2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガチでレアなポケモン

1 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:38:42.67 ID:RJTeSkKz0.net
石巻前のいぶきふぶきラプラス
https://i.imgur.com/ykpbahV.png
https://i.imgur.com/zLcHrr8.png

レアポケの王様だろ

370 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:25:12.52 ID:QnwQtscZ0.net
>>369
俺は100超えたら捨てるから
モンボの方が多い

371 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:30:10.31 ID:Qgnr7gtT0.net
>>369
凄すぎる

372 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:38:01.93 ID:Rzmzylv00.net
これってレア?
https://i.imgur.com/VJCkHk4.jpg

373 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:44:59.09 ID:8mI/HNko0.net
サービス初日のラプラッキーなんて都市伝説だろ
初日のポケモンすら残ってないわ

374 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:50:59.94 ID:Qgnr7gtT0.net
>>372
コモン

375 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:51:17.81 ID:cYRypzsO0.net
https://i.imgur.com/sDqJdfl.jpg

376 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:53:25.29 ID:YN2tqj+V0.net
リリースされたのが22日金曜日だから、三日後に孵化したイーブイが一番古いわ
https://i.imgur.com/O0eaPor.jpg

377 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:54:22.57 ID:cYRypzsO0.net
https://imgur.com/delete/AfbAKaOi5wUHqpv

378 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:55:57.80 ID:YN2tqj+V0.net
>>375
apk直接落としてきたのか
当時は身長体重XLが強いと言われていて、強化してから進化させたほうがXLを引き継いだ強いポケモンになると言われてたよね

379 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 01:04:50.29 ID:xdl9N2Dx0.net
日付がリリース日で最初の一匹以外のポケモン持ってるやつはポケモン愛がありそう

380 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 01:18:11.67 ID:Gw8jUC6n0.net
https://i.imgur.com/AcMZZ28.jpg
この子が一番古かった。今でも現役。

381 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 01:49:18.31 ID:HtLW4kaz0.net
チュートリアル後最初に出会ったポケモン
基礎捕獲率が低いせいで最初のモンボを使い切った思い出
レガシー化前に進化させとけば良かった...
https://i.imgur.com/JsAohu2.png

382 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 02:14:55.99 ID:jIEkdsoG0.net
1番お古は姐さんだったw
何気にレガシー持ちだしなぁ
https://i.imgur.com/H3W8YP6.png

383 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 02:56:10.61 ID:zcVyiNEH0.net
おれの自慢はニャース100

384 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 02:56:31.68 ID:3HhIdw9/r.net
>>378
海外のプレイストアからインストールできたよ
俺のヒトカゲも7/19産

385 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 03:13:33.96 ID:9NkXWxvn0.net
>>382
始めた時期が違うけど自分も手持ちの一番古いのは姐さんだ。
自分のはCPも個体も低いけど捨てられない。

386 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 03:15:35.12 ID:9NkXWxvn0.net
みんな他人から見たらどうでもいいかもしれないけど、
自分にとってはレアなポケモンってあったりする?

387 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 05:03:23.14 ID:ur8xrn6Px.net
♀トゲピーの100%はレアだろ?

388 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 06:07:07.19 ID:nWVSRIPn0.net
初日捕獲のピカ居るんだけど
裏技のお陰でレア度感ゼロの悲しさ

389 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 06:43:45.51 ID:B8WKM1XV0.net
地元産のラプラスかな
ラプラス自体出る場所限られてるけど実家の近くには定期的に湧くから

390 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 08:07:37.73 ID:cMlph2vGp.net
7/11産の何匹か
30分ぐらいしかポケモン出現してなかったから当時のスレにいて何らかの手段でアプリダウンロードしてる奴しか捕まえられなかったからな

391 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 08:28:27.38 ID:q1Zy1hkfM.net
>>390
嫁がテストプレイヤーで、その時のポケモンどうしたって聞いたら飴にしたって

392 :sage:2017/10/04(水) 08:36:16.01 ID:L/bCuTUU0.net
GO+で取れないって話あったが、メタモンCP10とってた。
上から二番目攻撃最高。

393 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 08:48:07.16 ID:7Fs9F1hr0.net
俺は丸ノ内線乗ってる時に後楽園付近で出てきたエビワラーだった

https://i.imgur.com/ah0MtBS.jpg

394 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 09:48:51.88 ID:aYujP+mr0.net
初日や最古のはみんな大事にとっておけよ

俺はもう出会えない

395 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 10:05:49.13 ID:aTRuNWNjp.net
岩岩オムスターほどの難易度ではないがいぶきたつまきギャラも初期レガシー組で技マシンで両立不可能というレア

396 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 10:12:30.36 ID:H7AFbAWsx.net
>>355
https://i.imgur.com/jvjOGuS.png

397 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 11:34:17.34 ID:G+t7m7Snd.net
cp10のミニリュウってレアなのか?

