2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】カイオーガ 8頭目

1 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:59:28.01 ID:g1Yav6+10.net
公式ニュース
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/legendary-kyogre
※前スレ
【第三世代】カイオーガ 7頭目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516416192/

2 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:00:21.63 ID:+OvpkDAd0.net
◆対カイオーガ(ふぶき)
火力ランキング

FFF/PL40
458 ハピナス(はたく/はかいこうせん)
310 カビゴン(したでなめる/はかいこうせん)
304 ライコウ(でんきショック/ワイルドボルト)
270 ケッキング(あくび/じゃれつく)
267 サンダー(チャージビーム/10まんボルト)
261 サンダース(でんきショック/10まんボルト)
256 ジュカイン(れんぞくぎり/リーフブレード)
232 フシギバナ(つるのムチ/ソーラービーム)
228 カイリュー(ドラゴンテール/げきりん)
225 ナッシー(タネマシンガン/ソーラービーム)

3 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:00:37.26 ID:+OvpkDAd0.net
◆対カイオーガ(ハイドロポンプ)
火力ランキング

FFF/PL40
388 ハピナス(はたく/はかいこうせん)
359 フシギバナ(つるのムチ/ソーラービーム)
347 カイリュー(ドラゴンテール/げきりん)
320 カビゴン(したでなめる/はかいこうせん)
299 ライコウ(でんきショック/ワイルドボルト)
267 サンダー(チャージビーム/10まんボルト)
257 サンダース(でんきショック/10まんボルト)
252 ジュカイン(れんぞくぎり/リーフブレード)
218 ケッキング(あくび/じゃれつく)
218 ナッシー(タネマシンガン/ソーラービーム)

4 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:01:00.03 ID:+OvpkDAd0.net
◆対カイオーガ(かみなり)
火力ランキング

FFF/PL40
491 ハピナス(はたく/はかいこうせん)
407 ライコウ(でんきショック/ワイルドボルト)
401 ナッシー(タネマシンガン/ソーラービーム)
399 フシギバナ(つるのムチ/ソーラービーム)
357 カイリュー(ドラゴンテール/げきりん)
328 ジュカイン(れんぞくぎり/リーフブレード)
325 ケッキング(あくび/じゃれつく)
316 カビゴン(したでなめる/はかいこうせん)
267 サンダー(チャージビーム/10まんボルト)
257 サンダース(でんきショック/10まんボルト)

5 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:01:31.75 ID:+OvpkDAd0.net
夏の思い出

http://i.imgur.com/HgemyNr.jpg

http://i.imgur.com/qd3x4PW.jpg

http://i.imgur.com/kIauHmR.jpg

http://i.imgur.com/DKLCZa4.png

http://i.imgur.com/Hrx5sLK.jpg

http://i.imgur.com/Ux6L8g5.jpg

http://i.imgur.com/aTIkVY2.jpg

6 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:03:18.08 ID:+OvpkDAd0.net
カイオーガレイドでおすすめのアタッカー

ブースト時でも吹雪・ハイドロポンプを耐えることができ、総ダメージ量の高いポケモンを選ぼう。

ハピナス
カビゴン
ケッキング

を中心にパーティを編成しよう。

7 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:03:46.65 ID:+OvpkDAd0.net
保守

8 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:03:59.82 ID:+OvpkDAd0.net
保守

9 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:04:52.22 ID:+OvpkDAd0.net
保守

10 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:05:24.07 ID:+OvpkDAd0.net
保守

11 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:06:10.36 ID:+OvpkDAd0.net
保守

12 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:06:53.95 ID:+OvpkDAd0.net
保守

13 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:07:05.45 ID:+OvpkDAd0.net
保守

14 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:07:31.47 ID:+OvpkDAd0.net
保守

15 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:07:46.39 ID:+OvpkDAd0.net
保守

16 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:08:02.25 ID:+OvpkDAd0.net
保守

17 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:08:24.31 ID:+OvpkDAd0.net
保守

18 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:08:39.65 ID:+OvpkDAd0.net
保守

19 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:09:00.17 ID:+OvpkDAd0.net
保守

20 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:09:17.26 ID:+OvpkDAd0.net
保守

21 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:43:02.90 ID:MtdtC8Zqa.net
スレ立て早くない?

個体値早見表
https://i.imgur.com/nMsbY2V.jpg

22 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 02:52:19.93 ID:7Py4zC8Ta.net
>>6
ちなみに全員ハピでやったら討伐出来ますか?

23 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 03:53:06.77 ID:lEFXi1pm0.net
ハピナス最強やんw

24 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 06:46:41.24 ID:BcWh9Elsp.net
雪じゃブーストかからないよ

25 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 08:14:55.71 ID:wPPNaNXy0.net
ブーストのカイオーガを何とか昨夜の最終戦で低個体だけど1体獲った
ブーストは前回が8連敗したからダメとカイオーガ自体を諦めていたが昨日は1戦1勝だった
他のEXジムにでたアブソルなどは3回やってるけどカイオーガは獲る自信が俺の泥じゃもう無い

26 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 09:19:23.84 ID:84S8Iun30.net
グラードンは高個体値がなかなかでなかったけど、カイオーガは高個体値ばかりで効率がいい
グラードンは一か月かかって最高評価が7体
カイオーガは7体捕って最高評価がもう6体
6体が一応のノルマだからあとは流すだけだな

27 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 09:34:46.62 ID:jJbkQjhP0.net
>>26
そこは攻撃15を6体じゃないか?

28 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 10:35:58.71 ID:xURhZHRU0.net
>>1

>>25 俺も泥だけどアプデこんからカイオーガ獲りにくい

29 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 10:45:27.84 ID:wPPNaNXy0.net
>>28
アプデしても42回やって24回も逃げられていると逃げるイメージしかもう無いから俺は
途中で10連続やブースト8連続逃げだと余計に悪いイメージだけが残っているからもうダメだなw
泥の5.5ワイドは獲りにくいこれだけ

30 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 11:04:52.59 ID:FnW1QT5R0.net
英語名なんて読むの?
キョーグル?カィオゥグル?

31 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 11:28:56.63 ID:YCMHdpZFp.net
>>27
そこは個体値90以上攻撃15を6体じゃないか?

32 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 11:29:29.53 ID:0mgEtgF/a.net
>>30
カイオーガ
Ky ogre

33 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 11:34:04.89 ID:FnW1QT5R0.net
ogreでオーガって読むの知らんかった

34 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 11:36:30.58 ID:7egldsNO0.net
>>6
そんな編成人数すくなかったら
時間切れするわww

35 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 12:41:17.30 ID:S48LusCCd.net
>>21
サンダーバードやんけ

36 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 13:50:58.27 ID:7JR8kEti0.net
伝説系で砂入れる価値あるのはライコウとこいつだけかな?
カイオーガを強化しようか迷っているのでアドバイスくださいm(__)m

37 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 13:52:18.29 ID:+MCHT7FbM.net
価値ある

38 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 14:07:28.39 ID:/dxQdVBU0.net
エンテイもいいんじゃない?
ブーさんHP低いから

39 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 14:09:14.85 ID:pyepd2oE0.net
エンテイは地震刺さるぞ
本命はファイヤー

40 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 14:16:13.56 ID:ABF97FYcM.net
カイオーガ対策
◯ライコウ
❌サンダー 吹雪

メタグロス対策
◯ファイヤー
❌エンテイ 地震

41 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 14:18:07.58 ID:jweS4KbHp.net
水系はギャラドスとシャワーズいるし、みんな複数体持ってるだろ
しかも高個体値で砂いっぱい入れた奴
カイオーガはそいつらよりは強いが無理して強化する必要ないと思うわ

42 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 14:39:26.01 ID:cf5JA/RU0.net
泥のARでも遠くに投げやすいな

43 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 15:05:02.91 ID:fDOYS+T2d.net
昨日今日と寒すぎて適当投げになってるわ。当然取れてないけどアメは出てるしいいんだけど

44 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 15:20:48.25 ID:anfr1omX0.net
アプデしてからカイオーガ 戦やってないけどAR+のバグ技まだ使える?修正されてる?

45 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 15:41:00.01 ID:ijyDQ6Omd.net
満足いく個体値のカイオーガをゲットできたんでPLを31くらいまで上げて早速ジムで使ってみた
火力やばすぎる。同じPLのグラードンだと高PLハピナスかなりギリギリだけどカイオーガは楽勝だったから火力の差を明確に感じたよ

46 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 16:24:12.20 ID:aK/sTLmia.net
15戦目にしてやっと攻撃15の2295出た
2300台なんて夢のまた夢でございます

47 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 16:30:43.66 ID:qEnZjkIaa.net
低レベルのサブ機ではカイオーガそこそこ取れるけどメインの方はてんで駄目

48 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 16:33:00.93 ID:FnW1QT5R0.net
複垢くたばれ

49 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 16:33:25.72 ID:B5vlCQ6z0.net
>>36
ライコウ、カイオーガ、フリーザー、エンテイ

50 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 16:35:07.13 ID:lgvgsUZ+M.net
>>46
38戦目で2323来たからもうちょいガンガレ

51 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 16:36:16.41 ID:tLTUZlBqd.net
竹中直人エンテイは俺の相棒やわ

52 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 16:36:20.65 ID:BP0YBrYQF.net
今日FFE98とれた
もうこれでフィニッシュでいいわ
結局全伝説100にはまだ会えてもいないわ

53 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 16:41:12.51 ID:OzHC1VMM0.net
今日FEEが出て自分の基準では合格点なんで個体値厳選が終わったわ。
この時点で個体値厳選が終わっちゃうと残りの期間が長いんだよな。
後は100%が来れば尚良しくらいのいまいちなモチベになる

54 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 17:01:04.61 ID:bNgbmlA4M.net
アプデしたら捕獲率4/5
逃がした奴もCP2242に怠慢プレーの結果
三鳥、ルギアが捕獲し辛くても「伝説だから」で済ませたはず
なんで難易度を別物レベルに下げるのか疑問

55 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 17:06:11.93 ID:ut/kwvvfd.net
エクセレント何度当てようが取れないものは取れない
なんか操作してるとしか思えない

56 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 17:16:04.18 ID:lZWrGBQdd.net
>>55
ちな、カーブexcellentねらいで、指がすべでて、サークルそれて背中にのった一投目でとれたわ、、
もう確率とか参考にしてないわ

57 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 17:43:49.81 ID:KJtiWh6dd.net
>>55
サークル固定?
サークル固定のエクセレントは30連敗くらいしたのでバグがあるんじゃないかと妄想して止めた。

適当にグレート狙いの方が確率が高い。黄色でボールが少なくても2/3は取れるようになった。

58 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 17:53:09.41 ID:usrLgDRHp.net
20人くらい普通に集まるし3、40秒であっという間に終わるしクソ個体値出るかもしれんしもうピンデブ出して傍観してても構わんな

59 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 18:04:18.37 ID:z6Nump400.net
やっと3匹目ゲット
2305のeed・・・って(´・ω・`)

それでも91%なのね
これは置いておいた方がいいのだろうか・・?

