2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ラプラスの冷凍ビーム、レガシー技に

1 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 08:46:26.18 ID:cWHlgYQsa.net
冷凍ビームが覚えられなくなり、変わりになみのりが追加されたもよう

いかんでしょ

218 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 19:48:20.79 ID:0fh9BNZqd1212.net
カイリュータワーをラプラス艦隊で倒しまくる爽快感が懐かしい時もある

219 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 19:52:26.33 ID:fiGv1N82a1212.net
>>217
カッコいい(鼻くそホジホジ)

220 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 20:21:17.14 ID:iZmR6D9bM1212.net
ラプラス艦隊の提督は社員ハピナスだけどな

221 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:27:24.39 ID:Et/99RBC01212.net
じゃあさ、いぶふぶとつぶびだったらどっちが欲しい?

222 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:29:59.99 ID:eJaV/Ctc01212.net
>>211
カイリューにはカイリューでやった方が早かったからな
流れで他のポケモン屠るのもカイリューが楽だったからな
ネットでは初期ラプラスやたら神格化してる奴多いけど最初から趣味枠だっただろ
せいぜい1,2匹趣味で育てるくらいだったろ

223 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:33:02.40 ID:fiGv1N82a1212.net
>>221
つぶび

つぶびの89%あるけど90越え欲しい

224 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:45:01.43 ID:hl1i3xeaM1212.net
おれのレガシーつぶはどうの出番はまだか

225 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:48:47.14 ID:xf7htVoH01212.net
水ポケイベントでラプラスが大放出された頃には既に礫は削除されてたから礫の方が欲しいでしょ
普通にジム置きに最適だし
いぶふぶブランドも棄損したよね
今となってはもっともありふれた組み合わせとなった
初期はいぶふぶだったら個体値が低くても全力強化なんて言われてたのにな
初期は多ゲージ技が外れ扱いだったのもある

226 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:33:15.30 ID:lOaZUQNC0.net
単にバカが多かっただけ

227 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:34:34.37 ID:0fh9BNZqd.net
水ポケイベント懐かしいな
まだ一年たってないんだな
ピゴサで人集まるのもまた味わい深い

228 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:09:43.29 ID:PnAc0Ur70.net
当時は飴が無くて強化なんて出来なかったぞ

229 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:22:44.97 ID:Z6k9hmSza.net
俺は礫より息吹が好きかな
旧ジム時代に6匹揃って、これから強化してカイリュータワーを潰しまくるぜ!っと思ってたらすぐに新ジムに変わっちゃった

うちのピー助軍団

https://i.imgur.com/dmcMttI.png

230 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 00:50:15.61 ID:bAWB/5x3d.net
>>225
火炎放射や10万ボルトが外れ技扱いで大文字や雷が当たり技とされてたしな
いまやどっちも上位互換の1ゲージ技が来て外れ技扱いになっちゃったが

231 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 00:50:44.93 ID:MQIZA+Ig0.net
>>229
恐竜ハンターじゃねえかw

232 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:08:16.24 ID:Zw4LwNZC0.net
波乗りラプラスPL30即戦力をゲット
強くはないけどキビキビ動けて面白いかも

233 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:50:10.96 ID:e8PGUxr50.net
やっぱ今となってはつぶびだよね
ほんといそびとか馬鹿にされてた頃が懐かしいわ

234 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 03:23:39.80 ID:+RUunejF0.net
つぶてはモッサリしてて個人的には合わないなあ

235 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 06:30:17.36 ID:21UHuCAz0.net
もう終わりだな
さよならぷらす

236 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 06:34:11.39 ID:MQIZA+Ig0.net
ラプラスはナイアン的には水>氷ポケモンらしい

237 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 06:42:06.88 ID:pE+vm4Idd.net
俺の礫波動に相変わらず価値無し。

