2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最も面倒なジムを考察するスレ

1 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:53:34.97 ID:TxSq3n0g0.net
ガチ勢のみんな!色々語ってくれ!

811 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:08:40.12 ID:5EFSYThad.net
>>804
自分の意見だと>>737は悪くないと思うよ
かなり理想

眠いからピクシーの対案で出したであろうドンファンに絞って意見を言うと
ちゃんとダメージ計算した?
対エッジバンギ以外はピクシーの方が与ダメも時間も優れてたよ
しかもエッジバンギも撃破時間はピクシーの方が長いし

812 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:12:00.86 ID:kac7Q7p00.net
スリーパーって防御力とHPあるの?

813 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:15:10.35 ID:cfpKrE9K0.net
>>810
だからお前はここには来なくていいよ。ビジネスでもないんだから
たいしたビジネスしてるわけでもないだろうに

814 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:18:13.31 ID:B9O7hhsF0.net
>>809
簡単にまとめると1-3-5番目にハピカビラッキー、2-4-6番目にその仮想敵の仮想敵、
言うたらカイリキーカイリューバンギの弱点を突ける相手を入れたらいいって話になってくるかな。
個人的にはその3体の弱点を突けずとも、交代させる手間を取らせられるだけでも十分と思ってる。
その為に、バトル開始前から選択の手間も取らされるわけだし。
ハピの後にてるぽんギャラとかいると、めんどくせーって思う。

815 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:18:53.35 ID:5EFSYThad.net
けど、ちゃんと対案くれてありがとね

>>812
バンギラスで攻めても20秒そこそこかかるし
気合い玉あるのが選択肢として嬉しいね

816 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:20:26.45 ID:tucTe9440.net
考察スレで議論してるのに
対案求めることへの反発にそんなに必死こいてどうすんの?て話でブーメランが刺さる訳でw
しかも当事者では無い体ってのがまたw

817 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:28:09.64 ID:B9O7hhsF0.net
>>813
文章が支離滅裂で理解不能でーす。

>>816
その理論なら、お前も当事者ではないのに話に混ざってきて…でブーメラン刺さるぞw

818 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:32:26.94 ID:oM49J1EKd.net
まぁ所詮

ぼくのかんがえたいちばん面倒なジム

ってやつよ察してやれ

819 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:34:19.15 ID:tucTe9440.net
ブーメラン刺さった事は否定しないのねw


>>814
主要3体は1-3-6の配置でも良いかと
最後まで金ズリ回復される脅威が残る最後尾にハピナス配置が理想だと思う
最後尾までのCPの微減も対戦回数に影響する程では無いし

820 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:37:18.81 ID:AgME+U2HM.net
>>811
せっかく頑張って俺も眠い中6体考えたのに否定だけして帰るのやめてくれよな〜
本来はせいぜいハピカビの間を考えるだけでいいところを6体並びも考えたんだから
待ってるから6体書いてくれよ
あとダメージ計算ってちゃんとメジャーどころでやってる?
ちなみに自分はてるりんエッジカウばく想定でやってる

ドンファンはピンポイントでカイリューカイリキーバンギに当てるだけでなく
範囲の広さも評価してるけどピクシーは等倍でも楽に倒せる部類だと思うよ
カイリキーカイリューバンギ以外で攻める人の方が大勢だろうし2番手は耐性もだが数値の高さに重きを置くべきだと思う

821 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:38:23.68 ID:fzetX0om0.net
攻撃側に交代する強いることが「面倒」だとすれば、ハピナスを二番手に置き、
一番手にはカイリキーでは闘いたくないポケモンを置くと言う方法も考えられませんかね。

当然、一番手だけを蹴り出す方法もありますが、バグも考えると、
一旦、ハピナスとの闘いに入ってから抜ける必要があり、何気に「面倒」な気もしますが。

822 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:50:26.47 ID:5EFSYThad.net
>>820
といってもドンファン以外は異論の挙がらない構成や順番押さえてると思うし良いと思うよ

