2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最適】技議論スレ【レガシー化対策】

1 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 23:41:14.27 ID:X8r1wmjJd.net
クソスレ乱立により最適技スレと技変更予想スレが落ちたので
最近書き込みが少ないことを考えてまとめてみた
とりあえず技に関する幅広い議論を行う場ということで

2 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 23:41:49.52 ID:X8r1wmjJd.net
保守

3 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 23:42:15.68 ID:X8r1wmjJd.net
保守

4 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:02:27.56 ID:ZEDsmJOP0.net
ほーす

5 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:17:22.92 ID:a3ESBBzg0.net


6 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:23:10.95 ID:iKIaTfMjd.net
保守

7 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:23:37.54 ID:iKIaTfMjd.net
保守

8 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:24:06.22 ID:iKIaTfMjd.net
保守

9 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:24:42.01 ID:iKIaTfMjd.net
保守

10 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:25:12.07 ID:iKIaTfMjd.net
保守

11 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:26:47.12 ID:iKIaTfMjd.net
保守

12 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:28:02.39 ID:iKIaTfMjd.net
保守

13 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:29:03.24 ID:iKIaTfMjd.net
保守

14 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:29:41.08 ID:iKIaTfMjd.net
保守

15 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:30:06.37 ID:iKIaTfMjd.net


16 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:30:22.27 ID:iKIaTfMjd.net


17 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:30:34.06 ID:iKIaTfMjd.net


18 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:31:14.98 ID:iKIaTfMjd.net


19 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:31:39.53 ID:iKIaTfMjd.net


20 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:32:03.95 ID:iKIaTfMjd.net


21 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:38:44.34 ID:a3ESBBzg0.net


22 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:53:41.18 ID:rAkuEqP5d.net
たきのぼりドロポンギャラドス最強!

23 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 01:53:39.90 ID:t2kvLmzEp.net
新技一覧
・りゅうせいぐん
・あくび
・なみのり
・たきのぼり
・サイコブースト
・はめつのねがい
・とっしん

24 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 02:10:56.82 ID:iKIaTfMjd.net
レガシー化対策スレより、真偽不明

178 名前:ピカチュウ [sage] :2017/11/08(水) 17:56:18.37 ID:hFrDhlow0
なんか来てた

・りゅうせいぐん
技2 威力140 2ゲージ 硬直4.0秒

・あくび
技1 威力0

・なみのり
技2 威力60 3ゲージ 硬直2.1秒

・たきのぼり
技2 威力80 2ゲージ 硬直2.7秒

・サイコブースト
技2 威力90 2ゲージ 硬直3.1秒

・はめつのねがい
技2 威力190 1ゲージ 硬直5.0秒

・とっしん
技2 威力110 2ゲージ 硬直3.9秒

25 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 03:17:55.48 ID:iXGGPYj+0.net
たきのぼり技1じゃないんかー

26 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 04:10:14.35 ID:Gl3emohS0.net
シャワーズ100GETしちまったよ
pl11 max強化で砂230,000もっていかれるw どうするかなー!

27 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 04:14:04.38 ID:Gl3emohS0.net
ちな技2アクアテール
ドロポン98はmax強化で活躍中
スイクンは使えそうにないから
様子見ながら育てるか一気に
砂ぶっ込み強化するか悩むわ

28 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 07:25:39.54 ID:blyeI4TTa.net
逆鱗目指したカイリューが暴風になったけと、暴風使い道ある?一匹も持ってないのでアドバイス願う

29 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 07:32:41.05 ID:LNEKNNkSa.net
>>28
ほぼカイリキーレイド用

30 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 07:38:11.16 ID:blyeI4TTa.net
>>29
ありがとう
逆鱗めざすわ
ループしませんように

31 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 07:46:21.75 ID:a2cX2OFh0.net
逆鱗と暴風のどちらかがレガシーに。
両方もあるのかな。

32 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 07:53:54.65 ID:2CoiKwsUp.net
たきのぼりが技2ならシャワーズ最強変わらずか

33 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 08:16:42.64 ID:LPIihtT40.net
暴風を消したタイミングを見計らってやって来るヘラクロスレイド

34 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 08:21:05.51 ID:rkI/POVE0.net
いや、たきのぼりは技1やから

35 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 08:22:15.61 ID:pi/ccunZ0.net
たきのぼりはたぶん技1やろ
物理特殊が分かれてない今これ以上技2の水技とかいらんわ

カイリューの暴風は1体は確保しとくべきと思う
逆鱗は汎用性は高いが最適になりづらいから複数はいらん

36 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 08:43:03.71 ID:8E81szdoM.net
>>35
汎用性高いからこそレガシーになったら余計悔しいよ

37 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 10:22:20.84 ID:+34WAF7lM.net
カイリューの技1につばさでうつが欲しいな。
つばさでうつ暴風カイリュー使いたい。

38 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 13:54:09.67 ID:iKIaTfMjd.net
飛行統一で最強はどのポケモンだろ?

39 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 14:12:29.57 ID:gFyce2ypM.net
エアスラ、ゴドバのエアームドかな。
つばさでうつ暴風ピジョットもいいけど。
飛行統一はもっと強いのほしいね。

40 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 15:23:51.26 ID:YMqdHn0r0.net
ノーマル統一
かくとう統一 カイリキー
ほのお統一 エンテイorファイヤー
みず統一 シャワーズ
くさ統一 ナッシー
でんき統一 ライコウorサンダー
こおり統一 フリーザー
じめん統一 サイドン
いわ統一 ゴローニャ
ひこう統一
どく統一
むし統一
エスパー統一 ミュウツー
ドラゴン統一 カイリュー
ゴースト統一
あく統一 バンギラス
はがね統一
フェアリー統一

41 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 15:50:12.20 ID:kH58xTs2a.net
ノーマル統一 ハピナス
かくとう統一 カイリキー
ほのお統一 エンテイorファイヤー
みず統一 シャワーズ
くさ統一 ナッシー
でんき統一 ライコウorサンダー
こおり統一 フリーザー
じめん統一 サイドン
いわ統一 ゴローニャ
ひこう統一 カモネギ
どく統一 ベトベトン
むし統一 ハッサム
エスパー統一 ミュウツーorフーディンorエーフィ
ドラゴン統一 カイリュー
ゴースト統一 ゲンガー
あく統一 バンギラス
はがね統一 ハッサム
フェアリー統一 なし

42 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 16:12:28.75 ID:8E81szdoM.net
>>41
エスパー統一→ナッシー
虫統一→パイセン

43 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 18:36:23.66 ID:E2pgC0640.net
本家ポケモンにおいて、進化する既存ポケモン

第三世代(進化後)
なし

第三世代(進化前)
マルリ→マリル
ソナーノ→ソーナンス

第四世代(進化後)
ロゼリア→ロンゼリア
エイパム→エッポース
ムウマ→ムウマンジ(要やみのいし)
ヤミカラス→ドッカラス(要やみのいし)
ニューラ→マーニュラ
レアコイル→ジバクイル
ベロリンガ→ロベルト
サイドン→サンドン(プロテクター)
モンジャラ→モジャッポ
エレブー→エキレブル(要エレキブースター)
ブーバー→ブッバーン(要マグマブースター)
トゲチック→トゲトゲス(要ひかりのいし)
ヤンヤンマ→ヤマヤーマ
イーブイ→リンフィア
イーブイ→グレッシア
グライガー→グラードン
イノムー→マンモフ
ポリゴン2→ポリゴンX(要あやしいパッチ)
キルリア→エレイド
ノズパス→ノーズヘア
サマヨール→ヨワマール
ユキワラシ→ユキメンコ

第四世代(進化前)
スバミー→ロゼリア
ウソマツ→ウソッキー
バリヤー→バリヤード
ピンデブ→ラッキー
ドンベ→カビゴン
タマキン→マンタイン

CP3000を越えるポケモン(予想)
CP3869 サンドン
CP3289 マンモフ
CP3171 トゲトゲス
CP3110 モジャッポ
CP3072 ポリゴンX

Q.現在の進化アイテムは温存しておくべきですか?
A.たいようのいしで進化できるポケモンが第六世代と第七世代にいます
Q.第三世代のポケモンはいつ頃実装されますか?
A.わかりません。

44 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 18:51:52.07 ID:whHwWtlEa.net
>>24
どうみてもガセ

45 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 21:22:50.32 ID:4q65zlfDx.net
結局シャドーボールを超える技は無いんだろ?

46 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 22:51:10.96 ID:f38dPI+i0.net
そのシャドーボールが弱体化しないか心配。

所でカイリキーはどうなるんだろう?
パンチ技で2ゲージって爆裂パンチだけだよね?
他に合わせて3ゲージに弱体化するんじゃないかと予想している。

一応インファイトも何体か残してはあるんだけど、高個体値は
全部爆裂パンチにしちゃったんだよなぁ。
戻すべきか迷うな。

47 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 22:53:09.43 ID:PsfU8Zxh0.net
>>43
なんで名前誤字表記したの?
楽しいつもり?

48 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 23:01:36.40 ID:0BFNPeZbM.net
>>47
マルチの荒らしだから触れないように

49 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 23:50:43.18 ID:831iKaLpa.net
>>46
ハピナスが硬すぎるのをカイリキー強化でバランス取ったんだから、改めて弱体化する可能性は低いと思うなぁ

50 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 00:02:02.51 ID:WhKQiHqA0.net
カイリキー100のカウ爆作っておきたかったけど一体も100取れない
そろそろ新技投入でレガシー化してきそうで何だかソワソワするんよ

51 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 00:44:01.03 ID:06A+QI4pa.net
ハピナスのはかいこうせんって今の環境じゃ使い道ない?
一番最初につくったはたはかハピナス3000くらいのがいるんだけど
わざマシンかけたほうがいいかな

52 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 00:44:56.47 ID:TdPXI6zo0.net
>>51
事務用社員にしたわ

53 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 00:46:01.99 ID:C7QvA4whM.net
レガシーになったら嫌だから社員に変えたよ

54 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 01:52:45.06 ID:gk51S1C60.net
ちょっとカイリューについて話さないか?
最近ドラテのモッサい動きとゲージ溜まりがどうにもイラついてくるんだ
テルリンの破壊力で相性度外視で力押し出来るとしても、だ
みんなはテルリンカイリューどう扱ってるんだ?

55 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 01:55:24.77 ID:NVfqBiNua.net
てるりんはジム戦3周目のスイーパー役。

56 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 01:58:40.27 ID:QDtA4alG0.net
>>54
我慢してるw
削りは中々だがモッサリがどうもいただけない
技1変更で良いのが来たら速攻で変えたい

57 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 02:23:05.20 ID:UlOT8wXwp.net
テルリン使ってストレス溜め込むより、イブリン大量生産してストレス解消にカイリュー使ってる

58 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 02:32:06.04 ID:yous+3EP0.net
暴風ってカイリキーレイド以外で使えるの?

59 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 02:37:03.88 ID:/Cs+ZBIlM.net
>>58
ウツボットレイドに使えます

60 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 02:43:53.26 ID:VXyo3nxn0.net
ナッシーで、思念よりじんつうりきの方がEPS高いから
レガシー捨てた方がいいのかな?レガシーはなるべく温存した方がいいかね?悩む(´・ω・`)

61 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 02:45:24.00 ID:FhcVTVtb0.net
>>58
マッシブーン
フェローチェ
はむし・かくとうなのでひこうは二重抜群

62 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 02:54:19.54 ID:IoVsXKwF0.net
>>54
ジムの3周目に使うだけだし
げきりん一発で沈めてくからむしろ爽快だぞ

63 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 04:24:34.70 ID:CINPI8e2p.net
3周目なら3ゲージのクローの方がいい場合が多い
逆鱗はオーバーキル多くなる

64 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 05:27:56.62 ID:GAzEjwz1a.net
3回目なんて胃袋安定だわ

65 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 05:41:02.50 ID:20Vx2usB0.net
>>51
俺はカンストして
金ズリ複垢チーターにアタッカーとして使ってるよ。
延々戦い続けてると、どうしても薬が不足する

66 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 07:53:30.97 ID:yrPnjV2j0.net
>>60
俺も思念ソラビ保持してる
思念が強化されるかもしれない
現状、神通力と絶望的な差はないし

67 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 08:11:47.68 ID:h8Qkk+hb0.net
>>54
レイドの1.5軍として定着しとる
普段のジムバトルではいぶりんか胃袋しか使わなくなった
モッサリめんどい

68 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 08:54:09.70 ID:vtM1X0Xz0.net
いぶりん4つあったので一ついぶぼうにしておいた
役に立つ日が来るのだろうか

69 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 08:58:32.86 ID:6rQJ0lMmd.net
Wサイコフーディンといぶぼうカイリューがカイリキーソロの主力

70 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 08:59:49.78 ID:WhKQiHqA0.net
げきりんをぼうふうにするのにスペ技8枚ほど消費して
PL3ぐらいのカイリューをフル強化してしまった
個体100のカイリューがこれで3体
いぶはどう
てるりん
はがぼう
これでレガシーがげきりんやはかいこうせんになったら泣けるな

71 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 09:06:11.26 ID:lVu7VqFQp.net
>>66
念力ソラビナッシーをカンストしてあって思念ソラビも持っているから
神通力ソラビナッシーは作っていなかったんだけれど
もしものために神通力ソラビも作っておいた方が良さげだよね
保険を色々かけようと思うと11月は意外とやることが多いw

みんなは化けたらいいなと思って仕込んであるポケモンと技はある?
俺は不意打ち気合玉ゲンガーと不意打ち悪の波動ゲンガー
あとは気合玉のスリーパー
それからヘドロ爆弾ゲンガーってところ

72 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 09:44:27.95 ID:IItcuoXod.net
cp変更と技変更と技性能変更が同時に来ない限り
マイナーポケが脚光をあびることはないな
まあその可能性もゼロではないのがこのクソ会社だかども

上位互換がいるポケモンは除いて、「このポケモンでしかできない技構成」を持つやつが
意外なレアレガシーになるかもしれん

73 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 10:32:49.77 ID:UktzM87Md.net
>>54
いぶりん作れ

74 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 10:58:21.95 ID:4qkBnT9Qd.net
よっぽど1番好きなポケモンでない限り、
タイプ不一致でタイプ統一でないならレガシーになっても困らん

75 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 11:54:19.19 ID:/ncc3aaQp1111.net
そか、前は思念ソラビが一番強かったか
何で手持ちにこんなに思念ソラビがいるのか忘れてたわ(笑
そのうちタイプ一致も仕様変更されるんだろうな
高個体値は飴にしないようにしとくのが精々か

76 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 14:16:03.06 ID:jWMu1iGp01111.net
>>54
ドラテを使うときは無理して避けないな
連打が少なくていいし先行入力をミスらないから固定砲台と考えると優秀かなと
一発が重いからゲージが溜まらなくても気にならないなぁ
ここではあまり評判良くないのね
個人的にゲージ溜まらなくてイライラするのはむしろイブリン

77 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 14:33:18.29 ID:lVu7VqFQp1111.net
>>76
色んなポケモンを使いたいって前提もあるんだけれど
ジムでは3周目ではないとカイリュー自体使わなくなった
3周目はカイリューで6体抜き
殆どのジムにハピナスがいるから
ドラゴンクローだとちょっと火力が気になる
テール逆鱗だと被弾も多くなりHPが心配
そんな感じなので俺は息吹逆鱗に落ち着いたわ

レイドでは火力とゲージ回収が最優先だからテール逆鱗
まあそんな住み分けになっているかな

78 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 15:05:58.60 ID:jWMu1iGp01111.net
>>77
よく言われてるけどカイリューの用途は汎用性なんだろね
自分も対策ポケで挑みたいから出番は減ったけどライコウ戦ではほんとお世話になった
なんだかんだで頼りになりますなぁ

79 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 15:16:57.10 ID:O75bzWVs01111.net
エンテイも6人超えたらカイリュー先頭だが…

80 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 15:43:06.13 ID:4qkBnT9Qd1111.net
テルリンごときでモッサリは贅沢過ぎ

81 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 17:53:18.73 ID:fVK1rR16d1111.net
飛行統一カイリューと水統一ギャラドスが僕の夢です

82 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 18:18:29.80 ID:IItcuoXod1111.net
いぶりんに慣れたからてるりんはあまり使ってないや

83 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 19:53:15.56 ID:JHifGy9j01111.net
今日やっとミュウツー手に入ったんだけど最適技はサイコカッター、気合玉?

サイコカッター、シャドーボールだった

84 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 21:21:59.54 ID:hAmxi/WG01111.net
カイリュー竜の波動捨てるの未だに躊躇してる

85 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 21:30:25.49 ID:20Vx2usB01111.net
>>84
タイプ一致だし、この先どうなるか分からないからね。
いつまでも逆鱗の下位互換って訳でもないと思う

86 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 21:35:24.10 ID:lVu7VqFQp1111.net
>>84
>>85
鋼は全部テールに変えておいていいよね?
一つぐらい残しておいた方がいいのか?

87 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 21:37:39.40 ID:2PjwWSU301111.net
まさかドラゴンテールが消えてアイアンテールになり、鋼の翼との地獄の2択に

88 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 21:48:27.68 ID:AgCTNQMp01111.net
>>54
息吹が使いやすいからテールを使うことはない
手持ちの息吹4体を全部イブリンに変えた
テルリンの出番はないがとりあえず2体確保してる
>>84
波動が逆鱗を超えることはないと思う
逆鱗がレガシーになったら後悔すると思うよ

89 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 21:57:04.19 ID:mp2Kcw/301111.net
レガシーになってから強化されたり弱体化されたりした事あったけ?

90 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 22:06:19.49 ID:lVu7VqFQp.net
>>89
レアケースだけれどオムスターの岩落とし
なくなった時は使えない技だったから誰も気にとめていなかったけれど
技の改定があった時に急上昇で最適技に躍り出た

91 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 22:11:25.24 ID:jMh/gqY80.net
>>84
下位互換でも波動から変える気はないなあ
逆鱗強いんだけどエフェクトが湯気出てオシマイって…

92 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 22:16:09.49 ID:yxEkYkPWa.net
逆鱗が無くなり、りゅうせいぐんが来ると
全くレガシーじゃないw

93 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 22:23:36.12 ID:fVK1rR16d.net
りゅうのはどうは強化されてなかったっけ

94 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 22:25:21.20 ID:mp2Kcw/30.net
>>90
いやオムのいわおとしも確かにレガシーなんだけど波動とかドラクロみたいな最早だれも覚えない技の場合

95 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 22:28:06.25 ID:NFESmq/L0.net
波動強化はないと思う
古参プレイヤーを大事にするような会社じゃない
ライト向けに完全上位互換の新技ぶち込んでくるよ

96 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 22:50:02.80 ID:mp2Kcw/30.net
すまん未だリザードンドラクロ覚えるらしいし波動覚えるハクリューとかおったんやな忘れてくれ

97 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 23:18:05.54 ID:Saq1D1A50.net
>>95
逆鱗知らんのか?波動の完全上位互換だぞ

98 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 23:20:14.96 ID:O75bzWVs0.net
>>97
今はね。
今後はわからない。
ドラクロだってまさか3ゲージになるとは思わなかっただろう。

99 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 23:20:43.21 ID:sA5Z81O50.net
息吹破壊カイリュー1体おるけど破壊カイリューこれしかいないから性能は他に劣るとわかっていても何となく変えられずにいる
カイリューといえば破壊光線のイメージあるし

100 :ピカチュウ:2017/11/11(土) 23:27:59.64 ID:xPSABy6rd.net
>>95
古参を大事にしてるとは思わないけどこのゲームは当初から先行有利度が著しく高かったから
波動強化もあり得なくはないと思う

101 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 00:21:38.68 ID:Laelf3jxd.net
>>1
クソスレたてんな
友達と話せよ
いないんかw

102 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 00:53:21.94 ID:71o2znn4r.net
波動はレガシーだから残すが良い
ナイアンは後悔させるのが好きだからな
変えて涙目は悲しいだろう

103 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 01:09:59.31 ID:Yl7J/4QI0.net
>>99
同じく
はかいこうせん1体だけは残してる

104 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 02:50:38.46 ID:/L1ebH5vp.net
もうずっと技変更もダメージ変化もなくないか?

105 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 03:33:15.31 ID:FndEKkvU0.net
少なくともナイアンは対戦機能導入時にもう一回滅茶苦茶をやらかす

106 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 04:09:23.97 ID:JfZrIfw/0.net
今後覚えて欲しいわざならあるけどな
ハッサムに鋼の翼
リングマにたいあたり
フェアリータイプのわざ1
バンギにあくのはどう
サイドンにマッドショット

107 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 10:31:44.38 ID:hdhssTq0p.net
ギャラドスみたくタイプと不一致過ぎる技構成って他にもいる?
本家ほとんど知らないんだけどこういう風にする意味あるのかな
進化の仕方の割りに中途半端だよね

108 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 10:36:22.36 ID:vbit60VLd.net
基本的には弱点を補うとか役割破壊的に使うけど
ポケgoでは攻めるとき相手が誰だからわかっているからその必要がない
じゃあ防衛でギャラドスを置くかというと電気4倍で即死

109 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 10:38:41.10 ID:sPUNeqAHp.net
>>107
アズマオウとキングラーかね
キングラーは泡と水の波動を覚えるけれど
どちらも寸足らずな技というのが悲しいw

110 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 10:42:29.92 ID:naKP+0aL0.net
技を4つ持てて相手のタイプに合わせて撃ち分けられたら良いんだけどねぇ

111 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 12:23:02.79 ID:vbit60VLd.net
あまり戦術性を高めるとジジババが付いて来れなくなる
しかし数少ないプレイヤーでもあるジジババを老害として切っていいものか

112 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 12:25:05.61 ID:blLmshOBd.net
シンプルすぎてつまらない
シンプルだからこそやれる

バランスをどう取るか

113 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 12:25:21.26 ID:qx8IP8+ap.net
いいだろ老害だし
ちっとは頭使ったほうがいい

114 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 12:33:44.24 ID:yIZbcmxua.net
今さら物理特殊を分けても何のこっちゃだろうな。
そのせいでハピナスがえらいことになったけど。
素早さはもう少し色濃くしても良いとは思う。本家だと超重要だし。

補助技と特性は……無理かなぁ。

115 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 12:39:23.80 ID:yIZbcmxua.net
現状だとタイプ複合があまり活かされてないから技枠を4つにするのは悪くないと思う。
面倒くさいから切り替えは自動でやって欲しいけど。

116 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 14:50:03.52 ID:vbit60VLd.net
切り替え可能方式は確かに理想的
ジジババは自動、変えたいやつだけ変えるみたいな

117 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 16:37:26.51 ID:iOogUpqK0.net
気合玉でハピナス対策要員にしたいけど
技1はEPS重視のサイコカッターの方が良い?

