2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最も面倒なジムを考察するスレ

912 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:16:50.55 ID:AgME+U2HM.net
>>823
いいね
メジャーどころに対して耐性があって炎の選出を誘導しつつ最後にシャワーズなのが良い
戦い慣れないメンツだしバンギカイリューが刺さらないからガチ勢避けの効果が高そうだ

>>841
2番手カイリューだとハピカイリューカビゴンまでカイリューで突破してきそうだから2番手はギャラドスがいいな
6番手カイリューのてるりんかてるクロなら相手がたどり着いた時に戦力少なければゴリゴリ削ってくれるかもな
ただラストがカイリューだと面倒よりは楽しそうな感じだな

>>825
バンギカイリューの2匹でいけると思うし考えがあまり見えないので
カイリュー不足のライト層でもバンギナッシーだろうしナッシーの一貫性も気になる
どうしてこの並びを考えたのか説明が必要だな

ラッキー → ゲージ溜めのサンドバック
ピクシー → ゲージ放たれて戦果得られない
カビゴン → このジムの山場
スリーパー → きあいだまでバンギ倒された後カイリューで連打
シャワーズ → 適当に連打してハピナス用のゲージ溜める
ハピナス→ ゲージぶっぱで先頭ハピより楽に撃破

スリーパーのチョイスは面白いと思うしハピの後ろの候補としてスリーパーにするのであれば中々良いと思う


自分がハピの次にドンファンを置く大きな理由にエッジの効果が薄いのと撃とうとするとカウンターで被害が大きいのがあるからな
君の並びにはどういう意図があるんだ?
シャワーズに関してもそうだが技1の圧力が足りなさすぎて相手に負担をかけられないしカイリューやナッシーでゲージ溜めのプランまで与えてしまうのが問題
>>886が言うようにカイリキーの一貫性を考えてもラプラスの方がマシという印象
話の流れにもあるがカイリキーは所詮耐久が足りないのでジム崩しだとコストがかかるのに対しバンギカイリューは安定感が違う
知り合った人の話聞けばわかると思うがジム崩しにカイリキーメインで戦う人は多くない
俺はガチ勢としか話さなくてカイリキーでしか戦わないってなら知らんがネットの意見曲解して誰もが最速を目指すためにカイリキーを使ってるという考えは改めた方が良いと思う
レイドならともかくジムバトルはいかに精神的に楽に崩すかって人の方が多いよ

で自分が主な仮想敵と考えるべきとしているのはとにかくバンギラス
カイリューなんてのもサーチ使う人間が簡単に手に入れているのであって散歩メインでたまにレイドで楽しむ人が戦えるカイリューを手にいれるのは難しい
今後カイリューが活躍する見込みも薄いため今更強化する人も少ないだろう
一方バンギラスはサーチなんてなくても町に出かけてレイドがあれば技ガチャ不要な完成形も飴も手に入るし伝説祭りで強化したライト層も多い
必然的にジムバトルもCPの高いバンギラスで編成されることになるから面倒なジムとしてはまずバンギラスに強く意識を割くのがいいと考える

総レス数 1003
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200