2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドが終わる時間が早すぎて何もできない!

1 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:13:00.01 ID:kq4UuCinp.net
せめて23時まで!!
みんなで意見送ろう

2 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:13:54.01 ID:rZb4SJ6g0.net
深夜レイド 賛成!!

3 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:15:49.45 ID:ANqJISKba.net
ニートならば、早く起きればいいだけじゃん。

4 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:17:23.73 ID:GkEguKU/M.net
早起きすれば?以上!

5 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:20:45.89 ID:vfZsC9ViM.net
せめて1時間ずらして欲しいな

6 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:25:19.90 ID:o7w+lxvLp.net
明石以西は21時までレイドやってるのに不公平

7 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:26:44.74 ID:XC4opm4e0.net
ほら、キッズが夜更かしするから

8 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:34:03.16 ID:ZcLJH3CyM.net
位置偽装で昼休みにやってるわ

9 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:42:48.20 ID:Av3ggwpn0.net
日本はいいが海外では危ないから無理だろう。

10 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:46:12.15 ID:+wZ2gjB9d.net
日本でも危ないだろ

11 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:47:43.54 ID:Zo0zwelqa.net
>>7
キッズはやってねーんだよ!
おっさんばっかだよ!

12 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:48:47.37 ID:ts0nYYII0.net
たとえ20時までだとしても、きっちり20時までやってるレイドをもっと増やして欲しいわ。

現状は19時過ぎたらほとんどのレイドが終わってしまうから、仕事帰りにレイドが出来ない。

13 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:49:44.62 ID:8mwqGWYh0.net
>>6
これ事実?(´・ω・`)

14 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:51:23.38 ID:8W+rKNIK0.net
サマータイムいつ終わんの?

15 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:51:40.49 ID:GfFgQPQQr.net
22時まではやってほしいな
平日はほとんどニート以外レイドできないだろ

16 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:52:02.45 ID:8W+rKNIK0.net
>>13
関西より西は1時間長いぞ

17 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:52:46.14 ID:jBXgHctad.net
ど田舎会社勤めは早朝、夜終了間際のボッチレイドしかできんorz
休みは町へ遠征してる。

18 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:57:03.52 ID:fXaLVT6o0.net
早朝やれと言われても早朝人いないんだよなあ

19 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:59:41.45 ID:7+dUi6Xj0.net
22時くらいまでやってほしい
平日ほとんどできない社畜です(´・ω・`)

20 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:02:56.48 ID:ZVjESJ90a.net
ジムが早朝レイドしていない
タイミング調整方法とか有るの?

21 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:03:39.31 ID:fXaLVT6o0.net
もしくはレイド発生時間を1時間区切りにしてほしいな
20時過ぎまでレイドがある事なんてほとんどない
それも開始時間に間に合わなければ人が集まらず終わりだしな

22 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:05:28.57 ID:44TguOzqd.net
早朝 レベル2〜3ソロ
昼休憩 イオンに行ってレベル5
定時後 一旦会社抜けてレベル5

これが日課
多分社内であいつ定時後いつもどっかいくって噂されてる

23 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:05:45.79 ID:kFi0FjE7a.net
顔文字キモいですよ

24 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:09:03.28 ID:AamveoX70.net
>>22
言うほど期待も関心も持たれてないからヘーキヘーキ

25 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:13:35.97 ID:TrNYFEHG0.net
>>13
徳島は20時30分位で終わる

26 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:30:55.26 ID:PHXBHV/Z0.net
ナイトレイドやってくれんかね
遠隔参加限定パスとかで
現地行かなくて済むんだったら
いくらでもコイン突っ込むコミュ障が多数派なのに

27 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:36:16.74 ID:BKHofL0Ma.net
リーマン向けにせめて12〜13時はレイド発生率アップならびに顔3以上のみ出現とかにしてほしい

28 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:41:35.77 ID:N0CzT86ka.net
20時過ぎて安全にプレイできる国なんて、そんなにないからなあ。

29 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:42:34.73 ID:AamveoX70.net
まーた日本ホルホルに持ってくのかー
この話題のスレいつもそっち向かうなー