238 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 10:02:50.64 ID:qqt+Z2VXd.net
テルリンとか出てきてから一般的にももっさりの扱い変わったよね。どの道目押しで技1のみ避けならほとんど変わらないよ
もう一つ言うとラプラスはもう置いてなんぼになってしまったので、自分は育てるなら
礫ビーム一択

239 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 10:04:09.98 ID:LFAyrwDFa.net
初めて卵から孵ったいぶ冷ビ
一緒に歩いた夏の300km

240 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 11:54:07.28 ID:1QqFZ+0R0.net
>>226
バカが多かったんじゃなくて当時のジムの仕様に最適化したら自ずとそうなっただけ。

241 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 11:55:21.67 ID:gHBT2np2M.net
当時のジムとの違いってタイプ一致の倍率のこと?

242 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 16:50:27.09 ID:itPhaffV0.net
複数体置き可+CP至上主義だろ
結果半数以上カイリューのジムだらけだった
カイリューだらけの10ジムに6体で挑むんだから枠を食わずにカイリューを何体も倒せるラプラスは最適だった
初期のcpが3000近い頃のラプラスはどう考えても趣味枠じゃなかったぞ

243 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 17:05:22.96 ID:wopGABuTx.net
ミニリュウ集めればいいカイリュウと違って、ラプラスはレア感あった
ピゴサ使ってなかったし、タマゴから生まれると嬉しかったなあ

244 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 17:40:49.50 ID:gxb+dq6X0.net
ラプラスは技の発動がどれも重かったから最適とは言い難かっただろ
胃袋がクロー持ちにも対処できるし一番楽だった

245 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 18:20:35.53 ID:qqt+Z2VXd.net
なんて議論が飛びかって盛り上がってたよな。ラプラスで何枚抜いたとか、時間で言ったら圧倒的にカイリューだとか、吹雪、冷ビ論争とか
あの時は持っている者と持たざる者との差が激しかったな

246 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 19:31:47.36 ID:wuQQy2YD0.net
ラプラス野良で出たら手が震えたもんだった

247 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 19:55:09.18 ID:Oy0j8jnl0.net
カイリュータワーを潰してはラプラスを置いたものだった、ラプラスにはロマンあったね

248 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 19:58:24.25 ID:bPH0k15K0.net
レックウザのレイドでまた出番来るよ

249 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 20:11:21.24 ID:lVCHQULfa.net
またラプラスみたいなポケモンだして欲しいよな。
レイドではなく野生でしか取れない超レアなポケモンでさ

250 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 20:31:29.18 ID:8v0MY5TI6.net
それやるとマジゴ勝利になるからやめたんだろ
レイドでいいのが取れるようにして、さらに個体値も天候ブーストして、なるたけマジゴを無意味にする戦略

251 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 21:20:12.30 ID:Qg2EFwYE0.net
>>246
お台場徹夜して朝5時に偶然その場にいたルアーからラプラス出た時はでかい声出したわ……

252 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 21:24:35.72 ID:aNb2RMOn0.net
波乗りツエーwww

253 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 21:28:41.57 ID:KnqknJrY0.net
タイプ不統一の方がウザいわけで防衛最適は礫なみのりだよ
雪雪崩の劣化技みたいな冷凍ビームごときが削除されただけなのに
レガシー化とやらで勿体無くて変えられずになみのりをディスる奴が多いのだろうけど
冷凍ビームなんて雑魚ポケが覚える糞技

254 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 21:41:45.64 ID:5/cpQ7Mb0.net
今日の午後はずっと雪だったけど、ブーストされた冷凍ビーム強かったよ。

255 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 22:34:14.54 ID:b2iMDFnu0.net
冷ビは見た目が好き
FF6のブリザラみたい

256 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 22:42:27.05 ID:tb6PWWV80.net
吹雪のほうが見た目豪快やん
吹雪というより氷山だけど

257 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 22:45:19.54 ID:xgQRv+Lt0.net
ラプがまた活躍する環境になんねーかな