60 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 18:05:15.75 ID:PBg3J2QSa.net
2315に逃げられた(>_<)
固くなったかアプデ前なみにあたらなかった。

61 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 18:09:03.64 ID:iUFr1mehd.net
>>59
最高2290の俺に謝れ

62 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 18:10:33.93 ID:PCsl+tWJd.net
ガチで投げるのは2310以上かな

63 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 18:13:44.23 ID:FnW1QT5R0.net
常に全力投球
いざ高個体値本番で投球ミスしたくないしアメも確保したいし

64 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 18:19:32.84 ID:ijyDQ6Omd.net
>>54
ルギアはサークル固定がほぼできなかったからともかく三鳥はカーブ判定バグがない今なら捕獲率が3%なのもあって楽勝だろ

65 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 18:22:25.29 ID:GU/dV6+b0.net
>>21
これのミュウツーverありませんか
明日EXやるんや

66 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 18:25:49.62 ID:OrpYLhRx0.net
初の攻撃15の91FBF取った
防御低いがこれはこれでありなんだっけ?

67 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 18:30:44.10 ID:W0pSihTq0.net
>>51
結晶塔の帝王知ってる人らここには少ないだろうなぁ

68 :21:2018/01/23(火) 18:40:00.94 ID:wdxfcon9a.net
>>65
なんのレスが付いたかと思ったら
しょうがないなあ、とりあえずリンクで
でも緊張するから個体値覚えないで行く方がいいと思うよ
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/25486

あとは第一陣からあぶれないように、ジム周辺の雑魚ポケは誤タップ防止の為掃除した方がいいと思う
がんばって

69 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 18:43:43.68 ID:5MPqyDA60.net
最近はズリの実しか使ってないな
ズリ挑戦は30戦17捕獲だから、まずまずやね
金ズリでは27戦26捕獲だったが

70 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 18:50:39.04 ID:f2mKHrxCM.net
雨が降らなすぎ

71 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 18:56:46.27 ID:UxJ38F5t0.net
>>69
捕獲率、いいかげん(笑)

先ほどやったがズリの実で、何も無い投げの、グレート、ナイス、エクセレントでも無い、普通の投げで糞個体ゲットしました。

前のスレでやる前から捕獲できるかできないか決まっているのでは? とのレスがあったが俺もそう思う。

糞個体、もう金ズリやらねーよ。もしかしたら良個体も関係無いかもしれない。

それで、ハピナス先頭で15人?だかでやったがハピナスだけ動いていて他のポケモンが止まっているわけよ。
わかわかんねーけど、はたく、破壊光線150でずっとやっていてハピナスがダウンした時に画面が変わったかのように
他のポケモンが攻撃している姿が目に入る。カイオーガのCPも減少していたが、やはりハピナスは出すのはダメなのかなー?
その変わり薬2つしか使わなかったよ。なんか人数少ない時はハピナスはやばいような気もした。
ハピナス使うのはズルかもしれんなぁ。ハピナス使っているとハピナス攻撃分しかカイオーガのCPは減少していなかったよ。

72 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 19:01:45.10 ID:6kg1WeyV0.net
2894のFCFゲットや
初日捕まえた2328のFFFより愛着あるわ

73 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 19:02:56.54 ID:pLfG3ZRr0.net
>>46
攻撃Fの2290超えまで40戦かかった俺よりマシ

74 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 19:31:17.16 ID:GU/dV6+b0.net
>>68
ありがとうやで
運が良ければ風ブースト来そうやし頑張るわ

75 :21:2018/01/23(火) 19:36:31.30 ID:wdxfcon9a.net
>>74
ブーストありで作ったよ

https://i.imgur.com/47t1Co0.jpg

76 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 19:45:28.32 ID:GU/dV6+b0.net
>>75
画像変更希望です

77 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 19:50:30.96 ID:0hegaHvx0.net
わがままやろ これでええわ

78 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 19:52:56.23 ID:2PuE7kKha.net
>>75


79 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 19:53:24.41 ID:GU/dV6+b0.net
そうか。これしかないなら仕方ないな

80 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 19:57:17.34 ID:mQFhXj2A0.net
2323ゲットしたからもういいな

81 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 19:58:13.32 ID:skOKn/Ov0.net
強制アップデートされてバグ技を使えなくてどうなるかと思ったが
やっぱり威嚇や横に動くんでやりにくかった
エクセレントは取れるが連続威嚇あるし、横に動くのを待つし
威嚇に気にすればミスるしな取れはしたが

82 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 19:58:57.90 ID:Sa+UwX/Pa.net
1日1回で毎日2260台しか出ないんだけど何かのBANですかねこれは

83 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 19:59:24.16 ID:MOWVkCHDa.net
現地の人にミュウツーのブースト個体値これです、ってこの画像見せたら面白そうだな

84 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 20:23:27.06 ID:OBXoHtKN0.net
>>75
何をブーストしてる?

85 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 20:33:42.92 ID:bK6nq3NW0.net
23/36でFEF,FFD,FFC,FDD,FBE,EEE獲れたんでもういいや
ex当たらないし

86 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 20:37:31.72 ID:UXi65CXja.net
>>80
俺も今日取れたが100あきらめへんでー

87 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 20:45:00.35 ID:WmdPhp2g0.net
ドラテ無くなって使い道が微妙になったて、もうブーストかかってないと本気になれんわ。
スペシャルボックス買ってパスあるけどEXジム以外は使わない事にする。

88 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 20:45:39.07 ID:KveeKgHC0.net
2310のFFCゲット。5戦で2匹目です。久しぶりに仕事後のレイドに参加できたな〜夜のレイド少な過ぎ…

89 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 21:08:10.78 ID:SzLKIlVip.net
>>75
ごめん、笑うわこんなんw

90 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 21:13:24.59 ID:mt4DE62pp.net
2314(EFE)の96%と2306(FEC)の91%のどちらを強化しようか迷う。もちろん残りの期間は上を目指してやるけど出なかった場合はどちらがいいかな?

91 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 21:15:13.75 ID:7s4FUQZf0.net
2313に逃げられて鬼凹みしたけど、その後2307獲れたからまーとりあえずギリよしかな。

92 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 21:35:14.71 ID:Lfyy6m0va.net
>>75
きもい

93 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 21:38:29.18 ID:5ncEHg+Vr.net
>>90
俺だったら2306、体力ちょい低いだけで他優秀じゃん。

94 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 21:40:10.91 ID:W0pSihTq0.net
例の班長のAAはよ

95 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 21:43:30.17 ID:wdxfcon9a.net
         , -─‐- 、.      へただなあカイジくん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   カイジくんが本当に欲しいのは・・・個体値100%のCP2328・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   これをレイド周回でゲットして・・・・
       |   | h |!     `ヽ   CPを眺めてさ・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  ドバっと一気に砂をつぎ込みたい・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ それはあまりに値が張るから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼいCP2307でごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       カイジくん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかく期間限定レイドって時に・・・・
                    その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!

96 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 21:43:56.72 ID:pwddHkCk0.net
100持ってないやつがんばれ

97 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 21:48:02.96 ID:79D69v0y0.net
カイオーガちょいちょい左右に動くからムズすぎ!
Excellent出せるひとマジで尊敬するわ
せいぜいGreatしかだせないよ
それでも今んとこ3勝10敗だからまだいい方だよね?

98 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 21:55:22.37 ID:mt4DE62pp.net
>>93
サンクス。やっぱ攻撃15は譲れないってところだよね。レイド数も50超えてくると最初の頃と違ってなかなか高個体が出なくなるね。

99 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 21:55:29.65 ID:1hMGxNUga.net
>>97
エクセレントは端末依存も大きいから上手い下手では計れんやろ

100 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 22:06:01.07 ID:W0pSihTq0.net
>>95
これ好き、ありがとうございます

101 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 22:22:19.22 ID:I0rvoNVW0.net
微妙個体ならカーブグレイトで妥協してサッサと次に行くわ

102 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 22:22:45.81 ID:5ncEHg+Vr.net
>>98
私的に最初高個体2、3出てそれ以降50戦やっても全くなしとかよくある。
もし同じ状態ならカイオーガは相性悪いと思ってかなり気合い入れた方がいい。
俺の場合グラードン150やっても95以上出なかった。

103 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 22:32:03.53 ID:+5NzZj2Aa.net
いまだに投げ方がしっくりこない・・・10回GETしてそのうち3回がクリティカルとか多過ぎ

104 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 22:35:07.96 ID:tI4WrYoIa.net
CP2310 FFC 93%

CP2310 FBF 91%

この場合どちらを育てるべきですか?

