2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

去年の今頃楽しかったぁ…

1 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:44:07.98 ID:v8uMnVwD0.net
ハロウィンイベントもうすぐでしょ
イベントが終わる朝方ゴースが出なくなって寂しい気持ちになった
それくらい楽しかった

2 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:48:10.52 ID:ER3/KfJNp.net
その後は何もなくて寂しかった

3 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:51:28.94 ID:Ve1NZQjVM.net
ゴースマラソンするためにゴプラなしでゴース1000体狩ったなぁ

4 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:51:41.22 ID:tts0sQI90.net
そうか? ゴースだらけで初日の数時間でうんざりしたけれど。
今でもうっかりゴースの巣に足を踏み入れると、あの食傷感が蘇る


ってかクソスレ立てんな

5 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:00:32.41 ID:MNvAE+V9a.net
ちょうど飽きてて1日1回のログインすら怪しくなっていた時期だわ
イベントの飴倍が嬉しくて復活した

6 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:03:22.37 ID:PDYTmQ0y0.net
>>3
エアプ乙
ゴースマラソンはハロウィンの頃はまだできません

7 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:08:56.15 ID:LgtyQNmAe.net
>>6
そりゃ泡マラの同類だろう
>>3が言ってるのはポッポマラソンの同類だろ
泡マラやってたクチかい?

8 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:13:21.11 ID:PDYTmQ0y0.net
あそか進化マラソンのことだな読み違えたわ
ゴーマラ用の厳選のために1000体狩ったのかとおもた

9 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:14:00.24 ID:MNvAE+V9a.net
たしかに昨年のハロウィンイベントの時にポッポマラソンと同じ意味でゴースマラソンと言われていたよな

10 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:17:04.87 ID:0b6bB61m0.net
言うてワイも旧ジムの仕様頭から飛んでた

11 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:18:21.20 ID:N/TEJ0tjd.net
むしろ去年ハロウィンの最大のポイントは不忍池狩りだろ
あの熱気を味わえなかったのは損してる

12 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:18:30.00 ID:QRVxieoJM.net
夏が過ぎた頃91%の胃袋をやっと作って、みんなが胃袋作りに夢中になる訳がやっとわかった
でもサーチが死んでばかりでどうにもミニリュウが集まらず、
ハロウィンの不忍に参加した

自分があんなに歩けてあんなに走れるとは思わなった
奇跡の日々だったわ

13 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:23:10.86 ID:xh12H596r.net
去年の今頃といえばTL30か31くらいだった

14 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:24:04.74 ID:N/TEJ0tjd.net
「ボート乗り場ミニリュウ」とか「3点ルアーミニリュウ」とか
不忍池スレの連中が情報出してくれるとサーチよりも1分早く動けるから助かったわ、サーチ通知来ると人の雪崩が動き出して大変だったからな
不忍池スレの連中には感謝してる

15 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:25:09.92 ID:dRY56veS0.net
ハロウィンイベよりもちょっと寒くなってきて若干つらくなり始めたのが1年前思い出すなー。寒い寒い言いながら海沿いでラプラス待ってたもんな

16 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:26:01.34 ID:62FJmeuj0.net
>>11
それだ。ゴプラ自慢しながら不忍池行ぐるぐるしましたよ。

17 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:27:02.68 ID:chGhhwOp0.net
>>12
ハロウィンの不忍は熱かったなあ
ミニリュウが出たら、まずクソガキあたりが走り出して、周りも釣られて民族大移動だったもんな
混み過ぎてて走れないことも多かったし、ルアー湧きだと残り1分ちょっとしかなく間に合わないことも多かった。
上野公園内にハクリュー出て、何とか届かないかと網の中にスマホ突っ込んでるバカもいた
チャリゴーの兄ちゃんと、それは危ない論のおっさんで大喧嘩になってたな
楽しかったなあ

18 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:30:07.74 ID:8ntg5tIK0.net
?今年もくるだろ??
レイドに振り回されず久しぶりに野良狩りにいこうぜ

19 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:31:41.38 ID:N/TEJ0tjd.net
>>17
チャリのケンカあったなwクソ懐かしい
コンクリートあたりだっけ、98くらいのハクリュー出たよな
その時はちょうど俺いなくて、スレが捕獲出来たとかカイリューガチャでいぶクロなっただのでもうお祭り状態で見ていて羨ましかったわー

20 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:34:07.61 ID:h0QXCnPlp.net
正直、迷惑だったが不忍池楽しかったな

21 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:34:33.60 ID:62FJmeuj0.net
もうあの頃には戻れない..

22 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:36:19.24 ID:MsMaG1pC0.net
相棒飴4倍(距離1/4)で、土日は20km歩いたな
平日も職場の2駅手前で降りてたわ

23 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:39:47.09 ID:MNvAE+V9a.net
みんなレベル高いな
俺とかギャラドス作りたくてコイキング相棒にしてたわ
0.25キロで飴くれて最高やんと思ってました

24 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:42:00.59 ID:etl9CS0PM.net
>>14
紋別「滑り台に100%ミニリュウ出たぞ。」

25 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:42:46.56 ID:N/TEJ0tjd.net
>>23
昔はハピバンギも居なくて、崩しも置物もカイリューというカイリュー大正義時代だったからなー
カイリューいくつ持ってるかがステータスだった

26 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:45:17.43 ID:QRVxieoJM.net
>>17
あの細い通路でだれかか蹴り転がされてたのを見たわ
ボート乗り場の方に戻っても遠くで口論の声がしたっけ

そばに交番があるから、
みんな変なちょっかいは出さす、黙々とスマホを見てたっけ

環境としては最高だった

27 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:46:35.17 ID:etl9CS0PM.net
カビゴンもステータスだったぞ、思念ノシが最強だった
カビゴン置物最強時代は単独スレもあった
すぐ死ぬ社長カイリューが天辺で楽してて、カビゴン専務が守ってやってるとかよく言われてた

28 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:50:00.06 ID:MsMaG1pC0.net
ラプラスがこんなに大安売りされるなんて、当時のトレーナーたちが見たら何と言うだろう?

