2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取砂丘】とっとりGO 17羽目【イベント】

162 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 19:24:30.19 ID:mbtGy0ya0NIKU.net
>>159
ミルタンクが自由を謳歌してる感じが良いね。イャッホーイ! みたいな。

163 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 19:30:14.85 ID:01+uOvoU0NIKU.net
>>162
ありがとう
もっと緑がフッサァとしてたら牧草いただきまーすみたいなミルタンクが撮影できたんだけどなぁ
ミルタンクで肉ゲットとか夢見てた

何でInstagramとTwitterだけなんだよ……鳥取のバカヤロー!

164 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 19:50:09.21 ID:ZyjFZrRK0NIKU.net
>>160
雪山降りていく感じ

165 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 21:23:19.70 ID:8jsolyhmaNIKU.net
>>159
しれっと金コイ

166 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 21:45:32.68 ID:ldrwsVRX0NIKU.net
このスレで回転寿司北海道がえらい人気だったが
大して美味くないよ

167 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 21:52:45.72 ID:Mt1R8EdY0NIKU.net
今さらネガキャンしなくても、これから行く奴いないから大丈夫よ

168 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 22:20:50.12 ID:glFHtxit0NIKU.net
>>166
山陰在住で普段から美味しい魚を食べている人には普通の回転寿司だけど
普段そんなに美味しい寿司を食べていない人には美味しいんだよ
あと旅行効果な

169 :阿倍野渦バヒ会 :2017/11/29(水) 22:46:47.43 ID:l0BSiNgvxNIKU.net
でも楽しかったなぁー
ヘトヘトで汗だくになったけど楽しかったわ

170 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 22:46:54.91 ID:pGpFuLOV0NIKU.net
来春ぐらいにまたやって欲しいな
真夏は倒れそうなんで勘弁
イオンで貰ったトートバッグは旅の想い出

回転寿司北海道のコスパは良いと思うよ
個人の感想なんで人それぞれ

171 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 23:39:33.01 ID:BLltgotYaNIKU.net
>>165
ガチで牛肉狙ってたから頑張ったのよ
砂丘の近くにコイキング出るスポットが一つしか見つけられなかったからずっとお香焚いたりして待ってたんだ
カニ汁うまかった

172 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 00:10:51.46 ID:71fEWfq40.net
>>170
わいもイオンでトートバッグとステッカーもらったw

173 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 00:16:31.56 ID:JGAoqmwtp.net
イオンはバス待ちが行列で行くメリットをそこまで感じなかったので諦めたわ
何か面白いものあった?

174 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 02:11:05.25 ID:+Pe0k3ZO0.net
スレ落ちたら終了な!

175 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 05:07:56.81 ID:93pSCX+9M.net
>>174
嫌だ

176 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 06:29:04.00 ID:8tGZ8VjT0.net
反省会スレもあるしどっちかでいいだろ

177 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 07:28:22.49 ID:BuQ1Pi6Lx.net
反省するのは行政だろ
田舎者の常套句、「想定外」を使ったら政治家としては終わりだよ。都市が災害にあった時に想定外を使うようじゃ問題があるからな

どんな状況でも想定出来るような器が無いと人の上に立てる人間じゃないんだよ

178 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 09:52:14.04 ID:W+3zHzg80.net
このスレ見てミュウツーピンズの存在を思い出して探したものの見つからなかった。。無くした。。

179 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 10:02:13.38 ID:O7PZE0LsM.net
>>177
トーシロが口で言うのは簡単だよな
想定を遥かに凌ぐには莫大な費用と手間が掛かる
想定はあくまで想定に過ぎないからその見極めは誰にも出来ない、神のみぞ知る、だわ

180 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 11:28:51.98 ID:4rtKS3kAd.net
>>177
だな。あれがポケモンGOユーザーじゃなく、鳥取市民ならどうやってコントロールしていたのか?

181 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 11:41:38.07 ID:3im2TSsvM.net
>>177
遊ばせてもらって、ずいぶん偉そうですね

182 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 11:44:12.08 ID:GGOa/2XkM.net
これまでのイベントに参加してるユーザーをアドバイザリーボードにすれば、はるかに快適に遂行できたはず。
そのへんはやはり工夫が足りない。

183 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 11:51:33.35 ID:2VUp7umI0.net
>>177
ポケモンイベのために、あんな田舎に大人数対応のインフラ整備しろと?
相当頭わりいな、お前
遊ばせてもらってありがとう、だろうが普通

184 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 12:04:20.41 ID:qIesVVuUa.net
行政は頑張ったと思うな
参加費0円のイベントでここまでやってくれて感謝しかないわ

185 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 12:05:48.95 ID:Cl2aGz2Wa.net
>>183
キャパオーバーなら最初から手を挙げないかドーピングするしかないのよ

186 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 12:16:44.85 ID:p3FvNouud.net
>>184
ほんとそれ