105 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 22:59:03.03 ID:HRhLrRUp0.net
後者

106 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 23:03:51.90 ID:mt4DE62pp.net
>>102
150戦やって95%以上が出ないのはキツイね。オレはスイクンの時が100戦やって遭遇も含めCP1600以上が来なかったけど、上には上がいるんだな。

107 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 23:04:18.26 ID:+5NzZj2Aa.net
>>104
>>21見るとPL40でCP1差がつくのね

108 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 23:20:07.05 ID:I+jPu7eS0.net
カイオーガ飽きられる

109 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 23:28:34.05 ID:5ncEHg+Vr.net
>>104
FFC一択、100とHP2か3違うだけ。

110 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 23:35:05.10 ID:fwnJgigM0.net
>>71
やる前から獲れるか獲れないか決まってる説は薄々感じてた
金ズリカーブエクセレント5回も6回も当てても獲れないやつは獲れないし
しくじって金ズリカーブノーマルでも獲れるやつは獲れる
真っ当な確率だけの問題じゃない疑惑がどうしても拭えない

111 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 23:47:36.01 ID:wq0mBAAVa.net
>>110
それはそうなんだがエクセレント出せないと
取れるもんも取れない場合が多いかと

112 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 23:55:37.63 ID:viACzUVW0.net
>>110
そりゃ確率は1回じゃ収束しないからな
複数回やらんと収束しない
ただ体感的に伝説含め個体値が高いのは
取り辛いのは確か

113 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 23:57:59.31 ID:7anG8gK30.net
グラードンは最終的に捕獲率8割だったけど、安定カーブエクセレント連発しまくってそれでも残球少なくなるまでガンガン球割られて粘られた印象。
カイオーガは未だエクセレント安定してなくても、あれ?捕れちゃった、みたいにあっさり捕まるときがけっこうある。
やっぱ伝説とアカウントの相性あるのか?と思う瞬間

114 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 00:13:44.16 ID:ZcqcttHx0.net
グラードンカイオーガ良個体全然巡り合わない
3犬ホウオウが調子良かったからこんなもんか

115 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 00:16:04.93 ID:mYdC8Ty5M.net
>>113
同じく。グラードンは真面目にエクセレント出してればとれた。カイオーガはあれ?ってとれ方が多いわ。結構は確率の偏りで、多くやれば収束するんだろうけどね

116 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 00:29:06.57 ID:uOyeEGYO0.net
>>115
あれ?で捕れちゃうのもいいんだけど、やっぱりグラードンのときのような安定感が好ましいわ…
自分はカイオーガ捕獲はまだまだ修行が必要だな
いざ高個体値が出た時にエクセレント安定してなくて善戦できないとヘコみそうだしね

117 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 00:45:02.88 ID:c19FdfONa.net
20戦やって次のカイオーガ戦で2300台きたと
思ったら2328 逃げられて
マジ凹み中だわ

118 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 00:47:37.09 ID:9t4XtDei0.net
夕方、川崎駅で100%獲れた。明日も川崎駅付近は期待できるかな?

119 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 01:12:05.75 ID:1O6b+rgr0.net
>>118
もしかして同じ場所でレイドした人がみんな同じ個体値出てるとでも思ってないよな?

120 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 01:31:45.88 ID:1cI9RhlYp.net
2018年1月23日
ホウエン地方のポケモンがさらに登場!

Pokémon GO
トレーナーの皆さん、
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の舞台「ホウエン地方」で発見された、23匹のポケモンが新たにPokémon GO に登場します!
友達や家族と一緒にポケモンを探してみてくださいね!
そしてお気に入りのポケモンや写真を #PokémonGO のハッシュタグをつけてSNSにぜひ投稿してください。

https://pokemongolive.com/post/hoenn-pokemon-012318/

121 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 01:37:22.36 ID:zXTBkhQY0.net
15/12/14の91がやっと俺にもきた
カイオーガはもうこれでいいや!

122 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 01:52:39.40 ID:KMt9UFjZ0.net
いや本当にダメだわ。4戦目でエクセレントでもないのに初め
て捕獲できた。98パーセントだった。でも、その後アップデ
ートしたけれど5連敗。カーブエクセレントでも逃げるわ。や
る気なくなるわ。何でこんなに難しくしてるんだろ。気が滅入
る。今日はマックでEXあるんだけれど、自信が消えてく。無料
のパスのみだから、捕獲レベルが上がらないのは仕方ないけど。

123 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 01:59:07.44 ID:WrbkBvAU0.net
最悪
昨日自己最高のFEFカイオーガ出たが
アプデがまだ来てなかったのでカーブグレート狙いで逃げられた
アプデ後だったら逃げられても諦めついたのに

しかもその3時間後にアプデきて、完全にナイアンに馬鹿にされとる

124 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 02:19:49.47 ID:mYdC8Ty5M.net
アプデは待つのでなく自分で取りに行くもの

125 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 02:41:32.55 ID:SVSPv4Ze0.net
あかん
アプデ後初カイオーガ逃げられた
距離は近くなって難易度は下がったが連続威嚇でかわされる
手放しのタイミングが悪いからだよね?
ゴミ個体値ばかりだけどこのままじゃマズい

126 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 02:46:29.46 ID:zMB2/LPBa.net
>>125
起き上がったら高速で3回回して投げる
ゆっくりなら2回でいいかも

127 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 03:48:59.50 ID:NstyByRc0.net
俺はアプデの前日に2328に逃げられたわ
アプデ後にはゴミ個体は捕まるようになったけど
2300超える個体は全部逃げる

だんだんカイオーガの顔みるだけで腹たってきた
もうシャワーズとギャラドスでええやん
飴も砂も与えたくないわ ←NOW

128 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 04:08:16.33 ID:mYdC8Ty5M.net
強化したカイオーガは強いぞ

129 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 04:16:30.57 ID:H7nWrI+za.net
カイオーガ、ライコウ、ミュウツーは2体強化予定だ
グラードン、フリーザーが1体ずつ
残る第三世代で強化予定はレックウザだけだな

130 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 05:12:31.11 ID:FpIdWteBp.net
カイオーガ、ギャラドス、シャワーズ、ラグラージ、ミロカロスで水パーティー作りたいな。

131 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 07:09:26.94 ID:QfRixhq0H.net
いつの間にかお得ボックスが無くなってて涙目

132 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 07:42:35.05 ID:9FM5qlwV0.net
アプデした人、サークル固定出来てますか?
諸説あるみたいだけど。

133 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 07:47:49.42 ID:9cG1atUIa.net
固定できるよ
ただ自分の場合は横移動してまた正面に戻った時にサークルリセットされる感覚があったんで
めんどうだけど正面にくるたび固定し直してるよ @泥

134 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 08:56:04.20 ID:oRHNA5mS0.net
>>132
固定してるんだけど、変わってると思う。Greatにしかならない。iPad

135 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 09:03:25.63 ID:Khphwqo+M.net
>>134
目がかかるくらいのサークルの2/3くらいかな
エクセレント
昨日初めて9/10でエクセレント出せた

136 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 09:58:39.44 ID:m2+MgU1q0.net
excellent出してもほとんどとれない
むしろカーブGreat連発の方が高確率でゲットできてる

137 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 10:00:47.31 ID:5xiRvjQa0.net
ほんと当てさえすれはNiceでもノーマルでも関係ない気がしてきた。

138 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 10:09:07.17 ID:zMB2/LPBa.net
>>137
下手なエクセレントより確実なグレートってのは昔から言われてる

139 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 10:19:51.26 ID:zXTBkhQY0.net
>>136
俺は昨夕の1戦目グレート11連続で逃げられてますよw
2回目最終戦ではエクセレント9連続で何とか91の攻撃15を初ゲットしました
カイオーガのレイドは44回やって91を初ゲットじゃ泥5.5インチワイドには厳しいねこれは!

140 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 10:20:52.44 ID:LJNt079AH.net
>>135
そうなんだ。Greatでも揺れもせずに出てくることもあって萎えるんだよな。

141 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 10:24:39.49 ID:zXTBkhQY0.net
無課金で下手っぴの嫁や子供は96か98を持ってるからな嫌になるw
最初のアプデ前28回は届きもしないとか?これにはさすがに参りましたもう降参です

142 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 11:12:52.77 ID:zMB2/LPBa.net
>>141
ビギナーズラックというか初心者にいいのが行くのは絶対あるね
上級者は数打つしかないかと

143 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 11:36:22.71 ID:QCoLjatQM.net
今EXやったけれどグレート一発で捕獲。カイオーガがおかしい。

144 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 11:38:07.90 ID:QCoLjatQM.net
一投で拍子抜けだったよ。カイオーガがおかしい。

145 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 11:42:46.62 ID:DNc+sUSX0.net
違う、ミュウツーの捕獲率が高すぎる
金ズリカーブエクセレントで43%とかだぜ

146 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 11:45:53.57 ID:DNc+sUSX0.net
47%だった
金ズリカーブグレートなら38%らしい
3球あれば事足りる計算

147 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 12:05:29.26 ID:+Zn060x70.net
1球に対して38%だから
3球で足りるとか関係ないよ
パチンコの当たりと同じで

148 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 12:09:44.16 ID:QCoLjatQM.net
それはしりませんでした。自転車にまたがったままカーブグレート一投目でゲット。カイオーガは逃げるので嫌になるけれど、小1の息子に一つしか持ってないの?と言われたので少しずつカイオーガレイドに参加しますが…

149 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 12:42:04.09 ID:25mDpmkY0.net
カイオーガはじめのころは捕獲率1割くらいで絶望してたけど、今見たら5割近くまで捕獲率上がってたわ。
先日のブーストチャンスにレイド出来なかったんで、次に機会が有ればチャレンジしたい。

150 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 12:51:10.87 ID:SoLPl9cVp.net
96と98連続で出て98に逃げられた…
悔しい

151 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 12:51:20.33 ID:QCoLjatQM.net
1日1回も確実に参加できないので、そういうのも勘案して欲しい。たまに参加するトレーナーの捕獲率を上げるとか。

152 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 13:18:16.65 ID:kmMHlnqH0.net
そんなヌルゲー楽しいか?

