2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最も面倒なジムを考察するスレ

1 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:53:34.97 ID:TxSq3n0g0.net
ガチ勢のみんな!色々語ってくれ!

759 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:29:11.95 ID:eRN3qOaM0.net
ハピナス3000オーバーはTL20代に突破できないけどラッキーは突破できるんじゃね?
1400のハピナスはTL20代でも倒せるし、やっぱり先頭に置くのはハピナスのが良いと思う

760 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:35:40.01 ID:HqUH8etr0.net
>>754
>>756
ジムバトルスレでどうぞ

>>727
>>737
ハピナスが最後尾なのは確かに遠くから見える分抑止力期待できそう
構成自体も細かく交換しなければどこかで等倍のごり押しで時間を取られそうな相性補完
技構成考えれば一つの答えになりそう

761 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:43:05.16 ID:2R2fX9fud.net
>>759
最後尾に3000オーバーのハピナス見えてるのに突っ込む奴が少ないし
結局倒せないなら最後に複数人じゃないと崩せないから
その理由でハピナスが先頭に立つのは違う気がする

ハピナスだけ残して綺麗に倒す低TL トレーナーをすげー恐れてるなら良いと思うけど

762 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:47:30.49 ID:eRN3qOaM0.net
>>761
崩されやすい、狙われやすいのは1匹の時だから最初に置くのが正解じゃね?
すでに5匹並んで大きくなったジムなんて通りすがりとか崩そうって奴は居ないだろうし
1匹目にラッキー置いてあったら誰でも崩せるから仲間が来る前に潰される可能性が高くなる

763 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:51:19.77 ID:iSpyN6V20.net
極端な話最後ハピだと下手すりゃ
ハピ残して蹴り出しに合うw

764 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:52:09.79 ID:2R2fX9fud.net
>>762
完成までの建設プロセスまで考えてるなら乗っかる議論間違えてるかも
新しく完成までのプロセスも考えた最も面倒なジムって前置きで進めた方がごっちゃにならないと思うよ

765 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:55:16.66 ID:eRN3qOaM0.net
>>764
なるほど僕の考えた理想の防衛最強ジムを議論してたのか
確かに乗る議論を間違えてた

766 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:58:43.80 ID:2R2fX9fud.net
>>763
だからハピナス残して蹴り出す勢力に攻められていたとして
それが最後にラッキー置こうが同じ目に合わない?

>>765
建設プロセスまで考えて肝心の防衛力落とすのはこのスレじゃ本末転倒だからね

767 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:21:00.96 ID:ZRePAzeYp.net
もう来んなよガチアスペ

768 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:24:38.28 ID:MFol9jaWa.net
このピンクジム以外と手強い
https://i.imgur.com/kYpIGZZ.jpg

769 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:28:57.32 ID:HqUH8etr0.net
>>765
僕の考えた理想のシナリオと防衛最強ジムの議論なんて出来ないよ
>>749>>751見りゃ分かるけど誰も参加してこないでしょ?
完成までに攻められるリスクなんて現実性考えたら
どんなに考えても味方に他のポケモン入れらるとか
変な順番で入れられるとか現実的なリスクに阻まれて現実性なんて見えてこない

だったら
>>493>>737みたいに単純に完成後に攻めづらい面倒なジム考えてた方が議論になる

770 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:01:36.23 ID:+9AHJil9a.net
>>768
大文字持ちヤドキングの方が厳しいかな。

771 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:12:39.73 ID:xaM7os780.net
現状面倒と感じるのはハピナスぐらいだが

最も面倒なジムはこれ
金ズリ防衛×6

772 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:31:08.85 ID:J2dMtpv+r.net
ここでカンストキリンニキをおすすめするンゴ

773 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:35:27.94 ID:ayRZZiEuM.net
イベント終わってラッキーのジム置きが増えたな。
どれもこれもCP800程度だけど。

774 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:42:22.43 ID:cpuBPzN50.net
>>773
ラッキーその程度のCPだとテルリンカイリューで楽勝なんだよな

