2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart13くらい?

1 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 22:05:33.28 ID:e7O3voT+M.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518021874/
ジム防衛考察スレッドpart11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519698967/

578 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 09:16:49.08 ID:ZP/W+aSv0.net
薬BANされてんじゃないかってくらい薬がでないわ。
周辺ほとんど金ジムだからそれだけ回してるのに一向にたまっていかない

579 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 10:36:32.78 ID:cB2sZdF30.net
>>578
俺も久しぶりにやったら第三世代が追加されてたからジムは後回しで薬全部捨てた
そしたらその後全然薬出ない

580 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 10:41:34.67 ID:Wdnc7lFy0.net
ヨルノズクFEE神通ゴトバPL35拾ったのでカンストしてみた。
CP2030。

581 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 10:46:14.08 ID:ZJYP/RKmM.net
すばやさ取り柄のポケモン死んでるのもそうだけど
本家で積み技してから本番とか3世代以降の特性ありきでデザインされてるポケモンとか
サブウェポンで範囲の広さが売りなポケモンとか
技のデパートとかいまいち本領発揮できないポケモンは数多くいるよな
カビゴンなんかはほんと積めればなあ…ハピナスよりも固いってのに
積み技も再生回復も没収だから…

582 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 11:01:50.67 ID:0SwqRhmNd.net
とか言ってみても仕方ない

583 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 11:06:23.20 ID:zRJLyLIf0.net
>>581
技のデパート スターミー
本家では世話になったがgoではただのザコ

584 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 11:36:58.46 ID:6TMDNjJy0.net
>>562
せやで

585 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 12:25:29.76 ID:vzjVM5R50.net
>>576-577
かなり早い段階で仕様変更あった
ttps://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/ver-update-071817/
新ジムになってから1カ月後くらい

>>578-579
レイドやれば余るほどもらえる
毎日三つも四つもやるき満タンジム崩してるってんならそれ控えればすぐ貯まる

586 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 14:06:16.34 ID:8wGhy7Z40.net
ホエルオーについて質問

防衛では結構有効なのん?

水鉄砲×波乗りだとサイドンなら軽く倒せるん?

587 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 14:07:22.45 ID:8wGhy7Z40.net
↑対サイドンはアタッカーでホエルオーを使った場合ね

588 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 14:49:06.62 ID:hmCX0pYw0.net
防衛ではシャワーズの下位互換でしかない

589 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 15:02:20.57 ID:6BRKNLoN0.net
下位互換だけど使えないってほどでもない
好きなら強化どぞ、くらい

590 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 15:41:37.37 ID:8wGhy7Z40.net
>>588
は!? 防衛でシャワーズ以下!?
嘘だろ?

591 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 16:00:37.95 ID:YpxjE2tsd.net
HP多いだけで防御種族値低すぎるからあまり役に立たないな
木のみやるのに邪魔になるくらい

592 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 16:01:09.00 ID:j6LMw/PVa.net
>>72
ミュウツーは何相手にぶつけるの?

593 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 16:28:32.01 ID:AxUWoGbw0.net
>>578
同じ
イベントで砂集めの為にくすり捨ててモンスターボール枠増やしたけど、それ後悔する位くすり出なくてだんだんバトル出来なくなってきてる…

594 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 16:36:08.39 ID:Mn53izLb0.net
ミュウツー使う人は、ジムに何が置いてると嫌なのか教えて欲しいアフィ。サーナイトやハリテヤマにミュウツーあてる人もいるようだから、その後に置くポケモン考えたいなと思って。

595 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 16:38:13.09 ID:t/8pNGi80.net
ソーナンス100PL9をカンストさせるか悩んでる

596 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 16:50:57.07 ID:FPiQuj+/0.net
脳死連打の家族のバトルPTはきあいだま、サイキネ、シャドボ以下ライコウカイリューやらと並べさせてるので
中盤にバンギ、後半にノーマルがきついんじゃないかね
大概崩すときは付き添うけど、一人でやらせるとバンギで結構削られてる模様

597 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 17:07:22.15 ID:X7vqxonp0.net
普通に考えてミュウツーライドでつかうやつの中から選べば良い
バンギカイロス ハッサムこの三択で置くならカイロスかね?