153 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 13:24:56.15 ID:4XdZw8G+0.net
さすがにないわw

154 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 13:46:59.51 ID:DNc+sUSX0.net
みんなたまにしか参加しなくなるな

155 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 13:48:28.10 ID:uwx8kMFDp.net
グラードンの時もそうだったけど最初の頃は高個体に遭遇しやすかったけど、レイド数や捕獲数の数を重ねるごとにマンネリした数字ばかりになる気がする

156 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 13:51:37.68 ID:5tLaV5izp.net
2236ごときで4球も使わせやがって

157 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 13:52:57.51 ID:aq/UoBsop.net
100に逃げられてやる気でんわ、ショックが多きすぎる

158 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 14:37:58.43 ID:zXTBkhQY0.net
>>152-154
価値観は人により違うと思う?44回やってやっと攻撃MAX91を手にした俺は
このカイオーガに4000円出した価値があるとはとても思えないだけ
だからあと4000円出して上狙おうと思わないし価値は人によってまったく違うと思う
それにアプデ前100×2と98×1に逃げられたからもう良いのは2度と来ないと思ってる

159 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 14:46:10.85 ID:4o2G7JnM0.net
100に遭遇できるだけ幸運でしょ

160 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 15:01:28.32 ID:kmFRyjR0d.net
逆にエクセレント連発の方が逃げられるな、なんか補正あるのか疑うわ。逆にミスで端っこに当たって捕獲なんて多い。

161 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 15:02:09.00 ID:Dn726Gl60.net
>>159
逃げる100なら会いたくないわw

162 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 15:16:52.50 ID:ybL2GyZP0.net
計算上は7割方エクセで残りがノーマルと
10割カーブグレートが大体同じくらいの捕獲率なんだよな。
エクセ狙わないといつまで経っても上達しないし
半分くらいエクセ取れるなら全部エクセまで絞ってもいいと思う。

163 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 15:26:03.99 ID:oo9yXsWS0.net
>>157
ああそれは今月いっぱいは100以外はカスに見える症候群になってしまった
明日に98が出てもカスに見えるよ

164 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 16:06:46.36 ID:EMKPo7Dv0.net
100以外はカスだろ
これは永遠の真理

165 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 16:29:49.60 ID:Dwi7KlawM.net
100捕獲しても、ジムではあまり意味ない。置いた先からやる気落ちるし、攻撃だって相性の方が大きい。100に拘る人いるけれど、そういう人ほどジムバトルあまりしないで、個体ばかり追いかけている。レイドだって1球増えるかどうか程度で、同色の人数の要素の方が大きい。

166 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 16:51:19.82 ID:gSR6rKQI0.net
>>165
そもそも伝説置けねーから
ちゃんとレイドで使ってるだろ

167 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 16:56:19.71 ID:kv0rLaYPM.net
珍しく黄色ジムで11球
10球金ズリカーブグレートで7連敗
図鑑埋めたら絶対やめてやる

168 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 16:59:08.94 ID:tnToDDcD0.net
100以外カス
100以外育てる価値がない
グランブルとギャラップしかカンストさせてない

169 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 17:01:08.45 ID:3P03OmiD0.net
よし俺もブーピッグカンストさせるか

170 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 17:22:38.70 ID:+gC5anV20.net
マジで一匹も捕まれられない
まだ10戦しかしてないけど

171 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 17:33:18.74 ID:Dn726Gl60.net
俺の愛すべき偶然取った100達

オドシシ
キングラー
バネブー
ヒトデマン
ヨルノズク
ダグトリオ
ゴルダック
オーダイル
キマワリ
ギャラドス

サーチ使用なので番外
ラルトス

172 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 17:35:35.70 ID:AtPhDi1a0.net
スレチ

173 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 17:47:56.14 ID:FNFsJkHqd.net
カイオーガの捕獲率、バグってるとしか思えん
毎回毎回エクセレント5、6回当てて取れないとかどんな確率なん?
とれる取れないが最初から決まってんの?

174 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 17:56:40.86 ID:DNc+sUSX0.net
>>173
金ズリカーブエクセレントで10%程度だからそんなもんでしょ

175 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 18:06:17.85 ID:Dn726Gl60.net
結局金ズリカーブグレートも金ズリカーブエクセレントも変わらない気がするわ。
グラードンの時は簡単だったからほいほい金ズリカーブエクセレント出せたけど
終わってみれば他の伝説レイドの奴と捕獲率なんて変わらなかったわ。
カイオーガは今のところ金ズリカーブグレートのみで7回やって5回捕まえてるし。

176 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 18:06:54.65 ID:c+1Rao0k0.net
カーブなんて知らない、金ズリも最近は勿体無くて使わないとか言ってる
連れが一緒に獲りに行って3捕獲され、こっちは3回逃げられたと・・・捕獲率なんて知らない

177 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 18:14:16.22 ID:3L/TVl08d.net
>>175
カーブでもストレートでもいいから球をとにかく当てること
結局これに尽きると思うわ
沢山獲れてるやつは無駄玉がないからな

178 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 18:36:47.28 ID:wZDwoUyg0.net
手がかじかんで一球も当たらなかったw

179 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 18:46:30.41 ID:yS1zw25C0.net
今日は寒くて手元が狂ったのもあり2戦0捕獲
これまで捕獲率5割前後で推移してただけにへこんだわ
投球の上手さがモロに出るから余計に悔しい

180 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 18:52:50.64 ID:19PxbC8l0.net
糞個体つづくよ〜 どーこまでも、なんかいやっても くそ こたい いったい いつになったらマトモなのがでてくるのぉ
おしえて ないあん どーして くそ こたい 

181 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 18:53:05.37 ID:FEuMbNRx0.net
鼻くそホジッた指で投げたらダフってボール届かなくなった

焦って画面拭いてたらボールコロコロ捨ててた

初めての2300台だったのに逃げられたくっそはなくそ

182 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 18:59:44.55 ID:COCX7rg1r.net
なんだかわからんのだが、バグって時間が無くなった。
でも砂が五百もらえて、記録上はカイオーガを倒したと出てる

これってなぁに?

183 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 19:01:19.38 ID:M+vP73xW0.net
20戦目にしてやっと2300超えの2320が来たのに逃げられた😭

184 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 19:03:15.18 ID:SVSPv4Ze0.net
昨日連続威嚇でボールがあたらないといってた者だが今日は2戦2ゲットだった
教えてもらったタイミングは合わなくて自分なりのボールリリースタイミングを見つけることができたと思う
これで3/6になった
よかった
もうしばらくは真ん中の威嚇だけ狙うよ

185 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 19:24:38.18 ID:dyZgm/BF0.net
こいつに関しちゃ端末がすべてだろ?
iPhone8plusの捕獲率が7割超え、もう一台のAndroid端末が2割がやっとだわ
iPhoneだと全てが操作したとおりに反映されてるが、Androidは全然ダメだわ
サークル内に当ててるのに弾かれたり何も起こらないとかが普通に起こるから、
ヒット取ってるように見えてるのに、ラグでハズレにされてる気がするわ
ジム戦で全く相手の技がわからないとか避けられないってのはAndroidじゃ当たり前だからな
このゲームはAndroidじゃはじめからとんでもないハンデ戦だよ

186 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 19:25:09.26 ID:u0Cra73f0.net
言っておくがなexcellentで取った事ないぞ
いっっっも当たりハズレの様な球で8匹目だぞ

187 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 19:28:06.98 ID:zXTBkhQY0.net
>>180
カイオーガが糞個体値しか出ない奴はEX当たってもμ2まで糞個体値だなw←例俺

188 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 19:29:03.84 ID:2UfgseZYp.net
>>185
iPhoneのAR+で思いっきし近づいてエキスパートモードに入れば、まずハズレないしね。

189 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 19:34:36.02 ID:YcRCJHo/0.net
13/21まで戻したし2313も捕れたから最低限のラインはクリアした
あとはまったりとやるか

190 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 19:46:02.81 ID:qGGtROO60.net
カイオーガはフル強化2体は作りたい
水タイプ最強なんだし

191 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 19:49:09.15 ID:zXTBkhQY0.net
>>190
何と戦うの?想定しているボスポケモンは?
戦うものによっては水飛行ギャラドスの方が強いかもしれんし?

192 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 19:51:13.45 ID:eNvT9kned.net
>>181
優先順位間違えるな 次は鼻くそ2な

193 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 19:54:43.42 ID:krGdO8G/x.net
ソロキュウコンとかレジロックとかヒードランとかいっぱいいるだろ

194 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 20:03:11.93 ID:zXTBkhQY0.net
>>193
キュウコンのだましうちソーラービームでもカイオーガでいくの?これなら勝てるの?
知らんかった

195 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 20:04:41.07 ID:UIUSiHlZ0.net
震える指で金ズリカーブナイスか枠外でいつも伝説ゲットしてる
んで今日は初のカイオーガ3戦2捕獲で2297FCC捕れた
そしたら猛吹雪に襲われて電池切れてスマフォ死んだ

196 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 20:08:48.93 ID:0jDo3GsBa.net
今日は4勝1敗
その1敗が2312高個体値とか泣けるわ

197 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 20:14:11.97 ID:Gty9RtiB0.net
手がかじかんでサークル固定の時ボールポロリしてしまう。カイロ買って帰ったわ。

198 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 20:19:07.41 ID:ONILlWaS0.net
>>197
カイオーガとは関係ないけど、ザコポケ時にボール選択する際、
アイコンタップした瞬間ポロリすることがよくある。
あの投げ判定はありえないと思うんだが...

199 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 20:32:56.59 ID:3IUw0L9/0.net
Android民だが今日当たったカイオーガはボール当たったら
1転がりもせずに全部即出だった
アップデートで絞りだしたか?