メジャーもメジャーだしカイリューに至ってはそちらに有利なテール暴風で計算したよw
カイリュー、カイリキー、バンギラスへの防衛性能は変わらんどころかピクシーが勝ってたし
メジャーどころのシャワーズやナッシーに弱点取られるドンファンに範囲の広さを求めるのは違うと思うなぁ
マイナーな弱点のピクシーを越える汎用性はドンファンじゃ得られないと思うよ

ギャラドスよりはシャワーズ推したいけど仮想敵が違うんだろうな

823 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:10:29.85 ID:FUqwXldHa.net
ハピナス 思念社員
スリーパー 念力サイコショック
ハガネール アイアンテールヘビボン
ニョロボン 泡爆
フォレトス 虫の抵抗ヘビボン
シャワーズ ドロポン

採点お願いします。

824 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:30:33.56 ID:AgME+U2HM.net
>>822
6体書かないの?
待ってるんだけど

825 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:35:14.17 ID:5EFSYThad.net
>>824
はいどうぞ
ラッキー
ピクシー
カビゴン
スリーパー
シャワーズ
ハピナス

826 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:37:36.88 ID:AgME+U2HM.net
>>825
ありがとう
とりあえず寝るわ

827 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:38:27.28 ID:5EFSYThad.net
ピクシーの代案のドンファン推しはもういいの?
等倍でごり押せるピクシーに対してドンファンだとどの想定で差が出るの?

828 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:50:33.68 ID:q5tx0Zpq0.net
実際のところ交代とゴリ押しで時間どの位差がつくの?

829 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 05:27:15.68 ID:I2kT+zJi0.net
ヨルノズク置こうぜ

830 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 05:57:14.90 ID:hJ1TSQoi0.net
デンリュウに2ゲージ技があればな

831 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 06:21:38.69 ID:tucTe9440.net
随分遅くまでやってたんだなw

ピクシーを苦労なくゴリ押し出来るからその代わりにドンファンって
なんか特に考えてなくて適当に選んだみたいな代案だな

832 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 06:28:14.08 ID:Qz1vdFOpa.net
>>821
135にハピカビラキではなく246にハピカビラキでその対策ポケへの対策ポケを135に置くというのはありだと思う
ただそれだと高cpハピを苦手とする層を遠ざける役割がワンテンポ遅れることになり
1番手がジムから退去させられるのがより早まる気がする

833 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 07:27:43.13 ID:jeZQQA7eM.net
リングマのじゃれつくは効果高いけどCP の割にHP が低いのが泣き所ですね。
防衛だと避けるができないし。

834 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 07:51:37.54 ID:AgME+U2HM.net
>>831
まぁな
だってピクシーの代わりなんて正直誰でも良いと思ってたし
2番手ドンファン3番手ギャラドスの並びが良いと思っただけでドンファンを過大評価してるわけじゃないよ
面倒なポケモンは戦力削れた後の後半に用意したいし
眠い頭で即席で適当に考えたからしょうがないがID:5EFSYThadの理想パーティー聞く目的は達成したから何でも良いよ
最後眠くてID:5EFSYThadへの気遣いを忘れたが眠いって言ってたし寝るように催促すべきだったな

一応ジムバトルで戦った時のドンファンとピクシーでどの程度の違いがあるか改めて調べてまとめた
○は脳死連打で勝てるポケモンで秒数は所要時間
攻撃側が負けた場合は防衛ポケモンを削った割合で勝った場合は攻撃側の残りHPの割合
ナッシーとシャワーズのPLが低いのはライト層意識
最後のドンファンは攻撃側と防衛側の攻撃が等倍で強さがわかりやすいので選んだだけ

vsドンファン(カウンターじゃれつく)
×PL30じんつうりきソラビ ナッシー 22.39秒 削87%
○PL30種ソラビ ナッシー 21.49秒 残28%
○PL30ハイドロポンプ シャワーズ 20.39秒 残47%
×PL39てるりんカイリュー 22.39秒 削96%
×PL39カウばくカイリキー 22.39秒 削98%
×PL39かみエッジバンギラス 22.39秒 削74%