118 :ピカチュウ:2017/11/12(日) 16:38:20.67 ID:iOogUpqK0.net
ごめ誤爆

119 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 01:23:25.07 ID:2VJCPXsQp.net
保守がてら
技の事とか知りたかったら本家の攻略本以外に良い書物あるかな?

120 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 02:19:05.68 ID:fNNC9xU+0.net
>>119
本家とgoは別物だから本家の攻略本はこんな技があるのかの確認程度では

121 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 02:41:53.99 ID:eHhE9drop.net
予想屋さんお願いします!
レガシー技予想お願いします!

122 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 07:33:05.19 ID:2VJCPXsQp.net
>>120
やっぱそうだよね
子供が昔集めてたトレカみたりしてるけど色々な技があって面白かったからまとまってるの見たくて
暇つぶしに買ってみようかなUSUM買っても両立は難しいからな

123 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 08:29:19.06 ID:Zte2R+7h0.net
技1も技2も3つがデフォになったりして
どーせ技マシンあるんだろおまえらみたいに無い案考えて

124 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 08:55:35.74 ID:CX32OIiQa.net
カイリキーの最適技って、カウンター、ばくれつパンチ?それともカウンター、インファイト?

125 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 09:33:28.59 ID:CHJlt1JbM.net
>>124
最適は空手爆裂拳だぞ

126 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 10:39:03.81 ID:JsFAmPPid.net
>>124
レガシー含めてもカウ爆だね

127 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 11:42:31.74 ID:ExDX8msid.net
シャドクロゲンガーを2体持ってて、一つをWシャドーもう一つをヘドロばくだんにしてるけど、両方Wシャドーが良いかな?
ヘドロもレガシー化しそうな気がして踏ん切れない

128 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 11:57:37.31 ID:UhGcdWl2M.net
>>127
今からシャドクロにはできないでしょ。

129 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 11:58:41.37 ID:UhGcdWl2M.net
違うか。日本語おかしいけど、ヘドロにするかどうかってことか。
なら一体はしてもいいんじゃない?

130 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 12:24:35.64 ID:ExDX8msid.net
>>129
わかりにくくて済みません
シャドークロー/シャドーボール
シャドークロー/ヘドロばくだん
のゲンガーを一体ずつ持っていて、ヘドロばくだんの方もシャドークローにしてしまおうか迷っているところです
とりあえずこのままにしておくことにします
ありがとうございました

131 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 12:30:32.99 ID:UhGcdWl2M.net
お、おぅ…

132 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 12:36:08.14 ID:kNYYCd0Da.net
>>127
ヘド爆はシャドボより出が早くて使いやすいから残しておいていいのでは。

ジム置きにノーマルの多い現状だとWシャドーより不意打ち気合玉、不意打ちヘド爆の方が出番が多い。

ソロレイドやる人ならWシャドー揃えておいたほうがいいかもだけど。

133 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 12:39:58.05 ID:CJz+sQY2a.net
>>132
ふいうちきあいだまをハピカビに当てるとどんな感じ?

134 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 12:43:07.45 ID:NQLYv8+ya.net
>>131
おかしいのはお前だぞ

135 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 12:44:44.36 ID:kNYYCd0Da.net
>>133
はたはかハピ、のしカビ、破壊カビとはかなりいい感じで戦える。避けながら気合玉でガッツリ削るのはかなり気持ちいいよ。

もちろんカイリキーのほうが圧倒的に速いからあくまで趣味枠だけどね。

136 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 12:47:12.54 ID:oY077Yy9d.net
シャドーボールをシャドークローと打ち間違えたんだろ
しゃーない

137 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 12:48:45.15 ID:EM+iv6gO0.net
空襲警報の音に変えろ

138 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 12:49:24.41 ID:EM+iv6gO0.net
すまん誤爆

139 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 12:50:12.21 ID:xl4TOAPJa.net
>>130
同じ悩みだけどヘド爆も残してる。ジム崩しくらいしか使い途ないけど...

140 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 13:05:11.51 ID:G9nYFMYq0.net
フーディンの気合い玉

141 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 13:19:01.17 ID:CJz+sQY2a.net
>>135
調べてみるとバンギより10秒位速いんだね
きあいだまゲンガーも強化しようかな
きあいだまフーディンもあると思念に対応できるね

どちらもPL30で全避けするとカンストハピナスに勝てるとは

142 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 15:26:05.09 ID:F0CXV9hid.net
技マシンノーマル(炎)とかにしてプレイヤーに好きな技を選ばせて欲しい
どの技を覚えるかによって産廃になるポケモンが多すぎる
ニドキングとか色んな技を覚えるし活躍する場面が増えると思うんだよなー

143 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 15:58:51.25 ID:PKUtIOGsd.net
100フシギダネ捕まえたのでとりあえず進化させた
つるソーラーにしたがこれで最適?

144 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 17:23:07.72 ID:JsFAmPPid.net
>>143
レイドなら最適

145 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 21:04:53.92 ID:zuoq7r/q0.net
御三家はハイドロカノン等新しい技くると思いつつ
100%冷ビカメックスについつい技マシン使ってしまった

146 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 21:07:22.45 ID:4n2AE6aUd.net
冷ビカメックスいいのに。無理やりだけど現状で唯一まだ使える。

147 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 21:59:07.63 ID:TUZgNkz+a.net
バクフーンだけど技1ってやっぱりタイプ一致の火の粉が良いの?
シャドウクローの方が攻撃できる回数が多いし相手の攻撃も回避しやすいけど
リザードンとの差別化を図ってやりたいです…

148 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 23:29:20.34 ID:lSy2ONn+a.net
>>147
技性能だけ見れば火の粉よりシャドークローのが全然上
炎弱点の相手にはさすがに火の粉が最適だけど
自分はエスパーとかゴーストのレイドの5番手くらいにシャドーヒートのバクフーン入れてる
攻撃種族値そこそこあるし、相手から抜群とられることもないので使用感はそれなり

149 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 23:33:16.16 ID:weStbYtM0.net
フーディンとゲンガーはWサイコとWシャドーの他に現行技もまんべんなく作っておくとよさそうだからそれぞれ10体ほど作った

150 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 23:39:52.94 ID:TUZgNkz+a.net
>>148
ありがとうございます!
気分転換もかねて技マシン使ってシャドウクローにしてみます

151 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 00:20:24.05 ID:7c7VdA9j0.net
本家ポケモンにおいて、進化する既存ポケモン

第三世代(進化後)
なし

第三世代(進化前)
マルリ→マリル
ソナーノ→ソーナンス

第四世代(進化後)
ロゼリア→ロンゼリア
エイパム→エッポース
ムウマ→ムウマンジ(要やみのいし)
ヤミカラス→ドッカラス(要やみのいし)
ニューラ→マーニュラ
レアコイル→シコバイル
ベロリンガ→ローベルト
サイドン→サンドン(プロテクター)
モンジャラ→モジャッポ
エレブー→エキレブル(要エレキブースター)
ブーバー→ブッバーン(要マグマブースター)
トゲチック→トゲトゲス(要ひかりのいし)
ヤンヤンマ→ヤマヤーマ
イーブイ→リンフィア
イーブイ→グレッシア
グライガー→グラードン
イノムー→マンモフ
ポリゴン2→ポリゴンX(要あやしいパッチ)
キルリア→エレイド
ノズパス→ノーズヘア
サマヨール→ヨワマール
ユキワラシ→ユキメンコ
カイロス→ドパイセン

第四世代(進化前)
スバミー→ロゼリア
ウソマツ→ウソッキー
バリヤー→バリヤード
ピップク→ラッキー
ゴンビ→カビゴン
マンターン→マンタイン

CP3000を越えるポケモン(予想)
CP3869 サンドン
CP3289 マンモフ
CP3171 トゲトゲス
CP3110 モジャッポ
CP3072 ポリゴンX

152 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 01:55:51.74 ID:DmqipYXA0.net
cp2030 5BFのカイリキー
空手ストーンエッジを放置してて高個体Wチョップ持ってるけど空手爆裂ほしくてスペシャル2つ使ったった

なお強化は未定・・・個体値低いけど空手爆裂は最高や

153 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 01:57:15.42 ID:DmqipYXA0.net
5AFか
まあ変わらん、記念品

154 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 02:50:23.85 ID:0YfE7iaT0.net
>>152
CEEの空爆一体作ったよ
爆パンが火力強いから楽しいよ

155 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 03:23:50.68 ID:DmqipYXA0.net
>>154
いいなあ、攻撃が致命的だからとりあえず作っただけで満足してる

156 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 03:31:37.34 ID:K3DfJdGXa.net
個体値低くてもCP2500くらいまで上げれば十分使えるけどね。おれも二番手評価の空爆カイリキーをジムで使いまくってるよ。使いやすいから高個体値のカウ爆、カウインより出番が多い。

157 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 03:40:49.23 ID:0YfE7iaT0.net
>>155
今のジムならATK5でも楽しめるんじゃない
二順目辺りで投入してもいいし
空手チョップはレガシーだよー!

158 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 03:53:12.87 ID:xtue+oRC0.net
おれもカイリキーのトップは空爆
チョップが軽くて使いやすい

159 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 03:58:45.85 ID:PGiN01dy0.net
ライト層て泡爆裂のニョロボンをあまり使わないのなw
水格闘は使えるけどな

160 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 04:09:50.48 ID:oge07Bko0.net
サイキネ2ゲージで復権来るぞ

161 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 04:19:32.52 ID:LjTDqjtrr.net
別スレにも書いたが1年ぶりくらいに使った鋼翼カイリューがいつの間にかとても使いやすくなってた。
体感だけどドラゴンテールの2倍くらい撃てるような。

162 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 07:17:00.94 ID:WKm3lOo8d.net
鋼の翼って、現行の技1ではDPS最大なんだっけ
エアームドあたりでしか使ってないけど

163 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 08:45:52.71 ID:ComiLtto0.net
カイリキーの地獄車の評価はいかがでしょうか?今見たら空手地獄いたんだけど
爆パンに変えようかな

164 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 09:26:09.92 ID:xU++O/t2a.net
>>41は何にもわかってないロス

165 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 09:39:46.24 ID:C8oBREWfd.net
これからゲンガーを育成しようと思ったらふいうちシャドーで正解ですか?
フーディン対策がメインです

166 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 09:49:05.89 ID:xU++O/t2a.net
>>165 シャドークローが正解。ふいうちは避け重視、祟り目はゲージ重視の人が選好。

167 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 09:57:20.00 ID:C8oBREWfd.net
シャドークローはもう作れないよね?
だから悩んでんのよ

168 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 10:29:45.52 ID:sEyyWlYXp.net
>>163
自分も悩んでるわ
地獄車もレガシーだし個体値も141515あるんだがカウ爆沢山居るんで思案中です

169 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 10:56:36.04 ID:1PsEBbxXd.net
ニョロボンに空手チョップ来ないかなあ

170 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 11:10:25.59 ID:6RmeqILUd.net
>>161
金銀の技追加でかなり使えるようになったから半年遅れだぞ。
当てる相手があまりいないから倉庫番には変わりないけどな。

171 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 12:01:14.67 ID:4yTW2QJ4p.net
>>165
不意打ちの方が良いような気がする
技の変更があったとして
ゴースト技が技1で全くなくなるという事はないと思うので
取り敢えず不意打ちにしといて不意打ちより良い技が来たら変更
来なかったらそのままでいいと思う

紙すぎるゲンガーさんは咄嗟の時に避けられる技の方が何かと便利だよ

172 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 12:07:14.40 ID:oos8Z9F9d.net
>>158
このスレみてEDD89空手エッジカイリキーを空手カウ爆に変えたわ

173 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 13:11:09.47 ID:4qyO9KXlH.net
エンテイの技1は渦よりほのおのきば?

174 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 13:11:26.80 ID:0YfE7iaT0.net
息吹、シャドークロー、空手チョップときて
次のレガシーは何だろう
俺は姉さんのこおりの息吹と睨んで
技ノーマルで変えといた

175 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 13:15:03.04 ID:nd2sRIu/0.net
空手カウ爆ってなんだよ

176 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 13:38:41.96 ID:KEwQXOmga.net
>>165
念力フーディンはシャドーボール2発入れるためにふいうち一択
カッターフーディンはEPSが高いたたりめも悪くないが、避けにくいので未来予知だと厳しいかも

177 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 13:42:15.13 ID:6VyqKOeBp.net
オムスターが大活躍の今、カブトプスが復活しそう。耐久は厳しいけど。
ストーンエッジ確保しときました

178 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 13:49:56.43 ID:FB4E6WFLM.net
カブトプスはいわなだれ覚えて欲しいわ

179 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 14:31:54.14 ID:h2D5lIWea.net
パイセンのレガシィー忘れてないか(怒)

パイセンの連続切り&シザークロスは快感エクスタシーだわ!!
パイセンの連続切り&インファイトも悶絶だわ!!

180 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 14:42:29.92 ID:3NMhAmtya.net
カイロスは、吸血、ギロチンを覚えて欲しい。

181 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 14:56:04.33 ID:yqdubQVyd.net
レガシーパイセン育てようかな…
CP三桁で個体値も80台だけど

182 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 15:00:39.21 ID:0YfE7iaT0.net
>>179
パイセンはこの間全員解雇しちゃったから
1匹もいないw

183 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 15:36:21.89 ID:h2D5lIWea.net
パイセンで挑む…それだけ意味と価値があるのだ!!

184 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 15:36:59.37 ID:h2D5lIWea.net
>>181
ヤメトケ

185 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 15:45:22.94 ID:xtue+oRC0.net
むしむしパイセンはソロフーディンとEXミュウツーで活躍

186 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 16:22:33.70 ID:3NMhAmtya.net
タネマシンガン、種爆弾のナッシー、個体値EEECP2400って、ソラビに変えないと使い道がないですよね?

187 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 18:59:34.60 ID:rqfe/Bb3d.net
パイセン使うやつおるんか

188 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 19:21:19.92 ID:1PsEBbxXd.net
君もパイセンスレにGOだ

189 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 19:25:41.08 ID:SLRFT13Qa.net
【カリフォルニアでも】カイロス無視すんのやめろ飴25【大人気】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1509018853/

190 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 20:36:26.42 ID:LH4KvRNx0.net
浜スタでのイベントがミュウツー戦と知って、
関内駅で必死にパイセンへ飴をあげてPL30にしたのも真夏のいい思い出だなぁ

191 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 20:38:11.35 ID:LH4KvRNx0.net
ちなみにれんぞくぎりとシーザークロス持ちの98%パイセンだし、
いつかはカンストさせてあげたいロス

192 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 20:47:47.33 ID:+6nkUmoD0.net
>>191
ドレッシングかよ

193 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 21:37:50.27 ID:lPkvpr4aa.net
このスレ見てWシャドーゲンガー作らねば!と思った結果わざマシンS10個も消費した
きあいだまとヘドロばくだんが大嫌いになってしまった

194 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 22:00:16.84 ID:M8SuIw5W0.net
このスレ見てるとどれも価値あるように思えて、育てたい欲が抑えきれなくなる。
結果、砂ぶっ込み過ぎて後悔するんだけどね。

195 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 22:03:08.78 ID:T6oBunFC0.net
Kentworld、「ポケモンGO」の存在自体が害悪という認識を示す

数多あるTVゲームサイトの中で、突出した考察力と徹底した中立主義でゲーム
ファンの憧憬をあつめるサイト「kentworld」。2016年7月の記事では、
話題の「ポケモンGO」を取り上げ、事件事故の温床として警鐘を鳴らしています。

記事では「事故や違反のニュースばかり」「被害に遭う可能性が高い」等、
「ポケモンGO」そのものが社会悪であり、責任はすべて任天堂にあると指摘して
います。またカリスマゲーマーのウユニ氏は「先生の目が届かない夏休み入ってから
配信したのもタチ悪い」と、配信時期そのものが子供を標的にした騙し討ち行為であると
断言。これに対し管理人のkentさんは、「歩きスマホ、ポケモンGOが出てからさらに
見かけるようになりました」と悪質社会問題化に同意。「バカとしか…」と任天堂の姿勢
に怒りを表明しています。
一方でkentさんは「ポケモンGO」の人気自体について、「熱気は続いているの
でしょうか?」「今のままでは厳しいと思いますね」と語り、ブームは一瞬で収束する
という見解を示しています。

様々な問題を巻き起こす「ポケモンGO」ですが、ゲームを心から愛する「kent
world」で示された提言は、ゲーマー達の心にも深く響くのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/

196 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 22:10:26.79 ID:T6oBunFC0.net
「ポケモンGO」は危険誘発装置! Kentworldが任天堂へ責任追及

優れた評論と卓越した見識で数多くのゲームファンを魅了するサイト「kentworld」。
2016年8月の記事では「ポケモンGO」が原因で発生した死亡事故に注目。
尊い生命が理不尽に奪われた事態に目を背ける任天堂に対し、鋭い視線を向けています。

記事では「ポケモンGO」に夢中になるあまり死亡を伴う交通事故が起きたことを紹介。
管理人のkentさんは、事件そのものについて「ポケモンGO自体に配慮が足らない」
と強く断言し、「ポケモンGO」の根本的な不備を問うています。

またカリスマゲーマーのウユニ氏は「事故の最大の問題は非プレイヤーが被害にあってること」
「いい話題を出す時だけ任天堂出てくるのが解せない」「射幸心を煽った結果」
「それで価値が下がるならそれまでのソフトだったというだけ」など、責任は任天堂
にあると徹底指弾。kentさんも「開発側もこういう事をする人が出てくるのは分かり
そうなものです」と同意。「かなり重い罪になってしまいそうです…」と、
「ポケモンGO」のせいで人殺しの汚名を着る破目になったプレイヤーにも同情の意を
表明しています。

ゲーム業界の風紀を憂う真摯なサイトによる「ポケモンGO」問題への怒りは、
多くのゲームファンの心を揺り動かすのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/

197 :ピカチュウ:2017/11/14(火) 23:38:54.07 ID:EhKNyVbsa.net
ゲンガーの技1にどくづきが欲しい。
ヘド爆ゲンガーが使いやすくてハマってるから技統一したいわ。

198 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 00:25:11.42 ID:jonigy/y0.net
ニョロボンのあわ、爆裂は
バンギ対策に作ろうと思ってるのだが
岩砕き、爆裂の方が良のかな?

199 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 00:42:16.91 ID:6zykZqXS0.net
>>198
岩砕き爆パン
はやく作ってバンギレイドやらんと
変わっちゃうかもよ

200 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 00:43:07.01 ID:4wCm1ooHr.net
>>198
岩砕きが良い

201 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 00:57:14.32 ID:C+kfeBOjd.net
>>197
ベトベトンでいいだろ

202 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 07:27:05.64 ID:cB62LbvHa.net
>>200
ちょうど技マシーン使う前に岩砕き93%作れたは
強化して使い勝手良かったら10%97%に技マシーン使う

203 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 07:33:28.22 ID:5iGjlp+K0.net
みんな今後のために技マシンどれくらい残してる?
あまり使ってなくてノーマル50スペシャル30くらいあるんだけどノーマルあまり使い道なくて、、、

204 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 07:57:20.51 ID:GdI2Kz7Da.net
>>203
そんなにストックあるん?
裏山

205 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 08:38:37.79 ID:cB62LbvHa.net
>>203
趣味ポケにも使ってるから在庫ゼロ

206 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 08:42:01.55 ID:cDfnD4D+0.net
>>203
技マシンノーマル89
技マシンスペシャル102

まだボックス圧迫してないけど新技追加でそろそろ消費したい

207 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 09:03:26.86 ID:vOJQPw+yd.net
趣味ポケにも使ってN74S46
レイドやってれば文字通り捨てるほど溜まるわ

208 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 09:32:49.06 ID:9wyMSIF7a.net
>>201
ベトベトンはすでにどくづきダストシュートで使ってる。
アタッカーで使うならゲンガーのほうがいいしな。

209 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 09:58:28.44 ID:u74veaLb0.net
わざマシンはノーマルもスペシャルも2個ずつだけだわ

210 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 10:00:44.14 ID:jQb/P6b9p.net
ノーマルスペシャル共に100個あったけど、暫定的レガシー技作成の為に使いまくって今はノーマル50にスペシャル21個
100個なんてあっと言う間になくなるわw
砂も200万があっと言う間になくなった…

211 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 10:03:32.29 ID:LcjOcIJb0.net
>>210
1体でもどハマりするとあっちゅう間に減るよな
ついつい熱くなってクジ引きしてしまう技マシンあるある

212 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 10:20:31.66 ID:Z1UiYEHU0.net
>>208
俺も唯一個体値が良かったクローヘド爆をWシャドーに変えたのでヘド爆用にもう一体ゲンガー欲しいんだけどなかなか良いのが取れない
技変更によりどくづきが来てヘド爆が消るパターンになりそうでこわいよー

213 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 10:33:46.07 ID:KEHfpPn0p.net
>>212
おれもそれを思ってヘドロ爆弾ゲンガーは何体かキープしてある
去年のハロウィンの遺産も含めて

Wシャドー×3
シャドー爆弾×1
たたりめボール×1
たたりめ爆弾×1
不意打ち悪の波動×1
不意打ち気合玉×1
不意打ち爆弾×1

なんてラインナップ
不意打ち気合玉と不意打ちボールがもう一体ずつ欲しかったりするけれど
今年のイベントでは良個体に出会えなかった
まあそんなに居てもも育てきれんのだがw

214 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 10:51:35.71 ID:6zykZqXS0.net
いがいに技マシーン使ってないな
すでに持ってて
この技試したい欲が無いからかな?