>>185
それでは今のテレビ界と同じで何もできねーじゃんね
良くも悪くも実績は大事

187 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 13:15:53.37 ID:KH4LC27gd.net
>>183
旅行会社と組んでツアー化はもっと出来たと思う
これだと地元交通機関圧迫感しないから

188 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 13:44:50.82 ID:+0jI5DuV0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00000053-it_nlab-sci

189 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 14:01:48.35 ID:fYCDYxZRM.net
本当に鳥取県は砂丘のポケストップ申請した人にお礼してあげて

190 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 14:10:23.83 ID:LcT04Duu0.net
鳥取砂丘で「ポケモンGO」、経済効果は18億円 目標の4.5倍
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/30/news094.html

191 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 14:16:11.78 ID:DhsJ0OClM.net
>>187
まあね。混乱の主な原因は車でgoだから、焼け石に水だろーけど

192 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 14:21:08.53 ID:yHbyoo97F.net
>>187
旅行会社がツアー組めば良いのにとは前も思ったがこの道路の混み具合を見ると難しい気がする
混雑でバスが動かなかったら旅行会社にクレーム来るだろうし
前日夜に現地入りして車中泊OKのバスとかあれば良いけどw

そういや砂丘の駐車場にキャンピングカーいたな〜
あれなら車中泊も楽そうだ。食料大量に積んでく必要ありそうだが

193 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 14:31:18.06 ID:pRzv3Ulsp.net
>>192
愛知だけどローカルな会社のツアーがあったよ。
https://i.imgur.com/4mmZIk6.jpg

194 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 14:36:18.44 ID:s1Vs24o3a.net
>>193
値段的にはちょっと高いかな

195 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 14:42:29.85 ID:GGOa/2XkM.net
市内全域出すなら砂丘まで送り届けなくていいのよ。
バス以外は道路封鎖してて歩いてしか行けなくてもアンノーンあれば行くだろ。

196 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 14:45:15.51 ID:R2VY2ljbd.net
>>190
宿が空いてたのは大山周辺だけだったよね
キャンセル毎日見てて三朝温泉になんとかとれた
砂丘回りの店も空前の売上だったろうね

197 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 15:20:17.48 ID:0bKFWfQx0.net
鳥取駅前のコンビニが一番儲かったんじゃないかと思う。
自分はそこでしかお金使ってない……ていうか使えなかった。
鳥取で宿がとれなかったものだから砂丘に2時間いてすぐに松江に移動。

198 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 15:28:23.38 ID:WEVZa7D/0.net
鳥取駅付近に泊まったけど、案外ホテルに空き部屋あった感じ。

199 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 15:29:21.66 ID:Dsc2Ozhfa.net
鳥取駅のそば屋とかも行列できてたな
飲食店はかなり忙しかったんじゃないかな
あとお土産屋さんも

200 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 16:21:39.10 ID:WqyLCFJra.net
駅前のすなば珈琲は営業時間ずーと外まで列出来てたけどあれは日常なのかしら?

201 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 16:58:27.02 ID:ItljSMZ2M.net
>>198
一泊4万になってたよ

202 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 17:31:17.74 ID:LdmVYOyZ0.net
>>201
自分は普通に駅前周辺で1泊7500円のホテルだった。
ここで当日は雪とかネガキャンあった日の夜中にネットで駅前周辺のキャンセルを探したらアッサリとれたよw

203 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 17:45:38.32 ID:JGAoqmwtp.net
東横イン5400円。
この立地のおかげでバリヤード100もオムナイト100もサイホーン100も取れた
感謝している
斜め向かいにはアパホテルがあった

204 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 17:46:20.43 ID:WEVZa7D/0.net
>>201
あぱじゃないよ
北口の方のホテルだよ。

205 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 17:48:40.65 ID:0bKFWfQx0.net
とりあえず鳥取砂丘が想像以上にすごいところだったから、
2時間の滞在中は夢中になって写真ばかり撮っていて、ポケモンは最低限のノルマしか達成できなかった。
しかも金曜日……
土曜日日曜日ならもっとたくさん狩れただろうに
その点は恨めしい

206 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 19:23:50.89 ID:/uMz/IMK0.net
今回鳥取旅行いくって話を聞いて普段旅行土産くれない人が、行くんでしょ?買ってきて〜
とか多いのなんの。買ったけどさあ

207 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 19:24:41.95 ID:0YmVRFwN0.net
経済効果18億円だって!
もうビックリ!
イベント終了時は12億円と言われてたのに
実際は18億!。凄すぎ!!
桃鉄風に言うと
「鳥取社長!わが社のポケモンGOイベントが
大盛況でしたぞ!、何と18億円の経済効果でしたぞ!
こりゃ笑いが止まりませんな!ウハウハですな」
こんな感じか

208 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 19:26:30.35 ID:0YmVRFwN0.net
過去ログにあったか
スマソ!

