2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エンテイ対策ポケモンはシャワーズ ゴローニャはゴミ

1 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:32:14.70 ID:wszhli9nd.net
平均的に高ダメ叩き出せるのはいわおとし/ハイドロポンプのオムスターだけどもういわおとし出ないし次点のシャワーズが当確
ゴローニャとか10番手以下なのに持ち上げられてる謎
1.オムスター いわおとし/ハイドロポンプ 3372ダメージ/189.39秒
2.シャワーズ みずでっぽう/ハイドロポンプ 3205ダメージ/192.29秒
3.サイドン どろかけ/ストーンエッジ 3136ダメージ/206.79秒
4.オムスター みずでっぽう/ハイドロポンプ 3091ダメージ/198.09秒
5.バンギラス かみつく/ストーンエッジ 3059ダメージ/203.89秒

:

圏外 ゴローニャ いわおとし/ストーンエッジ 2265ダメージ/143.89秒

ゴローニャ鍛えてたらエンテイ来て痛い目見るから気をつけろよ

2 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:33:59.90 ID:wszhli9nd.net
書き忘れた
ダメージと秒数は6体同じポケモンを並べた時の総ダメージと全滅までの秒数です

ソースは下記
https://pokemongo-get.com/battlesym/

3 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:38:00.89 ID:azpt2Wlt0.net
クソ以下のアフィサイトへの誘導です絶対に踏まないように

4 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:40:07.07 ID:7Vvtf8Ckd.net
はい吾郎さん!

5 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:40:27.50 ID:GVuaR1ia0.net
>>1
全滅しなかったらDPS重視で良いんじゃないの?
交代時間ロスっていうのもゴローニャとシャワーズ程度なら端末糞でない限りそこまで問題ないかと。
エンテイはファイヤー程の火力は無いからオーバーヒートであっさり沈むってことはない。

6 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:44:01.64 ID:FDZkTfHDd.net
>>5
そもそもエンテイ相手に全滅しないってのが不可能
ゴローニャだと一番ダメージ少ないうずほうしゃでも150秒ぐらいで落ちる
避けまくれば可能だけどシャワーズよりDPS落ちる

7 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:44:51.73 ID:FDZkTfHDd.net
間違えた180秒で落ちる

8 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:45:25.19 ID:fKyf4eGeM.net
エンテイレイド 牙オバヒ
避けなし ポケモンレベル30FFF基準
総合ダメージ量(耐久時間)

オムスター(レガシー) 水なだれ 482(31秒)
シャワーズ アクアテール 480(31秒)
ゴローニャ 岩エッジ 474(28秒)
サイドン 泥地震 472(31秒)
バンギラス 神エッジ 461(31秒)
オムスター 水ドロポン 466(31秒)
シャワーズ ドロポン 464(31秒)
カイリュー テルリン 464(31秒)
ハピナス 叩破壊 456(57秒)
キングドラ 水ドロポン 452(31秒)
スイクン めざパ水ドロポン 436(36秒)
ランターン 水ドロポン 380(33秒)
ルギア 神通ドロポン 368(33秒)
ニョロボン 泡ドロポン 360(26秒)
ニョロトノ 泡ドロポン 352(26秒)
カビゴン 思念破壊 348(39秒)
カメックス 水ドロポン346(26秒)
ギャラドス テルポン 344(29秒)
ヤドラン 水波動 340(29秒)
ミュウツー 念力破壊 305(22秒)
スターミー 水ドロポン 295(22秒)
オーダイル 水ドロポン 292(22秒)
ヤドキング 水サイキネ 292(29秒)
ライコウ 電気ワイルド 292(22秒)
カブトプス マッド水波動 289(26秒)
フーディン 念力未来予知 287(22秒)
ゴルダック 水ドロポン 285(22秒)
エーフィ 念力未来予知 284(22秒)
サンダー 10万ボルト 273(22秒)
キングラー 泡波動 263(19秒)
オクタン マッド水波動 259(22秒)
ニドキング 毒地震 255(22秒)
ゲンガー 不意打シャドー 237(19秒)
ラプラス 水ドロポン 232(22秒)

9 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:47:01.56 ID:QZP7ODFaa.net
水鉄砲/岩雪崩の高個体値オムスターがいて、強化するか迷ってるんだよな
エンテイで使わないと使いどころ無さそうで

10 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:48:51.83 ID:GVuaR1ia0.net
>>6
まあ流石に俺みたいな中堅トレーナーですらシャワーズやバンギ、サイドンは持っているし、ゴローニャ6体っていうのは必要無いとは思う。
ただ、最近は卵開幕時に突入するので人数も集まるから180秒だとしても勝負はつくよ?

11 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:49:27.25 ID:zEDPEKuMa.net
>>8
いつも思うんどけど、PL39基準のデータくれ

12 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:50:54.54 ID:giZSn4r1d.net
>>10
20人前提ならポッポでも並べとけばええって話しになるだろ

13 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:51:29.32 ID:fKyf4eGeM.net
エンテイは普通に難しい
耐久できるのがハピナス(57秒)、カビゴン(39秒)、スイクン(36秒)
これくらいであとは軒並み30秒で死ぬ

とりあえずボーナス+3取るのは簡単
2500ダメージ必要だから
シャワーズ、ゴローニャ、バンギラス、サイドン、オムスターの弱点がつける技持ちを使い切ればまず+3
なるな

14 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:52:04.15 ID:zEDPEKuMa.net
>>1
同じオムスターで全滅時間が違うのはなぜ?
おかしくない?

15 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:52:38.15 ID:1dTFc85iM.net
>>9
ほんこれ
砂80000近く使っても1ヵ月しか使い道が無い

16 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:53:03.34 ID:NLwpsUrka.net
オムスター、シャワーズの次がキングドラか
趣味枠ではあるが育ててみようかな

17 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:53:27.06 ID:n/GhA76Gr.net
みずなだれオムスターFFEカンストもってる俺大勝利

18 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:54:34.39 ID:GVuaR1ia0.net
もっとも「ゴローニャ鍛えていたら痛い目に合う」っていうのはまあ、ゴローニャをシャカリキに育てる必要はないわな。
ファイヤー、サンダー用に巣で即戦力を揃える程度でいいし、今から集めるのは遅すぎる。
DPS重視なら数字上は差があるが、1発書きのゴローニャvsブースターではロックブラストの方がストーンエッジより優秀だったのでロックブラストを混ぜるのはありだと思う。
ソラビホウオウの特攻隊にもなるし。

19 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:55:37.94 ID:GVuaR1ia0.net
>>12
20人じゃなくても10人ちょっとでもじゃね。
それに俺だってゴローニャを6体並べるわけじゃない。

20 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:57:50.92 ID:anqRS69ea.net
>>16
キングドラも炎W耐性ありか
100%2体いたから強化考えてみよう

21 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:14:41.62 ID:Qjntu1xid.net
ゴローニャなんて岩イベで飴ばら撒いてたんだから複数体いて当たり前なんだが

22 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:42:36.08 ID:sRmnf/qLd.net
キングドラでなぐっていつもの貢献+1安定だろうな
20人なら終わるまで生きてそうだし

23 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:47:01.42 ID:LC+CTUxF0.net
今までの伝説レイド用でシャワーズもゴローニャもサイドンもPL30はとっくに越えてる。
そんな感じなので、今さら育てない。

24 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:53:00.95 ID:f5EBqt8kd.net
ギャラドスは?

25 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:13:19.57 ID:KnLgGjyf0.net
技1水になってから出直してこい

26 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:25:47.54 ID:giZSn4r1d.net
>>19
対策語るなら+3取れるかどうかだろ
10人で倒せるからとか言われても普通すぎて語る意味もない

27 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:29:42.27 ID:giZSn4r1d.net
ぶっちゃけエンテイは今までのレイドボスの中で一番+3取るの難しいと思う
対策ポケモン用意して脳死連打しとけば最後まで生き残って+3取れるとかがあんまないから
多分技2は回避したほうが最終的な総ダメージ量は高くなるはず
ていうかシャワーズでも回避しないと+3取れないと思う

28 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:31:52.81 ID:giZSn4r1d.net
>>13
+3は3125以上だろ

29 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:32:53.23 ID:bk77O0Md0.net
カイリューは?

30 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:36:46.41 ID:bk77O0Md0.net
エンテイはファイヤー並みにクソザコボスって言われそうだな
確かにプラス3取るのは難しいだろうな、みんなシャワーズ持ってるから瞬殺だろうし

31 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:05:37.70 ID:pz7uOQk2p.net
ゴローニャ4
オムスター2

補欠
シャワーズ

これでいぐ

32 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:12:20.16 ID:TJhnjdhM0.net
>>27
俺は逆で
生き残りが難しいなら ライトユーザーが手こずるから
ガチ勢はダメボ取りやすそうだと思うわ

33 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:23:47.28 ID:pC/rdaQS0.net
>>1
参考になるな
今月中にシャワーズ6体カンストしておくは

34 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:25:19.47 ID:tK0z2NcLa.net
>>33
シャワーズは「とりあえず」感が強くてやだな

35 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:25:34.77 ID:pC/rdaQS0.net
>>31
ゴローニャオムスターよりもシャワーズの方が何倍も避けやすいぞ!
間違いなく!!

36 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:29:30.43 ID:pC/rdaQS0.net
>>34
胃袋のの次に相手の攻撃を避けやすいポケモンはシャワーズでまず間違いないよ

37 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:40:18.90 ID:LmrZbOz1p.net
ゴローニャは避けても対ファイヤーの大文字みたいに2発目が打てない可能性もある。
だからこそロックブラストだな。理論値が何であれ1発書きの実験ではブースター相手にストーンエッジ以上の成績を上げていた。

38 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:59:15.76 ID:bmScIcC2d.net
>>3
アフィて>>8とかの元ネタになってるサイトだぞ
広告なんか真ん中にちょろっとあるだけだしアフィアレルギーもそこまで行くと2chすら使えんやろ

39 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:27:45.11 ID:XxHTSbci0.net
vs炎の渦、オーバーヒート
ポケモンレベルは39で計算。ソートは撃破時間。
https://i.imgur.com/gVfvskL.jpg

40 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:39:47.69 ID:q34+2VZz0.net
スイクン「あ・・・あの・・・。」

41 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:46:15.38 ID:i+lG/DlHd.net
>>24
>>29
俺の嫁

42 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:48:00.59 ID:m+k+UQ9Ta.net
ウソッキーがアップを始めました。

43 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:51:47.81 ID:24sQDehfa.net
>>14
技が違うと園庭の技2ゲージ溜まり具合が違うんじゃね?