30 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:43:19.03 ID:jG5aPcKF0.net
この話題が出るたびに書くのも恐縮だが、イタリアは最終のたまご出現が20時くらいで22時近くまでレイドできた。
ただ、誰もプレイしてない。

31 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:44:05.49 ID:jX3hq1X4a.net
そんなにレイドやりたきゃ位置偽装しなよ
職場にいながらどこへでも行けるぞ

32 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:45:58.38 ID:sCZs9p2e0.net
都会はギラギラ明るいだろうが田舎はもう外は真っ暗だ
女子、子供は危ないな

33 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:55:31.63 ID:N0CzT86k0.net
>>12
同意
仕事終わって駅前行って閑散としてるとガッカリするよな

34 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 22:14:25.55 ID:TjKezBDn0.net
上司に退職届出せば2週間後には24時間365日ポケモンマスターを目指せるだろ

35 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 22:16:57.37 ID:B6aVaYuQ0.net
自宅警備員が
出したら
死活問題だがな

36 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 22:23:49.47 ID:r3FXmh4va.net
>>1
21時でエエやろ

37 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 22:27:33.54 ID:r3FXmh4va.net
>>26
遠隔パスはやばいな
真面目に昼休みにレイド出来ちまう
通常小一時間でジムまで行ってたら飯食う時間ねえし

38 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 22:35:48.67 ID:N0CzT86k0.net
俺も遠隔パスは嫌だな

39 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 22:50:26.16 ID:la3wDnOK0.net
>>16
それは単に時差のせいだろ

40 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 23:13:40.35 ID:7Ped6TK20.net
>>34
思うんだがこういうこと言い出すのって何なんだろうな
今がベストって考え?

俺は23時はやり過ぎにしても22時くらいまではやってよくない?と思うんだが

41 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 23:19:14.29 ID:4uktNrqU0.net
11月にサマータイム終わったら1時間遅くなるか
日没が早くなったのでさらに1時間早く終わる様になるか

42 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 23:22:29.02 ID:DJB8ihNr0.net
>>40
全員にベストなんて有り得ないし、お前もそいつと大差ない思考してるのはわかるよ。

43 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 23:23:32.50 ID:7Ped6TK20.net
>>42
同じ思考って言うけどさ、嫌なら仕事やめれば〜とか言い出す意味分からないじゃない?

44 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 23:24:39.38 ID:NwC7DUBVd.net
俺は時間自由だけど、今がベストとは全く思わないぞ
レイドは限度は設けた方が良いが人が集まるのが最低条件なわけで
早朝とか無駄でしかない

45 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 23:29:42.42 ID:DJB8ihNr0.net
>>43
わからんよ。でも利己的なこと言ってるのは傍から見たら同じだし。君は23時以降を切り捨てた。

46 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 23:30:44.38 ID:wAM56ZY9d.net
すんげーつっかかってるやつ何がしたいんだ

47 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 23:31:43.56 ID:nQRZ8Itxd.net
そりゃ全員とは言わないが、現状「終わるのはえー」って思ってるやつは多いだろ
ベストは無いがベターはあって良い

48 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 23:49:28.44 ID:uAfBwuL00.net
ナイアンはテストプレイすらしない超ホワイト企業だから20時過ぎても仕事してるジャップさんの事なんか考えもつかんのだろう
勝手な想像だけどナイアン社員て16時前に帰ってそう

49 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 23:53:28.68 ID:QC2NONVg0.net
時間帯ごとの伝説レイドやってるユーザ数調査して、ユーザ数多い時間帯にたくさん伝説レイドやるってのは簡単に出来そうだけど、やらないのは理由あるんじゃね。

例えば、1日1回立ち上げるアクティブユーザ数を減らさないために適度なレア感を演出するとか。
まぁ朝の7時くらいまでに無駄になってる伝説レイドがたくさんあるから、本当に何も考えてないのかもな。

個人的にラスト1週間とかは出現率をユーザ数に合わせて変えるくらいすれば、みんな気持ちよく終わりことができるから良いとおもう。

50 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 23:56:11.97 ID:tp+hLBHm0.net
西日本は21時頃までレイドやってるから平気