775 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:42:34.20 ID:lJonfoM60.net
ジムの占有行為をしてる連中はなんなんだろう。
アカに多い印象だな

776 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:53:05.28 ID:beXQKs4XM.net
順番まで決めた理想のジム追求って無意味すぎな気がする
現実ジムと折り合いつけて、いかに攻めて側を面倒だと思わせるかってなら>>749の言う優先順位は意味有ると思うけど
ベストが脳内にしか無いならベターを目指す意味での話しね
別に理想のジム追求自体は否定しないけどね

777 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:55:44.01 ID:ehk6ackea.net
>>718>>749は面倒なジムにするためのポイントがまとまっていると思う
そのポイントを踏まえた具体的な並びの一例が>>493>>737
ただしハピカビラッキー以外の3体については色んな視点で候補が挙がる
考察の結果の美しさからすれば既定の6体と並びが結論づけられればいいけどそこまでまとまらなくていいと思う
どのジムも同じポケモンだとつまらないしね

前スレも含めみんなが色々書いてきたことを読んで勉強になったし、カンストピクシーやカンストラッキーを育てるきっかけになった
ベトベトンやクロバットやヤドキングもフル強化して適切なタイミングでジム置きしたいけど砂の都合でそこまではまだ…

それと予想が外れたらゴメンだけど1400超のラッキーは以前にも増してジムで見かけるようになると思う
今日繁華街のジムを見ててその兆候を感じたな

778 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:12:44.07 ID:OQUSwcvhd.net
ラキ育てるならまだカビの方が良い
だが、カビ育てるのは今じゃもう完全時代遅れ
育てなくてマジ良かったと思ってる、今じゃガチで砂の無駄

779 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:15:49.08 ID:ddGcBNUxM.net
最も面倒なジムを考察するスレなんだから理想を語るべきだろう
建設プロセス含めた現実的な話をしたいならジムバトルスレで話せばいい

780 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:27:40.99 ID:Ed5mj29b0.net
このスレを見る人って現実でフィードバックしたいから見るんじゃないの?
みんながそれぞれ僕の考えた最強のジムなんてチラシの裏にでも書いてりゃいいんじゃない
>>718とか>>749みたいな根拠ありで現実にフィードバック出来る情報のが有り難いわ
実現できもしない僕の考えた理想ジムの順番までわざわざ議論するって不毛

781 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:29:10.82 ID:gHhz+bXo0.net
>>733
FFFとFEF

782 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:38:28.02 ID:ej0x/Afc0.net
>>775
ジム占有しても意味無いよね。
自分は自宅周辺3ジムを夜間のみ自色にしてる。日中は放置。
続けてると多色も分かってくれて、早朝に更地にしてくれるようになった。

783 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:40:29.54 ID:x5jYojrn0.net
>>778
ていうか、カビなんてライト層以外はとっくに育て終わってるでしょ。
だからこそ、他に何がいい?の話になるんだと思う。
自分はラキカビだったら、ラキの方が断然マシだと思うけど。
いざとなったら進化させりゃいいし。

784 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:42:20.94 ID:xaM7os780.net
>>744
以前のジムが大変ではなく普通だったんだよ
今だとTL30以下でも楽々更地だからな

785 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:46:56.01 ID:Z0qvE5jVa.net
ピクシー置いてるジム増えてきたな。

786 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:16:01.95 ID:oM49J1EKd.net
>>785

正直言ってすぐ潰せる
テンプレ配置する奴が増えたおかげですごく倒しやすい

787 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:17:27.20 ID:ZbayufXX0.net
そりゃ8時間後なら楽勝だよね

788 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:32:04.37 ID:tucTe9440.net
>>776
>>780
どちらも結局は運が良くないと実現しないんだから
防衛力下げてまでどちらの順番の方が現実的とか考えだす方が不毛だわ

