2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart13くらい?

1 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 22:05:33.28 ID:e7O3voT+M.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518021874/
ジム防衛考察スレッドpart11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519698967/

346 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 20:18:28.80 ID:HusKCvLFd.net
ジムに2600じしんドンファンいたからカイリキーでたたいたが弱かった
なんで置くならじゃれつくにしないか疑問

347 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 20:21:17.56 ID:L/68A4Ro0.net
35.635554, 139.726266
35.634982, 139.726669
35.633899, 139.727178
35.632464, 139.727394
ここ常に黄色だから黄色の偽装の人どうぞ占領してください

348 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 20:21:33.15 ID:mq6KoPjYd.net
>>341
ゲージ技が水以外って時点でアホらし過ぎて解散レベルやな

349 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 20:26:18.82 ID:cEWIDm480.net
田舎だからか3000↑ハピでも破壊光線とかいるわw

350 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 20:26:39.57 ID:T1C4Mw7Y0.net
Pokebattlerあたりでシミュレートすると
カイリューはダメージ重視ならトップ6に入るが
ダメージ・タイム総合だと外れる
ラッキーはその逆

ミロカロスはどちらも優秀
メタグロスはどちらもそこそこ優秀だがトップ10はギリ入らないくらい

351 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 20:37:24.80 ID:gtShEkwAd.net
あとミロカロスは想定相手以外でもかなり保つ。
サーナイトは想定相手には圧倒的に強いんだけど、汎用アタッカーには弱いんだよね。
そういうわけでミロがカビポジなのはまぁ納得。カウンターとしては使わない。

352 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 20:40:25.71 ID:HusKCvLFd.net
ミロカはギャラシャワとかより通行人から実をもらいやすい
サーナイト、メタグロスあたりも

353 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 20:44:56.73 ID:TNmuFB0V0.net
>>299
抜群技のないヤミラミ置こうぜ

354 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:09:19.80 ID:NS89wLMH0.net
初手ハピ以外とかいう人
そもそもハピ以外だと最終的に追い出されないか?
ハピなら他の人からの金ズリ期待できるが他は金ズリあっても見限られるのも早いイメージなんだが

355 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:45:13.72 ID:WWvCat8Z0.net
>>354
他ジムに複数体置いて本日分のアメを確保している場合、ハピ以外を置いたり大胆になれることはあるかも。
あと個人的には「カンストハピ以外は置いちゃいけない」みたいな個人ルールがあるのでw稀にハピを使い果たしている場合、後進に任せる状況はある。
ちなみに自分は先頭がハピ派。

356 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:45:35.18 ID:PkvSIIE/0.net
ライコウライコウ言ってるクソ雑魚ども
ワイルドボルト打ってから当たるまで遅いしゲージも貯まるの早くないからサンダーでチャージビーム2発で10マンボルト速射した方がジム壊すの早いんだわ
ジム戦においてサンダー>ライコウは明白な事実
ちなみにシミュの数字持ち出すエアプ雑魚の言い分は聞きたくない

357 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:48:05.45 ID:TNmuFB0V0.net
攻撃する側からしたら後半ハピナスのほうがキツイけどな
先頭だったらハピナスさえ落とせられれば安泰だけど、後半だとハピナス居るからって金ズリ投げられ続けるし先頭ラッキーorソーナンスがキツイわ
時間かかるわポイント少ないわでメリット薄い

358 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:49:51.52 ID:iaNlKxWoa.net
>>357
そうか?
後半ラッキーで粘られてハピ置かれる方がきつく無いか?
後半ハピで粘られても諦めがつくw

359 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:49:55.31 ID:TNmuFB0V0.net
>>356
好きなの使えよ
なんで他人が使うポケモンで必死になれるんだよ

そりゃ自分のポケモンが関わってくる防衛だと文句の一つも言いたくなるけど、他人がどう攻撃しようがどうでも良いわ

360 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:49:59.26 ID:VxzSv6FId.net
>>353
フェアリーだと抜群とれるんだが。

361 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:51:47.17 ID:TNmuFB0V0.net
>>358
ああ、前半ラッキーだと「こんなジムやってられるか」って逃げるだけだもんね