51 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 23:58:45.24 ID:tp+hLBHm0.net
早く終わる東日本は哀れだな

52 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 00:01:34.93 ID:HmbB6nGC0.net
パスホルダーとか売ればいいんじゃね
ノーマルパスを5個まで貯められるみたいな
適正価格はよくわからん

53 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 00:06:47.91 ID:WSGxzo6B0.net
東経135度の東西で区切っている。
多分、地球を経度15度で1時間の割合で分割している。
明石の人は、朝は東のジムで一時間早く、夜は西のジムで一時間遅くレイドができる。

54 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 00:33:02.85 ID:hoBZWQC3d.net
まあ要するに21時くらいまではやっても何も問題無いわけだよなあ

22時でも問題無いと思うが

55 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 00:59:15.51 ID:OAM5NQdQa.net
いやまあ単純に迷惑なんだよ
普通のジム戦だってできないようにすべきなのに

56 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 01:04:07.89 ID:u1j4gZjtp.net
俺が小学生の時は22時までには寝たものだ
しかし、今の小学生は普通に1時まで起きてる
時代が違う

57 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 01:05:08.65 ID:J3CGrY97p.net
確かにポケモンGOは9割大人だな

58 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 01:09:15.45 ID:II6PIzTI0.net
朝やれ

59 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 01:21:18.01 ID:ydtInEDm0.net
>>14
次の波やってきたら

60 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 01:23:37.69 ID:P0Ay8/FZp.net
朝とか不可能だろwwwww
早朝にライコウに8人とか集まってたらこえーよ

61 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 01:38:00.95 ID:NTw30LrMd.net
金ジムで遠隔レイドぐらいは欲しいな

62 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 01:46:46.73 ID:NTw30LrMd.net
>>60
名古屋だけど朝7時前後なら20人余裕ですが…。
ちな月末のスイクン

63 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 01:47:22.29 ID:f6YDKgrC0.net
終わる時間早すぎるのはその通りだけど確かに21時ぐらいに人の集団できてたら怖いってのはある
都心部は別にいいけど郊外とかは絶対迷惑になるもんな

64 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 01:47:26.95 ID:qyxQUUAl0.net
>>62
まじかよ…

65 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 01:54:36.22 ID:NTw30LrMd.net
>>64
駅前だけどな

同じく夜やれないリーマンが集まってる
逆に8時過ぎると再戦とかしてると遅刻するんで減る

66 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 02:02:34.83 ID:+Z4bNBZU0.net
早朝、午前、昼過ぎ帯に湧き過ぎで夕方以降は出現がガクンと減るんだよ
この設定なんとかしろや・・・  平日8−15時台とかできるかよアホかw 
全体数自体減らすか、15時台までの枠減らせや

67 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 02:04:42.99 ID:ih8bbwAv0.net
砂で集めてロイ

68 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 02:06:16.13 ID:YSOiCL0h0.net
まあ確かに普通のジム戦も、家の前にジムとかあったらクソ迷惑だろうね
夜中に人来るとか、車が停まってるとかさ…

69 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 02:13:24.35 ID:AvAULd6e0.net
早起きレイドクラブ作ってラジオ体操みたいにレイドしろと...

70 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 02:16:39.58 ID:3C36turU0.net
スポンサーは閉店までやればいいのに
24時間営業ならずっとやればいい

71 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 02:19:47.06 ID:aZkmtbT5p.net
レイドって一度出たらそのジムでは同日出ないのかな?
午前中に大量に出現して、夕方以降に出てくれないんだよなー

72 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 02:26:37.46 ID:AvAULd6e0.net
>>70
いっぺん一部でテストでやってみて問題なければ続けてくれると思う。

73 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 02:30:37.32 ID:mhBTwdsrp.net
レイドの時間はほんと延長してほしい
朝6時〜24時くらいでいいよ
終電までやってるのが理想だけど

74 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 02:41:52.10 ID:EFv6Ny9ir.net
ソーシャルゲームなんてパチンコと同じ集金システムなんだからパチンコ屋の営業時間と合わせればいい
9時〜22時で良いんじゃないか