200 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 20:34:57.23 ID:EMKPo7Dv0.net
>>165
そりゃ砂ペラペラでカンストもせずに全部PL30、35のゴミ並べて伝説レイドに参加し「個体値ガー」「個体値ガー」言ってる雑魚もいるけどな
それと100以外はカスってのは矛盾しないぞ
何の努力もせずに棚ぼたで100出るのを期待してる雑魚と、狙って100を出しにいくガチの違いだよ

201 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 20:35:41.00 ID:qGGtROO60.net
マーキングするのにソロキュウコンできるか出来ないかは大きい

202 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 20:39:18.33 ID:Z5VFuRPja.net
>>198
俺の推察だとエフェクト追加したせいで
ボール回す処理とか追いついていないと思う
SEがキツくなってきた
手に吸い付かん

203 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 20:40:15.37 ID:wZDwoUyg0.net
>>202
エフェクトいらんよな。特に雪とか雨のやつ

204 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 20:49:18.29 ID:zXTBkhQY0.net
>>202
SEて6Sと中身まったく同じエンジンでしょ?嫁が使っている6sでダメなら殆どのユーザーがもうダメだな

205 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 20:49:29.94 ID:hujpF+FuM.net
最近初球すっぽ抜けが増えた気がする。

206 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 20:51:44.78 ID:BhChWGVR0.net
87%だけどやっと攻撃Fが取れた

207 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 21:05:57.27 ID:dShWaBYT0.net
威嚇と見せかけてのフェイントが地味にやっかい

208 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 21:24:13.12 ID:AtPhDi1a0.net
新しいやつでたりマーキングもしないといけないしでカイオーガはあんまり出来んわ

209 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 21:31:26.27 ID:zXTBkhQY0.net
>>208
カイオーガも逃げる獲れない奴は辞めてけ信号を出されているからミュウツーがもし当たっても当然のようにゴミ個体値だったよw
カイオーガどっちも繋がってるねこちらさんのは

210 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 21:46:38.09 ID:A+rf/v5T0.net
病気やな

211 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 21:58:40.00 ID:xxJEZVbP0.net
カイオーガは図鑑用の1匹でいいんだけど技スペ欲しいから伝説レイドやってるわ

212 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 22:10:08.68 ID:3IUw0L9/0.net
95%以上取れたらあとは飴やアイテムガチャ目的だな
もちろん無料パスで無理はしない
課金パス使って取れなかったり理不尽な思いすると気分を害するから

213 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 22:13:45.61 ID:UTszyXtZ0.net
運良く雷持ちの100が手に入ったんだけど、カイオーガ用に育てる価値はあるかな?
アメの都合でPL35が限度なんだけど

214 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 22:13:52.21 ID:B1hCkYVS0.net
>>199
全球一揺れもしないで出てくるのはバグじゃないの?
この前同じ様な症状になったときにアプリを再起動してゲッチャレ入り直したら揺れるようになったよ

215 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 22:14:41.58 ID:BhChWGVR0.net
カイオーガに関しては自色のジムでしかやらなくなった
回復アイテムも少ないし確実性を期すようになった

216 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 22:19:23.93 ID:3IUw0L9/0.net
>>214
もちろん全球金ズリで10球
EXスポンサージムで無料パスだったからかみしれないが明日試して報告する
仕事が18時くらいまでだから駆け込みでEXでやっただけだからまだわからん
休日は5回はやるんだが

217 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 22:25:41.50 ID:5xiRvjQa0.net
>>213
雷に使えない
ドロポンだったらカイリューの方がいい
吹雪専用

218 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 22:28:12.56 ID:VFGY77fr0.net
個体値100とか98とかは置いておいて
最高個体値を1体カンストするとしたら、最適技は何がいいかな?
やっぱりタイプ一致のドロポンかね?

219 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 22:31:06.36 ID:A+rf/v5T0.net
防衛じゃ使えないからタイプ、技1、技2一致のドロポンじゃないかな

220 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 22:52:35.96 ID:qGGtROO60.net
現状、使い所としてはキュウコンソロ要因
あとはこの後来るであろうレジロック要因か

221 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 22:55:14.15 ID:UTszyXtZ0.net
>>217
ドロポンならカイリューのがいいのか
知らんかったよ
とりあえず強化は保留しときます
ありがとう

222 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 22:55:56.01 ID:CCvEjQ9/0.net
みずが効果抜群 地・岩・炎
ファイヤー炎飛 岩が二重抜群
エンテイ炎
ホウオウ炎飛 岩が二重抜群
レジロック岩
グラードン地
ヒードラン炎鋼 地面が二重抜群
テラキオン岩格
ランドロス地飛 氷が二重抜群
ウツロイド岩毒 地面が二重抜群
ツンデツンデ岩鋼 格闘・地面が二重抜群
ズガドーン炎G
ビクティニE炎 まぼろし
ディアンシー岩F 鋼が二重抜群 まぼろし

水が弱点の伝説ポケモンはそこそこいるが
他のタイプで攻めたほうがいい場合が多い

223 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 22:56:32.55 ID:Dn726Gl60.net
技1が残念だよなあ…

224 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 22:59:11.12 ID:uv8QNiCr0.net
>>213
カイオーガがいなくなったら技マシンでドロポンか吹雪にすればいいジャン。

225 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 23:00:39.21 ID:U4x143/d0.net
カイオーガがいなくなったあとは使い道がほぼない

226 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 23:02:29.36 ID:uv8QNiCr0.net
>>225
ドロポンにしてキュウコンレイド用。

227 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 23:03:58.50 ID:CdRjqEow0.net
>>161
ふつうは100なんて逃げられて当たり前やで。簡単に捕まえられて当然と思うのがおかしい。

228 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 23:07:33.83 ID:CdRjqEow0.net
>>194
好きなポケモン強くして何が悪いねん!

229 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 23:09:14.20 ID:A+rf/v5T0.net
レイドはPL同じなんだし個体値で捕獲率は変わらんぞ

230 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 23:29:51.86 ID:gSR6rKQI0.net
>>229
マジ?
あれcpで変わるもんかと思ってたわ

231 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 23:36:45.92 ID:UTszyXtZ0.net
>>224
一日1〜2回しかやらんからかんたんにアメを放り込めないのよ
不思議なアメでなければ躊躇なく強化するんだが

232 :ピカチュウ:2018/01/24(水) 23:48:04.40 ID:A+rf/v5T0.net
>>230
PLが高いからそれに伴ってCPが高くなるってだけだな
だからレイドの捕獲難易度は
晴れブースト個体値0/0/0>天気ブーストなし個体値15/15/15
ってなる

233 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 00:04:33.00 ID:ISzdf88L0.net
20戦やってやっと高個体2310ゲットできた!少し楽になったわ。グラードンとの相性最悪だったから嬉しい

234 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 01:45:16.54 ID:bwKY0WqO0.net
いま思えばグラードンの時にもっと頑張っておけばよかったなと思ってる
伝説って特別な設定の割に実用性がイマイチじゃないか?
強化して良かったと思うのってゴローニャとかカイリキーだわ

235 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 02:42:30.05 ID:MeBUixbv0.net
カイオーガ自体は文句無しに強いけど水ポケをぶつけたい相手があまりいない

236 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 03:42:54.99 ID:uU2wveKS0.net
木曜の最高気温(予想)、寒すぎる
ポケモンなんて無理

237 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 04:02:24.95 ID:/Iq78NVx0.net
>>199
banの可能性も
gpsか電波が不安定なの矢も

238 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 06:18:15.40 ID:JZLkWezt0.net
かみなり相手に6人で54秒残して勝利
ダメージ貢献3で他色ジムなのに12球
あっさりゲットで余裕の大切さを認識
ところで強風ブースト時のカイリューは与ダメどのくらいなのか誰か教えて下さい
寒すぎなんで吹雪以外は黄色いムーミンで避けずにぶん殴りたい

239 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 06:26:09.12 ID:ZmWcbR5AM.net
30戦で2300超え一匹とかおかしいだろ
一番上の評価すら2割くらい
2280以上は金エクセカーブ連発しようが絶対逃げる
捕まえた低個体は全部ドロポン

課金してた頃はこんなことなかったんだが...確率いじってるのか?

240 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 07:28:19.46 ID:0lRIRbNg0.net
伝説はい1ゲージ技しか持ってないのが多かったり、技統一じゃなかったり
今のジムで実用性高いのはライコウぐらいじゃね

241 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 07:42:54.20 ID:ez1ds6fT0.net
吹雪6人で勝てた
20秒残しくらいで久々に楽しかったわ

242 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 07:43:48.77 ID:Q7Q91Acx0.net
2236取ったわ
2328逃げられたわ
クソクソナイアンクソナイアン

243 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 07:54:43.73 ID:ycoqnC4J0.net
11/4になった
6体言う事なし確保いけるか
確率は収束するってやつか

244 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 07:59:17.93 ID:+YIE+CB5d.net
>>216
現象がレアBANっぽいね。
wifi着けたままで急いで向かってgpsが乱れたとか、そんなのかも。

245 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 08:49:29.91 ID:jrztdmfta.net
対3200超えハピナスを何秒残しで倒せるか知りたいな
最速はもちろんアレだが

246 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 09:05:25.09 ID:tLg+lCgs0.net
>>240
グラードンは地面系だと他がゴミでダントツだから強化する価値はあると思う。
まあ肝心な地面系の活躍の場が少ないのが問題なんだけどさ。
ライコウも他の電気と比べるとやっぱ頭一つ抜けて強い方だから強化する価値がある感じだよね。

カイオーガは水系だと最強なんだろうけど水系は強いの多くてダントツってほどでもないんだよな。
ちょっとだけ強い程度に感じちゃうのがね。

247 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 09:22:01.24 ID:iNcqgCKU0.net
>>239
課金して44回やった俺も最高が91の1体だから一緒だな
俺も君もうるさいガチは早くポケゴやめてけやブーストが掛かってるよマジで間違いないw
俺はこの2ヶ月間回復のカケラも殆ど出なくて何時も10個〜多くても50個だから普通じゃないよwww