215 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 11:24:04.14 ID:9wyMSIF7a.net
ゲンガーは
不意打ち気合玉×2
不意打ちヘド爆×1
Wシャドー×2
その他10体あるな。

ジム戦主体だとノーマルが多くてゴースト技が効きづらいから、不意打ち気合玉、不意打ちヘド爆ばっかり使ってるわ。

216 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 14:15:34.21 ID:7/ZgWo9mp.net
>>163
>カイリキーの地獄車の評価はいかがでしょうか?今見たら空手地獄いたんだけど
>爆パンに変えようかな
あれからバンギレイドで使ってみたら面白かったのでこのまま育ててみます空パン持ちもう一体残しとけば良かったと今更ながら思ってますキリがないけど
ちなみにそのレイドで100バンギGET出来たぜ

217 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 17:49:47.77 ID:Gv02ikg+d.net
>>216
100バンギおめ
地獄車はDPSクロスチョップとあんま変わらないって評判だった
俺は空手地獄車捨てちゃったんで悔しいっスわ

218 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 17:57:57.64 ID:nCxCUSgF0.net
レイド伝説110勝してN11S7だけって明らかに運悪いよな
もったいなくて1個も使えない

219 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 18:35:48.74 ID:jqKzqPiNd.net
運不運の以前にそもそもボール獲得数が少ないとか

220 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 20:24:42.13 ID:6zykZqXS0.net
>>216
今でこそカイリキー簡単に手に入るけど
レイド前は一体作るの大変だったからね〜

221 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 21:29:10.85 ID:GdTGnfed0.net
>>217
ありがとうございます
何も考えず投げて1投目で捕獲してCP見てビックリでした
Wレガシーですし時々ジム戦で使おうかとレイドの多人数だと技の演出?を楽しめ無いので
>>220
ホントにね近所にワンリキの巣が無くて遠征して何とか出来たけど
何処かにレガシー技の一覧表無いですかね?

222 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 21:37:09.37 ID:5iGjlp+K0.net
>>221
レガシー一覧
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/55441

223 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 21:45:01.72 ID:576lm5PX0.net
>>213
>>215
ちゃんとゲンガー残しててえらいなぁ
前回ハロウィンと直後に巣だった代々木公園に通って技ガチャ外しまくったのを全部飴にした当時の俺をしばきたい…

224 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 22:35:47.35 ID:KEHfpPn0p.net
>>223
勿体無い病で整理ができないだけだから大したことないよw

進化させたまま整理のついていないナッシー軍団もいるんだけれど
どの辺りを残しておけば良いのかね?
思念の頭突きと神通力はほぼ一緒なので神通力のナッシーが全くいない事にも気付いたw

念力ビーム×3
思念ビーム×1
タネビーム×2
念力サイコ×1
タネサイコ×1
念力爆弾×1
思念爆弾×1

念力ビームはレガシーってことも加味してそのまま取っておくとして
タネサイコを神通力サイコ
思念爆弾をタネ爆弾に変えるぐらいで宜しい感じ?
タネ爆弾の使い道がイマイチ分からないんだけれど
敢えて取っておくものでもないのかね

225 :ピカチュウ:2017/11/15(水) 23:55:50.44 ID:7/ZgWo9mp.net
>>222
お〜〜っありがとう見落としないかチェックします

226 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 04:55:14.19 ID:oQF9UBS70.net
>>223
当時はゲンガーの当たり技シャドクロヘド爆
だったからね 8体ぐらい作ってゴースマラソン
しないで飴が1500繰り越ししてるわw
あと、5体位シャドクロつくて置けたらと
後悔してるw まぁ人生は後悔の連続だ!
隣の芝は青いみたいなw

227 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 06:32:01.65 ID:PHnsG1PWd.net
ゲンガー原作で強かったから好きな人多いよね
溶けるのが早すぎてポケgoではあまり使わないけど

228 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 08:39:01.63 ID:ST0lWHCY0.net
仕様を本家に近づけるなら将来性はあると思う

229 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 08:55:38.00 ID:ZYIu1Xw/p.net
>>226
もうすぐ1年になるけどクローヘド爆が出来た時はうれしくておぼえてるよ
イブクロが11体目で苦労したけどゲンガーは15体目だったからな
Wシャドーかクローヘド爆のどちらかを目指してたから割とユルイと考えてたが甘かった
当時のシャドーボールは本当クソだったけどロマン枠として支持派が多かったよねw

230 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 09:03:19.75 ID:wcIspDeN0.net
Wシャドーは昔は弱くてゲンガーっぽい技構成ってだけでロマン(だけ)の塊だったよね
最適技だったシャドーヘド爆でも使いどころなくてゲンガー自体ロマン枠だったけど…
ゲンガー好き以外には図鑑埋め扱いされていて肩身が狭かった

231 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 10:56:36.09 ID:BrOofVGmp.net
眠ってたあまり個体値の良くない唯一のWシャドーありったけの砂ぶち込みました
後悔はしてない今から使ってくるぜ!

232 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 11:01:57.72 ID:ST0lWHCY0.net
うちにもゲンガーいるけどシャワーズみたいなタフで弱点突いても時間かかるような相手に使ってる

233 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 11:26:18.37 ID:uQZ9q1lip.net
ナニナニWシャドー推しの奴らキモいんですけど〜
早く終われこんな誰得スレッドw

234 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 11:27:20.05 ID:5GcyzaSw0.net
ほーらお前たちが詰まらん話してるからポケモンマスターが怒っちゃったじゃないか

235 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 11:32:12.36 ID:AE0DhlLtp.net
俺も正直ゲンガーマンセーが出るまでは楽しく勉強させてもらってた
ゲンガーなんて雑魚糞モンスは趣味ポケにもなりゃしねぇよ
そんな事よりこれからレガシーになるであろう『使える』既存技の予想なり何なりを話そうではないか

236 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 11:32:59.56 ID:AE0DhlLtp.net
>>230
心配するなWシャドーは今でも弱いw

237 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 11:42:01.70 ID:yLSendJyd.net
技変更は金銀追加時に変更のなかった初代ポケモンに来ると予想
フシギバナとか

238 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 11:51:25.95 ID:CKJRhETep.net
強さを論じるスレじゃないんだけれどな

239 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 11:56:34.18 ID:ODJdFE3Vp.net
サイドンの技1に岩タイプこねぇかな
マッドショットでもええけど

240 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 12:00:22.97 ID:Gm3Fegjj0.net
Wシャドーなんか使い道ないだろ

241 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 12:03:31.42 ID:yLSendJyd.net
現状でゴースト統一できる組み合わせとしてはwシャドーで決まりかと思う

サイドンに岩来たらゴローニャより上か?

242 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 12:09:49.87 ID:ODJdFE3Vp.net
とか言うてたら泥かけの変わりに変なタイプ不一致の技が来たりするのが無い案クオリティだから怖いわ

243 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 12:12:33.74 ID:fOJfZyFea.net
>>241
攻撃はサイドンがやや上。防御はサイドンが少し下でHPはかなり上。被ダメを変換できるレイドはサイドンが向いている。

244 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 12:41:39.87 ID:6jPNJmw7a.net
Wシャドージュペッタとかシャドー社員ジュペッタも時々ジムで使って遊んでるわ。

245 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 12:44:10.87 ID:FS6432hFa.net
毒の強耐性を活かすならWシャドーだわな
毒ポケモンなんて滅多に見ないけど

246 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 13:44:51.45 ID:Ejpn9jRLM.net
>>245
ベトベトン「せやな」

247 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 15:15:26.34 ID:gTGLM71+d.net
その前に対毒に霊当てますかね?

248 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 18:56:50.57 ID:8Peed882a.net
バンギって技かわりそうなんかなー?

249 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 19:31:09.44 ID:oQF9UBS70.net
久し振りにノーマルジムバトルやってきた
いつもならカイリキーでサクッと片付けるけど
リザードン(つばかで打つクロー)
ベトベトン(毒づきダストシュート)
ゲンガー(不意ヘド爆)
たまに使うと楽しいな
とくに、つばさでうつが気持ちよかった!

250 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 19:34:42.72 ID:wTLvTqhya.net
つばさでうついいよな。つばさでうつ暴風ピジョットは趣味で使ってるわ。カイリューにもつばさでうつ来てほしい。

251 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 22:47:12.50 ID:OXY9aw+c0.net
俺はなぜか、オムスターのロックブラストがレガシーになる気がするんだよなー。何の根拠もないけど。

252 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 22:51:14.14 ID:G2soi0IR0.net
つ 馬鹿で打つ苦労

253 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 22:51:58.42 ID:CKJRhETep.net
>>251
根拠なしだけれども俺はウツボットのリーフブレイドがなくなる気がする

254 :ピカチュウ:2017/11/16(木) 23:57:54.31 ID:Js8woeTQ0.net
>>251
自分もそう思って個体値98のオムスターを敢えて技2ドロポン→ブラストに変えた
定石では水×ドロポンなんだろうけど
趣味の世界です

255 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 01:39:53.44 ID:EdhSqoqL0.net
レガシー技もう出さずに技の追加だけになってく気がするわ
技マシンでガチャさせまくって儲けようとするハンケが目に浮かぶ

256 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 03:03:34.05 ID:aqSkXKAUp.net
>>253
オムスターは趣味ポケとして認めるけど、ウツボットなんて誰得モンスどうでも良いw
趣味ポケにもならんわ
そもそも使えないモンスのレガシー技なんて糞食らえ

257 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 03:14:02.23 ID:1JMqxnpK0.net
>>255
だからレガシーなんだよ
カイリキーの空手チョップなんて
もっと欲しかったけど空手爆パン一体しか
作れなかった
あとは、空手地獄車を技変するか保留中
まぁそんな悩みもゲームの楽しみのひとつw

258 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 07:08:11.25 ID:jA7idxA/0.net
進化ガチャから技マシンガチャになる……?

259 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 07:51:34.34 ID:Z9EwJ4wcd.net
>>257
空手地獄車を爆パンに変えようと悩んでたら、いつの間にかそれ自体飴にしてたよ。酒飲んでポケGOやるなよ!

260 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 07:52:59.63 ID:QSpq7nOGd.net
未来人よ!俺に教えてくれ

Wチョップカイリキーは爆裂パンチにするべきなのか否か
ちなみに空手カイリキーは一体しかいません
的確なご指示!かも〜ん!

261 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 08:00:26.19 ID:1SDMbNRTp.net
>>260
ジムでしたのしカビゴンと戯れるにはWチョップが最適
ギリギリの避けで1番ゲーム感がある
1発の被弾もなしにクリーンシートで勝つのは楽しい
それを崩しちゃうのは勿体無いかなぁ

262 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 08:10:54.59 ID:kYK5JOSA0.net
一体しかいなかったWチョップを空爆にしたよ
後悔はしてない
むしろカウ爆より使い易いんでよかったと思ってる

263 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 08:30:06.68 ID:wKdgy17pp.net
アジリティ重視の胃袋好きならWチョップまま。破壊力重視のテル(イブ)リン派なら空爆。やっぱり使ってナンボなんで、レガシー気にせず使いたい方に決めるのが良い。

264 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 08:46:33.06 ID:P8/4PdJ2d.net
カウ爆と空爆は使用感の問題
カタログスペックだけで言えばカウ爆の方が良い

じゃあクロスチョップが爆裂パンチやインファイトに勝てる要素はあるかというと発動時間のみ

おそらくチョップの強化修正を期待してるのだろうから
爆裂パンチやインファイトはカイリキーレイドで確保して
そのまま取っておくのがいいのでは

265 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 11:19:58.08 ID:GO0YSMHkd.net
ゲンガーとカイリキーは人気なんだなぁ

266 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 11:39:01.92 ID:GjRKkjHba.net
空爆の何がダメって手持ちにカイリキーが沢山居ると育てててもバンギレイドの自動選択で弾かれるんだよな、頑張って育てたのにバレインに弾かれてて笑った

267 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 11:52:00.98 ID:1JMqxnpK0.net
>>260
wチョップは残して
レイドでカウ爆獲って今は我慢
>>259が言うように酒飲んでる時に注意w

268 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 12:13:59.06 ID:/sU+dG/a0.net
そういえばレイド用に6体いたカイリキーがいつのまにか5体になっていたなw
仕方がないのでPL20のに砂、飴投入してPL35までにした

それと最初にバンギレイドが始まった頃に集まった技マで
Wチョップとかインファイトとか全部カウ爆に変えたよ

正解だったと思う

ただカイリューは胃袋とか残してあるが・・・

269 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 12:56:33.53 ID:DkXlw7qP0.net
>>126
空手チョップのゲージの貯まりやすさは異常
よって空爆が最適

270 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 13:02:38.58 ID:cVpjSRUSa.net
うむ。空爆は避けやすいからカウ爆より出番多い。

271 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 13:20:17.66 ID:9uhT7v240.net
バンギレイドでチョップチョップしてる奴居ると「おお同士よ!」て思う
カウ爆の方が強いと言ってるのはただのエアプか下手な奴

272 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 13:26:15.26 ID:OeOKA2ZC0.net
からてチョップは軽くてリズム作りやすいね
全避けもしやすい
カウンターはちょっと重くて引っかかる感じ

273 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 13:33:51.77 ID:8yBQwsxXp.net
両方使うけど、俺は断然カウ爆派だな
ハピカビラッキーのHPの減るスピード感が断然違う!
速さこそ正義!

274 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 13:38:31.10 ID:iOS9yKlY0.net
>>273
レイド行けんしジムバトルメインの自分もカウ爆でHPバカの体力バサバサ削るのが気持ち良いわ
空手チョップは動きが早いだけで相対的に体力の減りは体感してノロマw

275 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 13:41:30.51 ID:8yBQwsxXp.net
まあ、今となってはカウ爆しか作れないからお座敷技として趣味枠程度のにんしで飴にせず持っとくよ

276 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 13:56:25.99 ID:t5SpngWVp.net
金銀追加前に空チョ作れず。
今は高個体カウ爆二匹育て上げたけど、素直に空爆は羨ましいわ。

277 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 13:59:39.53 ID:cVpjSRUSa.net
空爆は1体持ってるけど空手地獄車に技マシン使うかどうかが悩ましいところ。

278 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 14:09:19.89 ID:wKdgy17pp.net
スレの目的に戻ると、果たして次のレガシーは爆裂パンチかインファイトか。インファイトが次回調整で最適技になる可能性も捨てきれない。

279 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 14:09:47.26 ID:vpsh5kaG0.net
夜勤明けの俺の戯言に、、、
オマイら優しすぎるだろ(´;Д;`)

違った 、カイリキーが人気なだけだなw
Wチョップに砂入れてpl30にしてとりあえず使ってみたが、書いてある通り胃袋を思わせる速さだな
そして、カビはまだしも体力maxハピの削れなさはカウ爆とは比べ物にならんぐらい遅いw
まぁ今は胃袋もそんなものだし、万能を求めるのは辞めにするわ
昔からの胃袋信者だから(一体しかいないけど)このままにしときますね
未来人じゃないオマイら!サンキュー

280 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 14:12:28.70 ID:zWtK4TU+d.net
>>277
まったくおま俺w
がまんしようぜ 次の変更がきて
爆パンがいまのままならソッコー技変

281 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 14:15:06.68 ID:EF0DJpbn0.net
今さらストライク100を手に入れたけど、どういう取っておき方するか迷うわ

282 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 14:48:09.07 ID:DUD7G8sU0.net
虫はパイセンに任せて
鋼統一のハッサムだろ。

283 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 14:49:22.13 ID:RS3tcu3l0.net
メガハッサムに備えろ

284 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 16:04:11.81 ID:0jU4MTHdM.net
対戦実装時にクロスチョップが壊れ技になる可能性もある
ナイアンに常道を求めてはいけない

285 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 16:13:14.62 ID:AcJ11tpId.net
虫統一と鋼統一のハッサムを作ると連アイも欲しくなる

286 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 18:43:57.40 ID:qhOmjpOda.net
>>260
レガシーは眺めるもので使わないのだよ
使いたいならレイドで取ればよいだけ

287 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 18:54:03.29 ID:7XN9i+1Q0.net
>>286
まぁ確かに、例えばむしくいパラセクト×五体、むしくいモルフォン×五体それぞれいるけど、ハッサムがいる現状絶対使わないのに捨てられないもんなー。

288 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 20:18:45.34 ID:kCBv+9y00.net
トレーニングしたいよな

289 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 20:40:39.99 ID:oFNfnhHZp.net
飛べないブタは只のブタ、然り、使えない技は只のごみカスw

290 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 21:58:05.16 ID:jSmlRqEEF.net
>>289
おい豚野郎
親を泣かせるなよ

291 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 22:01:14.86 ID:1JMqxnpK0.net
>>287
ノーマルジムの二回戦、三回戦に
だして遊ぶと面白いぞ

292 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 22:22:20.05 ID:7XN9i+1Q0.net
そういえばよく知らないんだけど、新技って言われてるとっしんって属性は何?

293 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 22:28:37.73 ID:Dw7gWAEH0.net
そんくらい調べりゃ出るだろ

294 :ピカチュウ:2017/11/17(金) 23:00:32.50 ID:1JMqxnpK0.net
>>272
その表現はエアプでは無いな
俺も全く同じ感覚とおもってた
実際に使わないとその表現は出来ない

295 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 01:16:00.96 ID:s/7G7taV0.net
わざマシン*10と引き換えでもいいので
レガシー技に変えられるようにしてほしい。

第一希望は100カビゴンを、のしかかりに変えたい。

296 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 07:29:33.08 ID:zzEw1HIG0.net
ひでんマシンを本来の技マシンの機能にしてほしい

ひでんマシン(はかいこうせん)みたいな感じで

297 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 09:11:40.81 ID:l+MoYkFEd.net
>>277
同志よ!!
同じく空手地獄車は、取っておいて、バンギレイドでウケを狙ってます。趣味枠だよなあ

298 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 09:42:27.42 ID:dVqjwlfea.net
>>280
>>297
空手エッジは迷わずいけたんだけどねw
まぁもうちょっと寝かしておきますわ。

299 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 09:48:23.29 ID:zzEw1HIG0.net
空車
空爆
カウ爆
カウンタック

全部大事だから実用性より思い入れで選ぶべし

300 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 10:00:12.24 ID:CaxCatOr0.net
地獄車うったらレイドボスもグルグルになるのかw

301 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 11:19:23.55 ID:+XM5lWBqa.net
唐突な質問なんだけどさ、
きあいだまのゲンガーとフーディンてそれぞれ、爆裂パンチのカイリキーよりも楽にハピナスを倒せる?

302 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 11:32:26.19 ID:+TpsTb0A0.net
チョップはカウンターに変えた
避けるのが苦手な奴はチョップのほうがいい思う

303 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 11:42:07.42 ID:HEqDjaSZ0.net
>>301
近くのジムにハピナスがたくさんいるから
自分で試してこい

304 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 11:46:14.66 ID:DOyXYbopa.net
>>301
フーティンはエスパー技軽減出来るからね

305 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 12:01:05.72 ID:RlW6BX9iM.net
第3世代来たら
レガシー技復活して欲しいな

306 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 12:08:08.33 ID:CaxCatOr0.net
きあいだまミュウツーくらいなら耐久面で楽っちゃー楽
ただ時間はカイリキーより遅い

307 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 12:45:14.10 ID:HEqDjaSZ0.net
>>305
レガシー技の復活なんてあると思う?
夢を壊して申し訳ないが
希望1%
後悔100%
前を向いて歩けゲームだと俺は思ってる

308 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 12:57:41.47 ID:jagAC0sc0.net
>>305
鋼の翼がアップを始めました

309 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 12:58:36.18 ID:jagAC0sc0.net
すまん色々間違えたwww

310 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 13:06:17.25 ID:YAh4lNpia.net
100フーディンがマジカルシャインなんだけど未来予知に技変更するか迷う。シャイン→格闘、竜、悪に抜群。未来予知→格闘、毒に抜群なんで変えない方がいい?

311 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 13:43:25.85 ID:HEqDjaSZ0.net
>>310
未来予知推し

312 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 13:46:55.07 ID:lxrr0fyo0.net
>>310
変えないほうがいいよ
みらいよち持ちの100はこれから手にはいるかもしれないが社員はもう手に入らないのだから
みらいよちがレガシー化という可能性もないとはいえないがね

313 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 14:23:12.66 ID:HEqDjaSZ0.net
タイプが違うレガシーはどうかな
対人バトルが始まったときのキラーポケモン
としなら使えるがその頃にはミュウツー持って
るだろうし・・・。
眺めて楽しむなら社員 今をたのしむなら
未来予知ってところかな

314 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 14:45:36.91 ID:AY95tGzsp.net
>>189

315 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 15:22:45.87 ID:lxrr0fyo0.net
即戦力として使えるのならともかくフーディンはソロレイドしか使い道がない現状、レガシー技持ちの100はそれだけでプレミア的な価値がある
同じポケモンの100個体が2体以上手に入る可能性も考えれば今変更するのは早い

316 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 16:31:56.26 ID:PMST2b/Xd.net
>>307
レイドで復活はあり得そう
息吹カイリューとかのしカビレイドあったらやるだろ?

317 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 16:58:04.55 ID:m6piaNyQa.net
310です。アドバイスありがとう。現状のフーディンの技2は全部ミュウツーとタイプがかぶって下位互換になってるんでシャインのままにしておきます。

318 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 20:09:51.59 ID:bFHHvQM0a.net
ミュウツーを持ってる人はシャドボと気合玉どっち使ってる?
それぞれ役割違うから比べられんけど、使用感が聞きたいね

319 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 20:12:16.37 ID:tzTnA9eM0.net
通算4体目の100%イーブイとれたんだがサンダースが欲しくて進化させたらシャワーズになっちまった。
アクアテールなんだが、悪くないかと思うがドロポンに変えなくていいよな。ちな、ドロポン100はもうカンストしてる。
つーか、イーブイはなにに進化させてどのわざがいいんだ?

