2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

強い人の判断基準ってTL、バトル数より捕獲数だよな?

1 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 21:04:24.38 ID:0Ttz3LiL0.net
いくらTL40でもレイドで上げまくりの
手持ちのポケモン貧弱TL40もいるだろうし
砂の数が比例する捕獲数が一番重要だと思うんだか
実際は何を重視して判断した方が良い?

2 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 21:10:32.89 ID:+LfESoGj0.net
歩いた距離

3 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 21:15:28.81 ID:F1mzwhUir.net
捕獲数も砂もゴプラあるから余り参考にならん

4 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 21:21:00.10 ID:YEFc8PsN0.net
バトル勝利数2万超えとか滅多にいないからレイドで見かけると素直にすげぇった思うけどな
捕獲数はどうせゴプラ押しっぱ(アイポンに限る)やってるんだろという感想しかもてない

5 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 21:25:40.02 ID:zI46XO+90.net
捕獲数が他のTL40と比べてぶっ飛んでるのは
超ガチだね
位置偽装疑われるけど
素直に凄いと思うのは7万以上

6 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 21:25:46.06 ID:gv1glD54S.net
愛知スレからだけど捕獲数少ないのにまあまあ揃えてる人も居るし、一概には言えないわ

162 ピカチュウ sage 2017/11/27(月) 07:59:56.41 ID:1iW5GTmjS
こうして比較するとレイドでブーストかけてると差が凄いね
ゴプラ使ったのが今年の春以降なのも原因だけども
ttp://imgur.com/WWp8Alw.png

209 ピカチュウ sage 2017/11/27(月) 20:25:09.45 ID:h62UFFlF0
>>165
一応ラプラスまで
ttp://imgur.com/32yYjh4.jpg
ttp://imgur.com/WCXPOMW.jpg

7 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 21:27:25.11 ID:F1mzwhUir.net
今やバトルもハピcp3100とザコcp10どっちも1回だし

8 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 21:30:14.96 ID:/LznpL/kM.net
なわけねーだろばーか
捕獲も距離も時間かけりゃ脳死でできる
ゴミみてーな脳みそでもできる
バトル数で全て決まる
他はなんの参考にもならない

9 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 21:43:18.23 ID:iZlKwOQb0.net
バトル数に決まってるだろ?
バトル少ないやつはレイドでピンクや緑のデブ出すw

10 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 21:48:30.56 ID:qQrj+x/n0.net
捕獲数なんて自動化改造ゴプラ放置プレイやん

11 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 21:54:23.97 ID:JSNwMTLy0.net
バトル数だろうな
この前バトル数70000の奴見た時は笑ったけど
どんだけ飛んでんだよと

12 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 22:16:02.89 ID:Cw3+Sb0b0.net
強い人はレイドで強い人だろ
捕獲数多い人は単に捕獲数多い人

13 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 22:19:36.95 ID:7yLwiFk6M.net
>>10
距離数も偽装ツールの自動歩行で簡単に稼げるからな
やっぱりバトル勝利数だよ

14 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 22:35:47.79 ID:iuLl0lHj0.net
バトル数っても連打してるだけでしょ。
前のジムのトレーニング数こそ、だわ。
何でこの数いれないのかな。

15 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 22:41:09.67 ID:oFogxN6Ed.net
野良で捕った数だな

16 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 22:42:59.18 ID:tUCGIAFF0.net
相性取れるポケモンをちゃんと必要なだけ強化してるかどうか
TL関係ない

17 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 22:43:41.64 ID:x6+ehiNy0.net
>>15
ゴプラなしでな

18 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 22:51:56.09 ID:PEB0GuK4a.net
>>14
トレーニング数もあてにならんよ
名声8000上げを8戦で10分以内に終える人もいれば40分以上かけて上げてるやつも実際いたしな

19 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:23:53.72 ID:2MIXWapgd.net
まじで答えるとヨーギラスの飴の数。

バンギラスが強いと言ってるわけではなく、ヨーギラスの飴を集めまくったその根性が強さにつながる。
位置偽装が評価が高くなる?
残念ながら現実はそうなってしまう。

20 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:26:32.74 ID:/FT1HEw+0.net
レベル36でバトル数三桁だから弱く見られてるのか…

21 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:26:33.13 ID:DpjJRA500.net
は?

22 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:32:18.51 ID:URCXs39dr.net
ただ捕まえてるだけの捕獲数ずば抜けてるおじいちゃんとかいるから強いとは限らん

23 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:32:32.71 ID:eDbTBU/ga.net
捕獲数は最大で110000を見たことがあるわ。
勝てないなと思いました。

24 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:32:50.64 ID:x6+ehiNy0.net
何が強いなんてら定義はない
あえていえば見た目汚いおっさん

25 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:34:21.37 ID:NQCOC/5JM.net
バトル数っていってもね
早朝お散歩勢が紙みたいな赤文字ハピナス他をなぎ倒してバトル数を稼いでるからなあ

26 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:34:30.90 ID:/FT1HEw+0.net
おっさんの謎理論

「学生は総じて弱い」

27 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:36:37.34 ID:zHHJYMYc0.net
前のジムならともかく

今、何箇所置いても50コイン。

ジムに時間掛ける位なら

卵還すか捕まえて砂取ってる方が

強化されてるよね?勿論重課金が一番かと。

バトル数多くて何が凄いのか理解出来んよ。

28 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:38:07.27 ID:/2mqlKvu0.net
捕獲数×捕獲率÷レイド数の計算結果

これだろ!何故ならゴプラで楽してる奴、レイドばっかしてる奴は低くなるから

29 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:44:52.79 ID:5cGMD0r90.net
>>13
バトル数はあてにならない。携帯2台や3台使って楽にバトル数稼いでる奴らも多数いるから。
一人で稼いだバトル数しか意味なし。

30 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:45:00.51 ID:w6hzFlZc0.net
バトル数なんてあてにならないよ
複数人で車で回ってる連中なんてサクサク倒してどんどん数が増える

31 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:46:51.30 ID:vHw/p4H7M.net
>>28
それはマンドクセなので。

もう、数値じゃ分からんね。

32 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:47:46.78 ID:aCrYgbEwd.net
>>28
そこにプレイ時間を除算してもいいな
暇を持て余してる奴を一斉に排除!まあそんな記録はないけど

33 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:47:46.84 ID:CWAvtSBFa.net
>>30
苦労する事が実力と考えてる馬鹿だな
それ全ての数字に当てはまるけど

34 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:52:06.14 ID:pn1fTGp/a.net
自分が強くなりゃ他人なんて気にならんよ

35 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:52:58.86 ID:D53RVhiA0.net
このゲームにおいての強いは暇人

36 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:53:14.63 ID:NrycHqZh0.net
距離と捕獲数だろな
レイドで40にしたやつは38や39より数字が低いのもチラホラ見かけるようになってきた

37 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 23:54:53.28 ID:GIYErsUzr.net
捕獲数=砂の量=育ててるポケモンの数が多い

バトル数=5000以上は昔のジムで5000砂100コインゲット勢

歩行数=卵孵化で砂ゲットor高個体が多い

だろうな。故に捕獲数が強さの一番のバロメーターだわな

38 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:02:05.67 ID:RqHHr8+6r.net
ほどほどプレイでフル課金の社会人とかいるんじゃないの?

39 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:02:07.78 ID:OH3Pehnqr.net
捕獲数が多いって事はそれだけ砂を持ってて 強化されたポケモンを沢山持ってると言うことだから捕獲数が多いヤツが強い

バトルを死ぬほどやっても砂は手に入らんからな ただのヒマ人

40 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:03:29.19 ID:yijRr/7t0.net
バトル3万
捕獲12万
距離7000キロ

が、地元におるよ。

41 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:13:07.89 ID:iJLYrdpL0.net
距離は論外だなただの万歩計代わりでしょ
俺は捕獲数よりバトル数だな
捕獲数だけ多くて強化したポケモンたくさんいても適切に使えなきゃな
実際技2も出さずにひたすら連打してるだけのジジババ見るしw

42 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:18:19.02 ID:FgSpEYkha.net
バトル数なんて暇の証でしかないわ
今はジムで砂貰えないんだし戦ってる暇あったら手持ち強化のために卵孵化や捕獲に勤しむべき

砂の数よ基本は

43 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:22:03.47 ID:c3MD9JH90.net
レベル3ソロレイド勝利数でも分かりゃある程度指標になるんだけどね。
まあ運営はソロレイドは推奨したくないだろうからそんなメダルできないと思うけど。

44 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:24:16.46 ID:WN2dxU7e0.net
全部の数値が高い人がガチ勢
偏ってる奴はゴミ

45 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:31:20.89 ID:KlPUhOUcd.net
>>44
それは間違いなくガチなんだけど、ここはそれ以外の人で強い人ってことだよな
運とストイックさと時期やイベントでやるべきセンスを持ち合わせてる人

46 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:32:18.85 ID:OVjcCERu0.net
ライコウで3人しか居ないのに連打する人

47 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:32:56.41 ID:NMkCCZd2M.net
砂持ってたってバトルの仕方わかってないと意味ねーわ
避け方やゲージ計算とかできない奴多そう

48 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:33:06.88 ID:OhO7Ptbsa.net
>>6
CPバカくせえw

49 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:42:35.32 ID:gB3WyPTA0.net
結局手持ち見るしかわからん
バトル数も旧ジムでのマラソンとか育ててるのはカイリューハピカビメインとかで捕獲してても砂が300万のままとかな
バトル数で以上にXPだけ膨れ上がるのもだめだし

50 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:43:50.67 ID:yPAr1NRTa.net
ナイアン対人バトル早よ実装せーよ

そしたら分かりやすい

51 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 00:47:33.59 ID:KlPUhOUcd.net
はあー強い奴なんてわかんねーよ
強い部分持つ奴は色々といるし
弱い奴はよくわかるんだけどな、否定は楽だし褒めんのはムズいわ

さよなら

52 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 01:04:08.62 ID:X66Rypa50.net
なんだこいつ

53 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 01:05:38.28 ID:59DBo+aH0.net
強い奴の定義わからんからな

ジム置きで100%のバンギ、ハピ置くのがつよい?のか
レイド前のPF見てバトル、捕獲、距離数で決めるのか
自己申告でミュウツーの高個体値言うのか
わからんわ

54 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 01:18:05.83 ID:VBEFvEvH0.net
>>34
この境地を目指してがんばりたい
君らは何様だよ

55 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 01:20:26.03 ID:Y7Q3qkCE0.net
>>39
ルギアのレイド待ちの時に近くのTL40のおばちゃんと話をしたらレイド実装までバトルやらなかったから何使って良いかわからないって言ってたしバトル数が一番大事だと思うぜ

56 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 01:25:55.90 ID:OVjcCERu0.net
>>47
PL39よりPL30のほうが強いからってバンギラスの強化をPL30にしてエンテイやってる人たち居たよ
与ダメが増えるからエンテイのゲージ技が来るのが速くなるから、結果として被ダメが増えるってのは分かる


分かるけどそれ複数人で戦ったらダメージ量が増えて同じじゃねえか、避けないからゲージの抱え落ちで与ダメ減ってるだけだから

57 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 01:30:53.84 ID:SzYDy0rB0.net
>>34
おれもそう思う

58 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 01:53:59.47 ID:i83BrUunp.net
いくらポケモン強くても一番大事なのはリアル個体値
俺の先輩ポケモンGOはTL32でいくら教えても個体値とか調べないからまともに育成もできてないけど本人は空手の有段者で筋肉も凄い
その先輩がジム奪いに来た奴のスマホ取り上げて車道にぶん投げて撃退してくれたの見た時に痛感した
そいつのスマホ車に轢かれてバキバキになったけど何も言わずに帰っていったもん