789 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:33:33.29 ID:b4X2Vsrga.net
決められた枠のなかで議論すること
決められた枠からあえて外れしかし全体に貢献する新たな視点を提供すること
こういう社会性は子供のころから家庭や学校や友達付き合いで少しずつ身に付けていくもので、大人になっていきなりは難しいのだろうね、たいへんだね

790 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:34:59.71 ID:b4X2Vsrga.net
>>789>>786のことです

791 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:42:42.09 ID:zQDgb11kM.net
ピクシーはタイプ相性も良いし種族値も及第点っぽくて強そうだが戦うと弱いからな
ゴリ押し可能だからハピカビの間に置くとしたら力不足という印象

792 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:50:23.04 ID:ZbayufXX0.net
>>788
あくまで置く優先順位の事を>>749>>718は言ってるんじゃね?
ハピが居なかったらハピを、ハピが居てカビが居なかったらカビをって感じの
これに運が関係あるのか?

793 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:50:56.16 ID:5EFSYThad.net
>>791
じゃあ代案立ててね
6体分何をオススメするの?

794 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:53:28.31 ID:AgEO79pp0.net
俺には効かない!(キリッ
っていうレスは無意味なんだよねえ

795 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:59:27.56 ID:tucTe9440.net
>>792
順番を考えるのが意味無さすぎとか
>実現できもしない僕の考えた理想ジムの順番までわざわざ議論するって不毛

ここら辺への反論ね
異論の挙がらないベストな選択がいくつか出来るなら
そこから各々が現実にかなうベターな選択にフィットすれば良い話で
最初からベターな選択の話するなら皆がそれぞれ危惧するリスクのせいでまともな議論にならんよ

796 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:03:43.76 ID:B9O7hhsF0.net
>>793
仕事でもないのに代案立てろとか、大げさだなぁ。
そもそも「否定するなら代案立てろ」ってのは机上で論議してる場合の話であって、
ピクシー推されてる→戦ってみたけど大したことことない、っていう事実に対する感想には当てはまらないよ。

797 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:11:38.03 ID:5EFSYThad.net
>>796
その気になれば苦戦するポケモンなんて一握りなんて誰だって分かってるんだよ
お前の感想だけ述べに来たんならジムバトルスレにでも書いてくりゃ良い
こっちの方が苦戦するとか別の選択肢呈示出来るようになってから来てね

798 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:17:37.33 ID:cfpKrE9K0.net
スレタイ読んでレスして欲しいね

799 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:20:15.08 ID:ZbayufXX0.net
>>795
それ踏まえての優先順位だと思うんだけど
最初の1匹目からラッキーとかリスキーすぎて理想追求にも現実離れしすぎててどうすんだって思ったし
参考までに聞きたいけど君の優先順位はどんな感じなの?

崩したジムの最初の1匹目にラッキー置くとか、ハピ、カビいないのに手持ちからラッキーとピクシーを優先して置くとかじゃないよね?

800 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:26:18.68 ID:kac7Q7p00.net
カビゴン、カイリキーいれば凄く楽
めんどくささ感じない、ハガネールも
PL30以上ラッキーの方がめんどくさい

でも、やっぱりランターンお薦めタン!!

801 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:27:16.85 ID:tucTe9440.net
>>799
崩したジムにラッキー置くことにリスクを感じるか感じないかはジムの条件を定めないと議論にならない話であって
このスレの主軸とは別に改めて条件を絞って話すことでしょ?

個人的に聞いてるなら崩されればまた置けば良いって思うから別にラッキー置くことに何もリスクを感じないよ

802 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:37:20.83 ID:B9O7hhsF0.net
>>797
うん、だから、仕事でもないのにそのストイックさは大げさすぎ、って話よw
加えて言うと、仕事でも「じゃあ代案を」と求めるのは古い手法で、1枚目のカードが否定されたら2枚目、3枚目を提示できる方がスマートだよ。
(自分は代案を考えた上で否定するけどね)
実際に「ピクシーはゴリ押せる」って感想が出たなら、自ら思考をめぐらせて「それならこれは…」て思考する方が建設的だよね。
よほどの正当性が無い限り、自分のアイディアを認めさせるよう固執してる方が無駄。