398 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 12:26:54.31 ID:slxLdH6ua.net
>>397
アホみたいに出る

399 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 12:44:47.27 ID:8IYwXUgqp.net
>>397
PL1ミニリュウで約41%がCP10、約53%がCP11、約6%がCP12

400 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 13:15:04.89 ID:9pDwTpoB0.net
CP10ドードーは0%PL1だけ

401 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 13:20:52.62 ID:mQQqeDxNp.net
>>340
応援してる( •᷄人•᷅ )

402 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 13:28:41.80 ID:8IYwXUgqp.net
>>399
思いっきり間違えてた、適当に計算したらあかんな
73.63%でCP10、26.10%でCP11、0.27%でCP12やな
CP10ミニリュウは多い

403 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 13:46:19.16 ID:1qZ7W8Jur.net
>>29
海無し県で野生ラプラスか
飛騨高山は出るとは聞いたが本当だったのか

404 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 14:30:17.33 ID:aYujP+mr0.net
取ったときの脳汁すごそう

405 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 15:08:28.54 ID:b5i+OxRBM.net
現状狙えるレアって
色違い高個体値
ライコウ100
異常なほどでかいor小さいポケモン
このへんか

色違い100ピチューはすごそうだ

406 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 15:26:50.56 ID:UaW3kxz0a.net
良スレ

407 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 16:20:47.21 ID:/kJwEIwmd.net
サービス開始直後のパートナーのヒトカゲと一匹目ゲットだったミニリュウはなんとなくCP10のまま取ってあるなあ。

https://i.imgur.com/IJ4byyl.jpg

https://i.imgur.com/tG4q0VV.jpg

408 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 16:44:12.32 ID:opq36Wgu0.net
初めて取ったミニリュウがこの子
https://i.imgur.com/bbVYazR.jpg
初めてのラプラスがこの子
https://i.imgur.com/52S01oE.jpg
始めたばかりはついていたと改めて実感

409 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 16:53:08.11 ID:ymI6/yfYd.net
マッドショット持ちキングラー100
https://i.imgur.com/umgdFmB.jpg

410 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 17:23:07.32 ID:uloj/pa9M.net
使えるかどうか別としてレアならめざぱ水スイクン100だな、シャワーズ以下だからいらんが

411 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 18:31:08.73 ID:16EhWyan0.net
>>409
一緒だw
https://i.imgur.com/ie5iS8D.jpg

412 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 18:50:23.30 ID:DhVtmIQsM.net
CP777
体重77.7kg
身長0.77m
のラッキーがいたら1000コインで買いたい

413 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 18:58:48.76 ID:3aGkEFA60.net
カビゴンスレ落ちてたから画像貼っておこう

https://i.imgur.com/knVr989.jpg
過去最大の重さ1046.66kg

https://i.imgur.com/2SDdc4r.png
過去最大の高さ3.15m

https://i.imgur.com/RQAaHec.jpg
過去最小の重さ44.57kg
過去最小の高さ1.2m

414 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 19:46:19.99 ID:6RD7nr6Zd.net
体重43kgの軽量ギャラドスなら持ってるな。

415 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 19:58:41.62 ID:x1Frg2s00.net
>>337
今回のイベント中に孵ったんだけど、珍しいの?
https://i.imgur.com/WNSyGji.jpg

416 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 20:01:14.43 ID:Kh0wqe0g0.net
>>401 トンクス まー365さんの言う通り記録を伸ばすよー
あとは可愛くて捨てられないこいつくらいかなー

https://i.imgur.com/0IvjNET.png

417 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 20:06:47.28 ID:WX8k+Gk+0.net
>>415
ポケモンの属性の話じゃなくて、技1のめざめるパワーの属性がフェアリーという意味だと思う

418 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 20:35:43.86 ID:YYIiUVwL0.net
>>416
パウワウ!パウワウかわいいよパウワウ!!
パウワウパウワウ!!
https://i.imgur.com/3G2zuiN.jpg

419 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 20:54:05.51 ID:QIM4kmtqa.net
>>412
やっす
けっち

420 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 22:15:55.60 ID:1diLWQjz0.net
なぁ、手持ちピカチュウ1.1kgてのが最小なんやけど1kg以下のっておる?