362 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 21:53:20.01 ID:dmI7wfaCd.net
ピクシーって一般的には防衛ポケとして認知されてないのかな?
あんまり実を貰えずに帰還しちゃう

363 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:03:02.07 ID:AP95FoeI0.net
前半ハピは通常、レイド前は後半ハピが良いと思う
ハピ落とせば一気に崩せるけどハピ後半だとそこから10分粘られて新しいポケモン置かれるし
そういえばレイド前ってあれだけ人集まるのに多段で落としてるのなかなか見ないよね
人多すぎて統率取れていないのか

364 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:12:49.79 ID:WWvCat8Z0.net
>>357
攻撃側で一番きついのは
先頭ハピを何とか倒した10分後に後半ハピ(別のハピ)を置かれること。
以下、金ズリ&無限ループ。

なお複垢カスの先頭ハピは当然きついが、色んな意味で真似して欲しくない。
発見次第、優先的かつ不規則に削っているが。

365 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:20:03.16 ID:ue52uF+mM.net
サンダースをカンストしたぜ
2700代
ライコウ強化しないでよかたー

366 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:22:08.47 ID:NI5Fda700.net
そもそもチャージビーム2発じゃゲージが溜まらんのじゃが……。

367 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:27:09.22 ID:yOzPliBfr.net
>>336
カイいらんやろ
あんなやわらか豆腐はトドゼルガにも秒殺されるだろ
もはや攻撃でもレックウザに負け
防衛とかもともとバンギにならんで豆腐だろ豆腐

ミニリュウの飴ない最近始めた奴か?

368 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:27:15.73 ID:p266WdwC0.net
先頭ハピ以外ないよ
一番めんどくさいハピを殴らせるために先頭において金ずりを投入するわけだ
ハピ後半だと金ずり消費量半端ないだろう

369 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:34:32.42 ID:NS89wLMH0.net
>>368
今まさにそれだw
リサーチ後は特に潰す気もなく殴る奴も多いから仕方がないが

370 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:37:32.10 ID:NI5Fda700.net
>>367
ジム戦でトドゼルガを使う奴がどれくらいおるかは置いておいて、最近はダメージ重視の選択肢も再評価されてるから全方位にDPS高くてそこそこ耐久できるカイリューはまぁ置いてもいいかなレベルではある。
日本では汎用アタッカーがシャドボミュウツーになって久しいけど海外ではその枠にレックウザ辺り置く編成が根強いんで、防衛側のHP高い分こっちが有利だろ的な発想。

371 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:39:12.05 ID:W7SKdoaA0.net
基本的なこと聞くけど
ジムの防衛時間のとなりのバトルマーク
って時間切れにならないとカウントされないの?
普通に負けてもぜんぜんカウントされないんだけど

372 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:42:46.66 ID:AP95FoeI0.net
>>370
氷タイプ使うとカイリューはボーナスステージ
二月頭からの新規だけど
カイリキー×3までは決定でサンダース、ナッシー、メタグロス、トドゼルガから選択してるよ

ハピラキカビが別格で次がケッキングロスミロベトンクロバあたりじゃないの?

373 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:46:15.43 ID:JzbCeEez0.net
>>370
逆鱗までなら1戦目CP3500↑のカイリューの技2来る前に吹き飛ばせるよ>レックウザ
ゲージ溜まってからもドラテ1、2発入れないと
ギリで逆鱗耐えられるからシミュ上だと打たれてるかもしれんけどね

374 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:47:43.01 ID:p266WdwC0.net
フリーザー使わんのやな

375 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:47:50.93 ID:cD1/yZAjr.net
>>370
カイリューさん都会だと複数の氷に囲まれて5秒で落ちるよ
え、いたの?ってレベル

376 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:49:08.16 ID:PkvSIIE/0.net
交代させた上でなおかつ時間かかるやつが優秀
クロバットやモルフォンみたいに交代はさせられるがすぐ死ぬのは最低限の防衛ポケ
やはりジムアタッカーとしてのサンダーはライコウより優秀だな

377 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:51:43.79 ID:FySIrw4H0.net
>>375
5秒で落とせるくらいの人数で囲んでいるのに律儀に交代するのか
変わってるな