209 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 20:11:39.85 ID:yNzENMMk0.net
夕方のニュースで、経済効果18億円やってたね。次回開催したいけど相手の会社があるし、課題をクリアしないことには出来ない。って副知事が言ってた。宿、渋滞、歩きスマホ対策の課題クリアして開催あるだろうか。楽しみにしてるからねー!

210 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 20:42:43.95 ID:5JvpHWOxd.net
テレ東と協力して琵琶湖の水を全抜きして広大な空き地を作れば良いな
東海道新幹線も名神高速もあるから交通事情も無問題

211 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 20:53:02.98 ID:J2GXpJIY0.net
>>209
宿は近くのキャンプ場でなんとかなるんじゃね?
冬山用用意すりゃ凍死はせんだろ。

212 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:33:44.53 ID:weZS2qBh0.net
>>209
宿やら食事もそうだし
車中泊組だってお土産やら駐車場代やらあるからね
これが成功例になって全国自治体で開催して欲しいけど
鳥取砂丘ほど広くてポケストがある場所じゃないと難しいね
・ポケスト
・駐車場
・広さ
クリアすべき問題は多い

213 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:35:25.20 ID:5JvpHWOxd.net
鳥取ついでにあちこち旅行してきた

出雲大社
https://i.imgur.com/C4qgbQA.jpg
https://i.imgur.com/9D4COFb.jpg
松江しんじ湖温泉
https://i.imgur.com/i8ljuDG.jpg
備中松山城
https://i.imgur.com/o7VQvsg.jpg
姫路城
https://i.imgur.com/n18qUNK.jpg
https://i.imgur.com/GABHQWs.jpg
好古園
https://i.imgur.com/kXzVUjR.jpg
岡山城
https://i.imgur.com/BIqZ8YV.jpg
東福寺
https://i.imgur.com/EqgsVHY.jpg
伏見稲荷大社
https://i.imgur.com/Jt8H7QY.jpg
大覚寺
https://i.imgur.com/XV2pWdk.jpg
https://i.imgur.com/9ki8lEQ.jpg
青蓮院
https://i.imgur.com/3FCPGyB.jpg

他にも後楽園、倉敷美観地区、栗林公園、高松讃岐うどんと楽しい中国旅行でした

214 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:44:24.79 ID:weZS2qBh0.net
ついでにして広すぎだろ範囲

215 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:46:40.25 ID:ItljSMZ2M.net
交通の便がいい普段過疎ってて広大な敷地を持つ田舎・・・ないなぁ

216 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:47:42.03 ID:J2GXpJIY0.net
そういや鳥取にはゲゲゲロードもあるんだよな。
砂丘だけ開放では経済効果伸びなかったろうなぁ

217 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:51:55.59 ID:ItljSMZ2M.net
>>216
鳥取駅〜砂丘のバス待ち時間を往復それぞれ2時間くらい待たされるから買い物も食事もほぼ不可能なのよ

218 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:52:59.99 ID:oblBCy5I0.net
>>215
平城宮跡

ポケストほとんどないけど、
ただっ広い草原だけはある(笑)

219 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:53:11.41 ID:O7PZE0LsM.net
だな、今日帰郷したんちゃう?

220 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 22:00:32.40 ID:weZS2qBh0.net
鳥取は1年前からポケゴ解放区ってやってポケストも大量に作ってたから例外かもね
他の自治体が真似するにはまずは同じようにポケスト大量に作る解放区作ることからだな
鳥取の成功を見て真似するにも、数ヶ月じゃ無理だから半年単位は必要だろう
まぁ真似する自治体が出るかどうかは不明だけど

221 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 22:00:54.30 ID:p3FvNouud.net
>>216
ゲゲゲロード近くとかイベの時に高校駅伝やってたんよねー

米子も国際招待サッカーや高校プレミアの東福岡と米子北始め何かとやってたから西部はやらなくて正解だったのかも

222 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 22:07:44.76 ID:E3WWa/6X0.net
>>215
関西なら米原とか彦根、栗東とかが過疎ってて交通の便がいいと思う
場所がないか、彦根なら城と琵琶湖岸なら行けるかな
思い切って岐阜羽島駅界隈の田んぼと河川敷で開催w

223 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 22:37:40.94 ID:iAVD0lR10.net
岐阜羽島駅www
新幹線(たぶんこだま)しかとまんねーけどいいな
少なくとも在来線で苦労して行くところはめんどくさい

224 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 22:38:05.37 ID:WuBFMsyv0.net
http://www.pref.tottori.lg.jp/271365.htm

225 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 22:38:41.42 ID:iAVD0lR10.net
彦根はゆるキャラ祭りもやったとこだしアリ
いいとこだよ

226 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 22:52:11.40 ID:9XLY2wbqa.net
>>220
別にポケストは増えてないぞ。
砂丘にやたらとあるのはIngressでポータルを大量申請した人がいたから
ポケGOでも自動的にポケストだらけになったってだけ。

227 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 23:55:40.41 ID:weZS2qBh0.net
>>226
最初からそういう下地が無いとダメって話

228 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 03:14:33.31 ID:zkuulfKxa.net
鳥取で使ったお金
・カニ汁 200円
・ヴィドフランス 518円
・自販機のジュース 100円

229 :sage :2017/12/01(金) 03:18:07.26 ID:ZqF5/4qp0.net
>>194
ぱっと見は高そうだけど、
名古屋から米子までのJR夜行高速バスが
往復割引つかっても15,100円なんだから
鳥取砂丘まで直通でこの値段なら安いと思うよ。

230 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 03:32:15.58 ID:vXsH5rEd0.net
カニ汁食べたくなってきた

231 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 05:54:48.15 ID:yhVyKCCC0.net
>>228
ジュース安すぎだろ!