59 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 01:56:58.40 ID:YUc0nNA80.net
運営が用意したAIジムリーダーのジムが欲しいな
みんなで同じジムを単独で攻略して
殲滅時間を競わせて欲しいわ

CP減ってヘロヘロの相手に勝っても嬉しくない

ワシの汎用アタッカー
https://i.imgur.com/Pk8i1BB.png

60 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 02:13:01.50 ID:+IGIf2Qd0.net
位置偽装してるかサーチ使ってるかにもよってだいぶ変わってくる

61 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 02:23:18.60 ID:5e0IunLW0.net
>>34
このゲームで強いとかガチとかってのは不正者だらけだし全く意味がないと思う。
実際対人実装されたらツールで集めてるプレイヤーがそうでないやつをボコるようになるんだけど・・・
それってどこまでいってもちゃんと打ち負かしたことにはなれない。それでも強いって定義をするんなら恐らく最強になるのは位置偽装。
安定した環境で対戦できて、回数も沢山こなせて経験もつめる。

結局サーチ使いであってもなんでも、過去の自分との比較を楽しむ(ソロでレイド倒せるようになったとか)ってのが行きつくところだよ。
このゲームは他人と比較するもんじゃない。

62 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 02:43:48.03 ID:hXbv+Xis0.net
お前がそう思うならそう思ってればいいな

63 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 02:45:57.92 ID:KO1I9VoH0.net
このゲームにプレイヤーの強さなんかないわ
キャラクターの強さならTLの高さなんだろうが。

64 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 03:04:20.86 ID:Wp0TuPdf0.net
バトル数信者は新ジムになってからはたただの迷惑者だからなぁ

65 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 03:31:07.91 ID:4mP51VAX0.net
>>8
俺もこれ
バトルだけはナガラ作業では出来ない
意識してやる必要があるので最も強さ(上手さ)の指標になると思う

66 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 04:03:18.19 ID:HE2Y9IIL0.net
でも今のジムだとCP減りきった所を狙えば、相性も何も考えなくても適当に連打してるだけで潰せるしなぁ。
ただのナガラ作業と変わらないだろ。

67 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 04:04:29.35 ID:4GrKUy6ld.net
バトル数が正義だろ
ポケモン集めてバトルしなくて何するの
何のために強いポケモン作るんだよ

68 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 04:14:00.34 ID:Ui7XqCn2M.net
>>66
狙う必要がある時点で他とは異質じゃね
街中歩くだけで増えてく捕獲と距離なんかアテならん

69 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 06:21:43.81 ID:Kj5t0j7KM.net
>>53
例えば鬼3レイドのソロ撃破タイムとか?
キュウコンのソロ撃破はほぼ不可能と言われているけど、これが可能であれば『強い』というのに疑い無いだろう。
或いはボックスの上位30体の総合CPとか。10〜20よりも30体なら、より差が明確になるだろう。計算が面倒だけど。

70 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 06:28:09.89 ID:l+eTPjuT0.net
TL38ぐらいでベトベトンレイドのソロ討伐出来ない人見ると、むしろ謎

71 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 06:35:24.54 ID:LdCycI8s0.net
バトル数とか意味ないだろ…プレイしてる時間帯によるし
おれ、こんな感じ

ジョギング 5,468
コレクター 72,918
ブリーダー 1,767
バトガ 6,198
トレーナー 3,114

全然砂足りねーよ

72 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 06:46:40.46 ID:Kj5t0j7KM.net
>>70
基準としては鬼3ソロレイドの7種の残りタイムの合計がスコアって想定。

73 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 07:13:45.91 ID:OVjcCERu0.net
>>70
ミュウツー、フーディン、エーフィ、ナッシーを強化していない
カイリューを強化していない
バンギラスを強化していない

ぶっちゃけバンギラスだけで倒せるからヌルすぎるわ

74 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 07:19:57.64 ID:nP4Tgfgna.net
低TLのほうがミュウツー持ってたりする、寄生レイドでレベル上げばかり

75 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 07:24:10.50 ID:kR3gNc25d.net
そもそもこのゲームに強さが必要か?

76 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 07:32:41.74 ID:SzYDy0rB0.net
バトル数は暇人のステータス

77 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 07:32:49.17 ID:ZMo2d1I4M.net
ためしに偽装民のレイドスレ行ってみな
集まる奴らのバトル勝利数のショボいことショボいこと
奴ら距離数と捕獲数はハンパないのよ。この二つは偽装アプリと改造ゴプラで簡単に稼げるから

78 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 07:33:30.66 ID:8PQv6Cfsa.net
>>46
エンテイならともかくライコウは3人じゃ無理だろ

79 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 07:35:47.05 ID:8B2p1uYdS.net
>>78
エンテイと間違えてたわごめん

80 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 07:43:30.58 ID:8PQv6Cfsa.net
エンテイレイドは7人以上なら適当にやってても勝てるけど、
6人以下だと自分だけじゃなくて他の参加者もそれなりに強者じゃないと負ける
だから他人の強さを判定するのは重要だな

81 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 08:43:36.10 ID:I9NkxwmEa.net
黄色は多色より多く戦ってる。
青なんか空きが出来たら素早く放り込むだけだから。
その中間が赤。

82 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 09:33:35.03 ID:UpWaNpwSF.net
そんなんどーでもええわ

83 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 10:17:45.85 ID:bGfqBREe0.net
バトル興味なくて経験なけりゃTL40でも全然弱いよ
TL40でもカイリキーソロできない人が多いからなあ
TL35でもできるはずなのに

84 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 10:31:02.58 ID:uNER0zB8p.net
タイプ別かな
頑張り屋さんタイプ…マラソン系や捕獲など地味なことをコツコツできる
テクニカルタイプ…バトルの避ける避けないの見極め、スローがうまい
富豪タイプ…常時孵化装置で星の砂もふんだんにある、レイドも片っ端から行う
無職タイプ…プレイ時間が長い

85 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 10:41:44.48 ID:5W4fQ6UT0.net
バトル数、捕獲数、TL
いかに暇かの指標だね

86 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 11:23:56.85 ID:0UpctHqGp.net
>>71
総XP4600万クラス?
総XP7000万位から砂が溜まりまくる。
100%しか育てないから。

87 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 11:24:18.44 ID:GeIu3XBx0.net
ゴプラだと会社にいる間ずっと歩いててウケる。
会社にいる間だけで毎日10kmのたまご割れるレベル。
バトル数とTLは暇人かどうかの判断くらいにしかならないんじゃない

88 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 11:28:42.05 ID:6RzcMh2bM.net
執念深さや倒す意思が現れてるのがバトル数かな
実際に手持ちが強い&上手いかどうかは不明

89 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 11:33:10.79 ID:VzMYMIpXa.net
強化するのに砂が必要だから捕獲数と卵孵化数。通常のジムバトル数があまりにも多いと粘着質のイメージ。レイドバトル数が多いと強いイメージ。

90 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 11:36:05.22 ID:1lgBGcYgp.net
いや、無職かどうかだろ

91 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 11:45:23.32 ID:iWqa1wW70.net
捕獲はゴプラの所持、不所持はもちろんだが自宅にソースがあるかないかで本当に変わるポケストあればなおさら

92 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 12:20:07.24 ID:GY71XJG3r.net
バトルとかアホ過ぎ
あんな弱ってるザコ殴って何がバトル数や

93 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 12:37:53.94 ID:yk18LHAA0.net
たまに位置偽装が強者ぶってこのスレに堂々と書き込んでるみたいだがお前ら誰よりも雑魚だからな
どうせお布団の中で捕獲数やら稼いだんだろ?
別ゲーやってる事を自覚しような

94 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 13:06:42.15 ID:pILGKsRBM.net
>>86
まだ3200万 進化マラソンはほぼしない派
倍ぐらい捕獲すれば余りだすのか…
頑張ろ

95 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 13:17:18.78 ID:GY71XJG3r.net
どこをどう理解したら
強者ぶってるように理解出来るんだろ
w

96 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 13:18:44.29 ID:h5K+YUMxd.net
位置偽装にコンプレックスがあるんだろう
そっとしておいてやれ

97 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 13:30:36.08 ID:6VNa0G1/0.net
無職かどうかだね。
どこいっても見かけるオッサンたちは、
どんな職業なんだろうね、取引先には選びたくないけどw

98 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 19:37:07.78 ID:4mP51VAX0.net
でもバトル300とかだと実際頼もしくは思えんよな

99 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 20:18:23.13 ID:H6lYrbcda.net
最低でも4桁無いとな

100 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 21:43:58.73 ID:sVH56erRd.net
田舎で地元が同色強すぎて40なのにバトルは5000だから都会でレイドしたら舐められるかな
捕獲も40000くらいだし

101 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 22:15:23.68 ID:0s+2cL60p.net
今の戦闘仕様がどこまで続くか
メジャーのバージョンアップでいきなりパズルゲームになるかもしれん

102 :ピカチュウ:2017/11/28(火) 22:29:23.26 ID:4TtVTFV8a.net
>>100
要は手持ち次第やしな
俺も40になったばかりやけどバトルは4000位でレイドで経験値増やしたクチでもない
捕獲は6万だし孵化課金も結構してるから持ち駒はそこそこ強いで

人数少ないレイドでのチーム貢献度で他色に有無言わさないw
ちな黄色

103 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 00:28:12.49 ID:Vl6P3cxy0.net
戦闘回数でも捕獲数でも無く戦闘スキル
無駄の無いタップ
わざのタイミング回避のタイミング
ポケモンの入れ替えのタイミングと素早さ
クスリやかけらの使用による回復の素早さ
0コンマ1秒の駆け引き

そういうのが本当の強さ

100個体理想最適技はみんな持っているのが当たり前
それをいかに無駄無く操れるかがポイント
今はジムバトルとレイドしかないからそんなに差が出ていないように思えるが対人戦が来たらこれらのスキルがモノを言う
相手が出したポケモンを瞬時に見抜き有利なポケモンを素早くチョイス
そして高速タップでばつぐんを喰らわし削る
相手が下げる前に技2喰らわし次に相手が出すポケモンを予測し素早くこちらも即座に交換

そういう格ゲー的なセンスが必要になってくる
対人戦は高額な賞金が出るeスポーツの大会も開催されるかもしれないし今はジムバトルやレイドでもそういうスキルを磨いておいて損は無い
あいつ100個体揃ってるのに使いこなせてないと嗤い者になるのは嫌だろ?

