2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】まいばすけっとのジム削除される 3店舗目【イオン】

1 :ピカチュウ:2018/02/21(水) 20:06:17.11 ID:ojGXgCNj0.net
いおおおん

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518955358/

148 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 20:15:28.17 ID:vTB+Gmlt0.net
ジム消失について報告すると書かれているにも関わらず何一つ対応されていない件についてのクレームは筋が通っているね。

同時に、パス消失についての補償は正当にされているから、この件についてのクレームは筋が通っていない。

消費者庁がとうとか、ナイアンやイオンに対して文句を言っている人達はそういう理屈すら無視の感情のみで騒いでるだけだよね。

149 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 20:39:01.38 ID:xEFJct5Zx.net
とりあえず黒パスは今まで12枚もらってるが
それでも消されたら俺は嫌だがな
まいばすけっとジムもバッチがあるからなくなるのは嫌
ジムに困る困らないとかって問題じゃあない

150 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 20:41:45.23 ID:6EmSz9ZgK.net
>>136
ちゃんと読めよ能無し

151 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 21:17:08.32 ID:vnhLSTfAr.net
中止にするよりもっと前に、沢山一般の方から邪魔だと言われているから車でレイドに乗り付けたりうるさくしたり迷惑な行為をするのはやめてね、レイド中止になったりジム消去するかもよ
ってくらいの注意喚起はしてくれても良かったと思うけどな

まぁウナギが絶滅の危機と見るや絶滅する前に食わなきゃと食いまくるようなジジババには逆効果かもしれないし、なくてよかったのかもしれんけど

152 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 21:21:27.92 ID:LVwFEFf6M.net
>>147
知りたかったら自分で調べようね
ヒントあなたが規約といってるもの

153 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 21:30:59.13 ID:J58TWrdmd.net
>>152
消費者庁なり、他の省庁なり、訴えればいいじゃん
何でこんな匿名で適当なこと言ってるところで強がってるの?

やりたいならやれよ

154 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 21:35:19.98 ID:vTB+Gmlt0.net
>>149
近所の金ジムやEXパスが無くなっても全く何も感じない人は少ないと思うんだけど、ここまで異常に騒ぐほどの事かと言われると疑問かなぁ。

155 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:20:57.37 ID:d941sBNfd.net
いい加減キリがないので、ナイアン、イオン、まいばすけっとの客相に、このスレ含め前スレ前々スレを送るわ

何か良いリアクションがあるかもしれないし、店長をどうのこうのとかネット上で不買運動するとか、匿名だと思って過激発言も多いから、某プロ野球選手の案件のように逆に訴えられる人が出るかもしれないけど

156 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:26:29.36 ID:vnhLSTfAr.net
クレームとかいっぱいあったろうになんでスポンサーからやめてと言われるまでほっといたんだっていう
注意を促したりシステムを変えるタイミングいっぱいあったろうに
まぁでもまいばすけっと自体は一カ国の一スポンサーにすぎないからそんなもんといえばそんなもんか

157 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:30:26.30 ID:vTB+Gmlt0.net
>>155
良いと思う。

158 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:32:09.88 ID:rdG2sl6Oa.net
>>155
バーカwww

159 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:42:47.81 ID:vTB+Gmlt0.net
この件で騒いでるヤツらって>>158みたいな程度の低いヤツらだとしたら、こんなヤツらを遠ざけるためにもジムやめたマイバスは正しい選択をしたって事になるわな。

160 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:50:04.30 ID:t6HwYHQjd.net
だな

161 :ピカチュウ:2018/02/22(木) 22:55:20.82 ID:a8e21X2ar.net
注意を促してもこりゃなんの意味もないな
事件が起きたりする前にまいばすけっとは撤退できてよかったね
チンパンジーだってもうちょっと知性ある威嚇しそうだわ

162 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 00:12:59.56 ID:1978UdKRa.net
詫びM2はよ

163 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 00:17:28.23 ID:cRIPzNSTD.net
>>162
ねーよ。

プレパス二枚で十分だ。

164 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 00:20:30.54 ID:W7FORLR7M.net
十分なら文句言われることもなかったね

165 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 00:41:15.25 ID:La8VZaYy0.net
>>164
ただのオマケの補償に課金アイテム出してるんだから充分だろ