232 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 06:25:35.90 ID:Lu1/JdSld.net
>>228
どーせ持ち込みおやつが300円こえてるんだろ?正直に先生に教えなさい

233 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 06:31:09.16 ID:8DHzbtOUa.net
>>231
大阪行けば50円とかあるぞ

>>232

あくまで鳥取で使ったお金だ。

234 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 06:36:26.76 ID:t2OhSyaf0.net
早朝のイオン駐車場でゾロゾロ歩いてアンノーン取るだけでも非日常的で良かった。

235 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 07:25:35.04 ID:Z868z6t30.net
宿と移動手段の都合上、最終日のみ参加した福岡県民です
鳥取へ行くのは初めてだったのでアレコレ調べて見て回りたいところを決めていたんですが
結局鳥取駅周辺と砂丘にしか行けませんでした…
次行く時は鳥取城跡や湖山池、賀露地区、白兎神社・海岸等へも足を伸ばそうと思ってます

ちなみに26日・27日の2日間に鳥取県内で使った額と内訳は以下の通りです

26日
 コインロッカー代…300円
 朝食(砂丘そば)…700円
 昼食(木の香り)…850円
 夕食+翌日の朝食(イオン)…1,471円
 宿泊代(鳥取シティホテル)…5,800円
27日
 コインロッカー代…500円
 昼食(すばな珈琲)…1,080円
 バス代(砂丘までの往復)…740円
 軽食…300円
 日用品(S-mart)…390円
 入湯料(日乃丸温泉)…800円
 お土産+飲料+レジ袋(イオン)…4,898円
 夕食(らーめん道場 太鼓判)…1,600円

計 19,429円

※ところどころ額が大きいのは友人の分もまとめて支払っているため

長々と書いてしまいましたが、何が言いたいかというと
あんまり金落としてないが楽しく滞在させていただいたということです

236 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 07:29:53.74 ID:Z868z6t30.net
すなば珈琲が

すばな珈琲

になってました…お詫びして訂正をば

237 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 08:36:51.33 ID:PpP/TVgpd.net
鳥取Go 来場者9万人、経済効果18億円
ジャパンカップ 来場者11万人、馬券の売上のみで200億円 入場料1人200円で2400万円
イベント参加料とるとかもう少し課金要素にがめつくならないと厳しいな
地元には多少金は落とすけど誘致整備にそれ以上コストかかってるだろうし

238 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 08:44:40.95 ID:oPI1RW/a0.net
誘致整備にいくらコストかかってるの?

239 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 09:06:45.55 ID:73KLV7cwa.net
>>235
いい感じで回った風に見える

240 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 09:26:40.56 ID:FWCLupMP0.net
うちは今回二人で9万くらい使った
蟹は堪能したし砂丘に行かなくてよかったからその分観光もできてよかった次はもっと近くがいいなぁ

241 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 09:40:13.53 ID:5FqTI2aYM.net
大阪からだけど鳥取駅以降では
バス代740円とお土産代1000円くらいしかかけれなかった
弾丸スケジュールでバスの待ち時間考えてたら
全く寄り道できなかったのよね・・・

242 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 10:03:14.78 ID:koAI84hv0.net
うちも温泉旅館泊まってカニ堪能したからなぁ
同じ宿泊者でポケモンの為に来た人かなり居るって、宿の送迎の人も言っていたわ
前泊した人も多いと思うよ、自分が前日に砂丘に行ってここにレポした時も偵察組がかなり居たから、
イベント前後の経済効果も併せると20億近いと思うわ

鳥取県は砂丘のストップ申請したイングレス民を職員として雇ったらいいと思う
来年ナイアンが始めるハリポタも同じ仕組みを使う可能性大なんでしょ、絡みたいだろうね

243 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 10:32:41.64 ID:AH0U1pY+r.net
>>222
関ヶ原は?