104 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 00:33:59.94 ID:me8ZxTnV0.net
CP3000超えをたくさん持ってればまあそこそこじゃね

105 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 00:44:20.78 ID:p8l598Kqd.net
>>77
バトルしなくてもサーチで田舎の空きジム探して置いてくるだけだもんな
バトルする時は複垢蹴り出しだけだろうし、本垢のバトル数には反映されないからな

106 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 00:45:28.97 ID:LVpoBLpyr.net
バトル数だと思うな
旧ジムは砂も貰えたし
ガチ勢は現ジムは設置だけでジム戦やらないし

107 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 00:59:25.38 ID:fb+rYfT60.net
100個体だらけのやつなんてコマコンや連コンつかってるようなもんだぞ。
格ゲーしってるならわかるだろ?みんな失格だよ。

108 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 01:42:46.56 ID:Nd2k6/yL0.net
旧ジム仕様でのバトル数なら納得だけど
今のジム仕様でのバトル数じゃーなぁ、よほどの暇人としかw

109 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 03:27:13.96 ID:l0BSiNgvx.net
俺の判断基準はカンストハピナスの数だな
ディフェンスを重視する人はリアル格闘家でも強いからな

カイリューやバンギラスみたいな高CPのアタッカーばっかり揃えてる人は結構下手な人が多い気がするわ

110 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 03:46:47.32 ID:wqCnEzto0.net
>>106
>>109
めっちゃ同意

111 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 04:15:48.45 ID:Vl6P3cxy0.net
だから数じゃ無いだろ
本当に頭悪いな馬鹿だろ
例えばレイド金メダル勢で数はこなしているがエクセレントカーブ普通に決められないで捕獲率低い下手な人もいる

バトルも同じ

的確に無駄無く避けたり技を繰り出せなきゃ話にならない
1回のスライドで済む避けを何度もスライドして避けバグ引き起こすようなゴミ
そういうゴミは対人戦が来たら恥かくよ

112 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 04:17:22.12 ID:3u0UOdHS0.net
>>109
俺はハピナスカンスト一体も持ってないな
みんなそこそこハピナス持ってるしすぐ置かれるだろうからリソースをハピナス育成に割り振らなかった
ジムを崩した後に置くのはエスパー統一ナッシーやのしカビ

113 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 04:41:11.61 ID:f/l2odPQ0.net
iPhoneじゃない奴は弱い

114 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 04:43:22.95 ID:Upz3y2mud.net
今のジムでも弱ったとこだけ狙っても1周や2周で終わるからバトル数稼げないよ
バトル数1万、2万行ってる人は満タンジムでも躊躇無く潰しに行く
昔の10タワーを潰してた人は今の満タンジム潰すし
昔の10タワースルーしてた人が今の瀕死ジム狙うって感じだろ

115 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 04:53:06.89 ID:f/l2odPQ0.net
普通ガチ勢ってiPhone使ってるやろw
カクカクするandroid使いはあれだしw

116 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 04:59:44.32 ID:RhLYHU4+p.net
>>114
バトル数稼ぎたいなら常に複数人バトっていてハピカビでも1戦数秒で終わる錦糸町や新宿で稼ぐだろ

117 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 06:58:54.84 ID:BtzUUNLO0.net
強さ
廃課金>>>暇人>位置偽装+サーチ>サーチ+車>居住地区>超えられない壁>ライト

なので、バトル数は関係ない
捕獲と孵化数
所詮脳死連打ゲーム、避けるとか時間かかるだけ

118 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 07:28:38.81 ID:n4d5GO2V0.net
>>114

同感

119 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 09:13:31.61 ID:cEGSk+BXa.net
>>117
その通り。

バトル数否定派でしたが
スムーズな避けや、相手によっての
入替をやってる人は、かっこよく見えるね。
これも有り。

120 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 09:44:15.45 ID:Upz3y2mud.net
>>116
ライト層はバトル数を稼ぐという概念が無い
そもそも金メダルの勝利数1000越えているのにバトル数を「稼ぐ為」にバトルする奴いるのか?
バトル1万稼ぐ為に錦糸町行くかなんて思考になる訳ないだろ

121 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 13:24:13.53 ID:p2vzpO4DpNIKU.net
>>117
居住地区はもっと上だろ

122 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 13:51:36.21 ID:LVpoBLpyrNIKU.net
とりあえずTLや捕獲数はアテにならんよ
孵化装置で砂を稼ぐ方が合理的だし
バトル数3000以上は目安にはなる

123 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 14:41:18.22 ID:0cuKrmUrMNIKU.net
理屈で数値じゃないってのは分かるけど
他人の事なんてレイドで晒されるステータスしか分からないから
TL35以上でバトル1000以下とかは頼りにならない程度の判断しか出来ない。

124 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 14:45:33.53 ID:0cuKrmUrMNIKU.net
付け加えてバトル多くてもヤル気ないジム壊してるだけの可能性があるので頼りになる保証もない。
TL30台前半でもバランス良い数値の人の方がまともな印象。
あくまで個人的にだけど。

125 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 14:47:17.90 ID:16F1p0GFpNIKU.net
バトル数なんて宅ジムで複垢使ってればいくらでも稼げるんだから当てにならんだろ
数こなしていても下手な奴は下手

126 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 14:49:09.72 ID:Q05Kysi9dNIKU.net
家にジムあるごく僅な奴引き合いに出してもね

127 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 14:56:02.42 ID:f/l2odPQ0NIKU.net
今のジムで数稼いでる奴に意味あるかなw
旧ジムのハピナスカビゴンタワーに挑んでた奴なら心強いけどw

128 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 15:34:47.46 ID:3u0UOdHS0NIKU.net
バトガ1万超えなら旧タワーを更地してたろうからまず強い
確実なのはソロレイド成功数だが判断する術がない
一方TLは余りあてにならない。TL40でも弱い人は多い

129 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 16:10:10.17 ID:2cNnvC4/rNIKU.net
もっとメダルの種類ふやしとけばよかったと思う
旧ジムバトルメダル
新ジムバトルメダル
バトルのみ経験値メダル
砂獲得量メダル
とか

130 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 16:17:09.39 ID:4MltScIDdNIKU.net
「強化回数メダル」や「砂消費量メダル」があれば面白かったかも

131 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 16:22:16.05 ID:h0krGAzPdNIKU.net
ハピナストレやってたかどうかの差は大きい
あれはバトルの楽しさを凝縮してた

132 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 17:01:47.43 ID:elnYtTwa0NIKU.net
この世界ではこの人達が強いってのがあるんだから
強い人の判断基準ってパッと言われても難しい
レイドだって種類あるしな

133 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 17:47:17.07 ID:GMSDjIO0pNIKU.net
>>127
カンストフーディンでカンストハピナスに挑むのが楽しかった
うまい具合にゲージと被弾をマネージメントしないと勝てなかったしね
ソロレイドに通じるものがあった

134 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 18:19:49.29 ID:aeLDMm9idNIKU.net
>>131
強化してない孵化ったばかりのハピを置いてた奴には殺意がわいた思い出

135 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 18:28:44.47 ID:VLsPE02T6NIKU.net
この一か月で多摩地区のとーもだちがバトル数を5000くらい稼いでるのを見て
強い人は何をしてもつよいんだなぁと感心した

136 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 18:46:17.49 ID:/pHu5L9H0NIKU.net
泡マラやっててバトル1万超えてますとか言う馬鹿たれもいるけどな
副垢もちで旧ジムを私物化してたバカとかマジ勘弁してほしかったわ

137 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 18:50:40.45 ID:VLsPE02T6NIKU.net
>>136
泡マラはトレでバトルは入らないはずでは

138 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 18:53:51.33 ID:/pHu5L9H0NIKU.net
バトル数ってバドガとエリートトレーナー足した数じゃなかった?
勘違いか・・・

139 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 19:01:35.08 ID:qi3LtM7YdNIKU.net
そもそも強さの定義は?

脳死連打のダメージの量なら捕獲数でほぼ当たり
中の人の強さをいうなら回避率しかない

140 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 19:38:54.13 ID:pv60+tI90NIKU.net
>>136

141 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 19:44:09.42 ID:D1xLe69v0NIKU.net
旧ジムで更地マンやってたなら強いはず

142 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 20:43:11.47 ID:mRiIY+1DaNIKU.net
一応、バトガ20000。捕獲40000。
旧ジムでは雑魚ポケ置き専門。
才能なくて強くないと思ってる。
レイドは、ジム戦とは別物と思ってる。

143 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 21:09:42.93 ID:V/DEoS0yFNIKU.net
>>138
バトガとレイド通常と伝説を足した合計数
エリトレの数は含まれない

144 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 21:30:52.41 ID:XjX2s+18MNIKU.net
>>142
無職?

145 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 21:48:25.65 ID:RLxlKuwjdNIKU.net
>>127
挑むよりトレーニングしてたやつのほうが心強いかな
ハピトレなんて名声600上げるのがやっとだった。
ハピトレで名声1000上げれるやつはすごいわ

146 :阿倍野渦バヒ会:2017/11/29(水) 22:52:42.02 ID:l0BSiNgvxNIKU.net
コミニケーション能力が高い奴が強いんじゃない?

147 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 23:22:03.22 ID:mV4sP1lW0NIKU.net
今の仕様で弱いも強いもねえ

148 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 23:31:38.23 ID:21cuTI4T0NIKU.net
こんなバトル数初めて見た
https://i.imgur.com/lq3PCde.jpg

149 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 23:45:36.16 ID:1HAsqqemdNIKU.net
>>148
レベリングは泡マラでしたとしても、どうやって強化してるんだろう
野生のPL30未強化使い回しか

150 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 01:01:54.75 ID:RNl+DLZ0d.net
>>148
すげーな、更地マンかな

151 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 01:13:09.95 ID:eGKryuIR0.net
距離捕獲数が少なすぎるしどう見ても通常プレイではないわな

152 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 01:26:02.69 ID:XRVPikYBd.net
>>151
自宅からジムが届くとかなら子供に渡しておけば
狂ったようにやりそうだがな

153 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 01:32:16.61 ID:eGKryuIR0.net
自宅ジムで20万回バトルする子供とか狂いすぎて病院行きだろw

154 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 01:41:45.58 ID:1HkoFGaKp.net
まあポケモンGOリリースされて約500日だし1日400バトルと考えたら達成できない数字じゃないな
4時間睡眠と考えて1時間に20バトルすればいいだけだからな
主婦や会社の重役なら家事や仕事の片手間に余裕でできる

155 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 01:43:09.15 ID:eBq20dOHa.net
>>86
100%しか育てないとか言ってフル強化してない奴の弱いこと弱いこと

156 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 01:46:54.36 ID:G+dFCgPu0.net
>>151
捕獲数も少ないし歩いた距離もないしタマゴからとしてもほしのすな集まってなさすぎだろ
バトルするにしてもPL30高個体を位置偽装で捕りまくってるのかな

157 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 01:48:03.71 ID:eBq20dOHa.net
>>112
砂がないだけやん
崩した後に置く最適はハピナス
それ以外を置く奴は手持ちが揃ってないと判断してる

158 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 02:14:15.59 ID:eBq20dOHa.net
孵化数が1番良い判定基準だと思う
孵化数多い奴に雑魚はいない

159 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 02:19:04.13 ID:HrrSvE+E0.net
>>144
いや、社畜。

160 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 04:54:33.73 ID:G44Rft9U0.net
>>148
錦糸町勢は余裕で3万とかいるぞ
まぁバトル数稼ぎしてるからだけど

161 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 05:15:48.89 ID:iAVD0lR10.net
無職か家庭ないやつか崩壊してるやつなら誰でも強くなれるだろ

162 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 07:11:26.97 ID:H4fhI2BMa.net
>>159
自分で社畜(笑)とか

163 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 07:44:53.16 ID:eEUtbyZYd.net
今のジムはつまらないよな
満タン状態でも鼻くそほじりながら脳死連打で攻略できちゃう
旧ジムのときスカイツリー周辺のカンストハピナス×10のタワーをカイリキー軍団で潰したことあるけどあれが最高潮だったわ
旧ジムでバトル数が多い人はやはり強いよ
10体抜きするために対策ポケモンを捕獲し育てるという一連の過程を効率的にやってきた人たちだからね
だから旧ジムでバトル数が多い人は総じて捕獲数や歩いた距離も多いと思うよ

164 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 07:53:12.31 ID:Y2uybFjs0.net
バトル1万超えてる奴は旧ジムでも頑張ってた奴が大半だろ
クスリも被ダメも抑えながら手持ち6体で10タワー貫通できる強さはレイドデビューのザコとは格が違うでしょ

165 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 08:01:34.26 ID:/FCHvMc+0.net
>>136
トレすらしないバカがなんか言ってる

166 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 08:17:56.76 ID:xJN1ybmZd.net
TL39ゴプラ無しで捕獲数50000超えた。もうゴプラ買う。

167 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 08:20:33.48 ID:gYPlLWYO0.net
すべての技2をスワイプ1回でさけれる人
    ※バグ込みも

168 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 08:28:28.59 ID:t2CUvcwRa.net
通常のジム戦とレイドでの避けは違うからあんまり意味をなしてないような
レイドだと要所以外では脳死連打のが明らかにダメ出せるし

169 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 08:50:18.03 ID:c/iQvsQEa.net
>> 1
ちーがうだろーーー!!