378 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:51:47.02 ID:AP95FoeI0.net
4倍弱点持ちはおくべきじゃない
ナッシーはともかくサイドン置いてるやつは脳みそ腐ってるレベル

379 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:56:27.05 ID:Bxyl7T5Vr.net
量産型ラプラス一匹でもすぐ死ぬカイリューはなぁ
タマザラシはそこら辺にいたし誰でも対策できるだろう
それにラティオスと同時に量産型ラプラスのレイドもくるから、ますますドラゴンタイプのジム防衛が格下げされる

380 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:56:55.56 ID:JzbCeEez0.net
ポケGOは4倍じゃないというのは置いといて
個人的に考えた二重弱点持ちのランキングはこんな感じ
カイリュー=ナッシー>ギャラドス=サイドン>>[超えられない壁]>>バンギラス
何が言いたいかというバンギ置く奴には死んで欲しい

381 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:00:25.35 ID:Bxyl7T5Vr.net
そしてリサーチにサンダーがきたということは次が察しなのでドラゴンタイプで防衛はますます環境が悪くなる

382 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:02:15.06 ID:AP95FoeI0.net
>>380
爆パン2発で即死だもんな

383 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:09:34.97 ID:GiNHfPU4a.net
ドラゴンタイプというか、ドラゴンひこうタイプに氷が二重で刺さるといっても氷ポケがウンコだからなあ
普通レックウザ使うでしょ

384 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:15:09.06 ID:p266WdwC0.net
倒すスピードもフリーザーより遅くて耐久力もフリーザーより低いのに?
数値見ないの?

385 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:15:29.98 ID:NS89wLMH0.net
こおりタイプCP低めが多いから交代の時スクロールするのめんどくさくない?
基本デッキにフリーザー入れてるけど交代枠でもあるからない時とかめんどくさく感じる
後ダメがでかいのが嫌
カイリュウ以外で氷使わんから余計に邪魔だとは思う

386 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:17:45.27 ID:GiNHfPU4a.net
カイリューだかボーマンダシメるために攻撃力チンカスの氷をわざわざメンバーに入れるの?
レックウザで数匹まとめて種族値の暴力でボコるでしょ普通。レックウザ強化してなけりゃカイリュー

387 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:18:38.22 ID:AP95FoeI0.net
>>386
相性って知ってる?

388 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:19:13.12 ID:JzbCeEez0.net
氷はマンムーで揃えるつもりなのでフリーザーに注ぐ飴はねぇです

389 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:19:17.46 ID:rDA3fDFo0.net
げきりんレックウザ並べたらその都度最適選ぶより早いんじゃないかと最近思う
フェアリーが並ぶことはまずないし

390 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:20:20.64 ID:GiNHfPU4a.net
>>387
知ってるけど、レックウザより早くドラゴンひこうを落とせる氷ってルージュラくらいじゃないの
そんなもんレギュラーに入ってないし

391 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:21:39.84 ID:0u5B4ewE0.net
ジム攻めスタメンにわざわざ氷とか入れてないわ

392 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:25:24.22 ID:p266WdwC0.net
なんのためにパーティー5個もあると思ってるんだ?

393 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:26:10.93 ID:GiNHfPU4a.net
>>392
レイドでしょ

394 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:26:43.48 ID:AP95FoeI0.net
>>392
アホにはわからないみたいだ

395 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:28:23.73 ID:p266WdwC0.net
そもそも通常ジムのパーティーの時にカイリュー・レックウザをスタメンに入れることがないからな
今は種族値よりも相性だから対ドラゴンでしか抜群取れないカイリュー・レックウザなんか必要ない

396 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:29:08.59 ID:mq6KoPjYd.net
10ジムでカイリュー何匹も相手してた頃とは違うからね
俺もジムで氷は使わなくなったわ

397 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:34:33.02 ID:p266WdwC0.net
相性によるダメージが重要になった今レックウザ・カイリューゴリ押しのメリットがあるのはボロボロの3周目くらい
それならCP順で上の方に来るカイリュー・カイリューをわざわざパーティーに入れる必要がない
1周目2周目で相性無視してゴリ押しが早いと思い込んでるんなら一度ちゃんと時間を計った方がいいよ