44 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:58:40.72 ID:AtnSFpnn0.net
1か0か論好きやねぇ
ライコウ以上にいる奴を使えば充分なのに

45 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:05:15.97 ID:22t8pcINd.net
>>39
DPSランキングだけ並べてもなぁ
ライコウにはカイリューが最適!って言ってるのと同じだぞ

46 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:09:11.38 ID:4K49cojo0.net
シャワーズなんてライトでも揃えられるから最後ニョロトノでもよさそうだな

47 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:29:48.91 ID:9ZoDuGa6a.net
エンテイ対策はホウオウ対策にもつながることを考慮しよう
通常ならばサイドン以外流用できるが、ソラビ持ちだとキングドラとギャラドス以外は捨て身に近い

48 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:35:33.92 ID:L8BNo9vH0.net
>>42
ttps://www.youtube.com/watch?v=5TEI9L-6UUA
ウソッキー軍団がスイクンを討伐

49 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:45:41.04 ID:WTH2ZbHw0.net
マジか
100ゴロ30まで育てちった
100サイドンどろスト育てりゃよかった

50 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:54:23.95 ID:Ka4bS7uZ0.net
このスレを見てシャワーズに砂をぶっ込みました!

51 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:21:58.18 ID:E1/ezH87p.net
キンドラ100があるからこの機会に育てるべきか

52 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:33:04.72 ID:ouK7YtL7d.net
エンテイは今手持ちので充分かなあ
3000シャワーズ
3000シャワーズ
2700ゴローニャ
2700ゴローニャ
3600バンギ
3600バンギ

53 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:33:12.47 ID:JRMBM5E/d.net
なんだろう、後20日残っているのに、このライコウいらない感

54 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:36:26.19 ID:5/AxUvax0.net
いい機会だから100シャワーズちまちま上げてる

55 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:45:43.00 ID:pC/rdaQS0.net
>>53
俺ももう100獲ったからライコウは要らね!

56 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:27:07.26 ID:gXiCU/F70.net
1匹目は、ミュウツーだろ。
次はアンノーン!
そしてさとしピチュー!
トドメの黄色コイキング!
見せびらかさないと!

57 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:27:51.68 ID:MBz827xt0.net
>>47
ソラビホウオウはサンダーが最適だって結論出てるから
むしろそれ以外にサンダーの使い道がない

58 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:36:33.68 ID:HYTFuXx8p.net
シャワーズよりもカイリューが強いじゃねーか
レイドで10人以下はなかなかないからゴローニャとカイリューが正解だろ

59 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:42:37.88 ID:rgdgQUoOx.net
三千シャワーズが2体いるけど両方♀なんだよな

60 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:48:18.96 ID:WwhYueHU0.net
誰も言わないけど岩落としがクソ技だからロスが多いよな

61 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:49:34.66 ID:OWlGlLDi0.net
>>60

62 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:50:04.99 ID:qnHeq7ZO0.net
>>28
んなわけねえだろ

63 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:51:54.85 ID:WwhYueHU0.net
岩ロックだと重々しすぎてグッダグダになるんだよあの岩コロ
ゲージ長押しバグもあるし絶対あいつ理論上のDPSよりずっと低いわ

64 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:06:47.34 ID:XUCpZuvn0.net
第三世代の準伝説がドラゴン2体だから
それ見据えてラプラスをレイドで確保しておくのも悪くないぞ

65 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:07:35.14 ID:pa16oniq0.net
オムスターL30の水なだれ持ってたわ
効果あるならこれから使おっと

66 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:09:36.09 ID:qFlHV05Qd.net
三鳥の時にゴロちゃん育てたからそれ使い回しじゃいかんのか?
シャワーズは育てとらん

67 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:11:18.81 ID:qnHeq7ZO0.net
>>64
なおダメージ量はフリーザーを超えられない模様

カイリューレイドレベル4想定
与ダメ計算 (ゲージ技全避け)

ポケモンレベル35

総ダメージ
フリーザー吹雪 614
ラプラス いぶ吹雪 556
ルージュラ いぶ雪雪崩 495
パルシェン いぶ雪雪崩 472

68 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:11:52.02 ID:MBz827xt0.net
>>64
レックウザはフリーザー一択だろ
ラプラスなんか火力ないし耐久で粘るだけの寄生ポケとして嫌われる未来が見える
ラプラスは水氷に対する有効打がなかった第一世代だから輝けただけ
ラティアスラティオスはバンギ一択だし

69 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:13:08.78 ID:X+Wodg540.net
オムスターは三体ある
岩泥ポ
水岩雪崩
そして100水泥ポ

残りはゴローニャ三体でいく

70 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:21:42.52 ID:w7x7Frtoa.net
>>43
なるほど、ありがとう
参加人数でも相手のゲージ溜まり具合違うから、検証難しいね

さっき水鉄砲/岩雪崩オムスターを最大強化してみた

71 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:23:02.97 ID:F6uTIM9Yp.net
水岩オムスター
岩石ゴローニャ
水ハキングドラ
噛地ウインディ
神ハスイクン
水ハシャワーズ

俺はこれで行く

72 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:35:42.17 ID:CWK/EgekF.net
水岩雪崩オムスターはファイヤーの前に強化したん

73 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:43:53.04 ID:ktUYGiAp0.net
2重耐性&弱点突けるFFFマグカルゴ持ちのワイ、余裕の諦観

74 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:49:40.42 ID:m+k+UQ9Ta.net
>>48
ウソッキー有能

75 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:51:52.35 ID:tDtO8eVv0.net
>>73
オムスター「おい」

76 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:07:09.29 ID:UdQoDAoj0.net
ライコウ対策でも言われてたけど地ならしウインディはダメージ出せるのか?

77 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:09:33.97 ID:F6uTIM9Yp.net
>>76
出せない
ワイルドボルトだとほぼ即死
俺は完全な趣味枠

https://i.imgur.com/V0yqmjr.jpg

78 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:14:15.57 ID:swYvBI4H0.net
>>68
サーナイト「」

79 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:14:58.49 ID:Coby7cKY0.net
>>4
www

80 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:15:01.82 ID:6nKDcARj0.net
>>15
ホウオウでも出番あるんじゃないの?

81 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:17:52.79 ID:f3CeXISI0.net
ライコウ単独スレたたなくなっちゃった(´・ω・`)

82 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:35:32.90 ID:f3CeXISI0.net
ライコウ、再来航
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1507725175/


たてますた(´・ω・`)

83 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:35:52.87 ID:MBz827xt0.net
ライコウつまらんからな
ゴミ個体しか出ない伝説レイドで唯一の救いだった報酬すら絞られまくってるし
糞かけとかいうゴミ技のせいで倒しても倒してもフラストレーション溜まるばかり
まだスイクンはソラビの爽快感があったからマシだった

84 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:37:39.60 ID:tDtO8eVv0.net
>>83
そんなあなたにサンドパン

85 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:41:56.31 ID:NjUyUWTN0.net
>>83
そんなあなたにドンファンおぬぬめ

86 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:48:10.35 ID:0wR6xfP60.net
>>82乙です
20レスまで書き込まないすぐ落ちちゃうよ

87 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:44:39.60 ID:bHWM3UHz0.net
ところによりオムスターで
シャワーズ突っ込むだけか

一番つまらんレイドかもな

88 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:00:04.74 ID:UdQoDAoj0.net
>>77
まあ程々に良いの手に入ったらそういう遊び方もしたいな
人によるだろうがライコウ1903は妥協点?

89 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:00:33.68 ID:UdQoDAoj0.net
>>88
スレチすまそ

90 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:07:53.05 ID:VQH9blCN0.net
>>59
シャワーズで射精すればええ

91 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:15:36.49 ID:F6uTIM9Yp.net
>>88
それだと96のATK15だよね?
いいんでない?
俺も今現在捕まえた最高のやつはFFD
まだ20日あるから100を夢みて強化はしないけれどねw

92 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:17:54.60 ID:q34+2VZz0.net
>>84
マッドショットじしんの子が来たからライコウレイドに出てもらったけどサクサクだったよ
しかも可愛いし
先鋒で頑張って技1と2避けまくってじしんを2発も打ったのに個人貢献ボールが0だったけどw

93 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:23:57.47 ID:p3P/uw+X0.net
ライコウはカイリュー3,サイドン3でやってるけど
カイリューなんで少ないんだ?

94 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:26:04.84 ID:qnHeq7ZO0.net
>>93
そりゃ自動で絶対に選ばれないからでしょ
普通の人はそんなに変更しない

95 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:29:30.12 ID:zbm9Rv9kr.net
>>80
ソラビ撃たれたら即死だけどな。

96 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:30:45.60 ID:F6uTIM9Yp.net
>>93
レイドからの復帰組や新規参入組はそれほどカイリュー持っていないんじゃない?
それよりレイドで捕まえて多少強化すればすぐに使えるサイドンの方が多くなるのはわかる気がする

97 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:34:03.22 ID:OWlGlLDi0.net
ドンファン弱くはないどころか第二世代来る前はそこそこ注目株だったのにあの技は何なんだ……

98 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:35:12.83 ID:qnHeq7ZO0.net
ノマ技のタイプ不一致はシャレにならない

99 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:42:55.34 ID:HFRaYoX4p.net
>>83
それでもライコウは伝説でダントツで事務のトップ戦力になるから納得の個体値は引きたいわな
逆にスイクンは100水めざパでもないと趣味ポケとしても育てにくい

100 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:58:55.10 ID:TJhnjdhM0.net
>>93
ライコウいまだに10人以上集まりやがるから
カイリュー固めでも
ダメージボーナス+2すら狙えないんでもうサイドンで薬節約しとる

一回6人でカイリューまじりで+3できたけど
その一回意外13人以下になったことがない

101 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 00:48:40.67 ID:FwysKpkEr.net
シャワーズはハイドロだと思われがちだが、レイドバトル、ジム置きだとアクテが一番という罠

102 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 00:55:24.49 ID:5wf3liIr0.net
ゴローニャのげんしのちからって
使える?

103 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 01:00:21.07 ID:+KPMhq7R0.net
>>36
紙エッジだろ

104 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 03:18:34.15 ID:BV2zO9Q7p.net
つまりシャワーズでいいって事?

