2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGOに今までいくら課金した?

1 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 22:52:11.14 ID:/QT25QCWd.net
特に何を購入した?

2 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:04:56.69 ID:OdZrYPfpd.net
糖質ババアの1日
【過去の一部】
http://hissi.org/read.php/pokego/20170315/WGdrWUxWaVlw.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20170319/aGptUEdPU09w.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20170325/dEkxT0wxNzJw.html
【最近】
http://hissi.org/read.php/pokego/20180116/R094Z0d3dkdk.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20180117/YWMxVmpEUUpk.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20180117/ZmVUNWYzaUtk.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20180117/YndoaE00WW4w.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20180118/VnBiYW9kcEUw.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20180118/VWptb3pkRXVk.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20180118/VHIrRG02a1pk.html←new!


Q:この糖質ババアってどんなゴミ?
A: 「つぶれろ!つぶれろ!」連呼による荒らしが有名。
証拠がこちら(※これを毎日のように)
http://hissi.org/read.php/pokego/20170315/c1IwMlBMN0dw.html


Q:この糖質ババアってどんなゴミ??
A:
84 ピカチュウ sage 2018/01/16(火) 23:56:09.74 ID:JD6h9hXy0
昔のお台場スレにいた糖質ラプラスババア思い出した

91 ピカチュウ 2018/01/17(水) 00:00:15.16 ID:ac1VjDQJd
>>84そんな人いたんだ。
じゃあその人もナイアンの適当な仕事心配してたのだね。
きっと優しい人だったんだね。

↑↑↑
このID:ac1VjDQJd が糖質ババア本人ww
http://hissi.org/read.php/pokego/20180117/YWMxVmpEUUpk.html

3 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:05:12.52 ID:EVbJ3rmbd.net
五万円
孵化装置とプレミアムレイドパス

4 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:07:23.09 ID:U0EKTtwBd.net
7000円くらい
go+2つ

5 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:10:00.35 ID:1yeHJDLVM.net
3万くらいだろうか。
ここ半年は殆ど課金していない。
あまり商売っけがないから気に入ってる

6 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:14:39.88 ID:Pmv8T0/na.net
4000円ぐらい
ボックス拡張とスペシャルボックスをいくつか

7 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:15:26.45 ID:fzcQMtAE0.net
ガチで50万くらい。ガソリン代入れると100万超えてる。

8 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:17:03.73 ID:fzcQMtAE0.net
ガソリン代だけで月3万いくからな

9 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:22:09.31 ID:VXhz6qTLa.net
\0
1度巣に行ったから交通費\400くらい
飯代入れても\1,000くらいかな

みなとみらい含め徒歩圏か定期券内でポケ活

10 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:27:21.08 ID:ZkqvYz1Y0.net
ポケコインに6万位かなぁ
当初は無課金主義だったのに・・

ポケゴ関連経費は20万位かな?

11 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:27:54.01 ID:X70HqchWd.net
600円
全部レイドパス

12 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:28:06.05 ID:/QT25QCWd.net
無課金だからジムにポケモン置いて稼いでいるけど、アイテムボックスとポケモンボックス拡張に消えてしまい、他のアイテムが購入できない

13 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:29:49.29 ID:J2uAVLKIM.net
ゴプラは2個
ポケコイン購入は累計35kくらいか
月2000円程度なので廃課金では……ないよな?

14 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:36:26.46 ID:XNRqUR8ia.net
2k

15 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:36:51.64 ID:Xq+g4eIfa.net
>>10
交通費入れたらやばそうだな

16 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:46:07.44 ID:kOIXWyom0.net
二万位だ。そろそろ止めたいかな。
ミュウツーけちり過ぎで馬鹿らしい。

17 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:48:41.88 ID:VC03752Ka.net
余分な外食、必須な飲み物、交通費、バッテリーとコード 、高価なランニングシューズ
計算できないしたくない
東北遠征鳥取遠征組は凄いじゃね