×PL39体当たり地震ドンファン 33.09秒 削97%

vsピクシー(しねんのずつきマジカルシャイン)
○PL30じんつうりきソラビ ナッシー 23.69秒 残28%
○PL30種ソラビ ナッシー 21.49秒 残28%
○PL30ハイドロポンプ シャワーズ 25.79秒 残17%
×PL39てるりんカイリュー 24.59秒 削72%
○PL39カウばくカイリキー 24.39秒 残1%
○PL39かみエッジバンギラス 27.19秒 残4%

○PL39体当たり地震ドンファン 25.89秒 残14%

結果ピクシーが勝てるのはカイリューだけでした
あとはタイプ相性無視の脳死連打でゴリ押されます
じゃあ自分はもう出掛けるのでその間は>>825の理想パーティーにも少しは触れて差し上げろ

835 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 08:31:28.21 ID:90Mgvm9ed.net
>>834
結局相対評価が出来ずにピクシー下げの後付けみたいな感じでドンファン推してた訳だ

昔と違ってメンツの重複出来ないんだから
ジムの構成考えるスレで反論するなら自分の考える構成はどういう構成なのかあらかじめ考えてしようぜ

ラッキーゴリ押せる、ピクシーゴリ押せるなんて感想誰だって分かってるんだし
その上で面倒なジム構成考えてるんだろ

836 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 08:38:07.56 ID:B9O7hhsF0.net
>>819
へ?
おま理論展開して勝手に自爆して、意味不明ってことよw

837 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 08:44:03.76 ID:B9O7hhsF0.net
>>832
複垢持ちに蹴り出される恐れが高いというのも問題点だな。
以前なんか、カンストカビ置いてんのに蹴り出されたし。

838 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 09:12:47.68 ID:ZbayufXX0.net
今のジムで蹴り出しとかやってるのってガイジだろ、無意味過ぎる

839 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 09:20:15.69 ID:pQe4571L0.net
>>819
金ズリの脅威を残すハピナス最後尾なかなかいいと思う。
5体倒したところでやる気満々ハピだけが残ってると
救援がさらに放り込まれる可能性もある

840 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 09:36:01.92 ID:ezyouqvZp.net
>>838
日が変わったら自宅ジム潰してハピ置くんだけど、だいたい朝までに自分だけ蹴り出されてるよ

841 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 09:54:23.06 ID:/s+DFviy0.net
ハピナス思念社員←相手は当然カイリキー
カイリューてるぼうorギャラドスてるどろ←ここでカイリキー交代ラプラスかサンダー、ライコウ
カビゴン思念のし←ラプラス、サンダー、ライコウをカイリキーに交代、ゴリ押しだとラプだと時間がかかって電気奴等なら1匹は道連れ
ピクシー思念社員←交代したカイリキーを再び迎え撃つ、カビゴンの時にカイリューやバンギに交代した奴等ももう一回交代
ラッキー←更にもう一回カイリキーへの交代を誘発、ゴリ押し勢でも時間がかかる
カイリューorギャラドスの残った方←ラッキーでカイリキーに交代した奴に更に嫌がらせ

こんな感じでどう?

842 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:02:29.37 ID:zKzJ+fkY0.net
正直、ハピカビラプラッキーこれ以外のが置かれてる率高いと
「お、ちょっとやってみようか」って気になる
こまい設定考えて、抜群取れるとかなんとかのヤツはカイリューでポンポン押すだけで
面倒くさくないからね
バトル現場だとこの程度の認識しかないぜ

843 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:04:07.21 ID:Qz1vdFOpa.net
>>834
身近でしっかり強化したドンファンは見ることがなくてあまり強化してないドンファンがいたときには水ぶっかけて終わりにしてたけどそのシミュ見たら興味が出てきた、とくにじゃれつくドンファン
自分はフル強化したドンファン持ってていまはライコウ対策に技2地震にしてるけれどライコウ終了したらじゃれつくに変えてハピカビラッキーの後ろに置いてみたい
ハピカビラッキーの後ろのピクシーにも相変わらず意義はあると思うし、そのポジションにじゃれつくドンファンという選択肢が加わってなかなかいいじゃん