29 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:52:42.40 ID:62FJmeuj0.net
>>28
1年後のミュウツー

30 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:09:52.37 ID:1491ccTN0.net
いまだにゴースはめったに出会わない
というか第一世代のポケモンがレア枠になったな

31 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:13:51.81 ID:dKgARKaXd.net
あの頃は友達も彼女もやってて一緒に楽しめたっけ
楽しかったよなあ

32 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:15:22.07 ID:TPx8BXh00.net
>>27
懐かしいwそれ見た気がする
昔の方が楽しかった…意地になってTL40まで上げたけど今は全然面白くない

33 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:33:26.53 ID:zR02RJjX0.net
今も楽しいよ

34 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:43:07.97 ID:b8Hy5IX3d.net
今が楽しい
去年の今頃はガラケー使ってた

35 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:48:07.17 ID:kTL/1rGFd.net
唯一捕獲したベトベターをつれ回し進化して、図鑑コンプしたのがうれしかった

36 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:54:58.52 ID:8ntg5tIK0.net
ガラケーw
ま、去年やってたら確実に去年の方が楽しかっただろうな

37 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:57:50.81 ID:7X56wSQRa.net
私も図鑑コンプ迄、最後残ったのがベトベターだった。当時割とそういう人居て、ベトベター難民とか言われてたっけ。

38 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:02:21.01 ID:N3e50Dw00.net
初日から始めてちょうど今頃ベロリンガ以外は全部揃って
そこからベロリンガ捕獲まで1カ月かかったのも思い出

39 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:13:20.88 ID:X+aEY9RQd.net
>>37
共感してくれる人がいてうれしい

40 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:31:41.18 ID:pPh6D08e0.net
やっぱり本質は図鑑埋めなんだよな
まだ捕ってないポケモン捕りに色んな所行くの面白かったもん
今は生活圏で雑魚狩りしてレイドするだけだもんな

41 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:40:07.08 ID:6bkg8h7H0.net
それは人によるだろ
図鑑なんか知らん、高個体値の強ポケ集めるのが楽しいって奴もいる

42 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 01:05:05.54 ID:gvAsYX270.net
俺は強ポケもそうだが強化用のポケ集めも楽しいな
岩イベのヨーギ集めも楽しかったわ

43 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 01:05:51.45 ID:X+aEY9RQd.net
図鑑埋めがメインだったから無課金であそべたのも良かった ベィビー実装から課金
孵化装置フル稼働、最近までEXパスの件や伝説ゲットのため、無課金では苦しいし、らくするのを覚えてしまったからね

44 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 01:06:40.65 ID:oBiP7Im+0.net
サーチさえ登場しなければなぁ

45 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 01:10:08.33 ID:gvAsYX270.net
図鑑埋めはポケGOの面白い部分の本質な気がする
その意味で横浜イベントが楽しかったわ、アンノーン、焦げピカ、金鯉探し

46 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 01:24:29.77 ID:UrH37/Kh0.net
俺は横浜は既に取り尽くされてた感じのポケモンを拾ってるだけて微妙だった

アンノーン、バリヤードもあれだけバラ撒かれてると感動なし

47 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 01:56:00.69 ID:YjVnORn30.net
>>1
思い出補修強過ぎな気が・・
当時のここでの多数の意見は
「ゴースですぎ」
「ナイアン加減なさすぎ」
「ゴース逃げすぎ玉食われるだけ」
「必死にゲンガー作った時間無駄でした」
「ゴースもうお腹いっぱい早く元に戻せ」
etc

けっこう不評で批判的な意見多かったよ

48 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 02:10:02.99 ID:UF9OvOTV0.net
>>37
俺も最後がベトベターだったな、懐かしい
今は海外まで取りに行ったりして後はミュウツーだけなんだよな
早く第3世代実装されてまた図鑑埋め楽しみたい

49 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 02:28:49.24 ID:p8S/CDFJa.net
ゲンガー何体か強化したけどまだ1000個以上飴残ってるもんな。

50 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 02:51:52.32 ID:5pXDwMZmM.net
イベントはバレンタインが一番よかったと思う
寒いのにラッキーポリゴン取りまくった
ハロウィンはゴースそんなにイラネと思いながら狩ってた

51 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 03:41:35.39 ID:HPvuKusKM.net
確かに、バレンタインイベで真面目にストイックにラッキー捕まえまくった結果
直後の金銀実装で初日からカンストハピ3体作って優位に立てたのは良い思い出
あの頃がユーザー数最低になってた時期だった

52 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 04:39:31.88 ID:IKA3p5lca.net
去年との今頃って、周りからまだやってるの?
って言われて、嫌な思い出しかないな
周りにやってる人が居なくて話も出来なくて
その後、ポケゴを続けてる人と仲良くなったから今の方が楽しい

53 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 04:47:43.77 ID:+aD0pHFe0.net
>>13
あの時点で70歳のじいさんがTL40でコイキンングを延々と捕まればこうなるとドヤってたのが懐かしい。
当時25だったかな。

54 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 05:17:22.11 ID:VYzFTX78a.net
レイド寄生で軽くTL30越えが出てきてるが去年の今頃30越えなんて想像できんかった歩いた距離と捕まえたポケモンの数も考えて欲しい

55 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 06:42:59.29 ID:JsOfwy2sa.net
イベント全然なくて初イベントがハロウィンだったな

56 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 06:45:52.74 ID:8LpCwTQep.net
去年のイベントも何も無い期間でかなりの人が辞めたんだろうなぁ

57 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 06:49:16.56 ID:pA6Yosco0.net
>>56
帽子ピカラッシュはマジで糞だったな

58 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 06:52:57.46 ID:pA6Yosco0.net
>>27
蹴り出しが全ての癌だったな
カイリューが天辺でニートしてるとか言われてた頃はまだナッシーとかシャワーズも防衛現役だったっけ?
カビゴン、ラプラス、ナッシー、シャワーズ置く奴は偉い、カイリューは脆いから置くなって当時は言われてたよな
最終的にはカイリューバンギ以外は即蹴り出される時代が来て攻撃も防衛もカイリューしか育てる価値ないクソゲーに

59 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 06:57:14.59 ID:32G3NiwR0.net
ラプラスが繁華街に出まくったイベントはチャリ漕ぎまくったw

60 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 07:11:45.08 ID:W3Vq1p7Ra.net
>>49
羨ましい。鳩出なくて代わりにゴースでポッポマラソンしたから飴ない。

61 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 07:20:37.78 ID:EhSGdLmw0.net
やっぱり去年の今頃やり込んでた人はWシャドーゲンガー持ってるのかね

62 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 08:09:54.50 ID:7QOJhFxtd.net
去年の夏のミニリュウ狩りがピーク
特にピゴサが無かった時

63 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 08:22:24.60 ID:vh62rAd/r.net
最後に残ったプテラを捕りにわざわざ上大岡まで行ってる一日張り込んだのまいい思い出だわ。

64 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 08:31:08.95 ID:keX0Ahqda.net
>>63
おぉ、おなじだわ
上大岡までプテラ取りに行ったわ
はじめて行った町だから楽しかった

65 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 08:32:31.01 ID:vwBx0DC6F.net
レイドと不思議な飴であの頃とは違うゲームになったよなー
もう探さない、、、(ZARD)

66 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 08:43:01.78 ID:O0soKiSsd.net
お台場で「ラプラスが出た」と大人達がゾロゾロと走っていく光景は異様だったな
俺も走ったが

67 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 08:54:15.26 ID:vO/1C1nC0.net
石巻へ行く前日にたまごからラプラスが生まれた。
たまごが割れたことに気が付かず、ジム戦やろうとして
スタメンにラプラスが居て2度見してしまった。

68 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:04:40.13 ID:7QOJhFxtd.net
>>63
自分も当時のコンプリートラストがプテラだったから去年の8月に渋谷に張り込んだわ

張り込みたったの2時間で渋谷のマックに出現した時はマジで脳汁出た

69 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:10:09.70 ID:32G3NiwR0.net
>>61
1匹だけ持ってるわw
たぶんもっと持ってたと思うけど博士に送ってると思うw
図鑑見たらゴース捕獲961匹やったゴースマラソンで飴処分したしw