320 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 20:15:54.89 ID:CYh1UumK0.net
>>318
気合い球だな
基本カビゴンラッキーハピナスがいるジムで使うからシャドボは微妙
フーディンレイドとか対ミュウツーで使うんならシャドボも使えるかもね

321 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 20:29:20.53 ID:4FR02HOG0.net
アクテ良いでしょ!
レイドではドロポン以上かもしれん。
硬直も短いしな。

ブイズならオバヒブースターかな?
レジアイス、レジスチル対策の駒になる。

322 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 20:39:46.06 ID:xkZ8CNR60.net
マッドショット地震のニョロトノは作れなくなっても別にいいよな?
消極的な使い方しかねーよな?
技マシンS1個だけ試したけど、さすがに戯れで2個以上は

323 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 20:44:34.70 ID:bFHHvQM0a.net
>>320
今のジムはハピカビバンギ多いもんね
自分もジム戦メインだから気合玉ミュウツー使ってみたいわ

324 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 20:49:04.99 ID:K73KLwV10.net
ピジョットはつばさでうつ暴風とエアスラブレイブバード、どっちもどっちですか??

325 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 20:50:47.82 ID:G3x5gSly0.net
>>318
どっちがレガシー化したら歯がゆい思いするかと言えば、気合玉かな。使用頻度の違い。

326 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 20:58:53.82 ID:6QQ/zzGO0.net
気合玉にしたいけどゲージ技3つでもループするのにミュウツーは4つだから怖くて技スペ使えない

327 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 20:59:18.95 ID:QvfFgt2lp.net
>>324
微妙な差だけれど技1は翼で撃つの方が使いやすい
翼ブレイブのハイブリッドが1番いいかな
まあ愛と明確な目的がない限りおすすめしないがw

328 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 21:00:31.34 ID:93OxX+7Q0.net
>>319
100はエーフィにして鬼3のソロレイド用にした
念力、未来予知
シムならシャワーズドロポン
伝説レイドならシャワーズアクテが使用頻度高いんじゃないかな
ライコウ、エンテイ来てサンダース、ブースターは出番ないかな

329 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 21:04:41.10 ID:ttxNWoYwd.net
イーブイは4世代の追加ブイズまで残すのもアリ

330 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 21:09:02.60 ID:KV95OTAKd.net
サーチ位置偽装無し無課金でGO始めてから11カ月でやっと野良100イーブイ捕ったぜ…

331 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 21:23:41.96 ID:bFHHvQM0a.net
>>325
あーそれは確かにそうだわ
できたら破壊光線がレガシー化して新しくはどうだんかサイコブレイクきてほしい

>>326
ゲットしたら技スぺ全部つぎ込む
5個あるから最初の技ガチャ含めて8割強はきあいだまになるはず…

332 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 21:45:21.57 ID:K73KLwV10.net
>>327
ありがとうございました!

333 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 21:50:19.00 ID:K73KLwV10.net
むしくいと連続ぎりだと、カイロスやパラセクトの技1としては、どちらが優秀ですか??

334 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 21:55:55.23 ID:DOyXYbopa.net
>>333
リズム感が良い連続切り espも良さげ

335 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 22:06:01.88 ID:f7NCq9uT0.net
自分もレガシー技より新しい技や新しいポケモンが興味あるわ
ボーマンダとか欲しいわ

336 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 22:38:59.77 ID:K73KLwV10.net
ピジョットはつばさでうつ暴風とエアスラブレイブバード、どっちもどっちですか??

337 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 22:39:49.89 ID:mhmmLtUl0.net
FFFカブトプス
れんぞくぎり
ストーンエッジ
が居るのですが技1をマッドショットに変えたいのですが
変えない方がいいんでしょうか?
確か?れんぞくぎりはもう覚えないみたいなので

338 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 22:46:02.47 ID:+vv3Di7kp.net
それはカブトプスしか覚えない組み合わせだから絶対変えちゃいかん。というよりマッドショットとエッジの組み合わせはあまりよくない

339 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 22:46:08.17 ID:gsBGhehN0.net
れんぞくぎりだろうがマッドだろうが
しょせん三軍の趣味ポケだから好きにしたらいいよ

340 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 22:55:05.60 ID:XU29ZHTv0.net
FFFマッドストーンエッジカブトプスはエンテイレイドの先鋒で必ず出してるしなかなか活躍してくれる

341 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 22:56:16.15 ID:mhmmLtUl0.net
>>338
了解しました!( ̄- ̄)ゞ変えない方向で行きます!

342 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 22:58:01.37 ID:mhmmLtUl0.net
>>339
ん〜確かに趣味ポケですよね

343 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 23:00:56.49 ID:mhmmLtUl0.net
>>340
えっ?
エンテイで使えるんですか?
いつもバンギ&シャワーズばかりなので
今度使ってみます

344 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 23:02:48.13 ID:w7DBxoss0.net
つかレガシー技持ちの100は変えたらあかんよ
いつどのような調整がくるか分からんのだから

345 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 23:14:27.61 ID:f7NCq9uT0.net
100カイリキーの地獄車は爆裂パンチに変えたわ
どうせヘビーボンバー、インファイトとか覚悟したが
一発で爆裂パンチになった

346 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 23:24:10.33 ID:CYh1UumK0.net
>>343
バンギシャワーズよりはしょぼいよ

347 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 23:31:24.83 ID:oZKmcqdt0.net
>>303
死ねコミュ障

348 :ピカチュウ:2017/11/18(土) 23:41:42.90 ID:qWzIydMXa.net
>>337
自分も全く同じカブトプスがありエンテイレイドで勝手に出て来たので使ってみると、ゲージの溜まるのが異常に早い!
気分だけならゴローニャより全然良いよ。脳死でエッジ2発撃てた

349 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 00:23:32.37 ID:MZp+rk/50.net
>>318
ジム戦メインなら気合い玉でいいんじゃね?
しかし、同じくメジャーなカイリュー、ギャラドスには今一つというジレンマ
第3世代実装後に暴れそうなメタグロス、サーナイトを考えるとシャドボも捨てがたいな

350 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 00:30:44.47 ID:XD1Ul8SP0.net
「それより何よりエンテイに使いやすいのは岩岩オムスターでしょ」っていう嫌味の被害者を今後減らすための本スレ。リークされてる新技リストを見る限り、次のレガシー化はドロポンかげきりんか…。でももうみんな持ってるし、やっぱ岩岩オム以上のレガシーは今後もないかなー

351 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 01:10:17.35 ID:g5sxf+h/d.net
>>299
は?カウンタック?

352 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 01:13:15.78 ID:aUPpiVbp0.net
>>351
そこは察してやらんとw

353 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 01:35:36.66 ID:f5Huw4VK0.net
新技に波乗りが来てるのでラプラス、シャワーズがどれかレガシー化しそう。

354 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 04:38:13.67 ID:6je7fasc0.net
>>347
なんで死ななきゃならんの?
コミュ障なんて初めて言われたw

355 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 05:21:39.65 ID:Jry3O9vg0.net
みずでっぽういわなだれのオムスターを持ってるんだけど、これが技マ使ったら岩岩になるのかな?

356 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 06:31:22.21 ID:i5PS8Kql0.net
>>349
気合玉はメタグロスに等倍、ボーマンダにいまひとつ、サーナイトに2重いまひとつ、
シャドボはメタグロスに等倍、ボーマンダに等倍、サーナイトに抜群になるのか
第3世代が解禁されると気合玉の評価は下がりそうね

357 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 06:37:58.31 ID:pWmeaCPw0.net
>>328
シャワドロポン、ブーオバヒ、エーフィ未来は100カンストさせてたから趣味的にはサンダースが欲しかったのよ。
一年半で100四体来たから四世代がきたらまた手にはいるかなと。

358 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 08:30:36.95 ID:ysTujVYT0.net
>>357
さっさとライゾウ使っちゃうから

359 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 09:47:28.07 ID:XD1Ul8SP0.net
>>355
残念ながら岩落としにはならず、桑田の息子になっちゃう

360 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 10:51:39.71 ID:up5PrgGV0.net
変にレガシー化なんかしないで技マ出したんだからもう解放してトレーナーの判断にまかせればいいのにね

361 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 10:59:29.78 ID:/lneSPaP0.net
>>357
羨ましいー
イーブイ100一体だけタマゴ産
サンダース最高個体値はEFF
シャワーズ最高個体値はFDF
ブースターは要らない〜

362 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 11:28:43.79 ID:t6IWmSQed.net
原作で覚えないからレガシー化した技もあるから判断が難しい
ナイアンの

363 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 14:27:33.96 ID:hJcS52Jk0.net
リングマ育てたいんだけどハピ対策に使ってる人いる?使用感ききたい

364 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 14:44:16.10 ID:ouRfzHEQp.net
レガシー技マシン
レガシー技マシンスペシャル実装頼む
3000ポケコインで買う

365 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 15:41:31.49 ID:jpHv4h3o0.net
>>363
カイリキー育てれない人なら、十分代役こなせる
カウインね
思念も社員も等倍受けだから、防御面はカイリキーよりラクかも
攻撃はさすがにカウ爆には叶わないが、
2200程度あればフル強化ハピナスも屠れるよ

366 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 16:45:41.66 ID:73/Qax+o0.net
>>365
カイリキーレイドしててもいまいち納得いく個体出てこないんだ。ありがとう、参考になった。

367 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 16:59:27.82 ID:fd/irecda.net
>>365
カイリキーだけだとつまんないので、最近はフーディンも使ってる
リングマ育ててみようかな

368 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 17:38:53.65 ID:wYoAB03Ya.net
>>366
カイリキーは卵からもレイドでも手に入るのに、個体値いいの難しいよな
FDFとかEFFとかFEEとかばかりだわ

369 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 17:49:40.13 ID:f7SLHCcDa.net
>>368
カイリキーは実働部隊だからそれで充分でしょ
100は趣味だよー

370 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 17:52:59.28 ID:kepCkAmHa.net
>>368
どれも高個体値やんけ
自分の部隊は100が1匹いるけどあとはDFE、BFF、EBB、E7A、AA5だよ

371 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 17:53:12.63 ID:ZPfmkhW+M.net
>>302
ばかー
カウンターいくらでも作れる

372 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 18:46:12.16 ID:/3BC+IEl0.net
ジム置きに最適なポケモンの基準に耐久力(防御×HP)って書いてる攻略サイトがあるけど
ジム置きのHP2倍ボーナスを考慮するなら耐久力の計算式は
HP×2+防御とする方が適切だと思うのですが

373 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 19:06:22.78 ID:pWmeaCPw0.net
>>358
ライコウは飴がなかなか貯まらずFEFカンストまであと四回。
でも間違いなく強いね。
>>361
ブーちゃん可愛いやんか!
ひのこ熱風の時は全くだったけど
技マシで渦オバヒにしたらかなり使える子になったよ。

374 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 19:45:20.14 ID:i5PS8Kql0.net
>>372
(HP×2)×防御でいいんじゃない?
少なくとも足し算ではないだろ

375 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 19:52:30.25 ID:6fMdNALt0.net
>>363
むしろハピラッキーにはリングマ当ててる
カイリキーだとシャイン、サイキネ避け損なうと致命傷になるので、熊の方が楽だね

376 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 19:53:46.91 ID:TgCZpZqg0.net
ジム置き用ソーナンスの最適ははねる説

377 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 20:04:30.89 ID:8qCdkhWD0.net
>>374
その掛け算は防御も二倍になるけどな

378 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 20:17:48.90 ID:i5PS8Kql0.net
>>374
ひえっアホですまんな

379 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 20:19:43.66 ID:/lneSPaP0.net
>>363
カイリキーと比べて削りが明らかに遅い
タイプ不一致とインファイトと爆裂の差かな
他の人も指摘してるけど思念などが抜群にならないからチョット持つ位かな
俺は下位互換だけどニョロボン育ててる
ヘラクレス来てもインファイトだと…

380 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 20:19:43.74 ID:5CRlHRCi0.net
次の世代の伝説とかざっとっ確認したが
誰かも言ってたらしいが
カイリキーとバンギラスとカイリューとナッシーいれば十分みたいだな
レイドーもそんなに6体とか出番ないしな

381 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 20:25:18.77 ID:jLnNxAmj0.net
第三世代
対レジロック シャワーズ・カイリキー・ゴローニャ
対レジアイス エンテイ・ファイヤー・カイリキー
対レジスチル エンテイ・ファイヤー・カイリキー
対ラティアス・ラティオス バンギラス・カイリュー・フリーザー
対カイオーガ ナッシー・フシギバナ・ライコウ・サンダー
対グラードン ナッシー・フリーザー・シャワーズ
対レックウザ フリーザー・ラプラス・トドゼルガ

382 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 20:27:37.14 ID:jLnNxAmj0.net
第四世代
対ユクシー バンギラス
対エムリット バンギラス
対アグノム バンギラス
対ディアルガ カイリキー・ゴローニャ
対パルキア カイリュー
対ヒードラン グラードン・カイオーガ・ゴローニャ・シャワーズ
対レジギガス カイリキー
対ギラティナ バンギラス・フリーザー・マンムー
対クレセリア バンギラス

383 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 20:28:00.06 ID:0QyTf5Z10.net
>>368
そうなんだよね。レイドでゲットできちゃうし今後もレイドすることを考えるとどうしても強化に踏み切れない

384 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 20:29:14.26 ID:/lneSPaP0.net
>>373
ブースター低個体値熱風続いて高個体値のウインディ捕まえたから草氷などの対策はウインディに任せてた
カイリュー対策でゴローニャ、ノーマル対策にカイリキー育ててたら炎ポケモンの出番なくなった

385 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 20:29:40.47 ID:0QyTf5Z10.net
>>375
見た目も好きだから気になってた、ありがとう育てるよ

386 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 20:35:36.29 ID:/lneSPaP0.net
>>368
攻撃FEで一番上の評価はPL30までは強化してる
生活圏内のジム金色目指すと格闘が多いと楽だから

387 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 20:39:21.92 ID:ayDxqsrD0.net
>>385
リングマ育てるくらいなら多少個体値低くてもカイリキー育てた方が強いよ
趣味枠で育てるんならいいだろうけど

防衛
対ハピナス(PL39.5 FFF 思念社員)
攻撃
カイリキー(PL39.5 FFF カウイン)
リングマ(PL39.5 FFF カウイン)

※ゲージ技だけ避けるパターン
カイリキ→ タイム48.9 DPS16.99 残りHP27/153
リングマ→ タイム67.3秒 DPS13.05 残りHP16/153

※全ての技を避けるパターン
カイリキ→ タイム55.85 DPS15.08 残りHP73/153
リングマ→ タイム74.35秒 DPS11.19 残りHP64/153

388 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 20:40:49.63 ID:ayDxqsrD0.net
1発のダメージはリングマが少なく感じるけど結局時間かかるからその分ダメージの総量はリングマの方がでかい

389 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 21:01:38.91 ID:0QyTf5Z10.net
>>387
シミュ上だと思った以上にタイムに差があるのな(笑)完全趣味枠ってこと理解した上で育てることにする。ありがと。

390 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 21:29:05.57 ID:aThc5U9A0.net
ゲンガーって、技さえ納得いけば防御個体値とHP個体値はそれほど重要じゃないかな?もともと紙だし。
良個体値が無くて砂投入をためらってるんだが踏みきれない

391 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 21:46:04.39 ID:6je7fasc0.net
>>390
wシャドー二体
EBC 93.3%
FAC 82.2%
カンスト大活躍です

392 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 22:03:40.62 ID:ayDxqsrD0.net
ゲンガーって誰に対して使うの?

393 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 22:10:08.44 ID:6je7fasc0.net
>>392
ソロバトルで
ゲンガー、カイリキー、フーディン

394 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 22:28:43.27 ID:XD1Ul8SP0.net
Wシャドーゲンガーはロマンと実用とさらにレアを掛け合わせた奇跡だな。

395 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 22:35:29.13 ID:ayDxqsrD0.net
EEFのWシャドウがいるからフル強化して使ってみるわ

396 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 22:39:00.44 ID:cV50hrK9a.net
ゲンガーは動きも軽快でめちゃくちゃ使いやすいからな。
耐久なくてダメとか言う奴には「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」って言ってやるといい。

397 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 22:41:47.12 ID:MNf8ddzY0.net
金田くん来てんね

398 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 22:42:05.23 ID:2YmYR+Xq0.net
>>381
対レジロック→メタグロス一択
対レジアイス→メタグロス一択
対カイオーガ→どうせ冷ビ持ってるからライコウ一択
対レックウザ→ラプラスはカス ラプラス使うならカイリューの方がマシ

399 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 22:50:25.85 ID:RrvImwVX0.net
ゲンガーの中でwシャドーが最適なのは認めるが
他のポケモンより優れているという評価は解せない
じゃあてめえはゲンガー6匹集めて使ってろよと

400 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 22:52:13.01 ID:Ufkxx8htd.net
実装される前に決めつけるのは早漏だぞ

401 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 23:20:24.75 ID:YYbji0+80.net
>>398
鋼技弱いからメタグロスは無いな

402 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 23:28:17.91 ID:jpHv4h3o0.net
>>387
避けバグとか避けミスを考えると、
カイリキーは全避けしなきゃ、って強迫観念にかられる
リングマなら何発かは喰らっていっかー
って気分で戦える

403 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 23:37:51.16 ID:ayDxqsrD0.net
>>402
防衛
対ハピナス(PL39.5 FFF 思念社員)
攻撃
カイリキー(PL39.5 FFF カウイン)
リングマ(PL39.5 FFF カウイン)

回避なし
カイリキー1体目 HP00/153 タイム25.7秒 DPS18.96
カイリキー2体目 HP32/153 タイム18.5秒 DPS19.19

リングマ1体目 HP00/153 タイム30.09秒 DPS12.93
リングマ2体目 HP00/153 タイム27.8秒 DPS12.7
リングマ3体目 HP101/153 タイム10.8秒 DPS8.33

リングマは相手の攻撃が等倍で入るからダメージ軽減できて「長く戦えてるつもり」でも結局DPS低いから倒すまでにこっちが受けるダメージ量がカイリキーより多くなる
ダメージ考慮せずにレイドでの延命目的ならリングマでもいいかもね

404 :ピカチュウ:2017/11/19(日) 23:41:45.64 ID:oFOUsFRB0.net
リングマは高CPヒメグマ進化させての使い捨て

405 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 02:01:15.94 ID:Ktz6MvNs0HAPPY.net
仕様がどう変わるか分からないので一芸ありそうなのは取り敢えずキープしてる
不一致格闘持ちが増えてバンギ頼みが崩れたりとか

406 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 04:18:26.26 ID:s+uLr4kK0HAPPY.net
>>359
まじかー
技マ使うのやめるわ
ありがとう

407 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 11:10:23.25 ID:xYSdjFzzaHAPPY.net
薬が増えてるような気がするんだが…

408 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 12:01:41.61 ID:OKAB+v7G0HAPPY.net
>>407
お薬増やしておきましたよ

409 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 12:16:53.63 ID:w85ENzn6aHAPPY.net
イベント中だけ薬増やしてボール減らすのはひどい

410 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 13:01:52.08 ID:/ANC43ss0HAPPY.net
カモネギの居合い斬り持ち高個体値知らぬ間に飴にしてたらしい、、、ショックだ

411 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 13:58:53.82 ID:7c4pxU8VaHAPPY.net
>>373
横からだけど一回だけイーブイにライゾウと名付けるとサンダースにできるのご存じない?

412 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 14:16:52.27 ID:hrMPJvL60HAPPY.net
>>379
ニョロボンの岩砕き&爆裂パンチで3000超えのハピナス倒せますか?
下手っぴの私ですが、もしニョロボンで3000超えハピナスを楽に倒せるなら頑張って砂集めて強化します

413 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 15:12:05.35 ID:UphoQm6baHAPPY.net
>>412
倒せるが、楽に倒せる程じゃない

414 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 15:33:56.51 ID:KQ9v4hYkpHAPPY.net
>>412
横からですがニョロさんも格闘あるから思念やサイキネ、シャインが刺さるから避けないといけない
カイリューバンギの方が早いんじゃないかな?

415 :412:2017/11/20(月) 15:45:39.38 ID:hrMPJvL60HAPPY.net
そうですか、W格闘ニョロボン強化は迷うとこですね
どうしようかな…

416 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 15:51:00.88 ID:gKx/dYFrpHAPPY.net
>>415
ほぼカンストまで育てたよ
楽じゃないけれど勝てる
ギリギリだからこそ工夫をしないと勝てない
そこが結構面白かったりする
バンギラスの技を全てイマイチで受けられるからね
そちらにも使えると思えばそれほど損は感じないはず
あとは砂との相談かな

417 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 15:51:57.02 ID:hrMPJvL60HAPPY.net
ニョロボンはカンストでも2400位なんですね
カイリキーでもcp2400程度なら弱いですもんね

418 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 15:56:23.78 ID:LNZvNDuT0HAPPY.net
>>412
岩砕きがうんこすぎる
威力は高いけど遅いしEPS低すぎ
あわ爆パンにして対バンギ用にするのがいい
それでもカイリキーの控えだけど

でもニョロボンはカッコいいから好きだぞ

419 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 16:07:11.90 ID:hrMPJvL60HAPPY.net
>>418
なるほど
ニョロボンはバンギラス用にしようかな
今は常にバンギラスカイリキーで倒してますが、近頃クスリがでないんでカイリキーの手当てに困ってて

420 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 16:15:22.44 ID:bJCl3Qxg0HAPPY.net
>>419
バンギラス用ってか?水格闘だからジムにブースターとゴローニャとバンギが並んでいても3つ逝けるわなw

421 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 16:46:09.13 ID:H3+E9UpvaHAPPY.net
うむ。ニョロボンでバンギとやるの楽しいぞ。泡爆裂にしてジムに置くのもいいんじゃないかな。

422 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 16:53:43.66 ID:mpefLJkI0HAPPY.net
3やってたがゲンガー強化してソロやるより
時間作って5やりに行った方が効率がいいよ
技マシンやアメやらアイテムもいいし
ゲンガーやら色々強化した砂使ったしなw

423 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 16:53:52.86 ID:vSIi55H10HAPPY.net
バンギラスを倒すために生まれたニョロボン
メタグロスを倒すために生まれたヘルガー

424 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 17:00:21.08 ID:WpxLUuJt0HAPPY.net
>>423
まあバンギ倒すのは圧倒的にカイリキーの方が優秀だが

425 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 20:25:19.07 ID:jS3TfoVtaHAPPY.net
ニョロボンとかにこそ
格闘の性能が良い技2欲しいな
原作で爆裂より性能が良い技ないのかね

426 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 20:59:16.00 ID:nx2JQr+L0HAPPY.net
エンテイの技は何がええんやろな

427 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 22:40:23.50 ID:6m2/d6DC0HAPPY.net
>>398
実装されても入手→高個体→せめて30超えの飴
タイムラグがあるだろね

428 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 23:15:23.54 ID:6EXyZRCTpHAPPY.net
>>426
牙火炎!
次点で牙オバヒかな!

