのお】 パラセクト/ フォレトス/ ハッサム
【み ず 】 ゴローニャ/ イワーク/ サイドン/ マグカルゴ/
【でんき】 ギャラドス/ マンタイン
【く  さ 】 ゴローニャ/ イワーク/ サイドン/ オムスター/ カブトプス /ヌオー/サニーゴ
【こおり】 カイリュー/ ワタッコ/グライガー

●2重耐性のあるポケモン(倍率0.51)

【かくとう】 バタフリー/ スピアー/ ストライク/ クロバット/ モルフォン/ バリヤード/ アリアドス/
       トゲチック/ ネイティオ/ ヤンヤンマ
【ど  く 】 ニドクイン/ ニドキング/ ゴローニャ/ ゲンガー/ イワーク/ サイドン
【じめん】 パラセクト
【ひこう 】 レアコイル
【む し 】 リザードン/ クロバット/ ゲンガー/ トゲチック/ エアームド
【い わ】 ハガネール
【はがね】 レアコイル/ ランターン
【ほのお】 オムスター/ カブトプス/ マグカルゴ/ サニーゴ/キングドラ
【み ず 】 キングドラ
【く さ 】 フシギバナ/ リザードン/ バタフリー/ スピアー/ クロバット/ ラフレシア/ モルフォン/ ウツボット
      ストライク/ カイリュー/ アリアドス/ ワタッコ/ ヤンヤンマ/ フォレトス/ ハッサム/ エアームド
【こおり 】 ジュゴン/ パルシェン/ ラプラス

●無効組み合わせ(倍率0.51)
【かくとう】 → 【ゴースト】
【ど  く 】 → 【は が ね】
【じ め ん】 → 【ひ こ う】
【で ん き】 → 【じ め ん】
【エスパー】 → 【 あ く 】
【ドラゴン】 → 【フェアリー】
【ゴースト】 → 【ノーマル】
【ノーマル】 → 【ゴースト】

●耐性+無効のあるポケモン(倍率0.364)

【かくとう】 ゲンガー
【じ め ん】 バタフリー/ ストライク/ ワタッコ/ レディアン/ ヤンヤンマ
【ど  く 】 ハガネール

●抜群+無効のあるポケモン(倍率0.714、実質いまひとつ)
【で ん き】 ヌオー/ グライガー
【じ め ん】 リザードン/クロバット
【ゴースト】 キリンキ

712 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 01:43:14.32 ID:vXV/+8xKa.net
>>710
うーん、どのわざがいいかの問いかけに、攻撃面の期待はないからわざはなんでもいいよと答えたら、なんでも良くはないと返されたので、同意は出来ないけど表立ってそこまで突っ張ることもないので>>709の返しでした

713 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 02:03:13.70 ID:x5jYojrn0.net
>>712
技を選べるとしたら何がいい?という質問なのだから、それに答えるなら仮想敵に対してより効果的な技を提示するのが筋でしょ。
「攻撃には期待できないから何でもいい」ってのはこのスレで「どうせ崩されるんだから何置いても同じ」って言うのと同レベルでは。

714 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 02:06:01.91 ID:vXV/+8xKa.net
>>713
そうですね 失礼しました

715 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 02:56:12.40 ID:SOW3lw5U0.net
カイリューはやる気あって前後のメンツ次第では嫌がらせ程度にはなる
二周目からは技2一発すら撃てんがw
バンギギャラは一周目から紙

716 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 02:59:54.92 ID:pywzFMZt0.net
2重弱点のあるポケモンは脆いね

カイリューとのバトル3回を回復無しで1500氷技ニューラで倒せる日が来るなんて。。

717 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 04:01:19.04 ID:TozazpH00.net
ニューラもラプラスみたいに使えるんだ!

他にもフリザやイノブや姉さんでも行けるのかな?