170 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 08:56:55.83 ID:198WNdh8p.net
そんなに人と比べたいのなら本家行ってレートやってろ

171 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 09:00:40.06 ID:pryBmPNad.net
3200ハピナスの保有数

172 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 09:16:27.52 ID:XaGyuvdop.net
>>170
そんなことしか誇れないんだよ察してやれ

173 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 10:09:32.23 ID:BTfvomS90.net
まぁとりあえずタイプ相性だとかポケモンのタイプは一瞬で答えられなきゃ
ポケモンのガチ勢は名乗れないわな 本家はそれでスタートラインみたいなもん

174 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 11:02:44.31 ID:YR+fhEEv0.net
本家と違って格ゲー的要素があるからな
種族値タイプ相性完璧暗記でもバトルからっきしの人はいる

175 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 11:55:54.77 ID:BW5IzRTp0.net
>>164
わかる
旧ジムは今のジムとハードルの高さが違ったからな
10タワーが強固な度合いと同じに貫通する為のポケモン選んだり強化して挑むの楽しかったもんな
あれは今のぬるま湯ジムが慣れてる奴は敬遠すると思う
あの頃からジム戦やり込んでた奴は手駒もしっかりしてて強い

176 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 12:07:27.55 ID:azeKvjba0.net
>>160
よく見てみ
19万だぞ

177 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 12:36:41.93 ID:ty67njSdd.net
>>148
家ジムもしくは偽装で複アカ使ってバトル数稼ぎだな
ジム潰す→雑魚ポケ置く→複アカで潰す→複アカ6機で雑魚ポケを置く→潰す(以降繰り返し)

178 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 14:26:26.15 ID:53uFhTmd0.net
>>148
偽装だよねそれ
結果ただの雑魚w

179 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 14:28:14.65 ID:p+PBlzDi0.net
格闘ゲームであてはめたら数f単位で攻略するやつもいないし、
オンの遅延にいつもと2fもあればむこうじゃ気づくが誰もそういうこと言わないし。
ガチでやってるやつなんかいるんですかね・・・?

180 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 17:10:33.56 ID:MTDxvVq4a.net
俺のハピナスみんなカンストさせちゃったから置けない...。

181 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 17:58:15.00 ID:c/iQvsQEa.net
なんで?

182 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 18:04:30.90 ID:c/iQvsQEa.net
俺は>>169じゃないよ。

>>163
脳死連打はおろか一人で倒せないジムが増えた。
複数人または複数垢で金ずり防衛されて倒せないことが多くなった。(w

ちな、TL39バトガ20000

183 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 18:48:04.28 ID:t2CUvcwRa.net
金ジムにしたいとこなら金ズリ有難いわ

184 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 18:50:55.94 ID:t2CUvcwRa.net
>>182
バドガ20000で39レベルって
効率相当悪いことやってそう

185 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 18:53:15.98 ID:MECB+trtp.net
戦ってる様子見るのが1番でしょ
手持ちが強いだけの脳死連打とユーチューバー避けしか出来ないなら評価は低い

186 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 19:05:01.31 ID:c/iQvsQEa.net
>>184
進化マラソンしてないからね。

187 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 19:16:36.99 ID:YR+fhEEv0.net
>ユーチューバー避け

これなに?

188 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 19:19:26.07 ID:6VxELW/x0.net
>>187
ピョンピョン避けるやつ

189 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 19:39:05.83 ID:4T4LU4a70.net
ワイ捕獲数13万超えてるけど
カイリューばかりの雑魚やで

190 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 21:34:50.32 ID:Q6OkE4nud.net
>>148
移動距離少なすぎ、アウトー!

191 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 21:51:00.52 ID:DzMknO4br.net
カイリューが10匹以上いてカンスト近いなら間違いなく旧ジム時代に活躍してたから強いね
今のヤツなんてカイリュー何体も作る必要もないしカイリューがすごい少ないのでザコだったんだなと分かる
カイリューはなんだかんだバンギより攻撃高いし12体いるけど全部気に入ってる勝利数もカイリューは全員2000勝してるし

192 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 21:56:49.53 ID:qwQ9eTq20.net
今のジムも旧ジムも間抜けなCPU相手のバトルなんだから強いもクソも無い
今はサーチの進化でみんな強ポケモンは個体値100揃っていて手持ちは横並びなんだし対人戦が来たらそこからが本番
脳死連打しかできない爺婆はカモになって惨めな思いするだけ

193 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:00:58.60 ID:flMHety90.net
>>179
むしろそういうのがないからガチるんじゃね
強ポケさえ集めたら腕なんてほとんど気にしなくていいどころかラグでごまかせる環境だから
ポケモンさえいれば自慢できるし

194 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:03:05.93 ID:TsV3d6pAa.net
>>192
対人ゲームって駆け引きとかがないと面白くないと思うけどこのゲームの対人ってそもそも何を競うんだ?

195 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:06:30.51 ID:kTRo3/Tr0.net
良スレ
あとで読み直すわ

196 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:24:08.54 ID:/E/54QsiM.net
うちの近所にジム潰しがやたら上手いレベル32がいるわ
3000超えのハピナスカビゴンやらがフルで置いてあってもあっという間に攻略してる
同色だからいつも後乗りでお世話になってるが、かなり効率良く育ててんだろうな

197 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:28:29.32 ID:m2mCWXoAd.net
>>173
カード専門だから超、毒、ゴーストの関係がわからない。。

198 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:31:27.57 ID:TE9hyC57a.net
>>114
満タンジムだろうが普通にソッコーぶち壊すぞ
ただしバトル数自体は3500位だが

199 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:31:58.00 ID:/JZUJ0430.net
>>182
金ずりバラまいてるから崩しにくいよな
レイド始まる前に崩そうするけど薬絞ってるせいか応援の数も少ないし

200 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:38:43.41 ID:N0RzJqmqa.net
>>154
なにをこいてんだ
このバカw

201 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:45:15.24 ID:SHJCVuDWa.net
>>166
60000全てマニュアル捕獲だぞw

202 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 23:10:26.00 ID:a0hURyFoa.net
何かね。クリアするとか支配するとか
このゲームには目標がないんだよな
ある意味、決定的なバグ
それをチュートリアルだからと勝手に消化してたり片付けているレスって何度か見かけたな
はあ?いいのそれで?と思うが、どうでもいい

ま、このスレって
個人の感想です。
みたくなっててキリがなく不毛

203 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 23:19:31.29 ID:rgG1svNHp.net
>>202
明確な目的がないからいいんじゃない?って俺は思うけどなぁ
ただクリアが目的だと凄く直線的なゲームになるし
マニュアルを消化するだけになるしね
大分明後日の方向に寄り道していたと思っていたら
或る日突然それが王道になっていたり
そんな意外性を楽しむゲームなんじゃね?
良い具合に踊らせてくれたら満足だわ

204 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 00:57:41.89 ID:I8vUvQKO0.net
砂4桁万はガチ勢に入りますか?

205 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 01:03:21.39 ID:wTlj01yu0.net
>>196
それガチの複垢だろ?
本垢にEXの招待状が来ないから仕方なく複垢に来るようやってんじゃないのか?w
本物のガチならPL30のカウバクで簡単に倒すよ避けるのが上手いからな

206 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 01:09:48.27 ID:MJKq3IM00.net
俺がこのゲームできる時間帯に瀕死ジムとか見たことないんだが
バンバン課金するはずのニートや老人に逆に小遣い配るとかナイアンも商才無いな

207 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 01:16:37.73 ID:wTlj01yu0.net
>>206
ジム管理人がいるところへ金ジムする為潰しに何回か行ったらリアルでトラブルに巻き込まれたから危なくてもう行けないな
だから俺はいまジム置きがずっと0だよ

208 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 01:43:44.18 ID:88kgTFn50.net
>>196
それは複垢で、メインで崩してサブでトドメさしてるか、2台でやってるか

209 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 02:11:26.59 ID:agJ0cH7z0.net
判断基準はスマホを持ってる腕の太さだろ

210 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 06:12:07.70 ID:P7uGm3ip0.net
>>198
先頭倒す前に金ずり回復されるの繰り返しさ。
これまでと違うのは、6体回復を繰り返すこと。
二人でも倒せないことが増えたな。

211 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 09:58:49.54 ID:j/iPtVo40.net
2人でジム解体してタイミング合わせれば金ズリ防衛は攻略しやすいよ

212 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 10:00:35.29 ID:OW2is/VR0.net
複垢金ズリ防衛当たり前になりつつあるからめんどいね
昨日とか先頭バンギなのにサクサク全回復しやがる
金ズリ20使わせたら防衛止まったので複垢2個乗せだったんだろうな
次のハピは金ズリ10で防衛止まったしね、分かりやすいw
つか、3つ載せられてたら二重弱点持ちでも崩すの無理やね

213 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 10:51:53.08 ID:d9iLjetV0.net
複垢金ズリにはかなわんね
複垢防衛と分かったらすぐに退散
自分でさえ最近金ズリあまり気味で気まぐれに一度に10個位消費する時がある
複垢だったら幾らでも投入できるだろう。ひとりじゃ勝てないね

214 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 12:48:08.83 ID:vRUPCalqa.net
>>112
要するに甲斐性無し
ヘタレなだけの雑魚だよ
カンストパピナス六体なんて当たり前に揃えとけ

215 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 12:51:48.59 ID:rKj0ble8a.net
先頭バンギの金ズリ防衛とかご褒美やん
10秒ちょっとで30ポイント以上入るとか夢のような話や

216 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 13:44:10.38 ID:OW2is/VR0.net
>>215
まあねw
お陰でスポンサージムが金ジムになったわ

217 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 21:22:39.06 ID:aDaW0+8Hd.net
まあ3219の思念マジ、サイコあたりの金ズリはガチにはたまらんかもな

218 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 21:24:21.70 ID:QOg73nzda.net
ホウオウスレから

308 ピカチュウ 2017/12/01(金) 21:20:52.55 ID:lfRUHIiRd
自動選択で強化してないルギアが選ばれる人はザコ

219 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 21:36:16.35 ID:lfRUHIiRd.net
>>196
カイリキー持ってるだけだと思うぞ
後はカイリューでお掃除
上手い人はみんなこのやり方だよ
だからジムにはドラゴンに耐えれるピクシー、エアームドあたりを置かれるとちょっとウザい

220 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 22:38:48.30 ID:eXzlSj6qM.net
>>157
>>214
そんな事はない
ジム崩しが趣味で定番のバンギカイリキーカイリューに加えてミュウツー、ライコウ、ルギアやらまで複数カンストさせてる俺もハピナスは進化させたのみで強化していない
ジムに置くのはそこらへんで捕まえたポッポやらの飴ポケか攻防一体で使えるサイドンやシャワーズあたりと決めている
人通りが激しいジムで狙われたらどうせ3000超えハピナス置いてもいずれ崩されるし、人通りがないジムなら飴ポケでも一日防衛出来たりする

221 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 22:56:31.94 ID:WsmgvBGUa.net
>>220
それを砂不足というんだよ
ハピナス複数カンストさせてる奴がアタッカー揃ってないわけないだろ

222 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 22:57:10.12 ID:WsmgvBGUa.net
あと、ルギアとか何に使うんだよ

223 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 22:59:53.17 ID:4vAMpVSyS.net
>>222
カイリキーソロレイド

224 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:02:08.52 ID:RUqjNeYcM.net
>>221
伝説級を一通り複数カンストさせたりしてる人間はLV40でもあまり見かけないけどな
崩す方が趣味の俺にとって守るのはコイン50手に入ればいいんだから別にハピナスに拘る必要はないし、
君みたいにカンストハピナス複数持ってる人が大勢いてジムが空いてたら大体誰か置いてくれるから
他のポケモンに回した方が効率的なのは当たり前の話じゃないか

225 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:25:22.43 ID:WsmgvBGUa.net
>>223
んなもん暴風カイリューとエスパー複合で30秒残しで倒せるやろ

226 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:28:55.33 ID:WsmgvBGUa.net
>>224
攻撃は揃ってる前提よ?
一通り揃ったら防衛ポケモン揃えるのよ
効率も何も現段階で攻撃にしか砂回せてない奴はガチ勢ではないと思う
砂倍イベ何回挟んだんだよ
あと飴ポケ置く奴うざい

227 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:30:16.40 ID:aDaW0+8Hd.net
ルギアはね
ロマンだっ!