166 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 00:48:22.42 ID:88eRJJxx0.net
>>165
ただのオマケって認識がそもそもおかしい
普通にレイドの目玉みたいな扱いだよ

167 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 00:54:57.29 ID:La8VZaYy0.net
>>166
レイドの目玉は定期的に入れ替わる伝説ポケモンだろ

168 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:01:01.92 ID:88eRJJxx0.net
>>167
EXも普通に目玉扱いしてるじゃん
さらに当てたいならレイドたくさんしろって公式に書いてあるっていう

169 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:08:08.27 ID:La8VZaYy0.net
>>168
そのレイドをスポンサージムでやったら当たるかもしれないってオマケ要素がEXレイドであって、スポンサージム(が設置されている店舗)に人を集めるためのものじゃん?

仮に目玉だとしても、メインのものではないし、EXパスが課金アイテムでもない以上、課金アイテムで補償しているんだから充分。

170 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:10:59.77 ID:iRBh7dYy0.net
バッカモーン今すぐそのお詫びプレパスでSPジムのレイドに参加するのじゃ!それは必中のプレパス!間違えても同週内でっ同ジムで使うなよ

って粋な計らいがあるかも知れないだろ?

まあ現実はほれ2枚やるから来週も励めよって事だろうけど

171 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:11:34.71 ID:88eRJJxx0.net
>>169
いやいやメインのものではないからってオマケ程度の扱いではないし
プレパス2枚が充分かどうかなんて人によって違うだろ
当てるために何枚も課金してる人もいるんだから

172 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:13:53.73 ID:SBcNpAH9a.net
2枚で招待もらえるような抽選ならこんな騒ぎにもなってないだろうにね
そもそも抽選自体公平に行われてないって思ってるけど

173 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:14:05.96 ID:1978UdKRa.net
いいから詫びM2はよ

174 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:19:07.85 ID:La8VZaYy0.net
>>171
メインかオマケかは平行線だろうから、これ以上の論争はやめておくとして、黒パスは無課金でも当たる人は何度も当たる運要素が大きいものである以上、貴方の言うとおり価値観が人それぞれになるものだね。
だからこそ余計にナイアン側が設定した価値基準に従うべきじゃない?

175 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:29:14.94 ID:LitVz3Ht0.net
>>174
お前はハンケのアナルでも舐めてろ

176 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:30:56.01 ID:88eRJJxx0.net
>>174
そのナイアンが設定した価値基準が妥当かどうかって話じゃなくて?
俺はEXパスとプレパス2枚じゃ全く釣り合ってないと思うけどな

177 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:34:35.63 ID:La8VZaYy0.net
黒パスはナイアンが主催する無料のイベントへの招待状で、他のレイドパスと性質が違う。

無料のイベントが中止になっただけだから本来なら補償なんて不要だけど、プレパス2枚と砂を補償してくれてるって認識ね、俺は。

ナイアン側の不備で消失した課金アイテムを補償するのとは訳が違うんだよ、根本的に。

178 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:40:05.92 ID:SBcNpAH9a.net
>>177
ナイアンがそんな認識なら課金パスとか売っちゃいけないなw
課金要素が絡んでる上金払ってるユーザーの立場なら無料のイベントなんて口が裂けても言えないね

179 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:42:13.73 ID:La8VZaYy0.net
まぁ、こういうケースって、黒パス目的で課金しまくった人と、無課金で当たった人でもダメージが違うし、個人的な金銭感覚でも差が出てしまうものだよね。

プレパス2枚で不足と感じる人もいれば、ラッキーと感じる人もいる。
プレイヤー側の価値基準でなんて計れるものじゃない。

180 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:46:22.14 ID:DPiIK6wU0.net
まあ皆今回の件で絶対に課金してはいけないゲームだってことは学べたんじゃないかな
直前でドタキャンやらかすやつに幹事任せてるようなもん

181 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 01:53:49.11 ID:La8VZaYy0.net
>>178
プレパス使ってレイドしまくれば当選確率が上がるのは確かだけど、プレパスは黒パスを当てることを主目的としたものじゃないよ。
プレパスをどこのジムでどう使うかはユーザーの勝手。

こうやって各ユーザーによって認識が違うワケで、こういう時にナイアン含めた全員が共通の基準に立つためのものが規約とか、事前に文書化されたもの。
アプリを使用するってことは、その規約に同意してるって事なんだよね。

なんか面倒くさくなってきた

182 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 02:18:42.44 ID:qgZkKly6p.net
そもそもレイドってバトルがメインでゲットチャレンジはおまけだろ

183 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 06:04:39.77 ID:LitVz3Ht0.net
>>181
ねえねえ、ハンケの犬
ナイアンからいくら貰って火消ししてるの?