244 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 11:20:36.48 ID:IpaCw5fDM.net
2万円とか9万円とかスゲーな
隣県から鳥取東南部だったから自県で朝飯食って飲み物買って行ったら
気づいたら鳥取に1円も落として無かったわw

245 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 11:49:31.40 ID:tQJjUb8ma.net
福岡から行ったけど、新幹線など交通費だけで往復3万円ぐらい
ホテル、お土産、飯代で2万弱かな

246 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 12:13:16.11 ID:XnAo5Ytcr.net
神奈川から行ったよ
飛行機の早割争奪戦に負けて往復で3万
米子で観光と土産代と特急料金で2万くらい
鳥取で泊まり6000円飯代5000円くらい
旅行前の準備でも3万くらい使ってる
一泊二日が高い旅行になったぜ

247 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 13:41:13.11 ID:1tWJZJDn0.net
>>213
5泊とか言ってた人?長期旅行できて羨ま
土産写真お裾分けありがとう

248 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 15:02:51.94 ID:25qWqvm5a.net
>>241
バス代安すぎw

249 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 15:40:09.87 ID:5FqTI2aYM.net
>>248
鳥取駅〜砂丘のバス代ね(鳥取県に落とすお金ということで)
片道370円だったと思う
高速バスは3700円とかかな

250 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 15:50:33.46 ID:1lGl8JFOa.net
>>249
シャトルバスは使わんかったの?

251 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 15:53:54.30 ID:5c/Dcqxsa.net
シャトルバスよりローカルの方が空いてる上に砂丘の目の前で停車してくれるから便利だったよ

252 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 16:08:49.83 ID:5FqTI2aYM.net
>>250
シャトルバスの列が凄まじかったのよ
路線バスの方は1時間半くらいで乗れた

253 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 16:22:17.98 ID:4xXiFfIga.net
現地で宿代とか飯代飲み代諸々で35000円財布から消えてた
それに行き夜行バス8000円、帰りサンライズノビノビシート13000円くらい

254 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 17:16:21.98 ID:nQtkC4KRa.net
4泊で8万消えたぞ俺は

255 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 17:48:07.37 ID:+Tl+CzVX0.net
障害者なので、乗車券半額

256 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 18:02:29.62 ID:CK5shg6F0.net
リコーインダストリアルソリューションズ鳥取事業所が
公式webサイトに女子社員無修正ヌード掲載。
http://www20.atpages.jp/ricoh/ri1coh.html
http://www20.atpages.jp/ricoh/ri2coh.html

257 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 18:15:12.84 ID:lphKs5TDd.net
まだやってたんか
タグ付きカニだけで25000したぞ(´・ω・`)
エアがマイル利用だったから助かったけど

258 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 18:35:17.38 ID:b7ZJ8VD6a.net
>>252
俺は土曜日に行ったが、砂丘行きのシャトルバス待ちは10分くらいだった。


帰りは2時間半だったので徒歩で駅まで帰ったが

259 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 18:37:23.20 ID:KLibUcMlp.net
砂2倍&経験値2倍 明日の朝6時までかよ!!
今日徹夜確定やん!!!
あと12時間あるから突っ走るしかないな
今年最後の2倍イベント!、次はいつになるか分からない…

260 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 18:37:30.70 ID:XdIv9POHp.net
砂丘会館前にて普通の地元のバスが出てたけど鳥取駅行きが20分おきくらいに来てて余裕で座れてたよ

261 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 18:44:07.74 ID:5ig7ujTY0.net
ホテル2泊20000円
飯10000円
風俗21000円
お土産3000円
スーパーはくと往復16000円

こんなもんだわ

262 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 19:04:48.38 ID:pwA3U3140.net
風俗といえば皆生温泉行ったけどラブホくらいしか見当たらなかった
日曜の午後だったからかな

263 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 19:15:34.47 ID:weUx1jBo0.net
時間があったから鳥取砂丘以外に島根も観光して来た。旅行から帰ってきたら風邪引いてる、寒い...
鳥取とても楽しかったよ!皆と一緒にポケモンgoできて
鳥取砂丘
https://i.imgur.com/4ccr2YW.jpg
https://i.imgur.com/mawghfV.jpg
https://i.imgur.com/5m5pWar.jpg
宍道湖
稲佐の浜
出雲大社
松江城
https://i.imgur.com/tL72eiH.jpg
https://i.imgur.com/TKludtZ.jpg
https://i.imgur.com/hqsUFO3.jpg
https://i.imgur.com/0rrMoHD.jpg

264 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 19:21:15.96 ID:mkLTywSKa.net
>>261
風俗ちょっと高く無いか?90分か?

265 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 19:21:53.63 ID:Mc43eetb0.net
>>264
アパ風俗

266 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 19:34:54.96 ID:Q4Pq7lD80.net
鳥取のソープは質は悪いし
料金も高い
昔、アンドレみたいなババアが出てきて
25000も取られたわ

267 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 19:38:31.97 ID:WHDNVCPZd.net
>>263
晴れの日の宍道湖は良いね
俺は日曜に行ってわざわざ予約してたサンセットクルーズに乗ったけど、大雨で残念だった

268 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 21:10:49.44 ID:GG68tMC60.net
>>262
一応ソープはあるんだけどな
呼び込みのおっちゃんいなかった?