844 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:09:37.55 ID:Oc+vyOrs0.net
先鋒ハピはお馴染みの光景 次鋒ラッキーが続くと周囲の環境に左右されるな
短時間で落としたいのに 住宅街のど真ん中にあるジムに平日の昼間
時間かかるたびに近所の住人の視線 これは結構厳しい並び

845 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:14:46.76 ID:Hy+M6uadM.net
現状CP合計最大ジムは20,406にもなるんだな
20,000超えのジムとか見た事ねぇわ
ちょっと見てみたい

3670 バンギラス
3581 カイリュー
3355 カビゴン
3300 サイドン
3281 ギャラドス
3219 ハピナス

参】ジム起きCP2500以上
01 3670 バンギラス
02 3581 カイリュー
03 3355 カビゴン
04 3300 サイドン
05 3281 ギャラドス
06 3219 ハピナス
07 3157 シャワーズ
08 3022 ドンファン
09 3000 エーフィ
10 2938 ヘラクロス
11 2916 ゴローニャ
11 2916 ナッシー
13 2904 ブースター
14 2889 カイリキー
15 2887 フーディン
16 2839 ウインディ
17 2801 ハッサム
18 2770 カイロス
19 2760 リングマ
20 2730 サンダース
21 2721 オーダイル
22 2709 ベトベトン
23 2695 デンリュウ
24 2694 キングラー
25 2686 リザードン
26 2686 バクフーン
27 2685 オムスター
28 2619 ゲンガー
29 2608 プテラ
30 2603 ラプラス
31 2568 フシギバナ
32 2546 ポリゴン2
33 2529 ヘルガー
34 2517 カブトプス
35 2512 ルージュラ

846 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:16:06.85 ID:Qz1vdFOpa.net
>>837
話の本筋からはそれるけど末尾はもしかしてあなたがヘイト集めてるがゆえの蹴りだし?
いや自分の場合、他色から先頭ハピ蹴り出されたり、一周だけ削られたりとか地元のジムでやられるので頭に浮かんだ
もちろん自分はあなたに悪気はないよ許してね

847 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:27:35.18 ID:00NTc3ead.net
ドンファン硬くて良いよねCPも3000超えるし

848 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:32:47.06 ID:zKzJ+fkY0.net
>>844
日中のジム、しかも人通り多いとこだとハピラッキーの並び最悪
カイリキーでイケるとかそういう事じゃない

849 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:34:59.48 ID:zKzJ+fkY0.net
>>845
そのMAXCPはいったい?

850 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:35:59.63 ID:AgEO79pp0.net
>>845
めちゃくちゃやないか

851 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:47:41.24 ID:zKzJ+fkY0.net
カイリューラプバンギのMAXとか頭に染みついてるから違和感がすごい

852 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:07:33.69 ID:OD/ZaX2r0.net
>>821その場合1番手の防衛ポケモンとのバトル後半でカイリキーと交代
ゲージを溜めてハピナス戦開始直後に爆パン2発打ち込み
後は余裕です。

853 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:14:27.00 ID:GF4NIQWsa.net
限界突破ってことなんじゃね

854 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:38:19.58 ID:Ejvu5KU0d.net
本スレがここっぽくなってるな

855 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:40:31.92 ID:bAAT3empM.net
>>845
ニワトリ♂♀かよ

856 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:46:52.14 ID:Ejvu5KU0d.net
3173超えるハピナス持ちは通報していい

857 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:50:23.08 ID:q5tx0Zpq0.net
面倒なから外れるが、先頭に二重弱点持ちのギャラやカイリュー置いてる人は何が目的なんだろう?
相手にジムランク上げられるように配慮してるんかな