803 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:40:14.57 ID:PNaEHSVi0.net
なんかピンクばっかり育ててる
ハピラキピクヤドラン
多少の嫌がらせのために砂100万以上使ってしまった…

804 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:42:20.85 ID:zQDgb11kM.net
>>793
ハピカビの間に入れるならってのに6体分書かなきゃならんのか
じゃあ君も6体分考えて書いてね

ハピ
ドンファン
ギャラドス
カビ
ベトベトン
ラッキー

とりあえずカウじゃれドンファンは脳死連打カイリキーカイリューバンギどれも封じ込める
ギャラドスはテルポンでカイリキーとバンギを狩れるしドロポンの避け辛さから来る実戦値の高さを考慮
逆鱗も使えるためカイリューの牽制にもなる
あとは単純な耐久値の高さで削れた戦力だと時間がかかるカビゴンベトベトンラッキー

とにかくジム攻撃の要とされるカイリキーバンギカイリューに対しての効果を重点的に考えて構成した
カビゴンベトベトンラッキーはエッジバンギでゴリ押せるので最初の三体で戦力を削られた後の耐久値の高いカビゴンベトベトンラッキーの並びは想像以上に時間がかかるはず
例のごとく好きなポケモンを好きなだけ調達できて避けも余裕なガチ勢さんにはかなわないんで許してください

805 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:46:27.14 ID:kac7Q7p00.net
みんながつつきやすい二重弱点持ちはカモ

806 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:47:43.92 ID:+BHwhv8c0.net
ラッキー先頭は無いと思うぞ俺も
ハピ最後だとジム攻めてる間に多少なりやる気減るし
先頭ハピで極力強い状態のが良いわ
ラッキーはやる気減りにくいし先頭置くなら最後のが良いと思うぞ

807 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:49:27.97 ID:5EFSYThad.net
>>802
スレチだからもう反応しないけど
クライアントでも上司でも無いのに
対案が無いまま反論だけするのが愚かなのは変わらないし

対案を求める側に反論側の納得いく条件の擦り合わせも無いままに新たなアイデアを求めるあなたの立ち位置もよく分からない
何しに割って入ってきたの?

808 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:52:42.70 ID:cfpKrE9K0.net
>>802
ごり押せるのは全部ゴリ押せるのよ…バカかよお前は
そんなのわかった上で、「最も}面倒なって話してんだからさ。ずっとそういう前提でのスレだし
お前はこのスレには来るべきじゃないよ

809 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:00:35.89 ID:kac7Q7p00.net
ハピ、ラッキーは確定
格闘に対抗しやすい防御そこそこエスパー系、候補はエスパーヤドラン(虫二重弱点だけどナッシーもあり)
攻撃にカイリュー使う人多い、という仮定で防御そこそこフェアリーのピクシー
カビゴンはまあ、カイリキーいれば大したことないけど時間的には数秒時間かかる
後一体はシャワーズ等、お好み

一番考慮すべきは順番なのでは

810 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:00:59.23 ID:B9O7hhsF0.net
>>807
> 対案が無いまま反論だけするのが愚かなのは変わらないし

何度も言ってるけど、ビジネスでも無いのにそんな必死こいてどうすんの?て話な。
そもそも、自分が反論を生むような要件を提示したのが発端なんだし。

それでも>>804が代案出したから、逆に君はそれに対して納得できる回答(もしくは代案を出す)必要が生じたわけだ。
どう答えるのか、生暖かく見守っとくわ。

>>808
だから、ゴリ押せる中でもピクシーは大して面倒じゃ無いって話だろ。脳みそある?

811 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:08:40.12 ID:5EFSYThad.net
>>804
自分の意見だと>>737は悪くないと思うよ
かなり理想

眠いからピクシーの対案で出したであろうドンファンに絞って意見を言うと
ちゃんとダメージ計算した?
対エッジバンギ以外はピクシーの方が与ダメも時間も優れてたよ
しかもエッジバンギも撃破時間はピクシーの方が長いし

812 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:12:00.86 ID:kac7Q7p00.net
スリーパーって防御力とHPあるの?