269 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 21:30:34.36 ID:SvOY97Ndp.net
鳥取行ったなら投入堂に行ったやつはおらんのか

270 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 22:08:01.62 ID:AMjyq2gY0.net
>>261
貢献度高いね
玉12球あげる

271 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 22:11:02.53 ID:AMjyq2gY0.net
>>269
行ったよ。大変だったけど楽しかった
三朝温泉泊まったけどトレーナー大杉でワロタ

272 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 22:27:11.76 ID:Lu1/JdSld.net
>>263
すげーな、その岩の上の神社とか行けるのか?

273 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 22:32:52.47 ID:joVSvE/ld.net
>>266
地元に貢献できたのは何よりだけど、観光地で風俗は期待しちゃいかんね
そもそも当たりが1〜2割の世界だし、当たりは予約で埋まってる
しかも給料日後の土日にフリーで行ったら売れ残りしかいないっすよ

274 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 22:48:02.12 ID:oPI1RW/a0.net
ちょい遠いが神戸にでも行った方がマシ
それくらい地方風俗に救いは無い

275 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 23:11:55.36 ID:tCAvGe1+K.net
鳥取イベントの経済効果は18億円だったらしいですね。

276 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 23:45:35.01 ID:oPI1RW/a0.net
経済効果あっても別の場所じゃ無理だろこういうイベント

277 :PoKeMoNmaster :2017/12/02(土) 02:13:56.87 ID:bWNTNFLZ0.net
バリヤードが横浜辺りまで来てくれればすっ飛んで行くのだが

278 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 02:14:33.02 ID:cIyY9/Fbp.net
経験値600万、ほしのすな200万稼げたわー
捕獲BANくらっても、
ジムへの木の実ばらまきと、ポケスト回しまくり、移動しまくりで卵孵化はできるから朝6:00まで頑張ろう!
朝のレイドも経験値2倍間に合いそうだな
他に何かある?

279 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 03:13:06.22 ID:yhZn92MAd.net
>>272
そこ登ろうなんて(´・ω・`)恐ろしい

280 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 03:14:44.88 ID:yhZn92MAd.net
>>269
独りはダメって…………(´・ω・`)

281 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 04:28:01.50 ID:V4wlyGl3d.net
鳥取のEXレイド招待状キタ
さすがに行けないわ

282 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 04:39:31.49 ID:rDmm/sLt0.net
ドキドキしてたけど来なかった

283 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 06:56:07.23 ID:S1jPNn1I0.net
初めてEXパスキタ!
でも鳥取!!
月曜日!?
えー

284 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 08:26:16.42 ID:hEtMCESnd.net
鳥取の招待状すら来なかった

285 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 09:09:08.45 ID:E0gQTsnLK.net
鳥取イオンEXパス当たった。
広島から行くつもりなのだが、11日の平日に集まるかな?

286 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 10:19:49.73 ID:baBsAf24a.net
>>285
行くんかぁ〜い

287 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 10:50:40.59 ID:/QJSpYSVa.net
>>285
場所によっては、招待状届いた人がそういう人ばかりかもしれないね。
つまり、普通はわざわざまた行こうと考えないので、集まりが悪い。

俺はスポンサージムでレイドやらなかったからか、鳥取のEXは当たらなかったな。

288 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 12:46:56.49 ID:ivCKQsIra.net
使わなかったEXチケットはレイド終了時刻で回収なんですかね?取っておけるなら凄く良い思い出になるのに

289 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 14:00:08.12 ID:E0gQTsnLK.net
>>287

290 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 14:04:09.21 ID:E0gQTsnLK.net
>>287
やっぱりそうだよね。
ご近所さんで当たった人いないのかな?

291 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 16:41:50.60 ID:q22GOIr/0.net
>>288
消えたで

292 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 20:19:35.11 ID:J/y5D7oS0.net
イベントの翌日に松江市のジムに置いたコンパンが5日間防衛の末に帰還したので
これで全て終了
またご縁があったら鳥取に行きたいもんですなあ

293 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 22:10:33.17 ID:ol6uyPz+d.net
自分も島根で置いてきた子達がやっと帰ってきたんだけど、様子見ると他の2匹のポケモン、
ずーっといつ見ても同じCPだったんだよ(´・ω・`)
そういうバグみたいのある??

294 :ピカチュウ :2017/12/02(土) 22:35:17.48 ID:VR/Pf28S0.net
顔文字いつまでいるんだよ

295 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 01:36:19.66 ID:dVwwuGLx0.net
ピカチュウ

296 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 01:49:32.96 ID:CBI9G9ov0.net
>>294
構うと喜ぶだけだから黙って特定NGワードにして非表示にするんだ

297 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 04:45:00.90 ID:pu1nR/i+p.net
1つ心残りなことがある
スマホ見てずっと下ばかり見てたから鳥取の夜空を全く見てなかった

298 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 04:50:41.33 ID:ExUoGzyd0.net
夜空綺麗よ

299 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 07:37:50.15 ID:523NsIe50.net
今気付いたけどなんで砂丘なのにグライガー出さないんだよ

300 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 08:02:15.71 ID:FwHzoKICa.net
本当、なんで砂丘なのにカイロス様を出さなかったんだろうな。

301 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 08:08:44.43 ID:9zSKVa4R0.net
大概のムシは冬眠中やからな

302 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 10:11:56.02 ID:rmiX7ni4r.net
>>293
うるせーよゴミ

303 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 14:17:35.38 ID:RhghQVrHd.net
>>297
また行けばいいよ(´・ω・`)
春にイベントとか言ってなかったっけ?