もしかして次に面倒なポケモン置いたら空気よめてないんかな

858 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:53:26.11 ID:iYJrDVuRd.net
まあ明らかなネタポケモン揃えてるジムに
いきなり空気読まずにハピカビラッキー置くやつはいるからな

859 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:57:57.70 ID:MZ1FDJuB0.net
ジムは戦場だからな
何のテーマも感じられなければハピ等置いた後複垢で蹴り出してるわ

860 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:58:04.02 ID:Ejvu5KU0d.net
>>857
TL30付近のギャラドス置きなら「手持ち無いんだろうな」と思うけど
TL35以上のギャラドス置きは目的全く読めんな

861 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:00:03.55 ID:6nqWiG0OM.net
>>846
・複垢蹴り出し→複垢erが自分のポケモンをアンカーに置く為
・ヘイト蹴り出し→とにかくこちらをジムから追い出す為

前者と後者では別物だし、どっちもある。
で、>>837は前者を懸念してのものね。
先頭の自分が蹴り出された後にポッポとか置かれたら、ヘイトだろうなとは思うけどw

862 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:02:52.03 ID:uvsf7U0l0.net
>>857
CPソートで上に来るからじゃない?
で、共闘後、できるだけ早く置きたかったとかさ。

863 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:03:48.28 ID:8n4044BUa.net
まぁCP順で上に来るからだろうな。防衛とか何も考えてないんだろ。

864 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:08:10.63 ID:WykUS7YYd.net
>>858
うちの地元にもいるけど最近そいつだけ蹴り出しされてる事あっていい気味
後ろに置いてもそいつだけ居なくなって他は全回復だからわざわざ複垢と金ズリ使ってるんだろうな

865 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:09:11.52 ID:q5tx0Zpq0.net
>>860
>>862
確認してみたらTL、20半ばだった
いちおうガチなの置いといて正解だったってことかな
しかし、ときどき3000超えギャラが先頭にいるときは何目的か気になる

マップに表示された頃から1匹しかいなかったから共闘があったのかどうかも分からない

866 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:13:03.74 ID:WykUS7YYd.net
>>865
多分その人何も考えないでCP高いの置いてるだけだよ
みんながみんなあれこれ考えてジムやってる訳じゃ無いからそんな人もいる

867 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:18:40.28 ID:uvsf7U0l0.net
>>866
そうだろうね。
昨夜TL40が単独でカンストカイリューを置いてたのはさすがに「えっ?」だったけど。
駅前でもないのにすぐ潰されてたw

868 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:22:14.11 ID:je+RWKK5p.net
>>860
自分は、たまたま通りかかったジムに空きがあったら適当なギャラドス放り込む。特に赤ギャラドス。

869 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:22:14.79 ID:WykUS7YYd.net
うちの地元じゃTL40だけどガチポケは一切置かずに明らかにその辺で捕まえたばかりのポケモン置く人や絶対にカイロスしか置かない人やら色々いるw

870 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:24:54.54 ID:kguUNQw5d.net
>>868
赤なら分かる、高個体赤ギャラは良い置物
ここで言われてるのは青ギャラじゃないかね

871 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:29:20.71 ID:Qz1vdFOpa.net
>>861
解説ありがとう

>>857
すでに書かれてるけど高cpすなわち防衛に有効、あるいは、アタッカーとして名高いポケ イコール 防衛に有効とか思ってると想像
あとはどうせすぐ落とされるなら何置いたって同じだから好きなの置こうとか
最終的には各人の勝手だから何置いても構わないけど、もし報酬コインとかジムバッジとか意識しているなら手持ちのなかでの最善手を考えるといいのにとは思う
そんなに激戦区ジムでもないのに自分が置いた先頭ハピの後ろにさっきその辺で捕まえたようなヤミカラスなんか置かれるとちょっとガッカリ
まあいいんだけどさ

872 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:36:56.03 ID:Qz1vdFOpa.net
あと、たとえそれが自分が塗り替えたジムでもその辺で拾ったショボいのを置くことはないな
あとから置くひとが全員ジム報酬なんて気にしないならいいけど報酬目当てのひともいるかもしれないと考えるといい加減なことはあんまり…