70 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:15:59.88 ID:vf2dda3c0.net
>>37
初期の頃はアンドロイドだと開くだけでフリーズして全然集まらんかったんだよな

71 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:18:48.43 ID:32G3NiwR0.net
あ、シャドークロー3匹おるわBOX見たらw

72 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:23:12.05 ID:vh62rAd/r.net
>>68
すげー引きが強いな!w
渋谷か上大岡か迷ったんだけど、当時渋谷は1日1匹出るか出ないか、上大岡はコンスタントに1日数匹でていたから、引きが弱い俺は急がば回れ式に上大岡を目指したよ。

73 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:37:36.85 ID:A4yqEtX2p.net
プテラなー
自分は三重県の長島にあしげく通ったがダメで
どうすればって時に名古屋の茶屋ヶ坂に出るぞと書いてくれたやついて
半日張り込みもダメで最後の手段お香使って癒されない道を行ったりきたり
もうこれまでかと駅に向った時にドーーーーンって出て涙でたわ

74 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 10:34:27.59 ID:jdJSQ8n40.net
ポケモンを追いかけてあちこちの公園へ行ってたころが楽しかったな

75 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 10:54:53.47 ID:/QOZKuPNa.net
ゴース出まくってぶどうみたいになってたよな
今年はどうなんだろ
ソース無視でガンガン出てくれたら楽しいんだけど

76 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:04:21.97 ID:p8S/CDFJa.net
初めて天保山行ったときは出てくるポケモンの多彩さに感動したわ。めっちゃ楽しかった。

77 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:07:37.98 ID:rXtHE5yla.net
>>61
みんなクローヘド爆持ちになったわ。
外れ感満載で高CP最高評価を2体放置してたけど、1体を技マシンでWシャドーにして使ったらクローが気持ち良いんだな。
で、ヘド爆も使ったらなかなか良い。
次のカンスト候補にしてるよ。

78 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:36:05.41 ID:6YbHrZRQM.net
Wシャドーもいいけど出の早いヘド爆も使いやすいんだよね。

79 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:38:10.16 ID:4BO3vPdGp.net
去年の今頃はすでに引退してたわ
TL32だった

80 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:43:13.30 ID:hBTUdF8ja.net
>>52
復帰勢もライト勢もどうせ飽きたら辞めるだろうし、又まだやってんのなんて言わなけりゃ今仲良く出来んのに。

81 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 15:18:55.84 ID:nq0vhavD0.net
スリーパーもたくさんでてた

82 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 16:16:42.00 ID:vh62rAd/r.net
>>73
そんなん想像するだけで手が震えるわw

83 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 16:43:54.79 ID:vDGWS6P1d.net
ラッキーが卵から出な過ぎて去年の今頃雨の早朝を全力疾走してようやくコンプしたわ

84 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 17:15:22.51 ID:OOraCKy8M.net
走り回った 不忍池(不忍池〜)

85 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 17:50:33.30 ID:e50y8yfrr.net
不忍池の近くのトンカツ屋をスレで教えてもらった。美味しかったなあ。

86 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 18:04:49.83 ID:PDP7deHsd.net
引退してたわ
ジムがつまらなすぎてポケモンを集める意味が分からなくなった
今はとりあえずレイド最小人数クリアのために集めるという理由が出来て楽しい

87 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 18:16:14.49 ID:CKRz+TJ/M.net
>>85
不忍スレのグルメ案内は秀逸だったね
また思いっきり駆け回って腹ペコになって黒船亭行きたいわー

88 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 18:19:15.37 ID:jmEuq05Md.net
あの不忍池は夢のようだった
海外から来た旅行者がミニリュウダッシュをする軍勢を見て「Oh…crazy」って呟いてたのが印象的

89 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 18:43:47.50 ID:K+mIjarNM.net
>>88
普通にポケモンやってる外人も多かったよ
フランス語を喋る子供二人親二人が、俺らと一緒にボート乗り場でたむろってゴース取ってたわw
さすがにダッシュにはついてこなかったけどな

90 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 18:50:44.83 ID:xGFek1TJp.net
ハロウィンイベントはいきなり700オーバーのカラカラに逃げられてしばらくヘコんだ想い出

91 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 19:28:08.03 ID:hIk4WWaXd.net
>>89
ミニリュウダッシュしてるのもいたよw
モバイルバッテリー装着して

92 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:30:30.59 ID:hhzYphhi0.net
ここみてるとさ
株 ポケが提案したと言われてる
ポケモンはフィールドで出す、ってゆうのでポケモンGOは上昇したのかなと
ingressよろしく基本陣地取りレイドで最初来たらどうだったのかなとか思う

93 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:32:01.91 ID:VqpHofyP0.net
ハレー彗星の影響でサーチが死んで、ここで情報交換して走り回った頃が、
じつは一番楽しかった

94 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:32:56.66 ID:z9fOiHIFp.net
>>93
ガセ情報だらけだったの思い出してイライラした

95 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:34:58.92 ID:hhzYphhi0.net
>>93
あー、それな!
一時馴れ合いはやめろとかやめろ厨も来たけど楽しかったな
レイドのラインだのバンギラス応援要請だのとは違うたのしさだったわ

96 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:35:23.63 ID:7DWMOJVWp.net
ハロウィン不忍池の高個体ハクリュー
https://i.imgur.com/33TqQje.jpg
数百人がごった返していてなかなか辿りつけず消滅2秒前にタップできた

97 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:37:29.58 ID:149+wExCM.net
でもあの時の不忍お台場情報って
脱獄偽装++使いが出してくれたゴレダからの情報だよ
ハロウィン後半はFPMも

98 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:39:29.46 ID:7DWMOJVWp.net
いや、レーダー情報よりスレの方が早かったよ
だって目の前に出たら書き込んでたからな

99 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:43:20.39 ID:149+wExCM.net
>>98
だからスレも偽装が大分ヘルプしてくたんよ
少なくとも不忍スレはそうだった
あと、不忍では先に駆け出す少数のゴレダ使いにみんなついていったから
なんでもない人の動きにデマみたいに先導されることもあった

100 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:48:22.44 ID:rZmVDtcp0.net
レアがレアであるうちが楽しかったんだよなぁ
第3世代の図鑑見たけど、ラプラスやアンノーンのようなレア感あるポケモンいないね
ボーマンダとメタグロスを作るのが大変なくらいかな、でもパイル使えば18匹捕獲するだけで作れちゃう

101 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:54:40.40 ID:l286zfjx0.net
ミロカロス・・・

102 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:07:27.14 ID:Krzls851d.net
>>88
撮影してる外人もいた。

103 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:08:12.05 ID:1bkEsATw0.net
俺がスレに書き込んでたからな
パソコン使ってサーチしてな

104 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:31:10.57 ID:I/KhJtdOa.net
>>96
TL30以上が神でそれ未満はCP半分以下の好物件だったやつかな。
現場から息吹の即戦力報告が相継いだけどTL29以下は鋼被害も多くて、オレもめでたく鋼波動を引いて鋼コンプを達成したやつだわ。
TLで技に差があるって迷信がでたきっかけじゃなかったか?