304 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 17:07:05.00 ID:OOAj8afp0.net
>>213
いいね!

305 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 18:34:59.91 ID:67l2HJ5A0.net
ラプラス出し忘れてて慌てて出したナイアンすごいわ

306 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 19:08:34.68 ID:agyFdU/v0.net
>>300
カイロスってクワガタムシ
と違う系統か?
クワガタなら森なんだが
、、

307 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 19:53:43.13 ID:roYjqCZN0.net
もう1週間たつのか

308 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 21:05:13.74 ID:rNN320npd.net
結局鳥取で出るアンノーンの文字は何なんだ?

309 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 21:09:54.75 ID:8xXFUunIa.net
SHIMANE

310 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 21:38:01.56 ID:Z+NTuVkV0.net
>>306
アリジゴクにも見えなくはないな

311 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 22:50:31.15 ID:y6o6t3L60.net
カイロスってクワガタだったんか!アリ地獄だと思ってたわ

312 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 23:03:41.81 ID:agyFdU/v0.net
確かに言われてみれば
色は蟻地獄に近い
なるほど、そうかもしれん

313 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 23:05:17.53 ID:8xXFUunIa.net
図鑑にはっきりと「くわがたポケモン」って書いてありますやん

314 :ピカチュウ :2017/12/03(日) 23:36:55.18 ID:CzvdNds2a.net
>>312
ナックラー「もう少し待てや」

315 :ピカチュウ :2017/12/04(月) 08:18:49.09 ID:IrB3WsF90.net
>>308
砂丘

316 :ピカチュウ :2017/12/04(月) 11:24:05.22 ID:jN0cCAxsr.net
恥丘

317 :ピカチュウ :2017/12/04(月) 13:20:21.24 ID:K8k6r8UAa.net
お灸

318 :ピカチュウ :2017/12/04(月) 21:41:05.42 ID:8svh8Sqd0.net
た、卓球

319 :ピカチュウ :2017/12/04(月) 22:31:42.82 ID:UsT6Ta/eM.net
もう話題無いんだね

320 :ピカチュウ :2017/12/04(月) 22:48:22.65 ID:n/7s4JA00.net
終わりでいいよ
春にまた会おうぜ!

321 :ピカチュウ :2017/12/05(火) 08:34:03.13 ID:XpwFzHJp0.net
横浜の時にはハーバーがピカチュウ限定味&パッケージのレモンハーバー出していたから、鳥取が次回にやるとしたら
あのウサギの菓子メーカーが何とかしなきゃいかんだろ
イオン?でのポケモンパネルはツイで見たけれども、土産に力が入っていなかった印象があったな
ピカハーバーは横浜の店は軒並み売り切れで、ポケモンセンターに残り在庫があるだけだった
春まで、何か考えておいてね

322 :ピカチュウ :2017/12/05(火) 09:23:31.97 ID:fcDiIrfqa.net
ウサギのポケモンってなんかいたっけ
スナバァの不人気見て改めて思ったが、ポケモンGOユーザーでゲームもやってるのは少数よね
ミミッキュはピカチュウに似てるから取っ付きやすさあったと思うけど、お土産とかに出すならやっぱGOで出てる範囲からにしないとね

323 :ピカチュウ :2017/12/05(火) 10:07:10.62 ID:wMvZjdFBa.net
春にまたやるってか?砂丘で。

324 :ピカチュウ :2017/12/05(火) 11:23:16.68 ID:lquGB7IbM.net
バンギラスは特性付いたら砂おこしだしヨーギラス出してほしかったな

325 :ピカチュウ :2017/12/05(火) 13:33:23.55 ID:NyaAq1Kia.net
>>322
ニドラン

326 :ピカチュウ :2017/12/05(火) 22:47:52.62 ID:QcTJLWTFx.net
砂丘でイベントは無理だってわかっただろ
道が一本しかないって渋滞するに決まってるじゃん

327 :ピカチュウ :2017/12/05(火) 23:18:56.94 ID:yBNTsmQ70.net
もまいら
いつまでネチネチ過去引きずってんねん

328 :ピカチュウ :2017/12/05(火) 23:25:08.54 ID:K/FFPHrw0.net
だって〜、楽しかったんだも〜に

329 :ピカチュウ :2017/12/06(水) 03:21:29.47 ID:iVJ2s5DV0.net
イベント何時から始まるの

330 :ピカチュウ :2017/12/06(水) 08:36:43.54 ID:ZX1ujk60a.net
>>328
わかる
まだあの楽しさの余韻が残ってる

331 :ピカチュウ :2017/12/06(水) 09:11:45.67 ID:p8LX2TdB0.net
>>325
あ、ニドランか………売れないな

332 :ピカチュウ :2017/12/06(水) 09:32:21.16 ID:leLPEVkha.net
>>331
何で特性すなおこしのバンギラス人形を出さなかったのか