429 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 23:15:24.93 ID:WmsxHsmG0HAPPY.net
気合いパンチとか

430 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 23:18:58.33 ID:iUMR8sOt0HAPPY.net
きあいだまミュウツー対策として、カイリューテールげきりんを優先で使うとして、
次に胃袋とギャラドスハイドロポンプはどっちが効率上かな?

431 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 23:47:45.84 ID:Fzs8DJzYdHAPPY.net
>>430
胃袋は火力弱すぎ
避けより脳死連打必須のレイドなら噛み噛みか噛みポンギャラだろ

432 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 23:47:54.03 ID:er+znc5a0HAPPY.net
ギャラ
噛み付くなら

433 :ピカチュウ:2017/11/20(月) 23:49:26.21 ID:LNZvNDuT0HAPPY.net
>>426
大文字だけハズレ
他は好みで選んでおk

434 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 00:59:36.06 ID:T2pG2sLQ0.net
ニョロボンに気合玉来たら面白いな
現状、気合玉はタイプ不一致しかないしな

435 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 06:08:41.08 ID:lAo9LNB10.net
>>411
とっくにやってる。

436 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 07:04:44.73 ID:z+6jvCe10.net
ガルーラは今の技構成じゃどうしようもねえか

437 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 09:49:19.20 ID:fPP9eSB/p.net
メガ用に捕まえまくるしかないけどこのペースで大丈夫か?

438 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 12:40:59.47 ID:a8c8l2gu0.net
ぎりぎりなんとかなるんじゃね

439 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 13:44:44.35 ID:eekimTsAa.net
カイリキーのインファイトとばくれつパンチとでは、ハピナスを倒す手間はかなり違うのでしょうか?

440 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 13:54:51.40 ID:M3nisS+Od.net
すみません。お聞きしたいんですが、防御の個体値が0のカイリューと15のカイリューがいるんですが、被ダメによるゲージの増加量って違うんでしょうか?

441 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 14:56:00.28 ID:itHZCBYr0.net
>>439
違う
爆裂がいい

442 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 16:06:27.18 ID:KxheCfpJ0.net
ミュウツーレイドなんかなに出したって勝てるだろ
人が集まるか時間に行けるかだけ
逆に遅れたり集まらないと100のフル強化6体いても勝てないし

443 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 21:39:10.86 ID:ncm4mON2p.net
おれの地獄車ニョロボンはぐるぐるぐるぐる最高だぜ。でももし気合玉とか覚えた日には技マ使っちゃうかも。

444 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 23:32:26.76 ID:a8c8l2gu0.net
そろそろ技全部変更してほしいな
停滞感がある

445 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 23:39:58.42 ID:IxlwTvCzd.net
>>444
第三世代実装時に技変更だよ

446 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 23:45:35.17 ID:PALlyYK7d.net
待ってくれ!
オレのサイドンをエッジから地震に変えるまでまだ実装するな!

447 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 23:57:21.08 ID:ic8HrhWs0.net
カブトプス好きなんだけど技入れ替えでワンチャンないもんか

448 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 00:04:48.16 ID:JoyQ+ahzM.net
カブトプスは岩雪崩ほしい

449 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 00:35:07.56 ID:MjWJ7Vl10.net
技の変更がきたらまた面白くなるな
ハピナスとかいうカイリキーとか楽しみだぜ

450 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 00:36:01.26 ID:MjWJ7Vl10.net
>>446
この人面白いw

451 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 00:55:03.91 ID:pbnMRj6E0.net
タイプ不一致のミュウツー気合玉でジムのハピナスやバンギレイドじゃなくて
サワムラーやエビワラーなどの格闘タイプのタイプ一致で気合玉でなぎ倒したい

452 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 01:29:47.86 ID:ghvB7jofd.net
>>426
牙オバヒはエンテイだけ。

453 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 01:43:57.56 ID:A6cTcjkh0.net
タイプ一致の気合玉とか言ってる馬鹿がいる件

454 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 02:40:20.59 ID:0WJ9Lndh0.net
オコリザル気合い玉が見てみたいです

455 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 02:51:45.15 ID:cKg/ow150.net
オコリザル100持ってるから
格闘でこいつが輝ける姿を見て見たい
大好きなポケモンだからカンストするぜ!

456 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 03:09:50.59 ID:Wu+kKmdc0.net
もうポケモンGO自体がレガシーになりかけてますよ??wwww

457 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 03:27:50.36 ID:cKg/ow150.net
>>456
タマゴッチでgoだからなw
それゃレガシーだわ
しかし育てる義務があるんだよ
キミにきめたからにはw

458 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:56:23.50 ID:g3f7LQyPd.net
ex本実装きた
合わせて技とかの仕様変更希望

459 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 13:10:30.08 ID:NFEuSa6u0.net
コイキングレイド復活
これ即ちギャラたきのぼり確定やな

460 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 13:36:44.37 ID:t1Se/V9Ip.net
>>458
技マシンの出を良くするってわざわざ言うくらいだから
大胆な技変更あるかもね
欲しい技は今のうちに揃えとけと暗に言っている感じ

461 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 13:41:17.67 ID:G8D8eirnM.net
ギャラドスのドロポンをレガシーにしたら笑える

462 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 13:41:39.25 ID:diHRV7rhd.net
レガシー含め技1、2共に5つくらいからの抽選になるとかあるのかな

463 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 13:57:18.50 ID:NFEuSa6u0.net
>>461
さすがにそれはねぇよwww
ってこともないなアホ運営だし
100コイとりま進化させてドロポンにしとくわ

464 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 14:03:49.26 ID:t1Se/V9Ip.net
>>463
俺もそれが心配で98の噛み砕くギャラドスをハイドロポンプにはしておいた
あとなんとなくウツボットのリーフブレードが欲しいのだが
ソーラービームとヘドロ爆弾のループに陥っているw

465 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 14:20:29.35 ID:e40JcSVJ0.net
ドロポンをレガシーにしてアクアテールはありそう
大穴で破壊光線w

466 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 14:39:53.61 ID:7Jz8xukTd.net
ギャラは、テルポン・噛みポン・テルリン・噛み噛みは
それぞれ全て不正サーチ無しで96%以上で揃えた
レガシーはテル巻きのみ
イブリン・イブポン・イブ巻きも揃えたかった…

467 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 14:44:27.92 ID:QTHyv6nWa.net
間違えて個体値100%のニョロモがたまごから孵ったのに、博士送りにしてしまったorz ショックでしばらく立ち直れそうにない。

468 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 14:53:14.72 ID:7Jz8xukTd.net
あと、イブ波動・テル波動も揃えたかったな

469 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 14:53:36.69 ID:G8D8eirnM.net
念の為、赤ギャラドスもドロポンにしといたわ

470 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 15:36:50.67 ID:vzSVW/pT0.net
>>466
噛みリンも揃えようぜ

471 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 15:44:29.44 ID:7A2lZEsqa.net
レガシー化しそうな技作っておきたいけど技マシンが出ねぇ…

472 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 17:11:41.29 ID:gl/6O49/0.net
>>471
Lv3レイド確かに技マ出やすくなってるよ
ソロで挑まなくてもこの情報出たとたんにやる奴増えてるし今が増やすチャンスかと思う

473 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 17:14:28.09 ID:zQ3PpmTfa.net
>>472
課金でなければ遊ぶけどね

474 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 17:19:03.32 ID:dbNgUbJ50.net
レガシー化するときって、何の前触れもなく技消えたので、アプリを解析する人も予想できなかったんでしたっけ?

475 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 17:24:17.23 ID:cKg/ow150.net
技変更は容赦なくされた記憶がありw

476 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 17:26:39.18 ID:cKg/ow150.net
なかでも悲惨だったのが
Xチョップ、ドラクロ、サイコキネシス

477 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 18:46:17.12 ID:jcMQDAVxp.net
変更のタイミングとしては今のイベント終了後かな

478 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 18:59:42.71 ID:DqKzKr5aa.net
>>472
今日エンテイレイドでノーマル2、スペシャル1が一度に出たよ。
出やすくなったっぽい。

479 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 19:00:06.04 ID:YvuhS+CY0.net
赤ギャラドスでレガシー技なったらかっこいいなとおもうけど
金コイ2匹とも低個体低CPでまだ進化させてない

480 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 20:20:22.27 ID:t1Se/V9Ip.net
赤ギャラレガシー狙うとしたらどっちがいい?

https://i.imgur.com/c3apRO7.jpg
https://i.imgur.com/c13BSJV.jpg

481 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 20:32:00.68 ID:46XTV8Ab0.net
>>465
ギャラドスに破壊光線が無いのはおかしいしな

482 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 21:39:13.88 ID:wywT9gdV0.net
むしくいもってた奴らがどいつもこいつも
まとわりつくorむしのていこうにすり替わってたな

483 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 01:23:30.31 ID:H9WAh+KC0.net
カイリキーの手持ちはそろっているが、
技変更で、カウ爆がレガシーになる可能性もあるので
温存していた100%ワンリキーを進化させ、技マシンつかって
カウ爆カイリキーをもう一体増やした。

これで、ガチっている相棒さえ見つかれば
バンギレイドを二人で倒せる。

484 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:01:42.52 ID:/YLAj2bL0.net
レイド勝利後のゲッチャレ時の技ってランダムだっけ?
レイドボスはレガシー技使える仕様にすれば又レガシー持ち捕獲のチャンスあるのに

485 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:03:28.76 ID:TebyRxth0.net
ゲッチャレのときの技ってなんだよ

486 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:07:26.19 ID:I0DwPcOb0.net
ゲットチャレンジで捕獲した個体の技が
ってことが言いたいんでしょ
読み取ってあげなよ

つか、ここ最近の捕獲個体はレイドバトルと同じ技構成なのが5回続いているわ、偶然にしては偏りすぎ

487 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:12:37.08 ID:BLVdBem1M.net
日本語が不自由だから仕方ない

488 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:53:09.87 ID:Y4i7MQi30.net
俺はライコウ27匹捕まえて25匹がボルチェンだったわ

489 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:57:15.35 ID:ASRn2jIF0.net
俺の息吹ドロポンギャラドス100の使い道が知りたい

490 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 12:07:15.60 ID:0b+usKn20.net
>>489
俺もテルリンギャラ100の使いみち知りたい

491 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 12:10:13.28 ID:LIYGhNaMM.net
>>489
ジムに置いてライコウを強化した他色トレーナーに「やっぱライコウ強えええ」って楽しませてあげるというお仕事がある

492 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 12:16:22.57 ID:/lgOLynp0.net
なるほど、接待だな

493 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 12:33:56.49 ID:ASRn2jIF0.net
せっかく息吹レガシーでも接待するのが仕事か…。早くたきのぼり来い

494 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 12:55:48.98 ID:Qqd9g7oua.net
ギャラ100は噛み噛みにして気合玉ミュウツーにあてるつもりだったが出番が来ない

495 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 13:58:02.90 ID:qLqCvb5m0.net
噛みポンの方がいいらしいぞ

496 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 14:05:44.07 ID:TL13cZny0.net
サイコキネシスの2ゲージ化来ますかね?

サイキネエーフィに技スペ使って未来予知狙うか、迷います。。

497 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 14:10:48.12 ID:XrwRxcHQ0.net
エスパーのまともな多ゲージ技欲しいね

498 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 14:44:00.71 ID:Z1nfaDkwp.net
>>497
なんて言ってたら未来予知が2ゲージになって
みんな微妙な感じになったりするかもw
エスパーとゴーストもシザークロス並みに早い多ゲージ技が欲しい

499 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 14:44:04.95 ID:p34pqdLAd.net
接待www

500 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 14:59:07.87 ID:7byoCmQ40.net
>>493
息吹逆鱗にしてカイリューに当てればいいじゃないですか
とはいえ前のカイリュータワーならやり甲斐あったろうが今は一匹しか居ないもんね

501 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 15:04:09.84 ID:wqH+7wrRp.net
カイリュー早いドラゴンの技1さえ来ればあと10年は戦える
だが息吹高個体が居ない
FFBのいぶりんがいるくらいだな
あとは84%の胃袋

502 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 16:17:19.28 ID:+wZBiBK80.net
胃袋か。
持っている人は大事にしてね。
自分は残念ながら出会わなかった。

503 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 17:21:57.38 ID:0b+usKn20.net
不忍池とか行かなくて、近くの川沿いとタマゴ産でカイリュー作ったけど
胃袋2体作れて1体攻撃Fだから良かった
もう1体は奇跡的に家の近くに湧いた51%

504 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 17:34:56.45 ID:4Y2zvJecd.net
カイリュー技1はやはり翼でうつが欲しい

505 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 17:35:24.70 ID:PG2EJOv20.net
ミニリュウよりカイリューを先に手に入れてしまった盆地民
でも胃袋は野良低個体の一体だけ

506 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 18:22:20.14 ID:X70xykZud.net
ニョロトノのわざ1わざ2にじめんあるけど消えるだろうな

507 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 18:23:34.76 ID:EHs/kBe5a.net
技の変更楽しみだな
特にカイリキーとバンギラスとハピナス
あとカイリューの技1

508 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 18:36:47.88 ID:F1hlFAAM0.net
新しい技を差し込む程度じゃなくてそんなにいっぱい変更くるのかな。
ギャラドスにたきのぼりとかは来ると思うけど・・・
あくまで過去の事例からの予想だよね?

509 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 19:56:12.20 ID:QqZJfjK70.net
ニョロボンの技1に空手チョップでも来てくれればそこそこ使えそう

510 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 20:33:05.70 ID:LT37Nr7Sp.net
技変更でサイコキネシスが仮に2ゲージになったら、ミュウツーはもちろん、フーディンのWサイコ変えずに持ってるやつ勝ち組だな。

511 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 22:37:22.64 ID:sUjeMUXL0.net
>>489
ギャラディストならドロポン技構成は全て揃えるべきです。
いぶポン
かみポン
テルポン

そして新しく加わるであろう一致技1たきのぼりで、
のぼポン

更にたきのぼりを主として、
のぼまき
のぼりん
のぼだく

以上7体が必要です。

かみかみ、テルりん、テルかみは余裕あれば揃えれば良いでしょう。

512 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 22:46:52.00 ID:X9UliInJ0.net
技変更じゃなくて技の追加だと予想
ワザマシンの出現率アップはそのための布石

513 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 22:48:09.49 ID:0b+usKn20.net
>>511
来てみないとわからないけど
のぼポン一択になるんだろうな
対カイリューは氷か岩に任せれば良いし

514 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 22:54:06.56 ID:sUjeMUXL0.net
>>513
もし技1もタイプ一致になれば、文句なし水ポケ最強ですもんね。
ただ、ドロポンが消えて破壊光線が加わるとかあり得なくもないような。アクアテールだったらさほど問題ないですが。

515 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:01:24.05 ID:Z1nfaDkwp.net
>>510
技1は全てサイコカッターだがレガシー含めて技2は各種3体ずつキープしてある
これで念力がレガシーになり超絶使いやすくなったら
俺のフーディン軍団はどうなるんだろうw

なんとなくカッターが好きなんだよね
もっさりフーディンはキャラじゃない気がして好かんw

516 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:03:32.09 ID:44Duw0LFM.net
>>514
さすがに技2は水技は残るだろ

かみつくがレガシーで滝登?
ドロポンがレガシーでアクアテール?
かみくだくがレガシーで破壊光線?

517 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:08:05.75 ID:ASRn2jIF0.net
>>511
ギャラディストとして、現在入手可能な技構成全部と、レガシーは、
いぶポン
いぶはど
いぶまき
かみまき
テルまき
は揃ってるのよ。唯一、「いぶかみ」がいない。2体あるいぶポンを崩すか否か…

518 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:11:06.17 ID:0b+usKn20.net
>>516
噛み砕くかなレガシー化
流石に水技2なくさないでしょ

519 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:14:23.97 ID:0b+usKn20.net
ジム戦考えると
ハピナスとカビゴンの技1に念力が一番嫌かな

520 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:18:21.56 ID:Z1nfaDkwp.net
>>519
念力が来たら事故でカイリキーも倒しきれないことがあるかもね
そうしたら気合玉ミュウツーとバンギラスが相対的に価値が上がるはず
フーディンもいいけれどHP考えると軽減できても念力を受けきれないかもね

まあ念力ハピナスとかかなり暴力的だわw

521 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:19:15.06 ID:ASRn2jIF0.net
>>515
紙装甲フーディンはやっぱり機動力重視のカッター。だからこそ2ゲージサイコキネシスは待望過ぎる。頼むぞ、ナイアン

522 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:20:26.84 ID:44Duw0LFM.net
念力もレガシーするかもな
フーディンとエーフィ
まあどうでもいいかw

523 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:23:10.59 ID:0b+usKn20.net
>>520
念力ナッシーあったからなくはないかも
ナッシーは虫で行けたけど
ノーマル格闘だけが抜群だからねー

524 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:25:50.03 ID:0b+usKn20.net
>>522
ソロレイドの脳死連打勢にはキツイぞ

525 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:26:03.99 ID:sUjeMUXL0.net
>>517
素晴らしいですね。
そういえばりゅうのはどう見逃していました。
りゅうのはどうを所持していない自分は、永久に真のギャラディストより一枚下になりそう・・

526 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:28:13.03 ID:6xbTkWFY0.net
ラプラスに雪雪崩きてよ…

527 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:28:19.09 ID:0b+usKn20.net
>>525
噛み竜の波動のFEF居るから前の事務では活躍したけど
今はな〜

528 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:41:00.10 ID:tRreK7i2d.net
ギャラは全部で15種類の組み合わせ技があるのか
個体関係なく全部持ってたらスゲーわ
真のギャラ愛として認定しよう

529 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:47:11.58 ID:sUjeMUXL0.net
ギャラドスとブイズは愛で全技構成コンプリートする人いる気がします。
そういえば赤ギャラ100ってどこかで存在する気がするけど誰か見せてくれないかしら。

ブイズでは女の子熱風ブーちゃん100がいるので誇っています。

530 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 23:53:49.16 ID:tRreK7i2d.net
シャワに滝登り来そうだな
ブイズで未だに技1つなのシャワだけだし

531 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 00:05:53.70 ID:zGrztORrd.net
100ギャラドスのたつまきは変更しちゃっておっけ?

532 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 00:57:33.75 ID:lbPMRHTn0.net
カイリュー、流星群来たら逆鱗レガシー化するんじゃ?
しかも前評判高い流星群は一ゲージ技とかで、
このゲームなら逆鱗の方が良くね?ってなる未来予知。

533 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 02:26:32.76 ID:OGkCOFQIp.net
>>529
ウインディ全技コンプしてるよ
でも次に何かレガシーが来たらそれのハイブリッドを作って終わりかな
流石にそれ以上は高個体でストックを作れなかったw

534 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 07:15:39.33 ID:uMlWvISNa.net
>>532
ありえる
ふぶきより冷凍ビームの流れ
新しい技来たら技マシーンじゃなくて新たに作る方が良い

535 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 08:10:28.49 ID:k0Jyw/vJM.net
>>534
技マシーン、余りまくってるから、
まともな個体値のカイリューを一旦てるりんに
統一しておく。(胃袋以外)
逆鱗より流星群のが良い場合や、技1も
もっと優秀なのが来たら、また技変えるわ。

とりあえずのてるりん統一

536 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 09:31:18.97 ID:oYYmpTLXd.net
1ゲージなら暴風が消える可能性もある

537 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 09:58:59.26 ID:k0Jyw/vJM.net
暴風消える可能性もあるけど、今の暴風のダメージ効率、仕様なら、オレは不要と思ってる。

ドラゴン技より確かに刺さる相手も多いけど、それらには他を使うか、種族値高いやつでゴリ押し

538 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 10:34:20.73 ID:Eqn4KHwLd.net
>>537
違う!
飛行統一のカイリューがつくれなくなることが問題

539 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 11:06:23.02 ID:ScMzXX3+M.net
ギャラドスが水ポケ最強になるかもしれないが
カイリューも飛行最強になれる可能性だってある

540 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 11:17:53.49 ID:Zu1SBQo/d.net
ギャラドスの技1に水が来たらドロポンがなくなって
カイリューの技1に飛行が来たら暴風がなくなるパターン

541 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 11:30:04.68 ID:HtWEBjWHa.net
カイリキーのインファイト
カイリューのぼうふう
バンギの噛み砕く
ギャラのげきりん
ハピナスの社員
ピクシーの社員
フーディンの気合玉
ゲンガーの気合玉
スリーパーの気合玉
プクリンのじゃれつく
ドンファンのじゃれつく

なんとなく無くなりそうな気がする技

542 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 11:41:47.45 ID:Oj9OwIp6d.net
>>519
本家で覚えない技を搭載するのがナイアンだけど
さすがに念力をハピナスカビゴンには持たせないでしょ
実際息吹ギャラドスは即修正はいったし

543 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 11:43:55.29 ID:0ruUVIDF0.net
本家で覚えない技構成で妄想するのは無意味かと

544 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 12:01:41.20 ID:CKHYnziXa.net
カイリューは翼でうつを覚えるね
ただ他の飛行ポケモンのお株を奪うことになるから飛行飛行に出来る可能性は低そう

545 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 12:14:16.43 ID:0Smfk3Tqd.net
本家では覚えない技を搭載したのってギャラの息吹だけ?

546 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 12:29:52.58 ID:OGkCOFQIp.net
>>545
岩落としオムスター
むしのさざめきってストライクは覚えたっけ?
この辺りはうろ覚え
まあ他にもありそうだけれど

547 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 12:36:17.87 ID:tRjannxla.net
>>541
カイリキーは爆裂パンチの方が無くなる気がするな
インファイトは2ゲージ化希望

とにかく技変更は楽しみだな

548 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 12:38:05.75 ID:DpWBQcEGd.net
バンギの噛み砕くなくなると困る
エッジに代えている三体を噛み砕くに戻しておくべきか?