873 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:37:00.13 ID:GUXielOk0.net
ネタだと思ってたピンクジムが結構やばかった。
確かハピ→ラッキー→ヤドキング→ピクシー→プクリン→ベロリンガだった。

874 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:37:22.85 ID:q5tx0Zpq0.net
>>866
>>871
まあいろんな人がいるってことやね

>>867
おいしい経験値だ
自分でもそうするかもw

875 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:44:50.20 ID:a+MfBh3Id.net
劣化カビゴンこと、ミルタンク思念のし・・・カイリキーのカモかな?

876 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:46:33.26 ID:Qz1vdFOpa.net
>>873
防御力のある高HP、エスパーやフェアリーが並ぶと舐めてるとやや面倒になりそうなのは想像できる
そのメンバーで6体フル強化で揃えたら見た目と守りが比較的両立したバランスのいいジムになりそう

877 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:53:59.86 ID:kltV8Kli0.net
そこでマリルリ

878 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 13:03:50.11 ID:a+MfBh3Id.net
ヤドキング人気なのか先置きが多いから、あえてヤドランを育成
カイリュー対策にはならんが、格闘ニョロボンも良さげだな

879 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 13:13:30.74 ID:akDXPPwTa.net
>>859
ジムは戦場だからな
ハピナス置いてレイドボスに防衛引き継ぎするまで金ズリ投入で護ってるわ

880 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 13:44:27.34 ID:uvsf7U0l0.net
フェアリー系がイマイチ流行らないのは、防衛専門で汎用性に乏しいからだろうなぁ。

・ハピカビ→場合によってはレイドのアンカー
・ラッキー→いざとなったら進化

他に置かれがちなポケモンも、アタッカーと兼用できるのが大半だし。

上で少し上がってたけど、デンリュウも地味に邪魔そうだな。
アタッカーにも使えなくはないし、選択肢としてアリかも?

881 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 13:48:04.22 ID:MZ1FDJuB0.net
じゃれつくのネーミングとモーションの面白さで積極的に使ってる
特に今はライコウ相手にあえてカウンターじゃれつくドンファン使っている

882 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 13:50:41.24 ID:YeCNvYdtM.net
>>878
ニョロボンさんのカイリューへの最後っ屁用に冷凍パンツがあるじゃないか

883 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 14:00:54.24 ID:Rh8oVgZ2M.net
>>880
圧倒的多数と思われるコイン目当てでジムするだけの人は置物に砂入れるのはもったいないしな
俺は陣取りゲーム好きだから置物にこそ砂いれるけど

884 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 14:08:51.70 ID:T95QSAVta.net
>>880
気合い玉が避けやすいからどうだろね
2順目からは気合い玉打つ前に落ちるだろうし

885 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 14:11:10.71 ID:90Mgvm9ed.net
ジムバトルスレかと思ったわ
向こう落ちたの?

886 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 14:42:02.12 ID:0T+bhsdv0.net
ピクシー推してる奴のパーティー見ると前半バンギで後半カイリュー使えば楽勝じゃねーかwww
ほとんど考える必要ないし回復薬だって消費されんだろ、自動選択の脳死連打でいけそうだわ
カイリキーに弱くなるからのシャワーズなんだろうがラプラスのがはるかにマシだし、これは間違いなくエアプ

887 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 15:46:16.55 ID:8n4044BUa.net
確かにカイリキーの継戦能力は低いから、あんま警戒してもしょうがないような気もするな。

むしろカイリュー、バンギでゴリ押ししづらい面子を並べるほうがいいのか。

888 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 15:55:23.72 ID:GSv3UXhqd.net
面倒なのは間違いなくタイプ相性が変わり変わりで置かれることだな
でも置く方はいちいち確認しないから結局カイリキーカイリューでおkになっちまう