184 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 06:18:02.29 ID:mKkr2gGip.net
パブロフの犬ならぬハンケの犬
ハンケが侮辱されてるのを見ると反射的に反論してしまう

185 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 06:31:44.45 ID:o2asogMz0.net
嫌ならやるな(・∀・)ニヤニヤ

っていうメッセージなんですよw分かります?(^^)

186 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 06:35:23.63 ID:DKrVE5JBM.net
ワッチョイスレには来ないんだね
ハンケの犬

187 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 06:58:35.06 ID:0sVl/YzZ0.net
ナイアンの工作員がいてワロタ
さっさとしね

188 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 07:44:46.11 ID:La8VZaYy0.net
>>183
正直、金貰っても良いくらい頑張ってるよな、俺w

ワッチョイスレどころか、1スレ目からいるよ?
文章のクセとかで普通にわかってると思ってたわ

189 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 07:49:20.58 ID:HvAYwlH20.net
ナイ案が悪い
まいばすけっとが悪い

で良いんじゃない


一層の事、憎いナイ案のゲームなんかやめちゃったら?

190 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 07:55:48.81 ID:aJ1k/AzHp.net
まいばすが悪い要素ある?

191 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 07:58:22.87 ID:HvAYwlH20.net
めんどくさいな

ここで怒ってる人に何言って無駄
あなたも含めて

192 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 08:17:36.90 ID:tOmDQ4kI0.net
工作員だと本気で思ってるなら、少しゲームと5ch離れた方がいいよ

193 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 08:53:19.35 ID:LitVz3Ht0.net
工作員がいないと本気で思ってないなら
頭ハンケだと思うよ

194 :Please Click Ad!!@Reprduction Prohibited:2018/02/23(金) 08:56:50.37 ID:V/zfr+juM.net
◆頭ハンケの犬、ナイアン工作員の目的はこれ!

火消しとの諍いや、火消しを論破する方に労力を使わせる
→肝心の 消費者庁への働きかけという目的を見失わせる
→ナイアン工作員を叩いていたプレイヤー側も
 工作員を論破・スレから退場させたことに満足して
 本来の目的を忘れてしまう



◆本来の目的は2つ
消費者庁を動かす事
ナイアンに再犯をさせない事

お忘れなく

195 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 09:04:24.28 ID:La8VZaYy0.net
好きなだけ消費者庁に働きかけてください。
口だけじななく本当に。
誰かがやるだろう、誰かがテンプレ作って、ではなく自分で調べて動いてください。
こんなスレで暴れてるヒマがあるなら出来るよね?

196 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 09:06:25.00 ID:xlIeQIfJM.net
>>195
別にこのスレに書き込むのと並行してもできるよ
何をそんなにイライラしてるの?

197 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 09:08:55.36 ID:La8VZaYy0.net
>>196
イライラ?してないよ?
呆れてはいるけどw

198 :Please Click Ad!!@Reprduction Prohibited:2018/02/23(金) 09:11:11.60 ID:AHNA2Q58M.net
火消しにはレスしない様に!
1レス20円の報酬が発生します!

199 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 09:48:04.36 ID:dCFPPVWmx.net
Niantic社員がここを見てないわけがない
俺がまいばすけっとやNiantic社員だったら絶対に見ちゃうもん

200 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 09:50:49.08 ID:HvAYwlH20.net
>>194

おおやるのか

消費者庁を動かす事→EX,レイドバトル禁止
ナイアンに再犯をさせない事→今後、伝説は出しません。

楽しみだな

201 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 09:58:01.42 ID:VFfq2JHKa.net
日本運営の担当者が本スレ見て心へし折れたみたいだからな。やっぱ、気になるんだろうな。誰も運営苛めたくねーよ。やる事なす事がユーザー舐めてる事が明らかなんだよ。
規約に逃げ込まず努力しろよって話さ。日本はキチンとやってナンボの国柄なのさ。