75 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 02:44:21.08 ID:rIjmpXu9p.net
>>74
ポケモンGOはソシャゲじゃないな
糞ソシャゲは低確率ガチャで無限集金するやつのことを言う

76 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 04:02:55.90 ID:rBimWbWr0.net
>>75
一回100円で個体値100を出ろって念じながら倒して、しかも出ても確実に手に入れられるかはまだ分からない極悪仕様。それがポケモンGO
それが時間制限まであるという

77 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 04:06:00.53 ID:rBimWbWr0.net
いや、時間制限があるのは良心か?あるいは、それにより、より希少性を高めてトレーナー達の所有欲を掻き立てているのかもしれん

78 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 04:14:54.97 ID:4t8qa7ZDM.net
会社の隣がイオンモール建設予定だからイオンモール出来たら会社抜け出してレイド三昧なんだけど(笑)まだ更地でイオンモールできる気配ない(笑)
結構ザルな会社だから仕事中抜け出しても全然何ともないw
一日中タバコ休憩してる奴も多いからw

79 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 06:24:29.49 ID:II6PIzTI0.net
>>69
実際、夜出来ない連中が早朝専門ライングループ作ってやってたりする

80 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 07:14:17.40 ID:sZTJ5TG1d.net
>>59
ブルースかよw

81 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 07:25:33.93 ID:iiwSrk4n0.net
>>76
他のソシャゲならそもそもバンギ狙って10連したところで
そもそもバンギすら出ないって感じだからな
しかもイベントクリアにバンギ必須とかだし

それを考えればポケモンgoは無課金でも余裕

82 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 07:44:45.49 ID:K8d3QIHid.net
平日は一時間位延長してほしいわ

83 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 10:52:50.38 ID:XFFTUCXKd.net
九州も20時45分終了やな、その代わりスタートが朝6時タマゴ配置で1時間遅い
理由は知らんけど、こっちのがやり易いと思う

84 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 12:16:53.93 ID:mz7HGj2/F.net
ナイアンが位置偽装推奨してるようなものだわな。

85 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 13:19:38.25 ID:T5UU6HCOd.net
>>26
課金アイテムで
ナイトレイドパス 1回100コイン 2300まで
遠隔レイドパス 1回200コイン
1日フリーレイドパス 1000コイン
で売れば大儲けだな

86 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 13:44:42.02 ID:u+LKiHTgp.net
今の時間めっちゃレイドやってるやん?
これが18時近くとほとんど全部なくなるんだよ

87 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 13:48:25.46 ID:MmRq8OoIp.net
朝5時6時は明らかに早すぎるわ
夜は21時までは開催してほしい

88 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 13:57:26.99 ID:kZohowpKp.net
子供より大人を優先すべき
子供優先のゲームなら課金しない

89 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 15:12:27.68 ID:1+K4zwShp.net
障害が多すぎて子供が出来るゲームじゃない

90 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 15:18:45.29 ID:yJ+iujbLr.net
午後8時前に仕事終了。
ギリギリレイド可能
西日本で良かったわ

91 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 15:33:07.79 ID:BlaKIdRRd.net
朝5時台にジム置きして6時台のレイドやって出勤する流れだな
早朝散歩勢がいるから伝説バンギなら難なく人が集まる

92 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 16:03:56.43 ID:HWeogPj+0.net
全国の警察署にジム建てて、そこだけは24時間対応。
自販機有り、冷暖房完備、喫煙室有り、当直署員との雑談有りw
ってのはどうだ?