105 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 04:21:29.78 ID:cUJ5+Bxi0.net
ライコウは使うと動きがなあ…
サンダースはシャッシャッ動いて爽快感あるけど

106 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 06:13:13.99 ID:bUMfGIeS0.net
また伝説キラーでかわいいポケモンの出番タンね

107 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 06:17:19.41 ID:0lrCRBlL0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=eSvsYfnIktQ

エンテイレイドにギャラドス出してる人も多いね

108 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 09:31:07.01 ID:25ZuQwTHa.net
>>102 使ってるよ。

109 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 09:32:24.50 ID:7IcGGTt00.net
必死で紙を薦めようとしているアホ発見wwwww

110 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 09:53:00.94 ID:7Hfn1guW0.net
耐久考えたらラプラスがいいんだよ
その後の対ホウオウの事も考えたら

111 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 09:57:18.84 ID:7IcGGTt00.net
>>100
結局バツグンが取れないと苦しいよね
だからカイリューは使わないようにしている

攻撃力があるからと特攻でゲンガーがフーディン使っても苦しい
やはりバツグンを取らないと効率悪し

112 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:06:57.14 ID:JXxkgIaKp.net
8人以上の時はPL35のミュウツー×1とカイリュー×2投入してなんとかダメ3稼げてる。

113 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:15:41.91 ID:vlyDt1YAd.net
>>110
ラプラスなんか出すならハピナス出したほうがマシ

114 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:17:21.60 ID:NWXp+fnoa.net
ラプラスなんかの攻撃力だと効果抜群で殴っても等倍のカイリューよりも全然弱いからなあ

115 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 13:29:34.74 ID:1OU7VtLk0.net
>>112
ミュウツーの技どうしてる?

116 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 15:40:40.56 ID:JXxkgIaKp.net
念力シャドボ

117 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 16:02:05.30 ID:7IcGGTt00.net
エンテイはこの組み合わせでいく

オムスター 岩・水
オムスター 水・水
オムスター 水・岩
カプトプス 連続・エッジ
キングドラ 水・水
キングドラ 水・水

118 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 16:46:51.53 ID:vNdbYlNM0.net
>>91
ありがとう
砂が無いからまだ我慢だな

119 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:56:24.09 ID:YtlkpyeG0.net
>>93
カイリューは電気に耐性と弱点の両方が有るからでしょ
サイドンの数が足りない人は使うけど

120 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:57:29.77 ID:YtlkpyeG0.net
>>119
誤爆、すまんな

121 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:25:41.49 ID:pxR04ly/d.net
カイリューマックス強化とサイドンpl30付近ならカイリューが瞬間与ダメ上だから、人数余裕あるときは全滅しない程度にカイリュー入れてゴリ押しでいい
という認識はあってる?

122 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:25:55.56 ID:pxR04ly/d.net
ライコウの話しな

123 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:28:44.18 ID:IjuHDpGhd.net
キングラーフル強化したったw
エンテイ戦で活躍させてやんよー!

124 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:58:55.15 ID:BMbqKamJa.net
オムスターの技2、ロックブラストは岩技としては微妙?
技1は水鉄砲だけどドロポンに変えた方がいいかや

125 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:20:14.24 ID:NzsYB2jL0.net
>>124
理論値ではドロポンの方が上。
3ゲージは理論値が低くても実際使うと強いという検証結果もある。
https://youtu.be/9jHzjTM0YMA

126 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:20:54.04 ID:NzsYB2jL0.net
あとロクブラは対ホウオウにも有効。

127 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 21:01:51.61 ID:1cjkbOWX0.net
ジムのカイリューにしても二重抜群のラプラスより抜群のカイリューで殴った方が早いからな
ラプラスって何のためにいるんだろう

128 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 21:40:30.40 ID:pTzewOeL0.net
砂入れたサンダーの電磁砲を試すため

129 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 21:49:14.44 ID:P2B5uCBba.net
被ダメは大差あるけどな。
実際使ってみれば分かるがれいとうビームの当たりの速さと逆鱗の遅さで使い勝手は全然違う。

130 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 22:09:38.05 ID:P2B5uCBba.net
>>1はゲージロスの有無で大きく結果が動くからな
シミュレータにランダム要素を入れて平均値取るとエッジゴローニャ>ドロポンシャワーズになるぞ
鵜呑みにしてゴローニャを博士送りにしないようにな

131 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 22:41:47.68 ID:1OU7VtLk0.net
>>127
旧ジムだと2匹カイリューが居ると被弾リスクとか考えるとラプラス使った方が安定して2枚、3枚抜き行けたからな
新ジムは同じの2匹置けないからラプラスは防衛に置くのが主流だな、カイリューストッパー、水だとバンギストッパー
CP高ければ高HPだから抜群取ってくるカイリキー相手にも嫌がらせできるし

132 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 22:54:34.91 ID:GKeJdH0Vd.net
>>129
ジム置きにしてもシャワーズに劣るしレイドなんか防御高くても大して役に立たんから活躍の場がない

133 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 00:50:29.39 ID:yxkZiVSi0.net
>>131
そもそも旧ジム時代はフリーザーいなかったからねえ

134 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 01:24:29.57 ID:uecyCgwK0.net
ラプラスの100カンストいるけどフリーザー厳選できんかったからレックウザまでにフリーザーがばらまかれんかったら使うわ
まぁフリーザー厳選なんかとっくに終わらせてるガチ勢にとってはラプラス出す行為自体が寄生そのものやろな
これまで全てのレイドを寄生で乗り切ってきた俺にとっては寄生認定なんてどこ吹く風や

135 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 07:24:56.10 ID:P3leNE9C0.net
ホウオウ対策のゴローニャ強化から始まり、
3鳥には岩ゴローニャ、ライコウには地面ゴローニャ
流石に飽きてきた
違うポケモン入れたくてライコウ相手には1匹だけ地面サイドンも強化したが・・

136 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 07:45:09.09 ID:RSstN5rUa.net
寄生言うてもハピナスより断然マシやん

137 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 08:06:32.52 ID:dY8RiY4K0.net
>>135
ゴローニャのコスパが良すぎるのがあかんのや

138 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 08:14:53.76 ID:eNg1CdhYd.net
同じポケモン6体強化はなんかやる気しない
いろんなのを強化したい派
せいぜい3体までかなあ

139 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 08:17:15.52 ID:bPajfYtb0.net
いろいろ強化するなら、かわいくてつおいでんきポケモンいるって噂タン

140 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 08:54:56.23 ID:P3leNE9C0.net
色々強化したいが砂も節約したい

141 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 09:10:40.76 ID:2OUsDSUaM.net
シャワーズ、オムスター水雪崩を来月までにカンストさせたい。

んで全てカンストの下のメンツでいく予定
オムスター水雪崩
ゴローニャ岩エッジ
シャワーズドロポン
サイドン泥地震
カイリューテルリン
ゴローニャ岩ロック

142 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 09:27:26.35 ID:B+5mTeRxp.net
>>136
自虐風自慢やぞ

143 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 09:41:11.05 ID:zgb8S3fZ0.net
めざめるパワー(水)ドロポンのスイクンは使っても大丈夫っすか
近々でほかに輝ける舞台がなさそうなので

144 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 11:57:01.90 ID:fjJNkB37M.net
個人的にはばつぐんとっていまいちで受けてくれるの出してくれるだけで充分過ぎるとカオスの過ぎるレイドの面子見てて思う

145 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 12:05:43.97 ID:u4A96el8a.net
せやな
相性理解してなさそうな奴ゴロゴロいるからな、ほほえましいけど

146 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 12:34:00.07 ID:rReluYRvd.net
人数いればほほえましいけどな
ルギア20人で倒せなかったときはマジかと思ったわw

147 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 15:27:51.68 ID:yChdfgXOM.net
>>117
カブトプスはマッドショットの方がええんちゃうか
>>145
さっきはライコウにサンダースにブースター、挙げ句の果てにルギア出てたよ
爆笑であるけどもうちょっと考えて欲しいよなぁ

148 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 15:29:48.89 ID:+YKqSYMjM.net
ライコウにルギアなんているのかって思ってたけど結構いるな

149 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 15:32:34.36 ID:wyQJYovN0.net
それどころかライコウにスイクンなんてのもいたぞ
ポケモン足りてないか回復していないか

150 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 15:34:42.29 ID:c5e8cxCh0.net
計算上ではバンギ噛エッジが最強かあ
その次にオムスター岩泥ポ
そしてシャワーズ

俺の場合はバンギX3、オムスター岩泥ポ、シャワーズX2でいいみたいだ

オムスターの水岩、やFFF水水に砂を投入する必要はなさそうだな

151 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 15:59:07.45 ID:Q8OxvfqZ0.net
>>150
なんでバンギがトップなの?適当すぎ

152 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 16:42:00.02 ID:c5e8cxCh0.net
ジムバトルシュミレータ〜でDPS18.33 最強

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
殲滅スピード比較
ひたすら通常技で攻撃してゲージが溜まったら即放つという行動を取った場合、どの技の組み合わせがHP12500のエンテイを一番倒すのが早いか比較できます。
※相手の残りのHPが僅かで、ゲージ技を放つより通常技連打のほうが早い場合は切り替えて計算を行います。
※あくまで理論値なので、この時間通りに倒せる保証はありません。より実践的なスピードを計りたい場合は「ジムバトルシミュレーター」でご確認ください。

153 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 18:42:35.94 ID:c67szQm30.net
>>45
カイリュー最適だと思っている
うちのいぶりんさんは技2ほとんど食らわないしな

154 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:47:39.60 ID:OmaPQJKO0.net
アクテシャワーズが使えそうなんだよな
ゲージ抱え落ちなしだから乱れ打ちできそう

155 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:58:13.79 ID:Qd3+zyA2F.net
>>153
バンギよりカイリューだよな
ライコウでもカイリュー出してるし、エンテイでもカイリュー出すよ

156 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:04:19.49 ID:WPh8HPR1d.net
ライコウはカイリョー出してる人少ないね
圧倒的にサイドン
次にゴローニャ

157 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:06:46.35 ID:U0MPgzOm0.net
ライコウにサンドパン出してるよ

158 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:07:11.90 ID:OmaPQJKO0.net
ライコウの前半3匹はいぶりんカイリュー後半3匹はどろじしんサイドンゴローニャ
7−8人なら+3安定

159 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:42:45.95 ID:Bx3udWAr0.net
ライコウは余裕があるなら
ミュウツー、カイリューx3、サイドンx2
ギリギリそうなら
サイドンx3、ゴローニャx3

エンテイは
バンギx3、オムスター岩水、シャワーズx2

これが基本

160 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:56:26.79 ID:qbIxWy9B0.net
20人いたらどうせ何出しても大差ないので
ピィ
ピチュー
トゲピー
ムチュール
エレキッド
アンノーン
で攻める

161 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:02:30.06 ID:ORWOlNlb0.net
>>159
10人以上でTL35越えが半分居たら前者
7〜8人だと後者だなぁ

162 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:43:07.58 ID:rmqKUnfj0.net
>>156
PL35のミュウツーとカイリュー×3で飯ウマ。

今日は入場したら残り七秒だったんでレイドスタートしてから一度退場して打線を組み直し再突入。
それでも+3でボール14個。
マトモに参加したらもっとアイテムもらえたのに残念。

163 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:51:28.14 ID:4vk4XYCq0.net
ボール14個なのにもっと貰えるんだ…

164 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:57:51.73 ID:h/md/qtd0.net
>>136
攻撃種族値
カビゴン190
ラプラス165
ハピナス129

ハピナスよりはマシだとしてもカビゴン以下
ラプラス出す奴は寄生なんて言うまでもないわ
自虐風自慢したつもりがただの自虐にしかなってない雑魚カス

165 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:27:50.11 ID:+7moIvZga.net
>>164
カビゴンは弱点付けますか?