昔と違ってカイリューと交えるチャンスが少ないのが残念。

718 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 07:11:46.85 ID:HqUH8etr0.net
ここまでで異論が出なそうな意見だけまとめてみた

・ハピナス、ラッキー、カビゴンを抜ける程のポケモンは居ないので確定級
・弱点が重ならなず、耐性のあるポケモンを交互に配置し有利相性への交換を誘発させる
・等倍でごり押しされても最速撃破の1.5倍程度の時間を掛けられるなら御の字(大体30秒越え)

719 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 07:51:29.13 ID:eRN3qOaM0.net
>>715
ギャラは飛行持ちだからハピカビの間に挟めばカイリューみたいに交代を誘発させれる
バンギは・・・

720 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 07:57:14.55 ID:XBQin+tRp.net
昔は地の利は人の和に如かず
今は人の和は地の利に如かず
配置される兵は二の次三の次

721 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 08:33:25.82 ID:t4lnBqRn0.net
ハガネールは耐久どんな感じなんでしょうか。ハピラキカビに比べると

722 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:00:29.18 ID:ehk6ackea.net
>>721
ほのおわざで攻められたら溶ける
ほのおポケへの交代を誘発できると言えるし交代すればあっさり倒せるとも言えるかな

723 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:19:33.43 ID:t4lnBqRn0.net
>>722
なるほど、置き順番を考慮したら場面によっちゃ使えるといえば使える感じですね。
ありがとうございます。

724 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:36:59.06 ID:ehk6ackea.net
>>723
あ、でもかくとうでばつぐんとられるからひとつ前をカイリキーなんかで突破されたら連戦されちゃうかな

725 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:44:05.49 ID:t4lnBqRn0.net
>>724
はうーハガネール使える範囲狭まりましたねw クロバット、ネイティオに力を入れようかな。
カイリキー(らくらく)連戦させないような、また早く一体退場させれるようなカタチにしたいですー

726 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:55:49.80 ID:0QrPQGz4p.net
ネイティオ高個体出たら置きたいけど、手に入る前にルギアがジム置きできるようになりそう

727 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 10:04:57.84 ID:H74pdfu5d.net
>>718
ラッキー
ピクシー
カビゴン
シャワーズ
スリーパー
ハピナス

こんな感じかな
シャワーズ→スリーパーがちょっと適当だけど
最後にハピナス置く方が集中放火防げるし視覚的な抑制効果も高そう

728 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 10:08:32.78 ID:XehUazD50.net
新たに何かを育てるのも面倒
格闘ストッパーを間に挟みたい
これで考えると
ハピナス→ナッシー→ラッキー→カイリュウ→カビゴン→ギャラドス

729 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 10:12:44.80 ID:xEtyRzEoM.net
ハピ→シャワ→カイリキ→ギャラ→カイリュ→カビ

ていうジムが地味にめんどくさかった。
どれもCPが大したことなかったからまだよかったけど、それぞれカンストしてたらかなりうざそう。

730 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 10:16:00.43 ID:3u6uE5NHd.net
こないだカンストハピナスの後ろにカンストピクシー置いてあるジムあったから参考にする為に挑んでみたけどカイリキー一体でピクシーまで突破出来てしまった
まあ全避け必須だから面倒と言えば面倒なんだが相性不利でも柔らかいと案外いけてしまうな

731 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 10:28:40.05 ID:V8vwEv2bM.net
>>678
別にハピナス進化予定なら
フル強化しても良くない?

気づいたんだけどフル強化
ラッキーFAF→1429
ラッキーEEE→1423

ハピナスFAF→3140
ハピナスEEE→3141

になりラッキーの時とCP高いの逆転する現象。

732 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 11:29:01.20 ID:HXjP7GjWp.net
>>699
使ってみたけど微妙な感じ。圧倒的な強さはない。バンギラス・カイリューより弱いかも。

733 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 11:51:19.03 ID:ny8iw5FSd.net
今回のイベで卵からFFF、FEF、EEF、EEEのラッキー出たけど
フル強化の価値あるのは何体目までかね

ちなみに砂は残り80万弱で、手持ちのバンギや伝説の強化を全部諦めれば
4体ともギリ行ける
飴は進化分合わせて2体フル強化分しかないけど、不思議な飴を突っ込めば4体とも行ける
ちなみに現在の手持ちハピはフル強化したDDEが1体のみ

734 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 11:52:11.05 ID:FWxIQSpVM.net
>>733
俺なら攻撃がFのみかな

735 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:00:29.87 ID:dZiPpZ9Pp.net
ナッシーの種爆弾が避けにくいんだけど
思念種爆弾のナッシーってカイリキー対策にならないかな?