248 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 09:24:59.34 ID:iNcqgCKU0.net
>>239
因みにEXも超ひさびさに当たって喜んで行ってきたけど攻撃10の超糞個体飴ミュウツーだったw
すべてを勘案した結果は俺も君も特別なブースト組それしかないだろw

249 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 09:34:32.76 ID:JRAxA1eTr.net
>>239
お前の頭がおかしい

250 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 10:03:05.24 ID:FdWTWn8u0.net
>>246
まさにその通り
ただジム置き増えそうなボスゴドラも実装されたしメダクロスとかも来たら段々原作みたいに地面の通りがよい環境になりそう

251 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 10:16:47.88 ID:A5vfbGASa.net
>>239
みんなで報告しあったら
cpに範囲の真ん中ちょっと上をピークにした
正規分布になってたよ

252 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 10:18:53.43 ID:ycoqnC4J0.net
寒いけどカイオーガを1日1回やるのがノルマ

253 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 10:35:11.60 ID:f7Ye/pmxM.net
絞られてるせいか今でもまだ人が多いね。十人未満でやりたいが中々実現せんわ。お陰で薬が余りまくってるからね。

254 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 10:38:29.83 ID:O0v30gLd0.net
あまり話題にならないけど、今後来るレックウザ用に吹雪カイオーガが使えないかな。

ダメージ計算してみたらフリーザー>ラプラス>カイオーガ>カイリュー>トドゼルガ
って感じの3番手評価になった。実際は実装後の技構成次第で変わってくるかも知れないけど。

フリーザーとラプラスの高個体一杯持ってるならいらないだろうけど、
俺はフリーザーの捕獲率が異様に悪くて最高個体がFAAなんだよね。3鳥レイドもう1回来ないかな。

255 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 12:38:47.98 ID:MeBUixbv0.net
ドラテがあったら最強のドラゴンキラーだったけど低EPSの滝登りが軽減されるのはきつい

256 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 12:42:04.06 ID:ug44/Hrc0.net
わざ2分割技もってないしわざ1は低EPSの滝のぼりだしカイオーガはジム戦では使えない無用の長物
スペックだけ重厚長大だけど実戦では使えない戦艦大和みたいな感じ

257 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 12:44:58.86 ID:uBVfHxN0a.net
みずでっぽうならグラードン並にさくさく動けたのにな

258 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 12:51:20.29 ID:yLj7hYOXM.net
伝説はロマン枠
個体値100のをフル強化して自己満足に浸るのが大人の嗜み
ペチペチガラスタップするだけのゲームに実用性とかww

259 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 12:52:00.05 ID:0UaoPZku0.net
捕まらない。アホ臭い

260 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 12:57:49.66 ID:ug44/Hrc0.net
ライコウMAX強化して自己満に浸って使わない大人が現れました

261 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 13:07:34.52 ID:uMdVjXbF0.net
11回やって攻撃F個体値90以上3匹だわ
うち1匹は100
3鳥ルギアのころは90以上0だったのに
偏りが酷い気がする

262 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 13:14:46.85 ID:iNcqgCKU0.net
>>259
カイオーガのレイドなんて44回やって91が最高だから昨日今日はもう1回もやってないな俺
これには課金するのがマジでアホくさい

263 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 13:21:25.93 ID:ZXWNJsNmd.net
58回して2319.2316逃したけど所詮は高個体に当たるかは確率だと思う
https://i.imgur.com/W1vaZkH.jpg

264 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 13:34:41.00 ID:i0V88o6d0.net
有料パス何十枚も買いまくってレイドやりまくってる奴は側から見てて引くに引けなくなってる感じがするわ

265 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 13:38:51.40 ID:tLg+lCgs0.net
課金なんてどうでもいいけど
バンバンできる環境がうらやましい。
糞田舎じゃ平日は夕方1回できればいいほうだからなあ
昼間は人いないわ。

266 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 13:47:45.11 ID:iNcqgCKU0.net
>>264
さすがに44回やって獲ったのが18匹で個体値も91が最高だともう課金する気ないよ
俺が使っている5.5インチワイドやiPhoneXのような大画面は最初玉さえ隅以外当たらなかったのもあるけど
じゃアプデしたらリベンジ来るかていうとそうじゃ無いもんなw明けても暮れてももう糞個体値ばっかりで

267 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 13:57:33.29 ID:O0v30gLd0.net
>>264
こいつ倒したらもしかしたら100%かも知れないって思って、ついついやっちゃうんだよな〜。
でももう半分の気持ちはカイオーガの飴3欲しさ、ふしぎな飴も出たらラッキーみたいな感じ。
あまり高個体に期待しすぎたら物欲センサー働くし、逃げられた時のショックもでかい。

268 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 13:57:51.24 ID:eNk7UXP40.net
11戦9捕獲でこれ
他の伝説でもだいたい5匹以内に90%以上が来るしEX当選4回
完全に当たりアカウントですわ
https://i.imgur.com/HBAwdYo.png
https://i.imgur.com/NXIX1xB.png

269 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 13:57:54.17 ID:YmVP0FJUp.net
100に逃げられたらほんとこの世の終わりみたいな感覚になるなw

270 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 14:13:13.67 ID:FTA+cDOFd.net
金ズリが200個たまった

271 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 14:16:39.00 ID:6XVznvsXd.net
2315で喜んだらEEFだったわ、、

272 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 14:20:55.54 ID:cu+xCsyjp.net
100%が引けたらゴールでいいの?
それともカイオーガはライコウみたいに高個体を複数揃えるほど使えるのかな。

273 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 14:24:41.93 ID:YPjP9sJm0.net
2300超3体あるけどEEF×2とFBF
強化するならFBFの方かな…
EEFとかいうがっかり高個体値やめてほしいわ

274 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 14:26:39.32 ID:xmTZg9H0d.net
98EFF持ってるが砂いれる気ゼロ
96%以上攻撃Fが妥協ラインまたでない

275 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 14:37:22.75 ID:cu+xCsyjp.net
>>274
96 %ならFDFかFEEが欲しいね。

276 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 15:11:06.48 ID:MuCKn3WJM.net
今日昼休み駅前でやったら、まさかのグレートでもないのに捕
獲出来た。単なるカーブ。16人で同色は2人だけ。7球。2球目
外して、4球目でゲット。11回目のカイオーガレイド。2匹目。
1匹目は151514の98だったが今回は79だった。でも、レイド
が正常?になってきたみたいな気がして嬉しい。カーブエクセ
レントで逃げるようでは捕まえようがない。まともなレイドに
して欲しい。

277 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 15:27:52.64 ID:1wZHxLnvp.net
>>254
ラプラス2番手はないなー
レイドはダメージ与える火力勝負でボール獲得数にも繋がるわけだし、カイリュー出したほうが断然いい
寄生で少しでも生き延びたいならラプラスでいいけど理論値だと2〜3人で討伐できるからラプラスの出番なんてないな

278 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 15:44:29.64 ID:CZxtSbjTd.net
今日も外して、現在、1/9の捕獲。
まるで捕れる気がしない。

279 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 15:59:14.56 ID:xpjE2PK/0.net
FCFゲッツこれで楽になったわ

280 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 16:03:33.54 ID:UZm1p6Blp.net
年始以来モチベが上がらなくて勉強不足のまま突入してみた
水だから電気か草でいいだろと、適当にライコウ筆頭にナッシー並べてやってみたら個人ダメージ+0だった

手持ち全部PL30で20人バトルとはいえ5%にも届かないとは
やっぱりバナがいいのか?

281 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 16:08:32.91 ID:xpjE2PK/0.net
>>280
晴れなら草
雨なら電気

282 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 16:12:20.54 ID:zhABQA0N0.net
 ドロポン 吹雪  雷
晴 草      グラ草
雨 電草 オーガ   電

283 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 16:15:42.96 ID:ahWmEywt0.net
ザックリした情報でライコウ中心パーティで+1+2もらってたのは曇り〜雨でやってたからか
9/16で一番上が2323だから後は友達に付き合うくらいでいいかと思ってるけど
近くでレイドやってたら行ってしまうかも

284 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 16:26:38.83 ID:lCdeF2OIa.net
>>280
ナッシーが沈むまでにソラビ一発撃ててるのかなあ
強化PL30止めって自分はしないからそのあたり感じがわかんない

285 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 16:37:30.00 ID:HepkgeWp0.net
>>277
避けバグあるかぎり最大HPはメリットになると感じるよ。
なので一匹ラプっていうのはありじゃないかな。
カイリューラプ全盛期があったから砂投入している人多いだろうし。
それに瞬間最大風速はルージュラじゃないのか
こっちは紙すぎて心配だがw

286 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 16:45:55.84 ID:hBDZSsHia.net
やっと攻撃Fとれた
とりあえずひと安心
https://i.imgur.com/Tr2zUl1.jpg

287 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 16:48:14.55 ID:clg7bCuva.net
>>280
野生でPL35が出て周りもPL35〜カンストとか並べてるのにPL30出してたらそりゃそうだろ
「5%にも届かない」って20人で与ダメ5%取る難しさわかってないでしょ
お手手繋いで均等割りしてようやく5%だぞ

288 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 16:55:28.35 ID:YHslR+5G0.net
>>280
人数多いときに避けてないよね?DPS重視で脳死連打するだけ
10人程度なら集まったTLによっちゃダメ2取れることもあるけど

289 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 17:03:14.31 ID:tqugAGDi0.net
ナッシーがゲージ抱え落ちしてるんじゃない

290 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 17:04:50.97 ID:hBDZSsHia.net
>>280
全滅したら控室待機してるんじゃね

291 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 17:11:16.71 ID:jeVxewbJd.net
>>286
いいなぁ〜 カイオーガもうめっちゃ寒いよ

俺も早く98以上とっ捕まえてやめたい

292 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 17:11:58.39 ID:DN0g2khyd.net
くぅー、2300超えが捕まえられないー!
悔しいヌルポ!