258 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 23:04:56.97 ID:M3gWMuqh0.net
雪が降る地域は冷ビもありなんだな
うちの地域では年に数日だわ

259 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 23:06:06.23 ID:P8HE6E+Q0.net
礫吹雪を礫なみのりにしてみた

260 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 23:17:08.33 ID:M3gWMuqh0.net
ハイブリッドいいよね

261 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 23:52:45.86 ID:nqKspalj0.net
>>253
ラプラスをまともに倒そうと思うとニョロボン使うな
普段は1戦前からの継続
なので波乗りもあまり怖くない

262 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:05:50.33 ID:vZYGM83Y0.net
ジムのラプラスを倒すのに未だにブースターやウインディ使ってる自分みたいなのもいるから波乗りはそれなりに脅威だわ
冬イベントの時に余ったラプラスをジムに置かれてドロポン食らって蒸発しまくってた

てゆか対ラプラスって相手の技が分からない時最初何で行くのが正解なのかな
岩統一オムスターとか居ないぞ

263 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:07:38.21 ID:vZYGM83Y0.net
ってニョロボンか
完全に忘れてた
砂入れてないよー

264 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:25:05.43 ID:JGK6FQNq0.net
ラプラスをニョロボンで攻める奴なんて1割未満でしょ
技1も水鉄砲にするわけじゃないのだしどうでもいい

265 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:30:55.31 ID:Zz8b3qOH0.net
格闘ニョロボン割りとええやんと思ってしまったw
ニョロボンフル強化してるから今度試してみるわ

266 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:36:18.27 ID:tM2m9bTxd.net
>>262
ライコウ

267 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:45:15.62 ID:xU20KDKa0.net
>>255
FF6が個体値に見えた
ギリ上から2番目評価かと思ってしまった俺は十分に飼いならされている

268 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 02:11:55.05 ID:MHFgZ2XB0.net
冷ビの方が取り回しが楽だわ
吹雪厨がやっとこさ一発かます時点でもう相手は沈んでる

269 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 05:46:47.64 ID:oetfStH00.net
ハピカビの流れでそのままカイリキーか、ギャラカイリューを見据えて電気タイプ

270 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 07:47:07.87 ID:5jjX69i60.net
>>265
ニョロボンいいよ
技1が岩砕きなのがちょっと残念だが、オムスターレイドでも使えるし

271 :261:2017/12/14(木) 08:12:17.27 ID:qnfqguwTa.net
>>265
龍の波動以外ならラプラスの全技に耐性あるし、対バンギもそう
速さ求めない時はニョロボンいいよ

ボックスCP順でちょっと下にいるので選びにくかったけど、パーティー組めるようになったから出番増やすかも

ところでパーティー選択ってレイド前で重い時にスワイプしづらかったんだけど、左右をタップするだけでパーティー切り替わるのね

272 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 14:07:57.47 ID:TDlZzyoYM.net
>>271
俺はジムに置くのが好きだな
一番上でラプラスがくるくる回ってるジム可愛くて好き♡

273 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 14:26:22.56 ID:SjZHUcwA0.net
気持ち悪いんだよ糞爺

274 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 14:28:16.80 ID:oetfStH00.net
前後のハピカビと格闘の一貫性出るのが難点だな

275 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 18:25:02.17 ID:x/Z9f5d1a.net
礫、冷凍ビームのラプラス、個体値FFCしかいない。FDF以上が欲しかった。

276 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 20:45:39.79 ID:Fo1rZv9Z0.net
そんなのバシャーモの餌じゃん

277 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:12:02.04 ID:eLDRraZb0.net
爆裂パンチ覚えない雑魚なんてにわかしか育てないだろ

278 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:48:29.02 ID:6K/ijTPm0.net
マンダ来るから氷は強い

279 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:55:57.40 ID:Fo1rZv9Z0.net
ニワカ認定とかイミフ
原作やってたらバシャーモ育てるでしょ
メガ進化残してるし雑魚って・・