228 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:31:45.55 ID:1Xa5y7kf0.net
別にタイムアタックするわけでも無いし倒せればいいんだから、カイリキーソロに限らず耐久ルギアは結果的に薬節約できる
ソロリキーの貫通とか事故も減るし

229 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:32:38.91 ID:gi/khUmKd.net
飴ポケ置くのはカス認定
ケチくさすぎる

230 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:35:04.51 ID:Rq8GIzVXM.net
>>226
それは君のプレイスタイルであって俺とは考えが違うねとしか言えないな
防衛用のポケモンは攻防一体でなければ特に必要ないという考えなので
俺が飴ポケを置いて効率よくコインだけを頂く事もあれば、逆にジム崩しが趣味の俺のお陰で俺の後ろに苦労なくポケモン置ける人もいるんだからギブアンドテイクでしょ

231 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:41:51.99 ID:WsmgvBGUa.net
ジム崩しなんざ何も苦なんてないんだよ
ヌルゲー状態なのに誇る場所ではない

232 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:43:50.15 ID:smuuJbsX0.net
だから趣味なんですけどジム崩し
せっかく育てたポケモンを持ってるだけじゃつまらんしね
あと無駄に増えた薬の処分という点もある

233 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 00:30:46.42 ID:i4nfwMyU0.net
今まで続いているみんな強いよ
まだやってるのとか?
うざいくらい続くし
うっせーと思うけど

234 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 01:21:27.43 ID:0CZHIUfGd.net
へ?

235 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 04:42:49.11 ID:vbbjnMPi0.net
ジム戦が強いの定義だったら
ハピナス部隊と金ズリの運用まで含めてだと思うから、アタッカーしか育てないのは否定はしないけどいわゆる強い人ではないな
自分で崩して防衛まで自分である程度コントロールできてこそ強いと思う
崩されるときはもちろん崩されるけどハピナスなら2、3回金ズリ入れれば諦めるやつもたくさんいるし長持ちする確率が全然違う

236 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 04:51:56.17 ID:N4ahbF6+a.net
金ズリ持ってないんだろ
無課金の強がりを察してあげなきゃ

237 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 06:16:35.09 ID:AyxiwnV80.net
自分的に強いってのはソロやる時にカンスト揃えて脳死連打ではなくPL30前後で倒す人
上手いって表現がいいのかもしれんが
その点では捕獲数よりもバトル数がより判断基準に近くなる
対人戦はレベル合わせするだろうから資産依存ではなく限られた資産の運用が上手い人が台頭すると予測

238 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 07:17:35.96 ID:f43GnSq2a.net
TLが上がると偉そうになるやつ何様なん

239 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 08:10:08.67 ID:Fsvtz7q9M.net
まず大前提としてルール外行為をしていないこと
その上でTL40、バトガ1万↑、EX複数当選
一線ポケの100個体複数持ちだと強い認定かな

240 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 08:21:57.35 ID:p5gcARCE0.net
昨日30分以上粘って金ズリ防衛のジム更地にしたぜ(笑)

241 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 08:26:04.66 ID:g1CqVQmVd.net
よかったな
オレは40分粘っても更地にできなかったわ
いいかげん金ズリばらまくのやめてくれよ運営よ

242 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 08:29:28.34 ID:WeZVfENEM.net
twitterで40になったってドヤってる奴のアクティビティ見たらペラペラで笑ったわ。
最近この手の奴多いよな。

243 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 08:33:01.90 ID:D+/+b7Nn0.net
どうペラペラなんだ?

244 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 09:04:25.78 ID:p5gcARCE0.net
>>241
同意、金ズリ防衛されると腹立つしあれのせいで多数派有利に拍車が掛かってる。
ちなみに6人のうち誰が金ズリ投げてるか炙り出してそいつのポケモン集中攻撃で落とす戦法を取ってる。

245 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 09:05:42.82 ID:xLgn0v3V0.net
ジム戦重視≠強い
俺もハピナスとか1個しか強化してない
自称更地マンなんで攻撃重視で強化してた
今はジム楽して置くだけ
強化は100のみ

246 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 09:10:13.43 ID:90fvtNSwF.net
>>244
市街地とかなら分からないけど自ポケ置いてないジムで他人のポケモンで金ズリ上げて遊ぶ事あるで

247 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 09:46:18.39 ID:ZtG6xruNd.net
レイド待機画面のバトル数は伝説レイド数も加算されるようになったから強さの指標としてはもうあてにならないな
脳死連打のレイド10000回ジム戦0勝でも10000勝なんだろ

通常のジム戦勝利数とレイド勝利数は別表記でいいのに

248 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 10:10:32.80 ID:xkc8zJPwp.net
そもそもジム戦だってなんのスキルも必要ないんだからそこで強さも何もないだろ
ただそんだけ時間馬鹿みたいに使ったという証にしかならない

249 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 10:12:34.35 ID:AyxiwnV80.net
スキルの差は確実にある
対人戦はそれが重要になるだろうな

250 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 10:31:50.37 ID:/Y1AeFdJ0.net
タップ スワイプ 長押し この3操作しかない単純バトルでスキルってもなw
カーブエクセ出せる率とかの方がまだスキルと呼べなくもない気がする

251 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 10:49:13.74 ID:vIAOT10F0.net
>>247
え、それいつから?
気づかなかったわ

252 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 11:19:50.37 ID:ZtG6xruNd.net
>>251
ごめん正確にはわからんが最近のアプデからだろうな
自分のレイド待機画面のバトル数見て気付いた

253 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 11:30:48.55 ID:OJlDKYSD0.net
バトル数1万3千台だけど、自分以上の奴は1人しか見たことない。
最近は勝利数3千台のバンギと千台のミュウツーが良く働いてる。
大部分は旧ジム時代のカイリュー
かな。

254 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 11:33:40.36 ID:4xXTnFLcM.net
旧ジムやってなくてというか
ツールなしだと倒せても入る余地なさすぎて手着けてなかった
現行ジムで大体7000は稼いだかな〜

255 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 11:55:52.61 ID:L/51OG1c0.net
>>196
1台で10分以内はまず無理
2台なら5分余裕

256 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 12:13:28.33 ID:ujDP3Cva0.net
>>250
だよね
10000超えていないとガチではないという声もあるけれど
そんだけやんなきゃ分からないのか?と俺は思う
まあ三玉でのソロレイドではゲージと体力のマネージメントが必要になってくるから
そこは回数重ねることと砂を稼いで強化がものをいうかなとは思う
でもそれも操作の巧さよりF1のタイヤマネージメントみたいな感じかね

257 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 12:29:00.59 ID:h4DJiRq7r.net
旧ジムのバトル数も表示出来ればいいのに
トレーニング数だけ中途半端に残して

258 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 13:00:43.41 ID:Eslz1xtg0.net
>>252
レスdクス
自分もレイド時に確認してみるわ

259 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 13:06:04.40 ID:XhplE4ZxM.net
自動ゴプラもちのタクシーの運ちゃんのアカウントヤバかったわ
でもバトルとかゲットとかはカラキシだったな

260 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 13:23:17.96 ID:L/51OG1c0.net
よく走行距離を重視するやついるけど、それこそ職業ドライバーなら渋滞で1日中起動させてるだけで相当数の距離稼げるからな

261 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 13:51:14.13 ID:XhplE4ZxM.net
>>260
距離もそうだし砂も飴もえげつないくらい稼げる
でもバトル仕方とか分かってなくて草

262 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 14:43:45.93 ID:gDjZIlz4d.net
ゴプラ除いた捕獲数

263 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 15:22:20.23 ID:jwEk+TMQ0.net
CP2770のカイロスがいるか

264 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 16:40:16.54 ID:XcgqOn6td.net
>>263
そういえば2200のゴミカイロスまだジムに生贄にしてなかった

265 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 17:51:30.85 ID:iKKbpb1I0.net
伝説、バンギ、カイリュー、カイリキー、ゴローニャ、サイドン、シャワーズ、その他の高個体値で当たり技を多数MAX強化してる

266 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 17:58:21.42 ID:FJ3Uvqwt0.net
結局はこのゲームの強いは強いポケモンを持ってるかどうかってことだよな
相手がnpcだから技術とか駆け引きでまき返す要素もないし

267 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 20:22:17.70 ID:AfTnDrlx0.net
5人のTL40でホウオウを倒してダメージ3の人は強い人
ダメージ2の人は弱い人

フーディン全技ソロレイド勝利出来る人が強い人


自分としてはこの二点ぐらいだわ
高個体値がどうとかMAX強化がどうとか全然関係ない

268 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 20:34:24.71 ID:TjQcrkm60.net
フーディンソロは僕のクソスペック泥ではギリギリこなせません

269 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 20:38:34.82 ID:qPlWj0Txd.net
フーディンソロなんてあえてやるようなメリットもモチベもない

270 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 20:38:58.42 ID:D+/+b7Nn0.net
気合玉だろうと3500↑噛バンギ並べてりゃ勝てる

271 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 20:51:23.63 ID:vi24li4Wr.net
俺はジムに置くポケモンで判断してるなかぁ

ハピナスの後ろにバンギとか飴ポケ置く人ははおそらく弱いと思う

272 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 20:53:44.74 ID:Bsl56GkH0.net
ジム崩すスピードでわかる
40でも雑魚い奴はえらい時間かかるからな

273 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 20:58:22.64 ID:vi24li4Wr.net
レイドしかやってなくて強いのいっぱい持ってる人はこのゲーム楽しんでるなーって思う

強いとは思わないかな

274 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 21:07:19.58 ID:OfSpgwP/d.net
一端末でカンストハピナス金ズリ防衛に勝てる人は強い

275 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 21:46:36.77 ID:ev2LBkaRa.net
>>274
何時間までOK?

276 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 21:52:36.88 ID:/eCZWEd9a.net
>>262
ゴプラ使わないTL40ほやほやだけど捕獲は65000
てかゴプラて何割捕まえられるん?

277 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 21:55:11.00 ID:1veesh9XM.net
距離1300
捕獲22000
でTL40だわ
XP効率は相当良い方だよな?