813 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:15:10.35 ID:cfpKrE9K0.net
>>810
だからお前はここには来なくていいよ。ビジネスでもないんだから
たいしたビジネスしてるわけでもないだろうに

814 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:18:13.31 ID:B9O7hhsF0.net
>>809
簡単にまとめると1-3-5番目にハピカビラッキー、2-4-6番目にその仮想敵の仮想敵、
言うたらカイリキーカイリューバンギの弱点を突ける相手を入れたらいいって話になってくるかな。
個人的にはその3体の弱点を突けずとも、交代させる手間を取らせられるだけでも十分と思ってる。
その為に、バトル開始前から選択の手間も取らされるわけだし。
ハピの後にてるぽんギャラとかいると、めんどくせーって思う。

815 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:18:53.35 ID:5EFSYThad.net
けど、ちゃんと対案くれてありがとね

>>812
バンギラスで攻めても20秒そこそこかかるし
気合い玉あるのが選択肢として嬉しいね

816 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:20:26.45 ID:tucTe9440.net
考察スレで議論してるのに
対案求めることへの反発にそんなに必死こいてどうすんの?て話でブーメランが刺さる訳でw
しかも当事者では無い体ってのがまたw

817 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:28:09.64 ID:B9O7hhsF0.net
>>813
文章が支離滅裂で理解不能でーす。

>>816
その理論なら、お前も当事者ではないのに話に混ざってきて…でブーメラン刺さるぞw

818 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:32:26.94 ID:oM49J1EKd.net
まぁ所詮

ぼくのかんがえたいちばん面倒なジム

ってやつよ察してやれ

819 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:34:19.15 ID:tucTe9440.net
ブーメラン刺さった事は否定しないのねw


>>814
主要3体は1-3-6の配置でも良いかと
最後まで金ズリ回復される脅威が残る最後尾にハピナス配置が理想だと思う
最後尾までのCPの微減も対戦回数に影響する程では無いし

820 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:37:18.81 ID:AgME+U2HM.net
>>811
せっかく頑張って俺も眠い中6体考えたのに否定だけして帰るのやめてくれよな〜
本来はせいぜいハピカビの間を考えるだけでいいところを6体並びも考えたんだから
待ってるから6体書いてくれよ
あとダメージ計算ってちゃんとメジャーどころでやってる?
ちなみに自分はてるりんエッジカウばく想定でやってる

ドンファンはピンポイントでカイリューカイリキーバンギに当てるだけでなく
範囲の広さも評価してるけどピクシーは等倍でも楽に倒せる部類だと思うよ
カイリキーカイリューバンギ以外で攻める人の方が大勢だろうし2番手は耐性もだが数値の高さに重きを置くべきだと思う

821 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:38:23.68 ID:fzetX0om0.net
攻撃側に交代する強いることが「面倒」だとすれば、ハピナスを二番手に置き、
一番手にはカイリキーでは闘いたくないポケモンを置くと言う方法も考えられませんかね。

当然、一番手だけを蹴り出す方法もありますが、バグも考えると、
一旦、ハピナスとの闘いに入ってから抜ける必要があり、何気に「面倒」な気もしますが。

822 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:50:26.47 ID:5EFSYThad.net
>>820
といってもドンファン以外は異論の挙がらない構成や順番押さえてると思うし良いと思うよ

メジャーもメジャーだしカイリューに至ってはそちらに有利なテール暴風で計算したよw
カイリュー、カイリキー、バンギラスへの防衛性能は変わらんどころかピクシーが勝ってたし
メジャーどころのシャワーズやナッシーに弱点取られるドンファンに範囲の広さを求めるのは違うと思うなぁ
マイナーな弱点のピクシーを越える汎用性はドンファンじゃ得られないと思うよ