166 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:30:45.12 ID:rF3cfWlE0.net
>>164
旧ジム時代はカイリュー3〜4体倒すのは種族値低いハピナス、ラプラスのお仕事だったからな。
カタログ値だけじゃ意味ないって事だ。

167 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:45:14.21 ID:uvCzGXqz0.net
カンストカイリューテルリン2匹、カンストゴローニャ岩エッジと岩ロックあるんだが
ダメージ2以上狙うなら水雪崩オムスターもカンスト行った方がいい?
ちなみに↑のオムスターはPL30止のFEF。

それともPL31.5で止めてるゴローニャ岩エッジをカンストの方がええかな。
シャワーズのドロポンのカンストは1匹だけある。

168 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 01:44:27.88 ID:A+yWmcJG0.net
>>166
旧ジム時代にフリーザーはいましたか?

169 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 01:47:10.54 ID:A+yWmcJG0.net
そもそも殲滅速度より耐久が重視されてた旧ジムはエアームドやらも強ポケ扱いされてた訳で
当時は攻撃Fはゴミ、HPや防御高いのを育てろと言われてたからな
レイドで完全に火力が正義の時代になった
伝説レイド実装直後、旧ジムの主役だったハピカビがどれだけ嫌われたかがそれを物語ってる
ラプラスは永遠にゴミだよ

170 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:19:44.82 ID:tpo1DQAZa.net
オムスターは原始の力は弱い?

171 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:17:15.97 ID:IDAMN7MB0.net
いくら攻撃値が高くても全滅しちゃう陣営では再突入の時間ロスを考えると
最適とは言えない。
Timeupするとき最後の1匹がぎりぎり残っている条件で
最高の攻撃値を目指すのが一番いいんだよね。

172 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:29:12.24 ID:ydAAzGr6p.net
>>171
その通り
だけれどそれを念頭に置いてパーティーを組む人ってなかなかいないよね
まあ都内の繁華街駅前だと多くて二体で終わっちゃうことが殆どだけれどw

最近はボール1をギリギリ確保できそうな趣味陣で戦うことが多くなってきた

173 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:32:58.34 ID:ScYn7+KB0.net
>>171-172
HPが高いシャワーズやサイドンのエッジで全滅するようならその前に時間切れて負けてるよ間違いない
強化してないような雑魚使う奴のことは知らん

174 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:37:06.20 ID:WOrJgQqY0.net
>>173
最低限、PL30の最適技にしとけって思うけどライト層は最適ポケモンも最適技も知らないってオチなんだよね
集まって色々話すときに最適ポケモンも教えるんだけど、その場で強化するって訳にもいかないからどの道意味がない

175 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:41:41.69 ID:/GBKMdpJa.net
>>170
ドロポンが強い

176 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:04:53.72 ID:7aOLjBGA0.net
>>171
ほんまそれ
しかも最近全滅したら戻ってこずに寄生するやつが多すぎるから残り100秒俺一人とかよくある
そのせいで倒せないこともあるけど逆に倒せても10人で+3とか複雑な気持ちになる

177 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:21:56.60 ID:OvYJcHgp0.net
>>176
寄生してる奴はロビーに残ってるでしょ
全滅後に戻って来てる奴らは見えないだけ

178 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:45:34.27 ID:XnAMN4FG0.net
>>171を意識するようにしてから貢献ボールの数は明らかに増えた

179 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:00:30.73 ID:Z4ukgGlA0.net
っても最近全滅なんてしないけどな

180 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:25:24.74 ID:Q7OF2m7r0.net
>>169
前のジム仕様でもATK Fが最優先だわ。
他よりCPを上にして蹴り出されないことが大正義だったからな。
相性より攻撃力が重要だったからみんなミニリュー狩って胃袋全盛になった。
もう一つエアームドは強ポケじゃなくトレポケなw
1年前はパラセクトだのピジョットだのが輝いてたぞ。

181 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:52:14.20 ID:KtC0Peg4d.net
エンテイ対策に2重耐性のマグカルゴ育てとくかと思ったが種族値が低すぎたので止めておいた

182 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:38:48.12 ID:Ii6/Q4R7a.net
オムスターは技1マッドショットでもいいの?

183 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 14:44:47.09 ID:YI+rBghuF.net
何で良いと思うの?

184 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:28:52.55 ID:DBSPg0wW0.net
じゃあげんしのちからは?

185 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:43:43.20 ID:c/hRbU9Ia.net
>>184
ゲージはムダにならないけど、W耐性ならムダを気にせず他の技の方がいいかもね

186 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:45:25.31 ID:c/hRbU9Ia.net
>>181
ファイア相手で岩技ならW抜群でそこそこ使えたかもね
それでもウソッキーと同じくらいか?

187 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:25:07.54 ID:nA1ED6IR0.net
>>180
これ
防御優先やら攻撃Fはゴミやら聞いたこともない
CP10〜20の差で蹴り出されるかどうかが決まってたから攻撃Fじゃないとゴミって雰囲気だったじゃん
エアームドなんて置く奴居ねーよ、トレで使うなら個体値なんて関係無かったし

188 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:00:57.19 ID:PA6x9SRJ0.net
攻めは耐久有利で置物は攻撃(CP)有利って最初から言われてただろ
攻めポケモンの話してるのに急に置物の話始める奴アスペすぎて草

189 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:27:32.17 ID:H6Ank4Xta.net
攻撃15がゴミってイミフなんだけど
初耳だわそれ
耐久重視にしても攻撃15で何か不都合あるのか?

190 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:44:57.42 ID:fjF7Mho/0.net
謎は全て解けた
正解は継戦火力で世界が滅びる、だな!?

191 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:13:31.82 ID:ydAAzGr6p.net
>>190
懐かしいな継戦火力w

192 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:22:17.34 ID:WWcEWk7r0.net
攻撃側は常に攻撃個体値が重要。
受ける攻撃には2秒の遅延があるし、回避でダメージ1/4(更に小数以下切り捨て)に出来るから、防御個体値というか防御の影響は攻撃に比べて圧倒的に低い。

193 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:16:19.24 ID:kw4NPaGS0.net
旧ジムでも攻めで個体値のHPが攻撃より重視とかねーわ
1発回避するかどうかしか違わんような個体値の防御やらHPなんて誰も重視して無かったよ
それより連打ゲーだから技1の威力が1上がるかどうかが重要だったから攻撃重視だったわ
個体値のHPとか防御が優先されてた時って一度も無かった気がする、まぁあった方が良いけどさ

194 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:44:07.07 ID:DbakqZ8Od.net
>>149
ライコウにギャラドスはいた
フリーザーにカイリューもいた

195 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:52:43.52 ID:OdfkeYY70.net
昔トレスレで話がでていたな
攻撃個体値が低いとcpが低い分plを上げられるから強い場合があるとかないとか
あまり興味がなかったから詳しくは知らない

196 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 03:00:42.40 ID:OdfkeYY70.net
>>194
20人とかだと俺はフリーザーに先頭2体は胃袋カイリューを出していた
ゲージ技は避けやすいしドラクロ打ちっ放しで楽しめました

197 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 03:14:27.77 ID:sOAmnA0f0.net
>>177
ロビーに残ってても参加人数の数字は減らないよ
今戦ってる人数は逆に表示されてるポケモン見ないと分からない

198 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 08:58:31.98 ID:do8HjMvd0.net
俺の岩ドロポンオムスターか再び輝くのか
あとはテキトーにシャワーズ並べとこ

スターミーってどんな感じになる?シャワーズより攻撃強いよね?

199 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 09:07:00.75 ID:MBFIumqp0.net
>>13
難しくもなんともないよ。NYで余裕だったし

200 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 10:46:29.08 ID:xq8zxenQa.net
>>199
海外でシャワーズのみで3人で倒せてるとか見たな
真偽はわからん

201 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:07:51.28 ID:kBJQznvP0.net
>>195
トレポケはCPが固定されるから、個体値悪い方がPLが上になって強いケースが有るって事だな。攻撃がCPに影響大だから攻撃は低い方が良いってやつ。
ただ、トレポケの個体値をいちいち調べる必要が無いから、当時でも机上の議論だったけどなw

202 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:16:06.04 ID:kBJQznvP0.net
>>198
スターミーはすぐに退場するんじゃないかw
手駒が無いなら仕方が無いだろうけどな。

203 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:40:27.41 ID:2NikRjnU0.net
エンテイにはPL39の岩ゴローニャ×3とシャワーズ(ドロポン)をぶつける予定
あと2匹、皆なら何にする?

候補は地面サイドン、地面ゴローニャ×3、ギャラドス(噛みポン)、バンギラス(噛みエッジ)
サイドンとゴローニャ×3、ギャラドスはPL35くらい。バンギラスはPL39
他にもシャワーズや岩ゴローニャ、オムスターも数匹ずついるが、PL20ばかりで砂も無い

204 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 12:32:55.76 ID:gvX6fYxp0.net
いぶりんカイリュー×2
噛みポンギャラドス×2
泥地震サイドン×2

で行こうかな
アクテシャワーズと岩岩ゴローニャを予備メンバー
なぜかドロポンシャワーズが産まれない
波動に技スペ使ったらアクテになったし…

205 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 12:35:46.69 ID:BkuDIubhM.net
>>40
なんやああああああああ1

206 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 12:43:43.77 ID:0cDmBDNh0.net
シャワーズのドロポンは、ゲージ無駄になった場合は、
アクアテールの方が良いんだよね。

207 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 13:29:20.84 ID:v5cFB2iv0.net
カンスト カイリュー いぶりんx3
カンスト シャワーズ ドロポン
PL37 ギャラドス(かみポン、いぶきポン)x2

とりあえずこんな感じのイメージ。アクテシャワーズ良さそうだけど手持ちはPL30位
いぶりんは避けやすいしゲージ管理もしやすくて数値以上に使いやすい体感
ライコウでも活躍

208 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 13:44:52.43 ID:IlFvjNCHa.net
シャワーズって攻撃力低いのになんで持ち上げられてんの?