18 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 23:53:39.35 ID:xVd6klyp0.net
ライト層の俺でも10万ぐらい

19 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 00:04:14.34 ID:GlL+jCBla.net
>>16
だってミュウツーだぞ?あのミュウツーだぞ?何匹ももてること自体反対だわ
こんなことになるなら一垢一匹にしてほしかった
世界観崩壊してる

20 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 00:19:10.70 ID:vpMT2Cqva.net
>>19
ほんこれ
伝説は個体値固定・1匹のみ所有で良かったのにナイアンの社員はゲームすら触ったことないのだろうなぁ
レイドパスで儲けようとしたせいで。。

21 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 00:28:13.19 ID:hyWP9XJid.net
年末に始めてレイドパス+しあわせたまご×10でガンガン経験値上げてる知り合いいるんだがTL40にゴールデンウィーク迄にするとか言ってるけどそれって楽しいか?

22 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 00:30:47.38 ID:8ePTxbv0r.net
いつでも課金していいと思いつつゲーム自体には課金してないな、ただ電車賃やら遠征の金、飯代、夏の飲み物代とかで10万くらいは実質的には行ってると思う

23 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 00:56:17.14 ID:4Hr/kS2Fr.net
>>21
別にいいんじゃない?

24 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 01:00:11.71 ID:pBWWrY2ea.net
>>21
なにがあかんのかわからん
さっさと49にしてFFFカンストさっさと作るべき

25 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 01:04:38.14 ID:gLmmNa2Y0.net
>>21
楽しいと思うよ、少なくもTL40になるまではね
そこからは知らん

26 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 01:16:05.93 ID:oWjaG0Nia.net
鳥取行きだけで、なんだかんだ20万くらい使ったし、iPhone7+も買ったし、
リアル課金も含めたら、たぶん100万は使ってそうだな。

27 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 01:23:50.30 ID:f5+ycdtm0.net
ゲーム内課金は20数万くらい
リアルの方は計算しようがないが
泊まりで出掛けたりはしてないので
主にガス代で10万くらいかなぁと

28 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 01:36:55.38 ID:fWc7EvyF0.net
ほぼ無課金だけど、リアル課金がやばい
ゴプラ買ったし、石巻行ったし、タクシーも10回近く使ってる

29 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 01:46:03.89 ID:MHpvbg3G0.net
ゲームに課金してないが毎日の公園散歩コースまでのガソリン代は結構かかってそう

30 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 02:05:04.31 ID:NF7AHCupd.net
ポケゴだけのためじゃないが
アメリカ、メキシコ、オーストラリア、タイとまわってるのでそれ含めるとやばいな

31 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 02:31:15.40 ID:iFcfafx1K.net
徒歩だから孵化装置
たまにするレイドの時もしあわせタマゴ使うから見たら20万以上かな…

他で課金ガチャしてる頃は月三万以上だったからそんなでもない。
場所と時間決められ仕事でやれない方がキツい

32 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 04:32:42.41 ID:+KioASy9M.net
No1敦史とかいう伝説全て100持ちが毎月35万課金してるらしい

33 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 06:58:30.19 ID:dERmX1ANp.net
課金の定義ちゃんと決めとかないとゲーム初心者のアホ共が余計な議論始めてグダるぞー

34 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 07:45:00.96 ID:6s7W7pc2F.net
ゲーム内課金2万 ゴプラ2個購入
なおゴプラはすぐに失くすか壊れるかと思ったが1個目を使用中

35 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 07:45:39.89 ID:RPnJgEzvp.net
4万ぐらい
でも孵化装置とか買い始めたから
多分今後はもっと増える

36 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 08:00:16.28 ID:CzQHNuZX0.net
ゲーム内は5万ぐらい
出張とかのついでに遠くでもやれたし、イベントの移動費は一緒に行きたいといった上司が
代わりに払ってくれたりとで、動いている割には抑えられている

37 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 08:04:26.24 ID:HNfPFala0.net
ゲームに直接的な課金は
コイン9600円とgoプラス代
間接的なのは月に数回のポケ活の交通費やモバイルバッテリー、一番高いのは端末機種変代(笑)

38 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 08:14:11.08 ID:3N+942b60.net
諸々込みで10万くらい

39 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 08:20:50.54 ID:UKhKCFOWa.net
ゲームに入金は一切ないがゴプラ3000円とオートキャッチ7000円
あと交通費など遠征に関わる出費(食事代含む)は2万かそこら辺

40 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 08:25:14.15 ID:MNS+xzny0.net
配信開始からなら30万?たぶんそのくらいかな?