736 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:02:50.64 ID:iMSeM6Dg0.net
ラッキーに攻撃FあってもなあHPのがいいな気持ちだけど

737 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:21:18.04 ID:H74pdfu5d.net
>>727
バンギ誘いたいからシャワーズとスリーパー交換するわ

ラッキー
ピクシー
カビゴン
スリーパー
シャワーズ
ハピナス

>>736
ハピナスにするだろうな

738 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:31:58.03 ID:DYOmxAx8a.net
>>735
カイリキー対策でエスパー置くなら技1は念力持ちがいいと思う。

739 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:37:51.65 ID:H74pdfu5d.net
>>735
カイリキーで突っ張ってくる時点で防衛としては十分役目果たしてるしカイリキーの立ち回りは無視して良い
交換先に負担をかける意味合いでバンギとか想定してるなら有り

740 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 13:08:54.64 ID:+9AHJil9a.net
>>733
ジム置きコインへの期待や自分でジムを倒すかにもよる。
最近はハピ持ちも多いので、多数を強化しても置けないことも多いから。


なので、他のアタッカーを育てたいなら、俺はFFF一体だけにする。

741 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 13:30:29.30 ID:/4TGBexbp.net
防衛楽しいな
攻めよりいいわ

742 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 13:32:43.97 ID:foD8KwCcd.net
ハピナス6匹でも落とすのに賞味10〜15分ぐらいだろ
10タワーの頃からの更地屋からすればヌルイ

743 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:09:12.61 ID:/GJhXHuLM.net
>>742
それここに必要な話じゃないねw

はい、次。

744 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:09:47.96 ID:Lt+0+Nva0.net
以前のジムは大変だったって言いたがる奴は
おれらの若いころはと言いたがるじじいと同じ

745 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:02:19.93 ID:CSOZS7Ty0.net
今のジムの方が大半だわ
前は60個くらいのジムに置いてたが、数日に1回崩されるとかそういうレベルだった
今は20個置いて半分は一日1回はメンテナンスしにいかないとダメ

746 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:12:35.95 ID:UWj7ocxPd.net
今半のスキヤキはうまいよな

747 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:17:55.81 ID:7bTEirtiM.net
>>737
これは揃ったらめんどくさそうやな
金ズリが怖いからハピナスに辿り着くまでは1匹ずつ落とす派だけどハピナス最後尾と時にそれやると時間掛かりそうだ

748 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:34:22.21 ID:U+IA4Mxpd.net
>>742
ちょっと遅くない?

749 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:20:03.61 ID:eRN3qOaM0.net
防衛考えてのジム置き優先度で言うとこんな感じ?
1、ハピ←鉄板低TL避け、人が集まるまでの時間稼ぎ
2、カビ←同じく高HPハピより高い攻撃力
3、ピクシー←格闘、ドラゴン、悪すべてに耐性で交代誘発
3、カイリュー、テールギャラドス←格闘耐性でカイリキー対策、種族値が高く高CPでジムを大きくする
4、ラッキー、シャワーズ、ラプラス←高体力で時間がかかるシャワーズはバンギ避け、ラプラスはカイリュー避け
他に優先して配置する価値のあるポケって居る?