598 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 17:08:20.67 ID:X7vqxonp0.net
それかフォレトスでも置いておけば良いかもなw

599 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 17:54:44.38 ID:Yqp6Ni2MH.net
>>597
総合的には多分カイリューが一番嫌。

600 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 18:01:24.11 ID:/5P1SlZ3r.net
ミュウツーの技構成によって嫌な奴は変わってくると思う
ハピナス倒す気合い玉ミュウツー運用だと嫌なのはベトベトン初めて格闘耐性持ちだろうけど、超枠として使ってるとベトベトンは倒す対象で嫌なのはサーナイトやヤドランみたいな超耐性持ちかな
シャドボで万能アタッカーやってるならハピナスが一番いやだろうな

601 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 18:02:21.07 ID:/5P1SlZ3r.net
>>600
ベトベトンをはじめとしたって書こうと思ったのに誤記したわ

602 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 19:03:46.51 ID:hvQJaeJY0.net
>>587
ホエルオー相手にサイドンで攻撃する馬鹿はいないw
ホエルオーHPはそこそこ高くても防御がウンコだからクソ弱い
見た目がデカいこと以外とりえがない

603 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 19:26:39.53 ID:rCu7ApSs0.net
>>595
100フル強化したけどダメは出せないから時間稼ぎ要員だよ

604 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 19:29:16.20 ID:T/b9EL0Z0.net
グロスハピベトラキミロカビorハピグロス(サナ、ピク)ラキベトカビミロ
個人的に理想だと思ってる並びだけど他にいい並びある?

605 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 19:34:35.29 ID:rCu7ApSs0.net
>>604
ラッキー
サーナイト
カビゴン
ミロカロス
カイリュー
ハピナス
かな
グロスは正直微妙

606 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 19:38:15.58 ID:iZeoMpGdM.net
ホエルオーは防衛に置くなら頭突き吹雪かな
冷ビだったらまだ仕事しそうな気もしないでもないけど
天敵ライコウさんに水かけても仕方ないしカイリューやフシギバナ使いには一撃吹雪を食らわせてビビらせる(もちろん倒すとは言ってない)

607 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 20:03:44.48 ID:W/MJWFGKd.net
シャドボミュウツーとカイリキー両方に対応するのは凄く難しい。どっちかを対策してももう片方にスイッチして万全。
ベトベトンがもう少しDPS高かったらと思うが、まと波動でも言うほど削れない。

608 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 20:32:00.20 ID:T/b9EL0Z0.net
>>605
火力もあってバンギとかシャドボミュウツー出されても18秒以上持つのにグロス微妙なん?
カイリュー入れてるけど火力あるけど溶けるじゃん
カイリュー入れるくらいならグロスの方がいいと思うんだけど

609 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 20:37:56.42 ID:81215ONO0.net
結局ジム防衛で大切な事は立ち回りって事でいいんだよな?

610 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 20:43:56.26 ID:rCu7ApSs0.net
>>608
グロス100フル強化したけど活躍してる感がないんだよなぁ
技は念?鋼?

611 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 20:47:03.02 ID:yQ5oWhCa0.net
シャドボクロバットならある程度の被害を与えられそうなので置いてるが、置かれることがほとんど無いので実際空気なのか気になる。

一応カンストしたのを置いてるけど、並びはどうすべきか悩んでる。

612 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 20:51:49.92 ID:T/b9EL0Z0.net
>>610
俺は相手してて割とウザかったからカンストさせたクチで思念ラスカにしてる
技2がラスカの理由はカイリキーでツッパては来ないだろうからミュウツーバンギの事故狙い
カイリキーでツッパてくる場合でも思念あれば十分だろうって判断

613 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 20:54:48.15 ID:Mtwd1Kvzp.net
>>611
そこそこのクロバットをジムに置いたことがあるが
3番目に置いたのに一番最初に戻ってきたw
守ってやるという意識がある人がいないと
木のみをもらう事が期待できないので地味ポケモンはキツイw
それからはある程度木のみを期待できるやつを置くようにしている