398 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:36:50.97 ID:GiNHfPU4a.net
氷が有能なら氷使うって
二重弱点突いても単一弱点のみのレックウザカイリューに劣るようなカスばっかりじゃん氷って

399 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:41:27.94 ID:rvBINNoP0.net
>>362
一般的にはピンクジム筆頭のナメてるネタポケモンとしか思われてないよ
このスレというか一部のヨイショが凄いけど実際戦えば強くないのはわかる
攻撃も耐久も高いわけじゃないし間違ってカイリキー艦隊使っても楽にゴリ押せる

400 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:54:48.07 ID:JzbCeEez0.net
体感だけどマイCP1995止めピクシー置くと
カンストサーナイトより長持ちする気がする
多分ぱっと見で相手に面倒くさいから攻めるのやめよと思わせる何かがあるんだろう

401 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 00:07:07.99 ID:rG6qhP9i0.net
ピクシー2300置くけどきのみ貰ってるよ

グランブルフル強化したけど強いな
見た目の雑魚っぽさとは裏腹にやりおる

402 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 00:08:17.88 ID:+0Lqe4L6d.net
>>399
こういう分かってない人が舐めてカイリキーのまま攻撃してくれるから2番手ピクシーは有能なんだよね
これが2番手サーナイトだと攻撃側も即交代して15秒程度で倒される

403 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 00:23:08.60 ID:NWfE/n5K0.net
氷枠としてフリーザー起用してるよ
カイリュー以外にはフシギバナとかがジムに置かれてる時にも使える
もちろん対フシギバナならファイアーだとかサイキネミュウツーが早いのはわかるけどそのためだけにパーティーや技変えるめんどくさい

404 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 00:32:35.74 ID:v/QzF/AWd.net
氷枠はトドゼルガが優秀やで!

405 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 00:39:08.48 ID:NWfE/n5K0.net
>>404
吹雪しか氷タイプの技2使えない上に火力でもフリーザーに劣る 持ってるならフリーザーの方が大抵使いやすい
入手難易度の低さは素晴らしいが

406 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 00:46:38.53 ID:4SVcvEfH0.net
氷なのに火力ってもおかしな表現だな
いや、意味は分かるけど

407 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 00:53:45.22 ID:R01b0rsYr.net
大紅蓮氷輪丸みたいなもんだろ

408 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 01:13:09.26 ID:VCYlJSTD0.net
カイリューのためだけに氷をパーティに入れたら負けだな
カイリキー2とライコウ、シャドボミュウツーまで固定だからあと2枠しかない
ミュウをパーティに入れるとあと1枠
氷使って各段に早くなるわけではないし、カイリューのドラテでフリーザーはゴッソリ削られる
それなら胃袋で全避けして、他のブイズやら草ポケも胃袋で掃除
事故でカイリキー2体死んだときも、フリーザーでラッキーハピはしんどいけどカイリューなら楽に倒せるし

409 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 01:29:43.94 ID:/PA9G0bz0.net
>>408
シャドボミュウツーって、いつ使うの?

410 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 01:36:43.74 ID:41dD3Q3l0.net
デッキは5つあるんだから、負けとかなんかそう言う発想よく分からんわ

411 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 01:43:06.71 ID:k1quWnsj0.net
俺は格闘ドラゴン電気が通らない相手に使ってる

412 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 02:11:39.10 ID:RePaK4Zc0.net
カイリューのために氷、(サイドン)シャワミロのためにギバナ、岩系のためにオーガ、
ギャラ(シャワミロ)のためだけにライコウ入れるけど、
全てはカイリキー2体のゴリ押し潤滑油なので何の感情も無いわ

413 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 02:16:02.16 ID:wgBnpeGk0.net
なんだかんだで息吹カイリューで回避しつつって、今でも楽よね。
これが尻尾になると遅くて気分悪い。

414 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 02:18:23.56 ID:+0Lqe4L6d.net
>>409
サーナイトとかに使わない?
ゲンガーの方が早いけど紙過ぎて怖い