750 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:27:59.72 ID:zLEnMzkT0.net
ベトベトン

751 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:30:54.61 ID:eRN3qOaM0.net
俺のルールは>>749って感じで
ちょうど前のジムから育ててた手駒もあるし置いてってる
ベトベトンも高CPの手に入れれたら置いても良いかな
砂が全体的に足りないからどうしても新規で防衛専門で育てるとなるとハピナスになってしまう

752 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:32:04.87 ID:bcutcSZQM.net
電波悪いと3100ハピ倒せないわ
回復繰り返して時間だけが経過
どうしようもなくなる

753 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:39:39.11 ID:PAYufUCT0.net
最強のジムを作りたかったら電波悪い所探せって事か

754 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:41:58.02 ID:eRN3qOaM0.net
立地は前のジムからだけど
今のジムは適度に崩されないとダメだから電波が悪いところ、僻地狙いもほどほどじゃないとダメだね
8時間もって崩してくれるのがベスト

755 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:50:19.59 ID:MU/TagpYp.net
新宿伊勢丹

756 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:51:41.23 ID:fwqvz2uBd.net
他色とはむしろ敵対じゃなくて協力する方向になったからな

基本的に平日の行動ルーティンなんてみんな大体同じだから
同じジムを赤青で半日ずつ交互に置き合えば
一番効率がいい

757 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:55:44.37 ID:iSpyN6V20.net
ハピナス最後だと個別撃破されて
10分ソロ防衛になりその間に援軍集まるから最初のが良くね?
最初だと結構他の人からも実くれると思うし
視感的にもジムが小さくならない

758 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:25:38.17 ID:2R2fX9fud.net
>>737
これ良いじゃん
バンギ誘いたいならスリーパーをナッシーに変えて負担を増やすのもアリかと思ったけど
撃破時間比較してガッツリ減るならこのままで

>>757
同じ条件の攻められ方されて果たしてラッキーとハピナスにそんなに大きな差が出るだろうか?

先頭に置くのがハピナスだったら味方の回復間に合うって想定はかなりハピナス寄りな意見かと

759 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:29:11.95 ID:eRN3qOaM0.net
ハピナス3000オーバーはTL20代に突破できないけどラッキーは突破できるんじゃね?
1400のハピナスはTL20代でも倒せるし、やっぱり先頭に置くのはハピナスのが良いと思う

760 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:35:40.01 ID:HqUH8etr0.net
>>754
>>756
ジムバトルスレでどうぞ

>>727
>>737
ハピナスが最後尾なのは確かに遠くから見える分抑止力期待できそう
構成自体も細かく交換しなければどこかで等倍のごり押しで時間を取られそうな相性補完
技構成考えれば一つの答えになりそう

761 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:43:05.16 ID:2R2fX9fud.net
>>759
最後尾に3000オーバーのハピナス見えてるのに突っ込む奴が少ないし
結局倒せないなら最後に複数人じゃないと崩せないから
その理由でハピナスが先頭に立つのは違う気がする

ハピナスだけ残して綺麗に倒す低TL トレーナーをすげー恐れてるなら良いと思うけど

762 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:47:30.49 ID:eRN3qOaM0.net
>>761
崩されやすい、狙われやすいのは1匹の時だから最初に置くのが正解じゃね?
すでに5匹並んで大きくなったジムなんて通りすがりとか崩そうって奴は居ないだろうし
1匹目にラッキー置いてあったら誰でも崩せるから仲間が来る前に潰される可能性が高くなる

763 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:51:19.77 ID:iSpyN6V20.net
極端な話最後ハピだと下手すりゃ
ハピ残して蹴り出しに合うw

764 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:52:09.79 ID:2R2fX9fud.net
>>762
完成までの建設プロセスまで考えてるなら乗っかる議論間違えてるかも
新しく完成までのプロセスも考えた最も面倒なジムって前置きで進めた方がごっちゃにならないと思うよ

765 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:55:16.66 ID:eRN3qOaM0.net
>>764
なるほど僕の考えた理想の防衛最強ジムを議論してたのか
確かに乗る議論を間違えてた

766 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:58:43.80 ID:2R2fX9fud.net
>>763
だからハピナス残して蹴り出す勢力に攻められていたとして
それが最後にラッキー置こうが同じ目に合わない?