105 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:37:45.59 ID:VIeIqIWCa.net
今となってはレイドもないのによくやってたなあと
胃袋ちゃんとか作って何かいい事あったんだっけ?
30分40分費やしての10タワー解体?

106 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:41:41.64 ID:N3e50Dw00.net
最初の頃はツイッターでレア情報流れてたけど嘘も多くて死んだなぁ

107 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:57:56.74 ID:a95d4pxt0.net
>>96
FEFの神ハクリュー?
あの時歩き疲れて不忍池近くで飯食っててたんだよな
不忍スレの盛り上がりを見て泣いた…

108 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:02:10.30 ID:ObGbAh4RH.net
>>104
迷信というかクソナイアンがそういう設定にしてたのがバレたんだよな
日本くらいだろ一ヶ所でルアー炊きまくってデータ取ってたのって

109 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:15:35.88 ID:2DlPp7fm0.net
技マシン登場でもう無くなったガチャスレだけど当時はマジで進化はドキドキだった
もう金銀になってからだけど歩き倒して飴を集めた卵産FFFヨーギラス、進化してクソ技に泣いたなぁ。ガチャスレでみんなに笑ってもらえたw

110 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:19:37.58 ID:lwg1RC/A0.net
鋼大文字でしょ

111 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:22:58.26 ID:2xOVQCbb0.net
テル文字キッド君やな

112 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:32:51.72 ID:IxrJiJlw0.net
>>93
なんかナツカシスw
たかが一年くらい前なのに

113 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:36:14.88 ID:IxrJiJlw0.net
>>68
あんたは俺かw
全く同じ事してた

114 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 01:22:02.34 ID:huE0S/p9d.net
自分も当時のコンプラストがプテラだったけど都市部でも月1か2くらいしか出ない所だから卵に賭けてた
孵化した瞬間発狂したわw

115 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 01:34:07.02 ID:L7lUclB/0.net
サーチ個体値表示無しの頃が楽しかったわ

116 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 01:41:50.03 ID:L7lUclB/0.net
日付順でソートしたらこれだけ100%を偶然捕獲してたわ

フシギダネ 2016/8/31 10/04
ミニリュウ 2016/9/19
ズバット 2016/9/17
ニャース 2016/9/27
アーボ 2016/10/17
ヒトデマン 2016/10/24

117 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 02:12:02.82 ID:e6HK9VQH0.net
昔はこんなことできた。なんだったんだろ。
https://i.imgur.com/DSNlZdV.jpg
そういえばラプラス強かったなあ。

118 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 03:32:25.89 ID:7ujc0rPX0.net
ボックス整理しようと名前順にして個体値チェックしてたらCPも個体値も低いカメックスがいた
そのうちジムの置物にして帰ってきたら飴にしようとお気に入りチェックを外した

さっき何気に日付順にして古い方眺めてたらそいつがいた
初期に捕まえたやつだったんだと開いてみて思い出した
一番最初に相棒にしてカメールからカメックスに進化させた子だったのだ
https://i.imgur.com/F2kg15D.jpg
https://i.imgur.com/AWWh7HD.jpg

俺は改めてお気に入りにチェックを入れ直した

119 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 05:20:49.50 ID:CopUrAuj0.net
不忍池はほぼ毎日通ったな、会社帰りにw
あの情熱はどこへ。。。

120 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 06:34:50.90 ID:cZnYhZ2e0.net
イベントのときの、リアル現地民と位置偽装の奇妙な連携は毎回自然発生的に起こる。
なぜかお互い楽しいんだよ。
ちょっと違うけど、お台場全盛期は昼間仕事しててもゴレダでお台場ずっと見てて、レア出るとすかさず書き込んでたわ。
平日昼間にお台場来る人は一見さんが多くて、立入禁止箇所とか間に合う行き方とかのガイドが必要なことも多かった。
なんでやってたのかと言われても、合理的には説明できない。

121 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 07:08:44.93 ID:NCpcfreld.net
不忍池は人が多すぎて、後半は参拝客を考慮してか
ポケストップが一部消えたりしてたな

122 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 07:28:50.16 ID:HPlto5OG0.net
>>118
いつかまた忘れて捨てられそう

123 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 07:59:21.64 ID:IaE9wHyz0.net
>>117
えっ?これ何?

124 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:12:37.38 ID:6TF+EDLid.net
>>107
いつも昼飯食いに行く店付近にアンノーン出てたのにその日に限って離れた他の店を選んでて気がつかなかったり
帰宅後家のすぐ近くにポリゴン出てたのにたまたま夕飯食ってるスマホ見てなくて気がつかなかったり
そういう自分の運のなさに泣いたわ
エビワラー残り1分弱にダッシュして間に合ったと思ったらボール投げる前にエラーになって消えたりたとか

125 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:00:37.68 ID:xQGi8Qoy0.net
>>124
逆にその日たまたま遠い店に行こうとして途中で出たとかのある程度個人個人の運にも左右されるところがこのゲームの楽しさでもあったわけで
レイドの数さえこなせば種々のものが揃うってゆう運なんてほぼほぼ関係なくなってしまった今はなんか退屈だわ

126 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:05:58.92 ID:JjdEcSBBM.net
>>47
使えないゴーストタイプばら撒いてって意見は多かったのな
まあ思い出補正されてる昔話だから気にするな

127 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:22:49.05 ID:n1sdogI9p.net
1年前とはもう状況が全然違うからな
ゴーストタイプいらんわな 第3世代も図鑑埋めの1体だけで充分
もう飴も経験値も上げる必要もないから、乱獲もいいや
ほんとやること無いわ

128 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:32:03.06 ID:IkGz40iMa.net
で、理想技にマシンで変えて挑むのがアレだもんな(笑)。

129 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 10:09:41.95 ID:nYp7IkDMp.net
田舎にヨーギラス出ていて田舎住まいの俺は田舎キキタ!って思いながら狩っていたらその後の岩イベ、レイドのバラマキで希少価値が吹っ飛んだ時は(・Д・)だったなぁ

130 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 10:13:29.00 ID:nYp7IkDMp.net
第2世代ってどこかの公園に行かなくてもそれなりに図鑑埋まったよね
第2世代の為にどこかへ出掛けたのって7日も無かったなぁ
なんか通勤でゴプラ作動させるだけになってる…

131 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 11:10:54.10 ID:6AtmwODVa.net
去年、うひょ〜
現在、ふ〜ん

132 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:10:03.90 ID:PPmBCQ2Dd.net
去年 今更イベントとかwwwwwwもう誰もやってねえだろwwwwww
今年 うひょ〜

133 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:33:07.34 ID:xQGi8Qoy0.net
ソレな

134 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 13:44:57.11 ID:VBTq9Cor0.net
お台場ラプラス騒動がワイドショーでも取り上げられてて
その時にひるおび!で八代弁護士が
「僕もラプラス持ってます!卵から産まれたんですけど!」とスマホのラプラスを見せながらドヤってたけど
八代弁護士はまだポケモン続けているのだろうか