41 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 08:27:34.77 ID:ErNckFt4a.net
>>1 育毛や頭髪偽装に比べれば微々たるもの

42 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 08:27:58.12 ID:MNS+xzny0.net
あとスマホ3回変えたけど1番高いのはガソリン代を月平均3万は使ってきたことw

43 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 08:32:32.58 ID:ErNckFt4a.net
>>32 どうやって使いきるんだ?複垢か?

44 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 10:06:00.05 ID:izJXTko9a.net
>>33
「課金」の範囲も含めて、どう考えるのか?が面白いのかと。

45 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 10:16:33.92 ID:h9Kvlf0A0.net
>>10だがスマホ二回買い替えてたわ
ポケゴやらなければ買い替えてないだろうな
ゲームに出費したと思うとクソ高いが
休日を他の趣味で過ごしたと思えば高くないな
“GO”要素があればこそだな

46 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 10:23:58.11 ID:9iC//DHdr.net
無い案課金は0。日々のジムコインだけでやりくりしてる。旧ジム時代にボックス最大拡張はもちろん、コインはあり余ってたのになあ。

47 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 10:37:17.50 ID:FLaZ03YKM.net
ガソリン代値上がりしてるのに無理すんな

48 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 10:44:37.21 ID:rLIBXc700.net
A:ポケコイン購入費
B:物品購入費(スマホ、Plus、衣類等)
C:交通宿泊費(ポケモンgoを主目的するもの)
D:その他(医療費、罰金等)

とした場合

A:3000円
B:50000円
C:20000円
D:0円

ぐらい
始めてすぐに微課金したのと
スマホ買い替えとplus購入
あとはイベント遠征したぐらいかな

49 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 10:47:54.48 ID:7cHW/zUP0.net
A 10万円くらい
B 4万円くらい
C 横浜&ガソリン&駐車場で20万円くらい
D 0円

ルリリとソーナノはいない(´・ω・`)

50 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 10:49:49.99 ID:vQ5u0FHFd.net
ゲーム内課金は8400円
go+、石巻、鳥取の交通費・宿泊代もあり

51 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 11:45:56.18 ID:+VERCkGua.net
ゲーム内0
ゴプラ3個、イベント参加皆勤。

52 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 12:20:21.20 ID:Ti0A6IZXp.net
マンダグロス実装きたら一気に2万は孵化装置にブッこむつもり
10玉で生まれるでしょ

53 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 12:57:06.73 ID:mv6FlFiBa.net
マンダよりもノクスがほしいれす
本家でもトリルハチマキで遊んでた

54 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 13:37:24.00 ID:vyBpFoIH0.net
10万くらいかな

55 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 16:53:06.40 ID:wQOeUmVB0.net
イオンモバイルでスマホ2万5千円 1台で4アカウント作る。(毎月500円)
IPAD mini4 1台6万円の 位置偽装で以降は自宅WIFIだから 0円。
ゲーム内課金も0円だな IPAD mini4のショップには コイン販売の表示が無い。
だから コインは買えない。

56 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 18:05:29.88 ID:P8PoX+rg0.net
ゲームには15k
現金使うのなんか悔しいので、全部ヤマダ電機のポイント使ったw

57 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 18:12:08.14 ID:FwFMmgt40.net
2400円だな孵化装置と拡張用、1200円/月でやろうと思ってる

58 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 18:14:35.79 ID:HqZwIUP90.net
交通費、携帯代、通信費入れたら凄い金額になるね

59 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 18:18:59.41 ID:MjuYCHg30.net
ポケコイン1万円
宿泊遠征は石巻

60 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 22:46:13.29 ID:5aWQzl2Rd.net
ポケコインの一番の使い道って何?