>>765
建設プロセスまで考えて肝心の防衛力落とすのはこのスレじゃ本末転倒だからね

767 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:21:00.96 ID:ZRePAzeYp.net
もう来んなよガチアスペ

768 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:24:38.28 ID:MFol9jaWa.net
このピンクジム以外と手強い
https://i.imgur.com/kYpIGZZ.jpg

769 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:28:57.32 ID:HqUH8etr0.net
>>765
僕の考えた理想のシナリオと防衛最強ジムの議論なんて出来ないよ
>>749>>751見りゃ分かるけど誰も参加してこないでしょ?
完成までに攻められるリスクなんて現実性考えたら
どんなに考えても味方に他のポケモン入れらるとか
変な順番で入れられるとか現実的なリスクに阻まれて現実性なんて見えてこない

だったら
>>493>>737みたいに単純に完成後に攻めづらい面倒なジム考えてた方が議論になる

770 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:01:36.23 ID:+9AHJil9a.net
>>768
大文字持ちヤドキングの方が厳しいかな。

771 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:12:39.73 ID:xaM7os780.net
現状面倒と感じるのはハピナスぐらいだが

最も面倒なジムはこれ
金ズリ防衛×6

772 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:31:08.85 ID:J2dMtpv+r.net
ここでカンストキリンニキをおすすめするンゴ

773 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:35:27.94 ID:ayRZZiEuM.net
イベント終わってラッキーのジム置きが増えたな。
どれもこれもCP800程度だけど。

774 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:42:22.43 ID:cpuBPzN50.net
>>773
ラッキーその程度のCPだとテルリンカイリューで楽勝なんだよな

775 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:42:34.20 ID:lJonfoM60.net
ジムの占有行為をしてる連中はなんなんだろう。
アカに多い印象だな

776 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:53:05.28 ID:beXQKs4XM.net
順番まで決めた理想のジム追求って無意味すぎな気がする
現実ジムと折り合いつけて、いかに攻めて側を面倒だと思わせるかってなら>>749の言う優先順位は意味有ると思うけど
ベストが脳内にしか無いならベターを目指す意味での話しね
別に理想のジム追求自体は否定しないけどね

777 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:55:44.01 ID:ehk6ackea.net
>>718>>749は面倒なジムにするためのポイントがまとまっていると思う
そのポイントを踏まえた具体的な並びの一例が>>493>>737
ただしハピカビラッキー以外の3体については色んな視点で候補が挙がる
考察の結果の美しさからすれば既定の6体と並びが結論づけられればいいけどそこまでまとまらなくていいと思う
どのジムも同じポケモンだとつまらないしね

前スレも含めみんなが色々書いてきたことを読んで勉強になったし、カンストピクシーやカンストラッキーを育てるきっかけになった
ベトベトンやクロバットやヤドキングもフル強化して適切なタイミングでジム置きしたいけど砂の都合でそこまではまだ…

それと予想が外れたらゴメンだけど1400超のラッキーは以前にも増してジムで見かけるようになると思う
今日繁華街のジムを見ててその兆候を感じたな

778 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:12:44.07 ID:OQUSwcvhd.net
ラキ育てるならまだカビの方が良い
だが、カビ育てるのは今じゃもう完全時代遅れ
育てなくてマジ良かったと思ってる、今じゃガチで砂の無駄

779 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:15:49.08 ID:ddGcBNUxM.net
最も面倒なジムを考察するスレなんだから理想を語るべきだろう
建設プロセス含めた現実的な話をしたいならジムバトルスレで話せばいい

780 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:27:40.99 ID:Ed5mj29b0.net
このスレを見る人って現実でフィードバックしたいから見るんじゃないの?
みんながそれぞれ僕の考えた最強のジムなんてチラシの裏にでも書いてりゃいいんじゃない
>>718とか>>749みたいな根拠ありで現実にフィードバック出来る情報のが有り難いわ
実現できもしない僕の考えた理想ジムの順番までわざわざ議論するって不毛

781 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:29:10.82 ID:gHhz+bXo0.net
>>733
FFFとFEF

782 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:38:28.02 ID:ej0x/Afc0.net
>>775
ジム占有しても意味無いよね。
自分は自宅周辺3ジムを夜間のみ自色にしてる。日中は放置。
続けてると多色も分かってくれて、早朝に更地にしてくれるようになった。