202 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 10:06:58.66 ID:s42M9N4mM.net
2ちゃんに書き込むことが仕事だと思ってるニート以下のクズ工作員は自分がした事に後悔するんだな。怒りはおまえらにもむかってくるぞ能無し

203 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 10:09:45.39 ID:wwN4LHAtp.net
>>199
けどお前はマイバスのバイトにすら採用されないじゃん

204 :Please Click Ad!!@Reprduction Prohibited:2018/02/23(金) 10:10:13.82 ID:LitVz3Ht0.net
消費者庁って言葉が出てきたら
途端に火消しが湧いてきて笑ったわ

205 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 10:20:22.96 ID:u8mlODKrd.net
消費者庁
消費者庁
消費者庁
消費者庁
消費者庁
消費者庁
消費者庁
消費者庁
消費者庁
消費者庁
消費者庁
消費者庁
どーだまいったか?あ!? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


206 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 10:25:46.43 ID:muT9CGbf0.net
消費者庁にクレーム報告をすると
内容によっては報告者がブラックリストに載ると聞いたことがある
その覚悟があるならご自由に

207 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 10:26:28.78 ID:rIOR7njRp.net
お、火消し来たな

208 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 10:38:57.71 ID:dCFPPVWmx.net
消費者庁にクレームつけてブラックリストになるような内容じゃないから言うだけいってみたら?

209 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 10:52:29.60 ID:La8VZaYy0.net
好きに動けば良いと思うし、どうなるか楽しみ。
マジでちゃんと行動に移せよ?

210 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 10:53:12.49 ID:yPy8v48va.net
とにかく詫びM2はよ

211 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:16:50.06 ID:T7QePdOdd.net
>>206なるわけないじゃん。
色々聞いたら→まず消費者庁から区の方の番号相談期間おしえてくれる。
→区から専門機関へ。
そもそも通報されてもすぐには動かないけど、対応職員によってはより
強い専門員紹介されるらしいよ。
ただレイドの信用性落ちて
EXパス誰も買わなくなってきたら
マズイのナイアンだしね。
そもそもそこまで魅力的な
ポケモンがいると思えないんで課金してる人たちがやめたら
ナイアンは対策考えるんでない。
実際パスの売り上げ落ちてきてるのは事実だし。ミュウツー商法でやってきたつもりだけど
デバッグしてなかったりアラがめだちすぎるきもするね。

212 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:20:52.04 ID:T7QePdOdd.net
>>200そもそもユーザーは信用できるシステムを作ることなんでない。
レイドの廃止なんて望んでないと思うよ。
ただ管理できないなら年1とかにすりゃいい。
実際管理できてないし。

213 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:24:18.76 ID:T7QePdOdd.net
CNJには、オンラインゲームでせっかく獲得したアイテムが2つ消えてしまった。
ゲーム会社に元の状態に戻してほしいと伝えているが
全く対応してもらえないという相談が寄せられました。
相談者は、運営会社に対応を申し出ましたが、ネット上の対応してもらえず、
内容証明郵便を提出したり、消費者センターに相談しましたが、
センターの相談員が運営会社に電話をしても全く対応しないということでした。
ネットゲームについては、新しい事業であり、事業者への規制もありません。
業界団体が協会を作っているようですが、未加入の会社も多く、
そうした会社の多くは消費者からの相談体制には応えられていない点で問題があると思われます。

214 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:25:58.46 ID:T7QePdOdd.net
>>213消費庁 消費相談センター。
こっちかもこっちに相談して動かなければ上が問題視する。
ナイアンティック厳重注意の流れだね。
たぶんその前になんとかすんのかな?

215 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:28:18.97 ID:T7QePdOdd.net
無料オンラインゲームは、
無料と銘打っていますが、実際は有料のアイテム等を購入しなければゲームの進行
が難しいものとなっており、
大半の消費者がアイテムを
購入しゲームをしているとされています。また、一度始めてしまったり、
アイテムを有料で購入してしまったりすると、「ここまでやったのに・・・」となかなかやめられないのが現状のようです。
こうした心理に乗じて、
営業利益を上げる反面、オンラインゲームの約款においては、
「ソフトウェアにエラーがある」「サービスが中断する」「データが消失すること」といったことに関して運営会社は全く責任を負わないなど、消費者にとって一方的に不利な条項を盛り込んでいるケースが少なくありません