293 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 17:25:07.54 ID:j0RBJo1dd.net
>>292
オマオレ
87%が最高…

294 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 17:33:02.45 ID:A5vfbGASa.net
>>292
来るのは来るならcp見ないようにしてやるとか

295 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 17:34:29.31 ID:L2DI34Ded.net
>>280
lv30の10万ライコウ1匹とlv35の10万サンダース5匹で安定して1は取れてる

20人だと下手に耐えるナッシーよりスバッと死んで交代出来る10万サンダースの方がマシ

296 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 18:03:13.05 ID:tLg+lCgs0.net
まともなのはライコウとホウオウ1体ずつくらいしかいないけど
あとはサンダースとウツボットの3ゲージ軍団で特攻させて0だったことはないな。
1かよくて2だわ。

297 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 18:09:26.32 ID:tGYnmE8Vd.net
ライコウライコウナッシーナッシーバンギバンギでやれば20人でも貢献0はないわ

ただPL35にはしろ。30とか寄生もいいとこだw

298 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 18:10:27.19 ID:uBVfHxN0a.net
>>264
グラードンがそうだったわ、一日10 レイドしたこともあるくらい

299 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 18:23:55.69 ID:N+XU9Mbza.net
PL30の電気ショック/ワイルドボルトライコウ×2
PL35のソラビナッシー
PL35のタネばくだんナッシー×3
で+1球以上安定よ
PL35のナッシーはいずれもタマタマで拾って砂は入れてない
20人いればふぶきでも6匹目までいくことはない

300 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 18:37:46.12 ID:kkiImrO20.net
2316に逃走されて絶望してて次に2318が来て捕獲できた
運がいいわ

301 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 18:56:09.92 ID:0+1tONVCp.net
こんな寒い日に公園レイドやるもんじゃないな。
手がかじかんで全然飛ばずに2315に逃げられた…
さっき駅でやった時は風のない場所に逃げ込めたから2291ゲット。

302 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 19:04:01.91 ID:wRYrqrTf0.net
並んだジムに両方出てて着いたら1個は残り5分もうひとつは今から
一つでいいかと思ったら、5分のほうに10人もいる!ってことで
急いで飛び込んだらロビーに俺一人。。。
参加人数は5秒前には0人にしろよ

303 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 19:07:55.27 ID:fLUGfiMk0.net
カイオーガよりヒトカゲ+パイルのが逃げやすい
なんだあいつ?!

304 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 19:14:41.39 ID:iNcqgCKU0.net
>>303
ポケモン御三家は最初っから殆どが1発目は逃げる設定だろ何を今さらw
一発目はバナナとモンボ投げて二発目にパイルとスーパーで獲ってみ

305 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 19:15:24.78 ID:PFgpoit8a.net
8球連続ひと揺れもせず逃げた
もしバン?

306 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 19:34:17.20 ID:HUWoix+9a.net
>>305
直前にGPS飛ばなかった?
まあそうなりそうな時は4球目くらいに
エクセレントやめてグレートにしてみるとか
何もなしで投げてみるとか
単調なのがよくないと思う

307 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 19:47:59.21 ID:wmpiB3acM.net
全滅後、再突入で与ダメリセットってのはまだ有効なの?

308 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 19:59:58.95 ID:MeBUixbv0.net
もう再突入リセットは無くなったからガンガン再突入しよう

309 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 20:00:56.93 ID:nA3b5f8vF.net
>>267
わかるー!こいつ倒したら100かもと思ってついついやってしまう。。

310 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 20:12:15.50 ID:UZm1p6Blp.net
結構レスついててびっくり

>>281>>282
なるほど覚えとく

>>284
フルゲージロスはあったな
ソラビモーション中に死ぬこと2回

>>287
ブースト実装されてから周りの環境が変わってってのもあるかも
ただ今まで+0なんてことはなかったからさ

>>288
ああ、避けた
ナッシーのソラビが勿体なくてなんとか撃ってから死のうと頑張ったわ

>>290
さすがに20人いたら全滅はしないって

>>295
サンダースもPL30だ


まあ、似たようなメンツで何回かやってみたけど以降はちゃんと+1取れるわ
たまたまギリ届かなかったんだな

311 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 20:16:10.72 ID:FUNASvwe0.net
FEF出てボール8球しかなかったが
カーブエクセレント2連発で決めて取れたが
あの場面で投げれた自分に驚いたわ、駐車場で来て車の中だったのが幸運だったが

312 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 20:19:13.83 ID:mO557w160.net
今日は二戦して、両方糞個体だったが
技ノーマル2、スペシャル2出て満足

313 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 20:24:26.17 ID:FUNASvwe0.net
ポケモンによってあるのかもな
エンテイでは二日連続で100が出たし
カイオーガは3連続で2300以上が出て、次が2200で
FEFだしサブ垢なんで課金もあんまやってない
サブ垢が豪華になっていくんだよ、グラードンもカンストさせてるし
トレード待ってたが、両方やるのもありかもな
レイドとか別に両方やっても同じだし、、1回で2回出来ていいw
レイド参加してレベルが上がったし、バンギラスも3500
5体とかいるんでスカスカじゃないし
シャワーズは強いのもってない、その辺のレベル35のイーブイ進化させたのしかいないんで
カイオーガ強化すればいいだけだしな
カウ爆とか垢一つにまとめるより分けてた方がいいんだよな
アブソル一人で行けるし

314 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 20:27:42.51 ID:FUNASvwe0.net
技マシンは使ったら出る感じがするわ
今日レベル35のフシギダネがいたんで進化させてソーラービームにしようとしたら
技スペ4つ使ったわ、その後レイドやったら3個出たし

315 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 20:30:24.80 ID:ISzdf88L0.net
昨日2310、今日2318取れた!!なんかツイてる

316 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 20:32:49.57 ID:Hffyfib/d.net
7人で自分以外はLe35前後コレはヤバイな〜と思いつつチャレンジ
出てきたポケモンもショボショボ
再突入しても、周りは直ぐに全滅
3回めの再突入でギリゲット
貢献度は3だった
貢献度稼ぐなら弱小パーティの方が
良いのかも

317 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 20:37:28.27 ID:Hffyfib/d.net
ダメージ量の間違い

318 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 20:41:48.52 ID:FUNASvwe0.net
回数やればいいってもんじゃないな
サブ垢が回数少ないが、いいのが出てるポケモンもあるし
グラードンなんか寒い中何回やりに行ってもダメだったしな
ブーストだしサブ垢で遅れてきた奴と無料だし一緒やるかってやったら
あっさり96出たし

319 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 20:43:47.78 ID:ycoqnC4J0.net
寒すぎたけどゲットできた
後2匹で6体揃うぞ… 育てる余裕はないけど
EXの公園だと位置偽造?というのか20人すぐ埋まって驚く

320 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 20:59:53.40 ID:d1D8zxHE0.net
2323逃したオレよりアホな奴はおるまい

321 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 21:09:42.47 ID:JZLkWezt0.net
ドンマイ!
グラードンで2322逃がした翌日に2323ゲットしたよ
執念で2328か2910を呼び込め!
俺もカイオーガは今の所2309/FCEが最高だがまだ諦めない

322 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 21:47:03.81 ID:uGkY/fvK0.net
月末で速度制限入ってるんだが今までは問題なくゲームできてた。
ところが今日9時頃からエラー頻出でログインもできなくなった。
おかしいなと思ったらYahooニュースもTimeoutで見れない。
マジゴも接続エラー。
遅いのは構わないけど接続すらできないのはおかしいぞ!Docomo.!

323 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 21:57:06.52 ID:ZoAzdwlg0.net
>>320
俺は2322と2323連発で逃がしたぞ

324 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 22:22:07.56 ID:uGkY/fvK0.net
322だけど昼のカイオーガには入ることすらできなかった。
夜のカイオーガには入れたんだけどバトル開始でエラーではじかれ2度と戻れなかった。
酷い1日だった。

325 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 22:22:26.90 ID:xO4Uafmt0.net
FDF捕れたもういいや疲れた あとはまったり無料パス1日1回のみにする

326 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 22:36:06.74 ID:FUNASvwe0.net
アメ集めがやりたくなくなったわ
もう伝説だけでいいかなって気もする
サーナイトとかは一応作って強化はしたが

327 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 22:41:04.36 ID:zvnxCWPZ0.net
>>272
最低91%以上を6匹
余裕があれば、吹雪分も準備

328 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 22:42:24.72 ID:DNyA1g9g0.net
飽きてきたというか追い付けんよな

329 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 23:08:59.26 ID:ne7wtmE/r.net
アプデ後カイオーガexcellent出るようになったけど取れない事、多すぎる
ブーストも期待出来ないし辛いな

330 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 23:12:54.67 ID:pPrIhOFc0.net
いんちきえくせれと いんちきぐれーど 取れるのは何も無い普通の投げ方、そしてズリの実。
そして毎日毎日くそ個体。毎日毎日糞個体。飴だけ増える。プラスは捕獲率が少し上がった事だけ。

331 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 23:17:38.25 ID:8juR/LQf0.net
>>320
>>323
2323は俺みたいなドフサしかとれへんで

332 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 23:25:42.21 ID:bCE8O/hya.net
やっと2300超えが来たと思ったら2303で防御、HPが最高・・

333 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 23:28:22.81 ID:bnU897D90.net
なんか、昨日と比べて、今日は遠く感じた
昨日は軽く投げても当たっていたが、今日は前に落ちたんでアレ?ってなって

少し強めに放ればカーブグレイトは普通に出たが、逃げられた

334 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 23:37:32.16 ID:iT0v+Ej20.net
カイオーガ9連敗後に初ゲットがFFFだった
NICEですらなかった

335 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 23:50:26.71 ID:3OmGjof00.net
カイオーガ 仕留める時は なんとなくグレート

336 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 00:01:04.71 ID:JCaYth84a.net
>>334
おめでとう!
こっちは2300すら出会えてないからあやかりたいわ