783 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:40:29.54 ID:x5jYojrn0.net
>>778
ていうか、カビなんてライト層以外はとっくに育て終わってるでしょ。
だからこそ、他に何がいい?の話になるんだと思う。
自分はラキカビだったら、ラキの方が断然マシだと思うけど。
いざとなったら進化させりゃいいし。

784 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:42:20.94 ID:xaM7os780.net
>>744
以前のジムが大変ではなく普通だったんだよ
今だとTL30以下でも楽々更地だからな

785 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:46:56.01 ID:Z0qvE5jVa.net
ピクシー置いてるジム増えてきたな。

786 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:16:01.95 ID:oM49J1EKd.net
>>785

正直言ってすぐ潰せる
テンプレ配置する奴が増えたおかげですごく倒しやすい

787 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:17:27.20 ID:ZbayufXX0.net
そりゃ8時間後なら楽勝だよね

788 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:32:04.37 ID:tucTe9440.net
>>776
>>780
どちらも結局は運が良くないと実現しないんだから
防衛力下げてまでどちらの順番の方が現実的とか考えだす方が不毛だわ

789 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:33:33.29 ID:b4X2Vsrga.net
決められた枠のなかで議論すること
決められた枠からあえて外れしかし全体に貢献する新たな視点を提供すること
こういう社会性は子供のころから家庭や学校や友達付き合いで少しずつ身に付けていくもので、大人になっていきなりは難しいのだろうね、たいへんだね

790 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:34:59.71 ID:b4X2Vsrga.net
>>789>>786のことです

791 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:42:42.09 ID:zQDgb11kM.net
ピクシーはタイプ相性も良いし種族値も及第点っぽくて強そうだが戦うと弱いからな
ゴリ押し可能だからハピカビの間に置くとしたら力不足という印象

792 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:50:23.04 ID:ZbayufXX0.net
>>788
あくまで置く優先順位の事を>>749>>718は言ってるんじゃね?
ハピが居なかったらハピを、ハピが居てカビが居なかったらカビをって感じの
これに運が関係あるのか?

793 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:50:56.16 ID:5EFSYThad.net
>>791
じゃあ代案立ててね
6体分何をオススメするの?

794 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:53:28.31 ID:AgEO79pp0.net
俺には効かない!(キリッ
っていうレスは無意味なんだよねえ

795 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:59:27.56 ID:tucTe9440.net
>>792
順番を考えるのが意味無さすぎとか
>実現できもしない僕の考えた理想ジムの順番までわざわざ議論するって不毛

ここら辺への反論ね
異論の挙がらないベストな選択がいくつか出来るなら
そこから各々が現実にかなうベターな選択にフィットすれば良い話で
最初からベターな選択の話するなら皆がそれぞれ危惧するリスクのせいでまともな議論にならんよ

796 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:03:43.76 ID:B9O7hhsF0.net
>>793
仕事でもないのに代案立てろとか、大げさだなぁ。
そもそも「否定するなら代案立てろ」ってのは机上で論議してる場合の話であって、
ピクシー推されてる→戦ってみたけど大したことことない、っていう事実に対する感想には当てはまらないよ。

797 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:11:38.03 ID:5EFSYThad.net
>>796
その気になれば苦戦するポケモンなんて一握りなんて誰だって分かってるんだよ
お前の感想だけ述べに来たんならジムバトルスレにでも書いてくりゃ良い
こっちの方が苦戦するとか別の選択肢呈示出来るようになってから来てね

798 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:17:37.33 ID:cfpKrE9K0.net
スレタイ読んでレスして欲しいね

799 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:20:15.08 ID:ZbayufXX0.net
>>795
それ踏まえての優先順位だと思うんだけど
最初の1匹目からラッキーとかリスキーすぎて理想追求にも現実離れしすぎててどうすんだって思ったし
参考までに聞きたいけど君の優先順位はどんな感じなの?

崩したジムの最初の1匹目にラッキー置くとか、ハピ、カビいないのに手持ちからラッキーとピクシーを優先して置くとかじゃないよね?

800 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:26:18.68 ID:kac7Q7p00.net
カビゴン、カイリキーいれば凄く楽
めんどくささ感じない、ハガネールも
PL30以上ラッキーの方がめんどくさい

でも、やっぱりランターンお薦めタン!!