135 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 13:52:50.01 ID:h2bgHGHj0.net
八代弁護士はスマホ2台持ちでサーチと両刀って言ってたな

136 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 14:02:06.98 ID:Zzv0l1dHE.net
10タワー乱立で地域最弱色の自分には厳しい時期だったなぁ…
今は毎日50コイン貰えて満足してる

137 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 14:46:41.39 ID:hYqpwKNMM.net
>>96
おっ同一個体かな?
技マ使わず放置してる。

https://i.imgur.com/D9IpLLm.jpg

138 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 14:51:41.71 ID:qOiExY1jr.net
昨年お台場にはラプラス目的で数回行ったが結局捕れなかった。
先週たまたまお台場に仕事で行った時にラプラスを捕獲できて、今更だし低個体値だったけどなんかグッと来たよ。

139 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 15:40:25.72 ID:172JwJ8wd.net
ラプラス孵化しないし野生でも街中にほとんど出ないし半分諦めかけたら石巻のラプラス祭が起きた
仕事終わりに電車や高速バスで石巻に通いつめた
ラプラスで溢れるぐらいになったら今度は連続でラプラスが孵化しまくったが
こんなにラプラスの価値が下がるとは当時は思ってなかった

140 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 15:44:33.45 ID:VBTq9Cor0.net
>>135
法律家がサーチアプリ使ってるのなら合法的なんだね

141 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 16:25:37.51 ID:RatFp13Tp.net
不忍池はピゴサ死んでる時にゴレダに繋いでる人がbot 巡回してくれててルアー湧きも捕捉出来たからめちゃ助かったなw

142 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:35:53.22 ID:v0IYnPpcd.net
ハレー彗星ってこの頃だったな確かに

143 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:47:53.08 ID:xQGi8Qoy0.net
伝説レイドが出てから狂った
期間限定にすれば食い付くとゆうメシウマをナイアンが知ってしまったところから

144 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 21:43:21.33 ID:42uTE95cd.net
元が狂ってたんだよ
エンドコンテンツがジムというゴミしかないクソゲー具合にまともな人は大半引退した
残ったのは訓練されたジムキチガイだけ
ジムキチガイが命をかけてきたジム戦争のバランスを崩したレイドが許せないのは分かるがレイドのおかげでまともな人が少しだけ戻って来たんだからジムキチガイは自重すべき

145 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 22:07:41.20 ID:toobspjha.net
ジムがもう少し楽しめるものになればなぁ。前の仕様もどうかと思うが今のジムはあまりにも物足りない。

146 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 23:06:48.75 ID:uqZufkizp.net
ナイアンが無能すぎなんよ。
まーこんだけもったんだからマシよw

147 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 23:23:03.80 ID:nEzysxzy0.net
色んな巣に出掛けて楽しかったな
ジムも旧仕様の時は何ヵ所か回ってその間に塗り替えされても特に気にならなかった
今のジムは全員が管理人ゲーになってて合わないわ
なんか気持ち悪い

148 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 00:16:55.81 ID:hJFAsyJf0.net
来年の今頃おまえらここおるの?

149 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 00:18:16.42 ID:h8hWLqK6a.net
ポケゴが続く限りおると思う
こんな楽しいゲーム他に無いし

150 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 00:25:15.47 ID:R6QG2ik5p.net
買い物に行く時にマジゴ見て空きジム3個ほどに放り込む
道でポケモンに遭遇したらまあ捕獲する
次の日50コインゲットを確認して終わりって感じ
公園の巣に行くこともサーチで取りに行くこともなくなった
レイドは伝説一匹取ったら満足

151 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 00:44:42.89 ID:LJYBCsdP0.net
>>147
きのみの回復があかんと思うんや
時間とバトルでやる気減少
一気にやっつけられてガンガン色変更
コレでええやろ

152 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 00:49:08.93 ID:wB/FRefAr.net
去年の今頃図鑑コンプしたかな
夏が終わって、涼しくなってきたから冬ヤバいってなって
計画立てて飴集めたなぁ

153 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 00:56:19.87 ID:uPt0xT3l0.net
田舎に長期出張に行ってる時にポケGO始まって初日から始めたのにたまにしかポケモンに会わなくて週末東京に帰れるのが楽しくてしょうがなかった
せっかくの自宅週末なのに不忍池で過ごしてまた1週間出張の繰り返し
金曜最終電車で東京に帰ってくると東京に近づくほどポケストップから花びらが散っててそれを見るだけでテンションMAX
伝説レイドよりもミュウツーレイドよりも、東京に帰って来た時の花びら散りまくってる画面の方が気持ち高ぶってたなぁ

154 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 01:08:14.02 ID:sZ8oEm49K.net
とにかく課金しなくて済むから助かるわ、ガチャゲーはうんざり。

155 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 01:30:38.37 ID:vMLOPXgj0.net
去年のハロウィンは不忍池に行ってたな。人が多くて狭い通路を通れなかったので、ボートで池の中央で待機してた。ミニリュウが出たらボートでスイスイ漕いでストレス無く池周りのミニリュウをゲットしてたわ。対角線上もショートカットできて効率良かったよ。

156 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 01:59:49.67 ID:MpoUulYgd.net
ガイジwww

157 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 02:34:37.85 ID:FkcYM4wi0.net
万博公園にヒトカゲ集めに行ったのが去年の今頃だっけ
今やヒトカゲ見かけてもガン無視だもんなあ

158 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 07:14:07.49 ID:CLMi68NMp.net
>>149
他のゲームやったことないくせにw

159 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 07:16:27.98 ID:pAGXOeGSd.net
あちこちの公園に遠征したけど
やはりハロウィンの不忍池が一番楽しかったー

貯めた飴でカイリュー作ってからジム戦デビューしました

160 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 07:55:12.61 ID:52lp16Zla.net
まあレイドのおかげでリリースから1年がたってもポケモンで人だかりができてるのは評価するわ

161 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 08:01:49.62 ID:NZdHVaiJp.net
家のすぐそばがミニリュウの巣になってるから
レア湧きの巣に行ったときミニリュウが出たらみんなゾロゾロ歩きだす意味がよく分からなかったな

162 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 08:07:44.90 ID:xGXqZzl2p.net
人だかりなんて迷惑なだけ
各々歩いてポケモン探すゲームに戻せ

163 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 08:25:34.69 ID:/cnEJkR30.net
>>162
ソレな。

164 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 09:05:33.01 ID:8cC+xQli0.net
レイドもジムバトルも家でやれる様にすれば良いかと。

165 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 09:14:52.74 ID:fqgk/G1Xp.net
それだけは絶対にしないと決めているので

166 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 09:16:11.84 ID:w1b3+RDfa.net
それも飽きるぞ。レイドは直ぐお腹一杯になる。

167 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 09:18:28.18 ID:ie6hPDQqp.net
>>165
私、失敗しないのでにみえた
>>166
レイドじたい廃止で

168 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 09:18:36.33 ID:Cf0uVoaO0.net
何と言うか自分のペースでやりにくくなった
レイドもジム戦も

169 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 09:24:51.23 ID:VVHty+QBd.net
むしろジム戦廃止して欲しいわ

170 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 09:29:34.14 ID:w1b3+RDfa.net
ポケモン捕獲に集中させないってか、気を散らそうと必死になってる感がある。たまにジムやろうとするとレイドが邪魔をするし重くなる。
伝説をレイドで獲り捲っても感動すら無いと。

171 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 09:30:43.62 ID:vQ++d25g0.net
>>168
それだわ。振り回されてる感半端ない。
レイド行っても人居なくて待ちぼうけする時間の虚しさやパス買ったのに何連でも獲れずにガッカリしながら帰るとか。
毎日やるのが習慣化してるものの楽しくはない。

172 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 14:00:04.78 ID:WDaZChjd0.net
>>170
それな!
フィールドに出すポケモンもレアソース絞ってやがるしな!
砂イベの時でも雑魚ソースだけ復活とかやることコすいんだよバーロー!