209 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 14:13:03.13 ID:6u5s7dfQ0.net
シャワーズ3 カイリュー1でバンギとゴローニャかな 

210 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 14:42:32.55 ID:eNui4XUM0.net
>>208
ギャラドスの技1がダメだから

211 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:15:57.82 ID:owL3fLDJ0.net
手持ちの技マシーン節約したいし既にシャワーズをドロポンに変えてしまったんだけど
そのままエンテイにいける?
与ダメ考えるとイケない?

212 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:24:20.02 ID:ybqqy2LF0.net
>>211
また、イーブイから育てるかシャワーズレイドすりゃいい

213 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:32:34.75 ID:pIyGXMM0H.net
ライコウレイドやりゃあ技機械出るだろ

214 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:33:18.03 ID:hJ+21Evga.net
>>8
ギャラドスしょっぼ
シャワーズの2/3くらいか
噛みポンは載ってないけど

215 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:35:55.39 ID:zzisCfg00.net
シャワーズのアクアテールも刺さるの?
3体もいるから技マシンでハイドロポンプに変えようかと思ってた。
ハイドロポンプのシャワーズは既に3体いるから
アクアテールのままで使おうかな。

216 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:57:27.28 ID:1SPnKLQg0.net
ダメージ計算だとドロポンの方が威力ある

217 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:00:48.11 ID:BwvcaYfa0.net
平均値だと無回避、技2回避共にドロポン>アクアテールだったよ。
1ゲージ技はゲージロスで戦果が大きくブレるから安定取りたいならアクアテールも有り。

218 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:17:21.50 ID:fSdawlUUd.net
スイクン「ぼ…。ぼくは…。」

219 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:18:46.37 ID:uTeaCHkb0.net
>>218
寝ててええんや(´・ω・`)

220 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:32:41.06 ID:v5cFB2iv0.net
>>215
抱え落ちのある1ゲージ技より多ゲージ技の方が使いやすい
試行回数多ければ多いほど他ゲージ技に優位性出るはず

221 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:37:22.33 ID:dTgtWq7+H.net
シャワーズならアクテでもドロポンでも技2一回でも咲けられればどちらでもいい気がする。

222 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:41:52.53 ID:74zPouzE0.net
旧ジムの攻めポケはHPが重視されてた→置物はCP高い方がいい(キリッとか言ってるアスペが必死にマウント取ろうとしてて草

223 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:50:50.73 ID:+IrqnXr7d.net
ハピで居座るよりアクテ全回避でやってくれた方が良い
DPS高いドロポンとは言え、ドロポン発動中に相手の技2喰らいやすい
それにゲージ貯まる直前にやられると凄く勿体ない

224 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:52:54.82 ID:BtTuMviz0.net
>>216
計算機で1ゲージの方が有利になるのは当たり前。
爆裂パンチみたいなのが例外なだけ。

225 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:53:25.54 ID:74zPouzE0.net
>>192
>>193
ttp://pokesoku.co/archives/4764/
こういうの言われてたことすら知らんにわかかな
旧ジムで耐久が重視されてたことなんてブースターがCP詐欺と言われてた理由考えてみればわかるだろ

226 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:58:02.58 ID:kw4NPaGS0.net
ソースはまとめサイト(笑)

227 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:15:52.00 ID:eNui4XUM0.net
ジム置きとか攻めとかの文脈でHP重視だの攻撃重視だのは個体値レベルでは問題にならん
種族値とごっちゃにしてんじゃねーの

228 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:25:27.09 ID:w5oy7puB0.net
クソまとめサイト貼って何か勝った気になってる池沼が何故2chなんかに迷い込んできたのか気になる

229 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:29:19.59 ID:LI+xt/Pk0.net
継続火力

230 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:35:54.41 ID:I9h+ScGa0.net
じゃあ俺は継戦能力!

231 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 19:26:57.70 ID:LI+xt/Pk0.net
継続火力ガイジまた負けたのか

232 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 19:40:17.81 ID:Tn7vOJmx0.net
ドロポンシャワ100%CP2000ぐらいのやつ2体いるけどフル強化でいいよな? 
91%ぐらいの3体2700-2900ぐらいにして後悔してる、というか旧ジムで勝つには
仕方なかったし 別に現状こいつらでもなんとかなわけだがw

233 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 19:41:16.82 ID:n6vgTsxv0.net
ここみて色々考えるの楽しいけどどうせ常に20人で貢献してる感じも危機感もないままこなせちゃうんだろうな

234 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:59:08.21 ID:sC9jQB2k0.net
>>227
俺もそう思う
種族値と個体値ごっちゃにしてそう
旧ジムだと蹴り出しあるから攻撃個体値Fの種族値が高いカイリュー、バンギが大正義だったし
攻める側でも攻撃個体値のFとAじゃ攻撃数発良ければ無意味だから結局は息吹やらかみつき、水鉄砲、はたくみたいに連射できるスキルあるから攻撃Fのが大事だったし

235 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:42:34.56 ID:owL3fLDJ0.net
>>233
廃人の多い地域住だけど最近は3陣くらいだと救援要請が出てることが多く
これ狙って小人数レイドやったりする
なかなか楽しいよ

236 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:47:40.31 ID:6u5s7dfQ0.net
2陣3陣ぐらいだと7〜10人ぐらいになるから玉多くもらえてる
新宿とかだと違うけどさ

237 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:55:19.84 ID:eNui4XUM0.net
>>234
いやいや微妙に違うぞ
ブースターがCP詐欺と言われてたのはHPが低いからだし、
皆がカイリュー育成に走ったのは高CPだからってだけのこと
どちらも種族値の話であって攻撃個体値は関係ない

攻撃Fにこだわるのは技マシンが出てからのことで、それ以前は個体値よりも技が育てる基準だった
あとカイリューとバンギだけはカンストのCP求めて個体値FFFを追求する意味があった

238 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:02:27.96 ID:lyQHzCSOa.net
まあ今でも技が最重要なことには変わらんけどな

239 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:07:30.31 ID:B/laNO1N0.net
水鉄砲とか連続切りは攻撃個体値最大にしてるわ
ダメージ1でも減ると火力ガタ落ちするから

240 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:08:11.96 ID:h2m9ONsC0.net
>>225
一生懸命ググったんだろうが、間違ってるのは攻撃側は避ける事が出来て被ダメが1/4に軽減出来る事が計算に入ってない。
置物用の計算だよ。

241 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:37:07.60 ID:B/laNO1N0.net
全回避する場合だと防御個体値は誤差どころの話じゃないね、殆ど無意味。HP個体値の方がまだ価値がある。
運良く防御個体値でダメージが1減っても、攻撃側だと機会は最速で2.4秒に1回しか来ないし。

242 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:50:05.86 ID:h2m9ONsC0.net
>>232
89、91の2体カンストして使ってるけど特に不満はないな。
金銀で弱体化したのは実感したけど、ジムのサイドンやバンギは相変わらずシャワーズでやってる。
3周するのに1体で済んで余るからな。

243 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 02:59:54.09 ID:zqvlvqzk0.net
>>1を見ると岩落としハイドロポンプ
>>8を見ると水鉄砲岩雪崩

オムスターの最適技は何?

244 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 06:35:44.25 ID:grW6JTtZ0.net
岩落とし岩雪崩はもう消えたから無視しとけ

245 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:22:50.10 ID:kS2eNW3Va.net
>>123
個体値100%のキングラーいるから強化してみようかな

246 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 14:17:22.51 ID:CouTuxXQ0.net
>>243
なぞのlv30縛りのデータ見てもね・・・
カンストデータならわかるけど

247 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 19:44:32.41 ID:5srGDImG0.net
たくさん置いてたんで
ジム置きでシャワーズも3000あれば行けたんで置いてたんで数体持ってるが
レイドやれば同じだろ
レベルが高いの進化させたような、2500とかのシャワーズで十分だろ
どうせ人が来て2体や3体までしか出番もないしポイントも稼げんだろ
3000シャワーズ持ってる人は出番って事だろ
置き物サイドンもまさかライコウとかで活躍するとは思わなかったし
カイリューとか出してもそんなに変わらないみたいだがw

248 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:08:14.10 ID:l286zfjx0.net
>>247
ジム置き用に強化してた奴等もいるし
ジム崩し用に使ってた奴も居るだろうし
最初から戦力としてはとりあえず強化しとけって奴も多かったろうし
ほぼ全員がシャワーズ持ってるだろってレベル
にらみつけるさんが伝説レイド最弱とか言われてたけどそれを超える評判をエンテイは出しそう

249 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 21:02:05.01 ID:t4ZdtA+ra.net
>>247
最初何を言ってるのかわからなかったが、以前のジム配置用に強化してたシャワーズ使えってことか

250 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 21:29:42.87 ID:rHGdy51za.net
>>143
エエよ
スイクンきみに決めたと声かけしてやれ

251 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 21:36:55.93 ID:rHGdy51za.net
>>8
オムの水なだれのEFF持ってるんやがPLいくつまで上げればエエの?それとも攻撃はFやないとアカンか

252 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:21:36.95 ID:lvo09IgId.net
>>251
ひとつの目安として攻撃EならPL24で水鉄砲の威力が5になり、攻撃Fカンストしても同じ

253 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:28:38.97 ID:Lb2gVV+10.net
>>249
CP3100越え使えってこと。

254 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:46:45.79 ID:rHGdy51za.net
>>252
攻撃F個体カンストしても威力5のままってことかな
なら今既にPL35位だからこのままでもエエのかサンクス

255 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:45:59.53 ID:16T5VPIN0.net
>>243
いわおとしドロポン

持ってるならな

256 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:00:30.83 ID:7s/OHJIla.net
いわいわがいるけどいわポンにするか悩む

257 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:03:11.72 ID:0ON/J1eta.net
>>256
またファイアが出たらw抜群だから、そのままがええよ

258 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:04:40.96 ID:RRc40SpYd.net
>>256
Wレガシー変えるのはやめとけ
オムスターなんて水ロック辺りで低強化お手軽強ポケモンとして使えばいいんだよ

259 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:05:57.89 ID:7s/OHJIla.net
>>257>>258
やっぱそうだよね、ありがとう
そのままにしておくよ

260 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 02:50:55.44 ID:5HDWgcbU0.net
>>247
日本語不自由さんまだ続けてたのかw

261 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 07:10:17.52 ID:oIOMIDaT0.net
継続火力くんまた負けたのか

262 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 07:39:00.01 ID:wUI9uuZE0.net
>>8は条件が開幕直後に限定されてる上に乱数固定だからゲージロスの出やすい1ゲージ技が不利になってる。

263 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:51:03.62 ID:a29znsBip.net
三鳥対策で育てたゴローニャとオムスターで充分だよね

ファイヤーを3人で討伐するときは先発にバンギも使ったけど、エンテイは二重弱点ないから3人抜きは厳しいかな!?