801 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:27:16.85 ID:tucTe9440.net
>>799
崩したジムにラッキー置くことにリスクを感じるか感じないかはジムの条件を定めないと議論にならない話であって
このスレの主軸とは別に改めて条件を絞って話すことでしょ?

個人的に聞いてるなら崩されればまた置けば良いって思うから別にラッキー置くことに何もリスクを感じないよ

802 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:37:20.83 ID:B9O7hhsF0.net
>>797
うん、だから、仕事でもないのにそのストイックさは大げさすぎ、って話よw
加えて言うと、仕事でも「じゃあ代案を」と求めるのは古い手法で、1枚目のカードが否定されたら2枚目、3枚目を提示できる方がスマートだよ。
(自分は代案を考えた上で否定するけどね)
実際に「ピクシーはゴリ押せる」って感想が出たなら、自ら思考をめぐらせて「それならこれは…」て思考する方が建設的だよね。
よほどの正当性が無い限り、自分のアイディアを認めさせるよう固執してる方が無駄。

803 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:40:14.57 ID:PNaEHSVi0.net
なんかピンクばっかり育ててる
ハピラキピクヤドラン
多少の嫌がらせのために砂100万以上使ってしまった…

804 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:42:20.85 ID:zQDgb11kM.net
>>793
ハピカビの間に入れるならってのに6体分書かなきゃならんのか
じゃあ君も6体分考えて書いてね

ハピ
ドンファン
ギャラドス
カビ
ベトベトン
ラッキー

とりあえずカウじゃれドンファンは脳死連打カイリキーカイリューバンギどれも封じ込める
ギャラドスはテルポンでカイリキーとバンギを狩れるしドロポンの避け辛さから来る実戦値の高さを考慮
逆鱗も使えるためカイリューの牽制にもなる
あとは単純な耐久値の高さで削れた戦力だと時間がかかるカビゴンベトベトンラッキー

とにかくジム攻撃の要とされるカイリキーバンギカイリューに対しての効果を重点的に考えて構成した
カビゴンベトベトンラッキーはエッジバンギでゴリ押せるので最初の三体で戦力を削られた後の耐久値の高いカビゴンベトベトンラッキーの並びは想像以上に時間がかかるはず
例のごとく好きなポケモンを好きなだけ調達できて避けも余裕なガチ勢さんにはかなわないんで許してください

805 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:46:27.14 ID:kac7Q7p00.net
みんながつつきやすい二重弱点持ちはカモ

806 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:47:43.92 ID:+BHwhv8c0.net
ラッキー先頭は無いと思うぞ俺も
ハピ最後だとジム攻めてる間に多少なりやる気減るし
先頭ハピで極力強い状態のが良いわ
ラッキーはやる気減りにくいし先頭置くなら最後のが良いと思うぞ

807 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:49:27.97 ID:5EFSYThad.net
>>802
スレチだからもう反応しないけど
クライアントでも上司でも無いのに
対案が無いまま反論だけするのが愚かなのは変わらないし

対案を求める側に反論側の納得いく条件の擦り合わせも無いままに新たなアイデアを求めるあなたの立ち位置もよく分からない
何しに割って入ってきたの?

808 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:52:42.70 ID:cfpKrE9K0.net
>>802
ごり押せるのは全部ゴリ押せるのよ…バカかよお前は
そんなのわかった上で、「最も}面倒なって話してんだからさ。ずっとそういう前提でのスレだし
お前はこのスレには来るべきじゃないよ

809 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:00:35.89 ID:kac7Q7p00.net
ハピ、ラッキーは確定
格闘に対抗しやすい防御そこそこエスパー系、候補はエスパーヤドラン(虫二重弱点だけどナッシーもあり)
攻撃にカイリュー使う人多い、という仮定で防御そこそこフェアリーのピクシー
カビゴンはまあ、カイリキーいれば大したことないけど時間的には数秒時間かかる
後一体はシャワーズ等、お好み

一番考慮すべきは順番なのでは

総レス数 1003
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200