549 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 12:38:43.14 ID:hJz3zPrqd.net
カイリキーはインファイトいらんから
気合玉つけてくれよ

550 :548:2017/11/24(金) 12:47:28.35 ID:DpWBQcEGd.net
PL40の バンギ3体を噛エッジから噛噛に戻したがジム戦で苦労しそう

551 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 12:56:31.00 ID:tRjannxla.net
バンギラスをストーンエッジにしてる人は何戦で活用してるの?
オレは全部噛み砕くで使ってる
ストーンエッジが好きじゃないという理由なんだけどさ

552 :548:2017/11/24(金) 13:00:35.65 ID:DpWBQcEGd.net
エンテイレイドでPL40のバンギが最強だから

553 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 13:10:22.76 ID:OGkCOFQIp.net
>>551
避けやすいのでエンテイレイドで活躍中
ジムでは正直使わんなあ

554 :548:2017/11/24(金) 13:23:58.06 ID:5jda+VOqd.net
ジムで最終回で自動選択されたとき共闘とか怖いのでそのまま出す

555 :548:2017/11/24(金) 13:55:50.00 ID:5jda+VOqd.net
エンテイレイド 炎の渦 オーバーヒート

PL40 DPS

バンギ 噛え

556 :548:2017/11/24(金) 14:49:17.68 ID:RoWKhjwA0.net
バンギ 噛エッジ 18.33
ミュウツー 念シャドボ 17.4
サイドン 泥エッジ 16.7
オムスター 水岩 16.62
シャワーズ 水鉄泥ポ 16.56
キングラー 16.08
ゴローニャ 15.65

557 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 16:08:35.68 ID:jkrT2C3Wp.net
通常ジムでもPL40で最適ポケが変わるパターンがあるのかな?みんな良く調べてるなぁ

558 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 16:31:20.70 ID:7fqGZSAT0.net
PL40まであげれば噛みつくのダメージが上がるのか

559 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 19:12:34.72 ID:DVSLiEv9d.net
本家で覚える覚えないってどう判断してるんだろう
一度でも使ってればセーフなのかな
カブトプスの連続切りはアウトなのか

560 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 20:32:57.79 ID:1hny3gUWa.net
>>551
俺は全部噛み噛みにした
3鬼レイド対策
正直岩必要なときは岩統一ゴローニャに任せる

561 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 20:47:01.97 ID:FLNrsvUM0.net
技スペに余裕が出てきたので個体値パーフェクトのリザ、翼火炎を翼ヒートにした
目に見えてDPS上がって満足
翼で打つのEPSとダメージはなかなか素晴らしいバランスだね

562 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 21:40:46.34 ID:26aMURy40.net
>>551
かみくだくの方がええよな
少数派なんかもしれんがw

エッジはいらんわ

563 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 21:44:15.69 ID:xuZsXGvdM.net
エッジはゲージ溜めるのだるいな
3世代のエスパー軍団に備えて嚙み砕くにしたわ

564 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 21:47:41.14 ID:CCBm5soha.net
噛みつくとエッジの相性が悪いんだよな。噛みつくには2ゲージのイカサマとかあくのはどうが欲しいしエッジには岩落としが欲しい。

565 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 22:06:36.08 ID:3ClNab7a0.net
とりあえず強化してないバンギ2070くらい↑の攻撃Fの6体を噛み噛み、噛みエッジにしといた
技ノーマル使えばいいやつばかりでよかった
技ノーマルあまりすぎ

566 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 22:08:19.77 ID:3ClNab7a0.net
主戦の高個体は強化してて噛み噛み、噛みエッジ2体ずつ
砂もっとほしい

567 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 22:15:13.43 ID:SEcZxLuQ0.net
噛み砕くとエッジを3体ずつ
カンストは1体ずつ
ミュウツーにはまだ出会えていないが準備だけはしてある
エッジの出番は今後くるのかね?

568 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 22:20:29.75 ID:dHkFX40s0.net
ヒットアンドアウェイ好きな自分は噛みエッジだなぁ

569 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 22:25:52.93 ID:3ClNab7a0.net
>>567
十分
人数集まるから3体ほどでOK
今後はわからんけど
なお気合玉では即死やからあんま使えんけど

570 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 22:29:06.16 ID:mdsWjiBQ0.net
>>561
レガシー火炎放射勿体ない。。

571 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 22:29:42.45 ID:x7nrGtw1d.net
噛噛と噛エッジ各6体持っているのが最強w

だが、技マシンNとSの在庫が大量にあるので切り替えて使うつもりだったが、噛み砕くがレガシー技になったら困るのでとりあえず砂入れしているのは噛噛に戻した

しかし、技1がアイアンテールなら技2が噛み砕くかストーンエッジにしかならない、という伝説は崩れた。アイアンテールでも大文字になったぜw

572 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 22:52:47.22 ID:OGkCOFQIp.net
>>569
サンキューです
必死になってヨーギラスの飴を集めたけれど
ジムの仕様が変わったのもあって持て余すよねw
そんな人多いはず

573 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 23:01:55.54 ID:PbTSkCt0p.net
ヨーガの飴は1000近くあるのに、今なおバンギレイドが出ると心踊るこの感じ。色んな種類欲しいし、バンギは最適技どうこう関係なくゴロッと新技変更されて欲しい

574 :ピカチュウ:2017/11/24(金) 23:10:43.66 ID:Uy5j4ytJ0.net
ここに来てる人みたいに
技変更でワクワクする人居るのだから
ナイアン上手く技変更をイベントにすれば良いのにな
息吹技マシーンやドラクロ技マシーンなんてあったら伝説レイド以上に盛り上がるのに

575 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 00:22:10.13 ID:t1c8W+ra0.net
>>574
そこまで至れり尽くせりだとどうなのかなとちょっと思ったりするw
本家が対人戦の読み合いのゲームならば
GOは運営が何考えているのかを読むゲームかななんて思っている
前回の技変更でそう来たかwと思ったから
今回は抜かりない準備で読み切りたいなんてねw
ゲーム本来の主旨とはだいぶ違うけれどw

576 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 00:54:51.92 ID:h/xh+GUD0.net
ふむ。相対的に見てレガシーは持ってる方だと思うから優位性保つためにもレガシー技マシンはいらんと思うけど、万が一にも実装されたら必死になって集めるんだろうなと思う。コレクションゲームって面白いね

577 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 01:47:43.24 ID:OKrtlleZd.net
>>570
本当に。リザードンの紙耐久で1ゲージのオバヒなんてどこで使うんだろ
最適の翼火炎でも微妙なのに

578 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 04:40:06.03 ID:yYeWOrvl0.net
リザードンは初代からの愛着があって愛が無いととてもじゃないけど強化はオススメしないよ
DPSとかの云々言うなら火力のファイヤーの高耐久のエンテイがいるし
リザードン好きでもなきゃカンスト強化なんてしない

579 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 08:18:43.84 ID:53rJiqffd.net
技マシン実装で誰でも簡単に最適技作れるようになったからな
代わりにレガシー技を持ってることをステータスにしてるやつが多いんだろう

580 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 08:40:04.66 ID:ubz2JU350.net
リザードンはPL30渦オバヒで思念社員のカンストハピを倒せたな
ブースターでは無理だった
技2避け

581 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 08:58:19.97 ID:1vl44g9W0.net
リザードン好きだから100をカンストしてるし
ジム戦でまもなく2000勝だぜ
好きなポケモン使うと楽しいよ

582 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 09:07:32.67 ID:bwkYilew0.net
>>581
分かる
たいしたことない個体値のサンダースをカンストして使いたおしてたら5000勝超えてた

583 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 09:29:59.42 ID:AtK47l2nd.net
リザードンはブラストバーンとメガシンカが来るかもしれないだろ!

584 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 09:42:30.41 ID:PHCelq2O0.net
波動カイリューって使い道あるかな
いぶりん、テル暴風2持ってる

585 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 09:47:01.50 ID:6vQ3R0UNa.net
>>584
先日久し振りに波動カイリューを使ったが、やっぱりエフェクトは1番だね

586 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 10:03:35.78 ID:zYAcQQEy0.net
>>575
ナイアンが運営へただから期待してないけど
アクティブユーザー維持するにはコレクション欲上手くくすぐれば良いだけなんだけどね
下手打ってルギアばら撒きとかアホかと
珍しい技持ってる趣味ポケ出すだけで俺はモチベーション上がるな

587 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 10:06:44.37 ID:zYAcQQEy0.net
>>576
ばら撒きにならなければ盛り上がりますよ
それこそexレイドで低確率でドロップか胃袋カイリューexレイドで技固定

588 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 11:13:19.78 ID:0hgUwO6E0.net
来年には対人戦が実装されるそうだし、調整のための技変更は来るはず

589 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 15:22:19.46 ID:CoiYvodS0.net
状態異常実装して欲しいなぁ
毒技に光を

590 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 19:21:34.65 ID:5ErqY+P/0.net
あと素早さな

591 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 20:12:59.11 ID:ymdavxLFp.net
>>590
素早さの個体値実装されて今まで育てた100が100じゃなくなったら阿鼻叫喚だろうねw
種族値だけでうまい具合に導入して欲しいわ

592 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 20:35:34.49 ID:5ErqY+P/0.net
体重と身長が素早さと特集になるなではと怯えてる

593 :ピカチュウ:2017/11/25(土) 20:38:11.94 ID:cYjqCyRY0.net
素早さになるかもしれないから目立って軽い個体はキープしてある

594 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 02:43:50.94 ID:NHkomwJp0.net
レガシー技持ち縛りでジム戦して来た楽しかったよ
すぐに取り返されたけど

595 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 02:53:07.01 ID:x03QdiIw0.net
たきのぼりきたらギャラドスはシャワーズより上になるの?
ドロポン1体しかいないから他の技スペで変えとくかな

596 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 02:58:46.91 ID:hUHPRMlgd.net
そりゃ水統一ギャラドスは悲願でしょ
攻撃種族値はシャワーズより上だし
明らかにドロポンの威力が違うだけに技1に水技がないのが惜しい

597 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 03:22:05.23 ID:mnUoBe530.net
攻撃は滝登りドロポンギャラドス
防衛はアクテシャワーズ
って感じになるのかね

598 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 03:52:28.58 ID:AJO9S8pL0.net
たきのぼり、名前的には威力はあるけど愚鈍そうなイメージ。ボルトチェンジみたいな感じと予想。でも水統一早く欲しい。

599 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 04:08:35.32 ID:cizxA2Yk0.net
>>585
わかる

600 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 04:13:58.95 ID:Lrox1CfAa.net
たきぽんギャラドスって言うとなんかお鍋っぽいよな。
水炊きとかしらたきとかポン酢とかさ。

601 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 06:43:39.99 ID:/BSC0+fy0.net
のぼぽんと自分は呼びます

602 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 07:53:42.32 ID:r9JDqLBy0.net
のぼというセンスのなさ

603 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 07:56:00.96 ID:GnYDD8Cn0.net
>>597
アクテシャワーズはレイド用にしてる
ゲージ抱え落ちがない

604 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 10:28:53.22 ID:sFUit76i0.net
ガルーラ爆沸き
けたぐり逆鱗が最適?

605 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 11:36:13.20 ID:A+j1+5/ta.net
ガルーラの最適技なんてアズマオウの最適技は何か?ってのと同じレベル

606 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 12:11:41.18 ID:+ZJN00MEa.net
>>605
死ねクズ

607 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 12:13:55.35 ID:UG116JRZ0.net
強いて使うならどろかけ地震にして電気とか毒に出すくらいか?

608 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 12:18:25.36 ID:AyAdKBkEa.net
不一致技ばっかりだもんねぇ

609 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 13:10:04.17 ID:YTSv26A/p.net
とりあえず地面統一でもエンテイには使えん。

610 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 13:11:44.51 ID:7p5+j1yv0.net
種族値きびしいわな

611 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 14:50:42.99 ID:oeeKcUjXp.net
原作では強キャラなのに…

612 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 15:14:10.49 ID:hMD38pdQp.net
使えないくせに捕獲率が低いのでゴープラ泣かせ
ホント邪魔

613 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 15:21:41.01 ID:+pDhGLRn0.net
CP無駄に高い
スーパー、ハイパーなら余裕で捕獲な緑サークルばかりだけど
モンボならCP1000越えるだけで途端に厳しくなるんじゃね

614 :ピカチュウ:2017/11/26(日) 16:59:11.21 ID:Rm7vxPcFp.net
俺はげきりんぼうふう両張り
100%はてるりん
98%はてるぼう

615 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 01:50:39.44 ID:jlIUSw370.net
やっぱりガルーラはジム戦では使えませんかね
高CPげきりん持ちでちょっと期待しましたが

616 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 01:52:48.50 ID:fpINWok90.net
>>614
いきなり頭沸いてんのか?
高個体値テルりん6体、てるぼう6体確保しつつ、
てるはか、はがりん、はがぼうまで持ってるのが当然
消防の分際で何が両張り!だポケ

617 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 01:56:24.12 ID:TrBYkrPYa.net
カイリューの鋼はレガシーになってもいらんだろ

618 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 02:00:43.82 ID:hrVwEMQ7a.net
ゲンガーに舌舐めとシャドパン来たら胃袋みたいに使えるかな。
シャドクロシャドパンのWシャドーでもいいな。
夢が広がりんぐ。

619 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 03:20:55.87 ID:/8zw0bNn0.net
地域限定ポケモンのガルーラに
熱くなる理由が分からんw
ガルーラが使えるならオセアニア地域が
今までもっと盛り上がっててもよかろうw

620 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 06:22:38.29 ID:2P3lDF9J0.net
原作でもメガ前は誰も使ってなかっただろ

621 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 12:27:07.18 ID:qfBCHauA0.net
>>619
ビックリするくらい頭悪いなお前
親が気の毒

622 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 14:14:25.86 ID:AcRZUsbjp.net
>>618
シャドパン版Wシャドーゲンガーいいな。原作にあんのかどうか知らんけど。カイリューにたつまきが来たら使うか?と想像するのも面白い

623 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 14:30:35.34 ID:YAtWl4txp.net
>>616
息吹無くてかわいちょうでちゅねーw

624 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 16:55:16.04 ID:xXq8ACynd.net
とりあえずけたぐり逆鱗100をカンストさせてみた
メガ実装までボックスでおやすみ

625 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 22:00:24.58 ID:55sbr8B30.net
>>624
砂長者と言わざるを得ない。

ところで高個体値ヒトデマンを進化させてみたところ、めざめるパワー(かくとう)とハイドロポンプスターミーになりましたが、
対バンギに使えますかねッ?

626 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 22:33:24.06 ID:JVbns1eQd.net
カブトプスにたきのぼりプリーズないあん

627 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 22:43:06.80 ID:AcRZUsbjp.net
>>625
俺のめざパ岩による、パワージェムとの岩岩スターミーには敵わない

628 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:56:42.31 ID:55sbr8B30.net
>>627
タイプ不一致か…。こりゃ敵わねえな!

629 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:13:12.00 ID:/g/rwNF20.net
>>628
ああ、同じ岩岩のオムスターが持て囃された対ファイヤー戦ですら出番がなかったくらいだからな。タイプ不一致恐るべしだ

630 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:23:24.39 ID:QCKIp+DEd.net
>>627

https://i.imgur.com/Vw5dxvh.png
https://i.imgur.com/E523m1b.png
https://i.imgur.com/QfyZMzd.png

631 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 07:46:04.68 ID:KX4/3sYUa.net
>>630
育ててないじゃん

632 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 12:54:03.74 ID:jjj+eNRm0.net
ホウオウ実装されたけどレガシー技何かいいのあるかな
保守がてら

633 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 13:09:56.83 ID:WaRWGmuRd.net
ホウオウ全技ゴミだしどうでもええじゃろ
全部レガシーになってもいいくらい

634 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 18:09:09.89 ID:N+XZ9UYdd.net
せいなるほのお実装されたら化けるから無問題

635 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 18:17:07.54 ID:TPhAktemd.net
先を見越して動いたもん勝ち
クソ技だとか言ってる奴は図鑑埋めて満足しとけ

636 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 18:50:49.41 ID:5Sl/0OwUp.net
した破壊FEEカビゴンなんてのが産まれたけれど
今だと技は何が良いんだろう?

637 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 21:04:09.31 ID:yuFwY+8ed.net
ホウオウは原作通りだと技1に炎と飛行来ないぞ
聖なる炎はエンテイに来なければ使えるかもしれんが

638 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 21:22:41.67 ID:hXbv+Xis0.net
>>636
しねんのずつき / ヘビーボンバー

639 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 21:23:56.94 ID:ZOOT5Waf0.net
>>636
ジム置物で現行わざだと頭突き、ヘビボン
相手の意表を突いて驚かす地震も無しとは言えない
舌破壊は弱いゴースト技1に鳩糞よりも当たらない破壊は厳しい

アタッカーとして使うことがないからアタッカー評価はわからない

640 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 21:51:29.67 ID:COE/rxew0.net
>>638
>>639
ありがとうございます
カビゴンはしたのしを一体カンストしているだけなんだけれど
もう一体は砂に余裕があればって感じでいいよね?
思念のしも塩漬け状態だから思念ボンバーとどちらにしようかね
まあ確実に余裕が出来たらだけれどw

641 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 22:32:24.59 ID:zk3u/D2Qp.net
最近、高個体値&高CPのナゾノクサとハネッコ拾ったから進化させたら、葉っぱカッター/リーフブレードのキレイハナと、タネマシ/ソラビのワタッコになった。どっち欲しい?

642 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 22:47:58.07 ID:7I5ePyl00.net
なんでそんな分かりきった質問するの

643 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 23:11:22.14 ID:uUUo7i4eM.net
アプデしたらゲンガーのグラと技エフェクト変更されてた。前のほうが好きだわ…

644 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 23:24:59.66 ID:zUOT0uECr.net
ミュウツーのサイコカッターもエフェクトが変わった
カッター出てる感がカッコいいからのみんなの元気を分けてもらった元気玉でfinish

645 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 00:32:48.98 ID:gfvf/4Ul0.net
アプデ後、破壊のダメ発生早くなった?
集中線を目安にいつも通り避けたら数回食らったわ。
アプデのせいでラグってんのかなぁ。

646 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 01:48:27.50 ID:ZOVBWFzA0.net
キラキラーとかシュワーみたいのを削って
直接ズドンと撃ち込むようなエフェクトに変わったのが多い
負荷落としにかかってるんだと思う

647 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 09:55:34.77 ID:c1xj2wpY0.net
今回のアップで全体的に動作が軽くなってるね

648 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 11:57:22.12 ID:pGorUAm5d.net
とりあえずFEFホウオウ捕まえた
神通力大文字が無難か

649 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 12:11:26.45 ID:YpbPELApdNIKU.net
まあ原作でも破壊光線は
1ターン目 →発射
2ターン目→硬直
だから今の方が原作のイメージっぽいな

650 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 15:06:59.70 ID:2+5MLfIK0NIKU.net
とりあえずアプデが来ん

651 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 17:04:57.23 ID:Ak4CNAGj0NIKU.net
たきのぼりマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

652 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 22:23:22.69 ID:R/YB5wqw0NIKU.net
前回同様に新ポケモン追加と合わせて変更だと思う
最速で12月頭なら間も無く変更だぜ

653 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 22:28:13.02 ID:xnXtApTSpNIKU.net
>>652
技マシンの出を良くしましたってわざわざ告知するぐらいだから
大幅な変更がありそうだよね

654 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 22:55:39.37 ID:5M2snZ/d0NIKU.net
金コイ一体しかいないから進化させてない
今のうちに進化させてドロポンにしておいた方がいいかな?

655 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 22:58:39.87 ID:RM0xmYsRMNIKU.net
滝登りが念力並みに遅くてもギャラドス使う?

656 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 23:02:10.99 ID:aeLDMm9idNIKU.net
待ってくれ、まだサイドンに地震変えてない…

657 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 23:08:27.32 ID:ZzXDaRMY0NIKU.net
>>655
水版ねんりきなら採用
水版ボルチェンならスルーで

658 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 23:10:53.82 ID:p8l598KqdNIKU.net
>>655
ドラテ、念力レベルなら喜んで〜

659 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 00:28:51.70 ID:3Jdva2pO0.net
>>657
ホントにボルトチェンジは嫌われてるな
使えない技1はボルトチェンジとどろかけかな

660 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 00:36:12.74 ID:l9MINqhG0.net
>>659
敵に回すとどちらも嫌な技だけれどねw
ジムで頑張っている姿を見ることができないから評価が低くなるのは致し方ない
防衛するメリットがもっとあれば評価も変わるかもね

661 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 00:45:35.47 ID:wt244R+Oa.net
ボルチェン持ちはジムに置かれてるとけっこういやらしい。でもアタッカーとしては使いようがないな…

662 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 01:04:16.00 ID:dluqO0FR0.net
ボルチェンて性能だけ見ればスパークより上だけど駄目なん?

663 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 01:10:59.56 ID:3Jdva2pO0.net
>>662
威力はボルトチェンジだけど
避けには向かないからね

664 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 01:14:47.67 ID:7ikuDqbC0.net
>>662
クッソ遅いぞw

665 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 01:19:36.07 ID:LTOh90FXM.net
ねんりき 威力20 発動時間1.6秒
ボルチェン 威力20 発動時間2.3秒

あまりにも遅すぎる。

666 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 04:13:21.48 ID:hijchAm50.net
>>656
前も言ってなかったか?
早く変えてしまいなさいな…

667 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 10:38:30.80 ID:3mCMAK25d.net
11月最終日だぜ
いよいよ技変更くるか

668 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 11:38:39.81 ID:MfL97h3Yp.net
>>643
まーじでこれ
レガシーグラフィックとムーブとして残して欲しかった

669 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 12:30:46.64 ID:VRKQBN+Ad.net
>>666
まだ技マシンが全然とれない、今1個…
2個取るまで使えない…
この前使った時はエッジ→メガホ→エッジ(´;ω;`)

670 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 13:08:06.73 ID:Tw1eKGpap.net
ゲンガーの技1にシャードークロー復活まじでお願いします

671 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 17:03:41.14 ID:GKnoMy4D0.net
胃袋をいぶりんに変えてもこれからレイドで使える?