216 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:31:35.87 ID:T7QePdOdd.net
こうした相談に対しては、国民生活センターは、
「有料サービスの購入に関しては、掲示板などで利用者の声や運営状況を確認しましょう。
今楽しんでいるゲームが
いつまでも継続してプレイできる保証


はどこにもありません。

高額なアイテムなどを購入しても、

いつ消えてしまうともわからないので注意が必要です。」

などの注意をHP上発してはいますが、
実際には運営会社には具体的に被害の実態を伝えきれず十分な改善を要請できずにいるのが現状です。

コンシューマネット・ジャパンにも、
貴社の運営するコンテンツ利用により、
オンラインゲームでアイテムが2つ消えてしまった。
ゲーム会社に元の状態に戻してほしいと伝えているが全く対応してもらえないという相談が寄せられています。

たかがゲームという意見もありますが、

課金をして行う以上、

事業性を否定されるものではなく、

仮にバグにともなう利用者の不利益が発生した場合には、


丁寧な対応がなされるべきです。

アイテムの取得に課金される以上、不具合についてすべて免責されるとの考え方は契約上も不当であり、

全く無答責というのであれば、契約に誘引する際(事前に)対応されないことについての十分な警告を行わなければ説明義務に反します。

217 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:36:50.59 ID:T7QePdOdd.net
まとめると
バグやアイテムが消えた場合はユーザーの自己責任。アイテムが消えたらまだしも
ゲーム自体が一方的におわりデータが最悪消えたら自己責任。
それをふまえた上でのゲームなんだって。
ポケモンgo も日本のオンラインゲームの規約の甘さにつけこんだゲーム会社なんだね。
そこは数年前からしらべていたんだね。
さすがグーグル。笑

218 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:37:19.92 ID:o+rQIf/MM.net
マナー悪い車でGO民が多すぎるからな

219 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:41:08.38 ID:HeCTXVBhp.net
結局ここでぐちぐち言ってるだけで何も動かないんだろ?

220 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:46:28.36 ID:aBIQIpD+0.net
>>219どうするか考えてる人おおいんじゃない?大半が自己責任のオンラインゲームの実情がおかしいと思ってるんではただトラブル多いからユーザー離れが進むかもね。

221 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 11:53:35.34 ID:7b9RN0IDp.net
配信から今まで国内外から山ほどクレームとか改善案がナイアンに届いてるだろ
それでもこのユーザーを舐め腐った体制を変えないってことはもう何しても無駄
この糞運営を支えてる連中を潰した方が早い
要はスポンサーにクレーム送れってこった

222 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:03:24.20 ID:aBIQIpD+0.net
でもこれ以上やったらゲームアカウント消されるんじゃない?一切の責任とりませんときてるし。アメリカの弁護士にきいたらはやいかな。
あっちはどうなんだろ?

223 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:12:28.82 ID:La8VZaYy0.net
>>222
これ以上やったらって何かやったの?
アカウント消されるような悪いことしてるんじゃないなら大丈夫でしょ。

パス消失について規約通りの補償を受けているにも関わらず、さも何も補償されていないような内容を書き込んで、それを広めようとするなら詐欺とかになるかもだけど。

224 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:18:48.12 ID:aBIQIpD+0.net
>>223
詐欺??何も保証されてないとはかいてないんでない。
結局されたかどうかの話をしてるんでしょ?

225 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:21:25.25 ID:aBIQIpD+0.net
ただ今後大きなトラブル
EXパスがなくなどのトラブル起きる確率は高いから最低限の保証はないと想定して動かないといけないよね。
まぁ好きでやってる人の責任はある。

226 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:22:20.61 ID:aBIQIpD+0.net
そもそもアメリカのオンラインゲームについてはよくわからないので調べないといけないよね。

227 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:28:00.82 ID:La8VZaYy0.net
>>224
嘘を広めようとしていないなら大丈夫でしょ。
何を怖がっているのか。

228 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:29:34.54 ID:aBIQIpD+0.net
>>227
そうですね。
ただポケモンGOは好きなゲームなんで、
トラブルなどは心配ですね。

229 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:40:59.44 ID:dCFPPVWmx.net
そうそう
今は崖っぷちでいつイオン本体やソフバンマックが撤去されるかって状態なんだし
そこら辺Nianticに対応を急がせるって意味でも訴えはアリだと思う
レイドのシステムや時間 ポケモンその物の沸いてる時間を弄れば車は撲滅できるだろw

230 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 12:50:37.62 ID:cYSJqYtz0.net
そういえば署名はどうなったの?