173 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 15:33:13.59 ID:WMV2nikBp.net
天保山通ったおかげで夏の終わりに図鑑フルコンプできて9月中旬からは全くポケモンやらなかったな
10月のハロウィンイベントには失笑してた
第二世代追加きて再開して、今度は家と会社の近くでだけポケモンとるようにしたらまだ続いてる
のんびりやるのがいいよコレ
ちな図鑑はアンノーンがまだ

174 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 15:39:57.57 ID:7MHdBVAna.net
>>173
正規プレイヤーはこんなもんだよね
俺もボチボチやってるから長続きしてる
横浜イベントは楽しかった

175 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 16:59:20.77 ID:FD6UG8Kha.net
お台場でラプラスダッシュして不忍池走り回って人生で一番痩せてたな。今は30分ソースだしまったりモードでまた腹出て来たw
第三世代実装されたら積極的に動きたい。

176 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:24:46.23 ID:cVQtxRLpM.net
レイドでこのゲームの良さは9割死んでしまった。

177 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 19:29:51.31 ID:APBjhN++p.net
まー楽しみ人は楽しめばいいよ。
このゲームは制作に欠陥あるから
衰退した。もっと優秀な人が作っていたら人気落ちずにすんだ。
楽しむゲーム要素が少ない割に、
時間場所指定厳しいしレイドやるのもパスでめんどくさいし。
バグまみれだからなんやらかの不具合起きるし。もーどんなイイ機能きても、
やらないw!
マジで運営のゲーム制作がズタズタで
ついてけない。

178 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 19:34:52.67 ID:APBjhN++p.net
正直ユーザーが安定してゲームできるようにって話し合いしてないし。
デバッグもしてない。
+課金傾向だし。
さすがに一部の人しかやらんし。
もーアメリカの弱小ゲーム会社が
クソゲー作りましたシリーズって
いうことで終了。
またイベントで失敗したりバグで
問題起こして騒がられるかな。
イベント中止とか打ち切り
サーチ潰しとか毎回だし。
さすがに弱小作るとかねかけれなくて
ゴミ製作陣しか集められない。
だから広告費で自転車操業してんのよくわかる。

179 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 19:52:31.89 ID:MpoUulYgd.net
>>165
大ちゃん

180 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 20:00:50.04 ID:f8QtOf6H0.net
ジムってポケモンの世界観と全然合って無いよな
本当にポケモンかよこのゲーム

181 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 20:11:31.45 ID:w1b3+RDfa.net
その点はピカチュウの発光事故しか知らん自分には何とも言えんのだわ(笑)。
ポケモンをオサライするのも今更だしなぁ。そんな輩も嵌まったアプリではあるんだけどさ一応。
でも、ジムは詰まらんよなぁ。

182 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 20:55:40.28 ID:T54rfdghp.net
ピカチュウしか知らなかったような中高年がどハマりしてる謎
パチンコとかゲーセンのメダルゲームみたいな感じで頭使わずにただただ時間を浪費できる点がそいつらにウケてるのかね

183 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:52:57.19 ID:/cnEJkR30.net
中高年がはまったのはなんもいないとこにポケモンがいるってゆうのがよかったんでない?
結局寂しかったんだと思うよ
レイド中心になった今たむろできない中高年は静かにやめていったと思うわ
残ってるやつらってLINEとかでベタベタやってる連中だけやん

184 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 22:10:28.13 ID:tu92WmxEa.net
むしろ中高年だらけだが?

185 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 22:20:15.77 ID:/cnEJkR30.net
残ってる中高年は、だな
言葉足りなかった

186 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 22:43:19.19 ID:mQoQDXOPa.net
捕獲でボール3回揺れたら確定とか、パチンコのリーチ演出と似てるからな。

座りっぱなしで湯水のように金使うパチよりは、運動にもなって金もかからんポケgoのほうがよっぽどいいんじゃね。とくに暇を持て余してる中高年には。

187 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 00:25:23.12 ID:KeG0xskNM.net
>>186
徒歩かチャリで目一杯レイドやっても一日2000円超えないしなぁ

188 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 00:42:58.41 ID:rZY7cX4va.net
>>187
圧倒的にケイデンスが足りない

189 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 01:03:21.51 ID:1IFH6D7od.net
>>183
LINEやってないから仲間もいないけど、自分の出来る範囲で楽しんでるよ

190 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 02:06:25.45 ID:gQxXSaM20.net
>>96
>>137
オレも同一個体持ってる。いぶはかだったが、技マ使っていぶりんにした。

191 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 02:47:11.86 ID:t3w3UbTy0.net
去年の手帳見たら一年前の今は台場にまめに行ってたわ
で来週のハロウィンは不忍池通いw

192 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 03:43:17.56 ID:lRtKbBtk0.net
去年の今頃はゴプラが欲しくて堪らなかった頃だわ
アマゾンで1万円で買ったけど、あの時のうれしさはもう味わえないんだろうな

193 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 04:14:24.92 ID:0cv6g89Fd.net
ポケゴーのおかげでパチンコやめれたおっさんは多いはず。パチンコ課金に比べたら健全このうえない

194 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 05:23:44.47 ID:vF34lS1g0.net
パチンカスがただのチンカスになっただけや。。。

195 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 06:25:32.66 ID:ELP9n6Yup.net
パチンコより金がかからないとかいう訳のわからん理由でやってる奴多いよな

196 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 06:57:28.90 ID:GmV/XwGF0.net
そういや最近パチンコのCM全く見なくなったが規制されたんか?