614 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 21:02:17.38 ID:t/8pNGi80.net
>>603
うん。そういうのが1体ほしくて。ラッキーは良個体持ってない

615 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 21:06:50.05 ID:yQ5oWhCa0.net
>>613
なるほど、置くとしても自分で金ズリあげる前提かリサーチ目的の削りを受けにくい5〜6番目が良さそうだね。

616 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 21:11:38.91 ID:1VEK0z9a0.net
サーナイト、メタグロス、ミロカロスが強いのは実の貰いやすさもあるんだよな

617 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 21:11:42.61 ID:Yqp6Ni2MH.net
クロバット、運が悪いとシャドボ撃てないで殺されそうな気もするが。。

618 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 22:12:51.71 ID:AeUs4Fibd.net
よくバンギは置くなって言われてるけど、
カンストライチュウは置いてもOK?(´・ω・`)

619 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 22:17:31.37 ID:VnbpNAo60.net
ちょいとお聞きしていいですか
今載せてるジムが攻撃され始めたので金ズリしてたら途中から2回目3回目の攻撃同時に行われたかのように金ズリする前にスッスッと一体また一体と消えていきました。
時間差で攻撃ってできましったけ?

620 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 22:18:30.09 ID:hVmh67aaM.net
>>618
グラさん「あぁ、置きたまえ。ジムに電気タイプが少なくて出番が少ないんだ」

621 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 22:33:48.69 ID:JotHTQYE0.net
ホエルオーってジム置きに向いてないの?
オレが勝手に誤解してたんか…

ホエルオーにだいぶ砂入れちゃったよ

622 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 22:35:57.54 ID:Hz036ci/0.net
情報共有サイトの台頭かタスクでジムかじる奴が本当に増えたな
ここで挙げられるような交代挟まないとやってられない面倒くさいジムより
カイリキーで通せるハピ→ラキ→カビみたいなジムのが長持ちするような気がする

623 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 22:37:19.61 ID:ZRHILLuB0.net
>>621
なんでそう思ったのかが不思議

>>622
交代挟んだ方が長持ちするでしょ
格闘一貫してるならポケットに忍ばせた携帯タッチするだけでいいんだし人目気にしなくていいから

624 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 22:39:55.46 ID:QyGrUpPP0.net
ハピナスもカビゴンもないシャワーズもない自分はホエルオーおいてるわw

625 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 22:45:32.07 ID:RP+2nGdop.net
>>624
俺のジムにゴミ置くやつは蹴りだしてるwww

626 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 22:54:23.00 ID:W/MJWFGKd.net
ジムの高さには三段階あるわけだけど、高いジムは低いジムより攻撃されにくいってことはあるかな?
もしそうなら、ジムの高さを保てるやる気の合計である8000CP/6=各ポケモン1333CPを下回るまでの時間がより長いポケモンを置く必要があると。
CP3000を超えるポケモンが5時間を超えて保ち優秀なのは当然のこととして、CP1950付近でも同様に5時間保つ。
あまりCPが高いとジムの高さは保てても二回撃破でジムから弾かれるまでの時間が早まるので、1950辺りのCPでパフォーマンスに優れたポケモン探すのも有効かもしれない。
ジムの高さとやる気減衰どちらにもラッキーは不利だが、その防御力は捨てられないので、ケッキングを利用することでジムの高さは保つことができる。
以上から、ハピナスカビゴンラッキーケッキングは固定でもいいんじゃない?特にカビゴンはCP1950でも優秀なパフォーマンスだから戦略にかなり合致するね。

ってgamepressに書いてた。

627 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:05:20.10 ID:axKcmCJ0r.net
>>619
疲れてきたようだの通知がきたら2段落とし
通知がなくポケモンが帰還したら3段落とし
多分金ズリ連投が同色から煙たがれて追い出されたか、早いとこ50コイン回収したいから自分より前にいる人を巻き添えにして数段落とし瞬殺

628 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:05:26.34 ID:ZRHILLuB0.net
>>626
ないよ
回復なしで倒せるし高いジムのが面倒だろ