264 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:54:10.30 ID:ALfOO2D00.net
>>263
真偽はわからんけど、エンテイ先攻した海外でシャワーズのみで3人とかいう情報を見たよ
画像や映像を見たわけじゃないです

265 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:13:09.30 ID:J+cewx/f0.net
>>260
卒業してたが、何故かEXレイドの招待状が来て
またやりだしたw

266 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:26:08.77 ID:N8S6enAi0.net
>>264
オムスター、ゴローニャ、シャワーズどれでもPL30揃えれば3人でいけるっぽい

267 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 10:16:46.73 ID:cgQmKRz0p.net
そんなに弱いのかw
カミエッジバンギはミュウツー用にカミカミに変えたんでタンクにシャワーズ使用予定。

268 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 10:49:51.67 ID:34DrxSsx0.net
20人近くいるとこへ出向き
選択は自動にまかせ
配給白玉少なくても
なんとか捕獲する

269 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 11:54:20.02 ID:JMWhZgEb0.net
カイリューでブン殴ればいいんだろ?(暴論

270 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:00:54.49 ID:N8S6enAi0.net
カイリューでもギャラドスのドロポンでも3人でいけそう

271 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:10:01.50 ID:wUI9uuZE0.net
準伝説は単タイプの技しか持ってないから戦いやすいね。

272 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 17:02:51.61 ID:hoU9Ddqea.net
>>194
ミュウツーにオタチみたぞ、TL15でレイド当たったと言ってた

273 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 18:53:46.19 ID:W0FUgCbsa.net
それ言うたら毎度ナゾノクサの奴おるで
まさにナゾ

274 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 19:11:37.15 ID:HxtHRJ6cp.net
ファイヤーにモンジャラいたときはワラタw

275 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 19:27:43.90 ID:XfQlMxGu0.net
そういうのって、わざとやってるよな
瞬殺されるのを、楽しんでいるというか

276 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 19:44:38.13 ID:HiME4O3t0.net
単に複垢のチケット消費してるだけじゃね?

277 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 19:51:53.34 ID:54e8QU790.net
ダメージ表出してくれてる人に「PL30仮定だから意味なし」とか言ってはねのけてるやつ居るけどPL30での順位がそのままMAX強化の目安になるからええやんと思うんだが
多少逆転することはあっても100も200も変わらんだろ

278 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:13:55.95 ID:QQKqhrgE0.net
無課金にとってPL30はちょうど良い目安

279 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:28:50.30 ID:j2hjxviLa.net
>>276
ならそいつのポケも瀕死にしたいわな

280 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:52:14.82 ID:cp9toyTva.net
>>277
1本ゲージ技がもう1回出せるかもと思って
まあ実際は参加人数で相手のゲージ技が速く出るだろうし、目安だけどさ

281 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 23:51:02.91 ID:RRc40SpYd.net
結局オムスターはレガシー抜きだと水ドロポンと水ロックどっちがいいの?
エンテイ対策と今後再来するかも知れないファイヤーにらみつけると

282 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 23:59:08.76 ID:XPf4tbDkp.net
>>281
オリジナリティを持たせるというのと
ホウオウまで視野に入れるというのを考えるとロックかねえ
ホウオウがEXレイドになったら瞬殺だろうからあまり意味がないかもしれないけれどw

二重耐性があるけれど水ハイドロポンプだとシャワーズ筆頭に他でもいいやってなりがちだし
対炎で役に立つ複数ゲージのやつを2体ぐらい育てておくと
参加人数によってパーティーの並び順のバリエーションもできるしね

283 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 23:59:33.72 ID:QKBbUTvo0.net
同じ条件でエッジがドロポンに勝てるところなんて未実装のまま葬られた急所率しかない

284 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 00:30:00.73 ID:h8hWLqK6a.net
ロックブラストってクソ技やんけ
威力50のくせにダメージ発生遅いよな

285 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 02:01:54.48 ID:t2Bb8lah0.net
とりまドロポンギャラ、シャワ、サイドンでええんやろ
サイドン飽きたからドロポンギャラ使うかな

286 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 12:17:17.80 ID:PxF0EIw30.net
先鋒ゴローニャ、シャワーズ軍団、タンクオムスターじゃろ

287 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 12:48:25.56 ID:V2t4gUYa0.net
エンテイ単純殲滅時間(PL30攻撃F)byポケマピ
◎二重耐性 ○一重耐性 ×弱点
※被ダメ等の考慮無し

726.8 ○ゴローニャ(岩エッジ)
735.3 ○ゴローニャ(岩地震)
743.7 ◎オムスター(岩ハイドロ)
758.1 ○スターミー(水ハイドロ)
759.6 ミュウツー(念力破壊)
762.6 ゲンガー(Wシャドー)
765.6 ◎オムスター(水ハイドロ)
767.6 ミュウツー(念力気合)
770.8 ミュウツー(念力シャドー)
771.4 ○シャワーズ(水ハイドロ)
771.4 ○オーダイル(水ハイドロ)
772.2 ◎オムスター(岩岩)
772.2 ○ゴローニャ(岩ブラスト)
781.2 ミュウツー(念力サイコ)
785.4 ◎オムスター(水岩)
786.1 ゲンガー(シャドーヘドロ)
787.5 ○カイリュー(てるりん)
790.2 ◎キングドラ(水ハイドロ)
793.9 フーディン(念力予知)
794.4 ○バンギラス(かみエッジ)
795.6 ○スターミー(めざパハイドロ)
795.7 ○ゴルダック(水ハイドロ)
798.0 フーディン(サイコ予知)
800.0 ○ゴローニャ(岩原始)
804.6 ○サイドン(泥エッジ)
806.4 ミュウツー(サイコシャドー)
810.0 ミュウツー(サイコ破壊)
812.0 ○カイリュー(てるぼう)
815.1 ○ギャラドス(テールハイドロ)
818.4 ◎オムスター(岩ブラスト)
820.7 ○カイリュー(てるくろ)
824.9 ミュウツー(サイコ気合)
840.9 ◎オムスター(岩原始)
844.4 ○シャワーズ(水アクテ)
844.6 ○ゴローニャ(マッドエッジ)
845.4 ○カイリュー(いぶりん)
848.0 ミュウツー(Wサイコ)
849.0 ○ゴローニャ(マッド地震)
852.1 ○ゴローニャ(泥エッジ)
858.6 ○ゴローニャ(泥地震)
865.4 ◎オムスター(水ブラスト)

288 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 12:58:34.12 ID:PnYGCc0ma.net
>>272
俺はレディアン見た

289 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 14:37:54.99 ID:CfU5hFPO0.net
>>287 スレタイでゴローニャダメとか言ってるけど、
ゴローニャ(岩エッジ)×2、シャワーズ×2、カイリュー×2で初戦参加してみる

290 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 14:55:15.35 ID:0siL0S/5M.net
5〜6人なら耐久力も考慮してオムスター、シャワーズ、サイドン
10人くらいならDPS重視してゴローニャ、オムスター、スターミー
15人以上ならたこ殴りにして終わりだから好きにしろ

291 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 15:18:38.10 ID:ph52BWhd0.net
>>286
タンクオムスターって二重耐性でそう思いがちだけど
HP比で見たらシャワーズと生存時間は大差ないのよね

292 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 15:30:34.55 ID:w0WlpBBpd.net
FFEスターミー×2が輝く日がきたか!

293 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 15:51:05.90 ID:ssGxOuOBp.net
生存時間大差ないなら、よりダメージ与えられるオムスターのほうがいいね

294 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 16:14:30.52 ID:9Jpu1N76d.net
エンテイはダメ3とるの大変そうだな

295 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 16:15:08.47 ID:O+V2hNKsd.net
いぶりんほしすぎる
クソ個体のいぶきはどうそだてようかな

296 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 16:23:29.19 ID:Hgr4MjqS0.net
ゲージ技回避なしなら
ゴローニャの岩落地震、岩落ロック、岩落エッジが良さそうだね
ゲージ技回避するなら
シャワーズのアクアが良さそう
オムスターは種族値が影響してゴローニャとシャワーズの中間辺りのDPSになるな
ちと残念だね

297 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 16:29:26.89 ID:neCkq6Ptd.net
シャワーズ100%3体持ってる
ゴローニャ98%と96%合わせて4体
全てカンストしてるけど
どれがいい?

298 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 16:43:08.94 ID:Hgr4MjqS0.net
対エンテイ(炎渦オバヒ)
PL30回避なしシュミレート結果のDPS値

オムスター
岩落ポンプ 15.08★
岩落岩雪崩 14.73
水砲ポンプ 15.14★
水砲岩雪崩 15.20★

シャワーズ
水砲アクア 15.08★
水砲ポンプ 14.78

ゴローニャ
岩落じしん 15.52★
岩落ロック 15.45★
岩落エッジ 15.31★

サイドン
泥掛じしん 13.39
泥掛エッジ 14.84

バンギラス
噛み噛み 13.74
噛みエッジ 14.05

カイリュー
テルクロ 14.80
テル逆鱗 14.58
息吹クロ 13.44
息吹逆鱗 13.99

こんな感じに想定されるね
あとは使い勝手の好みだろうか

299 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 16:46:02.32 ID:Sa3xVb6y0.net
水岩雪崩100オムスター記念に強化しとくか。エンテイ終わったら使い道なくなりそうだし

300 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 17:00:05.76 ID:G1sRxRyfa.net
>>298
これって交代の時間も考慮してあるのかね

301 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 17:01:53.94 ID:+lbzCwKEM.net
PL30は参考にならん

302 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 17:12:35.48 ID:Hgr4MjqS0.net
>>300
いやソロで立ち向かった場合
己が倒されるまでにどれだけダメージ入れられたかのヤツ

303 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 17:15:06.99 ID:ph52BWhd0.net
岩落としは元々が強い上に抜群で刺さるから実戦だとゲージ溜まるのかなり早いよ
バンギがエッジを2発打ってる間にゴロは3発打てる
ブースターやウインディのレイドで使い比べてみるとよく分かる

304 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 17:20:26.86 ID:9Jpu1N76d.net
とりあえずオムゴロシャワか
MAX付近まで強化したバンギカイリューサイドンがいればそっちも入れる感じかな
あとは趣味枠でスターミーオーダイルキングドラ