672 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 17:30:18.76 ID:wZEVjlEn0.net
>>671
いぶりんは避けやすくて最高なんだけど、対人戦くるときのために胃袋は残しといた方がいいぞ

673 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 18:21:46.36 ID:GKnoMy4D0.net
>>672
ありがとうございます
何故対人戦だと胃袋がいいのでしょうか?使った事無くて

674 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 18:56:25.30 ID:YlKN4snAd.net
>>673
横レスすまんが発生速いのと硬直少ないからじゃないの

675 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 20:02:26.97 ID:KxZC9HSaa.net
今日ジム戦やっててカイリキー倒す時にストーンエッジ食らって?になった
そういや昔はカイリキーも覚えてたんだな
強いのかわからんが今思えば欲しい

676 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 20:34:07.80 ID:wZEVjlEn0.net
>>674
まさしく

677 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 21:35:43.36 ID:3Jdva2pO0.net
スペシャル使ってどっちに転んでも使えるのって
シャワーズ 水の波動
サイドン メガホーン
カイリキー ヘビボン(インファイトと爆裂の比較はおいといて)
バンギラス 大文字
エンテイ 大文字
他に何かオススメあります

久しぶりに出たスペシャル無駄にしたくない

678 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 21:47:39.82 ID:ZgYNvOtv0.net
砂200万貯めて、技調整で勢力が変わっても対応できるようにしたった

679 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:18:57.80 ID:Q6OkE4nud.net
>>677
カイリュー 破壊光線
ラプラス ハイドロポンプ

680 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:32:43.01 ID:XCjsm07td.net
>>677
ゴローニャ 地震
・どちらになっても岩、特にブラストはゲージの無駄が少なく今のホウオウに便利
サンダー かみなり
・小出しの10万、一撃の電磁砲(かみなりの速さが生きる場面もあり)
ハピナス はかいこうせん
・シャインの方が便利だけど、出の早いサイコキネシスで不意をつくのもあり、どちらもカイリキーに刺さる
ピクシー サイコキネシス
・どちらになってもフェアリー技、シャインの方が便利だけど、実質ピクシー専用技のムーンも面白い

他にパッと思いつくのはこの辺かな

681 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 23:02:22.02 ID:Wkc63bBd0.net
ラグなのか知らんけどハッサムのれんぞくぎり遅くてビックリした
遅いと弱いな

682 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 23:25:56.89 ID:rimBuqxQM.net
俺のカブトプス連続切りは糞早いよ

683 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 00:34:01.46 ID:6A6iT4EM0.net
>>679
>>680
書き込みありがとうございます
そのへんですよね
優先順位考えてスペシャル居れます

684 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 01:12:06.99 ID:MDayTjO50.net
ホウオウは神通力ブレバでカイリキー対策にするが吉?
はがつばソラビで汎用ダメージソース?

685 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 02:07:01.88 ID:nIxMm9xy0.net
>>684
どちらでもなく、単なる飾り物かな。

686 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 05:05:34.13 ID:yeGQ/Xmc0.net
神通力ブレバで対カイリキー要員だね。
バレパンヘビー持ち相手ならルギアより優秀だし。
レイドソロどころかタイマンでも勝てる可能性もある。

687 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 08:26:11.54 ID:BXaMofeZ0.net
カイリキー対策にはなるのだろうけど砂を投入するのは勿体無い

688 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 08:35:32.07 ID:c3KYr3aBa.net
CP高いしボックスに赤の差し色になるし攻撃防御の種族値高いし、PL30までは上げるよ

689 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 09:03:19.78 ID:StnXN64y0.net
今更カイリキー対策もいらんしな。
ジム戦でなんとか使いたいなぁ

690 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 09:23:39.73 ID:Ea3WUXAhd.net
>>686
まさかのエッジカイリキーが光りだすな
まぁ、今時こんなの超絶レアだろうけどw

691 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 11:05:04.92 ID:90nhXHUR0.net
アニプレ】ソニーに攻撃を仕掛けたハッカー集団が声明「我々がCIAを攻撃した」 (22レス)
上下前次1-新

レス索
21: [] 2017/11/30(木) 23:38:03.92 ID:27OFMGDc0(21/21) AAS
      _______
      \     :::::/
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\   
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/
   /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    :::ヽ
  /    ノ (___):::ヽ   :::|
  │     I    I ::::::   ::::::|
  │     ├── ┤   ::::::::|
  \    /   ̄  ヽ  ::::::::/
    \    __   ' :::::/
      _______

692 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 11:05:53.40 ID:90nhXHUR0.net
統一教会が幸福の科学に抗議文送付、3年4か月ぶり2度目

(統一教会公式サイトより)
今年1月1日発売の幸福の科学・大川隆法総裁著『忍耐の法』(幸福の科学出版)の内容について、教団と教祖(故人)に関し「誤った記述がある」「誤っているというだけではなく、文師を貶めようとする“悪意”すら感じる」として、
152: [] 2017/11/30(木) 12:03:58.88 ID:27OFMGDc0(4/9) AAS
統一教会広報局は3月20日付で大川隆法・幸福の科学グループ総裁に対し『抗議及び謝罪・訂正の要求』文書を送付した。

統一教会による幸福の科学への抗議は、3年4ヶ月ぶり、2度目となる。

霊界戦争キタ! 統一協会が幸福の科学「文鮮明霊言」に抗議

今回、統一教会本部広報局からの抗議文は今までの太田朝久広報部長ではなく澤田拓也広報渉外部長の名で出されている。太田氏は松濤本部の他の部署に異動したそうだ。

以下は、統一教会公式サイトINFORMATIONに掲載された統一教会と幸福の科学、両教団広報局のやり取りだ。

幸福の科学からの回答に納得がいかない統一教会は再度抗議文を送付している。

【抗議文 2014年3月20日】抗議及び謝罪・訂正の要求
大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿
幸福の科学出版株式会社 御中
〒150−0046
東京都渋谷区松濤1−1−2
宗教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
153: [] 2017/11/30(木) 12:04:56.03 ID:27OFMGDc0(5/9) AAS
これらの“誤った記述”に対し、謝罪と訂正を求めます。文書到着から1週間以内に、誠意ある回答を求めます。

― 以上 ―

【回答書 2014年3月27日】
宗教法人世界基督教統一神霊協会
広報渉外部長 澤田 拓也殿
東京都品川区五反田1丁目2番38号
幸福の科学グループ広報局
部長 高間 智生
TEL:03-5793-1721
FAX:03-5793-1731
回答書

冠省

693 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 11:09:38.89 ID:WjDrIOER0.net
数ヶ月後にハリテヤマがジムにゴロゴロするようになったら飛行鳳凰が輝き出すわけですね



まぁ、その頃にはミュウツー師匠が大暴れしてそうだけど

694 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 11:39:42.34 ID:yu1oz/8W0.net
>>677
トゲチック げんしのちから

695 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 22:58:42.49 ID:3JEsP5+Y0.net
カイリューのテール&暴風は当たりですか?

696 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:03:07.35 ID:IdldlJ+Y0.net
今チェックしたら第1世代だけで28匹レガシー持ちいたよ
みなさんはどんな?

697 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:04:49.68 ID:6A6iT4EM0.net
>>694
トゲチック最近ジムで見ないは
BOXに100%社員居るからスペシャル使わない

結局、酔って勝負に出てハイドロ100%ニョロボンに使って爆裂
カイリキー下位互換だとわかっでるけど趣味ポケに使った

698 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:28:26.44 ID:6A6iT4EM0.net
>>696
トゲチックがしねんのずつきだけど
gamewithだとなかったことになってる

レガシーはタイプ一致、タイプ不一致でも使える技とすると
胃袋、ナッシー思念と念力、カビゴンのしかかり、カイリキー空手チョップ、ゲンガーシャドーとか
初期にカイリュー狩りに使ってたギャラドスの竜の波動もレガシーとしたいな

699 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:38:53.91 ID:sz7UFf7c0.net
トゲチックは進化するんだろ?

700 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:49:35.68 ID:6A6iT4EM0.net
>>695
カイリキーソロ専用

701 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 00:14:28.16 ID:vte0zqsg0.net
>>698
確かにサイトだと無いね
はがねのつばさがレガシーだね手持ちは神通しか無いので分からないな
そのサイトでチェックしたんだけど第1世代って書いちゃったけど第2世代にはまだレガシー無かったね何がなるかね
無い無いばっか書いてしまった

702 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 00:33:11.72 ID:eVokwNv30.net
>>701
第二世代だとハピナスの社員かサイコ
てか第二世代普段使うポケモンが少ない
伝説以外だとバンギラス、ハピナス、エーフィ、ハッサム、リングマ、ドンファン、ヘルガー位でしょ
ソロやジムやらないならバンギラス、ハピナス

703 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 01:19:15.35 ID:vGuFyZue0.net
>>699
トゲキッスになるよ。第4世代みたいだから来年か、再来年だね。

704 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 03:06:27.76 ID:4/dI8H350.net
ルギアのカイリキーソロの最適って神通未来予知?それともゴッドバード?

705 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 09:36:38.78 ID:63pW2W/op.net
>>704
アンカーを想定して使うならゴッドバード
ギリギリになった時にゲージ技を早く打ちたいしゲージロスもなくなる
他の強化が進んでいれば先鋒次鋒あたりで使うこともないだろうから
ゴッドバードが無難かねぇ

706 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 09:42:40.32 ID:yOL0X6Pi0.net
はがねのつばさ
https://i.imgur.com/tI3yGPm.png

707 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 10:17:51.38 ID:ZAm8YhcJd.net
トゲチックは技変更前の2世代だからな
つまり3世代で考えるとジュペッタのWシャドーが消える可能性もある

708 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 12:03:50.36 ID:ujDP3Cva0.net
ジュペッタは気になっていたのでWシャドーは今の所1体確保
もう一体はクローシャイン
対格闘でも使えるかもと思ってシャインのままにしているけれど
シャドーボールにするべきかどうかちょっと迷っていたりする

一軍の最前線に立つことはないけれど趣味枠としたらジュペッタのWシャドーは魅力的だよね

709 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 12:15:42.07 ID:AyxiwnV80.net
Wシャドージュペッタはソロフーディンのメインアタッカー
自分的にねんりきフーディン攻略に不可欠。現在3体でもう一体作るか考慮中

710 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 15:42:59.16 ID:hWZPVUUC0.net
ジュベッタつかえんの?
wシャドーいたけどマラソンで飴送りした

711 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 18:15:31.85 ID:s89tg0k3a.net
>>710
ソロスレで確認できる

712 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 19:32:12.88 ID:R+cj2ReKp.net
ハロウィンの時、世論に流されて7体もWシャドージュペッタ作ったけど、そもそもWシャドーゲンガーいたら使わないね。飴にしようかな

713 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 19:43:35.53 ID:8eklYfZJa.net
>>712
ゲンガーと違い、どく属性が無いので(略

714 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 19:44:41.85 ID:qmyJsklZd.net
>>712
ゲンガー念力ですぐ死ぬからジュペッタのほうが使えるんよな、対フーディンで。

715 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 19:50:38.67 ID:s89tg0k3a.net
>>712
ジェペッタの方が体力が(略

716 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 19:52:50.91 ID:wFzJiu8D0.net
100%が手に入っちゃったから聞きたい
リングマについて
カウインが最適技とされてるが疑問
技2はタイプ一致の破壊光線の方がいいんでないかな?

717 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 19:56:12.36 ID:s89tg0k3a.net
>>716
破壊光線は避けやすいす当てるポケモンが居ない
じしんとじゃれつくが押されてる

メタルクローも当てるポケモンが居ない

718 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 19:56:59.17 ID:JfI4a+w70.net
リングマはハピラッキにぶつけてるな
カイリキだとサイコ技で抜群とられるけどリングマは大丈夫
なのでカウインリングマが良い感じ

719 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 20:22:02.22 ID:h+YlgxcxM.net
破壊光線は当てる相手いないしもっと威力あっていいよな

720 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 22:27:14.78 ID:LJsXu3ygd.net
ミュウツーを除いて、破壊光線を最高威力で撃てるリングマのロマン砲か
ばつぐんを取れる相手がいないノーマル技の哀しさよ

721 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 22:45:40.90 ID:XDWUSm+6d.net
技2しか撃てないケッキングさんが来るぞ

722 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 23:08:39.28 ID:T1bGVMbGa.net
じゃれつくリングマはジムに置かれてるとまあまあウザい。

723 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 23:18:19.61 ID:hWZPVUUC0.net
FEFのストライク手に入ったから進化させたんだけどバレパン、つじぎり
これ大はずれ?
虫統一が一番?

724 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 23:22:34.02 ID:T1bGVMbGa.net
連続シザクロやろうね。鋼統一は使いどころがない。

725 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 23:25:45.45 ID:hWZPVUUC0.net
>>724
ありがとう
ハッサム虫統一もってないからこれ技変するわ

726 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 23:26:55.86 ID:B1TB9bBT0.net
リングマはカイリキーよりダメージ受けないからいい

・・・と思いきや与えるダメージ量が少ない(=倒すまでの時間がかかる)から結局倒すまでに受けるダメージの総量はカイリキーより多い
ついでに与えるダメージはカイリキーより少ないし倒すまでの時間はカイリキーよりも遅い
という完全な趣味枠

727 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 23:34:52.85 ID:qPlWj0Txd.net
鋼ハッサムはジム置きピクシー相手には割と役に立つ
ただ、そもそもジム置きピクシー自体がレアというか・・・最近少しは増えたけどねw

728 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 23:41:33.88 ID:63pW2W/op.net
>>727
今日勢いで100ピクシーをカンストした
まあ自分では戦えないので効果があるのかどうかはイマイチ分からんw
ジムにいたら毒か鋼に出番を与えてやれるので俺は嬉しいかな
https://i.imgur.com/JTWsjGt.jpg

>>725
もう技マシン使ってしまったかもだけれど
連続ヘッドもなかなかいいよ
ジムのお掃除役にはもってこい

729 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 00:46:23.34 ID:/cugM9XQ0.net
皆んな砂が貯まって余裕が出てきたみたいだな
育ててあげるとポケモン達は喜んでくれて
一緒にバトルで頑張ってくれるぞ!

砂ケチってる輩には一生わからない喜びw

730 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 04:22:24.87 ID:O5/xVi+v0.net
対ハピナスで伐倒時間がグラフで乗ってるやつ探してるんだけど見つからない
カイリキーがダントツでその他が接戦してた記憶がある
リングマがバンギより早ければ育てたいな

731 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 08:37:10.86 ID:XAsiGWgA0.net
リングマがノーマルてのもかるが
インファイトと爆裂の性能の差が激しい
インファイト調整必要
インファイトのカイリキーで物足りないからカブトムシ来ても使えないのでは

732 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 08:41:27.85 ID:vtyOqGqid.net
むしろヘラが限定だからインファイトが弱いのではないだろうか

733 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 08:41:30.32 ID:XAsiGWgA0.net
>>728
100だと砂入れるのためらわなくていいからねうらやましいピクシーは旧ジムのころになめてカイリューぶつけてムーンフォースでガッツリ削られた思いで

734 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 08:45:28.32 ID:b2KdkqOd0.net
プクリンじゃあかんか?

735 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 08:45:28.60 ID:XAsiGWgA0.net
>>732
普通は限定だからこそ良い性能技なんだと思うのだが
オバヒやソラビの1ゲージぶっ壊れ技は一致があるのに
気合玉一致がないのがな〜

736 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 09:49:23.68 ID:tCFMkuYM0.net
俺も100リングマ捕まえたからカンストしてカウンター破壊にしたけどジムで使うならじゃれつくが一番使いやすい
インファイトでもいいけど、とにかくはかいこうせんは出が遅すぎる
まあインファイトリングマはのらPL30が余ってるから破壊のまま保存してる

737 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 10:18:16.02 ID:i42529a/d.net
リングマはカウ破壊にしてる
仮想的ハピカビだとインファイトより撃破早い
バンギはインファイトの方が早いが岩砕き(あわ)爆裂ニョロボンを割当てれば差別化にもなる
どちらもカイリキー複数でも足りない時の補助だからあまり出番ないけどね

738 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 10:35:22.12 ID:SWbr5XS40.net
>>737
バトルシミュレーターで思念社員に技2のみ避けだとインファイトの方が早いね。
小数点以下の話だけどw

739 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 10:39:59.35 ID:Hd1Oj54c0.net
こっちのシミュレータだと破壊光線の方が4秒ほど速いな。
ただ技2を避け損なうと負け確定なんで破壊光線撃つのは難易度高いと思う。

740 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 11:31:20.61 ID:qEguMdtf0.net
エンテイの通常ってキバとうずどっちが最適なんだ?
どっちも使ってるけどキバが言うほど早いようには感じないんだよな

741 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 11:38:04.09 ID:xsdUxXyU0.net
電気ショック放電レアコイルいるけど
放電を電磁砲に変えた方が良いでしょうか

742 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 11:53:32.63 ID:CYqN13vn0.net
>>741
ジバニャンに進化させるときに技も変わるからどうでもいい

743 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 12:02:44.79 ID:ecEEmOFt0.net
>>656
君前にも同じこと言って笑わせてくれた人だよねw ?
早くしなよw

744 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 12:29:55.07 ID:54g8q+qA0.net
第2世代実装あたりで格闘が見直されたから
第3世代実装でじめんがどうにかなってくれんか

745 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 12:30:32.81 ID:0vO6aZcZa.net
>>741
小回りの効くショック放電の方がいいんじゃないかな。電磁砲はロマンがあるけど。

746 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 18:43:53.97 ID:YBqBl1Hka.net
伝説レイドで珍しくスペシャル3枚
サイドン どろメガホーン→エッジ
ゴローニャ 岩地震→ロックブラ
ゲンガー シャドー爆→Wシャドー

1勝2引き分け?
1勝2敗?

747 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 19:02:09.71 ID:ru4IJbXaa.net
2勝1分だな

748 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 19:40:31.28 ID:GMg924l/a.net
鳳凰ソラビにはロックブラストが良さげ?

749 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 19:46:05.90 ID:XAsiGWgA0.net
>>747
>>748
ロクブラは伝説レイドだと支えるけどアクアテール程じゃないんだよね
ソロもやってるからエッジが欲しい

サイドンはやっぱり地震なのね
高個体値エッジとメガホーンしかない…

750 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 20:55:58.29 ID:JkYEHbTS0.net
防衛サイドンならメガホーンもありだと思う。
じしんだと思ってると面食らうので。

751 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 21:02:29.68 ID:rEfJbRL1d.net
調子に乗ってソラビナッシーで適当に攻めてるとたまにドカッと食らうな
サイドンのメガホーン

752 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 21:12:34.48 ID:JOs/mSJ70.net
それがイヤでサイにはシャワ当ててる

753 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 21:51:26.55 ID:XAsiGWgA0.net
サイドンにはシャワーズかカイリキーだな
ハピナスとかのノーマルと同じく高CPのサイドン置かれてるからカイリキー並べてるのが多いかな

754 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 22:18:42.76 ID:fNYzWFLgd.net
CP3000以下サイドンなら技2出される前にカンストナッシーの種ソラビで一撃

755 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 23:02:03.77 ID:XX6y9Yhva.net
サイドンはどろかけが重くて嫌なんだよな。アクテシャワーズで相手することが多い。

756 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 23:21:32.64 ID:t87rLWtm0.net
サイドンには気合玉ミュウツーでしょ。

757 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 23:23:40.71 ID:O5/xVi+v0.net
>>731
そろそろ誰か載せてくれるかなと思ったけど無かったか
どこで見たんだろうなぁグラフ

758 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 10:51:25.74 ID:nZCpzLFE0.net
技変更こねーなー

759 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 11:48:53.28 ID:K3qVaIyFa.net
ホウオウ出現

クリスマスイベント

年末年始イベント

第三世代追加(ここで技修正)

やるなら来年じゃないかな?

760 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 11:57:05.46 ID:8j2fa3paa.net
>>757
外人さんが上げた格闘の比較?

761 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 12:44:12.59 ID:3igD+yHId.net
12月に第三世代追加と言っていたような

762 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 12:47:07.98 ID:sd793mXNM.net
課金増やすなら12月に第三世代追加してイベントだな
技マシンは十分貯まったから早く技変更してくれ

763 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 12:56:44.13 ID:RDELCEWcd.net
かえんほうしゃ持ちのブースターって使えますか?
他の炎ポケモンが軒並みオーバーヒート持ちばっかりなんで、差別化にならないかなぁと思っていたのですが

764 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 13:04:43.48 ID:E4MXj4FR0.net
>>763
使ってみた感想としては
火炎放射は炎の牙との方が相性いいかな
折角早いゲージ技で機動力が出るのに遅い技1は使っていてちょっと勿体なく感じる
その辺りを分かった上で使えば問題ないと思うよ
オーバーヒートってオーバーキルになりがちだから扱いにくく感じる時もあるしね

765 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 13:06:57.19 ID:vNcvPyNd0.net
ワイの火炎放射リザードンは今でもジム戦で活躍しとる

766 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 14:55:59.28 ID:+9N6Lgab0.net
先々のことを考えてリザードンの100とか98の高個体値がそろそろ欲しい…
なかなか巡り合わないわ

767 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 15:09:47.56 ID:RdCFhmhod.net
>>764
炎の牙と渦の使用感の違いわかるなんてすごいな

768 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 17:09:06.33 ID:UAi3GOm7p.net
>>767
0.9秒と1.1秒だと相手の技1の間に挟める回数も変わってくる
ジムバトルをやっていたら0.2秒って体感できる差だと思うよ
炎の渦を使った後に炎の牙を使うと明らかに早いのを感じられる
多人数のレイドだとどうでもいい差だけれどね

769 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 17:17:11.51 ID:Vu5/UqD+0.net
>>758
来るとしたら第3世代実装の時じゃね?

770 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 17:52:33.23 ID:Vu5/UqD+0.net
12/8に第3世代実装らしいよ
技マシン1つでも多く集めよう

771 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 17:52:54.55 ID:Vu5/UqD+0.net
ごめん、嘘ですw

772 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 18:20:17.58 ID:7r/xk65XM.net
0.1秒差のカウンターと空手チョップでも使用感変わるくらいなんだから0.2秒差は大きいよな。

773 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 18:47:52.56 ID:Y3EZgDpTa.net
>>766
リザードンて更に進化するってこと?