280 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 00:17:24.43 ID:AnAPQDAG0.net
フリーザー「ボーマンダレイドにてフリーザーは最強wwwww」

ボーマンダ「炎ボオオオwwwww」

ラプラス「はあ(クソデカ氷の息吹)」

281 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 05:52:17.93 ID:RcHyzU5l0.net
メガシンカは賛否両論あったしなぁ
ナイアンばっさり切り捨てそうな予感する

282 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 08:22:58.39 ID:FBPR1UoY0.net
メガシンカは普通の実装するだろ。道具が必要になるだろうけど。

283 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 09:13:10.40 ID:0sGnOzhx0.net
そもそもメガシンカなんてどんだけ先なんだよって話だし

284 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 11:26:59.13 ID:PeORn3Sq0.net
誰が何と言っても
磯ビが至高

285 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 11:43:45.11 ID:RcHyzU5l0.net
磯自慢はもういいよ

286 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 13:09:46.23 ID:WE4QtzLDd.net
こうなっては磯自慢しかすることがなくなってしまったからもう暫く許して

287 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 13:35:15.98 ID:DdLgmhdP0.net
お台場の頃は礫ビームは産廃まで言われてたからな。

288 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 16:51:35.68 ID:iyW6eD3Qd.net
礫おそない?
いぶビが至高

289 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 17:13:26.49 ID:sz+1ABHQa.net
>>288
ダメージ効率も息吹ってデータあるね
防衛なら礫なんだろうけど

290 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 01:29:57.79 ID:cQfcMqel0.net
つぶてはいいぞ
だってもう手に入らないんだなーって思いながら使えるから

291 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 01:39:26.05 ID:0C7pCftg0.net
ラプラスがレアだった頃にだけ存在した技だからな
水ポケイベントは既に水鉄砲だった
そりゃ価値あるよ

292 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 01:55:40.97 ID:oN0GhGxb0.net
礫は一回ヒットでゴリゴリッとカイリューのHPが減るのが好き。

293 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 02:28:21.63 ID:PBcGewvZ0.net
でも対カイリューのときは最近フリーザー使っちゃう

294 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 07:15:18.83 ID:oN0GhGxb0.net
対グラードンに、2ゲージ技の冷凍ビームは有効だぞ。
これからの時期、天候ブーストも見込める。

295 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 07:20:31.43 ID:xwOQpNxw0.net
フリーザーを持ってない新規の事も考えてください!

296 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 10:15:05.48 ID:4bGQG0MI0.net
ラプラスなんてどうせジム置きだろ。
そのとき攻撃として使われるカイリキーに対して、
一番面倒と思わせるのは、息吹でも礫でもなく、ゲージ溜まりの速い
水鉄砲冷凍ビームの組合せだと思うんだが。

297 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 10:40:20.93 ID:8jPoX/jSd.net
いや。礫冷ビで。なぜなら持ってる人少ないから

298 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 10:47:59.64 ID:X1HIjZnmM.net
波乗りラプラスも可愛い

299 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 15:44:26.09 ID:a5Vsuj39M.net
氷系のブーストなんて雪国のクソ田舎限定だろ

300 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 17:13:45.49 ID:7UrF4KEf0.net
礫龍波ラプラス持ってるけど使い道あるかな

301 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 18:23:34.60 ID:yVn8hy/n0.net
>>300
記念にとってある
初めてのラプラス嬉しくて飛び上がった記憶が

302 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 18:59:22.86 ID:7UrF4KEf0.net
>>301
自分もそんな感じ
龍の波動とはいえカイリューをサクッと倒せる強さに感動したものだわ

303 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 21:18:16.44 ID:iVVmYhiA0.net
>>296
ゲージ溜まりが早いのは礫だよ
防衛は水鉄砲連射してくれないから

304 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 21:55:13.30 ID:sGySZKfQ0.net
磯自慢アダージョ

総レス数 304
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200