889 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 16:08:17.88 ID:/s+DFviy0.net
カイリキー自体の防御種族値とHP種族値は並だからね

890 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 16:20:01.11 ID:yHUdniePa.net
ハピ→ピクシーの並びならファイヤーで殴っても良さそうだ

891 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 17:44:11.33 ID:/s+DFviy0.net
>>886
そりゃそうなるように仕向けてるからね
格闘最速出せるカイリキーを使わせずに時間がかかるモンスターを使わせようとしてる
その二体でゴリ押ししてる時点で、このスレ民の思惑通りって事でしょ

892 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 17:56:04.63 ID:W3scg/Afa.net
粛々と倒すのみ

893 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 17:58:55.41 ID:QbzJ9uwIa.net
>>852
なるほど。

そうなると、一体目でゲージを貯める間のCPの減り方と、
最初にゲージ技を打ち込むことによるハピの弱り方との関係だね。

894 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 18:00:48.67 ID:QbzJ9uwIa.net
>>857
飴が欲しいのかも。

895 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 18:06:03.29 ID:fBGW34ge0.net
>>857
自分がレイドやジム戦で使わない奴を
CPの上から順に置いていってるだけじゃね?
入れ替わり激しいジムだとそんな感じで俺も置く
先週まではサイドンをよく置いていた
今は主戦力なので置かない

896 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 18:30:58.72 ID:/s+DFviy0.net
>>895
それはそれで効果的だろ
CP大きければジムは大きくなって、大きいジムは狙われにくい

897 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 18:35:33.38 ID:fBGW34ge0.net
>>896
そっか?
CP大きくても二重弱点が多いやついたら
やりやすいっておもっちゃわない?

898 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 18:41:58.87 ID:/s+DFviy0.net
>>897
ジムを見ればな
見るまで中身の構成分からんから、近くに小さいジムがあったらそっち攻めるだろ普通

899 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 18:51:15.16 ID:fBGW34ge0.net
>>898
なんで二重弱点じゃないやつは低CPってことになってるの?
それが疑問
高CPのやつで二重弱点じゃないやつもいるでしょ

900 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 18:56:30.81 ID:90Mgvm9ed.net
>>886
このパーティーを自動選択のしかも脳死連打で攻略してくれるのか!
やっぱ批判側が喜んで時間の掛かる道を選られんでくれると>>737推薦して正解だったと自信付くね
攻め側も防衛側もWINWINとか最適解じゃね!?

901 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 18:59:32.66 ID:/s+DFviy0.net
>>899
一言も2重弱点じゃない奴は低CPなんて言ってないけど

902 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 19:04:24.78 ID:t3iZZfSi0.net
>>898
自分は大きいほうから攻める
2重弱点持ちで膨らんでいるジムなんぞたいしたことない

903 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 19:05:53.03 ID:/s+DFviy0.net
>>902
そう

904 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 19:43:28.86 ID:Sm4FkNtH0.net
ジム6体だと想定することが多すぎなので
お題とか出してみようか

先頭からフル強化級の
シャワーズ・ハピナス・カビゴン(わざは自チームなので不明)の順で置かれたジム

さあ4体目に何を置こうか?

905 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 19:50:54.21 ID:IedaZKeUp.net
>>903
言ってること変わってるがなw

906 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 19:54:43.14 ID:/s+DFviy0.net
>>905
一般論言っただけですし
でかいジムから攻めたい人は居るでしょ一定数

907 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 19:55:05.58 ID:tucTe9440.net
二重弱点は他のメンツで耐性メタれば相手に交換の手間を与えられるかも

>>904
ジムバトルスレでやって欲しいな

908 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 19:59:45.74 ID:IedaZKeUp.net
>>906
もういいですw
話が噛み合いそうもないわ

909 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:01:23.82 ID:/s+DFviy0.net
>>908
もうも何も一言しか言ってないけどなお前

910 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:04:32.94 ID:IedaZKeUp.net
>>909
ごめん途中でID変わっているのにきづかなかった
>>895

総レス数 1003
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200