61 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 23:03:17.36 ID:LXBgZKm7a.net
>>60
孵化装置、次がレイドパス。

62 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 23:07:13.08 ID:DL1wm6Y+0.net
スマホ2万5千
ゴプラ
課金2万

大したことなかった

63 :ピカチュウ:2018/01/19(金) 23:26:55.92 ID:cyHnljTh0.net
>>60
ポケモンボックスとバックのみ
長くするなら土台はフルに課金したら良い
あとは孵化装置やレイドは好み

64 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 00:12:43.99 ID:3TF/dA4X0.net
最初は面白くて孵化装置に30000ぐらい課金したけどその内バグの酷さと仕様変更に嫌気が差して無課金になった
このままだと次のレベルまで1年ぐらいかかりそうだけど、もう課金したいとは思わない

65 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 00:19:30.55 ID:xmyYIFRZ0.net
>>64
せめて卵産は最高評価確定にしてほしいよね

66 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 02:07:15.56 ID:+mi98VqSd.net
ポケコイン約20万、スマホミニタブ各1台計7万、バッテリー4台計3万、ゴプラ2台 、石巻横浜鳥取に参加で
20万。その他結構使ってるが、スロに一切行かなくなったから趣味の出費は半分以下になった。

67 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 05:53:51.83 ID:vrovUm0Sp.net
ビットコインで稼いだ泡銭つぎ込んだから無課金です(^^)v

68 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 07:44:27.59 ID:Vu2hyg+t0.net
コインは1万位かな。主に孵化装置。
旅費とか関連費は15万位かなぁ。
でも運動量増えたからか風邪をひかなくなって体調もいつも良いので長い目で見た医療費含めて考えるとポケゴやる前より出費が少なくなるかも。

69 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 08:29:41.86 ID:+CzY/fiGr.net
「おい!それは経費で落ちないぞ!」というとこまで課金で勘定してないか?

単純にゲーム内課金だけにしろよ

70 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 08:38:14.96 ID:Zd0sZ1RC0.net
>>69
1.北海道から鳥取イベントに行ったけどゲーム内課金の無い人間
2.地元で月1円程度の課金をしている人

どちらがゲームにお金を使っている?

71 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 08:41:20.97 ID:CMYIj3Rs0.net
月1円課金w

72 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 09:07:39.21 ID:Bd86pzj7p.net
ポケコイン使ったら課金だろ
それ以外はただの消費行動

73 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 10:10:36.15 ID:ApmSYlc8d.net
ポケコイン 12,000円
Go+ 2個 7,000円 1個無くした
UQモバイル回線契約 1,000円x17ヶ月
いわき日帰り遠征 30,000円
毎週の交通費、飲食費 50,000円
車でgo用に電気自動車リーフ購入
150万 中古
合計 162.3万円

74 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 10:14:39.04 ID:EctL4JYva.net
>>73
充電できるし、良いな電気自動車。
中古のバッテリーが気になるが。

75 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 10:19:30.22 ID:aQHY9LG8a.net
>>74
11〜12年のモデルだっけ?
トヨタはフォローあったけど日産は全く無いものね

76 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 11:55:03.25 ID:tWORhBqAM.net
3万円ぐらいかな
開始直後にどかっと
イベント時にちんたら

77 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:35:12.68 ID:zYMoEh2N0.net
みんな課金額低いな

未だにTL38の俺でさえ、イベント月2400コイン×2回、通常月2400コイン

こんぐらいは、使ってるがな

78 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 18:55:55.27 ID:CvymoVju0.net
>>21
自分なりに目標決めてそのクリアを目指すってある意味理想的じゃね

79 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 21:29:54.94 ID:4vmjuBXUa.net
>>32
ぜひ手の内見せてもらいたいわなー