197 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 07:03:12.42 ID:KRB6ZsMaa.net
>>144
お前今ジム置きしてねーんだろうな

198 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 07:29:43.83 ID:U8AppUrk0.net
>>196
パチンコのCMはテレビ、ラジオ共に品がない

199 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 08:56:27.12 ID:RsEcsPsqd.net
>>196
パチンコのCMは見なくなったが
ホールのはやってるな

200 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 09:16:08.05 ID:5WuEa+bIp.net
パチやめてポケゴやるのは勝手だがそのユーザー層、一様に品がないのがな

201 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 09:16:34.04 ID:+swsiYhPd.net
>>180
ジムに原作の世界観を反映させると、負けたときに所持ポケコインが半分になってしまいます

202 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 09:24:59.96 ID:6jABttUnp.net
コインを課金アイテムにするんじゃなくてパズドラの魔法石とかモンストのオーブみたいな感じで「きんのたま」を課金アイテムにすれば良かったのに
まぁ他のゲームやったことないナイアンにはそんなこと思いつきもしないか

203 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 09:44:24.23 ID:wbYgWRoYp.net
レイドはプレイ条件が厳しすぎる
出る時間と場所が限られてる
人がたくさん集まらないとダメ
パスを持ってないとダメ
待機時間やバトル時間が長すぎる
もっと気軽に出来るようにしないと先細りだわ

204 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 10:25:18.46 ID:k01sL4mv0.net
厳しいってより自分はめんどくさい
一番面倒なのはEX
ただでさえ日常仕事で神経使うのに何でわざわざプライベートで疲れることしなきゃならないんだよ
これでまたホウエンとかの伝説一週間とかやりよったらキレるわ

205 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 11:12:25.33 ID:kmYHI4RoM.net
去年は本当によく歩いたなぁ!
タマゴ産ヨーギがバンギラスになった時は嬉しかった

今はレイドで簡単にバンギラス手に入るし、コインも貯まる

時々何やってるんだろうって思うよ

206 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 11:16:14.69 ID:9djg3DQNr.net
>>204
お前バカだな

207 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 11:59:56.17 ID:GR+iatFmd.net
>>197
置くわけねーだろw
あんなもん置いてなんの意味があるんだ?w

208 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 12:13:15.54 ID:0BFQ3vN70.net
>>207
意味は複数あげられると思うけどな

209 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 12:34:49.06 ID:+OEBZcbVd.net
台場でみんなでダッシュしてとったラプラスがいまやレイドでとれるが人が集まらない状態

210 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 12:44:10.14 ID:1Hx5kaz3M.net
去年のハロウィンは不忍池だったな。
仕事終わってから、帰宅ラッシュと逆方向で上野に向かって、一晩中ミニリュウおっかけてんの。
いい大人が、夜を徹してなにやってんだ、っていう心地よい背徳感。朝方やっとためたアメで鋼ひいたりなんかしてさ。

ああ、あの頃はたのしかったなー。

211 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 15:45:03.85 ID:4b28hYPyp.net
今くそつまんねーもんな

212 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 17:18:36.59 ID:+OEBZcbVd.net
レイド19時半で終わるから夜ひま
前は台場とかで遅くまでねばったなあ

213 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 17:37:42.15 ID:zPQs/Azxd.net
>>205
ヨーギは今年だろ

214 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 18:05:03.43 ID:tHQqPyqZp.net
楽しかったのは夏が終わるくらいまでで、ハロウィンくらいになると底の浅さがバレてきてたぞ

215 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 18:15:28.42 ID:TkdAdXx/d.net
>>214
最初からバレてた
っていうかリリース前からポケモン集めるだけでジムはクソゲーって散々言われてたけどアンチのネガキャンって決めつけて聞く耳持たなかった連中が夏が終わる頃にポケモン集め終わってきてやっと気付いてきたってだけ

216 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 18:19:15.64 ID:P9fsi1Lq0.net
>>215
それでも図鑑コンプするまでは楽しかっただろ
俺はコンプ出来無さすぎて飽きたが

217 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 18:20:35.82 ID:JE6j8CCDd.net
歩いた分だけ卵が孵化する、捕まえた分だけ砂と経験値がたまる。たまに、レアゲット。単純だけど楽しかった。
EXレイドは廃止で、妥協案として伝説レイド方法に変更してほしい。

218 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 18:38:54.19 ID:tLsLOTigp.net
図鑑コンプっつってもただの運ゲーだしなぁ

219 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 19:28:37.51 ID:no75wze8d.net
>>212
明石より西は21時までだもんな東京もそうしてほしい

220 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:04:07.38 ID:XBdbuYxnp.net
そろそろ別ゲーム インストールします

221 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:15:50.85 ID:WZ+foMLwd.net
モンハンがお散歩ゲームで来ないかな。

222 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 21:51:28.78 ID:fxHhcilpa.net
>>221
いらねw

223 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:21:05.34 ID:Je4E+OqKd.net
トレーナーの皆さん

ゴース、スリープ、カラカラなどのちょっとこわいポケモンが、Pokemon GO のハロウィンに新しい仲間と一緒にやってきます!
新しい仲間とは・・・ヤミラミやジュペッタなど、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の舞台である「ホウエン地方」で初登場した、ゴーストタイプのポケモン達!
その他の「ホウエン地方の」ポケモン達は、早ければ12月頃からPokemon GO に少しずつ登場する予定です!楽しみにお待ちください。

今回のハロウィンイベントは楽しみな要素が盛りだくさん!イベント中は、ピカチュウが新しい衣装で登場し、トレーナーの皆さんには「ミミッキュの布帽子」の着せ替えアイテムもご用意しました!
ミミッキュは、『ポケットモンスター サン・ムーン』の舞台、アローラ地方で初登場したポケモンです。
寂しがりやのミミッキュは、トレーナーのみなさんと仲良くなりたくて、布をかぶってピカチュウの姿を真似しています。
さらに、相棒のポケモンが「アメ」をいつもの倍の早さでみつけてくれる他、ポケモンを捕まえたり、「タマゴ」を返したり、ポケモンをウィロー博士へ送ったりすると得られる「アメ」も、いつもの2倍になります。
そして最後に、ゲーム内の「ショップ」では、「レイドパス」、「スーパーふかそうち」が入ったギフトボックスを販売します。

ハロウィンイベントは日本時間10月21日(土) 早朝 から11月2日(木)まで開催中です!みんなで一緒にトリック・オア・トリート!
皆さんの冒険の様子を#PokemonGOHalloweenのハッシュタグを使ってSNSで投稿してくださいね。

https://pokemongolive.com/ja/post/halloween2017

224 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:32:36.55 ID:vnx6lRii0.net
去年なんかゴースが出過ぎてポッポマラソンが出来ないだの飽きただのブツクサ抜かしてたやんけくそが

225 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:36:16.82 ID:LiczYW8a0.net
>>223
輝石サマヨ強いけどポケモンGOではH低いからゴミクズなんだよなぁ
イベントより状態異常を早く取り入れてくれ

226 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:37:19.86 ID:rf0IAO230.net
花見より混雑 上野 不忍池 ポケモンGO
https://www.youtube.com/watch?v=myEf1p57LYU


あれから1年

227 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:39:31.16 ID:IJVrb8690.net
ちょうど去年の明日からポケモンはじめた 

228 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 23:32:58.22 ID:vJ+aUY6A0.net
去年の大量のゴース見て「ああアメリカ人生だなぁ」と思った
その後のイベントもそうだけど趣きと言うものは全くなく大量に出せばいいんだろ?的な感じ