774 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 19:33:45.38 ID:iJsPAruX0.net
>>773
リサポンになるよ

775 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 21:10:43.67 ID:DvYJh26O0.net
牙と渦が話題になってたので改めてノーマル技を見てたんだけどカウンターとドラテは本当優秀なんだね

776 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 22:15:36.03 ID:LiYZ4wE30.net
ドラテほんと良い

ラプの礫()化石が綺麗に挟めて気持ちいい

777 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:09:28.68 ID:FRgOij6r0.net
>>773
メガリザードンで検索

778 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:16:04.84 ID:ASf//hOt0.net
それよりブラストバーンだろ

779 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:45:55.48 ID:TZH6QRksa.net
BCFてるりん
FECてるぼう
この二体のカイリューに対して@てるりんをそのまま強化Aてるぼうをそのまま強化Bてるぼうをわざスペでてるりんにして強化…の三択で悩んでいます!

技変更前の今こそ聞きたいのでプロトレーナーの皆様、お願いします!

780 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:49:27.57 ID:HThepfXP0.net
来週、EXレイドバトルが当たったんだけど、ミューツーには何がおすすめですか?

横浜のイベントの時は慌ててハッサム2体(ともに連シザ)、パイセン(連シザ)、ヘルガー(パークイカサマ)、バンギラス(神々)をPL30にして、PL35〜6の息吹波動のカイリュウを加えて挑みました

ほとんど瞬殺されたのですが、20人いたから再突入することはありませんでした

ただ、今度は平日の昼間、しかも繁華街から離れた小さな公園、開始時間は13:45からという条件だけに、都内とは言え絶望さえ覚える状況です

4〜5人でもいれば泥仕合いになって仕留められるのではと甘い期待を抱いている自分に、上記メンバーの技の変更や今からでも育てるモンスターについてアドバイスをお願いします

ちなみに、上記メンバーではカイリュウ以外で砂を入れたのはハッサム1体だけでして、PL10程度のWシャドーゲンガーに砂をぶち込むつもりではあります

スレチは承知の上でお願いします

781 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:49:58.14 ID:3VVaibGO0.net
さて、スレ趣旨に戻って、やっぱり現実的にレガシー化しそうなのはドロポンギャラドスと、逆鱗カイリュー? 特にカイリューはりゅうせいぐんが1ゲージ、逆鱗が2ゲージそれぞれ最強なら胸熱。

782 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:51:11.57 ID:ASjics610.net
息吹波動を逆鱗にするかまだ迷ってる

783 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:54:26.38 ID:oD9RHv360.net
カイリュー・ギャラドスの新技追加のタイミングでLV4レイドに登場しそう

784 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:58:02.78 ID:oD9RHv360.net
カイリキーに気合玉を切望

785 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:59:53.72 ID:3VVaibGO0.net
>>782
確かに、もし波動がそれ一体なら迷うなー。幸いにもいぶはど2体いたんで1体をいぶりんにしたけど、使用感最高。逆鱗レガシー化か、据え置きと読むか。ポケ運が問われてる

786 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 00:03:53.57 ID:E/GUwkHM0.net
カイリュウは伝説戦の自動メンバーでは
なかなか出番がなかったが
ホウオウ戦には時々選ばれるね。

787 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 00:05:19.60 ID:ginc1FrjM.net
ボーマンダ来るからカイリューはどうなるかわからんな
技が同じにはならないと思う

788 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 00:10:39.20 ID:HdUfyWECa.net
いぶりんはほんと使いやすいよ。息吹連打からの高速避け、カウンターで逆鱗のコンボが爽快すぎる。

789 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 00:16:06.61 ID:+f9ayQWar.net
>>779
なに目的で話が噛み合わない事があるけど
逆鱗が現状カイリューの最高技ではあるが
飛行タイプとしてもカイリューは最高の火力持ちでもあるので
特に変えないかな流星群が来たら技マ必須な気がする

790 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 00:34:55.78 ID:i5nU1mR00.net
>>779
上の意見と同じで今は待機、が正解かな

791 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 00:38:29.11 ID:E4ZYZ6QZ0.net
>>786
ソラビの時に抜群取られないから選ばれるね。

792 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 00:41:17.55 ID:i5nU1mR00.net
>>789
しかしりゅうせいぐんは原作で覚えないのでは?つばさでうつ&ぼうふうで最強ひこうタイプを狙いたいところ

793 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 00:48:51.86 ID:z00DNXTz0.net
>>779
実際はどうかわからんが、まず両者を同程度のレベルだと仮定する。
そしたら、後者を目的に合わせるだけ。

・カイリキーソロレイド用→そのまま強化
・ジムかレイドで汎用的に運用→てるりんにして強化

FCBやFBCならともかく、BCFに砂入れるなんてもったいない。気分的にも嫌。

794 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 01:03:46.17 ID:s8jyZpNHd.net
>>792
覚えるだろ

795 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 01:26:10.04 ID:q8JG8ThQ0.net
>>779
つうかカイリューは100以外育てるとか砂もったいな
塩漬けのミニリュウ100だけで三体居る

796 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 01:37:44.94 ID:i5nU1mR00.net
みなさん、貴重なご意見ありがとうございます!795さんなんて、まさにプロトレーナー!にわかの自分にはまったくない発想です…

次世代実装でわざ変更されなければわざマシン使って攻撃Fをてるりんにした後に強化します!しかしてるぼうって全然人気ないんですね…

797 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 01:47:09.22 ID:1i+/fxnJ0.net
>>796
次の技変更で暴風がレガシー化もしくは技1につばさでうつなんか来たらあれだから暴風は一体はいたほうがいいと思う

798 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 01:50:08.90 ID:1dFDhFE50.net
今は技スペあるからあらためて
レガシーは残しといた方がいいなと
思う今日この頃

799 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 08:53:48.68 ID:XdWsEDEi0.net
つばさでうつ/逆鱗 の方が強そう(こなみ)
暴風もう少し強くして下さい

800 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 09:07:31.44 ID:zBEaZxjF0.net
ポワルン参入で天候実装の可能性大だから、暴風、かみなり、ソーラービームあたりの天候影響する技は要チェックですぞ

801 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 09:22:41.01 ID:J0tqLQGU0.net
波動を逆鱗に変えたよ
しかし、自分でも呆れたわ
旧ジムでたくさん置いて100コイン5000砂取ってたんで強化したが
3000超えカイリュー、テルリン3体、イブリン2体、テル暴風1体
息波動1体、テル波動1体、息吹クロー1体、テルクロー1体で10体いたわw
個体値もそんなにいいのばっかじゃないが
ここでカイリュー強化してジムに置けとかマジメに言われてやったんだよな
何で当時あそこまで熱くなってたのか
ギャラドスもアホみたいにいるし、サイドンはレイドで役に立ったが

802 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 09:35:59.05 ID:JSmVxwH7a.net
キャラドスなんて4匹いるけど釣り人目当てで取ってたら100%2体、98%1体とコイキング取ったおかげでそいつらがそのまま手持ちのギャラドスに。一匹は息吹持ちになったわ。
残りの1体も金コイDDDを赤にしただけ。ギャラドス使い道ないのにな。

803 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 09:47:05.56 ID:h8yO4Vxo0.net
なんでって砂のためだろ
だるくて全くやらない日でもすな数千とコイン確定だからな
ギャラドスサイドンでも周りよりTL上げてればカイリューの上に置けるから必死度は今と全く違う

804 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 09:49:42.04 ID:4fY9nljV0.net
(3000オーバーカイリュー17体いたわ…)

805 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 09:53:27.38 ID:kSuaOvdB0.net
てるりんギャラドスの使い道と将来性について教えてくだせえ 
100固体だったんでしばらく前にフル強化しちったけどジムでもレイドでも使わないんで存在忘れかけてる

806 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 10:08:39.71 ID:yBxcygwB0.net
高個体値だから取ってあるけど使わないから塩漬けになってる奴等を
片っ端から進化させてバージョンアップを迎えた方がいいのかね?

807 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 10:32:31.32 ID:+aQFYGENd.net
>>805
ドロポンに変更してたきのぼり待ち

808 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 10:37:57.45 ID:2sxkERHla.net
シャワーズでよくね?

809 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 10:41:59.52 ID:h8yO4Vxo0.net
今のとこドラテよりかみつくだな
まあ出番ないわ

810 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 11:45:42.37 ID:GJisq0Hw0.net
このスレみて慌てて逆鱗からハイドロに変えたぞ
技マシンが一気になくなったが、出やすくなって増えたんでよかった
カイリューもループあるし、出来なかったがたくさんあれば余裕だしな

811 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 12:18:11.13 ID:oyvCEgpHa.net
レガシー化対策で現状で最適技にして
技追加後、技マシーンで良いんだよな?
ドラテとかなくならいとは思うけど
ナッシーで念力なくなったりしてるから心配?

812 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 12:21:12.34 ID:zBEaZxjF0.net
ギャラドスは物理寄りだからドロポン消えてアクテ追加はあるかも知れない

813 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 12:47:41.43 ID:RhyHR4Hb0.net
空手チョップ地獄車の100カイリキーがいます。
皆ならカウバク狙ってマシン使う?

814 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 12:52:39.79 ID:mdxffjV90.net
>>813
カウ爆ではなく空爆狙いで。

815 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 12:57:28.98 ID:hRn6gukZ0.net
>>813
俺ならそのまま取っておく

816 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 13:45:04.54 ID:jbEa07pEM.net
>>810
無い案のことだから技マシンが再度出づらくなることは十分ありえる
出やすくなったから一気になくなるまで使うという人はバブル崩壊して破産するタイプ

817 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 15:34:55.69 ID:D9bQ5BMi0.net
第3世代追加したら
レガシー技を復活させて欲しいな

818 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 16:11:47.28 ID:VVmC6IkGa.net
>>813
俺もそのまま取っておく
Wチョップ生かしてるし

819 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 16:20:11.04 ID:1i+/fxnJ0.net
地獄車とか使いどころないだろ
爆裂に変えて活躍させるべき

820 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 16:22:47.25 ID:RhyHR4Hb0.net
813です
うむ、レガシー技は大切に、ということですか。
もうひとつ、この100カイリキーはPL22で強化もしていなくてレイドでも全くつかっていないのですが、皆なら強化くらいはします?

ちなみに近所がよくワンリキーの巣になったので、2500超えカイリキー6体育て、飴も1000以上あります。

821 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 16:43:33.48 ID:GZhG7vp0d.net
使い所が無い技こそ見直されると思います

822 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 17:17:50.13 ID:XWwswC95a.net
>>819
あんたはそうしてればいい

823 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 17:35:16.54 ID:OkFjwpp60.net
結局自己満なんだよな
俺は地獄車やシャドボの繰り出す感じが好きだから強化して使ってるし
使い所なんて考えてたらキリが無いよ第3世代間近だしレイドの面子も変わるだろうし今は色々我慢我慢

824 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 17:51:42.75 ID:pHEbQXiI0.net
>>820
そんなの自分で判断しろよボケが

825 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 17:56:54.88 ID:1i+/fxnJ0.net
>>822
活躍させてこそ価値ある派だからそう言ったまで
ただもう強化カイリキーいっぱい持ってるようだからそのまま温存した方がいいかもね

826 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 18:03:22.27 ID:OgYe3wl1d.net
手持ち唯一のギャラドス100が、かみつく、りゅうのはどうで、りゅうのはどう持ちがコイツだけなので変えるに変えられずずっと悩んでるんだが、せめて技1をドラテに変えておこうかのぅ…最適技スレ的にはどうなんじゃろ?

827 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 18:06:07.99 ID:dQ6seOD7p.net
>>820
砂と飴に余裕があればカンストでいいと思うよ
100って時点でこの先それ以上のものが出てくることはほぼ無いわけだからね
チョップ車がにっちもさっちもいかない技になったら
その時に技マシン使えばいいわけだし

俺もWチョップとチョップ車はカンストして使っている
100ではなくCFFとFCDだけれどカウンター爆裂とは違う戦い方できるから楽しいよ

828 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 18:09:13.81 ID:dQ6seOD7p.net
>>826
滝登り待ちでハイドロポンプにして置いてある感じ
でもレガシーを崩しちゃうのは勿体無いと思う
大富豪の革命がすぐ起きるゲームだしね

829 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 18:37:29.78 ID:CSRycJkoa.net
>>813
それのDAF84持ってるけどそのままにしてる

830 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 18:39:01.31 ID:GZhG7vp0d.net
>>826
タイプ一致ならまだしも不一致だし技マかけてもいいと思うよ
しかもドラゴンだし使い道はほぼ無い
めざパ全タイプ揃えるようなコレクターなら残した方が良いが

831 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 18:42:45.15 ID:CSRycJkoa.net
>>826
俺のFEF噛み竜の波動はカイリュータワー崩しでお世話になったからそのまま残すつもり
今でも時々ジムでカイリューに当ててる

832 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 20:37:36.87 ID:oilOPJmN0.net
・二度と手に入らないかのせいがある100のレガシー技を消す
・98の最適技で妥協する
俺は後者を選ぶかな
コイキングなら高個体値もゲットしやすいし

833 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 20:44:17.60 ID:kSuaOvdB0.net
>>807
ありがとう 出番薄いギャラにマシン使うの躊躇したけど1枚でドロポンできたんで良かった
とりあえずテルポンできたから温存しとこうと思ったけどなんかマシン使ったら愛着沸いてきた
技1噛みにしておこうか迷う
ギャラドスってみんな今でも使ってるの?

834 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 20:57:41.30 ID:NrreIjQ60.net
>>826
正直今の技構成では使いどころないと思うから自分だったら他にドロポンギャラドスがいなければハイドロポンプに変えてしまうかな
扱い難いレガシィ技はどうしてもコレクションとしての存在になってしまう
変更するしないのどちらにしても使ってくれるのがギャラドス的には嬉しいはず
あとは砂と相談だね

835 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 20:57:59.89 ID:+aQFYGENd.net
>>833
使ってないよ。だから技変更待ち
旧ジム仕様で使ってたPL34.5FEFかみぽんとPL39FFFてるぽんは全く出番なし
技2にアクテ来てもルギア用に強化したFFEかみかみいるから躊躇なく技マシン使うわ

836 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 21:27:10.84 ID:LkfAFbHgp.net
>>828
最近全然来なくない?技変更も技詳細の変更も

837 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 22:22:01.07 ID:OjCNzWzCd.net
【おわりだ!】

ヘイ!
危篤だった女房が亡くなっちまったぜ!

昨年の石巻イベントの時に「楽しそうだから行っておいで!」と日帰りの旅を許してくれた優しい女房だったぜ!

あ!でも日曜日にちょっと抜け出てミュウツー獲りに行った時に、残り三球になって心の中で「女房頼む!」と念じたら獲れたぜ!
あんがとな!

天国でも達者でな!

【じゃあな!】

838 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 22:32:34.53 ID:j0VjZTp00.net
>>837
マジで悲しくなるからやめて...

839 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 23:02:19.19 ID:eYhyw8Esp.net
>>833
ギャラドスだけではなくシャワーズも含めて水ポケの出番がジムでもレイドでも全くない
でも敢えて言うなら噛みポンプにしておくのが無難かな??

840 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 00:27:58.56 ID:m/ujnuRh0.net
波動はどうしてもカイリューのイメージが強いから、ギャラドスのドラゴン技と言ったらやっぱり竜巻だな。ハズレ技の代名詞から防衛の筆頭にしてレガシー。こういうレガシーがもっと欲しい

841 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 00:36:51.60 ID:RABitLdDd.net
ジムの2巡目以降はバンギカイリューギャラでお掃除してるわ

842 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 00:44:04.34 ID:OUtWJgZw0.net
二巡目以降はミュウツーかな

843 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 01:23:34.70 ID:TXU+zX9f0.net
>>840
竜巻ってドラゴン技なのか。
今の今まで飛行だと思ってたw

844 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 01:33:24.46 ID:bI44s+PS0.net
ぱっと周囲のジムを見ても、居るのはカイリュー、ギャラドス、ナッシー、シャワーズ…
水ポケモン出しにくいなぁ。

845 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 01:53:49.33 ID:TXU+zX9f0.net
>>844
バンギサイドンはよく見かけるから、そこで。

846 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 01:59:07.04 ID:OUtWJgZw0.net
バンギサイドンもカイリキーでやっちゃうわ

847 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 02:09:21.59 ID:FgpMgt2oa.net
ハピ←カイリキー(カウ爆、空爆)
ラキ←カイリキー
カビ←カイリキー
カイリュー←カイリュー(いぶりん)
サイドン←シャワ(アクテ)
バンギ←シャワ
ギャラ←ライコウ(ショックワイルド)

ジム戦はだいたいこんな感じだなぁ。
あとは趣味枠で気合玉、ヘド爆、Wシャドーのゲンガー3兄弟を使ったり。

848 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 02:14:51.99 ID:OUtWJgZw0.net
ハピナス、ラッキー、サイドン、バンギラス→カイリキー
ギャラドス、カイリュー→ライコウ

最近はほぼこれ

849 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 05:45:58.75 ID:zcjsuIFd0.net
バンギ、フーディン、ナシ、エーフィ、ギャラ、シャワ、カイリュー→虫ハッサム
サイドン、ゴローニャ→鋼ハッサム
ハピ、カビ→気合M2
その他→虫ハッサム

850 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 15:05:41.40 ID:clSCna0aa.net
>>820
怪力6体あればそれをカウ爆で十分
レガシーはそのままがよいのでは
ジムもレイドもカウ爆も空爆も一緒だからね

851 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 15:10:46.58 ID:clSCna0aa.net
>>826
そのまま
いま技マシン使うのは考えられない
技変更あったらまた考えればよいのでは

852 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 17:42:24.79 ID:rZOER0l7d.net
しかしナイアンは技1と技2って何を基準に区分けしてるんだろうな
威力40の竜巻がゲージ技なのに、威力80の滝登りが通常技て

853 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 18:23:27.37 ID:NgCl6WfDp.net
ホントに滝登り技1かな?斜め上行かない?

854 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 18:30:51.95 ID:FId+EvjVa.net
滝登り、岩落としぐらいの技になるかなぁ。あんまり速い技ではなさそう。

855 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 18:47:17.81 ID:5rytWZtC0.net
>>853
逆鱗みたいになったらそれはそれで面白いw
そうしたら噛みつくでなかなかゲージが溜まらないイライラも多少解消される
本当は技1にきて欲しいけれどね
ついでにスイクンもなんとかしてくれればなお良しw
水系がシャワーズ一強でなくなれば面白くなると思う

856 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 19:32:58.94 ID:aoEU4SUlp.net
ミュウツー二体しか持っていない俺氏
第三実装に合わせてレガシー化するかもとビビり中
そしてどの技構成で残すか悩み中

857 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 19:42:01.87 ID:i72pWnjV0.net
趣味ポケだからどうでもいいと言われそうだが
フシギバナ3体をどの組み合わせで残すべきだと思う?
ちなみに個体値はFFF、FFD、DFFなんだけど

858 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 20:15:03.56 ID:5rytWZtC0.net
>>857
趣味ポケいいじゃん
楽しんでナンボだと思うよ
俺なら
FFFムチソーラービーム
FFDムチ花吹雪
他に良いのが手に入ると思うのでDFFは保留
技マシンに余裕があれば
カッター爆弾
そんな感じかなぁ
カッター爆弾はギャンブル枠
もし大変革があった時の為って感じ

859 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 20:52:32.14 ID:IYB3ajS80.net
ギャラドスにたきのぼり来たらどっちがレガシーになるんだろう?
かみつくはテンポ良いからもっさりテールがレガシーかな

860 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 21:46:47.34 ID:gt2C9kVYd.net
>>859
多分竜技が消える
技1がかみつく、たきのぼり
技2がドロポン、かみくだく、破壊光線か地震

861 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 22:16:06.60 ID:4n/zqthm0.net
低個体のテルポン ギャラドスゲットしたから置いとく

862 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 23:32:34.94 ID:m/ujnuRh0.net
>>860
どう考えても水技以外ゴミだな。原作よく知らんけど、飛行技って覚えないの?

863 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 23:33:26.63 ID:pSdmsGNxM.net
週末に技変更だな

864 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 23:37:39.52 ID:65ao/Ji20.net
今週末第三世代投入
技変更きそうだね

865 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 23:45:59.67 ID:MUehYUum0.net
でも天気でどの技がどれくらい強くなるとかも新技がどうなるかもわかんないから
今出来ることと言えばとりあえず進化させておくことくらいかね

866 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 23:48:59.27 ID:Czw+QV7wd.net
とりあえずFFDギャラドス進化させて
テルポンにしといた

867 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 23:59:50.63 ID:WAsifg0KF.net
雨のときにかみなりが強化されたらおもしろい

868 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 00:01:57.43 ID:A3q7yULNr.net
あまごいで雷必中だったから、ポケゴーでは威力強化ありそうだよね

869 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 00:07:10.08 ID:/jfMk1TsM.net
雨の日にジムやらないわ

870 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 00:09:35.96 ID:MXBmHclbd.net
>>862
暴風覚える
暴風実装もありだな
噛み砕くが外れ枠だけど、気合い玉ミュウツー対策にはなる

871 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 00:12:48.57 ID:SPoz6oqK0.net
なんか技マシンやたら出るようになったけど技変更の布石?

872 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 00:15:48.21 ID:G5UsDI5Hd.net
技スペが出ない!

873 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 00:22:32.99 ID:Tdqowzcx0.net
早いと明後日くらいにくるだろうからとりあえず
塩漬け高個体をいくつか進化させて、適度に技調整しておいた

874 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 00:45:36.48 ID:AjW4fJNG0.net
雨天時は暴風と雷を回避出来ないとかあると厄介だな

快晴時ソラビの時間短縮くるかな

875 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 01:48:45.40 ID:TWJHJDxZ0.net
暴風カイリュー持ってないんだが
技マ使って作っておくべきか悩むな

876 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 02:02:17.12 ID:wj0hMW1f0.net
>>875
逆鱗持ってるとあまり出番がないけれど
持ってないなら一体ぐらいは欲しいよね
因みに俺は暴風ばっかりだけど出番無しw

877 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 02:32:07.13 ID:mFW+hSS60.net
今後暴風の時にレイドやジムやるつもりなら必須

878 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 04:12:39.16 ID:reSOst9P0.net
カイリューだけ無駄にFFFあるから暴風x3、逆鱗x3作っといたわ

総レス数 878
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200