278 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 21:56:00.89 ID:EkkLXKdma.net
>>265
結局これ
もちろんその優れた駒を使いこなせない例外もいるが
いかに優秀なポケを多く持ってるかだわな

279 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 21:57:14.28 ID:T9mEhLXir.net
>>277
俺が40なったときは距離1900捕獲数29000だったから効率いいね

280 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 21:57:48.12 ID:TjQcrkm60.net
ヘルガーとかキュウコンとかリザードンとか好きなポケモンばっかりマックス強化しているから
俺は雑魚

281 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 22:22:09.37 ID:NHHoIDHT0.net
>>280
お前どんな奴よりポケgo楽しんでる勝ち組だよ

282 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 22:22:24.60 ID:ZcVwAdeQr.net
>>280
配信当初、勘違いして複数体強化してしまったマルマインを
結局Maxまで強化した赤緑世代のゆとりは俺だ

283 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 23:09:30.22 ID:FRgO6/Li0.net
すまん。田舎のTL40だが・・・
都会と田舎でも違うのでは?バトガ27000ほどになる。なぜなら、することがないからだ!

284 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 00:16:19.35 ID:misJb3GF0.net
毎日バトルばっかりしてるの?

285 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 00:29:33.56 ID:NI0tf/77d.net
バトル数が多いと強い人ってw
暇な人の間違いだろwww

286 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 00:29:59.09 ID:iJ/Buofca.net
>>283
ワイもこれ
田舎だからバトル28000超えた
捕獲は12万
中身はスカスカw

287 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 00:38:35.51 ID:NI0tf/77d.net
むしろ田舎だとこうだぞw
距離:2874.15km
捕獲数:29552匹
バトル:855
防衛時間:6915h
ジム色の入れ替えとか最初のジム戦くらいで
週末に観光客がジム潰すぐらいw

288 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 00:54:23.64 ID:mdiu0yX80.net
>>213
道具は1垢最大1500しか持てない
廃課金でも金ズリは500が限度だろう
日常的に削って在庫を0にすれば金ズリ防衛は出来ない

289 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 01:35:45.07 ID:E+gDoM59r.net
ポケモン不利な地域住みの人は孵化装置に課金しまくってなかったか?
ヨーギ、ミニリュウ、ラッキーなんかの高個体孵化してるだろうし砂も飴もあって手駒揃ってそうだけど

290 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 05:49:36.20 ID:6rWYS2ZJa.net
田舎はポケストップも少ないからたまぎれ激しい、ポケストップ回りも車で移動だからな都会とは違う、ジムなんて10分車で横のジムと言う距離
都会のやつとは違う

291 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 06:55:57.14 ID:QxBKpK6ha.net
>>286
捕獲12万でスカスカ?

292 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 07:44:01.29 ID:pa2+SUrip.net
>>288
今の仕様だと1日レイドめぐりしていると捕獲に全金ずり使っても1日で150〜200個金ずり増えるぞ

293 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 08:11:43.05 ID:Bw5/iWMqd.net
>>277
俺も似たようなもので
距離1500
捕獲23000
で一昨日40になったわ
2ちゃんだと中身スカスカ40と

294 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 08:14:25.82 ID:Bw5/iWMqd.net
>>293
途中送信スマン
2ちゃんだと中身スカスカと言われるよな
普段プレイ時間があまり取れないため
イベント時にポマラと伝説レイドやりまくる

295 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 08:54:24.16 ID:IcUOJUin0.net
レイドでのレベル上げは別として、
中身スカスカかどうかはサーチ使ったか使ってないかじゃないの
俺はサーチもゴプラも使ってないし課金も少ないからスカスカよ
TL40まであと100万弱のTL39

捕獲 41223
距離 2825
孵化 1184

バトガ  8278
エリトレ 5095

レイド 76
伝説  101

296 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 09:20:43.63 ID:y+pCn9l10.net
人として強そうだ

297 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 09:48:35.68 ID:XYTdP5XMd.net
>>295
スカスカのわりにバトガとエリトレはけっこう多いじゃないか

298 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 09:52:53.48 ID:IcUOJUin0.net
>>297
トレーニングはCP上げないしね
俺のメンツは何より個体値が低い
カンストもしてないし

299 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 10:12:03.29 ID:oIs2dBSM0.net
>>298
強い人というより上手い人って感じでいいじゃないすか
俺も個体値やCPに拘りないんだよね
むしろ低個体値や低CPで攻略するのが好き
後々の対人戦に生きてくると思う

300 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 10:21:49.53 ID:V877lyyD0.net
俺はあと約5万でTL40だけどこんなもん

捕獲41445
距離4049
孵化1052
バトガ5116

スカスカだな
課金は1800円でサーチとかゴプラは使ってない

301 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 10:24:04.38 ID:IcUOJUin0.net
うーんどうだろう、対人では最後のところで個体値がモノを言う気がするけどな
同じPLでもFFFと999では与ダメも被ダメも違うわけだし

302 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 10:25:55.10 ID:IcUOJUin0.net
>>300
似たようなプレイ環境で似たような戦績だなw
やっぱサーチとゴプラと課金がないとそんな感じになるのだと思う

303 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 11:05:12.15 ID:CbVF8mBFd.net
>>300それでスカスカならワイ↓ズルムケやん
TL40
距離1.689
捕獲26.007
バト1.805
羽化2.034

304 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 11:08:57.45 ID:+eRcp7oS0.net
>>301
対人が来たら現状のシステムのままだと
ゲージ技を避けてカウンターでゲージ技ってのが有効になるから
ゲーム慣れしている人同士だと塩っぱいジャブの撃ち合いになりそうだよね
ゲージ技が出ずに終わるってこともありそうw
そしてそんな考えて戦う人相手には
むしろひたすら連打の方が有効になる気もするw

305 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 11:09:44.61 ID:qDO24vzTM.net
距離1000台の人は車通勤だよな
3000超えてるのは電車徒歩

306 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 11:14:28.47 ID:NUABIT1a0.net
なかなか楽しそうなスレだな
わいは
TL39のこり40万で40
TL40
距離3580
捕獲31936
バト3963
羽化2741
課金はしている、捕獲数は少ないが羽化数で砂は確保している
なおポッポマラソンは最近まったくしていないので飴は数千単位でストック

307 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 11:14:35.42 ID:+eRcp7oS0.net
>>300
>>303
俺は仮性ぐらいかな

捕獲63816
距離4365
孵化3288
バトル5714

周りが自色だらけなので旧ジム時代からバトルは伸びない

308 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 11:15:08.41 ID:GwaEwlZGM.net
無課金TL36
距離979.56
捕獲12336
バトル4552
孵化253

黄色だとバトル数だけが異常に伸びる

309 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 11:21:21.56 ID:NUABIT1a0.net
>>304
対人が来たらカンストハピナスの殴り合い合戦になるんじゃないのか?

310 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 11:22:46.09 ID:GwaEwlZGM.net
>>309
リアルでも殴り合いになりそうで嫌だな対人戦

311 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 11:54:40.95 ID:S14Ql9vx0.net
結局今のジムでさえ結局対人だからね
ワイのジムを潰したあいつが憎いみたいな
位置偽装というけど本当はジム戦はネットワーク越対戦で良いんだと思う
ナイアンが現地でってのにこだわりすぎ

312 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 12:41:31.70 ID:IcUOJUin0.net
>>309
3分程度の制限時間がつくと思うんだよな
だからハピナスは引き分けしかできない悪手ってことになりそうな予感

313 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 13:16:05.63 ID:FNiX0vzna.net
>>309 対人最適ははたくサイコキだよね

314 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 17:00:12.69 ID:9jSDrLfla.net
無課金TL40なりたて

捕獲51112
距離5485
孵化1373
研究員3768
バトル5460
トレ3414

レイドはどっちもブロンズ
トレが3000に乗る頃バトルは1000に満たなかった
バトル伸びたのは他色を壊さなきゃ置けない仕様になってから止むを得ず

315 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 20:04:05.02 ID:0vmcVmOaa.net
>>270 バンギラスで連打するだけで勝とうとするのは日本人じゃないね。大相撲で言えば白鳳一派のやり口。
これは念力シャドボだけど、このように美しい勝ち方をしないといけない。
https://i.imgur.com/ZdT5Pve.jpg

316 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 20:51:52.15 ID:YnUTC3+u0.net
>>315
充電はよ

317 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 22:00:14.90 ID:NR4udsE70.net
うちの地域では捕獲数が30000どころか20000にも満たないTL40がドヤってててヘドが出る

318 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 00:32:49.47 ID:wuu/fNMe0.net
効率悪い自慢か?

319 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 03:47:51.21 ID:Q6Ye9rE20.net
TL40、一応地元では強いと言われている。

経験値 4440万
コレクター 63,148
ジョギング 4,791
バトル 11,505
トレーナー 4,045
ブリーダー 7,598
研究員 9,021
チャンピオン 225
レジェンド 616
PL40カンスト100%個体値 9
伝説100%個体値 4

320 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 06:20:17.67 ID:PvxdElR6d.net
経験値すごいな

321 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 06:28:37.04 ID:Luc7JYir0.net
すごいのはブリーダー数だろ、これ

322 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 07:20:50.63 ID:btNSdcOf0.net
孵化装置といいレイドパスといい課金レベルが違うな

323 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 07:50:04.54 ID:extMzCS4p.net
経験値4〜5000万クラスはけっこういるぞ
錦糸町だと2億超えも何人もいるし1億でもまったり勢扱いだわ

324 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 08:01:35.47 ID:RBmEU2c5M.net
>>323
二重ログで簡単に到達するしな

325 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 08:34:39.64 ID:9KRLeP2cd.net
でもTL解放きたら経験値リセットされるんだろうな

326 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 08:40:22.55 ID:Q6Ye9rE20.net
どもどもレスサンキュー。
錦糸町か、錦糸町通っていればとうの昔に短パンが金になっていただろう。
TL40を二巡しているのに、出なさ過ぎだ。

https://i.imgur.com/jbs8Yhu.jpg
https://i.imgur.com/zn3sLkp.jpg

327 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 08:43:22.71 ID:YscAFOaqd.net
ゴプラの捕獲は除外

328 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 08:53:34.01 ID:YCiYDbTUa.net
チャンポンレジェンドブリーダーも表示して欲しいな

329 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 08:58:35.88 ID:YCiYDbTUa.net
安心出来るラインは捕獲1につき150砂換算、ブリーダー1につき1250砂換算で砂1000万到達やな
このくらいのレベルなら最小人数撃破可能レベル

330 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 08:59:01.63 ID:Q6Ye9rE20.net
ご要望なら。
ほらよ。

https://i.imgur.com/07vPbWI.png
https://i.imgur.com/SCFCzSt.png
https://i.imgur.com/rMTTMOG.png

331 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 09:02:49.58 ID:K3qVaIyFa.net
地元で有名なのに良くそんな情報投下できるな
すぐ身バレするから俺ならできん

332 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 09:08:11.52 ID:YCiYDbTUa.net
暇人と廃人の中間くらいの田舎でイキってそうなステータスw
てか地元で有名って書き込んでる時点でイキってるかw

俗に言う田舎のおっさんおばさん爺さん婆さんから見たらスゴイって言われるやつ

333 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 09:12:51.44 ID:Q6Ye9rE20.net
まあな。
近隣三駅にまたがる二つのLINEグループのべ60人以上の所に入っているが、おかげさんで重宝されている。

334 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 09:49:08.58 ID:+n/DlW3ra.net
>>330
とりあえず機種変しよう