93 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 16:19:50.00 ID:eaRR/e7rp.net
生活リズムポケモン中心になっちゃってる奴おるー?wwwwwww

94 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 16:20:31.66 ID:Gwt2QEle0.net
裏日本は19:50くらいが最終だけどその頃にゃやりたいようなレイドほぼ壊滅状態だわ

95 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 19:20:22.79 ID:xzO+huaba.net
伝説とバンギレイド以外誰もいない現実

96 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 19:48:06.65 ID:25vBWJbl0.net
今日、カイリキーが出てるジムの前におっさんが2人並んでたんだよ
ジム覗くと2人待機中だった
だから何って訳じゃないんだけどすごくシュールな光景だった

97 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 19:57:46.23 ID:DMZTiIjqp.net
>>96
カイリキーなら、二人いれば勝てるのにな。

98 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 20:08:44.50 ID:5DDAH36La.net
早朝でもレイドバトルを時間無制限にすればソロでできる。

99 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 20:40:43.94 ID:4kWASeIe0.net
体調がわるいとか他にも理由はあれどレイドできないのがストレスの一因になり仕事をやめてしまったわ
来月からレイドジムやり放題だ
社畜の皆さんがんば

100 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 23:08:36.48 ID:XFFTUCXKd.net
>>99
レイド出来ないのは歯痒いけどそこまで追い詰められた感情になったこと無いわ
流石にポケゴのために人間は辞めれん

101 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 23:19:49.43 ID:FBeBgCRwd.net
会社やめるぐらいなら位置偽装やるわw
頭悪すぎだろw

102 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 07:42:18.43 ID:jdHhVWLJr.net
家のなかで限定で、深夜にやってほしい!

103 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 08:09:15.10 ID:fMeHb5ZTp.net
位置偽装を知らない奴に限ってやるわとか言っちゃうんだよなー

104 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 09:36:27.93 ID:U6k+qnn8d.net
まあ総括すると

ハンケ

死ね

105 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 12:15:16.55 ID:bveU1wERa.net
レイドに出現時間制限設けるなんてナンセンス。
夜にレイドボス出現して何の不都合があるのか?

106 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 12:30:45.35 ID:W+cWK3cXp.net
ガキが夜にレイドやりに行って事件に巻き込まれたら叩かれるから

107 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 15:45:25.78 ID:8NASNrIdM.net
定定年後の老人がやるアプリやぞ

108 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 19:23:50.67 ID:g94vA2Vy0.net
駅近くの郵便局に19時までライコウ出てたけど誰も来てくれない。

109 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 19:31:57.57 ID:tP4ns26va.net
朝5時から始まってもやる奴殆ど居ないんだし、2時間後ろ倒ししてくれるとありがたいんだがな。
もっと言うとオレンジパス平日に溜めて土日で使えるようになると...。


だってこれもはや歩いて捕獲しに行くんじゃなくレイド中心のレイドゲーじゃん。

110 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 19:37:49.72 ID:00BMFoJu0.net
以前、ナイアンは日本人にどれだけストレス与えられるかテストしてるって話なかった?

111 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 20:12:18.61 ID:U6k+qnn8d.net
アメカスならやりかねんな
アメカス許すな死ねハンケ

112 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 20:25:01.53 ID:z8JGj/G7d.net
今日は残業だったから今からこのライコウだけやって帰ります。
22時までやってくれんかな。

https://i.imgur.com/HfDrUYF.jpg

113 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 21:19:30.40 ID:ROUpZcXa0.net
東日本は18:45開始の19:45終わりが最終なんだけど

114 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 21:37:19.20 ID:896Y6jBk0.net
>>75
レイドはソーシャルゲームプレイ

115 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 21:38:00.54 ID:ET6PgZoKd.net
無理な話

間違いなく未成年が夜中に出歩くし、それを狙う奴まで出てくる。

あと家の近くにジムがある奴は車勢が夜中に押し寄せるぞタバコポイ捨てまでするぞ

116 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 21:47:09.79 ID:z8JGj/G7d.net
>>113
東日本はそんなに早く終わるの?
こっち(愛媛)は20:45が最終。
同じ日本なのにビックリ!