229 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 23:33:43.66 ID:vJ+aUY6A0.net
×アメリカ人生
○アメリカ人

230 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 23:54:46.82 ID:KeimQvkO0.net
中途半端に出したら渋るなケチくさいとか言うやろ

231 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 00:44:36.04 ID:JAIWX7Mga.net
去年は待望のplusが不具合で役立たずだったんだよ。ゴース湧き捲りなのに肝心のガトリング砲が故障みたいな歯痒さ味わったわ。

232 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 05:39:44.64 ID:4OfSQ7BG0.net
>>118
カルロストシキwww

233 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 06:24:37.96 ID:oPm+cjQOd.net
https://i.imgur.com/C6C9OHa.jpg

こんな感じだったw
しかし、コイキング以上に人がわきまくってたが…

234 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 07:55:11.20 ID:zHKirLA4d.net
>>231
今回も泥の接続不良とかiOS11の問題が有るな

235 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 09:34:13.46 ID:2MTwpNrSp.net
自分的にはサーチして徒歩や車で色んなところに行けたのが面白かったわ
普通なら一生行かないようなところに行って素晴らしい景色や面白い店や裏通りや抜け道を知ることが出来た
車を擦りそうなギリギリの道もあったけどね

236 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 10:07:54.73 ID:i5NvkhGNd.net
アイアイルアーの一言で野外ステージの定期湧き後回しにして爆走してたのが懐かしい。
おかげでポケストの名前と位置ほぼ覚えてしまった。
不忍池...あの頃に戻りたい...

237 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 13:55:12.61 ID:X4ItLkZKp.net
去年の不忍池
https://i.imgur.com/dVBlrLP.jpg
https://i.imgur.com/e2VjBVp.jpg
うおおお東京スゲエ!って一人盛り上がった

238 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 14:02:19.47 ID:/fo7Bt4zM.net
>>235
まさにこれ
江ノ島1つとってみても普段なら絶対通らないであろう秘境や景色見れて楽しかった

239 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 15:51:56.98 ID:8dPohq9Rp.net
たった一年ちょっとでこんな懐古だらけに

240 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 17:55:31.97 ID:L4Kyh7wdd.net
>>118
カルロストシキワロタ

241 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:07:47.49 ID:cbpEgWqbd.net
今飴倍になってもレイド以外に人集まるとこないよなあ

242 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:48:54.25 ID:AnduLOTKa.net
>>237
駅伝の碑
ミニリュウ100走れ

243 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:52:18.94 ID:q/buEQlYa.net
>>242
紋別いい加減にしろ。

>>243
はぁ!?
東京の奴らだけ優遇されすぎなんだよ。
こっちはミニリュウなんか全然いなくてカイリュウに進化するのが二カ月かかるんだよ!

244 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:59:22.71 ID:vehNhRuhd.net
多分去年の今頃も不満や愚痴で埋め尽くされていたような気がする

245 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:05:38.64 ID:jTFH33Ie0.net
早々にそれに気づいて醒めたからね。。
地方部はいっぱい出るんだけど都市部は出ない、その逆もあり
とかなら全然楽しめたんだけど

246 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:08:43.44 ID:Skf0S4fs0.net
去年ハロウィンイベント終わってから冬眠に入ったんだよな
国内図鑑コンプしてたし寒くてやってられるかって
しかし7月にレイドから復帰して今年もまだやってることになるとは思わなんだわ

247 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:10:35.10 ID:5k8uIHFK0.net
ハロウィンイベントよりピンクイベントのが面白いかったのに。
損したね。

248 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:11:07.10 ID:WEuIGf2n0.net
>>246
途中で休めてる分気楽だと思う。
俺もどこかで一回止めればよかった。

249 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:12:07.05 ID:Pc8ttyBs0.net
屋台親父速報

250 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:13:50.74 ID:u09bqAzVM.net
おれも図鑑コンプで一休みしたからいまだにPL36だ。休んでなければ40行ってたかも。

251 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:18:06.32 ID:5k8uIHFK0.net
俺も20日間やすんだよ。
たまに休むのも良いかもね。

252 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:29:59.81 ID:Yck5nyi90.net
自分の好きな時に捕獲もジムもできてた時は楽しかった
レイドも新ジムも他人の行動に大きく影響受けすぎてもう無理だわ
習慣化してたこともあって続けてきたけどそろそろ限界

253 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:34:26.10 ID:bx8RLJhvp.net
台場のラプラスは格別

254 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:52:08.28 ID:IIrSstn2p.net
お台場駆けまわった日々が懐かしい

255 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:59:07.72 ID:CcCTXtV+d.net
お台場は長距離マラソン
不忍池は短距離混雑マラソン

256 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:12:20.96 ID:MtOFe2iLd.net
ピンクイベはピクシーとプリンばかりで肝心のラッキーさんは4匹しか見なかった

257 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:14:29.33 ID:gSLpUBl+M.net
やっぱ、サーチサイトはない方がいいわ。見るなとかじゃなくて存在するのがダメにしてる。

258 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:34:10.07 ID:HvE4jdc7p.net
>>253
潮風98%ラプラス 急げ!

259 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:44:00.69 ID:iCMd1mf2M.net
>>257
そう?俺はひたむきに追いかけて走るのが楽しかったから、サーチには感謝してる

260 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:44:48.41 ID:CcCTXtV+d.net
潮風公園ならまだいい、第三台場まで走らされた。

261 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:46:34.02 ID:iCMd1mf2M.net
>>260
三点アンカーにいたなw

262 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:59:58.88 ID:QEmrw706d.net
ヘイ!
数日前にライコウレイドに集まった人で卵割れるまで周囲の人と雑談していたら、
TL40の黄色アネキに地元の黄色だけのLINEグループに誘われてしまったぜ!
一日一枚の無料パスさえ使い切らないようなライト層だから怖気づいて断ってしまったのだが
顔といい声といいそのアネキのかわいさがトップレベルだったんだぜ!
素直にLINE聞いておくべきだったぜ!ほんとうにな!じゃあな!

263 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 21:04:33.46 ID:CcCTXtV+d.net
>>261
トリプルアンカーだけどな。

264 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 21:06:13.33 ID:/1ypgFu0a.net
>>262
コピペうざいよ

265 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 22:10:28.18 ID:dVLKSR0T0.net
>>260
船着場から宗谷まで走った、もう今は無理

266 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 00:00:53.89 ID:FH9w3HfYr.net
>>11
ハロウィンのおかげでカイリュー作れた
はがねクローっていう一番イラつく結果だったけどw
今はてるクロになってる

267 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 00:14:50.20 ID:z0xiJyFU0.net
もう不忍池でルアー挿してもダメなのかな?
イベントのポケモンぐらいは出るかな
去年を思い出して行ってみたいけどな

268 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 00:32:22.46 ID:NyWWlFBad.net
今年の初夏に行ったけど、弁天堂あたりのポケストップはことごとくなくなったけど、ボート乗り場一周なら可能性ありかな。
欲しいポケモンが出ればだけど、上野公園、不忍池、上野動物園は全て同じポケモンの巣。

総レス数 268
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200