415 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 03:02:51.34 ID:bCYFdPkj0.net
ジム2桁見えるそこそこ田舎の駅近くに住んでるんだけどさ、
カイリューがジムに置かれる率すごく高いんだよ
今ざっと見ても9ヶ所に置かれている
1番手も珍しくないし、ボーマンダと並んで置かれていることもある
だから各ジム用パーティには氷ポケ(ルージュラ)が常に入ってる
あとは格闘技が半減以下になるポケ用にメタグロス
ライコウは準レギュラー枠だなギャラドスはそれほど見かけない
ドラゴン系は入れないなラティアス用に全部突っ込んである

416 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 03:05:11.88 ID:C0YC0rIT0.net
エスパーにはシャドボミュウツーだな

417 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 03:17:37.96 ID:ZrdWlmJm0.net
胃袋カイリューは普通に現役だよ。
バトルパーティーのアンカーとして絶対になくてはならない存在。

418 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 03:58:54.55 ID:S7Z4zB0fd.net
>>414
サーナイトとかボスゴドラとハッサムで十分でしょ
わざわざミューツー使わんな

419 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 04:21:40.44 ID:RQ50Glxg0.net
サーナイトはシャドボミュウツーが最適解
ハッサムはまだしもわざわざボスゴドラなんて使わんでしょ

420 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 04:31:00.47 ID:S7Z4zB0fd.net
>>419
ハッサムと同程度の殲滅速度なのに使わないって選択肢になるのがわからん

421 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 05:10:54.99 ID:SLQQ5bsS0.net
ソロレイドやるんでゲンガーフル強化してる
使い勝手いいよ、当然紙だけど

422 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 06:56:08.11 ID:cJaY+84Ed.net
シャドボミュウツーはノーマル以外なんでもやる枠だよ。別にレックウザとかカイリューでもいいけど、フェアリーわざ持たせてる防衛側多いからね。

423 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 08:09:09.82 ID:SW064ag+M.net
よく置かれがちなサイドン、フシギバナ、ドンファンにも氷が刺さるから、別にドラゴンだけに用意してるって訳ではないなあ

424 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 08:52:51.10 ID:9aMbWI1MM.net
汎用のシャドボミュウツーっていまいち
結局汎用性っていらない
まだきあいだまにしなてハピナス討伐したほうがよい
そりゃポケボックス枠が5とかだったら必要だけどそうじゃない
全体の集合でひとつだろ?

425 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 09:06:00.37 ID:mF7xaxGAp.net
>>424
ノーマルがこれだけジムに多いとシャドーボールってイマイチ使いにくいってのが実情
それで気合玉だがハピナス倒す時って金のズリのみとの戦いになりがち
ある種タイムトライアル状態になっていることが多い
その場合だと俺はカイリキーを優先して使っちゃう
なので一時期気合玉にしていたけれどなんだかんだでサイコキネシスに落ち着きそうw
シャドーボールミュウツーはレイドで仕事してくれるから好きだけれどね

426 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 09:15:16.28 ID:VVxduO4V0.net
キネシスミュウツーPL30まで上げたのがいるけど、伝説以外のレイドをやらない自分には出番がなさすぎた

427 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 09:15:22.75 ID:eecO/WcXd.net
>>409
シャドボミュウツーはメタグロスとサーナイトリザードンに対応できて便利

428 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 09:16:35.65 ID:eecO/WcXd.net
>>427
リザードンは誤記

429 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 09:20:54.12 ID:oyk8nL0rr.net
気合い玉ミュウツーはミドル層のジム戦要員としてはかなりいい
仕事忙しくて毎日なんとか1レイドと1ジム崩しやってるような人は常にカイリキー運用するだけの薬ない
ミュウツーはそれなりの速度でハピナスを倒せるし薬も減らないから薬節約したい時はミュウツーでやってる

430 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 10:15:48.82 ID:9vJiBkBo0.net
おまえら必死で防衛するのはいいから俺のピクシーにエサやるの止めてくれ
もう47時間も戻って来ないorz

431 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 10:24:08.85 ID:RQ50Glxg0.net
2日ぐらい普通
帰ってこないのが嫌なら自分で帰せ

432 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 10:28:15.65 ID:fx0eJFU70.net
色格差つきすぎて崩してもすぐ崩されるところは
わざわざ崩してコインくれてやる方が馬鹿らしいと崩されなくなるな。
まあ多色はうらやまだわ。