117 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 21:50:06.80 ID:vBT02GwS0.net
レイドなんて糞つまらんのに早朝とか仕事終わりによくやれるなって思う

118 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 21:50:49.52 ID:ET6PgZoKd.net
>>116

タマタマ産まれてないだけでは

119 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 21:56:01.85 ID:X33D64fG0.net
平日の早朝に住宅街で
スイクン、バンギ、リザードンほか全部で5箇所レイドバトルやってるの見たときビックリしたわ
行っても人が全然集まらないのとその住宅街に住む子が言ってた

120 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 21:58:54.69 ID:44YZMSag0.net
データ上ではナイトレイドってのが存在するって
ずいぶん前に言われてたけど続報ないな
ただレイドボスがハガネールとかなんだけど

121 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 22:51:37.89 ID:NYw3iEZw0.net
今のレイドになってから課金も0になったし
深夜ジム周りでガソリンも食わなくなった
運良くミュウツーも捕獲済みだから
スローライフを満喫してる

122 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 23:09:02.92 ID:z8JGj/G7d.net
>>117
何のためにここに居る?

123 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 23:43:09.72 ID:aptfoIcT0.net
21時まで伝説バンギレイドあっても20時の卵爆発に間に合わなければ成立せんわな

124 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 00:07:43.45 ID:mjbUnW3J0.net
>>115
まぁその通りだな
ジム戦にしても夜中にオッサンが突っ立ってて何してんだと思ったらスマホ連打してたからそれでわかったけど、知らない人が見たら絶対気味悪いし迷惑だろう
たかがゲームで実生活に迷惑かけるようなことを運営会社が良しとするわけがない

125 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 00:09:53.53 ID:HVcY9e8Ta.net
>>105
いやありまくりだろ
それがわからないってちょっとヤバいぞ

126 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 02:22:28.66 ID:b/CIs6qOa.net
早朝マジでいらん
仕事前にやる気にならねーんだよ
集まらなかったらイライラするし

127 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 02:41:21.97 ID:1buJahri0.net
誰が考えたこのガイジ仕様

128 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 03:56:08.53 ID:te1YS5Kj0.net
>>112,113
明石(東経135度)で区切っているから、西日本でも京都・大阪・神戸は午後7時45分終了。

129 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 04:50:33.85 ID:9ja/xSUj0.net
Lv1〜3くらいまでのソロでやれるやつは24時間営業でいいと思うんだがなぁ

130 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 06:53:02.54 ID:VRNZZqBfd.net
>>39
日本国内は時差ないんじゃないの?

131 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 07:32:24.47 ID:lSIS1xG3M.net
九州は始まるのが遅いので
出勤前に出来ないのがつらい

132 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 07:58:06.40 ID:6oSW6ViD0.net
ニューヨークあたりにに位置偽装しようかと本気で検討してる
そしたら残業帰りにジムを回る必要もなくなるし1日1回レイドできるから招待される確率も増す

133 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 08:41:44.56 ID:5Uf6xOyia.net
別にニューヨークじゃなくても位置偽装なら好きな時にジム戦レイドできるが

134 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:32:54.07 ID:b7DIs5V3a.net
仕事中携帯しない社畜なんだろ

135 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:39:39.89 ID:oJsv+eukp.net
>>112
なにこのツール初めて見たw

136 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:40:52.10 ID:2hhR/MzLp.net
Nianticは対応してくれるのかな?
ほぼ全員が言ってるレイド時間の不満を
平日昼間とかぶっちゃけでなくていいし、夜間集中で大量に出して欲しい

137 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:06:36.88 ID:3gB/N8lbd.net
>>135
1秒マップやろ

138 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:17:56.83 ID:P4Ib7wQka.net
夜はお台場とか葛西臨海公園とかの人が住んでない公園と、元々うるさい繁華街だけに出せばいいだけだな。

139 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:23:29.55 ID:EXVKbR/Qp.net
これから寒くなってますますやる気が出ない

140 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:08:22.03 ID:vDY70lAad.net
>>138
うるさいからじゃなく危ないからだろ
繁華街なんかちょっと外れたらもっと危ない

141 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:44:47.56 ID:IMyuCET10.net
デブワイのポケモンgoはこれからが本番
ミートテックで完全防寒しとるから
まだ半袖や

142 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:08:49.80 ID:l/MjAT1oa.net
人口10万人で近隣に街は無く、海と山に囲まれたど田舎でも、19時スタートのレイドに70人ほどの人が開始待機してる
夜レイドは無理ですわ
確実に通報案件

143 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:51:02.49 ID:HRl49Gx8d.net
>>141
デブの部下は脂肪が冷えるから寒さに弱いって言ってたぞ。