ギャラドスよりはシャワーズ推したいけど仮想敵が違うんだろうな

823 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:10:29.85 ID:FUqwXldHa.net
ハピナス 思念社員
スリーパー 念力サイコショック
ハガネール アイアンテールヘビボン
ニョロボン 泡爆
フォレトス 虫の抵抗ヘビボン
シャワーズ ドロポン

採点お願いします。

824 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:30:33.56 ID:AgME+U2HM.net
>>822
6体書かないの?
待ってるんだけど

825 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:35:14.17 ID:5EFSYThad.net
>>824
はいどうぞ
ラッキー
ピクシー
カビゴン
スリーパー
シャワーズ
ハピナス

826 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:37:36.88 ID:AgME+U2HM.net
>>825
ありがとう
とりあえず寝るわ

827 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:38:27.28 ID:5EFSYThad.net
ピクシーの代案のドンファン推しはもういいの?
等倍でごり押せるピクシーに対してドンファンだとどの想定で差が出るの?

828 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:50:33.68 ID:q5tx0Zpq0.net
実際のところ交代とゴリ押しで時間どの位差がつくの?

829 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 05:27:15.68 ID:I2kT+zJi0.net
ヨルノズク置こうぜ

830 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 05:57:14.90 ID:hJ1TSQoi0.net
デンリュウに2ゲージ技があればな

831 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 06:21:38.69 ID:tucTe9440.net
随分遅くまでやってたんだなw

ピクシーを苦労なくゴリ押し出来るからその代わりにドンファンって
なんか特に考えてなくて適当に選んだみたいな代案だな

832 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 06:28:14.08 ID:Qz1vdFOpa.net
>>821
135にハピカビラキではなく246にハピカビラキでその対策ポケへの対策ポケを135に置くというのはありだと思う
ただそれだと高cpハピを苦手とする層を遠ざける役割がワンテンポ遅れることになり
1番手がジムから退去させられるのがより早まる気がする

833 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 07:27:43.13 ID:jeZQQA7eM.net
リングマのじゃれつくは効果高いけどCP の割にHP が低いのが泣き所ですね。
防衛だと避けるができないし。

834 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 07:51:37.54 ID:AgME+U2HM.net
>>831
まぁな
だってピクシーの代わりなんて正直誰でも良いと思ってたし
2番手ドンファン3番手ギャラドスの並びが良いと思っただけでドンファンを過大評価してるわけじゃないよ
面倒なポケモンは戦力削れた後の後半に用意したいし
眠い頭で即席で適当に考えたからしょうがないがID:5EFSYThadの理想パーティー聞く目的は達成したから何でも良いよ
最後眠くてID:5EFSYThadへの気遣いを忘れたが眠いって言ってたし寝るように催促すべきだったな

一応ジムバトルで戦った時のドンファンとピクシーでどの程度の違いがあるか改めて調べてまとめた
○は脳死連打で勝てるポケモンで秒数は所要時間
攻撃側が負けた場合は防衛ポケモンを削った割合で勝った場合は攻撃側の残りHPの割合
ナッシーとシャワーズのPLが低いのはライト層意識
最後のドンファンは攻撃側と防衛側の攻撃が等倍で強さがわかりやすいので選んだだけ

vsドンファン(カウンターじゃれつく)
×PL30じんつうりきソラビ ナッシー 22.39秒 削87%
○PL30種ソラビ ナッシー 21.49秒 残28%
○PL30ハイドロポンプ シャワーズ 20.39秒 残47%
×PL39てるりんカイリュー 22.39秒 削96%
×PL39カウばくカイリキー 22.39秒 削98%
×PL39かみエッジバンギラス 22.39秒 削74%

×PL39体当たり地震ドンファン 33.09秒 削97%

vsピクシー(しねんのずつきマジカルシャイン)
○PL30じんつうりきソラビ ナッシー 23.69秒 残28%
○PL30種ソラビ ナッシー 21.49秒 残28%
○PL30ハイドロポンプ シャワーズ 25.79秒 残17%
×PL39てるりんカイリュー 24.59秒 削72%
○PL39カウばくカイリキー 24.39秒 残1%
○PL39かみエッジバンギラス 27.19秒 残4%