629 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:10:39.83 ID:Hz036ci/0.net
>>623
先頭ハピで面倒なジムだと体感、交代せず1体ずつ落とす奴のが多くないか
タスク内容がジムバトル5回勝利として通しでやってくれるなら6体残るわけだし
気づきさえすればって時に金ズリ間に合うもケース多い

630 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:15:55.13 ID:W/MJWFGKd.net
>>628
見た目が高いジムが有利ではないか、という考察でして、すいません。

631 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:23:49.89 ID:B9Bml4Wn0.net
俺はジムの高さが低い所はとりあえず覗くから高い方が狙われにくいってのはあると思う
だから自分が崩して置いたジムは早く味方に置いてもらって高くなってほしい

でも最近6体平均3000近くので満タンなのに低いままに表示されていることがあるんだけど何でだろ?

632 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:24:26.68 ID:W/MJWFGKd.net
>>630
また誤解を受けそうなので訂正しておきますと、見た目の高いジムが攻撃されにくく防衛に有力なのではないか、という想定に端を発した考察、です。

633 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:27:58.21 ID:X7oV2sFJr.net
>>629
自分で置くなら自分が先頭になった時を考えてえてのラッキーはアリ
ただ自分の前に置いてくれるというなら交代必須ポケ大歓迎やろ
ジムが長持ちするか自分が長く留まれるかは少し話変わってくるしな

634 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:30:48.88 ID:VnbpNAo60.net
>>627
レスありがとうございます
でもなんか違うんですよね
6体は一回目全削り
2回目は定番だと3体目でキャンセルして通知前に前2匹に3回目の攻撃で落としていきますよね
でも2回目で1体目が削れて2体目が削れるとほぼ同時に前の1体目も3回目の攻撃されているようで消えていくんです
今も見えている別のジムでこれですぐ落とされたの見てました

635 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:41:31.62 ID:gxdxJG5dM.net
家ジム自分だけ追い出されてたんだけど複垢とかじゃないよね…?信じたい

636 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:48:16.62 ID:W/MJWFGKd.net
>>631
うーん、なんでしょうね。処理待ちかな?
とりあえず目の届く合計8000以上のジムは高いジムですが、こっそり仕様が変更されていたら無かった話にしてください(笑

637 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:49:39.98 ID:FPiQuj+/0.net
>>634
多段or波状が考えられるけど
聞く感じ複垢の波状っぽいかな
多段の仕込みは煙と秒数で分かるけど波状はもぐら叩きのにらめっこ

家族の端末でジムの出入りでCP確認してワイので金ズリよく投げるけど
ワイの方で減るより先に、出入りさせてる家族の端末がCP反映早いから
ワイの画面で減る前に投げるくらいじゃないと落ちることもある

638 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:49:42.74 ID:6BRKNLoN0.net
強化したホエルオーならジムおいてもいいと思うよ
大して強くなくてもフル強化してあれば金ズリ入れて
十分邪魔はできる

まあ個体値100取れたけど実際使う気ないから強化してないけどな

639 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:49:44.39 ID:xRIPxhcp0.net
実家に帰ってきたから山の中にポツンとあるジムにハピナス置いたら帰って来ねえ
ワンパンで帰ってくるようにきのみやってなかったのにあとから来たラッキーにきんズリもらって全快してるし…

640 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:51:22.99 ID:Sv88fCUMp.net
対ミュウツーの置きポケ、アドバイスありがとう!
カイリキースイッチがあるから、なかなかパッとしないのが思い浮かばなかったんだよね。

特にこれがベストって感じじゃなくて、置きポケ見ながら耐久高くて、抜群取られない感じか

641 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:52:55.08 ID:Sv88fCUMp.net
シャドボミュウツーの想定だったんだ。書き忘れてて、すまぬ。

642 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:54:36.26 ID:C6Xds/Wj0.net
>>635
近くのポケストにジムバトル1回とか1勝のリサーチがあるかも?