335 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 10:00:37.30 ID:NHwHu9Qxa.net
地方都市だけど、330で上がってるメダルの全部が1.5倍以上だ
一緒にやってる人の中でなら330は中くらいの立ち位置

336 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 10:40:58.92 ID:wuu/fNMe0.net
暇とツールがあれば誰でも数字は増やせる
スキル不問ゲーだから単にやってるか否かの違いでしかない

337 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 15:56:10.37 ID:2H1xa7l60.net
>>336相手がcpuだからバトルの上手さも強いっていうか上手いって言われるものだと思う。
アーケードゲームで言うなら一人用シューティングでミスなくやってるのに近い。
対戦ゲームなら強いって表現されるけど。
無茶な言葉選びされるのはやっぱりプレイヤーの質的にマウント取りたい人が多いんだろうなと。

338 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 21:26:50.08 ID:4N1rlDVCM.net
>>6
胃袋持ってないんだ

339 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 21:35:43.99 ID:4N1rlDVCM.net
https://i.imgur.com/NQbhvHk.jpg
https://i.imgur.com/WRmDw8g.jpg

340 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:07:28.08 ID:8PJB4MpA0.net
すごいなw

341 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:35:48.00 ID:ASjics610.net
https://i.imgur.com/9JxBN49.png

342 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:43:24.64 ID:2vMx71PGd.net
すごいなw

343 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 01:00:36.77 ID:voirEoXM0.net
経験値 5006万
コレクター 74800
ジョギング 3600
バトル 13700
トレーナー 2200
ブリーダー 5830
研究員 8600
チャンピオン 420
レジェンド 1130
PL40カンスト100%個体値 14
伝説100%個体値 4

卵孵化が、強化の最短とつい最近気付いた

344 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 01:09:19.87 ID:pIzwLXFA0.net
手動時の捕獲ボーナスでほしのすなも上げてほしいよな
XPだけボーナス分上がって行くとバランスが悪い

345 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 01:55:18.23 ID:3Uaij9Au0.net
経験値   4283万
コレクター 83080
ジョギング  6276
バトル    5595
トレーナー  2391
ブリーダー  4683
研究員    9609
チャンピオン  119
レジェンド   294
PL40カンスト100%個体値 0
伝説100%個体値     1

PL40カンストはミュウツー以外いないぞ。
100%でも使い道が無ければ強化していないぞ。
1匹だけいる伝説100%はフリーザーだけど、放置しているぞ(パルシェンで足りるし)。

346 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 06:08:35.96 ID:lWJtRzKua.net
なんだ?
叩いてほしくてデータ上げてんのか?
唯一の伝説100が使えないフリーザーとか残念すぎるね

347 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 07:12:51.85 ID:RD5yb7Dsa.net
>>344
これは運営に強く言いたいな
是非頼む

348 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 07:30:05.31 ID:K/s6Snv4p.net
ここを見る限り高TLとM2持ちが
かなりの数いらっしゃる様
レイドではほとんど見かけないなぁ
皆さんグループでまわってんのかな?
ジムでもあまり高TLみかけないし

349 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 08:33:23.82 ID:RsBwFWGjM.net
>>278
そうなるとやはり砂。捕獲数ではないだろうか。

350 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 18:08:03.09 ID:ohE1ES9Qd.net
個人的最低ラインは
捕獲数5万以上バトル2万以上だな
距離はまああんまり関係ないやろ
捕獲とバトルのバランスだと思うわ

351 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 18:41:25.46 ID:5SszMPvTa.net
バトルとかいらんわ
無駄に重ねたバトルはキモい粘着野郎の象徴にしか見えん

352 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 19:27:12.60 ID:kRqQIzmcM.net
きみたちのいう捕獲数多い人って、錦糸町でストレート投げてるオヤジのこと?

353 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 19:38:21.04 ID:lDJedQbka.net
>>349
そう
捕獲数と孵化数だろうな
要は基本砂だし

354 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 19:54:50.48 ID:w78LTXpjp.net
>>350
それってかなりハードル高いな。
なかなか居ないんじゃないの?とくに最近増えてるレイドでのレベルあげ勢は100%無理。

355 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 20:01:21.57 ID:1imEoxZNp.net
ぬるいジムでバトル増やしてるならその分捕獲してる方が効率良いでしょ、昔みたいにジム配置で砂も入る訳じゃあるまい。

356 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 20:03:23.06 ID:VYorRotlF.net
バトル2万以上は確実に旧ジムでも活躍してただろうな
バトル数は15000以上でもいいと思うがレイド数も加算になったからか

357 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 20:12:29.44 ID:Elq3gXlv0.net
カンストした高個体値の伝説をレイドで使うと、やっぱり強い。なんやかんや言ってメッチャ課金しないと強くなれない。

358 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 20:13:17.10 ID:VYorRotlF.net
テンプレの強い人ってのが漠然としてるから
一対一のタイマンバトルするならどういう奴が手強そうだと思えるかと置き換えたらやっぱりバトルと捕獲数だよな

359 ::2017/12/05(火) 20:13:57.99 ID:D4UvgUpuM.net
>>357
ライコウとか汎用性抜群だもんな
攻守両面でめっちゃ優秀

360 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 21:48:18.42 ID:5xqPcmF70.net
伝説なんか無料パスで80から90程度の個体値は捕まえられるだろ。
それ強化したら十分じゃん。
強化するのに飴いるのは地道に不思議溜めりゃ済むし。

361 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 22:11:25.50 ID:E/GUwkHM0.net
>>357
ライコウは活躍しますね。
ホウオウ戦ではホウオウも自動メンバーに選ばれます。
でも課金すると、どんないいことがあるんですか?

362 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 22:32:59.81 ID:fdtdiMmC0.net
>>360
これ

363 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 22:41:52.70 ID:VDkuf9Wn0.net
バトルうん万もやってんの?すげーなTL38で2000ちょいしか勝ってなかったわなんせメンドクサイ

364 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 22:44:58.82 ID:JLobrLBUd.net
このゲームの醍醐味はジム戦なんだけどな〜

365 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 22:50:12.23 ID:pI9wfl4Ea.net
【おわりだ!】

ヘイ!
危篤だった女房が亡くなっちまったぜ!

昨年の石巻イベントの時に「楽しそうだから行っておいで!」と日帰りの旅を許してくれた優しい女房だったぜ!

あ!でも日曜日にちょっと抜け出てミュウツー獲りに行った時に、残り三球になって心の中で「女房頼む!」と念じたら獲れたぜ!
あんがとな!

天国でも達者でな!

【じゃあな!】

366 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 22:51:41.35 ID:pI9wfl4Ea.net
【おわりだ!】

ヘイ!
危篤だった女房が亡くなっちまったぜ!

昨年の石巻イベントの時に「楽しそうだから行っておいで!」と日帰りの旅を許してくれた優しい女房だったぜ!

あ!でも日曜日にちょっと抜け出てミュウツー獲りに行った時に、残り三球になって心の中で「女房頼む!」と念じたら獲れたぜ!
あんがとな!

天国でも達者でな!

【じゃあな!】

367 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 23:48:44.67 ID:uyyVUGh40.net
>>360
そんな奴、強い人とは思わない。
ろくな戦力持ってなさそうだ。

強い人とは例えば、人数集まらないレイドでも、その人がいれば最小人数で倒せるような、戦力の充実した人のことだと思う。
都会の20人参加レイドに便乗しているようにのは強い人とは言わない。

368 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 00:05:14.76 ID:+fo9EYD00.net
>>367
人によっちゃあ強いと思うぞ
個体値なんて90以上なら大して変わんねえし、レイドそんな回らないやつでも戦力揃ってる奴はいるよ

369 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 05:44:46.56 ID:TYkO6Fth0.net
>>368
それはないね。
PL30で十分と、強化止めてそう。

370 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 05:51:43.04 ID:+eiNv0ZBa.net
レイド前なら個体値なんぞより技だったから90程度でもフル強化当たり前だった

371 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 06:41:30.65 ID:9DiexQqhd.net
>>368
バカとしか言いようがないな90と100は全然違う連戦しているとあとひと掻きほしいとき100ならくたばる前に間に合うケースが多々あるのでその為の100だろ

372 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 07:07:41.87 ID:+eiNv0ZBa.net
そんなケースない
体感できる差はほとんどない

373 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 07:25:26.84 ID:TYkO6Fth0.net
「本当に強い人」を知らないか、自分自身が「強い」に含まれるようなポジショントークだろ。

本当に強ければ、100個体、98個体が卵やレイドで手に入るから、半端な個体をカンストするのは考えものだな。

374 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 07:37:34.21 ID:+eiNv0ZBa.net
今はそうだけど、レイド前は個体値なんかジム置き以外ほぼ意味をなしてなかった
技ガチャが全て
その当時知ってるからアタッカーの個体値でマウント取ってる奴いるとバカなんだなーとしか思えない

375 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 07:39:45.13 ID:kUxSnP/gp.net
>>357
低個体値でもカンストしたら強いよ
個体値の差なんて誤差みたいなもんだよ
別に課金必須ではない

376 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 07:41:48.51 ID:wTIjctro0.net
レイドや孵化装置に課金しての個体値追求はいいと思うけどね
以前のはサーチアプリに通知してもらって車や自転車でダッシュだったろ
実にくだらん

377 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 07:47:58.48 ID:+eiNv0ZBa.net
むしろ90%程度の技あたりカイリキ6体フル強化とかはガチ中のガチだと思う
100%と98%で揃えてる奴はレイド後に揃えたのが見え見え

378 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 07:57:55.52 ID:7a1cF8fU0.net
月に1万も課金すれば十分やっていけるんだからぬるいよな

379 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 07:58:45.97 ID:VSTE+7lBS.net
>>377
漬物にしてたカイリキーの技を交換したかも知れないだろ

380 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 08:01:43.52 ID:Da32+LQ+M.net
>>377
黙ってろよカス

381 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 08:07:28.97 ID:+eiNv0ZBa.net
>>379
それを言ってんだよ

382 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 08:19:05.17 ID:R4POaFkX0.net
技マシン実装前の技ガチャ当たりのカイリキーは個体値90届かず攻撃Fが2体いて両方ともカンストしとる
愛着あるのでずっと使っているよ
勝利記録も両方5000弱ぐらい
個体値100のカイリキーは3体いるけど技ガチャ外して技マシン出るまで放置だった
100は技マシンでガチャしてからカンストして使い始めているので勝利記録はどれも2000弱程度しかない

383 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 08:25:06.65 ID:GjH3FiU80.net
>>377
愛着もって使ってるガチはそうかもしれんが
ドライなガチはバンギレイドを2人で倒すため100%揃えてるよ。

384 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 09:17:55.92 ID:8RDW4YE+d.net
>>376
課金だろうとサーチだろうと高個体値の価値に差はないよ
そういう感傷に流されないのがガチ

385 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 09:22:56.24 ID:uO0WfYcXF.net
どんなレイドにも対応可能な対策ポケモンを準備済みかつ何があってもすぐ育てれる砂を確保してる奴だな

386 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 09:55:35.10 ID:ZTmpdAK0p.net
>>385
砂もうすぐ300万だけど
どのポケモンにつぎ込むか考えても
悩ましい
毎日の100体捕獲と50コインでモチベーション保ってます

387 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 10:13:24.24 ID:r0+C6v35a.net
>>383
バンギ攻略に100を揃える必要0
ただのバカ

388 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 11:34:17.49 ID:ylbkWmCha.net
100個体アホみたいにカンストしてるのは位置偽装、車でGO、卵.レイドの重課金だけでしょ

80〜90個体でカンストしてる人は課金はいいとして偽装、車でGOはやってないよね

389 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 11:37:27.52 ID:HflR1j9U0.net
どうせ強化するなら高個体をするけど、いなければ高個体じゃなくても構わん

390 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 11:42:51.85 ID:CoPIttyJ0.net
ジムでフルCP6体を独りで一巡でクリア出来る人

391 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 11:46:52.58 ID:TYK6qMbwa.net
前ジムは十人抜きが大前提やったんだけどなあ

392 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 12:11:13.24 ID:dSzAGZcda.net
>>371
エアプwww

393 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 12:37:26.73 ID:N4051otw0.net
>>390
それはちょっとハードル低すぎね?w

394 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 12:40:01.31 ID:zOjRjjeYM.net
全避けでも無理じゃね?