○PL39体当たり地震ドンファン 25.89秒 残14%

結果ピクシーが勝てるのはカイリューだけでした
あとはタイプ相性無視の脳死連打でゴリ押されます
じゃあ自分はもう出掛けるのでその間は>>825の理想パーティーにも少しは触れて差し上げろ

835 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 08:31:28.21 ID:90Mgvm9ed.net
>>834
結局相対評価が出来ずにピクシー下げの後付けみたいな感じでドンファン推してた訳だ

昔と違ってメンツの重複出来ないんだから
ジムの構成考えるスレで反論するなら自分の考える構成はどういう構成なのかあらかじめ考えてしようぜ

ラッキーゴリ押せる、ピクシーゴリ押せるなんて感想誰だって分かってるんだし
その上で面倒なジム構成考えてるんだろ

836 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 08:38:07.56 ID:B9O7hhsF0.net
>>819
へ?
おま理論展開して勝手に自爆して、意味不明ってことよw

837 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 08:44:03.76 ID:B9O7hhsF0.net
>>832
複垢持ちに蹴り出される恐れが高いというのも問題点だな。
以前なんか、カンストカビ置いてんのに蹴り出されたし。

838 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 09:12:47.68 ID:ZbayufXX0.net
今のジムで蹴り出しとかやってるのってガイジだろ、無意味過ぎる

839 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 09:20:15.69 ID:pQe4571L0.net
>>819
金ズリの脅威を残すハピナス最後尾なかなかいいと思う。
5体倒したところでやる気満々ハピだけが残ってると
救援がさらに放り込まれる可能性もある

840 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 09:36:01.92 ID:ezyouqvZp.net
>>838
日が変わったら自宅ジム潰してハピ置くんだけど、だいたい朝までに自分だけ蹴り出されてるよ

841 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 09:54:23.06 ID:/s+DFviy0.net
ハピナス思念社員←相手は当然カイリキー
カイリューてるぼうorギャラドスてるどろ←ここでカイリキー交代ラプラスかサンダー、ライコウ
カビゴン思念のし←ラプラス、サンダー、ライコウをカイリキーに交代、ゴリ押しだとラプだと時間がかかって電気奴等なら1匹は道連れ
ピクシー思念社員←交代したカイリキーを再び迎え撃つ、カビゴンの時にカイリューやバンギに交代した奴等ももう一回交代
ラッキー←更にもう一回カイリキーへの交代を誘発、ゴリ押し勢でも時間がかかる
カイリューorギャラドスの残った方←ラッキーでカイリキーに交代した奴に更に嫌がらせ

こんな感じでどう?

842 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:02:29.37 ID:zKzJ+fkY0.net
正直、ハピカビラプラッキーこれ以外のが置かれてる率高いと
「お、ちょっとやってみようか」って気になる
こまい設定考えて、抜群取れるとかなんとかのヤツはカイリューでポンポン押すだけで
面倒くさくないからね
バトル現場だとこの程度の認識しかないぜ

843 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:04:07.21 ID:Qz1vdFOpa.net
>>834
身近でしっかり強化したドンファンは見ることがなくてあまり強化してないドンファンがいたときには水ぶっかけて終わりにしてたけどそのシミュ見たら興味が出てきた、とくにじゃれつくドンファン
自分はフル強化したドンファン持ってていまはライコウ対策に技2地震にしてるけれどライコウ終了したらじゃれつくに変えてハピカビラッキーの後ろに置いてみたい
ハピカビラッキーの後ろのピクシーにも相変わらず意義はあると思うし、そのポジションにじゃれつくドンファンという選択肢が加わってなかなかいいじゃん