333 :ピカチュウ :2017/12/06(水) 13:54:21.46 ID:Olxrs5tAd.net
個人的には楽しさの順は石巻>鳥取>横浜だったな
石巻は初のイベントだった事と、横浜は地元なので観光や旅行は楽しめなかった点の違い

334 :ピカチュウ :2017/12/06(水) 13:58:39.10 ID:UhWFXELb0.net
田舎の人からすれば横浜イベントはかなり感動したのでは?
溢れんばかりの人にみなとみらい地区のいかにも横浜的な景色、近代化されたビルや商業施設に狂ったように湧き出るレアポケモン…

335 :ピカチュウ :2017/12/06(水) 18:03:30.15 ID:OeYEPOJUa.net
みなとみらいも高島平駅付近は開発失敗って感じだけどね

336 :ピカチュウ :2017/12/06(水) 18:39:42.35 ID:K0PGJh4td.net
>>335
高島平かいw

337 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 03:00:50.00 ID:qwt8eWqa0.net
海なし県から来る人には、横浜は憧れるものがあるだろうとは思う
また来たくなる人が居ても不思議じゃない
来年もポケGOコラボするんだろうから、お盆だし予約は早めにした方がいいかも

338 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 06:38:28.15 ID:EtnShEnaM.net
>>333
石巻の奴らって否定的じゃなかったっけ?
地元民が文句ばっか言ってたような気がするわ

339 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 10:32:24.49 ID:sj/blaTi0.net
鳥取砂丘ってがっかり観光地だと思いこんでたから、あのスケールのデカさには心底びっくりした。

340 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 10:55:04.65 ID:RoJECca3M.net
はりまや橋やマーライオンと一緒にするなよ

341 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 11:34:29.80 ID:SzZUU2O20.net
(某時計台「ほっ」)

342 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:21:20.99 ID:96T7vQyb0.net
時計台はがっかりではなかったなー。
ちゃんと歴史がある建物だし。

はりまや橋はすでにレプリカしかないので問題外w @高知県民

343 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 15:25:46.60 ID:QWxOJl1h0.net
一番のガッカリは日本橋だろ 何あの首都高
わざマシン前の波動ラプラスぐらいのガッカリ感

344 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 17:37:45.27 ID:GP1HnVCbp.net
鳥取スイカとか使えるのかなーと悩んで鳥取駅付いてみたら自動改札すらないとか

345 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 17:43:15.27 ID:SzZUU2O20.net
ちゃんとこのスレ読まないと
親切な人が教えてくれてたのに
他にも砂丘に大きなサソリがいるとか

346 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 18:43:48.06 ID:2bgEwAMb0.net
砂丘で攻撃力の高そうな草?木?が生えててビビったw

347 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 18:54:24.58 ID:Cf+sJlug0.net
1日一個食べてる砂丘らっきょうピクルスがそろそろなくなってしまう。
美味いなぁ。

348 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 19:54:03.21 ID:/r4kT6LBd.net
>>347
あ、少し前にテレビでやせ菌増やすのにらっきょうが良いと言ってたから砂丘らっきょう買ってみた(地元のスーパーだけど)
普通のらっきょうより数段うまいね、ちょっと驚いた(嫁は高いと言ってたからそうなんかな)

349 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 20:01:48.97 ID:QWxOJl1h0.net
ググったらセブンの宮崎産で90g289円だな
砂丘らっきょういくらよ?

350 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 20:05:47.85 ID:trT1V3Aed.net
>>344
正直、衝撃でした。

351 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 20:51:14.99 ID:/r4kT6LBd.net
>>349
80グラムで400円だって
テレビでやってたのも砂丘らっきょう
栃木のらっきょうも買ったらしいからそのうち食べ比べてみる(カレー専門店のとは明らかに違うのは確か)

352 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 21:09:17.78 ID:1vKMed7g0.net
>>343
そもそも日本橋なんて最初から期待してねー
のに何故か景観のために無駄金使って高速地下化させようとか意味不明

時計台はマジでがっかりスポットだった

353 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 21:20:50.68 ID:MEbKBLbeM.net
オランダ坂はMAJIでがっかり

354 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 21:44:36.47 ID:1vKMed7g0.net
はりまや橋もしょぼかったな
これもあんま期待して無かったけど

355 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 22:48:31.59 ID:IGcQircq0.net
時計台はジムだからガッカリでは無い

356 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 23:20:17.96 ID:qOrPhk4c0.net
バリヤードの顔見てたら誰かに似てる!
あー、あのおばさんだ!!

総レス数 356
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200