421 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 22:21:21.06 ID:8bH5izMl0.net
お客様の中に草統一100%ポリゴン2をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

422 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 22:21:28.07 ID:8mI/HNko0.net
>>408
初ラプがこんな高個体なら気絶するわ

423 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 23:02:53.02 ID:ToQpUkNcM.net
先錦糸町取った金コイ足立区産になってる

https://i.imgur.com/0RvFs9q.jpg

よく調べたら江東区産なのに文京区になってるもう一匹

https://i.imgur.com/4uewbWx.jpg

なんやね!

424 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 00:15:05.64 ID:2YM4kUTG0.net
>>423
川崎駅の近辺でも東京の大田区産になったり横浜市の鶴見区産になったりするよ

横浜市の中区辺りで捕まえると 日本、横浜市 って表記になるしね

425 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 00:26:35.81 ID:fB5vK7gM0.net
>>413
巨大カビゴン良いなぁ
こういうイベントやってくんないかなぁ
大きさによって回避スピードと技の威力も変えたら更に面白くなるよな

426 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 04:35:14.48 ID:l+TbuTpma.net
どや?
https://i.imgur.com/nzAraSY.png

427 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 07:08:33.87 ID:UHEEtiPf0.net
>>426
手持ちで一番古いポケモンです。

https://i.imgur.com/kBTHhwo.jpg

428 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:46:50.77 ID:zvHri6XL0.net
ボックス見てみたんだけど異常な重さや高さって古いポケモンに多かった
サイズの幅に修正入ったりしたのかな

429 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 10:01:07.23 ID:+94s/ibea.net
>>256
僅差で負けたー
https://i.imgur.com/f6gXJUH.png

430 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 10:48:30.70 ID:jhw3/gotx.net
レアではないかもだがコイツラが全種体重最大最小を残すことになったきっかけ

https://i.imgur.com/IyZVGjO.png
https://i.imgur.com/hk4Ah7u.png

431 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 13:26:22.05 ID:QmVO+RM+0.net
かるっ!

432 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:09:30.86 ID:I5gFK29p0.net
俺もかるっな子

https://i.imgur.com/F8XYSPl.jpg

https://i.imgur.com/cCk4ZVd.jpg

https://i.imgur.com/kqv9MWb.jpg

433 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:34:27.59 ID:sJ2fzzG3M.net
これは如何ですか

https:// i.imgur.com/Muj3XPM.png

434 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:56:31.97 ID:I0QbjRNd0.net
こいつどう?

https://i.imgur.com/OPtsjP4.jpg

435 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:57:31.98 ID:RUk4BfZud.net
単なるレガシースレになってるな

436 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:13:40.99 ID:ke66JqJVr.net
>>29は正直かなりレアだと思うわ岐阜スレとかずっと見てたけど半年間でp-goのラプラス通知1件だったし29とは違う所だった

437 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:20:42.96 ID:sxLe16LNp.net
>>434
https://i.imgur.com/avchX39.jpg

438 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:07:59.37 ID:vAAPxO+7M.net
>>437
体重よ体重

439 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:36:41.23 ID:R5kQS0lua.net
>>438
しかもアホみたいな名前にしてて笑う

440 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:41:57.19 ID:PZJdJISsp.net
>>439
この名前の意味がわかってない時点でお前がアホだぞ

441 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:45:13.92 ID:fvXcHCijM.net
意味はわかるけどアホっぽいことにかわりはない

442 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:54:21.69 ID:IMyuCET10.net
100とFFF重複しとるからアホぽい
俺は100なら数字も16進数もつけない

443 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:17:20.67 ID:R5kQS0lua.net
>>440
>>442が全て。
ポケモンによってHかBのどちからかが重要な場合も数字か進数のどちらかだけで十分
強いて言うならパーセンテージだけだと判断できないことがある