305 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 17:22:54.32 ID:k1/yTEkk0.net
明日は巣の変更日だお。良いの来ないかな。

306 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 17:49:22.08 ID:Hgr4MjqS0.net
対エンテイ(炎渦オバヒ)
PL39カンスト回避なしシュミレート

オムスター
岩落ポンプ 17.24★
岩落岩雪崩 16.99★
水砲ポンプ 16.35★
水砲岩雪崩 16.62★

シャワーズ
水砲アクア 15.57
水砲ポンプ 16.48★

ゴローニャ
岩落じしん 15.90
岩落ロック 15.97
岩落エッジ 15.60

サイドン
泥掛じしん 14.34
泥掛エッジ 16.62★

バンギラス
噛み噛み 13.14
噛みエッジ 14.58

カイリュー
テルクロ 15.62
テル逆鱗 15.38
息吹クロ 15.26
息吹逆鱗 15.16

カンストだと面白い結果になったね
カンストならばオムスターの一人勝ちw
シャワーズはポンプが威力発揮
ゴローニャはPL関係なく不も無く可も無しの安定
サイドンはエッジが光る
カイリューは全体的に底上げ安定化にUP、さすがだな
育成具合によってはそれぞれをメンバー吟味する必要があるかもしれんね

307 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:03:48.26 ID:Hgr4MjqS0.net
オムスターを光らせるには
二重耐性が十分に生きてくるカンスト付近か

308 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:09:40.53 ID:i3+1mIK6M.net
ダメ稼ぎにゴローニャ入れようかと思ってたがカンストなら素直にシャワーズでいいのか

309 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:11:43.62 ID:1IMarkiZ0.net
レガシー除いたらサイドン一位っていうのも興味深い

310 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:12:14.90 ID:Hgr4MjqS0.net
オムスター含む主力をほぼカンストしているような人ならば、オムスター一択か
PL30までしか育成できていない人はゴローニャで良さそう
カイリューとかシャワーズなどカンストあればそれで代用が効きそうだね

311 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:12:28.40 ID:9Jpu1N76d.net
もうサイドンは使いたくない

312 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:13:08.79 ID:BTSVzHN00.net
これはオモロイメンバーになりそうや

313 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:16:40.16 ID:Hgr4MjqS0.net
サイドンは鈍クサイのにねwおもしろい
炎系に相性がイイんだろうか(基本種族値や耐性や技構成威力のバランスかなぁ)

314 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:17:50.98 ID:G1sRxRyfa.net
>>302
ありがと
とすると別途交代時間考慮した方がいいか

315 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:21:17.94 ID:G1sRxRyfa.net
>>306
w耐性の水技キングドラどうだろ?

316 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:33:38.47 ID:Hgr4MjqS0.net
キングドラ
PL30
水砲ポンプ 15.20
水砲逆鱗 12.59

PL39
水砲ポンプ 14.60
水砲逆鱗 13.34

育成しない方が上になっちゃったよ
PL上がって耐久度上がった分、手数が増えボスゲージ技を多く食らうのが要因かな

317 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:58:17.30 ID:sqyM4GBv0.net
>>316
あ!
それは俺も検証したが時間が違うはず

318 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:58:22.16 ID:3+mXpPuwa.net
>>316
ありがとうございます
100%キングドラ眠らせてるので使いどころかと思ったのですが、難しいですね
砂に余裕ができたら試してみます

319 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 19:55:37.82 ID:zv+sm7un0.net
オムスターはロックブラストとげんしのちからしかありません。
ハイドロポンプに変えたほうがいい?

320 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 20:35:33.58 ID:sqyM4GBv0.net
そんなに頑張らなくても10人も居れば
ポッポで飛び回ったろかなあ

321 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 06:49:10.01 ID:qBANATT4d.net
100オムスター原始のまま変えてないぜ
強い技来たら変えるわ

322 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 07:29:46.70 ID:+5GOBOq1M.net
カンストだとゴローニャより
サイドンの方がいいのか
ライコウ用に育てたのをエッジにかえるだけで
また活躍するのか

323 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 07:44:34.46 ID:wO9gAF2s0.net
地面はサイドン、岩はゴローニャで統一してるのでもうサイドンをエッジに変えることはないわ
まだ1体エッジサイドンいるけどレベル28ぐらいで育てる気もないし

324 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 09:59:42.81 ID:rYRS6qPoa.net
ついに俺のてっぽうエッジヌオー100に日の目が当たる日が・・・

325 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 11:42:01.30 ID:OCr/iN+a0.net
>>322
メガホーン「やあノ」

326 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 12:46:35.27 ID:vUNfo3V4p.net
エンテイ対策は意見分かれまくってくるね。
Twitterとこっちどっちも見たけど、結局どれが最適かわからん

327 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 13:01:15.20 ID:6Ajn5NOw0.net
ゴロとサイドンとバンギで岩泥ぶつけてればいいねん
最適はオムだろうけど伝説ゲーも終わりだし使い回し最優先

328 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 13:36:00.43 ID:oPbXwVgr0.net
気絶交代のロスも考えたら耐久に優れたオムスターかシャワーズ並べてればいいんでないの

329 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 14:11:02.03 ID:vUNfo3V4p.net
>>328
シャワーズはすでに育ててる人も多いだろうから良いとして、オムスターは他で使いどころが少ないから、わざわざエンテイだけの為に砂入れるのもったいなくない?
結局は実際やってみないとわからないけど、ゴローニャがエンテイ相手にどこまでやれるやら

330 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 14:17:48.35 ID:E8KvECac0.net
まあ俺も耐久考慮でシャワーズかな。
エンテイは雷技打ってくるわけじゃないしね。

331 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 14:42:02.25 ID:GGEa1wHa0.net
対炎伝説くらいでしか輝けるところがないからこそ
オムスターに全力砂投入するんだよ

332 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 14:53:43.19 ID:3gyr6hWua.net
>>331
水鉄砲岩雪崩 91しかなかったけど、最大強化したよ
ライコウ100より優先したので砂がない

333 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 14:54:59.11 ID:0qoqFfzAp.net
>>328
気絶交代ロスって良く言う人がいるけど、そこまでか?
そりゃハピナスとゲンガーとかだったら大きく変わるだろうが、シャワーズだって普通に気絶はするんだぜ。

334 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 15:04:42.42 ID:7rUe4cR50.net
ウインディのレイドで予行演習すりゃいいんだよ
ゴローニャとシャワーズでOKって答えが出るから

335 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 15:05:15.55 ID:oPbXwVgr0.net
>>329
水岩の微妙個体しかいないからオムに砂は自分も使わんかなあ
>>333
倒れてから後続出るまでって結構時間ないか?一体が生存できる時間に対してならかなりの割合だよ
少々のdps差なら余裕で覆ると思うんだけど

336 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 15:09:19.96 ID:0mlEOb/50.net
交代時は連打しておいた方が良いよ
マイポケモンの姿が全部現れる前の攻撃入力分のダメージは相手に入ってるから

337 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 15:10:57.09 ID:Z5OKDrLYS.net
在りし日のオムスターがついに本領を発揮するのか
ttp://imgur.com/Ye9JOVe.png
ttp://imgur.com/J1dG2WE.png

338 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 15:34:35.00 ID:2+bEsiuq0.net
>>331
それな

https://i.imgur.com/J3aIOM7.png

339 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 16:09:40.52 ID:0qoqFfzAp.net
>>335
まあ端末によるな。
iPad2ではそこまで感じない。
2秒も無いと思うが、2秒だとしてもゴローニャとシャワーズ程度なら0.5秒だぜ?

340 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 16:12:17.15 ID:0qoqFfzAp.net
まあ交代入力時間よりはゲージ効率の方が重要だな。
ゴローニャvsファイヤーではゲージロスが多く出た。
エンテイの火力だとエッジ打てないということは絶対にないはずだが。

341 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 17:24:29.62 ID:ivTz3PKG0.net
>>287
まじてるりんカイリューの安定感やばいな
メインではないがどの伝説レイドでもだいたいサブに入れてるわ
フリーザーは除くが

342 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 17:57:21.97 ID:D3Ac8ciid.net
アメリカ旅行で3匹とってきたけど
ゴロでとくにストレス感じなかったけどな
10人以上いたから楽勝だったのもあるけど
捕獲は金ズリexcellentで3/3
初戦でも余裕で当てられる

343 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 19:24:35.60 ID:CVeof41/0.net
スターミーは役にたつかな

344 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 19:41:30.11 ID:DHV6sDem0.net
スターミーはオレも気になる
この前偶然ヒトデ100を捕まえたから役に立つなら思い切って強化したい
こういう時じゃないと100個体でも放置になりそうだからな

345 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:00:46.29 ID:HivJ+xtL0.net
スターミーは攻防でシャワーズと大差無くHPが半分以下だからまあ使えないだろう

346 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:09:27.47 ID:CVeof41/0.net
大差ないって言っても攻防でシャワーズ上回ってるしギャラドス抜いて考えたら水タイプ最高火力だろ

347 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:17:28.48 ID:wO9gAF2s0.net
攻撃は僅差でHPが大差だから大人数のときの与ダメ狙いでなら使えるかもというレベル

348 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:21:08.57 ID:wO9gAF2s0.net
それに手持ちのシャワーズと同等PLまで上げないとそれこそ意味ない
シャワーズをPL35以上まで育ててる人は多いだろうけどスターミーにそこまで砂入れる価値があるかどうか
高個体値を1体だけシャワーズ以上のPLに育てて先鋒に使うのはアリだと思う

349 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:31:32.27 ID:HivJ+xtL0.net
与ダメ争いでもゲージロスでシャワーズに負けるだろ
ドロポン1ゲージだし

350 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:35:17.93 ID:5eAN0r2l0.net
オレの100アズマオウの死に場所はここですか?
ちなみに技はつつく/メガホーン

351 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:42:18.46 ID:Je4E+OqKd.net
エンテイは手持ちのシヤワーズバンゴロサイで間に合いそうだから新規の砂入れはやらないかな
貯めてる砂は今月とった最高固体値ライコウに使う予定

352 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:49:53.82 ID:5udgzh2G0.net
今月のライコウはゴローニャとサイドンでレイドしてる。来月はシャワーズ(全てハイドロポンプ)をプラスして適当なの選択すればOKなの?
PL26のシャワーズに砂を入れた方が良いのか、
シャワーズは2体でゴローニとサイドンで足りる物なのか、
スレを見てると迷うね。
https://i.imgur.com/t1cGExr.jpg