231 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 13:02:46.73 ID:aBIQIpD+0.net
誰かナイアンの社員やんなよ。笑
その方が早い。
https://www.nianticlabs.com/jobs/

232 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 13:18:27.81 ID:2PwxQcKV0.net
プレミアムパス2枚も受け取っておいてさらに要求とか、卑しいにも程があるだろw
EXレイドバトル1回が、レイドバトル2回に増えたんだぞw

233 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 13:34:55.25 ID:dCFPPVWmx.net
レイドとかおまけについてるチョコと同じ
やらずに黒パスもらえるんならやらなくてもいいくらいじゃんw

234 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 13:46:43.23 ID:GafM4V9FK.net
>>217
日本基準な訳無いだろ
気持ち悪

235 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 13:52:21.88 ID:GafM4V9FK.net
EXってオマケだろ?
なのに自ら金突っ込んで文句言ってる奴等って何なの?

236 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 14:04:08.97 ID:/SMjWz7tp.net
そういえば金曜日はSoftBank吉野家牛丼無料だな
学生は2つまでもらえるから22時までにもらっておくんだぞ
https://www.yoshinoya.com

行くときはスマホ忘れるなよ!
メッセージにメール来てるからな!

237 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 14:46:55.34 ID:puOJcrfTa.net
無料パスでレイドバトルして当選したらいいなぁくらいの気持ちでしょ?え、馬鹿みたいにジムはしごしてる暇人おるんけ?w

238 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 15:11:18.13 ID:/nES+Yp4a.net
>>235
おまけがあるから買ったらおまけが無断で抜き取られてたんですが

239 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 16:12:17.31 ID:N/Rgo6bLa.net
>>235
お前はオマケの付いてない食玩買うの?

240 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 17:19:08.24 ID:Pd5K56+t0.net
食玩は例えとして適切じゃない。
これだと、必ずオマケ(黒パス)が入っていて、何が出るか判らないって感じになるよ。

241 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 18:21:15.70 ID:E39q4eCHd.net
消費者庁でもどこでも早く通報しろよ 口だけじゃなく

242 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 18:30:41.21 ID:UGCPqKliM.net
実害被った人は電話相談がベストだが
それほどではないが納得いかないモヤモヤする人にはこういうのがある

国民生活センターの通報/相談窓口・紛争解決 > 消費者トラブルメール箱

ここはデータ取るだけ個別対応はしないがデータが残るから何もしないよりはよいと思う

243 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 18:55:29.47 ID:ba5ep4sy0.net
マジレスすると
運営が
「金ジムにしたほうがいいよ」
「週に沢山レイドバトルしたほうがいいよ」と運営が明記している以上
射幸心を煽っている事になる。
どれだけやればいいか明記されていない
消費者庁に説明を求められればその根拠が必要になる。説明できないとアウト
消費者庁の改善命令(一番軽い口頭注意だろうけど)の対象になると思うよ

もちろんゲーム攻略とかそういう面で面白みは欠けるかもしれないけど
今までがおかし過ぎる。
公園なのにナイアンの基準で公園とみなされていない
スポンサージムなのにオーナーや販売代理店や本部の意向で
無抽選ジムとか洒落にならんよ。返金求めても帰ってくるレベル

スポンサーにもおたくは景表法がいい加減にナイアンのスポンサーなんですか?と
2点で責められたらとても脆く崩れ去る

244 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 19:24:18.34 ID:jvEy7IQs0.net
本当に黒パス取り上げられたなら返金請求と消費者庁すればいいのになんでここで通報するぞ!通報するぞ!って騒ぐだけなの?
金も初回なら簡単に帰ってくるぞ

245 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 19:53:06.33 ID:NfEvE1c00.net
>>244
実際ワイは消費者庁に通報しとるで。
海外の企業だから対応してくれるか分からない。
何円返ってくるのだろうか。

246 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 19:54:16.35 ID:NfEvE1c00.net
>>243
スポンサーにメールするのもアリだな。

247 :ピカチュウ:2018/02/23(金) 19:54:37.81 ID:jvEy7IQs0.net
返金請求するのは林檎とGoogleだぞ

総レス数 337
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200