444 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:26:21.34 ID:95vVbv2wp.net
どちらかというとお前らSSレアだと思ってるだろ?w

445 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:27:09.78 ID:VbnqSgLnM.net
両方つけてるやつ始めてみたわ

446 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:27:49.93 ID:6jI/HQS9d.net
これはレア?


https://i.imgur.com/FXm3TXW.jpg

447 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:39:28.97 ID:3DKM8cqy0.net
アホ完全敗北

448 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:39:54.59 ID:Jh5PM84BM.net
初期の頃は進化させた時の体重計算がおかしかった。
自分も710gのシャワーズや640gのナッシーがいる。

449 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:41:19.29 ID:VbnqSgLnM.net
>>446
素晴らしい

450 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:52:38.62 ID:vLkvLfMoa.net
100ならFFFしか無いんだし
100しか付けないよな

451 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:34:11.89 ID:So/w9+fnd.net
例えばフリーザー(個体値15/10/14)

87[FAE]ではなく91[FAE]と書くことには意味がある
それで統一してたら100[FFF]と書かれたポケモンがいても変ではないような

452 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:43:58.81 ID:p7xQqRSl0.net
表記に統一性を持たせたいから俺は両方載せてるな
でも100FFFではなくて00FFFにしている
なんとなく見栄えの問題

453 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:48:35.43 ID:jhw3/gotx.net
>>432
>>434
どれも素晴らしい

>>76にすら負けててなんの面白みもないが手持ちの中での最軽量はコレ
https://i.imgur.com/bCUdoH4.png

いつかは10gを…

454 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:05:59.50 ID:ryH0+EhPM.net
6m10kgの発泡スチロールみたいなギャラドスなら持ってるけどどうだろ?!
最軽量はゴースの50gだな
>>76に勝つには10gしかないw

455 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:39:02.57 ID:fCAZplij0.net
>>451
え?前者は普通に無意味なんだけど

456 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:47:08.78 ID:So/w9+fnd.net
>>455

前者ってどこを指して言ってる?

457 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:53:40.18 ID:fCAZplij0.net
>>456
進数表記していれば両方分かるから両方無意味
フリーザーがHよりB優先と覚えていなければ後者は少し意味あるけど

458 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:59:30.69 ID:So/w9+fnd.net
>>457
前者は全く無意味だから否定してるけど
後者は意味あるよ
種族によって全然違うから全部覚えられるわけじゃないでしょ?
実際自分は16進数の個体値しか書いてないけど
表面上のCPの数字とか気にする人には絶対役に立つ

459 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:02:43.28 ID:So/w9+fnd.net
実際、種族値を覚えてどこを優先するかを決めるのが一番いいんだけどね

460 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:06:26.03 ID:fCAZplij0.net
>>458
本家はHABCDSだけどGOはHABのみ
しかもAは絶対条件で残るはHB
これくらいは覚えられるでしょうに
進数だけで問題ナッシー

461 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:10:03.32 ID:So/w9+fnd.net
>>460
実際個体値3つ並べるだけで問題ないんだけど
そういう話をしてるわけではないような・・・

462 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:25:58.40 ID:So/w9+fnd.net
てか、どうせ書くなら91とか89じゃなくて
15/10/14→2856[FAE]
13/15/13→2848[DFD]
みたいにがっつり数字書いてしまったほうが何がしたいのかわかりやすいよね
CP自体には今は何の意味もないけど

463 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:49:00.71 ID:6XuBoSFz0.net
痩せてるピジョットがいた。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1355932.png

464 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:49:27.74 ID:moMdXJdE0.net
全然画像があがってこない岩岩オムスターがガチでレアでオッケー?

465 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:09:50.26 ID:0BWBwkP80.net
ラッキーの個体値100はだめ?

466 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:13:14.89 ID:Iyq/8fDE0.net
軽いの探したらこんな感じだった
https://i.imgur.com/HZrfoDG.jpg
https://i.imgur.com/oBLnl3u.jpg
https://i.imgur.com/T5vavn2.jpg

467 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:48:04.14 ID:HWrdLCPpd.net
これより軽いのおる?


https://i.imgur.com/dTWMdDy.jpg

468 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:49:55.55 ID:Mrcm1c43F.net
7gちゃうで

469 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:07:35.08 ID:hYLpXIbqd.net
小学生からやりなおさなあかんな

総レス数 714
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200