395 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 12:44:15.32 ID:ylbkWmCha.net
>>394
カイリューばっかりだとハピ使えばいけた
カビサイカイハピギャラシャワ並びバラバラだと自分には無理やったけど

396 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 12:58:56.31 ID:TYK6qMbwa.net
オールハピナスでも6体なら余裕だ

397 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 14:09:22.80 ID:zOjRjjeYM.net
独りでって、ソロでってこと?
1体で全抜きかと思ったわ

398 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 14:31:44.75 ID:7O+WS7+ba.net
んなもん無理に決まってるやん
ちょっとくらい考えろよ

399 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 16:28:34.75 ID:h0OfI4oPd.net
確かにカイリュータワーくらいだなピンクデブをアタッカーで使ったの
デブで2体はいけたからな
テルりんより胃袋の方がやっかいだった

400 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 16:40:07.48 ID:UkFKoq/Ea.net
強いも何もただただカイリキーでハピナス殴るだけのゲームだろ

401 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 17:08:36.45 ID:88i3QA44d.net
ってか強いって保有戦力?これは位置擬装最強ね。
ジム戦のうまさ?多少はバトル、トレーニング数に依存するかもわからんがスマホバンバン叩いとるおばちゃんおじいちゃんも何千やっとるし、表面では分からんよ。

そんなゴミのような話より数年ぶりにCoCo壱くって400頼んだら残してもうた。30半ば男だが皆はご飯の量どのくらい?

402 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 18:11:08.96 ID:Ghr8CV6QM.net
>>398
でとそれだと余裕すぎじゃね?
6体全滅なんて今のジムではありえないし

403 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 18:51:36.60 ID:DyN6aXJKa.net
書いたやつがぬるすぎるだけ

404 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 20:59:43.66 ID:OK9ggPFed.net
>>175
当時は前のポケモンより低いCPしか置けないようにしろ!とか皆言ってたなぁ(笑)
カビでもキツかったのにハピには泣いたよ。
でもタワー崩すだけで満足だったなぁ〜
強化し甲斐が直ぐに結果になって楽しかった。
今では、その散財が悔やまれる。
でも砂を使ったから送れないで二番手としてボックスに居る。

405 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 21:30:13.51 ID:O2Kj/TqM0.net
ホントに強い人は、100の更に先を求める。
FFFじゃなく、FAFだ。F8Fだとかなりの通。

406 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 22:31:33.12 ID:z7fpFRGdd.net
ゾロ目をいくつ持ってるかだろ
3333のカビゴンとかな

407 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 22:37:38.95 ID:qCb49OZC0.net
レイドボスに最適なポケモンを用意出来ているか
特に技構成が最適でDPSを考えて選出してるかどうかくらいしか強さの指標がない

歩数が自慢したけりゃ万歩計でもつけて歩いてればいいし、コレクションを自慢したいなら昆虫でも集めときゃいい
脳死して長い時間やってるだけのやつはただの暇人であって強者ではない

408 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 22:58:42.98 ID:Tk45zMZM0.net
カンストカイリューがFAFやわ
ゲージめっちゃ溜まる気のせいやろけどな

409 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 23:06:49.24 ID:kQl4uV9gd.net
>>406
呼んだ?
https://i.imgur.com/vars4Yk.png

410 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 00:56:58.70 ID:pOCFeIUiM.net
砂のこだわりw
揃えるの大変だったろ。

411 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 01:00:43.55 ID:gbT8+qRF0.net
>>405
100サイドン持ってるけど強化したのはF6Fだわ
耐久あり過ぎるとゲージ貯まらないんだよな
ま、気休めだけどジムに置かないポケモンなんてCP高くなくていいわ

412 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 01:43:31.54 ID:doUtDqrY0.net
強化時にほしのすなをどのタイプのポケモンのものを使ったかで強さが変わるのはポケゴ界では常識です
         
ドラゴンタイプ  A++ このタイプのほしのすなを使うと技1が軽快になる
フェアリータイプ A  全体的にHPが高めに感じる

413 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 02:16:14.32 ID:yG6xE6KB0.net
常識です(キリッ の直後に
...と感じる(曖昧)の流れワロえる

414 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 02:49:14.48 ID:5v0P91hPr.net
人によって基準が違って面白い話題やね、
レイドボスに最適なポケモンが揃ってる人が強いなんてまったく思わないもんなぁ

415 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 03:21:00.90 ID:DV9D/J5Oa.net
ジム攻略も防衛もレイド攻略も完璧に出来て初めて一人前といえよう
どれかが優れているだけなんぞただのニワカ野郎だ

416 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 04:25:57.21 ID:q2IGriS30.net
>>409
何回も同じ画像貼るなよ

417 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 07:56:32.77 ID:Nyy6vLI90.net
第3世代が実装されてカイオーガとかグラードンの高個体値をレイドでいっぱい捕まえてカンストする奴は強くなりそう。第1、2世代コツコツ頑張ってきた人が、あっという間に抜かされるかも…

418 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 08:00:12.07 ID:+VpkMbigd.net
金ズリ防衛されてるジムを時間かかっても倒す奴倒そうとしてる奴
コイツら一択
他の基準なんかどうでもいい

419 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 09:11:43.61 ID:G2dLOWvTa.net
金ジム狙いからすると金ズリは嬉しい限りなんだけど

420 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 09:28:31.65 ID:+NgZr0qM0.net
>>419
薬余ってるならともかく一度真面目に効率考えてみ
まあバンギに金ズリ入れてくれるやつは神だけどな

421 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 09:38:14.27 ID:MbPIOSIpd.net
もう三段落としができるようになってるから防衛なんて意味なくなったよ

422 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:41:44.35 ID:PZLSqMHx0.net
まぁ前みたいに鬼のような防衛とジム崩ししなくてすむ分だけ健全になってるわ
あれはしんどいしヘイト溜まる

423 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:49:28.75 ID:/75uMWbHp.net
>>420
複垢で先頭のハピナスを蹴り出した後に自分でギャラドス入れて
ジムが弱体化した後にひたすら金ズリ防衛で両垢とも経験値稼いでいるやつが近所にいる
まあ他の人特に先頭のハピナス入れた人は面白くないわなぁ

424 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:08:40.47 ID:l+kALo78a.net
>>420
ハピナスだけではなくて後段に並んでるカイリュー、バンギで稼げるよ
スポンサージムなら複数人で叩く場合も多いしね
きのみは供給が限られてるし、バンもあるから傷薬が余ってる人なら有効だよ

425 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:57:56.18 ID:88uKBzDfd.net
>>420
まあ効率言い出したらバトルでちまちま稼ぐのは良くはないが
ジムバトル自体が楽しくてそのついでに稼げるから良しという人は少なくないと思うけどね


昔のカイリュー、バンギ、ハピ、カビ10連タワーCP3000以下はお断りみたいなのをせっせと崩してた頃に比べると
今の3順目でCPがた落ちしたポケモンを技1だけで沈めるのは味気ないわ

426 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:27:41.05 ID:ZoGkPI1Dp.net
位置偽装、サーチアプリ、車でGOでしかレア捕まえられない、高個体値手に入れられない、人たちは雑魚だと思います

427 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:48:23.29 ID:nN4nqqxZd.net
>>424
木の実バンなんて副アカ使いには関係無いわ
供給も都心に飛ばしてレイドにただ乗りしまくるだけ

428 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:49:54.11 ID:5MeklNOha.net
>>427
ちゃんと読めよ
そんなことより複垢ゴミ消えろ

429 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:12:47.99 ID:JGCSohiwr.net
>>421


430 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:15:54.80 ID:RMNaEnaD0.net
今やTL40なんて珍しくなくなってしまったが、40は最低限必要だろ。
まだ39では強いなんて言えない。
40になってから改めておいで、だな。

とはいえ、ポケモンGOが強かったって実社会で何の意味もないから。
自分自身含め、みもふたもないが。

431 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:39:34.22 ID:6J9NEKDNa.net
>>420
金ズリハピは効率悪いよなw

432 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:27:19.75 ID:74Wc0nOJd.net
>>430
TL40って強さには直結しないからべつだん39でも強いやつは強い

ようはPLだよ
MAX強化何体してるかが強さの指針だよ
それをわかってないやつは寄生か烏合の衆

433 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 00:13:55.01 ID:pMx5Q9GCd.net
難波レイドでみたスゴいTL40
バトル1000くらい
ジョギング 9000以上
捕獲100000以上

434 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 00:22:59.52 ID:9IJZLqhz0.net
>>433
やっぱバトルしてない奴は頼りない
闘争意思が感じられない

435 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 00:27:14.80 ID:9knNHL6u0.net
>>433
ひたすら車か自転車かなにかでゴプラじゃないの?これ

436 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 00:36:39.45 ID:WxxtNmKX0.net
数字でわからないから対象外かもだけど伝説使わないでレベル3ソロをこなせるかどうかかな〜
(ストライクポリゴン除く)
レベル4,5ばっかりして40になった奴、ひたすら脳死連打のジムバトルばっかりしている奴は
カイリキーすらクリアできない人もいるんじゃね?
まぁ、クリアできなくても使うポケモンを色々考えてソロで何度も挑戦しているのならアリ
それとブースターやキュウコンにソロで挑む変態も尊敬するよ

437 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 00:39:23.29 ID:3CdtE6rJ0.net
>>420
金ズリ防衛してる奴も、バトルしてる奴も頭悪すぎ効率悪すぎ
お前が何をもったいぶってるのか失笑だが、そういう事だよな?

438 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 02:54:30.44 ID:zUz1x7nT0.net
昨日ソロカイリキーやろうとしたらオバサンに話しかけられて一緒にやったんだけど、TL34なのに自動選択メンバー変えられるの知らなくて驚いた
ボックス拡張してなくてポケモン1種1体しか持たない主義?らしくてAFCバレボンカイリキー1605残してEABカウ爆カイリキー1604捨てようとしてたから注意しといた
リーダー評価ボックス内は高個体値低CPだらけでレイド・タマゴ産以外見られたもんじゃなかった
そんなオバサンはバトル数120
ここまで極端なのはそういないだろうけど、やっぱバトル数が少ないのは考えもん

439 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 02:56:09.98 ID:zUz1x7nT0.net
訂正
リーダー評価聞くくせにPL完全無視で

440 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 03:15:36.07 ID:mPssE5w4d.net
所詮単機の力なんてたかが知れてる
位置偽装副アカ軍団の保有数で戦力は決まる
伝説一人クリアなんて出来て当たり前

せめて40時間位はずーっと金ズリ防衛できる位の耐久力がなきゃ

441 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:36:16.40 ID:kyAoNii/0.net
結局、早朝にバイクで回れる俺が最強だよ。

442 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:51:06.88 ID:cwlKD3eFp.net
忍法使える俺が最強

総レス数 442
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200