643 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:54:43.52 ID:mkMMWBXD0.net
多段と波状ってどう違うの

644 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:55:18.01 ID:6BRKNLoN0.net
最近もバンギとかサイドン置く奴多いからカイリューがすぐ溶けるとか全然思わない
逆にこの間ひさびさに胃袋置いてあってウザさを再確認した

今後は積極的にテルクローをジムに置くつもり

645 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:56:37.00 ID:VnbpNAo60.net
>>637
そんな方法もあるんですね・・・ありがとうございます

646 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 23:56:48.86 ID:6BRKNLoN0.net
家ジム管理人て超うざいからそいつだけ追い出すことはよくある

647 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 00:42:07.27 ID:kIS2g5tra0501.net
近隣は最近3段落とし(1人2台持ちの2人組)ばかりで防衛ポケモンがどうとか全く関係ない
2段は駆け引きあるしまあいいが3段は無しにして欲しいと思う今日この頃

648 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 01:04:21.65 ID:gD4S9e680.net
俺含めてここ見てる人たちは毎日50コインもらえるのが当たり前だと思ってるけど
ナイアンは多くのトレーナーがバトルに参加して1日10コインくらいもらえる程度にしたいんだろうな

649 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 01:27:28.36 ID:vin6zK2V0.net
複垢の攻防が普通になっちゃったからな
複垢の粘着もすごいし、ジム戦は不正横行しすぎてどうしようもない

650 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 02:03:16.65 ID:xOvdP167d.net
複垢3段落としvs複垢金ズリ防衛とかほんとクソゲーだわ
10段ジム時代も酷かったけど、トレ自体は楽しかったから前の方が多少マシか

651 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 02:12:27.97 ID:kIS2g5tra.net
>>650
3段落としvs複垢6つ金ズリでも無条件で3段落としの勝ちだからな
金ズリ使うタイミングすらない
10段ジムもかなりのクソゲーだったが金ズリ出しといてジムで使うタイミングが無いとかもはや意味不明

652 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 05:02:53.73 ID:OLVd8agp0.net
いろんなスレで三段落としをもっと広めればクレーム多発して修正される。なお広まって修正くるまでのつらい期間が何ヶ月あるのかはしらん

653 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 07:07:39.61 ID:yjskRx+e0.net
>>594
あくはベトベトン

654 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 07:46:05.51 ID:V0lPJnLi0.net
>>613
基本自分のは自分で守るもんだよ

655 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 07:52:05.16 ID:HNBUuatgd.net
3段落とし対策に弱点被らない配置が必須になってきたか
最近ハピラキの並びが狙われやすくなってる

656 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 07:55:00.28 ID:7azO20ur0.net
3段落としされたらもう対策出来なくないか?
2段落としならまだ家族とかと同チームで共闘してるならタイミング合わせて対抗できるけど

657 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 08:59:10.57 ID:M+fq4Jxld.net
あーあ
折角配置したのがやる気底をついたのに金ズリ使った馬鹿のせいで帰ってこれないわ
よけいなことすんなカス

658 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 08:59:28.34 ID:s5EsCZAh0.net
3段修正=多段修正だろうからちょっと悩ましいな
近所には8h20mを待って崩した人をすぐに倒す複垢やら
24時直前を狙ってくるグループがいるから
そいつらを落とす時に多段が無いと太刀打ちできない

ワイは複垢ではないのであしからず

659 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 09:18:17.61 ID:bfaa7Rpia.net
ゲンガー育てたいんだが攻撃15のたたりめか攻撃14のシャドークローどっちが強くなる?

660 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 09:50:31.03 ID:HIa0cJ5f0.net
一昨日の夜コンビニで人待ちしてたときに
暇つぶしに店内から届く黄色ジムを崩したら
すぐに取り返しに来た

時間を持て余してたので
こっちもすぐに取り返す
そのループを4回繰り返したところで
息を切らしたおっさんが走ってきて
「青のアカウントでジムやってる人ですかゼェゼェ」
と言ってきた

気持ち悪くて「いえ違います」と言って逃げてきた
何のつもりで話しかけたんだろう
俺のナワバリを荒らすなとでも言いたかったのか
本当にこういう人いるんだね

661 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 09:55:04.08 ID:gD4S9e680.net
おっさん「青のアカウントでジムやってる人ですかゼェゼェ」
>>660「いえ違います」
おっさん(コイツだな)