80 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 21:54:56.04 ID:4vVeDCZFM.net
>>74
2015年12月以降の30kwhバッテリーなら、あまり神経質にならなくても大丈夫みたい。

維持費安いし、パワー有るし、何より静かなのがイイ

81 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 22:05:37.38 ID:pyle9Hm6a.net
純粋な課金は今年レイド始まってから減ったな
前は孵化課金に8万は突っ込んだ
計13万位

交通費系は20万楽勝で越えてる

82 :ピカチュウ:2018/01/21(日) 01:45:51.34 ID:PNGjiXCg0.net
サッカーのサポの出費よりかなりマシw

83 :ピカチュウ:2018/01/21(日) 01:47:37.60 ID:PNGjiXCg0.net
アウェイに毎回行くと相当な金を使う

84 :ピカチュウ:2018/01/21(日) 02:14:00.43 ID:QMnkmOSf0.net
費やした膨大な時間が最大の出費で
それに比べれば数十万円の現金出費なんてカスみたいなもの

85 :ピカチュウ:2018/01/21(日) 03:13:52.92 ID:zGoCg/S/r.net
ゲーム内課金以外の出費まで書いてたらキリないわ

86 :ピカチュウ:2018/01/21(日) 06:08:36.77 ID:WVtCaMRP0.net
確かにゲーム以外を課金と見なすなら
あらゆることで浪費してるな

87 :ピカチュウ:2018/01/21(日) 06:10:06.22 ID:kSrgUiB0H.net
だから課金の定義決めないとグダるっつってんじゃん

88 :ピカチュウ:2018/01/21(日) 08:07:22.85 ID:us7T9nyN0.net
たいして金なんてかけないで遊べるんだから
やってる人間の多くは1パチコーナーに開店ダッシュしてたような層でしょw

89 :ピカチュウ:2018/01/21(日) 13:29:03.37 ID:rX6SIbu7d.net
マジかよ開店ダッシュとか最低だなおまえ

90 :ピカチュウ:2018/01/21(日) 18:59:34.14 ID:67+Tw9M6d.net
>>61
>>63
道具>ポケモンボックス>孵化装置>パスって感じ?

91 :ピカチュウ:2018/01/21(日) 19:09:39.12 ID:tDeoJ2Wea.net
>>90
ボックスは最大まで拡張したら終わりだから、それ以上の課金はない。
課金対象としては、孵化装置やレイドパスの方がはるかに額が大きいよ。

無課金の人がコインを優先的に使うなら、個人的にはツールとポケモンの枠拡大だとは思う。
ただ、コレクションの趣味が無いなら、ツールだけでも良いかも。

92 :ピカチュウ:2018/01/21(日) 20:23:54.07 ID:Lun2jvTz0.net
このゲームはゲーム外部の課金の方が大きいのは確かかな。
旅行とかを課金と捉えるのかは人によるけど。

93 :ピカチュウ:2018/01/21(日) 21:35:35.23 ID:us7T9nyN0.net
今はほとんどパスでしょうなぁ
1日数十ヶ所回る経験値勢はしあたまもセットで

94 :ピカチュウ:2018/01/21(日) 21:50:06.02 ID:j9Zy2BSY0.net
ポケコイン11,800円を5〜6回
電車通勤リーマンで車でGOはしないから孵化装置を常に9個稼働し砂を貯めた
EXレイドパスが全っ然当たらず孵化するのは同じポケモンばかり
しかも評価たいして良くないからポケコイン課金はやめた

95 :ピカチュウ:2018/01/21(日) 23:47:35.77 ID:xthFQvwi0.net
1〜2人乗りの小さいPHVの軽欲しいわ
路駐してもそこまで迷惑にならんし小回りも利く
そんな車があるかは知らん

96 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 07:42:13.66 ID:m2zYyTkmM.net
東北、横浜、鳥取遠征だけで30万はいってるけど
それにアイテム課金で1万くらいかな

総レス数 96
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200