433 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 10:34:20.58 ID:2fdzTshlK.net
ゲーム理論的に言えば「時間経ってるジムを壊して置いた人は攻撃しない、時間経ってないジムを壊した人はすぐ潰す」というスパイト戦略が最適解になる

434 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 10:36:56.26 ID:2fdzTshlK.net
間違えた
スパイトじゃなくてしっぺ返しだった

とにかく「相手の気持ちを考えない人は痛い目に合う」とすることが大事

435 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 11:31:07.68 ID:jcL5wvyMM.net
>>430
ジム戦好きな人も、今はアースデーイベントでジム戦どころじゃないんだろうな。

CPスカスカの状態で放置されてるジム増えたわ。

436 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 11:52:54.48 ID:nthmBuuf0.net
ジム戦て囚人のジレンマみたいになってるから嫌な思いをするんだよね
みんなで話し合って「この時間は赤が入ります、この時間は青が入ります、この時間は黃が入ります」
ていうのを予め決めておけば「50コイン分時間経ってるジムだから崩してやったのにすぐ崩し返すとは何事だ」
みたいなこともなくなる
まあ、それでゲームが楽しくなるかというと、そんな予定調和は気持ち悪いわけでw

437 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 12:51:51.21 ID:9vJiBkBo0.net
>>431
防衛考察スレで一番不要な複垢推奨ど田舎ヌルジムヌルバトル爺が何寝言こいてんの?
>>432-434 >>436
たぶんそれだわ自色に空気読まないジムクラッシャーが居る
>>435
ここ最近のイベント盛り過ぎは正直しんどい


1時間前に1体削られてたからやっと帰還かと思ったら次置いた奴が全回復させてて萎えた

438 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 13:43:20.83 ID:tsEl38Jwd.net
>>436
8時間20分間近や日跨ぎ寸前なら気にするけど、自分の周りはジムも多いし、何箇所か置いてる人が多いからあまり気にしないな

439 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 13:46:28.90 ID:XHHzmi890.net
>>434
やられたら徹底的にやり返すのがゲームとしては正解なのね

440 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 14:19:02.67 ID:UTHkk7S10.net
>>433
それジム戦やる人みんなが50コイン確保目標にしているという前提いるんじゃ?
俺自身はほぼそういうやり方(プラス原則全員8時間20分経過)なんだが

コインいらねただバトルしたいだけとか、自色で周り染めたいだけとか、自宅管理人とか、陣取りゲームさんもいるからなかなかね

441 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 14:39:38.44 ID:+0Lqe4L6d.net
シャドボミュウツー使ってなさそうな人が多くて驚いたわ
サーナイトやフェアリー系だけじゃなくエスパーにも強いから推されてるんだけどね

442 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 14:43:38.73 ID:Nv9yjrm80.net
6体8時間20分置かれたジムを掃除したソロ青を、5分も経たないうちに潰した赤が居たからお仕置きしとく。

443 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 14:48:13.41 ID:rG6qhP9i0.net
>>441
固定メンバーにシャドボミュウツーは便利だから入れてるよ
メンバーはカウ爆カイリキー3、シャドボミュウツー1、念シャサナ、10万サンダーにしてる

444 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 14:53:29.45 ID:9vJiBkBo0.net
ってゆうか倒された時に纏めてじゃなく10分毎に1コインづつMax50コインまで払い戻されるシステムにすりゃいいのにね
コイン関連はぼうけんノートじゃなくショップに「現在5/50コイン(3体防衛中)」みたいな感じにしてさ
んで置きっぱのモンは何日連続防衛しても初日の50コインのみにすりゃ
他色同士の嫌な感情は多少緩和される

445 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 14:55:07.39 ID:DUTExcyPr.net
まぁ本当にこわいのは自宅ジムではなく団地公園ジム
完全に管理される数は暴力

446 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 14:56:40.46 ID:fx0eJFU70.net
シャドボミュウツーも使ってみたけど結局気合玉に戻しちゃった。
個人的に対複垢ジム戦が多く、気づかれる前に1体でも多く屠れる先頭削っていくスタイルが主流なんで
フェアリーは鋼ハッサム。エスパーは虫ハッサムの出番になっちゃう。

総レス数 933
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200