353 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:51:19.89 ID:lGq5jeCM0.net
>>351
俺は逆の考えだわ
こんな時じゃないと活躍できなそうなやつに砂を入れている
ライコウではサンドパンとドンファン
エンテイではキングドラと技マシンで水岩に化けたオムスターに入れる予定

性格が出て面白いねw

354 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:58:12.18 ID:CVeof41/0.net
やっぱり先鋒くらいじゃないと使えないか
とりあえずずっと温めてた100水水スターミーを強化する

355 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:58:21.32 ID:SIyEB64u0.net
俺は一度試して10人以下のレイドでダメージ量+3取れたら砂入れないでそのまま使ってる
お気に入り主力ポケモンだけMAX強化近くまで砂入れる
でなきゃ、無理

356 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 21:09:44.75 ID:Pxdw5hqvd.net
めんどくさいからバンギ軍団でいいよ

357 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 21:13:02.04 ID:IDSdqqY30.net
>>316
こんなことがあり得るのか

358 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 21:17:27.90 ID:8CNLvDykd.net
シャワーズって第三世代来てもイーブイの中で一番強い?
もしそうなら手持ちの高個体イーブイ今のうちに進化させたい

359 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 21:20:45.94 ID:8CNLvDykd.net
ググッたので自己レス
むしろ既存のポケモンの進化は第四世代までないんやな

360 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 21:35:40.72 ID:scR9+CccM.net
>>306
岩エッジゴローニャとどろエッジサイドンは実戦だと入れ替わると思われる
このシミュレーションのバトルログ見るとゴローニャはエッジ打てないまま無駄になった岩落としが55発もあるけどサイドンの泥かけは9発しか無駄になってないからね
発動時間の差を考慮してもゴローニャはゲージ抱え死にすぎ
実戦だとソロじゃないしオバヒのタイミングもブレるからゴローニャはマシになるはず。笑

361 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:10:12.20 ID:nmPUoUco0.net
シャワーズカンスト4枚でok?

362 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:12:44.31 ID:FBPE4lZp0.net
>>306
テルリンよりテルクロのほうが強いのか

363 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:14:11.48 ID:S0cXn1nO0.net
胃袋を手袋に替えるときが来たの?
やりたくねぇw

364 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:21:46.29 ID:oECylUomM.net
>>363
それ絶対やらんわ

365 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:22:28.68 ID:tOy3seNL0.net
>>362
ゲージの抱え落ちが原因でしょ
実戦では避け易い息吹逆鱗が最強でしょうね

366 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:24:11.85 ID:M4sQeLSpM.net
https://i.imgur.com/x8aKSNe.png

367 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:27:54.33 ID:jhRk+n5/0.net
>>363
そんなもんは後から捕まえた高個体ミニリュウに任せときゃええんや

368 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:35:45.73 ID:GGEa1wHa0.net
今日ジムで戦ったカイリューがてるくろだったけど
カイリューの中では一番うざいかも

369 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:42:42.75 ID:5vcNtn3k0.net
技1にフェアリーが無いのが悪い

370 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:47:30.68 ID:rGM1yb9+0.net
スターミーの話してたから、確か倉庫に100がいた覚えがあったので
探したら水ジェムだった…毎度毎度技が死んでる

371 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:49:26.40 ID:S0cXn1nO0.net
持っているカイリュー見直したら100鋼暴風と100鋼クロがいた
前者をテル暴、後者をテルクロにするかぁ?
技マシンNは腐るほどあるから

でもPL10とPL8なんだよね
いまさらカイリューに砂投入したくねぇ!!!

372 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:53:40.36 ID:S0cXn1nO0.net
100スターミー水泥ポもあったわ
PL13かぁ

辞めておく

373 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:57:41.54 ID:5vcNtn3k0.net
100%カイリューをカンストさせるのが男のロマンだよ

374 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 23:07:16.65 ID:ksF1sOkq0.net
なに技変更が来てからでも遅くない、砂は取っとけ

375 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 23:16:09.97 ID:jhRk+n5/0.net
りゅうせいぐん来るんかね?

376 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 23:27:04.67 ID:FmEoW6WRd.net
PL30ならゴローニャ
PL39ならシャワーズ
いわおとしオムスターがいれば30でも39でもオムスター
みずでっぽうオムスターはゴローニャもしくはシャワーズより下

それ以外は足りない場合の補欠って感じだな

377 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 23:31:43.03 ID:5qm8yteA0.net
マッドショット
げんしのちから

Lv39MAXのオムスターの出番だな

378 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 23:42:34.37 ID:9wsQIBbU0.net
100%シャワーズ波動に技スぺ使ったらアクテになった…
アクテより泥ポンだよなあやっぱり

379 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 23:49:51.01 ID:x3dDZDol0.net
>>352
どれもこれも中途半端なポケモンやな。
とりあえずTL上げることを優先しろ。

380 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 00:03:47.76 ID:cxLYajH30.net
エンテイレイドは、イブリン4体、テルクロ、テルリンに決めた

381 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 00:52:01.27 ID:qxv1PnyS0.net
CP1300台から上げた100シャワーズ育成間に合いそうだ

382 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 02:08:04.58 ID:2yueyaka0.net
オムスター
水鉄砲、ハイドロ・岩雪崩・ロックブラスト・げんしのちからの4体いた
でも砂もったいないな

383 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 02:15:55.55 ID:Rpaz2h0vr.net
>>379
雑魚なんで、TL41の成り方を教えて下さい。

384 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 02:53:43.26 ID:fEKnEx7d0.net
100シャワーズ三体目に砂入れるかクッソ悩む
ジム置きにもそこそこ使えるしアリなのかな

385 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 03:27:19.97 ID:kFI0WGZS0.net
>>382
みずでっぽうの時点で使う価値ないから砂入れなくて大丈夫

386 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 04:01:12.44 ID:b8Nd91fa0.net
はあ?
オムスター水岩が最強だよ

387 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 04:02:38.97 ID:b8Nd91fa0.net
あ!間違えた(^^)
岩水炊きだった

388 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 05:21:00.63 ID:XK2DEOcl0.net
シャワーズがいいなら
スイクンの出番かな?

389 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 06:59:41.84 ID:JhOXhkBb0.net
>>381
同じく100シャワーズを300から上げてるよ
ここで強化しないとボックスの肥やしのままだったから

390 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 07:07:41.34 ID:9idcay2z0.net
>>378
実戦ではアクテのほうがダメージ出せそうな気がするけどな

391 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 07:50:49.87 ID:wEVULSz6d.net
スイクン「ぼ、ぼくに…。す、砂を…。」

392 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 08:18:44.84 ID:/wPA9zfR0.net
>>381
俺もこの前の砂倍イベント後に100シャワーズをマックスまで上げたぜ
タイミング的には今なら損はしないね

393 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 09:43:49.38 ID:bQXXIqedd.net
FAFオムスタいまからでも育てた方がいいかな??

394 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 10:39:12.60 ID:gxYP5kqnd.net
全力強化で

395 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 10:54:32.19 ID:MCk8QzJy0.net
水オムスター 育てて食悔いなし

バンギレイドでも楽しめるしな

396 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 17:52:06.12 ID:uavyHb/k0.net
>>8
ランターンが上位なの初めてみたわ

397 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 17:59:11.32 ID:96JQLHrp0.net
エンテイにシャワーズって
ライコウにカイリューやカイリキーと言うのと同じ位置なんじゃないの
二重耐性ないとうまく想定通りのダメージ与えにくいから
ライコウにサイドン当てるのと同じでエンテイにはオムスターで行ってる方が無難なんじゃ

398 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:01:13.91 ID:JOGL5FV9r.net
それならキングドラは…

399 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:09:41.17 ID:gTsU5sFId.net
最適技の強化済オムスターを6体揃えられるなら
苦労はないよね

400 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:18:17.29 ID:w+jrlPA/a.net
>>398
100%キングドラが2体置いたいるから、試しに1体強化してみるつもり

>>399
水鉄砲ドロポンでいいんじゃない?
レガシーは水鉄砲岩雪崩しかいないけど、そっちは最大強化した


どっちもエンテイ逃すと使いどころなさそうで

401 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:20:46.86 ID:wg3kOt7/p.net
>>400
ゴローニャ6体カンストとかしていない限りホウオウでも出番あるんじゃない?
EXレイドになったらあれだけれどw

402 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:22:04.80 ID:rOlf8PiLd.net
>>397
むしろ耐久時間はシャワーズのほうが上だからオムスターは最適技の場合だけDPSが上になってライコウの場合のカイリューの位置にこれる
最適技じゃなかったらDPSも耐久時間もシャワーズ以下だよ

403 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:41:07.93 ID:PFVMWEjmd.net
どうせ岩岩オムスターじゃないといけんのじゃろ?

404 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:37:33.14 ID:gTsU5sFId.net
>>287見る限り水水で大丈夫

405 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:39:19.89 ID:ZHAuvKqu0.net
マッドショット・ロックブラストのオムスターしかいない・・・

406 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:16:22.81 ID:b8Nd91fa0.net
ヒント
バ◯ギ◯ス最強

わかるひとはわかる

407 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:24:13.68 ID:WEuIGf2n0.net
ターシーが計算して、てるリン最適だとよ。

408 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:35:59.27 ID:kK32FeQxF.net
>>406
カイロス最強?

409 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:54:35.44 ID:HawewKf/p.net
>>406
バタフリー最強?

410 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:55:18.43 ID:Jmq7HJba0.net
>>406
バルディリス最強?

411 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 23:45:33.34 ID:CJ3vAyUV0.net
最強はヒクソングレイシーな

412 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 23:52:15.61 ID:ktjrYZ5T0.net
なんとなく捨てずにいた水ドロのスターミーが2匹いるんだがエンテイで使えるということか
PL29.5(攻撃F)とPL30(攻撃1)だがたぶん活躍するよね

413 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 00:42:07.64 ID:Xq7bF0gw0.net
>>397
オムは二重耐性だけどHPが大差でシャワーズが上だからトータルの耐久は互角

414 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 07:20:00.38 ID:Ri+bq3qFd.net
フル強化神エッジバンギとPL30水ドロポンオムスターはどちらが上?

415 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 09:13:41.46 ID:1HiSv8Go0.net
>>414
https://pokemongo-get.com/damagecal/

416 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 10:58:52.54 ID:Ri+bq3qFd.net
>>415
ありがとう
お前が計算して

417 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 12:04:05.97 ID:t1cwXqo+0.net
スターミーは対エンテイでもハイドロよりキネシスの方が与ダメ大きいのか
水ドロだけ残してる俺ってカスじゃねーか

総レス数 417
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200