いえ違いますって返答はバレバレだろw

662 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 09:58:08.73 ID:+1BOMNEia.net
結局その後のジムどうなったんだよ
皆が知りたいのはそこだ

663 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 10:01:05.21 ID:++K6JbDg0.net
複垢対策しろナイアン

664 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 11:05:09.29 ID:VejUDhp5d.net
プクリンも防衛なら上位よな

665 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 11:08:26.52 ID:6WCIuPU20.net
>>660
通りすがりにジム攻めてたら車で張ってた奴にクラクション鳴らされたことあるわ

666 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 11:53:44.20 ID:3x2totv50.net
>>660
超ヤバい奴に個人特定されたなw

667 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 11:56:17.48 ID:HNBUuatgd.net
複垢対策でジム戦BANとか無いのか
3段落としマジ腹立つ、やってるクソは金ズリ相手も複垢かも
しれないから自分もやるとか不正自覚無いんだろうな

668 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 12:01:24.45 ID:A0J6isyWp.net
>>667
うちの近所も黄色4垢位置偽装の人が引っ越してきたらしく
日々黄色一色になっている
まあ赤青の地元の人はみんな金ジムにしているので誰も構わず放って置かれているがw

本当に1人紛れるだけでガラッと変わるね

669 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 12:08:25.91 ID:ct7QosfWM.net
>>660
というか自分もおっさんですよね?

違います、いうてその場を立ち去るしかないわけだからとりあえずジムは黄色に奪還されましたと

こういうのって金ズリつかわないんだ
クスリか捨てポケモン大量保持してるんだよね

670 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 12:09:19.98 ID:uB/zfdfO0.net
友人とよく2段するけど複垢金ズリの方がむかつくわ
こっちも複垢とか思われてそうだがw

671 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 12:14:59.83 ID:xV0NRzuW0.net
>>659
ダメージ計算機とかで調べればわかるけど個体値100%現行技ゲンガーよりも個体値0%のwシャドーの方がダメージ稼げるよ
15と14なんて完全に誤差レベルだと思う
ゲンガーはwシャドー3体、ふいうちシャドボ3体カンストさせてるけど攻撃値よりも防御値やHPの方が重要な気がするな
使っててなんとなくそう思っただけで裏打ちは何も無いけど。

672 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 12:15:59.31 ID:vin6zK2V0.net
粘着複垢金ズリ防衛は、単垢ライトな人が倒すのは困難
昼間〜夕方〜夜の早い時間、人が来るの待った方がいい
複数なので、タイミングずらしてくれれば、結果、多段になる
今日、ヘルプで1件倒したよ複垢ジム、先日はヘルプしてもらった

過疎ジムでは無理だね
クスリ大量で消耗戦やりたい単垢ヘビーな人じゃないとやめた方がいい
時間帯にもよるけど、ライトお断りな複垢占領ジムが増えてるので
対策しないとライト層はジム戦やらなくなる

673 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 12:25:24.16 ID:BIpfNavKd.net
>>660
ゼェゼェがなんか怖いw

674 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 12:31:45.77 ID:kjaeq2fYd.net
>>671
ソロレイドではまさにそのHPと防御に意味があるケースが出た
防御FかつHPがD以上の個体をカンストさせた場合、フーディンの念力を4発耐える

675 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 12:33:25.33 ID:JXFU/uA70.net
>>658
2段まではアリにして3段は出来ないくらいがちょうどいいかも
3段だって普通に3人組でやってたら何の問題もないからねぇ

676 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 12:50:52.10 ID:L6BK+YRGa.net
>>660
金ズリ使いもしない相手がリアルでナワバリ主張とかないし
まあ今時金ズリ使わずジム取り合いとか言う時点で嘘松だろ

677 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 12:58:52.97 ID:9TPro2F5M.net
多段落としってやったことないけど初戦はメタグロスとかで時間稼ぎするの?

総レス数 933
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200