暑さにも弱いけどな

144 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:43:45.63 ID:JEgmE3c50.net
>>140
人の居ない夜の公園の方がもっとヤバいだろ

145 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:07:20.34 ID:TozazpH00.net
今日は珍しく渋谷のヒカリエ(駅近)で
19時半過ぎまでライコウレイドあった。
リーマンにはうれしい時間。
終了10分前ぐらいに参加したけど
あっという間に20人になった。
残り1つのプレミアムを使ったんだけど
最後の1球でライコウGETできて嬉しかった。

146 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:04:56.97 ID:AGR63Qt+0.net
普段見向きもされない住宅地ジムでの最終湧きの集結具合は異常
周辺かなり暗くなってるし、なにも知らない住民からしたらかなり異様な光景だろうな
16時湧き以降はスポンサーか駅近くの公園のみにすりゃいいのに

147 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:04:27.54 ID:n3bxtY2ea.net
そもそも一つのジムに集らせる今の形式やめろっての
商業施設でも道路から届くジムとか路駐増えて糞迷惑なんだよ

148 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:23:44.15 ID:VPgSe5BEd.net
>>146

突然大量の人が押し寄せるしかも年齢バラバラ

みんなスマホ片手に何かをしている

僅か数分で誰も居なくなる

それが突然頻繁に起きたら

何も知らない住民はノイローゼになるな

149 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 05:51:35.27 ID:2viM7s+p0.net
そもそも無料のレイドパスが複数持てれば
休日に一気に使うとか出来るから問題無いんだけどな
せめて一週間過ぎたらパスが使えなくなる仕様にして欲しかった

150 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 08:09:55.26 ID:7BmFFQVMd.net
>>148
このあいだの夜の伝説レイドが住宅地の民家前であって、10人ぐらいで
「そろそろ突入しますか?」
「もうちょっとまちましょうか。」
「そろそろ突入しますか?」
「そろそろ行きますか。みなさん突入しますよ〜!」
ってやり取りしてたから、目の前の家の人は怖かったんじゃないだろうか。
電気付いてたし。

151 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 13:58:04.22 ID:kS+ouLvb0.net
>>150
それは怖いわ(´・ω・`)

152 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 14:05:47.08 ID:Nr3zamgu0.net
>>53
明石の人、得すぎる

153 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 14:28:35.63 ID:1pghuEXap.net
ジムに近づかないとライトの人数わからないのもクソだよな

154 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 14:30:21.26 ID:oUgzxCyMp.net
>>150
突入wwwwwww

155 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 14:42:58.64 ID:wkhJUnFh0.net
ゲンガーは夜に出てくるべき。

156 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 14:49:22.37 ID:1fvwfCJgd.net
>>53
明石焼きのくせして許さねえ

157 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 17:08:58.42 ID:9S1JxwoR0.net
せめて22時までにしてくれ(w

158 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 17:36:44.78 ID:5Kj5Aebe0.net
セブンイレブン限定で24時間不定期もしくは深夜レイドやればいいのに

159 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 17:44:34.50 ID:S/zYLiLHM.net
セブンイレブンにジムなんてあるの?
やるとしたら24時間営業のマックかな

160 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 18:23:27.98 ID:RHJ73zyRd.net
>>156
日本標準時子午線があるからな、しゃあない

161 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 19:47:00.13 ID:4KNz+ki4a.net
半年無職の間に散々やり込んでTL40に達して、やっと仕事決まって働き始めた途端レイドゲーになってスゲーストレス。
位置偽装する奴の気持ちわかるわ。
EXレイドなんかもってのほか、なんでお前らの要求通りに行動しなきゃいけないんだよ、こっちはレイドやってる時間働いてるんだよ。

162 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:23:32.78 ID:xpxRluDS0.net
レイドで出てるポケモンが後に野良で出るなら全然かまわないんだけどね。
絶対そうはしないだろう。
そうなるとストレスパチンコゲーに付き合わなきゃいけないのがダルいね。
しかも捕ったから何よってもんだし。

総レス数 162
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200