844 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:09:37.55 ID:Oc+vyOrs0.net
先鋒ハピはお馴染みの光景 次鋒ラッキーが続くと周囲の環境に左右されるな
短時間で落としたいのに 住宅街のど真ん中にあるジムに平日の昼間
時間かかるたびに近所の住人の視線 これは結構厳しい並び

845 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:14:46.76 ID:Hy+M6uadM.net
現状CP合計最大ジムは20,406にもなるんだな
20,000超えのジムとか見た事ねぇわ
ちょっと見てみたい

3670 バンギラス
3581 カイリュー
3355 カビゴン
3300 サイドン
3281 ギャラドス
3219 ハピナス

参】ジム起きCP2500以上
01 3670 バンギラス
02 3581 カイリュー
03 3355 カビゴン
04 3300 サイドン
05 3281 ギャラドス
06 3219 ハピナス
07 3157 シャワーズ
08 3022 ドンファン
09 3000 エーフィ
10 2938 ヘラクロス
11 2916 ゴローニャ
11 2916 ナッシー
13 2904 ブースター
14 2889 カイリキー
15 2887 フーディン
16 2839 ウインディ
17 2801 ハッサム
18 2770 カイロス
19 2760 リングマ
20 2730 サンダース
21 2721 オーダイル
22 2709 ベトベトン
23 2695 デンリュウ
24 2694 キングラー
25 2686 リザードン
26 2686 バクフーン
27 2685 オムスター
28 2619 ゲンガー
29 2608 プテラ
30 2603 ラプラス
31 2568 フシギバナ
32 2546 ポリゴン2
33 2529 ヘルガー
34 2517 カブトプス
35 2512 ルージュラ

846 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:16:06.85 ID:Qz1vdFOpa.net
>>837
話の本筋からはそれるけど末尾はもしかしてあなたがヘイト集めてるがゆえの蹴りだし?
いや自分の場合、他色から先頭ハピ蹴り出されたり、一周だけ削られたりとか地元のジムでやられるので頭に浮かんだ
もちろん自分はあなたに悪気はないよ許してね

847 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:27:35.18 ID:00NTc3ead.net
ドンファン硬くて良いよねCPも3000超えるし

848 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:32:47.06 ID:zKzJ+fkY0.net
>>844
日中のジム、しかも人通り多いとこだとハピラッキーの並び最悪
カイリキーでイケるとかそういう事じゃない

849 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:34:59.48 ID:zKzJ+fkY0.net
>>845
そのMAXCPはいったい?

850 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:35:59.63 ID:AgEO79pp0.net
>>845
めちゃくちゃやないか

851 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:47:41.24 ID:zKzJ+fkY0.net
カイリューラプバンギのMAXとか頭に染みついてるから違和感がすごい

852 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:07:33.69 ID:OD/ZaX2r0.net
>>821その場合1番手の防衛ポケモンとのバトル後半でカイリキーと交代
ゲージを溜めてハピナス戦開始直後に爆パン2発打ち込み
後は余裕です。

853 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:14:27.00 ID:GF4NIQWsa.net
限界突破ってことなんじゃね

854 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:38:19.58 ID:Ejvu5KU0d.net
本スレがここっぽくなってるな

855 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:40:31.92 ID:bAAT3empM.net
>>845
ニワトリ♂♀かよ

856 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:46:52.14 ID:Ejvu5KU0d.net
3173超えるハピナス持ちは通報していい

857 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:50:23.08 ID:q5tx0Zpq0.net
面倒なから外れるが、先頭に二重弱点持ちのギャラやカイリュー置いてる人は何が目的なんだろう?
相手にジムランク上げられるように配慮してるんかな

もしかして次に面倒なポケモン置いたら空気よめてないんかな

858 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:53:26.11 ID:iYJrDVuRd.net
まあ明らかなネタポケモン揃えてるジムに
いきなり空気読まずにハピカビラッキー置くやつはいるからな

859 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:57:57.70 ID:MZ1FDJuB0.net
ジムは戦場だからな
何のテーマも感じられなければハピ等置いた後複垢で蹴り出してるわ

総レス数 1003
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200