337 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 00:04:52.29 ID:hLSPQoCg0.net
アプデ前のほうが捕獲率よかった気がする
アプデ前はカス当たりでもゲットできてたのにアプデ後はカーブグレート連発しても逃げられ続けてる

338 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 00:08:12.74 ID:xMbtosA+0.net
本家ポケモンにおいて、進化する既存ポケモン

第四世代(進化後)
ロゼリア→ロンゼリア(CP2783)
エイパム→エッポース(CP2218)
ムウマ→ムウマンジ(CP2465)
ヤミカラス→ドッカラス(CP2566)
ニューラ→マーニュラ(CP2815)
レアコイル→バーコイル(CP2996)
ベロリンガ→ローベルト(CP2345)
サイドン→サンドン(CP3869)
モンジャラ→モジャッポ(CP3116)
エレブー→エレキウス(CP2896)
ブーバー→ブンバボン(CP2968)
カイロス→カイロード(CP3982)
トゲチック→トゲトゲス(CP3171)
ヤンヤンマ→ヤマヤーマ(CP2865)
イーブイ→リンフィア(CP2849)
イーブイ→グレッシア(CP2866)
グライガー→ドラピオン(CP2597)
イノムー→マンモフ(CP3289)
ポリゴン2→ポリゴンX(CP3072)
キルリア→エレイド(CP2964)
ノズパス→ノーダイズ(CP1863)
サマヨール→ヨワマール(CP2046)
ユキワラシ→ユキメンコ(CP1857)

第四世代(進化前)
スバミー→ロゼリア
ウソマツ→ウソッキー
バリヤー→バリヤード
ラッピー→ラッキー
ゴンビ→カビゴン
マンターン→マンタイン

339 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 00:11:23.67 ID:M7DRwCke0.net
カーブエクセレント連発してるのに逃げる
アップデート前は当てるのに苦労しててもカーブノーマル、カーブグレートでも入ったのに
当てやすくなって捕獲率が落ちるとか自分だけじゃないみたいだしなんかありそう

340 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 00:16:28.83 ID:oom/tru10.net
攻撃がEなら98%でも砂入れないってもはや原作厨でもなきゃただの馬鹿だろ

341 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 00:21:35.45 ID:HljMBMyY0.net
強制アプデ来てしまった…初日の5連敗後は立ち直って捕獲率75%
せっかく相性良かったのに残念

342 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 00:21:42.76 ID:g4FDmeWI0.net
PL30のライコウ使っている人多いようだけど頑張ってPL32まで上げると1ランク強くなってダメージ多く与えられるようになる
防御個体値にもよるけどこの段階でカイオーガのたきのぼりのダメージが1つ減り生存時間が長くなる
防御個体値は今まであまり重視しなかったけど調べるとレイドでは意外と重要だと感じた

343 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 00:34:06.21 ID:xDWCnQMv0.net
平均TL30超えてる状況でPL30止めだと、20人でやって貢献度+1が安定して出せなくなるな

344 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 00:36:25.80 ID:5aJrEWC40.net
ナッシーってマジで使えんな
カンスト2体いるけど吹雪は論外、有利なはずの雷ドロポンにも1回ソラビ撃って終了。
よくもまぁこんなゴミがカイオーガ対策になるとか言って推されてたもんだよな
ライコウ一択だわ

345 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 00:40:12.12 ID:1fT0b62Gp.net
>>342
ってことはオレの持ってるEFE96カイオーガは育てる価値ありかな?

346 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 00:54:41.16 ID:I01UqtGT0.net
攻撃F前提
pl39以上ライコウ>>pl40ナッシー>pl38.5以下ライコウ>pl35ナッシー

347 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 01:04:29.67 ID:5aJrEWC40.net
ウリムーガイジじゃないがナッシー育てるのはマジでやめた方がいいぞ
どうせ20人で寄生してればダメージ量関係ないしライコウいないなら野生産ナッシーとサンダースでも出してればいい
今後の世代で草の使い道もないからな

348 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 01:17:09.66 ID:4+oXSwwcM.net
ナッシーなら種爆弾の方が使いやすいのでは

349 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 01:21:15.64 ID:KATSU6Go0.net
>>348
基地外の相手をしてはいけない

350 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 01:34:50.23 ID:uG26eALz0.net
ナッシーはブーストタマタマ進化でCP2500でいいと思う
技はくさならokだわ
1匹フル強化してみたけど無駄だね
フル強化ライコウは使えるね

10人以上カイオーガでダメージ量ボール2個以上安定して取れてる人おる?
ポケモンのメンツおしえて

351 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 01:43:07.82 ID:3FNEuW6I0.net
>>337
>>339
同じく全球カーブグレートでも逃げられる
前は2・3球グレートで取れたりしたのに
当て易くして捕獲率調整したっぽいな

352 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 01:52:02.67 ID:3FNEuW6I0.net
>>350
10人以上だと面子レベルにもよるから厳しいんじゃね?
10人以下でもレベルによるけど
サンダーライコウ+グラードン軍団の2セットの特効再突入
保険で最後にホウホウでダメージ量2いける
雷の場合吹雪の場合でもいけるけど運もある
最初のサンダーは電磁砲で後はショックワイルドボルト
全部3000超ね

353 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 01:55:17.51 ID:ZbHKFeEW0.net
上野駅で終了10分前入ったら13人
ふぶきだったのもあるけどダメ3取れたよ
基本使い捨ての特攻で結局これですが
https://i.imgur.com/5GTlIod.jpg

354 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 02:05:29.84 ID:uG26eALz0.net
豪華なメンツすごいね
なるほどグラードンか
ブーストで取ったソラビが3匹いるからいちど使ってみる
ありがとう

355 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 02:06:53.39 ID:uG26eALz0.net
354は>>352あてです
すまんご

356 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 04:59:14.81 ID:7Rnh+GX1M.net
8人で倒せるけど
たまにカビゴン6のやつとか
適当に雑魚だしてるやついると勝てないね
複垢で参加してんだろうな

357 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 05:12:08.45 ID:cxX2Q5qM0.net
カイオーガってさ、実はあまり必要ないポケじゃない?
5玉だから何となくやっちゃってるんだけど

358 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 06:05:29.85 ID:klMCV35va.net
>>357
禿同

359 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 06:16:47.49 ID:4RzFXNdC0.net
火もじめんも格闘や岩で二重取れるやつばっかだからな
エンテイなんてまた出ても多分やんないしジムでも使わない

360 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 07:02:45.78 ID:r5Y1UZsM0.net
>>357
お前がそう思うならやらなくていいんじゃね?

361 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 07:19:19.93 ID:1fT0b62Gp.net
>>357
滝ドロギャラドスさんを否定するの?
まあ飛行ついてて草等倍電気二重弱点だからカイオーガとは棲み分けできてるか。

362 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 07:21:27.02 ID:oH2uLO9A0.net
>>353
+3取れるかどうかなんて周り次第
周りがショボい奴ばかりだったんだろ

363 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 07:23:50.23 ID:8AJ/Q0iV0.net
>>357-358
海のシャチだからなこれ水技は最強だけど
泳ぐのでも氷技ならラプラスの方が強いし

364 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 07:24:33.97 ID:EnjGYjgH0.net
ゲンシグラードンがレイドに来たら活躍するさ

365 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 07:31:39.71 ID:yNoT813cH.net
>>353
ふぶきは周りが死にやすいから、戦力の厚みとリスタートが迅速なら差がでますね

366 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 07:47:10.99 ID:rtVYTDJCa.net
>>357
そう思うならやらなきゃエエやんけ
俺はやるはw

367 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 07:56:07.32 ID:PbVxiySmp.net
>>365
こういう冷静な分析好き

368 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 08:13:52.37 ID:f6EUI1qI0.net
>>339
自分もそう感じている

サークル固定やめた

369 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 08:40:54.45 ID:8AJ/Q0iV0.net
土曜日の午前中などで日時決めて人を集めるけどグラードンなら半日で15連戦やれていたのがカイオーガだと10戦が限度だなw
獲り方を横にスライドさせたら楽しくて人気が出ると思ったのかな?この寒いのに3倍も時間が掛かかる仕様だと真冬の日本じゃ無理がある
なので車の中から出来るジム以外は人も来ないよ

370 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 08:50:19.94 ID:8AJ/Q0iV0.net
風を凌げる建屋ある駅ジムなどを除いての話だけどね

371 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 09:11:12.89 ID:bgZbXX5SH.net
捕獲14匹目にして初めて2300↑を捕まえた
2303CFF……
2300↑で攻撃CとかFFF並みにレアなんでしょ
ちなみに捕獲済み13匹の中に2236AAAが2匹いる
なんでこういう府の方向にだけ運を使うんだ?

一緒にやった嫁が初捕獲
見てみたら2318のFEE
いい加減にしろ!!!!!!!!

372 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 09:35:15.81 ID:nq3biCod0.net
本垢でたくさんやっても出ないのに、ついでにサブもやるかって
やったら数は少ないのにいいのが出るからな
トレードすればいいかって強化していくと
サブがどんどん豪華になっていく
グラードンもカイオーガもサブが個体値が高い

373 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 09:37:05.78 ID:HaXBFXW70.net
でもトレード時には個体値もCPもランダムになるじゃん

374 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 09:38:44.68 ID:z1xZnfZ4d.net
知り合いのTL30前半はすでに100に二回遭遇したとか
カイオーガ20回もやってないのに

わいは80戦で最高96が一回だけ
2300以上も10回以下

垢によるアタリハズレはあると思います

375 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 09:50:20.02 ID:1o35tg2Q0.net
トレード来て戦力を一緒にしても意味はないんだよな
カイリュータワーもなくなったし
分けてた方が色々便利だった、3人しかいなかった時や遅れて行って数が少ない時に
端末2台でやって勝てたり
レイド終わって帰ろうかと思ったら、救助要請で困ってる奴をサブで助けたりしたしな
アブソルも一人で勝てるし
レイドやるのは別に労力は変わらんしな、2台やってもきつくないし

総レス数 375
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200